■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
*・゜゚・*:.。★名古屋ラーメン統一スレ 其の14★。.:*・゜゚・*
1 名前:
東海子
投稿日: 2012/03/04(日) 16:44:13 ID:c6V0yR+Q
[ EM1-114-34-27.pool.e-mobile.ne.jp ]
語りませう
651 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/11(木) 12:07:08 ID:vrBhpzJw
[ om126211057232.13.openmobile.ne.jp ]
>>647
ラーメン大好き小泉さんみたいですね(笑)
吉村家は台風がきても行列がすごいです。でも入れ替えだからあまり待たないのがいいです。
寿々卉家は昼以外ならすんなり入れる時もあります。
最近は東神奈川の末廣家とかが絶好調です。が日曜はやってませんのでご注意を。
652 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/11(木) 12:57:43 ID:9Y1iTrhQ
[ om126186129037.7.openmobile.ne.jp ]
名古屋駅の熊ちゃん、開店五十周年だそうな
653 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/21(日) 11:42:55 ID:Q7OqiS6w
[ KD106130213243.au-net.ne.jp ]
西区浄心近くの招福軒で食べた方、いかがでしたか?
654 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/21(日) 18:54:24 ID:ZWP5zGRw
[ 180-196-245-102.nagoya1.commufa.jp ]
中村公園駅近くの中華そばやさんいつも並んでいるけどうまいのかな?行ってみたいな。
655 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/22(月) 07:35:41 ID:BSS8cJfQ
[ 115-38-194-163.shizuoka1.commufa.jp ]
>>653
好陽軒、招福軒、好和亭は個人的には好来系の御三家だと思ってる
656 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/24(水) 15:19:22 ID:qbdaBZRg
[ KD106130217014.au-net.ne.jp ]
655ありがとう。好来系をググってみる
657 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/24(水) 15:37:47 ID:Huy/eWdQ
[ KD182251130017.au-net.ne.jp ]
総本家の好来道場は??
658 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/24(水) 17:10:15 ID:y0OXkr0g
[ om126237019161.9.openmobile.ne.jp ]
大名古屋ビルヂングの一番軒行ってきた。
値段が高いのは場所代と思うが、ご飯が無料というのはうれしい限り。
豚骨どもかなり濃いのではないかな。
麺の種類は2種類選べ、硬さも選べる。
卵も鶏卵か鶉かを選べる。その日の腹都合(?)に応じて選ぶのもよいかと。
659 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/24(水) 20:28:44 ID:jdoJpFug
[ 180-199-192-131.nagoya1.commufa.jp ]
やっぱ昼時はご飯 キムチ 漬け物
食い放題の本郷亭でしょ
660 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/27(土) 07:00:41 ID:/EvLdJCw
[ om126237017024.9.openmobile.ne.jp ]
ミシュランガイド
東海3県版が来春初発行 本格調査中
ttps://mainichi.jp/articles/20181024/ddq/041/040/007000c
661 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/29(月) 05:53:26 ID:LjBo3g4g
[ 9.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
名古屋の「好」の字が付く系列は
味はまあまあだと思うけど
なんでシナチク山盛りとか
具が貧乏臭いの?
「好」とは関係ないけど台湾ラーメンも挽肉とニラとモヤシとかまた貧乏臭い。
662 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/29(月) 12:19:07 ID:s92jDwjw
[ pw126236129050.12.panda-world.ne.jp ]
百姓ほど貧乏くさいって言葉使うよねw
663 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/29(月) 17:48:17 ID:5GNd0HnQ
[ FL1-119-238-149-55.aic.mesh.ad.jp ]
>>661
あなた基準の貧乏臭くない具ってなんなのか教えてほしい
664 名前:
東海子
投稿日: 2018/10/29(月) 17:52:00 ID:ABe+QUxQ
[ om126237017024.9.openmobile.ne.jp ]
スガキヤ
665 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/09(金) 16:51:41 ID:dS3+5mNQ
[ M014011009224.v4.enabler.ne.jp ]
>>657
正しく受け継がれたのは招福軒かな?
雰囲気はあるけど今の好来にかつての味は感じない
666 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/09(金) 17:50:22 ID:oPWXzBHw
[ h125-058-116-170.user.starcat.ne.jp ]
だったら受け継がれなくていい
それとも俺が行ったときは何かの間違いだったんだろうかってくらいの
ある意味衝撃的な味の無さだった
667 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/10(土) 01:17:03 ID:LZwLEBOw
[ 180-199-192-131.nagoya1.commufa.jp ]
八事ラーメン好き好きに早く行ってみはいと
あの老夫婦いつが見納めになるやもしれん
668 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/10(土) 09:25:38 ID:B4/FUQTA
[ M014011009224.v4.enabler.ne.jp ]
>>666
今の好来>招福軒なのか、
好来系は好きだけど招福軒が不味いのか、
元々好来系が好きじゃないのか、よく分からん
669 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 06:14:38 ID:ZBM4i2fw
[ 14.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
どこがという話ではないが全般的に名古屋のラーメン屋は値段ぼったくり過ぎ。
ベースの素ラーメンが800円からで
ちょっとトッピングでも足そうものならすぐに1000円超えるとか絶対におかしいって。
たまにある600円台のラーメン屋はとても安く感じる。
670 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 12:01:20 ID:iGdqYWBw
[ om126034020241.18.openmobile.ne.jp ]
>>669
確かに
太陽食堂の中華そば並500円に逆に
ちょっと驚いたもんな
671 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 12:25:26 ID:y7ZJGD4w
[ om126186148134.7.openmobile.ne.jp ]
>>669
大名古屋ビルヂングのラーメン店とか
672 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 12:48:09 ID:e5GEI9rA
[ FL1-119-238-142-128.aic.mesh.ad.jp ]
国際センター覇権店「ごきげんラーメン」が閉店してるって情報が!
誰かちょっと見てきて
673 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 14:57:26 ID:EsUIIKJQ
[ 124-18-214-58.dz.commufa.jp ]
ええ??
674 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 15:03:28 ID:y7ZJGD4w
[ om126186148134.7.openmobile.ne.jp ]
>>672
昨日なら休業日だが
tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23011925/
675 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 16:48:22 ID:e5GEI9rA
[ FL1-119-238-142-128.aic.mesh.ad.jp ]
あ、普通に勘違いですね・・・
しつれいしました
676 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/12(月) 18:07:57 ID:y7ZJGD4w
[ om126186148134.7.openmobile.ne.jp ]
進化系博多とんこつラーメンの雄『ラーメン海鳴』が名古屋駅・驛麺通りに期間限定オープン!
ttps://jouhou.nagoya/ramen-unari/
677 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/13(火) 15:51:41 ID:xTI2FNPw
[ pb6a96f51.tubecm00.ap.so-net.ne.jp ]
>>669
しかもオシャレなつもりなんだろうが、ドンブリが妙に小さい店多くないか?
最近入った3件がまさにそれだったが実際スープの量とかケチってるのかな
まあ、スガキヤもドンブリ小さくしてるからそういう流れなのか。
678 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/14(水) 19:09:41 ID:AbDpDAug
[ 180-197-81-2.aichieast1.commufa.jp ]
八事ならどこがうまいですか?
679 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/14(水) 19:31:00 ID:dk+cGalw
[ om126186131108.7.openmobile.ne.jp ]
>>678
名城大学の近くの店
680 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/14(水) 19:32:26 ID:7rUXzqpQ
[ 115-38-194-163.shizuoka1.commufa.jp ]
ヤゴト55とか英吉家は行った?
681 名前:
東海子
投稿日: 2018/11/14(水) 19:43:34 ID:mr1DrHxg
[ 180-199-192-131.nagoya1.commufa.jp ]
ふくろうはやめとけ
682 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/14(金) 11:23:09 ID:duwwrJdg
[ softbank060099101229.bbtec.net ]
八事ラーメン好好
683 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/14(金) 13:05:52 ID:1H7GVpLg
[ p480112-ipngn200306sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
丸の内 佐とう 溜り醤油の中華そばオンリーで勝負してます。
ほかに無い感じでおいしかった。プラス50円でチャーシュー麺。
684 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/14(金) 15:35:30 ID:5XpaebLw
[ cc219-101-10-48.ccnw.ne.jp ]
〉〉682
全然 八事じゃないだろ
まぁ好来系では美味い店だが
685 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/24(月) 08:05:43 ID:fSKgQFzw
[ FL1-119-238-145-248.aic.mesh.ad.jp ]
テレビで見た情報ですが。
ラーメンの幸楽苑ではクリスマス企画「幸楽苑ファン感謝祭」として
12月25日 10時30分〜11時30分の間に全517店舗で
「極上中華そば」421円(税込)を10円(税込)で提供します。
ただし各店先着100人限定とのこと。
なお101人目以降でラーメンを注文していただいた方には次回に利用できる「中華そば無料券」がいただけるとのことです。
686 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/24(月) 17:05:40 ID:trqafBEA
[ 180-197-35-8.aichieast1.commufa.jp ]
猫舌なんだけどラーメン食べるときに店員さんに見られないように
氷いれるのはセーフ?
687 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/24(月) 17:27:02 ID:PbD7JCug
[ om126200004061.15.openmobile.ne.jp ]
>>686
好きにすりゃいいだろ
688 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/28(金) 20:00:50 ID:9KhpnBfw
[ om126200012024.15.openmobile.ne.jp ]
今日は大名古屋ビルヂングのけいすけへ。
肉そば醤油を注文する。
肉そばを売りにしているだけあって、スープはかなり濃口の部類に入ると思うが、醤油自体も濃口醤油なんだろうか、真っ黒と形容しても良いほど。
太麺に絡み付くスープがなかなかよい。
叉焼と醤油、メンマとニンニクのバランスがとてもよく、くどさも感じられなかった。
689 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/28(金) 21:53:12 ID:kirJN/Gw
[ om126237054014.9.openmobile.ne.jp ]
南区に町田商店とかいう横浜家系のラーメン屋ができるみたいね。誰かその店に行ったことある人みえますか?美味しいのかな
690 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/28(金) 23:24:41 ID:nK/mbdHg
[ h120-138-182-007.user.starcat.ne.jp ]
>>689
中川区に同じ店が有るけどごく普通の家系で特に美味しくも不味くもないと思うよ。
三回行ったけど毎回店長らしき人が女性店員に絡んでいて(仕事にかこつけて口説いてる感じ)話し声が不快なのでもう行かない
691 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/28(金) 23:31:08 ID:y2UUKV7g
[ KD106180012014.au-net.ne.jp ]
なぜ八事がラーメン激戦区と言われるようになったの?
692 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/29(土) 01:10:31 ID:z67zq4Iw
[ om126237054014.9.openmobile.ne.jp ]
町田商店の件、教えて頂いてありがとございます。オープンしたら行ってみたいな
693 名前:
東海子
投稿日: 2018/12/30(日) 10:19:41 ID:dRrVCHGg
[ aa2009061575d30587ae.userreverse.dion.ne.jp ]
ラオウへの道
いつまにかひっそりと消滅してたのね
694 名前:
東海子
投稿日: 2019/01/04(金) 17:24:41 ID:qTvtOkZg
[ softbank060141000030.bbtec.net ]
昇天したよ
695 名前:
東海子
投稿日: 2019/01/21(月) 21:43:55 ID:Bic18XZg
[ KD106132213129.au-net.ne.jp ]
トノサマラーメン
696 名前:
東海子
投稿日: 2019/01/22(火) 16:13:57 ID:E/ARrWxQ
[ mo27-230-232-146.air.mopera.net ]
>>695
清洲にあった店?
大昔のインスタントラーメン?
697 名前:
東海子
投稿日: 2019/02/10(日) 01:28:47 ID:mT/31Y4w
[ 122x214x240x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>693
人間的にかなりアレだったからねえ
698 名前:
東海子
投稿日: 2019/02/10(日) 16:01:30 ID:ERRjsImQ
[ 250.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
ラーメン祭りって一杯850円でもう腹一杯じゃん
何故ミニラーメンにして食べ比べできるようにしない?
699 名前:
東海子
投稿日: 2019/02/10(日) 16:21:27 ID:WYV5GkTQ
[ M014011009224.v4.enabler.ne.jp ]
半ラーメン+もう少しメジャーな店が欲しかったな
700 名前:
東海子
投稿日: 2019/02/13(水) 17:42:03 ID:eeeXu+DQ
[ jig223.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
>>697
結局やめた理由はなんなん?
701 名前:
東海子
投稿日: 2019/02/13(水) 23:27:20 ID:ZNA4BfhA
[ om126212180058.14.openmobile.ne.jp ]
>>692
町田商店はスープを工場で一括して作っているので、
真の家系ではありません。
どの支店で食べても同じ味です。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05