掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【岩手県】紫波町・矢巾町 その21【紫波郡】
1 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/11/20(金) 10:35:25 ID:jGa3O0KQ
[ MODERATOR ]
紫波町ホームページ
http://www.town.shiwa.iwate.jp/
矢巾町ホームページ
http://www.town.yahaba.iwate.jp/
書き込む前に一読を、荒し、煽りにはスルーで。行き過ぎた書き込みには気をつけて。
削除ガイドライン
http://machi.to/saku.htm
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド28■▲●
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1597615917/
前スレ
【岩手県】紫波町・矢巾町 その20【紫波郡】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1570193847/
335 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 10:02:49 ID:aTXxMueg
[ 133.106.164.165 ]
停電しなかっただけありがたい
336 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 11:46:55 ID:PUQB2GQw
[ KD106128059121.au-net.ne.jp ]
渡辺美里のチケット取ってきた
337 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 12:17:46 ID:FtFsdQXQ
[ softbank126163151159.bbtec.net ]
>>336
え、何それ紫波矢巾に来るの?
338 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 12:19:02 ID:D518Y6rg
[ sp49-98-150-237.msd.spmode.ne.jp ]
>>337
5月に田園ホール
339 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/14(日) 12:23:00 ID:FtFsdQXQ
[ softbank126163151159.bbtec.net ]
おー有難う
340 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 15:30:22 ID:b5p14fPQ
[ KD106128109232.au-net.ne.jp ]
今の渡辺美里ってどんな感じなんだろう?
341 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 19:08:39 ID:1eO2rq0g
[ dw49-106-186-193.m-zone.jp ]
>>340
マイレボリューションから35年以上経つんだよな・・・
当時20代前半か?
だとしたら、還暦近いわけか・・・
俺も歳取ったなぁ
342 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 19:17:40 ID:gOits9BQ
[ FL1-119-240-29-141.iwa.mesh.ad.jp ]
矢巾町の天候はどうですか?
343 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 20:07:05 ID:VfP6b2QQ
[ 150-66-82-244m5.mineo.jp ]
あほなん?
344 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/15(月) 21:25:40 ID:FH9dZ9dA
[ p799193-ipngn4001morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
>>340
天童よしみに似ている
345 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 09:29:54 ID:0XEp9w9A
[ M014009069160.v4.enabler.ne.jp ]
ハマってる車を引っ張って脱出させたと思ったらアクセル踏みすぎたらしくそのまま追突されちった(>_<)
346 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 18:47:21 ID:K9RuCqEQ
[ 150-66-90-165m5.mineo.jp ]
そんな雪降ってた?
347 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 19:57:27 ID:KhRHD7BQ
[ sp49-98-149-104.msd.spmode.ne.jp ]
風でハンドルとられてハマっちゃうみたい
通勤途中に2台田んぼに落ちてたよ
348 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/16(火) 20:37:05 ID:K9RuCqEQ
[ 150-66-90-165m5.mineo.jp ]
あーその感じかー…
流通手前の道でたまに見るわそれ
349 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 13:56:58 ID:Ia3HK1Zg
[ 133.106.35.180 ]
わが町バンザイ矢巾編あんまり見所なかったな
350 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 17:16:01 ID:utFv73IA
[ sp1-75-208-213.msb.spmode.ne.jp ]
それ見逃した
351 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 18:18:49 ID:pfL02yTg
[ 150-66-92-236m5.mineo.jp ]
流通会館と内村家具と潟oンサイって企業訪問して流通センターのはずれの民家のお宅訪問しただけだったがハズレ回でつまらんかった。
352 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 19:43:45 ID:mbadj/OQ
[ KD106129066146.au-net.ne.jp ]
武豊のおじさん
353 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 20:36:46 ID:m4Yfw6ew
[ p655090-ipngn3101morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
確かにつまらなそう
354 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 21:35:44 ID:UGN5WqLQ
[ 150-66-99-2m5.mineo.jp ]
>>352
あの老舗もあったねw
355 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/19(金) 23:21:37 ID:nFcqIJVg
[ KD106157059182.ppp-bb.dion.ne.jp ]
矢巾町はなあ…
道の駅も無けれれば、まともな物産も無い
矢巾温泉も観光地としては微妙だし
矢巾おでんとかちゃぶ台返しも正直滑ってる
あまりに売りが無さ過ぎてどうやってアピールすればいいのか分からんわ
356 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/20(土) 08:30:05 ID:XWEjvzJA
[ p473081-ipngn2801morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
矢巾でゆっくりコーヒー飲めるようなところある?
ドトールとかスタバもないよね
357 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/20(土) 09:31:36 ID:3xa3Vygw
[ pl11981.ag1001.nttpc.ne.jp ]
最近のわが町バンザイは、取材されてもいい人達や
メディアに取り上げられ慣れている人達に支えられている感
最初の頃は何が何だかわからずテレビに出ちゃったってのが新鮮だった
358 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/20(土) 12:43:32 ID:Jv1pJDaA
[ i114-183-169-134.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
一応医大にタリーズも喫茶豆もあるが・・・
医大の中に入るのに検温はもちろん住所や記名とかあるんだっけか
359 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/20(土) 13:05:00 ID:N3ZQXIPg
[ KD106157059182.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やはぱーくの中のカフェはゆっくり出来る
360 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/20(土) 14:29:23 ID:zw6fvPyw
[ sp49-98-150-237.msd.spmode.ne.jp ]
>>356
ほっかほっか亭隣の元電器屋さんは?
なんかカフェにリノベーションしたとかのニュースがあったような・・・
361 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/20(土) 18:16:31 ID:SkgA/+dw
[ 150-66-93-137m5.mineo.jp ]
あそこの近くにダーツの旅で紹介してた美人店員がいる喫茶店あったような
362 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 08:27:23 ID:OqVKOVBA
[ p473081-ipngn2801morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
医大は休みの日は許可がある人以外は入れなかったような
事実上患者しか行けないと思った
>>360
の店はガレット出してるところだから、コーヒーだけ飲めるかどうか
行ったことないからわからんけど
矢巾の人はあまり外でコーヒー飲んだりしないのかな
363 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 09:21:35 ID:bNV8uEGg
[ softbank060110245094.bbtec.net ]
医大向かいのオジャッコのコーヒー美味しかった
364 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 12:37:53 ID:fGSzF5DQ
[ 150-66-78-231m5.mineo.jp ]
オシッコにみえた…
365 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/21(日) 16:03:08 ID:ac4k58vQ
[ g195.219-103-225.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>356
カフェフラミンゴはどうかな
あまり混んでないからゆっくりできると思うけど
366 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/22(月) 06:23:03 ID:s2C2jLig
[ softbank060110245094.bbtec.net ]
>>359
雑誌類もいろいろあるからいいよね。少しオープンスペース過ぎるけど
367 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/24(水) 06:15:45 ID:ij/q/J7Q
[ softbank060110245094.bbtec.net ]
紫波矢巾エリアって意外と(失礼)美味しいお店が多い。嫁いでくるまで知らなかった。開拓するの楽しいです
368 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2021/02/24(水) 06:26:47 ID:QApvMBRg
[ softbank060065217163.bbtec.net ]
おいしい店といえば、紫波農園のジェラート、閉店は残念すぎ。
369 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/24(水) 09:07:11 ID:lnOLBshQ
[ pl11981.ag1001.nttpc.ne.jp ]
折込チラシには休業となってて、いつか再開を期待しちゃうけど、完全閉店ってことだよね
370 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/24(水) 14:18:01 ID:FTRDMbiA
[ 150-66-86-248m5.mineo.jp ]
あんな立派な家みたいな建物もったいねーな
371 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/24(水) 15:41:52 ID:ij/q/J7Q
[ softbank060110245094.bbtec.net ]
チェックしてなかった。残念…。あとどこかおすすめあれば教えて下さい
372 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/26(金) 15:02:38 ID:sLabMvVg
[ p607109-ipbf307morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
東根山付近で雪の上に熊の足跡らしき跡があった
373 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/26(金) 15:12:59 ID:yRFJlPvg
[ sp1-72-3-22.msc.spmode.ne.jp ]
>>372
山にクマがいるのは当たり前
里に降りてこなけりゃ問題なし
374 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/26(金) 17:53:57 ID:9coz5JXA
[ i114-183-169-134.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
紫波中央駅に消防車が集まってる
375 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/26(金) 19:03:13 ID:c8Ah+ifw
[ 1.79.85.49 ]
待合室でボヤ騒ぎらしいよ
ダンボールが半分くらい焦げてた
376 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/26(金) 23:31:31 ID:CIRgDGcQ
[ flh2-119-243-57-96.tky.mesh.ad.jp ]
放火?
377 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/26(金) 23:57:30 ID:S5jkB+dQ
[ flh2-119-241-184-161.tky.mesh.ad.jp ]
>>373
いやいや、この時期に冬眠してないってのが問題。
最近、温暖化のせいなのか人里が近くなったからなのか
『穴入らず』と言われる冬でも活動する熊が増えているらしい。
378 名前:
372
投稿日: 2021/02/27(土) 12:42:06 ID:NasU6SmQ
[ p607109-ipbf307morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
>>373
東根山中じゃないよ?
里と山の境界はどこだかしらんけど
普通に通行する道路から遠くないよ
379 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/27(土) 13:30:01 ID:rRruOd9g
[ 170.40.148.210.dy.iij4u.or.jp ]
ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202010/300115/
「11月には冬眠に入るから、12月はもうクマに出くわすは心配ない」と思われるかもしれませんが、冬眠しないクマもいるようです。
環境省の「クマ出没情報」......によると、昨年10月は2670件、11月は1951件でした。11月は冬眠に入るクマが多かったのでしょう。ところが、冬眠期間とされる12月に374件、翌年1月に100件、2月に63件、3月に94件の報告がありました。冬眠しないのか、あるいは冬眠を一時中断したのでしょう。
冬の気温が比較的高い西日本だけでなく、厳寒の東北でも目撃情報がありました。「冬はクマが冬眠するから安心」と油断できません。冬山登山やスキー場で出くわす可能性もあることを覚えておいてください。
あわわわ、、気をつけなきゃダメだね。
380 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/27(土) 13:30:55 ID:TZVvNxmA
[ KD106128062090.au-net.ne.jp ]
>>377
この時期に起きてんのは別におかしくないぞ
熊によって違うってだけだ
381 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/27(土) 20:54:42 ID:YgB9IKGA
[ KD106129205232.au-net.ne.jp ]
うちのじいちゃんは夜中にトイレに5回起きるからなあ
382 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/28(日) 05:07:20 ID:T3wwOZsg
[ p757202-ipngn3501morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
冬眠するのに十分な栄養を蓄えることができなかった熊は冬眠しないとか聞いたことがあるなぁ
383 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/28(日) 07:43:47 ID:qtLYZF+w
[ flh2-119-243-57-96.tky.mesh.ad.jp ]
エサ不足だからな…
384 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/28(日) 08:32:23 ID:P5RAaSzw
[ p607109-ipbf307morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
冬に熊がいてもおかしくないと言ってる人が居るけど
問題は今山に食い物が無いって事じゃないか?
385 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/02/28(日) 16:14:25 ID:qtLYZF+w
[ flh2-119-243-57-96.tky.mesh.ad.jp ]
山に食い物がないのと、人里にもっとおいしいご馳走が豊富にあるからだろうね
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05