掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart90
1 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 21:03:33 ID:W2jsCqug
[ 170.40.148.210.dy.iij4u.or.jp ]
前スレ
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart89
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1605341942/
山形市役所
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/
まちBBS削除FAQ
http://machi.to/saku.htm
※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。
※ 次スレは990超えてから立てましょう。 東北板は継続スレ立て自由です。
491 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 15:48:54 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>487
正しかったならあれだけの人口減少しないけどな
空港賛成派には平牧もいたけど、高速反対の理由は高速造っても庄内を素通りして、秋田、山形、新潟に行くだけだからだってさ
個人的には月山道に総延長20〜30km位のトンネル造って、山形空港には鶴岡から40分、酒田から60分位でアクセス出来る様にした方が良かったと思う
492 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:37:46 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/yamagatabousai/status/1351431450701119493?s=21
馬鹿高校生3連休隣県で遊び無事感染
3年生に影響出ないか心配
493 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:42:44 ID:9yPAGXfQ
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
>>492
遊びじゃないよ部活の遠征
494 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:54:11 ID:NH58ewdA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
どこの学校かな。気になる
495 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 16:56:56 ID:9yPAGXfQ
[ 83.206.30.125.bf.2iij.net ]
>>494
爆サイに学校名でてますよ
496 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:01:39 ID:zTi6E9pw
[ KD106156115228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
しかし素朴な疑問なのだが吉村優勢とか新聞とかで言うと例えば俺みたいに 大内入れようかとおもってるんだけど、面倒でいかないかなと思ってるやつが、投票に行って結果大内に票集まるのではないかな?
497 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:13:32 ID:vZ9xYVlw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
その日の天気も影響するしね
498 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:18:43 ID:NH58ewdA
[ M014009096033.v4.enabler.ne.jp ]
>>495
マジですか。早すぎる
499 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:30:46 ID:wbHIKrzg
[ sp49-97-109-11.msc.spmode.ne.jp ]
>>496
一定そういう人もいるもんだけど
平気でしれっと勝馬に乗り換える人の方がずっと多いね
入札業者なんてそんなもんだろう
500 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:59:37 ID:vZ9xYVlw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
誰に投票したかなんて解るはずもないのに、勝ち馬に乗るって?
501 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:14:04 ID:ye9733/g
[ pw126035132174.25.panda-world.ne.jp ]
>>500
市町村別の得票数が公表されるから
結構わかるものなんだよ
502 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:28:47 ID:gbMjFDmQ
[ M106184058014.v4.enabler.ne.jp ]
コロナ警察官の
>>492
が
書き込みにやって来ない避難所スレ、誰でもいいから早く立ててくれ!
こっちだってみんな毎日々々感染しないようにギリギリまで神経すり減らしながら
感染者が多数出ている県にも仕事で出かけているんだ!!
警察官気取りで感染者を毎日々々犯罪者扱いして叩きやがって!
503 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:36:28 ID:KZWnFsWA
[ sp49-98-148-3.msd.spmode.ne.jp ]
両陣営の演説を聞いたけど、大内さんの方が説得力がある。
しかしこの寒さでは聞きに行く人も少ないし、知名度で現職かな?
504 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:58:33 ID:F18s+R1A
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>496
山新の内容だとかなり差が開いているみたい
それで影響が出るくらいの僅差なら、拮抗とか競り合うとかの表現になる
優勢とか懸命に追い上げるはかなり差がある状態で、浸透に欠けるは全然駄目な状態
そして独自の戦いは話にもならない状態
505 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:15:46 ID:vZ9xYVlw
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
現職再選濃厚なの?がっかりだわ
佐藤市長の1回目の選挙で、市川再選したときと同じくらいの落胆レベル
506 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:17:38 ID:uoAz4i4g
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>502
社会人と学生を一緒にするな
高校3年ならこの時期人生かかってるだろ
>>505
出身の鈴川地区にすら全く手を加えなかったもんな
507 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:26:03 ID:wnODdoBQ
[ KD106130047247.au-net.ne.jp ]
山形新聞1月19日の1面見出しには「吉村氏全域で優位」と掲載されていますが、電話調査の結果を数値として掲載していない上に『取材を加味して』という文言を滑りませて逃げを打っている印象を受けます。
山形新聞には公平公正を期待するべきではないのでしょうか?
508 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:32:40 ID:px3XeS1Q
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山形ではワクチンは早くても3月だって
政府は2月下旬って言ってるのに半月も何してるんだよ。感染者少なくて緊急性薄いから別にいいのか?
509 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:05:13 ID:lP25EP1Q
[ i237075.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>508
政府が全国一斉にとか無理だわって言ってるからな
510 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 00:14:42 ID:dZOBKk8g
[ flh2-122-130-104-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>506
高校三年はもう自由登校じゃないの?
部活で遠征なら一年か二年だろうし受験生はコロナからは免れてると信じたい
511 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 00:20:05 ID:YfBDw0ag
[ dynamic-27-121-130-177.gol.ne.jp ]
中3受験生がコロナ感染した場合のバックアップは県教育委員会がちゃんとしてくれてるが
私立高校はそれぞれの学校に任せてるのかな?
併願はまだしも、私立専願だと怖いな
512 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 01:54:49 ID:5Kb99fSg
[ KD106159091029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どちらの候補も女性だけあって子育て支援や女性の働き手の流出を食い止めると言った女性支援を積極的に打ち出してますが、
吉村さんの「すぐは出来ない」とか「財源は?」の質問に「これから考える」はびっくりした。
これが優勢なんすね。
513 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 02:31:23 ID:SZFpaMYg
[ i121-113-252-87.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
与党派の知事がいい。
514 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 03:49:14 ID:ZF8sWEYw
[ s191145.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>506
お前仕事もしないで夜中でも朝でも昼間でも一日中コロナ患者を攻撃して正義ぶってんだな
515 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 08:04:35 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>510
自由登校だから下級生のところにも遊びに行く
516 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 08:15:32 ID:bcemoopg
[ sp49-98-171-156.msd.spmode.ne.jp ]
>>512
そこそこ大きな組織にいると勝手にどこそこの議員の支持者にカウントされているあの謎システムの亜種だろ
典型的な数合わせのための「名前貸し」だよ
俺だって自分の意思とは関係なく全く知らない議員の支持者で○○反対○○を救う会の賛同者ってことにされてるもん
特に断る理由もないから名前貸してるけどさ
517 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 10:56:28 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/pref_yamagata/status/1351709879161954307?s=21
とうとう不安が現実に 高校でクラスター発生
遠征許可した校長先生どうする
518 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 11:05:56 ID:9yeMlVqg
[ sp1-75-198-54.msb.spmode.ne.jp ]
女子高生これで7人か
家族からも出そうだよなぁ
落ち着いたかと思ったのにな
長井の工事関係者も増えそう
519 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 11:47:11 ID:/o4SRwFw
[ M014009097224.v4.enabler.ne.jp ]
しないわけにいかない人も多いだろうけど県外移動はやはりリスクしかないな
520 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:16:43 ID:gZxzWLkg
[ p86042-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
女子高生が5人並んでるのすごいね
521 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:33:43 ID:Tbw7oo1Q
[ p2245082-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>512
吉村のやる気の無さは異常。
こんなのに12年任せた県民の大罪は
とりかえしつかない。
522 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:00:06 ID:Oy41zKRw
[ ZG244007.ppp.dion.ne.jp ]
>>521
16年に増えそうですがね(笑)。
大内さんが、秋田県は山形県より10万人人口が少いのに、山形県より
350億だったかな?多く国からお金が下りていると言ってた。
秋田県は知事と衆院三人、参院は三人中二人自民党(参院のひとりは比例)だった。
この辺の違いは否めないし、有権者も仕方がないと割りきって野党に投票しているのかな?
523 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:10:11 ID:aTokO3tQ
[ sp110-163-10-65.msb.spmode.ne.jp ]
恒常的に財務逼迫の硬直予算で可処分収入は雀の涙
国の予算てのも、ほとんど地元自治体拠出分とセット
キャッスル前のマンション建設に国から補助が認可され
いつの間にか自動的に、山形市が三億拠出する羽目になり
あわてた市議会が制限条例作ったくらいで
詳細知ってれば毒饅頭みたいなもんだ
だから大内もお金を増やすとか言ってるわけだが
それが遠藤、鈴木、加藤とつるんで出来ると思うかどうかだろ
524 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:46:47 ID:z1tuvoWg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>522
秋田県は山形県の1.25倍の面積があるから多く貰える
だから山形市より10万人人口が少ないのに面積の広い鶴岡市は、地方交付税は山形市の2倍、国・県支出金は1.5倍で合わせて約160億円多く貰っている
自分のレベルを上げる発言なら多少の誇大もいいけど、相手を蹴下ろす為に紛らわしことを言うのはどうかと思う
525 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 14:27:54 ID:VkLsOIww
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山商生、休校中遊びまわってる
年末年始我慢して抑え込んだものがパーになりそう
ワクチン来るまで大丈夫かな
526 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 14:29:35 ID:kmRElHEg
[ 218.231.157.93.eo.eaccess.ne.jp ]
>>525
他に何か熱中できる事はないのか
527 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 17:03:11 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
山形市が記者会見するって事はどこの高校か言ってるようなものだよな
528 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 17:45:59 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
記者会見で高名は公表してたぞ
529 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:16:21 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
NHKでも山商でクラスターって報道してるな
クラスターなら隠すよりは公にした方がいいよな
お付き合いしてる彼氏が別の高校なら、そっちにも飛び火する可能性はあるし
530 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:25:41 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
連投に見えても連投じゃないからな
こんなID被りは初めてだw
531 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:53:35 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
https://twitter.com/yamagatabousai/status/1351812329105629185?s=21
県もはっきり公表してる
532 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 19:13:32 ID:zLef1Ggg
[ p102023-ipngn2601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>524
一番小さい沖縄県が一番もらってますが(笑)。
533 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 19:15:51 ID:zLef1Ggg
[ p102023-ipngn2601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ちなみに市町村ではこれ、面積ですか?
http://city.ma-bank.net/ranking2012.html
534 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:08:32 ID:rYE1F3VQ
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
>>532
北海道沖縄は特別枠
535 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:28:11 ID:z1tuvoWg
[ 118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp ]
>>534
同一人物と思われていい迷惑しているんだから紛らわしいレスするなよ
536 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:33:52 ID:7PxDM4dg
[ sp49-98-16-198.msb.spmode.ne.jp ]
そんなレスをしても同一人物なのはバレバレですよ
往生際が悪いというか、見苦しいというか…
こういう人にはなりたくないですね
537 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:57:48 ID:T0TrA5tg
[ sp1-72-0-160.msc.spmode.ne.jp ]
山商バレー部だよ。臨時休校してるけど、同時に生徒全員PCR検査するんでしょ?
538 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 21:52:56 ID:IbZ6PcDQ
[ pw126182071254.27.panda-world.ne.jp ]
>>478
ところが事情が全く違うのですよ。ここから広がるぞ
https://www.city.nagai.yamagata.jp/emergency/7935.html
539 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:00:34 ID:iuI+FwDw
[ sp1-75-197-9.msb.spmode.ne.jp ]
>>538
会議の5分で感染…
スポーツのノーマスクは危険過ぎるんだな
540 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:13:25 ID:IbZ6PcDQ
[ pw126182071254.27.panda-world.ne.jp ]
>>539
いや 会議で広がったのでは無く 元々の感染源(県外人)が 会議に出席してたとおもわれ
541 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:31:57 ID:VkLsOIww
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
年末年始にその業者が県外に帰省したんじゃないか
置賜も病床少ないのに大変だ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05