掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
************* 新「鶴岡市」 Part36*************
1 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/11/27(金) 10:55:47 ID:+IZUUqnw
[ MODERATOR ]
前スレ
************* 新「鶴岡市」 Part35 *************
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1537661236/
必読!削除ガイドライン
http://machi.to/saku.htm
2 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 06:56:06 ID:K5IRiwwQ
[ sp49-98-172-32.msd.spmode.ne.jp ]
庄内の人はスピードがなんちゃらって、鶴岡市スレ定番のテンプレだっけ?
爆走もよろしくないけど、信号のない横断歩道で歩行者そっちのけとかもダメだろうね
3 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 17:44:36 ID:FvUargAw
[ ZG242191.ppp.dion.ne.jp ]
前スレ35の201と202は未来人。3月32日から来たんだね。
4 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 16:34:53 ID:BdSZSuKg
[ 125-14-150-109.rev.home.ne.jp ]
それより地元の都会在住者への反応はどうなの?
やっぱり帰省自粛モードかな。
感染者は確かに増えてるけど、今は金払えば誰でもすぐ検査が
受けられるようになったから結果として増えてるだけで、みんな
普通に生活してるんだけどな。
5 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:37:28 ID:lyORxzUQ
[ KD111107166169.au-net.ne.jp ]
周りには自粛させる人、構わず帰省させる人いろいろいるな
6 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 12:51:12 ID:Itzu1UqQ
[ i220-109-67-152.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
むしろ世話する人が減るからゆっくりしてるよ
7 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 18:24:59 ID:hf9dIjAQ
[ p446192-ipngn902imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
この時期に大人数で会食w
8 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 18:41:38 ID:2tdO4NNQ
[ sp49-98-216-110.msd.spmode.ne.jp ]
明日何人出るかな
20人中せいぜい多くても5人じゃないか
9 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:39:57 ID:VrUNE2Eg
[ ntymgt060035.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
半田屋が閉店してた
10 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:02:21 ID:2EgcPRmQ
[ om126237015031.9.openmobile.ne.jp ]
11/30付みたいね…2店空き店舗は切ない…
11 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:58:07 ID:s2j/cd6g
[ i60-41-146-163.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
柿1日2個食べて病気。結構怖い。
http://journal.jsgs.or.jp/pdf/013101196.pdf
12 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:24:47 ID:6fNrmZOA
[ flh2-122-130-105-224.tky.mesh.ad.jp ]
鶴岡は今日も平和だ〜!
コロナはいっぱいいるけど・・・
今日も出たぞ!中学校
13 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 12:08:20 ID:YzncNeRQ
[ sp49-98-169-162.msd.spmode.ne.jp ]
桃鉄の新作
加茂水族館って前作では無かったよな?
14 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 22:27:31 ID:HCBUEZ9A
[ sp49-98-154-111.msd.spmode.ne.jp ]
コロナのせいで帰省出来ない
だからチャンピオンの初売りにもマルホンの初売りにも武田商店の初売りにもプラセンの初売りにも行けない
生きていて良かったと思える楽しみは全て奪われてしまった
15 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 01:14:15 ID:cI1PeuaQ
[ 218.231.162.252.eo.eaccess.ne.jp ]
何県から帰省するかにもよるよな
16 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 04:58:52 ID:4RvuPs3w
[ sp49-98-148-194.msd.spmode.ne.jp ]
どこから来るにせよ、鶴岡はホットスポットだよ
17 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 18:02:42 ID:KEbgf+aQ
[ flh2-122-130-105-224.tky.mesh.ad.jp ]
酒田・鶴岡に魚食いに行きたいけど、今は行けないな〜!
ラーメンも食いたい〜。金もないからいいか
18 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 00:32:47 ID:TI2sgwLg
[ 133.106.34.140 ]
会食クラスターって鶴岡のどの辺ですか?
19 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 02:57:45 ID:PbMQQohA
[ KD106129216016.au-net.ne.jp ]
クラスターを防げと言われますが、そうおっしゃるんですたんすならどのように暮らすたあらええんですか?
20 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 19:14:27 ID:3k/8SJSQ
[ KD111107166022.au-net.ne.jp ]
こんな時期に会食する人いるのか
21 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 19:46:06 ID:ADOPGGMw
[ sp49-98-158-220.msd.spmode.ne.jp ]
一人で食べてても家族で食べてても盛り上がらないじゃん
会話の内容も違うしさ
22 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 21:18:43 ID:6QuKmzmg
[ 49.98.224.65 ]
クラスター予告やめろ
23 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 08:53:49 ID:MQ1iXK3A
[ 125-14-150-109.rev.home.ne.jp ]
コロナはどこでも発生するから防ぎようがない。
検査受けてもその時点での結果であって、受けに入った病院で
感染する事もあるからな。
24 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/20(日) 14:13:02 ID:A0Quhtjw
[ 125-14-150-109.rev.home.ne.jp ]
雪も降ってるし今年の帰省は止めといた方がいいかな。
25 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/20(日) 14:24:54 ID:U6zZmx9A
[ KD111107170013.au-net.ne.jp ]
今年は自粛した方が良いと思う
26 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/20(日) 22:00:22 ID:uQ/nf3bA
[ 221.18.178.217.shared.user.transix.jp ]
ひきこもり最強。
27 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/21(月) 17:53:24 ID:FSJ02V8g
[ sp49-98-156-40.msd.spmode.ne.jp ]
今年はじゃなくて今年からだね
10年や20年程度で収束なんてしないだろうし
28 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/26(土) 12:13:31 ID:gppnSFdg
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
豚熱はどこだ?
29 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/26(土) 15:47:24 ID:XnKlArkQ
[ i121-116-139-6.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
鶴岡で豚の大きいところってあるのか?
酒田が有名すぎて、次に庄内町のが浮かぶくらいで鶴岡は知らんので
30 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/26(土) 19:53:49 ID:54Q/QQQg
[ KD111239175125.au-net.ne.jp ]
櫛引の方でヘリが旋回していたのは何かあったのか?
31 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/27(日) 02:58:35 ID:zwBz/Q3A
[ M106073207096.v4.enabler.ne.jp ]
ブタを埋めているのを撮影している
32 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/28(月) 06:42:10 ID:Mlgr9I9A
[ KD106166147140.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鶴岡学校閉鎖どこ?
33 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/28(月) 08:34:40 ID:Updb/A9Q
[ p63173-ipngn1301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>32
正月休みじゃないか?
34 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 17:52:12 ID:elhevg3g
[ sp1-79-82-15.msb.spmode.ne.jp ]
帰省脚本結構来てる?
本当は帰りたかったな
35 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 20:26:34 ID:4kgD+wkw
[ p375008-ipbf409imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
さっき、富士山ナンバーの車もいたし、それなりに来てる人はいるみたいです。もちろん十分な対策はしているとおもうけど。
36 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 18:51:48 ID:rgyK59NQ
[ sp49-97-105-235.msc.spmode.ne.jp ]
俺は対策に100%自信ないし親も年だから帰省諦めたさ
いつか帰れると良いのだけどね
37 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:44:39 ID:FTqJT/xw
[ sp49-97-101-147.msc.spmode.ne.jp ]
GWもお盆も年末年始も帰れなかった
ああ鶴岡帰りたいよ〜
鶴岡の皆さん良いお年を!
38 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:44:55 ID:VXIqsBjQ
[ sp1-79-84-239.msb.spmode.ne.jp ]
今は親の葬式にすら来ないで欲しいって言われる状況だからなぁ
生きてる内に会えるか、墓参りになるか難しいところだね
ウチはこの間父親が亡くなったけど、東京に住む長男、埼玉に住む父親の弟は呼ばなかったよ
本人達も、コロナだから行けないなぁって言ってたし
県内の親戚にも承諾を得なければいけないとか、葬儀社、住職に相談したりで面倒だった
39 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:54:45 ID:ri5Iv0gg
[ w0109-49-135-98-64.uqwimax.jp ]
庄内や山形ナンバーのレンタカーにも注意だな
って言うか接触しない限りそこまで神経質になる必要はないだろ
それより無神経な地元民が集まる所が危ない
40 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 20:51:49 ID:xCKr/J7A
[ i121-113-126-229.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
実際、置賜の例があるわけで(泣)
41 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 00:59:47 ID:G0+GsGcQ
[ 27-137-33-193.rev.home.ne.jp ]
2年に1回のペースで帰省してて去年帰省しようかと思ったけど諦めた。
19年に大叔父と隣りのじいさんが亡くなったから墓参りに行きたいところだが。
42 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 07:33:00 ID:3fiUncFQ
[ sp110-163-10-7.msb.spmode.ne.jp ]
あけましておめでとう鶴岡民
43 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 10:58:57 ID:Ipo5T6TA
[ sp49-98-142-202.msd.spmode.ne.jp ]
霊になったら帰省しても良いよね
44 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 22:10:34 ID:DW1Vx8WQ
[ ai126250142052.11.tss.access-internet.ne.jp ]
今年の盆休み頃には落ち着くかなあ
45 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 01:22:14 ID:OFU1SYrg
[ sp1-75-197-173.msb.spmode.ne.jp ]
もう無理だろうなぁ
46 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:16:13 ID:LSl+qbvA
[ i121-113-126-229.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
»ñȱƳ¢ÁÄ`💧
wðjÍJèÔ·x
100NOÌXyC×Å3N
1¢I êÎÈwàiàµÄéµAGClàæ£ÁÄêÄé(͸!)
47 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:57:21 ID:LSl+qbvA
[ i121-113-126-229.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
うわ、バグったよ(汗
48 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:10:10 ID:CKQZmQpg
[ sp1-79-85-212.msb.spmode.ne.jp ]
鶴岡って強風や雪の話題が皆無だけど、庄内に住むなら酒田より鶴岡かね?
49 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 11:39:44 ID:t2HtEnTw
[ p405039-ipbf301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
宝島社は月刊誌『田舎暮らしの本』2月号で、
2021年版 第9回 住みたい田舎ベストランキング」を発表した。
酒田が3位。去年は1位だったと思う。
50 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 19:44:56 ID:LM/YjQFQ
[ KD106129109017.au-net.ne.jp ]
酒田市は、10年前のビジネス雑誌で日本で最も金にうるさくない地域で1位だったし、
日本一温和な人柄の地域でも1位だったな。
調査員が足を踏み入れて来てなんかいい思い出でもあったんだろうかね。
51 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 20:01:18 ID:WyPW0XDA
[ 125-14-150-109.rev.home.ne.jp ]
酒田は夏場に観光に来るにはいいところだな。
冬は鶴岡の方がまだいいかな。
52 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 21:35:02 ID:5xug75sg
[ sp49-98-60-128.mse.spmode.ne.jp ]
1月11日19時08分頃、新形町付近
建物火災が発生、消防車両が出動中です。
53 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 23:03:39 ID:028ETFWA
[ 150-66-66-115m5.mineo.jp ]
組織票でしょ 夏なんてクソ暑いわ
54 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:41:22 ID:Hz7NXEEA
[ sp49-98-159-29.msd.spmode.ne.jp ]
親が亡くなってから誰も住んでないボロ実家が雪でどうなってるか心配
去年の春までは月イチくらいで帰って家の中片付けたり庭掃除したりしてたけど
コロナのせいで帰れなくなったし
55 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/12(火) 19:16:54 ID:TlUshE0g
[ sp1-75-231-45.msb.spmode.ne.jp ]
誰も住んでいない、誰とも会わないなら帰ってもいいんじゃないかな
感染させる相手がいないわけだし
56 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 18:09:37 ID:ZlxXtEMw
[ 18.131.178.217.shared.user.transix.jp ]
今日、テレビに千葉寿司出てたけど、店員が鼻をマスクで完全に覆っていなかった。
田舎のすし屋だな。
57 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 21:11:49 ID:QRyp0zkA
[ sp49-106-206-149.msf.spmode.ne.jp ]
【1月17日をもって 閉店した】
https://shop.fujiya-peko.co.jp/b/fujiya/info/02022/
58 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 10:47:43 ID:spm3RAzw
[ i118-20-122-199.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
ピソリーノも…
https://pisolino.info/
59 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 17:20:35 ID:Uy/FS6sw
[ ai126149078048.54.access-internet.ne.jp ]
潰れたのか...
60 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:26:43 ID:MZJG4VSw
[ sp1-75-196-221.msb.spmode.ne.jp ]
イタリアン好きだからピソリーノ閉店は痛い
サイゼも無いし、庄内ではイタリアンは難しいのかな?
職場や床屋でもラーメンの話題はあっても、イタリアンの話題ってないな…
61 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 18:31:08 ID:Xor63Ybg
[ i121-116-133-203.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>60
アルケッチャーノって超有名店あるじゃん
俺は行ったことないけど
62 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 20:20:45 ID:9IreRM4A
[ KD111239157065.au-net.ne.jp ]
ピソリーノは元々厳しそうだっしね。
テーブルの回転率悪いのに、従業員の手際良くないから。
63 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 02:21:36 ID:br8fVi7w
[ 118.206.30.125.bf.2iij.net ]
花まるうどん、いきなりステーキ、養老の滝、あとIZUMOのところにあった居酒屋 ずいぶん閉店したな。
64 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 14:53:31 ID:SFsrMCDw
[ ai126149078048.54.access-internet.ne.jp ]
>>60
イスキア、Gatti amandoもある
65 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:44:19 ID:KE5248Wg
[ KD106132200232.au-net.ne.jp ]
琴粂来場所は初の幕下…
66 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 22:59:15 ID:FWEIYd1A
[ 27-137-33-193.rev.home.ne.jp ]
2023年大河ドラマはマツジュンの家康だそうだが、酒井忠次公役は誰になるだろな?
67 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 21:48:08 ID:atQ/L1wg
[ 133-32-224-67.east.xps.vectant.ne.jp ]
ジェットスター、不採算の国内6路線を3月28日に廃止へ 昨年10月から運休 #ldnews
https://news.livedoor.com/article/detail/19571172/
68 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 22:10:02 ID:zICTG9/g
[ ntymgt073161.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
南部屋敷の建物解体してたな。
何が出来るのかな?
69 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 12:25:11 ID:ECx28dNQ
[ p3143143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>68
丸亀
70 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 19:08:41 ID:GOiZjIvw
[ ntymgt073161.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>69
情報Thanks
71 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 20:15:33 ID:uqzNtT/w
[ 101.129.178.217.shared.user.transix.jp ]
丸亀うどん?、ラーメン屋出来るよりは良い。
72 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 21:32:44 ID:Lx3wXTrg
[ ntymgt073161.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>71
はなまる消えて丸亀。
場所は全然違うけどうどん屋が残って良かった。
73 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 16:14:59 ID:Yx9hi/Qg
[ pl5254.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>72
なにを!? うめどん庵、うどん市があるじゃないか!!
74 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/30(土) 23:46:13 ID:apbxvwiw
[ 115-179-122-234.east.fdn.vectant.ne.jp ]
うめどん庵まだあるの?
75 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 16:42:40 ID:ZtHfrcEw
[ softbank126079038128.bbtec.net ]
>>74
ミーナ左側の細い道から出たらお店有ったよ
76 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 18:06:03 ID:w7nJrJrQ
[ sp49-98-143-189.msd.spmode.ne.jp ]
コロナのせいで二度と鶴岡に戻れないだろう身としては笹川食堂のうどんでさえ恋しいわ
77 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 18:55:06 ID:FrPPFFWQ
[ i121-115-190-101.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
いきなりステーキの跡地町田商店らしいぞ
78 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:13:09 ID:qABS/0VA
[ i114-184-222-100.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
町田商店ってラーメンか
なんだかわかんなくてぐぐったわ
79 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 19:22:01 ID:koyzoHFA
[ sp110-163-10-144.msb.spmode.ne.jp ]
そういえば、別の場所のいきなりステーキ跡地も町田商店になってた
いきなりステーキと町田商店って何か関係があるんかなぁ
80 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 20:31:41 ID:VntaUrPQ
[ ntymgt074187.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>79
酒田か?
81 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/31(日) 23:54:56 ID:TTSZJcsQ
[ sp1-79-89-150.msb.spmode.ne.jp ]
東根だよ
酒田もそうなのけ?
82 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/01(月) 07:23:27 ID:ON5XWlqQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>79
別資本みたいだが、全国的に閉店したいきなりステーキに町田商店が居抜きしている。
83 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/02(火) 19:26:15 ID:oixiU1QA
[ ai126215096186.78.access-internet.ne.jp ]
鶴岡でもPayPayキャンペーンやるんだな
84 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/07(日) 18:28:13 ID:VrKKEItQ
[ i121-115-188-224.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
雪若丸買ったけど、つや姫の方が美味いな。
雪若丸は、べちゃーとして米粒の形が崩れてる。
85 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/09(火) 12:34:01 ID:JvuwNecw
[ softbank219053226206.bbtec.net ]
正直、雪若丸売れないだろうな
値段はつや姫並み
味、食感ははえぬきと同等か、人によってはそれ以下
86 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/09(火) 20:09:29 ID:SbqgxT4Q
[ x064051.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
は?
雪若丸はもっちり系のなかで唯一カレーに合う米だけど?
ちゃんと特別栽培米えらんで水少なめで炊いてる?
87 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/09(火) 20:48:16 ID:NRWqND2A
[ ntymgt073206.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
元半田屋によこはま軒きましたね
88 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/10(水) 15:26:57 ID:s/yKNnUA
[ i118-20-122-199.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>87
半田屋の頃時短営業で行けなかったので、よこはま軒は寄りたい
89 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/10(水) 19:34:20 ID:b1rCCaMQ
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
雪若丸の売りは「冷めても味が落ちない」だろ。
もともと弁当やおにぎりなど冷めてから食べるもの狙いのはずだったが。
90 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/10(水) 20:03:47 ID:mk9rmGmw
[ sp1-75-196-232.msb.spmode.ne.jp ]
つや姫もそんな事を言われてた気がするな
おにぎりにして冷めても美味しいみたいな…
91 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/13(土) 23:10:14 ID:mIjX7syA
[ 226.24.178.217.shared.user.transix.jp ]
震度4だろ。
92 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/13(土) 23:21:02 ID:X+02cY9g
[ ai126149007200.54.access-internet.ne.jp ]
[山形県]震度4:山形県庄内
93 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/13(土) 23:28:06 ID:lBzwl8aw
[ ntymgt028174.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
こちら温海ですが、長く揺れましたが揺れ自体は大したことはありませんでした。
94 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 14:38:17 ID:ixEAURFw
[ om126156159087.26.openmobile.ne.jp ]
横揺れ長めでしたね。
別件ですが南部屋敷が解体中!跡地は噂通り丸亀製麺??
95 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 18:35:02 ID:NqA6ZxcA
[ 133.106.51.55 ]
同じ住所で丸亀鶴岡店のバイト募集してたよ
96 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 19:20:40 ID:akAxIa5g
[ sp1-75-235-80.msb.spmode.ne.jp ]
ウエルシアじゃないのかぁ
97 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 22:01:19 ID:4chQrOqw
[ i121-115-190-101.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
丸亀で確定だよ
98 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 22:05:36 ID:4chQrOqw
[ i121-115-190-101.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d508ae52aeb8cf3488e8458ec8b5a91d5efa2b1a
庄内も貧困化進んでるなあ
99 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 06:48:37 ID:4T1rW5XA
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
ただの窃盗事件だろう。
そもそも、民主党政権の悪政で貧困化した日本国民は、安倍前総理と菅総理の御仁政により解消されており、日本に貧困という言葉は消えている。
100 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 19:43:58 ID:lVMZlvNA
[ softbank219053226206.bbtec.net ]
現実を直視すると、安倍政治により貧富の差は途方もなく拡大してしまった
今後少子化は進み、全体として日本人は貧しくなっていくだろうな
101 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 11:43:23 ID:nb2h/N6w
[ p3019-ipngn1201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
https://www.hinkonstat.net/%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81-%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%94%9F%E6%B4%BB%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%AA%BF%E6%9F%BB-%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E7%9A%84%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E7%8E%87%E3%81%AE%E5%8B%95%E5%90%91%E5%88%86%E6%9E%90/
間違いなく民主党政権下での最悪の貧困率は解消されつつありますね。
儲かっている大企業から、儲けている個人からもっと税徴収せよという人も多いですが、
日本の法人税率も個人の累進課税の上位の税率も先進国でも上位で、
これが海外に国籍だけ移住や、法人の本社機能を海外に持って行く要因になっています。
それでも菅総理は、企業の法人税率は上げると明言しています。
日本は決して間違った方向には無いと、私は思います。
102 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 12:03:44 ID:2c9lWZ+g
[ sp49-98-173-81.msd.spmode.ne.jp ]
よそでやれポンコツww
103 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 12:33:07 ID:5Cnb4qmw
[ ZG244007.ppp.dion.ne.jp ]
●役所に勤める友人の話だけど、働けないというより、
働きたくない人が、いろいろ理由をつけて生活保護をもらって
生活しているというケースが増えているそうだ。
そういう心の問題も大きく影響していると思う。
104 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 14:56:08 ID:+K9JzzoQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
まともに働いた給料より生活保護もらった方が実入りが良かったりするからだろ
105 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 00:38:25 ID:2xMktTew
[ i58-89-173-219.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
庄内で美味い回転寿司ないかと探してたら金太郎寿司って店がグーグルで評判良かったんだけど、
ここって実際に美味しい?
106 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 00:40:54 ID:CXozPJ9A
[ KD106128195136.au-net.ne.jp ]
>>105
良いと思うぞ。
ってか金太郎以外薦められない。
107 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 13:49:52 ID:ppSReh/A
[ ai126164047115.72.access-internet.ne.jp ]
>>105
県外の親戚にも高評価だよ
108 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/01(月) 14:03:29 ID:sPfskNLA
[ 150-66-95-190m5.mineo.jp ]
paypayのキャンペーンが始まったが
やっぱ対応店舗少ないな
酒田の時は冬タイヤ買ったが
109 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/01(月) 18:40:27 ID:nbGg0mqw
[ ai126162236199.56.access-internet.ne.jp ]
ガソリンスタンドで使えるのはありがたい
110 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/01(月) 19:22:39 ID:jJP/TeiA
[ ip85.ip-79-137-44.eu ]
>>105
>>金太郎寿司って店がグーグルで評判良かったんだけど、ここって実際に美味しい?
普通さ、ググって評判良ければ行ってみるけど、更に他の意見まで
聞かないと行けないようなチキン野郎って何なのよ?
何万円もする店でも無いし、不味くても命を取られる訳でも無いのに
そこまでしないと安寿司さえも食えないのか?情けなくないのか?ん?
111 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
112 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
113 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/05(金) 07:21:28 ID:W+fetZ5A
[ p497215-ipngn3401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
アソコやアソコが傷ついて出血ね。
以前、どこかのアホ消防署でのイジメで、尻に放水したら破れて死んだってのがあったが、似たようなことが起きたのか。
水上バイクに乗るときは、防圧パンツ履かないと危険だな。
114 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 13:16:34 ID:sL8isrgA
[ ai126197225075.18.access-internet.ne.jp ]
セブンでPayPayチャージしてる人増えたな
115 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 19:10:29 ID:ox4K4GEw
[ sp1-75-230-43.msb.spmode.ne.jp ]
鶴岡の人もPayPayを使う時代になったか
116 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/06(土) 22:35:56 ID:KIhdmk9w
[ 133-32-224-67.east.xps.vectant.ne.jp ]
PayPayのチャージって、銀行口座やクレカからやるんじゃなく、レジで現金入れるの?
117 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/07(日) 00:41:10 ID:GhdjymNg
[ p482041-ipngn2801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
7にある銀行端末にお金を入れる。
機械の所に説明あるよ。店員さんに聞いても教えてくれないから頑張って。
118 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/03/07(日) 01:32:32 ID:wHFXtqFA
[ p3155016-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
他人のATM操作ジロジロ見てんじゃないよ気持ち悪い
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05