掲示板に戻る
|
レスを全部読む
|
最新レス50
★岐阜県恵那市 総合スレ Part19!★
1 名前:
東海子
投稿日: 2015/11/14(土) 18:41:45 ID:HE/1ERBw
[ p168089.amixcom.jp ]
前スレ
★岐阜県恵那市 総合スレ Part18!★
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1386649812/
567 名前:
東海子
投稿日: 2019/11/24(日) 21:37:26 ID:pBGE9hXw
[ ntgifu020131.gifu.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
三洋堂の跡地ってどうするつもり?
568 名前:
東海子
投稿日: 2019/11/26(火) 16:13:55 ID:Go+lo+HA
[ ntgifu022221.gifu.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
三洋堂の跡地は九州の方の大型ドラックストアが入る予定らしいですよ。カーマの跡地はカネスエ。バローも終わりだね。北欧倶楽部は好きだけど
569 名前:
東海子
投稿日: 2019/11/26(火) 23:59:33 ID:4GzlOQHw
[ i60-42-228-234.s41.a021.ap.plala.or.jp ]
カネスエ進出してきたね
570 名前:
東海子
投稿日: 2019/11/29(金) 11:00:31 ID:E5BW09pg
[ softbank221045022160.bbtec.net ]
カネスエって瑞浪のカーマの跡地に入った所?
あんまり繁盛してる感じしなかったけど・・・
571 名前:
東海子
投稿日: 2019/11/29(金) 15:00:35 ID:E5BW09pg
[ softbank221045022160.bbtec.net ]
恵那のドンキホーテは本当だったとは・・・
でもニーズあるのかな?
572 名前:
東海子
投稿日: 2019/11/29(金) 16:53:35 ID:E5BW09pg
[ softbank221045022160.bbtec.net ]
ドンキホーテって行った事ないけど 何かに特化してるの?
https://news.shoninsha.co.jp/store/141242
573 名前:
東海子
投稿日: 2019/12/14(土) 20:50:54 ID:0oJqCbyw
[ pdf86a248.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>568
ミスターマックスですか?なら嬉しいです。
GUやオークワの話はどこへ言ったのかな。
574 名前:
東海子
投稿日: 2019/12/24(火) 21:32:12 ID:cFf5lvog
[ i180-63-19-110.s41.a021.ap.plala.or.jp ]
>>573
コスモスじゃないのかなぁ。。。
575 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/07(金) 19:31:45 ID:NjWadlNA
[ pdf86a248.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>574
コスモスって大型ですか?
小さい印象ですがドラックストアで岐阜にもあるので確かにそうですね。
576 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/14(金) 17:48:33 ID:3BwLwTwA
[ pdf86a248.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
宝島の跡地も何かやっているようですが何ができますかね。
577 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/14(金) 18:24:41 ID:oyddVD2g
[ p153220.amixcom.jp ]
>>576
宝島の跡地は「フレッシュライフ」というスーパーというか八百屋さん
なんだかこだわりがある特徴あるお店みたい。
なんと、日曜・祝日はお休みというホワイト企業。
ちょっと面白そうな感じです。
カーマ跡地もスーパーで恵那はスーパー乱立です。
バローの伊藤会長亡くなってから、ゲンキーの猛烈出店などやりたい放題
消費者にとっては良いことかな?
578 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/17(月) 00:28:23 ID:EFfthULA
[ softbank126003029242.bbtec.net ]
>>577
フレッシュライフにしろバロー、ゲンキー、さらにはドンキと
恵那に安売り系のスーパーが増えても…
それこそピアゴや生協のような中流スーパーが必要
579 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/17(月) 12:29:36 ID:0RzydtBw
[ om126255021240.24.openmobile.ne.jp ]
まぁ。。。それだけバローが嫌われてるって事かなぁ
580 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/17(月) 23:01:22 ID:p7uG0SHQ
[ softbank126003048005.bbtec.net ]
カーマ痕はカネスエってスーパーだし 三洋堂痕はドラックストア
恵那って何で同じようなもんばっか作るかね?
人口も少ないのに どんな勝算があるんだろうか・・・
581 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/18(火) 06:03:48 ID:A/CAW5zg
[ KD106133176180.au-net.ne.jp ]
恵那市に無いんだからゲーセン、映画館、漫画喫茶、サブカルショップの複合施設でコロナのようなアミューズメント施設を呼び込めば他の市からもお客さんがくるのにな
582 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/18(火) 13:37:41 ID:04e1tiSw
[ softbank221045022160.bbtec.net ]
イヤ 恵那になって作らないよ 賃貸料が集客に見合わない高さだからね
ゲーセンや映画館や漫画喫茶なども恵那にはあったんだけど 軒並み潰れた
バローだって賃貸料が高いから 中は空きだらけで惨めな感じだよ
583 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/20(木) 12:16:40 ID:SQ9AQOyQ
[ pdf86a248.gifunt01.ap.so-net.ne.jp ]
バロー乱立するより良いけど微妙。
そろそろバローの2階も決まるのかな。
娯楽系は欲しいけど若者が減っている今無理かも。
584 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/20(木) 18:03:42 ID:cx4xVHHw
[ KD106133175118.au-net.ne.jp ]
何もないからこそ娯楽施設をもう少し充実させて他市や他県から若者を呼んで市の活性化に繋げないと地方の田舎みたいに未来はなくなると思うけどな
585 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/22(土) 04:54:58 ID:WX5wezUQ
[ p141109.amixcom.jp ]
恵那には場外馬券売り場がある。
586 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/25(火) 02:50:45 ID:n0ViZb0Q
[ ntgifu040043.gifu.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
恵那の過疎化が酷い。もう手遅れかも。
587 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/26(水) 05:51:03 ID:sfIb6ZMQ
[ p663225-ipngn200409gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
ピアゴ後のドンキはいつから開店?
588 名前:
東海子
投稿日: 2020/02/29(土) 11:12:05 ID:z/3I0bYA
[ softbank221045022160.bbtec.net ]
ドンキはGW〜
宝島跡地の鮮魚と野菜のお店 2回目行く人稀だろ・・・
1つの場所で色々揃うからスパーがメインになって八百屋などの専門店が
ほぼ全滅したのに 何かしら客を引き付ける秘策でもあるんか?
589 名前:
東海子
投稿日: 2020/03/11(水) 20:04:18 ID:/hVk7+0w
[ KD111239171212.au-net.ne.jp ]
バローで飯かって出てきたら自転車のかごに別店舗で買ったものを乗せていたんだが散らばってて床に落とされてたわ
倒れないように壁につけて斜めにしてたのに落ちていて自転車が直立になってたってことは誰かが意図的に倒して荷物も自転車も放置して別の人が自転車だけ直したんだだろうが煽り運転するドライバーといい他人のものに八つ当たりする馬鹿といい屑な人間が多すぎじゃないかね?
590 名前:
東海子
投稿日: 2020/03/11(水) 20:22:00 ID:N+Lb5VdQ
[ h058-146-005-221.user.starcat.ne.jp ]
強風で自転車が倒れたかもよ
かごの商品は盗まれるかもしれないから、持って店舗に入った方が良いかも
591 名前:
東海子
投稿日: 2020/03/30(月) 16:50:21 ID:U+SRAJYQ
[ softbank060108235008.bbtec.net ]
岩村のおよねさん 営業してますか?
592 名前:
東海子
投稿日: 2020/04/12(日) 08:52:12 ID:lnJ/kqVQ
[ p235140.amixcom.jp ]
とうとう市内で出てしまいましたね
593 名前:
東海子
投稿日: 2020/04/12(日) 10:10:29 ID:+KMGCOXg
[ softbank126002131153.bbtec.net ]
広報で出たとか人数だけ出されても意味ねーよ
個人名は出さなくても どこに寄ったとか飲食したとか大切な情報を
隠すから 無意味で役に立たない 人数だけなんて不安を煽るだけ
同じ場所に寄った覚えがあれば検査して感染してれば 少しでも広げない
対策出来るのに・・・
594 名前:
東海子
投稿日: 2020/04/12(日) 21:02:15 ID:nNSRgYMg
[ FL1-133-208-238-91.gif.mesh.ad.jp ]
>>593
ホントそれ。
長時間滞在した場所とか公表すべき。
隠すから余計な詮索が始まる。
595 名前:
東海子
投稿日: 2020/04/12(日) 23:34:25 ID:mYZH9TxQ
[ 14-133-162-165.mie1.commufa.jp ]
この期に及んで隠す方が害悪というのに
まあな、ネットの中には本当の悪人がいて、
晒せば快感、みたいなクズ中のクズもいるからな
ただ、同じ市民として自分も観戦しているかもしれないというのに、せめて、地区や、
わかる範囲での行動の痕跡だけでも公表してほしいものだ
596 名前:
東海子
投稿日: 2020/04/15(水) 08:48:17 ID:zwXuK35w
[ softbank221045022160.bbtec.net ]
50代男性 A病院とB病院で診察
これが正式に市の広報で明かされてる間抜けな情報
不安を煽る以外 何者でもない
元々通院を余儀なくされてる人は不安でしかない
市内は ドンキ・カネスエ・ドラック 来週辺りから開店が始まるけど
大切な情報は隠されてるから 無意識に感染を広げる結果になるだろうね
長野県では 感染者が立ち寄ったお店の情報を公表してる
お店は被害を受けるだけで可愛そうだけど それが厳戒態勢の緊急時ってもん
優秀な市政だよ
597 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2020/05/01(金) 18:10:36 ID:/PXtzTRw
[ softbank126002133239.bbtec.net ]
たこ焼き屋さんとか 休業補償で50万 凄いね 何か月分の売り上げ金?
持ち帰りなのに密になんてならないだろ?
と言って普段から繁盛していて密になりそうなお店は営業を続けてる
利益が凄く落ちてるのに休業要請が無いから補償金なしな職もある
あまりにも酷い制度だよね
598 名前:
名無し
投稿日: 2020/05/05(火) 17:45:35 ID:45kcE8wQ
[ 115-38-80-248.aichiwest1.commufa.jp ]
恵那インターの近くの良平堂っていう菓子屋があってそこの孫が北海道の大学に行っているらしく帰って来た。
北海道ってコロナ感染者が多数出てるのに何で帰宅させた?
頭おかしすぎだろ。仮にコロナ感染して移ったらどう責任とってくれるつもりだ!
599 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2020/05/16(土) 09:24:43 ID:IHKwYgmg
[ p141093.amixcom.jp ]
免許の更新センターいつ再開するん?
もうすぐ更新なんだが…
600 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2020/06/01(月) 21:14:08 ID:nTpl+hEQ
[ p1089-ipad27gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
新日本エネルギーが強引な勧誘に来たご注意を!
601 名前:
Stay Home 東海子
投稿日: 2020/06/01(月) 21:48:28 ID:nzp42MEQ
[ i60-42-226-79.s41.a021.ap.plala.or.jp ]
>>600
何屋さん?
602 名前:
東海子
投稿日: 2020/06/23(火) 23:31:26 ID:uPIpneLA
[ p168087.amixcom.jp ]
長島小学校ちかくに美味しいシフォンケーキのある喫茶店っtがあったのですが、名前が。分かる人教えて下さい。
603 名前:
東海子
投稿日: 2020/07/04(土) 10:41:58 ID:sFg37BBA
[ p5548010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
朴葉寿司の具がしめサバって
郷土料理じゃないよね。
東濃のどこでサバが捕れるん?w
…最近ヘボは入ってない
604 名前:
東海子
投稿日: 2020/07/05(日) 12:34:21 ID:NirFLvfw
[ 150-66-90-180m5.mineo.jp ]
>>603
獲れないからしめてあるのでは?
605 名前:
東海子
投稿日: 2020/07/28(火) 20:27:24 ID:kzKEvDzg
[ softbank060108235008.bbtec.net ]
恵那峡サービスエリア上りの、サントリー直営の伊右衛門カフェに
始めて行ってきた。東京は銀座SIXや品川にあるお洒落なカフェだ。
おりぎり・おかず・スープ付きのランチで840円は安いと思う。
抹茶ラテも美味しかった。
606 名前:
東海子
投稿日: 2020/07/29(水) 10:13:48 ID:YlyyuGWQ
[ p658228-ipngn200312gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
ビアガーデンで出たという話はどうなったんだろう
607 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/11(金) 00:37:12 ID:Fr2EGzjw
[ ntgifu020132.gifu.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
恵那で商売してるがコロナでもうダメそう。
6月決算で、ここ20年間で最悪の赤字を計上した。7月以降もずっと昨対比-30%が続いている。
コロナで人はめったに死なないが経済で人は簡単に死ぬぞ。
608 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/11(金) 04:39:01 ID:YR3EV9xQ
[ h058-146-007-214.user.starcat.ne.jp ]
商売辞めて、勤めに出れば?
人生、登り坂、下り坂、まさかあり
609 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/17(木) 10:53:53 ID:v3SklQ5A
[ KD106130204138.au-net.ne.jp ]
明智の千畳敷公園付近を土岐明智城・多羅砦と呼んでいるのを最近知った。
明智出身で地域の歴史を多少独学もしているけど、そんなのは初耳。
あそこは落合砦だよ。
観光のために歴史を歪めて幸せ??
鎌倉時代の頃から明知遠山氏が代々治めた土地であり、
江戸時代に旗本になってからは陣屋もあった。
他に宿場町として賑わったり、養蚕・製糸工業、窯業など栄えたりもした。
だから明智光秀公と関係がないというわけではなく、
古くから口伝されてきたわけだし明智物語などでも関連が伺える。
そんな自分の町のことが捏造されるのは看過できない。
町の先人たちにも失礼でしょ。
610 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/17(木) 19:42:14 ID:W4/XRbjw
[ 29.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
市に言ってあげてください
611 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/17(木) 21:13:52 ID:fO8bT13w
[ softbank060122240089.bbtec.net ]
>>609
ネットで調べると千畳敷公園付近は
土岐明智城・多羅砦・落合砦など
いろんな呼び方が出てくるよ
単にあなたが情弱か無学なだけじゃないの?
612 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/18(金) 02:41:11 ID:6s+4IcWg
[ FL1-203-136-216-221.osk.mesh.ad.jp ]
傍から見て
>>609
とネットで調べただけの
>>611
では
>>611
のほうが浅いよね(^^;
自分も明智育ちだけど土岐明智城や多羅砦なんて言われてるのは聞いたことがないよ
ネットで調べてみたけどどれも麒麟がくるに備えて用意した最近の情報ばかりね
捏造なんていいことないよ、捏造づくしの隣の国を見ればわかると思うけど墓穴掘るだけ
明智町に土岐氏の城があったことにしたのもやりすぎちゃったねって感じ・・・
613 名前:
東海子
投稿日: 2020/09/18(金) 05:15:06 ID:sIPvpDZA
[ softbank060122240089.bbtec.net ]
>>612
>>609
や
>>612
を読むと
明智育ちの人は
情弱で無学の人が多いよね(^^;
614 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/13(火) 17:03:48 ID:uTyot+oQ
[ 111-90-68-74.koalanet.ne.jp ]
文句があるなら市に言えばいいのに
こんな掲示板でグチグチと書き込んじゃって…
同じ明智出身として恥ずかしい
615 名前:
東海子
投稿日: 2020/10/29(木) 08:53:19 ID:zmmdhyqQ
[ p283147-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
明智の人多いな
俺もだけど
616 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/09(水) 07:01:06 ID:DHa3kbUw
[ ntgifu054155.gifu.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
何か明るい話題でもないのかね?
617 名前:
東海子
投稿日: 2020/12/15(火) 00:13:38 ID:MQHUo3jQ
[ FKCfb-05p1-1.ppp11.odn.ad.jp ]
twitter.com/enacityofficial/status/1335856571302154243
密全開を堂々とするのはどうかと・・・
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05