掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆岐阜県可児市☆Part55 イオン可児が白紙に。三年後どうなん?
1 名前:
東海子
投稿日: 2018/01/03(水) 00:56:00 ID:QIZwbGmA
[ 2402:6b00:56bf:1b00:712c:43bf:651:341f ]
CTK一筋だった俺もコミュファに鞍替えしてるしw
941 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/18(金) 00:41:11 ID:8tqGzsGw
[ 14-133-226-55.shizuoka1.commufa.jp ]
>940
田舎スレはこんなトコ
物珍しい事には食い付く
今だって褒められて照れちゃって
誰もレスしないしw
コロナ初期のクラスター発生時なんか
ここより人づての噂が怖かった
トコロで2.3日前のクラスターの発生した企業って何処w
942 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/18(金) 21:35:26 ID:47l2GL3Q
[ p627243-ipngn200309gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
みんなシャイなんだから
943 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/19(土) 07:20:22 ID:ATG4VpYA
[ pb6abd8b9.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
田舎スレゆえ単に話題がないからレスがない。それだけのコト
今更ムリにコロナ関連の話題作らんでもw
944 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/30(水) 23:15:07 ID:ilWlOEmw
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
可児の土産って何が良いかな?
食べ物であれば、日持ちのするもの
岐阜は木工が盛んなようだが、木工細工など食べ物以外でも良い
なんでも良いから、これはと言うものを教えていただければありがたい
俺は付き合いは狭いが、親父になんか買って帰りたい
よろしく頼む。今渡駅の近くで
945 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 08:04:19 ID:0k6N87rw
[ softbank060108017188.bbtec.net ]
>>944
酒呑むなら地酒ぢゃね
946 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 12:29:04 ID:vHaLxs0w
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>945
書き忘れてすまん、酒は飲まないんだ
地酒があるなら自分のために買って帰ろう。お薦めの地酒を教えてくれるとありがたい
其れと、親父の土産で酒以外に何かあるかな?
947 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 14:46:03 ID:pDd4S23g
[ 115-37-210-237.shizuoka1.commufa.jp ]
ベタだけど
お土産、明智光秀関連は?
948 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 15:13:03 ID:0k6N87rw
[ softbank060108017188.bbtec.net ]
>>946
可児市の地酒なら林酒造かな
http://www.minotengu.co.jp/
ちょーど明智光秀に絡めたの名前の地酒あるね
可児市の名物の食べ物ってなんやろ?
湯の華温泉のショッピングの方なら、地酒やら地元の野菜や食品売ってるよ。
http://www.spa-yunohana.com/spa/access.html
最寄りの駅から送迎バスもあるみたい。
以上。可児市民ではない隣町のジンからでしたw
949 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 17:57:04 ID:vHaLxs0w
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ありがとう。林酒造に早速明日にも電話して、お勧めを聞いて送って貰うわ。其の方がらくだから
明智光秀関連も参考にさせていただく
950 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 18:18:52 ID:/Pz3K1Qw
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
残念ながら今渡駅周辺には地元の特産品が置いてあるような店はない。
ヤイリからタクシーでも拾って東に7km程行くと「可児ッテ」という道の駅があるので、そこに行けばいろいろ特産品があ
るので
予算と時間があるのなら行ってみてはどうだろう
ちなみに日本酒が好きであれば、日本一暑い街でお馴染み
お隣多治見市の「三千盛」というお酒はツウの間ではそこそこ有名
951 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 20:17:26 ID:H/4dQeNQ
[ 180-198-18-149.nagoya1.commufa.jp ]
昼飯は回転寿司スシロー
土産はちょい距離あるけど
ひのき坂交差点左折1.2qの
駿河屋の"かりんとまん"
でいいだろ
952 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 20:28:34 ID:vHaLxs0w
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
みんなありがとう
当日は殆ど時間が取れないと想うが、みんなの意見を参考にさせていただく
「三千盛」は林酒造でも取り扱っているかな?取り扱っていれば、酒は重いので送って貰うつもりだ
親父への土産より自分の土産が決まってしまったなw
953 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/01(木) 22:35:41 ID:vHaLxs0w
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
紹介して貰った林酒造のサイトで検索しても、「三千盛」はヒットdしないね
「美濃天狗」に力を入れてるみたい
一応明日電話して聞いてみる
ありがとう
954 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/02(金) 01:55:19 ID:ByzAE3FA
[ softbank060108017188.bbtec.net ]
http://www.michisakari.com/
三千盛は多治見の酒蔵だからね。
可児市の酒蔵が林酒造だよ。
ちな美濃加茂市には御代桜酒造があるよん
http://www.miyozakura.co.jp/
八百津や川辺にも酒蔵あって、昔から酒造りが
盛んな土地柄だね。
さ、呑ん兵衛になろうw
955 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/02(金) 10:33:17 ID:hUyx8FuQ
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
みんなありがとう
>>954
すべてお気に入り登録したが、とりあえず可児の「美濃天狗」の純米酒を注文してみた
これから紹介して貰った酒を順番に試してみる
しかし、岐阜が酒造りが盛んなのは正直知らなかったわ
956 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/02(金) 14:49:02 ID:ByzAE3FA
[ softbank060108017188.bbtec.net ]
>>955
高山にもまだまだ酒蔵はあるぞ!
酒器は美濃焼か大垣の升で呑むと、オール岐阜を感じれるかも。
https://www.masuza.co.jp/smp/
957 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/02(金) 20:19:38 ID:2NcqAabQ
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
>>955
飛騨川や長良川、木曽川など、清流が幾つも流れてるからね
958 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/03(土) 22:14:38 ID:CXPjacHg
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日、これが届いた
http://www.minotengu.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=80
上手いねえ、辛口だが
飲みながらこれを書いてるが、試しに買ってみて良かったわ
いくらでも飲めちゃいそうで怖いわ
可児に行く前に可児気分
959 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/03(土) 23:30:07 ID:IxPVhahg
[ p545086-ipngn200703tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
実は業務スーパーのパック酒も鵜沼の菊川で作ってるんだよね
数年前に買収してるから
960 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/04(日) 22:39:53 ID:HBwJVdiA
[ 14-133-155-155.dz.commufa.jp ]
>929
ごはんなら、ヤイリ出てすぐの所に彩々屋ある
961 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/07(水) 20:37:27 ID:h6brb1OA
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
みんなありがとう、とても感謝している
實は、明日行くのだが、あいにくの天気なので食事の内容よりはなるべく歩かずにすむところにしようと考えている
せっかくみんなにも教えて貰い、自分でもタベログで調べたりしたのだが、綿半の喫茶店に軽食もあるようだから、そこにしようかなと思う
色々教えて貰ったのに申し訳ない
どうもここのところ大事な時に台風に好かれちゃって困るんだよな
962 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/08(木) 22:12:16 ID:8JRfA9mg
[ softbank126241103020.bbtec.net ]
西可児にヤベー医者が2つあるよね
963 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/08(木) 22:44:51 ID:QzLArNAw
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
みんなのおかげで今日無事にヤイリに行ってきた。とても感謝している
其れと、ここのところこの話題を長々と引っ張ってしまい、申し訳なく想っている
また、地酒の情報にもとても感謝している
964 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/10(土) 13:23:39 ID:WmmRQd7Q
[ 113x33x163x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>963
話題がないとスレももりあがらんし、ええんちゃう?
965 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/10(土) 20:42:33 ID:DwfrTVUA
[ 180-198-18-149.nagoya1.commufa.jp ]
どのみちここはホスト規制がキツすぎて盛り上がらんけどな
966 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/17(土) 14:32:19 ID:RlPZdVjw
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
963>>
無事ギターを発注され、いい旅になったのならよかった。
お勧めはまだ有ったのだがゆっくり時間が取れないのは残念
今度は引き取りに来るときにでも尋ねてくれ
967 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/19(月) 15:54:09 ID:3Ep71D7Q
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>963
だが本当にありがとう
このあいだはギターを作って貰うための職人との話し合いに殆どの時間を費やしたので、工場見学すらろくに出来なかった
なので、改めて工場見学にでも行こうかと想っている
ついでに、中津川に高峰というギター工房があるが、そこにも行ってみたい
なので、一泊して其の両法を見学するか、もう一泊して高山牛でも食べてみたいな
いずれにしてもまた行くつもり
968 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/19(月) 20:49:32 ID:z+EVSYYg
[ softbank060108017188.bbtec.net ]
高山も酒蔵の宝庫だぞw
下呂温泉に浸かりながら飛騨牛ツマミに高山の酒もコレまたヨシ!
でも同じ岐阜県でも可児から高山って遠いよね。
高速で行けるとはいえ、2時間は掛かるし。
でも年1は行ってしまいたくなる魅力的な高山。
君の名は。の聖地巡りも楽しかった。
のうりん。の聖地はまともな高校だが、アニメがねw
969 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/19(月) 22:49:14 ID:3Ep71D7Q
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
飛騨牛も良いが、朴葉味噌をつまみに地酒でいっぱいやりたいな
朴葉味噌って食べたことがないが上手そうだな
可児から中津川に行って高山に行くとしたら、二泊はする必要はあるかな?
970 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/21(水) 15:05:21 ID:HCYiv2jQ
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
可児〜中津川〜高山ねぇ
マイカー移動なら一泊コースもアリなのかな
列車移動だと発車時間に制限されるので一泊では厳しい(忙しい)かと
私の案だが、列車移動よくばりプランだと北陸新幹線で長野まで行き長野からワイドビューしなので
中津川へ
ギター工場見学後多治見経由で可児、ヤイリでギター受け取り。ヤイリからタクシーでJR美濃太田駅へ
JR美濃太田駅は木曽川を挟んだ美濃加茂市なのでそんなに料金もかからないだろう
美濃太田発特急ひだで下呂温泉。一日の旅の疲れを癒し翌朝下呂駅から高山へ
高山をゆっくり観光し、特急ひだで富山へ
富山から北陸新幹線で東京へ
長々書いたが時刻表までは調べてないのであしからず
971 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/21(水) 15:17:13 ID:HCYiv2jQ
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
あぁ、このプランだと可児が素通りになってしまうw
しかし可児も取り立てて何があるわけでもなし・・・
可児土産は道の駅であらかた揃っている
972 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/21(水) 23:24:08 ID:C+LM2how
[ p1239001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>971
ありがとう。とても参考になった。
>>970
のレスが
ギターは出来上がったら送って貰うが、そうなると申し訳ないが可児に行く必要が無くなっちゃうんだよな
なんだかスレ違い気味で申し訳ないが、色々計画していたことが、
>>970
のレスで整理された感じだ
ありがとう
973 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/24(土) 19:54:15 ID:/gTItD8A
[ p287062-ipngn200404gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
可児ゼント近くのまん楽飯店作ってる人完璧に変わってメニューもよくある台湾中華料理屋みたいになったからいく人注意
974 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2020/10/26(月) 12:36:24 ID:R4PSQn/g
[ FL1-111-169-3-204.gif.mesh.ad.jp ]
>973
トンネルくぐったトコ?
あそこ平日昼間しかやってない
金土日の夜はやってるけど
閉まるの早い
975 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/26(月) 12:57:06 ID:4He0fDFQ
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
あそこは量が多いだけでさほど美味しくないよね
一般的な中華料理屋
万楽麺も藤掛の向かいの店の方がおいしい
976 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/06(金) 07:27:14 ID:6up//Ghw
[ 120.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
岐阜県教育委員会 学校安全課から注意喚起のお知らせです。
多治見市内で事件を起こし、刃物を所持した男が現在も逃走中であるとの情報が入りました。
今朝の登校時、複数で登校するなど、安全に気を付けてください。
なんだこれ、こえよ。
977 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2020/11/10(火) 12:44:13 ID:zlWORFeA
[ FL1-111-169-3-204.gif.mesh.ad.jp ]
元海王
元いきなりステーキって言った方がいいかな
焼肉食べ放題の店になるね
978 名前:
東海子
投稿日: 2020/11/11(水) 19:09:33 ID:gao2doHQ
[ p3b92087e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
旧BOOKOF広見店、更地になってただいま造成中。
スタバになるようです。またあの通り渋滞が激しくなるな…
979 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/29(火) 00:11:29 ID:PSgNScnQ
[ 14-133-166-164.mie1.commufa.jp ]
スターダストフィリピンクラブさぁ
980 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/30(水) 23:45:15 ID:mMpEdDSA
[ M014011194224.v4.enabler.ne.jp ]
郵便局も機能停止中
981 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/31(木) 19:17:39 ID:Xte960Lg
[ i180-63-20-100.s41.a021.ap.plala.or.jp ]
どゆこと?
982 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/04(月) 00:18:03 ID:G4aEGiLQ
[ KD106132205051.au-net.ne.jp ]
帝京大可児健闘はしたけど…
983 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/12(火) 19:18:29 ID:r9Vi8iFg
[ softbank060069097062.bbtec.net ]
ヨシヅヤの前のマックどうしたの?パイロン並んでたが
984 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/15(金) 14:17:38 ID:d+fuMeMA
[ 14-133-216-71.shizuoka1.commufa.jp ]
西可児駅のところの三洋堂
建物壊してたけど撤退なのかな
985 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/15(金) 14:25:45 ID:ptmSqryQ
[ sp49-106-217-202.msf.spmode.ne.jp ]
密になるからスペース空けてんだろ
986 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/15(金) 17:53:11 ID:qeDqYXtw
[ pw126233109162.20.panda-world.ne.jp ]
>>984
川辺店は2月末で閉店
987 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/22(金) 10:08:35 ID:z5YQ0MXA
[ 75.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
家族会食クラスターはそろそろ国籍も出してはいかがなものかと
988 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/22(金) 11:44:14 ID:nWS7o45w
[ catv-203-110-228-156.ctk.ne.jp ]
>>987
昨日20人感染者出ててビックリした
外国籍の人が多いの?
989 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2021/01/26(火) 12:40:38 ID:iRoqep9w
[ FL1-133-208-235-220.gif.mesh.ad.jp ]
>983
解体してたぞ
990 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/26(火) 12:48:59 ID:fhN3hgJQ
[ fpa0561407.aicf404.ap.nuro.jp ]
>>983
マック 248可児店(248カニテン)
※一時休業 2021年1月12日 0:00〜2021年7月15日 0:00
991 名前:
東海子
投稿日: 2021/01/28(木) 21:08:59 ID:YZ70CWqQ
[ p269168-ipngn200404gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
臨時休業なのね。
半年とは改装にしても長いようだけど、
建て替えでもするのかな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05