掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
岩手県奥州市+金ケ崎町スレ45
1 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/10(木) 14:50:08 ID:18pYCFtw
[ p1256200-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ここは奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)及び金ケ崎町の胆江地区統合スレッドです。
地域の皆様、楽しく盛り上げていきましょう。仲良く出来ない様な方はご遠慮ください。
前スレ
岩手県奥州市+金ケ崎町スレ44
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1594889525/
必読!削除ガイドライン
http://machi.to/saku.htm
関連リンク
奥州市
http://www.city.oshu.iwate.jp/
金ケ崎町
http://www.town.kanegasaki.iwate.jp/
※ 次スレの誘導があるまで、1000を埋めないようにしましょう。
※ 次スレは990超えてから立てましょう。
589 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 09:14:49 ID:N5JKw+3Q
[ pw126182079206.27.panda-world.ne.jp ]
吹き溜まりがヤバい
氷の上に積もった粉雪でタイヤが空転しまくる
裏道とかの細い道路は避けたほうが良さそうですね
590 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 10:04:13 ID:TZjgfP9g
[ dw49-106-187-136.m-zone.jp ]
安くてそこそこ旨い中華料理屋があると生き甲斐が増えるのだが
591 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 12:02:46 ID:xiu1Mxbg
[ KD106130059084.au-net.ne.jp ]
>>590
自分で店開くしかない
592 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 12:26:49 ID:SMemm31g
[ sp1-79-87-237.msb.spmode.ne.jp ]
江刺の桜木家具の隣の中華料理屋に一度も入ったことないんだけど美味しいのかな
あそこすぐ潰れるのに結構続いてるよね
593 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:50:06 ID:jaXfhY0Q
[ 0760SRe.proxycg036.docomo.ne.jp ]
確かに入れ替わり激しい店舗だと思う
前に入ってたお店は家賃の更新の時に揉めて他に移ったと聞いたから案外相場より家賃高いのかもね
594 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:15:44 ID:N5JKw+3Q
[ pw126182079206.27.panda-world.ne.jp ]
>>590
よく行くのは王様、泰雅、銀座飯店、新珍
新中華系に行くとビール一杯に料理3品の晩酌セットが千円強でお得感半端ない
腹減った
595 名前:
雪ん子
投稿日: 2021/01/19(火) 19:55:17 ID:b6FlBesA
[ ZK047095.ppp.dion.ne.jp ]
地吹雪のホワイトアウトで徐行してるのに、
真後ろにぴったりくっついてくる奴、めちゃ不愉快。
朝の往き道も帰り道も、居るんだよね。
596 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:58:13 ID:biPiDydw
[ KD036012021052.au-net.ne.jp ]
それはあなたを利用して自分が安心して走りたいからですな
597 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 20:02:26 ID:U9EtzB4g
[ p784a66df.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
自分も見えないからくっついてるんだろう。そんな日は高くつくけどタクシーに限るよ。
598 名前:
雪ん子
投稿日: 2021/01/19(火) 20:09:03 ID:b6FlBesA
[ ZK047095.ppp.dion.ne.jp ]
停車して、そういう輩を先に行かせたいけど、
吹雪のなかで追突されるのも嫌なので、
我慢して走ることになってしまう。
599 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 20:59:58 ID:0yZWFsCQ
[ p82204-ipngn1701morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
ホワイトアウトの時ってそのまま走るのか止まるのかどっちが正解なんだろ?
600 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:05:01 ID:IT0HQPRw
[ softbank060114211165.bbtec.net ]
ホワイトアウトと言っても、信号機は見えるでしょ?あと対向車のフロントライトとか。
それすらも見えなかったら、徐行すらもできないっしょ。
積雪がすごすぎて、埋もれて動けなくなっちゃう。
601 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:13:56 ID:D4vux10g
[ i114-181-109-69.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
どうでもいいけど通勤時間に除雪車邪魔。
除雪は夜中にやってくれ。
602 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:19:23 ID:9cjMLKoA
[ KD106130044063.au-net.ne.jp ]
>>599
山形合宿免許で超徐行と教わった
路上教習中の3割位地吹雪の恐怖
603 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:24:35 ID:mOevC26g
[ 123.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>601
夜中から夜通し除雪していても追い付かない事にすら思い至らないアホ
仮に通勤時間を避けても除雪されていない道路があれば必ず文句を言うクズ
604 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:27:39 ID:D4vux10g
[ i114-181-109-69.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
↑んなこと一般市民は知る余地も無いわ。
税金かけてんだから、市民に迷惑かけんなくらいにしか思わん。
交通量が多い道路から優先的に除雪すれば間に合うのでは?
605 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:31:35 ID:mOevC26g
[ 123.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>604
レス番も付けられないアホ
606 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:33:44 ID:D4vux10g
[ i114-181-109-69.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
↑合理的な反論にもなってませんな。
ただけしからんと言いたいだけか。
607 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:34:23 ID:xXV3jj/w
[ 180-197-37-100.aichieast1.commufa.jp ]
>>600
無理
1m先もっ…てか、ボンネットしか見えない
なので、本日の東北道の多重大事故が発生したのだと
608 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:38:36 ID:C0VbLHJA
[ flh2-119-241-187-65.tky.mesh.ad.jp ]
>>600
信号機見えたらホワイトアウトじゃねーよ
自分の指先すら見えないのがホワイトアウト
609 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:39:46 ID:mOevC26g
[ 123.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>606
でもお前みたいなアホは自分の通勤路が主要道路ではない枝道でそこが除雪されていなくても文句言うんだろ
610 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:52:31 ID:FbuKka/A
[ KD182251181158.au-net.ne.jp ]
>>600
わかりやすく言えば
近所のコンビニまで目隠しして
徒歩で行って下さい。
立ち止まるよね?
無理でしょう?
それがホワイトアウト
全く前が見えない
611 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 22:01:08 ID:9jaAKonw
[ p3123136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>600
バカなの?信号機見えたらホワイトアウトじゃねーわ
ボンネットの先すらも見えないんだよホワイトアウトは
612 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 22:11:13 ID:Kvtk5leA
[ p642086-ipbf507morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
ホワイトスネイクが好き!
613 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 22:39:42 ID:A9xsISjg
[ p3093008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ホワイトアウトってさ、例えば40キロで何台かが連なって走ってるとするよね。
そして猛烈な吹雪がきた瞬間に視界ゼロになんのよ。
寸前まで連なって走ってたの知ってるから怖くても止まれないのさ。
この辺でホワイトアウトになるとすれば東北道より西側だべな。
614 名前:
雪ん子
投稿日: 2021/01/20(水) 06:07:22 ID:aX2nALaw
[ ZK047095.ppp.dion.ne.jp ]
夏油や焼石からの吹き下ろしとか、和賀の方からの横風が強いからね
615 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 07:03:22 ID:T7s0y2dQ
[ KD182251189056.au-net.ne.jp ]
>>613
自分がホワイトアウトを経験したのは正にその道路。
石田温泉付近の397号線から卸町までの
東北道の西側の側道を走ってた時。
あそこの道路は道路の西側に遮るものがないから、
車で走ってたら、いきなり前が真っ白になって、
物凄い恐怖を感じた。
616 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:19:49 ID:Nz7Y1jgQ
[ sp110-163-13-233.msb.spmode.ne.jp ]
ホワイトアウトまでならなくても視界不良時にライト点けない奴をみんな取り締まってくれよ
あんなの危険運転だろ
617 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:57:43 ID:3RulDQHw
[ NRi28ba.proxycg054.docomo.ne.jp ]
>>604
間に合わないよ
10年以上前だけど山住みの同僚が「除雪車が通ったあとに降った雪で車出せない」といっていたから
深夜の除雪に関しては外の音で気づけるよ
近所は深夜3時くらいに通ってた
618 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 13:39:01 ID:IerQ9Pig
[ sp1-79-82-171.msb.spmode.ne.jp ]
てことは朝方に降る雪ってことか。
ギリギリ早朝くらいにやって通勤時間に間に合わせれないかね?
でもそうすると深夜が手つかずになるか。
619 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 14:08:19 ID:/VagmhVQ
[ KD106128106251.au-net.ne.jp ]
>>618
除雪車が10分20分で回れるならいいけどね
実際は一晩中ずっと除雪車回ってるんじゃないの?
620 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 16:01:26 ID:ynhxvqLw
[ i114-181-109-69.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
なるほどね。
621 名前:
雪ん子
投稿日: 2021/01/20(水) 19:46:51 ID:aX2nALaw
[ ZK047095.ppp.dion.ne.jp ]
雪道のテーマの続きになりますが、路肩に除雪の山が溜まって、片側2車線の道路が
1.5車線になっているところがあるけど、どうしても2車線で走りたい奴が居る
んだよね。
ぎりぎりの横を並んで走られるのも嫌だよね。
622 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 20:21:44 ID:CQklnMIA
[ om126204114151.3.openmobile.ne.jp ]
郵便配達のバイク、テクニックすげー!
なんでアイスバーンで、あのスピードで平然と止まれる?!
目の前で、飛び出して来た子供を避け、余裕タップリ!
マジ感動したわ!
623 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 21:15:01 ID:kBZgyY/Q
[ 133.106.142.144 ]
カブ系には今でもスパイクタイヤがあって禁止されてない
まあ2輪だからスパイクないと曲がる時に滑るから
624 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 21:26:05 ID:Fu1aBOMw
[ p784a66df.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
やっぱりスパイクだな。何十年も前のスパイクタイヤ、確か倉庫に入ってると思うが・・・。
625 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:16:47 ID:7aGeZ5iQ
[ p3121153-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>601
それを面と向かって言えるなら大したもんだ。
626 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 06:57:23 ID:08DWr0Vg
[ sp49-98-165-215.msd.spmode.ne.jp ]
>>625
その江刺大好き馬鹿には触れない方がいいよ
自己中の馬鹿なだけなんで
627 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 07:29:37 ID:NXG2UXMg
[ p691190-ipngn3301morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
雪で道が狭くなって資源ゴミを捨てにいけない
628 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 08:11:59 ID:R1I5hSfw
[ 118-106-61-174.dz.commufa.jp ]
暖かくなってからでよいのでは・・・・
629 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 09:33:15 ID:Qvzztumg
[ KD106130042113.au-net.ne.jp ]
>>621
こないだ歩道側並走してるやつが雪に乗り上げてスピンしてたわ
630 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 13:02:48 ID:Sn4QTVnA
[ om126234114096.16.openmobile.ne.jp ]
>>625
このすれの10分の1の書き込みがそいつな時点でお察しだろ
掲示板で文句を言うだけの無能だよ
631 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 15:05:41 ID:OFdX4G5A
[ 200.129.178.217.shared.user.transix.jp ]
金ケ崎にある金福のラーメン丼セットは安くて腹に溜まるから有難い
労働者の飯って感じで、武家屋敷にある店達とは対極
632 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 15:15:46 ID:Qvzztumg
[ KD106130042113.au-net.ne.jp ]
>>631
南部屋敷「呼んだ?」
633 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 16:43:26 ID:VYFow0yQ
[ 147.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
屋敷は、何で生き残っているか摩訶不思議
634 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 18:41:28 ID:OFdX4G5A
[ 200.129.178.217.shared.user.transix.jp ]
南部屋敷のCMって何年前に作ったんだろう?
今はそんなに鰻推してないだろうに
635 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 22:06:56 ID:rz7fxBhw
[ KD113148023166.ppp-bb.dion.ne.jp ]
1番・センター・屋敷・背番号31
屋敷・かっ飛ばせ屋敷・かっ飛ばせ屋敷・かっ飛ばせ屋敷♪
636 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 11:52:58 ID:X5O2lCoQ
[ ai126244002067.61.access-internet.ne.jp ]
うるさい
637 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 04:29:10 ID:oaLUA8TA
[ M014009067192.v4.enabler.ne.jp ]
大洋時代の応援歌知ってるなんてマニアや
638 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 06:50:17 ID:YR4Y4/SQ
[ KD106130056085.au-net.ne.jp ]
ただのジジイだろ
639 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 07:20:22 ID:Hg7eU43g
[ sp1-75-234-60.msb.spmode.ne.jp ]
土10…?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05