掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
愛知県長久手市を語ろう♪★16
1 名前:
西小卒
投稿日: 2019/12/01(日) 22:37:46 ID:vspxNPQg
[ KD114019157040.ppp-bb.dion.ne.jp ]
2年半ぶりの新スレ 引き続き仲よくまるくやっていきましょー
154 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/01(火) 00:07:36 ID:R3q1x2rQ
[ M014011036160.v4.enabler.ne.jp ]
test
155 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/19(土) 10:27:07 ID:1qBolSdw
[ pool-200-73.aitai.ne.jp ]
ららぽーとも開店したし、アピタとイオンも利用客減っちゃうかな
156 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/21(月) 22:00:34 ID:MjFhaSpw
[ KD106133136049.au-net.ne.jp ]
イオンは激混みでした
157 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/21(月) 22:45:34 ID:1TK7OK3w
[ p2849234-ipad030103sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
アピタはそれなりに客が入っているな
158 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/22(火) 00:20:04 ID:6CP31Ypg
[ 253.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
イオンモールは夕方いったけど
店はほどほどにはいっていたかな
あそこ混むときはフードコート座る場所なくなる印象
余裕だったのでそれほどでもなさそう
159 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/22(火) 11:57:49 ID:N0UYZC2A
[ pdf8512f6.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
わざわざ東郷までは行かないかな。行ってもプライムツリーまでかな。
イオンとアピタで十分事足りる。
160 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/22(火) 12:47:47 ID:Wput3ymA
[ 16.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
日進駅から距離を測定するとプライムツリーよりららぽーとのが近いよ
165 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/27(日) 10:19:02 ID:T/E09bsw
[ softbank219203174232.bbtec.net ]
愛知牧場もついでによるといいぞ
167 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 19:34:40 ID:9DX4+0nw
[ p5162001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
花火あがってる〜藤井君のやつかな
168 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/22(木) 13:38:06 ID:uPQ36Naw
[ p894091-ipngn200904tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
6月に千種区から長久手に引越して来ました。
冬の寒さは想定してますが、
降雪した際のリニモ、名鉄バス、Nバスの運行状況はどうでしょう?
教えて下さい。
169 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/25(日) 13:06:36 ID:4CQ5OKbA
[ pb6ab86f4.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
バスは全く乗らないのでわからないけど、リニモはちょっとの雪では止まらないんじゃないかな
あまり止まった記憶がない気がする 大雪降ればさすがに影響出るかもだけど
170 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/25(日) 17:27:13 ID:sHWc8yqA
[ softbank060135173150.bbtec.net ]
乗りすぎで接地してしまい動かなくなったことならあるw
171 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/25(日) 21:09:58 ID:VWzhw2gA
[ M014011036160.v4.enabler.ne.jp ]
カラスによる置き石で、はなみずき通にしばらく停まってたことがあるよ
駅員さんが歩いて行って撤去してた
172 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/16(月) 09:39:39 ID:TP8N3nZw
[ om126204248134.3.openmobile.ne.jp ]
昨日の ドン ドドン は警固まつりの火縄銃?
173 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/28(土) 15:27:23 ID:BV1kxCLA
[ 14-132-134-12.dz.commufa.jp ]
マンガ喫茶 山ん馬ってまだありますか?
HP見たら長久手店の名がなくなっていまして
店名だけ変わったなど情報あれば教えてください
174 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/28(土) 19:52:50 ID:bVM75rTg
[ softbank060130243058.bbtec.net ]
>>173
そのまんまの名前で今もやってるよ。
175 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/29(日) 13:48:44 ID:KI9l5g3A
[ 14-132-134-12.dz.commufa.jp ]
>>174
ありがとうございます FCからはずれて個人店舗になったんですかねぇ
あそこの唐揚げ定食が好きなので近いうちまた行ってみます
176 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/29(日) 18:26:05 ID:Hxh5+WKw
[ 122x215x124x220.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
あのお店ご飯おいしいですよね。私も好きです。
ただ最近カレーが美味しくなりました、と貼り紙してありますけど
まんまハ〇ス プロク〇リティの辛口を使ってるだけですから要注意です。
カレーライスではなくカレーうどんがおすすめです。
177 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/22(火) 21:56:27 ID:xy0W9THg
[ pw126233027190.20.panda-world.ne.jp ]
寒いね
179 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/23(水) 04:33:20 ID:2bcoZVoA
[ 49.253.217.201.eo.eaccess.ne.jp ]
>>176
なんか「要注意」とか言ってますが
別にレストランじゃないんだから
『いままでより良いカレー素材使ってます』って意味合いだったらいいんじゃないの?
180 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/04(月) 19:19:04 ID:kIfHIJaQ
[ om126194220227.10.openmobile.ne.jp ]
昨年6月に越して来て、初長久手の冬at岩作の古民家です。
寒いですね。毎日キャンプ感覚で過ごしてます。
起きたらストーブと火鉢に火入れ。
昭和30年代生まれなんで、子供の頃の感覚に近いかも。
長久手、好きになりましたよ。田舎でも都会までスグ。
181 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/05(火) 16:59:32 ID:s5Y82T9A
[ 113x40x156x146.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>179
そりゃあなたとっては対岸の火事ですから問題ないでしょう。
実際にお昼ごはんに176にあるカレーを食べて
夕方に長久手店でカレーライスを頼んでみない限り、
176の言ってることはわからないでしょう。
182 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/17(日) 13:05:02 ID:Oi9vkG2Q
[ UQ036011224101.au-net.ne.jp ]
杁ケ池公園の北側パトカー5台、消防車1台いたけど、事件ですか?
183 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/21(木) 03:57:12 ID:+m8bNcSw
[ M014011041192.v4.enabler.ne.jp ]
野良猫の捕獲かな
184 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/23(土) 13:13:14 ID:EcSzHomg
[ g240.124-45-35.ppp.wakwak.ne.jp ]
久しぶりにイオン長久手に行った。立体駐車場に入ってフロアが満車だったので他のフロアに行こうとしたけど行けなかった。星ヶ丘三越の駐車場みたいに他のフロアが自由に行き来できるようにして欲しい。
185 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/23(土) 16:07:10 ID:ftWTHA4Q
[ SSJcd-02p27-164.ppp11.odn.ad.jp ]
>>181
そもそも「要注意」というのは「偽りがあってダメ」という趣旨では無いのでは?
おススメの店でおいしいけど「カレーが美味しくなりました」と言っても、そういうレベルなので了解してね、ならわかる。『この店おいしい、好き、と書いてあったがあそこ業務用カレー使用だぞ」と指摘される予防策というか。
その証拠に、カレーうどん薦めてる。ダシがうまいのか?
186 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/26(火) 12:21:24 ID:PPIQnJcQ
[ 113x40x141x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
みんなそれぞれ感想が違うもんですね。
たしかにレストランではないけれどお店で
あからさまに1つ80円で売っててしかもどこでも買える
量販の極みたいなカレーを出されたらちょっと幻滅しません?
187 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/26(火) 19:16:53 ID:lpZPD2sw
[ pb6ab86f4.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
飲食メニューの価格は材料費だけじゃなくスタッフの人件費も含まれてるから
「食事をスタッフに用意してもらう」っていうサービスにもお金を払ってるんだよ
自分で用意するより高くつくのは当たり前なんだよね
188 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/26(火) 21:07:26 ID:idPNxeug
[ 49.253.214.119.eo.eaccess.ne.jp ]
「こだわりの手作りカレー」じゃないけど【比較的レベルの高い業務用カレールー】を使って、それに手を加えておいしいカレーうどんを作ってます。・・ならばいいのでは。
189 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/27(水) 13:51:35 ID:O19OiBXw
[ p10159-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
>>187
前提の話、周知の事実の話をしてもしゃあない。それはみんな知ってる事。
>>186
私も気になって食べてみた。たしかに気持ちは分からなくもない。
たぶん単品でカレーを頼む客が少ない統計が出てるんじゃない?
ランチパックのカレーは
ソーセージやハムカツなど大体揚げ物系がトッピングされるから
ハウス プロクオリティ 辛口との相性はいいわけで
個人的には単品で頼まなければそこまで損した気分にはならないかな。
単品では無し、ランチでなら有り、かな。
190 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/08(月) 08:53:45 ID:DTGoaYQQ
[ softbank060135173150.bbtec.net ]
サービスってのは有料だということがわからないバカが未だに居るんだなw
無料サービスなんてのは特異なことなんだぜ。
191 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/08(月) 18:27:37 ID:u+FNOvyw
[ softbank126004108086.bbtec.net ]
>>190
ですからそれは189の言う前提の話であり周知の事実のことなので
サービスは有料ということがわからないバカはこの話の流れにはいません。
その上で「どこにでも売ってる1袋80円のカレーを喫茶店で出されたらちょっとやだ」
って意見に対して「気持ちはわかる。」と返すか
「分からないこともないが個人的にはあのカレーの味が好きだから
いつでも食べたいし喫茶店で出されても気にならない」などと返すか、
基本軸はそれだけの話なんですよ。
嫌な人は頼まなくなるでしょうし気にならない人はたまに頼むだけでしょう。
なぜなら「サービスというものは有料」だということを皆が理解していて、
その上で人はより良いサービスにお金を落としたいと思っているからです。
192 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/11(木) 11:52:23 ID:Ayt1Vn2Q
[ pool-200-129.aitai.ne.jp ]
>>186
いろんな店やレトルトのカレーをたくさん食べ比べてるんだね。
しかしながら、大多数の人はどの銘柄なのかなんて気にしてないしわからない。
そもそもそういう店ならすぐ提供できるようなルーを使ってるだろうことは簡単に想像できる。
君のように評論家のようなノリで食べに行ってる人(読んだ感じそう見える)は多くないんじゃないの?
漫画喫茶のメニューにどこまでのレベルを求めてるの?
そこで幻滅してあの店はこんなルーだとか、そもそも確定事項でもないのに何を言ってるのかって話で。
漫画喫茶なんだよね、幻滅するなんて結論にはどうやってもたどり着かないよ。
そういう店なら限られたコストの中でどれだけのものを作るかでしょ。わかんないっすかね。
「おいしくなりました」って張り紙があるなら、書いてある文章そのまま捉えるだけでよくない?よくあるでしょ、当社比って奴だよ。
しかも君の言ってる事って、「君の知らないルー」で作ってあれば君の評価は全く変わる話だよね。
一億総評論家社会とはよく言ったもんだわ。滑稽でしかないな。
193 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/11(木) 13:07:58 ID:+L7uE9iA
[ pb6ab86f4.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
というか掲示板に書き込んでおいて自分の望む答えしか返ってきてほしくないってすごいな
あなたの意見に賛同出来ない人も普通にいるでしょうに
194 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/13(土) 07:06:58 ID:sm1mQRhg
[ softbank060099194167.bbtec.net ]
ラーメン陣屋跡地、何が出来るの?
195 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/13(土) 07:09:08 ID:ZMlQsOrA
[ sp49-98-7-102.msb.spmode.ne.jp ]
墓だろ
196 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/14(日) 12:01:05 ID:0Jvdm5Nw
[ softbank219203174232.bbtec.net ]
タイチサンで長久手特集か
197 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/14(日) 12:53:21 ID:RgAA68Vg
[ h125-058-079-041.user.starcat.ne.jp ]
洋食屋のお店は何処にあるのかな?
198 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/16(火) 01:03:36 ID:DR2c/jNQ
[ sp1-75-247-116.msb.spmode.ne.jp ]
本当に美味しい店は他人には教えないものですよw教えるのは3番手の店かな。
199 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/16(火) 13:08:10 ID:7ck5LTCw
[ global221-14-027.aitai.ne.jp ]
スキレットダイナーは香桶の交差点からちょっと北に上がったところ。
まどかは塚田の交差点から鴨田橋へ行くまでの真ん中あたり。
200 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/18(木) 20:30:36 ID:4bxPKj8A
[ softbank060135173150.bbtec.net ]
ぴゅあハウスれもん樹
201 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/20(土) 00:28:50 ID:mJDVYRaw
[ s241.GaichiFL5.vectant.ne.jp ]
>>192
もう終わったことですけど
儲け云々の持論のとこはさすがにみんな分かってることでしょう。
わざわざ繰り返し言うことでもないですよ。
>>199
ありがとう。
202 名前:
東海子
投稿日: 2021/02/27(土) 06:34:06 ID:vohsFYDw
[ softbank060099194167.bbtec.net ]
ラーメン陣屋跡地、低層住宅だった泣
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05