掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart211★★★★
1 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/11/13(金) 21:46:41 ID:LXfnFPDw
[ MODERATOR ]
前スレ
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart210★★★★
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1603013764/
☆スルー検定実施中☆
原発・放射能関連の煽り書き込みはスルーでお願いします。
原発関連はこちらへ
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part6】
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1378099450/
☆煽り合いは控えて下さい。
☆福島ユナイテッドFC(サッカー)関連の書き込みは、荒れる原因になりますので書き込まないでください。
☆スレ立ては
>>990
を超えてからお願いします。
立たない場合は書き込みに注意してください。
福島県HP
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/
福島市HP
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/
福島県観光物産館
http://www.tif.ne.jp/bussan/bussankan/
福島市総合観光情報ナビ
http://www.f-kankou.jp/
ももりんく
http://www.i-fukushima.jp/
FM POCO
http://www.fm-poco.co.jp/
2 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 11:57:52 ID:BoXh2/vQ
[ softbank126016127055.bbtec.net ]
今年リンゴのこうとく、はじめて知った・・・確かに蜜が凄まじい入り方の美味しいリンゴだった。
どこで売ってるのかな
3 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 12:20:17 ID:Kc36FzAw
[ p1088-ipngn1201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
中合にモスopenとな
これは選択肢的にも便利
4 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 12:59:04 ID:k/CavCAQ
[ sp1-79-89-80.msb.spmode.ne.jp ]
福島駅前にいちい、ついに裏街道のいちいが福島市の顔になった。
5 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 15:00:34 ID:e188JX/g
[ 133.106.128.212 ]
辰巳屋ビル駐車場は何時間迄無料にするのかな
6 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 15:12:18 ID:G+c5mwkQ
[ UQ036011228119.au-net.ne.jp ]
すみません、あづま総合運動公園のいちょう並木のいちょうってもう散っちゃいましたか?
7 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 15:32:03 ID:5Bdqj+Yg
[ 20.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>6
もしツイッターやってればですが、こちらで直接聞いてみる手も
> あづま総合運動公園
> @uketukehan
> こちらは福島県福島市佐原にある「あづま総合運動公園」です。
> テニスコートの情報や様々な出来事をゆったり呟いて行きたいと思います。
イチョウについては最近だと9日に、写真付きでこんなツイートありますね
https://twitter.com/uketukehan/status/1325709849053679616
8 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 15:47:25 ID:uC40sc0w
[ sp1-79-87-228.msb.spmode.ne.jp ]
銀なん拾いは窃盗罪になるか?ならないか?
9 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 15:53:50 ID:G+c5mwkQ
[ UQ036011228119.au-net.ne.jp ]
>>7
ありがとうございます!
先週で落ち葉ということは今週は望みなさそうですね…
高湯温泉行ってからライトアップをと考えていたのですが残念です。
高湯温泉だけ堪能してきます!
10 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 17:59:01 ID:41uO2GMA
[ 119.147.145.153.ap.dti.ne.jp ]
若隆景頑張れ!
今場所は対朝の山との不戦勝でしかまだ勝ち星ないんだよな
11 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 18:06:45 ID:nilj8wSw
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
ニトリに折り畳み机見に行ったら、ニトリなのに・・・
ニトリ島忠をTOBのニュースみて、お金が必要なんだなと理解した。
ヤマダ電気が大塚家具を子会社化の件もそうだが、寡占率が高くなる事は良くないな。
12 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 18:37:09 ID:BxbgMoDA
[ sp1-79-88-157.msb.spmode.ne.jp ]
>>4
いちいは駅前が発祥なんだよ
13 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
14 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 19:25:18 ID:uR7lbHxw
[ p1239217-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
いちいの発祥は庭坂駅前でしょ。
1959年(昭和34年)にんべん庭坂店オープン
↓
1969年(昭和44年) 「にんべん」を「いちい」に名称変更
15 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 19:33:56 ID:ERl6yVGQ
[ p626002-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
森合の本局行ってきたけど、
明日消印有効の懸賞応募すごいね。
厚い封筒いくつも手にした方々が列をなしてた。
時間過ぎて断られたのにどうしても金額確認して出したいとゴネてるおじさんもいた。結局根負けして入れて並ばせてたなあ
16 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 19:57:34 ID:G+c5mwkQ
[ UQ036011228119.au-net.ne.jp ]
高湯温泉のあったか湯、行ってきました。
日帰りで一人250円、家族風呂はプラス1000円で50分貸し切りで白濁の硫黄温泉に入れるなんて福島市民羨ましい。
すっかり高湯温泉のファンになりました。
次は泊まりで来たいと思います。
高湯温泉最高。
17 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 20:47:23 ID:oklh85ug
[ sp49-98-149-107.msd.spmode.ne.jp ]
>>15
あの手の懸賞での疑問が。
公式の組立式封筒と市販封筒に印刷を貼付けた物とで当選率変わったりするんかな?
18 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:00:37 ID:ERl6yVGQ
[ p626002-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>17
特に変わらないと思うよ。
抽選のスタッフ何カ所かやったことあるけど
無作為にえらぶ、だった。
目隠しして取るときは厚みあるのが多いと薄いのをひいたり、薄いの多いと厚みが目を引いたりするけどどっち選ぶかとかもランダム。
今回はまず開封して合計し不備がないかチェックするときに中身抜くから厚みは無関係だろうね
スキャンして入力したものをコンピューターが無作為に抽選、ってのもあった。そのパターンは封筒が組立か市販かも無関係だった
19 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 23:12:34 ID:/dkfhlcg
[ flh3-122-133-75-86.tky.mesh.ad.jp ]
>>14
今朝の民報32面に
1892(明治25)年4月、中合近くで海産物商として伊藤社長の祖父が創業
伊藤商店として中合に出店し海産物を販売した
社長の自宅は中合近くにあり学校が終わると両親が働く中合に駆け付けた
とある
「創業の地である福島駅前に賑わいを取り戻したい」という思いから出店を決定したそうだ
20 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 05:31:20 ID:ZAELUUSA
[ softbank126243108072.bbtec.net ]
昨日駅行ったけど相変わらず餃子屋さんは並んでるねそんなに美味しいの
21 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 08:04:13 ID:GuWk1Jcg
[ 140.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
駅前いちい安いからロシナンテにしてちょうだい
22 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 10:03:48 ID:sKu5jx9Q
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
駅伝今年はやらなくてもいいのに。
23 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 10:32:22 ID:zZq0rWIA
[ p626002-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
いちい、であることにこだわるとすると
ロシナンテ難しそう。
モスバーガーと、だと尚更
24 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 11:18:21 ID:Whff5itQ
[ i121-113-117-198.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
フォーズマーケットにしそう
25 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 11:26:18 ID:kH1OZ2xA
[ sp1-75-208-191.msb.spmode.ne.jp ]
んだべした
んだない
どうもない
ありがどない
やっぺやっぺはやぐやっぺ
おんつぁ、ばっぱ
ほだごどゆってねえーで、にさはなにすんだ?
26 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 11:45:31 ID:ROkWPCkQ
[ pw126233113183.20.panda-world.ne.jp ]
>>20
雰囲気食いなだけでたいして美味くはない。味の素の羽付き冷凍餃子の方がマシ
27 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 12:12:25 ID:TqgkvRfw
[ pw126035197108.25.panda-world.ne.jp ]
>>20
幸楽苑の餃子の方がおいしよ
28 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 12:27:39 ID:xosM/acw
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
週末のNHKアナがおばさん過ぎる、、、もはや、おばあさんの域
29 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 13:02:55 ID:yf1NufHQ
[ sp110-163-216-68.msb.spmode.ne.jp ]
コロナ禍だから、郡山市から福島市までコース短縮じゃなくて、
郡山市を迂回したコースにしないとダメじゃない。
30 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 13:17:03 ID:t0NgNHLA
[ 189.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
駅前の照井めっちゃ並んでた
あそこは観光客向けだね
今後、中合の1F全面オープン(特に西面の駅側と北面の駅前通り側)だから、好印象だと思う
閉まってみて改めてわかった、全然印象が変わるはず
31 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 13:33:47 ID:lV2UojLg
[ ntfksm114138.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>29
全く同じことを思った。
32 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 13:39:00 ID:nV5VdUaA
[ KD106133081124.au-net.ne.jp ]
バスで競馬場行きが目的の人らが、
なんだこれ人多いな、あっ古関裕而記念館か、エールか、
って呟いてて笑った
33 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 13:41:23 ID:KwZPX9Ig
[ flh3-49-129-242-220.tky.mesh.ad.jp ]
>>15
30分並んだ(泣)
厚みで値段が変わるの忘れてた(大泣)
34 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 14:04:24 ID:Cne2Sd9w
[ dynamic-134-180-168-143.gol.ne.jp ]
>>30
2階もオープンということは、あづま陸橋側の出入口も開けるのだろうか?
35 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 14:19:46 ID:bV5homhQ
[ KD106154116165.au-net.ne.jp ]
中合、ちょうど駅前街頭ビジョン真下がモスバーガー、その周りがいちい
2階は古関先生紹介コーナー?や物産展エリアなのかな
あづま陸橋からもまたイン出来るんだろうね
36 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 14:30:24 ID:vO9NK0Yg
[ ai126201018254.63.access-internet.ne.jp ]
>>28
それ仙台放送局の人
37 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 14:31:24 ID:suUiYJMw
[ sp49-98-143-240.msd.spmode.ne.jp ]
>>18
詳しく有難う
■レシート5枚以上で応募コースの金額に合わせるのが難。
■コース毎に封筒と切手準備したから地味に費用かかる。
■医療費控除に回したい医薬品のレシートは使えなかった。
お遊びのキャンペーンだけど反省点は以上です。
もしかしたら小分け封筒を1つにまとめて大封筒で出すのも可能だったかもしれない。
38 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 14:40:53 ID:lV2UojLg
[ ntfksm114138.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
何の懸賞だったの?
39 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 14:54:56 ID:9VoT+hbg
[ KD106128061251.au-net.ne.jp ]
今日福島記念か
40 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 15:26:48 ID:0VxZWWYw
[ sp110-163-216-72.msb.spmode.ne.jp ]
むかし、NHK福島放送局の女子アナと部屋が隣同士だった。
外見が派手で昼頃タクシーで出勤してたので、ずっとキャバ嬢だと思ってた。
偶然視たNHKのニュース時間、地味なスーツとメイクでニュースを読んでいた。
プライベートも派手な人だったので、オンナの二面性は怖いなと思った。
41 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 15:32:30 ID:gqj5yGHA
[ sp1-79-86-108.msb.spmode.ne.jp ]
妄想しておっきしてたの?
42 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 16:04:52 ID:3F4xzB8Q
[ sp1-75-251-66.msb.spmode.ne.jp ]
静岡県民です。
3日間土湯に滞在してました。いいねこの時期最高ですね。
今度は年末年始に来ます。楽しかったらー
43 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 16:18:28 ID:zZq0rWIA
[ p626002-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>37
問い合わせたら小分けをまとめて送るのは受け付けない、無効とするって。
あくまでも投函時に一口一通ルールを明記していて、その切手代も期間内なら対象だからぜひご活用ください、と。確かに1,000円近い送料払いました。これも経済廻すため、と、割り切った。
うちも医療費や購入証明などあとでコピー不可の利用するもの、可能性あるものは全て抜いた。控除額まで貯まらないひとは医療費や医薬品のレシート含む方が応募しやすいし、コピー可にすると控除とか悪用する人もいるから仕方ないと思うよ
5ヶ所以上、のはコンビニの少額レシート、便利に使い分けた。5万円は簡単に分散してるから組み合わせ次第だね。1,000円越えるのは5万円に回したよ。
>>38
福島県内で買い物したレシート集めて宿泊券とか応募する懸賞
44 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 17:37:35 ID:bj4srxRA
[ KD182251071025.au-net.ne.jp ]
中央郵便局のゆうゆう窓口って、いつまで時短営業なんだろーね。
せめて20時くらいまでにすべきだよね。混みっぷりが異常。
45 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 17:53:00 ID:g2KQhQaA
[ flh3-221-171-102-52.tky.mesh.ad.jp ]
職員さんの安全もネックなんだと思う。
確かに、これは、密だ……。
と思った。
平日休みがない自分には、日曜日受付してくれるのは有り難いし、仕方なのないことだと割りきってるが、初めて日曜日に行ったら、ここまで混むのかと驚いた。
46 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 17:56:41 ID:o0beLCPg
[ p957178-ipngn4901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
郡山市民だけど、こっちも同じで今日の17時頃に郡山郵便局行ったら
行列が30人位。駐車場待ちの渋滞も酷かった。自分は埼玉からの移住なんだけど
前に住んでた市は人口が福島市や郡山市の半分位だったけど、人口が多い
こっちの市もゆうゆう窓口とか一般の窓口の数なんかほぼ同じなんだよね。
郡山は時短じゃなくても土日は凄く混んでるもんな。人口に合わせて窓口増やすべきだな。
47 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 17:56:47 ID:wbxLARTg
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>42
年末に伊豆に行こうかな
48 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:02:34 ID:rBkx8TgQ
[ dcm2-118-109-190-104.tky.mesh.ad.jp ]
花火どこであげてるの?
49 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:07:30 ID:a0j6Cmlw
[ i114-180-176-25.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
信陵支所かなぁ?
50 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:09:33 ID:mDTT3ctg
[ 220-247-17-188.east.fdn.vectant.ne.jp ]
けっこう大きい花火だね
51 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:11:54 ID:lDpSM7rg
[ KD119104082148.au-net.ne.jp ]
信陵公民館で花火大会?やってるね
なかなかに凄い
52 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:12:33 ID:C6vWa5qA
[ om126255013132.24.openmobile.ne.jp ]
コラッセでスノードロップ買えたぞい!嬉しいいい!
教えてくれたひとありがとぅ!!
53 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
54 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:24:08 ID:pcOyjOCQ
[ sp1-79-82-151.msb.spmode.ne.jp ]
信陵の花火いつもは8月だけど今年は11月なんだな
55 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:47:52 ID:QtoNm7dQ
[ flh3-125-194-54-119.tky.mesh.ad.jp ]
信陵ではないような気がするが……
福島市内であることは確かですね。
56 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 19:06:54 ID:lDpSM7rg
[ KD119104082148.au-net.ne.jp ]
信陵公民館の横の田んぼで打ち上げやってたよ
57 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 19:16:51 ID:pkmwHrsw
[ p148101-ipngn2401fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>52
良かった!
たまに無い時もあるけど、店員に聞くといつ頃入荷するか教えてくれるよ!
58 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 19:21:51 ID:t/8ytdCA
[ softbank126209010156.bbtec.net ]
福島中央郵便局のあたりがやけに混んでいましたが、何かあったのでしょうか?
59 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 19:23:54 ID:TgqruUAQ
[ flh3-122-133-75-150.tky.mesh.ad.jp ]
過去レス読みましょう(泣)
60 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 19:32:06 ID:t/8ytdCA
[ softbank126209010156.bbtec.net ]
>>59
失礼いたしました。
ちなみに何の懸賞なのでしょうか?教えていただけますか?
61 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 19:32:45 ID:zZq0rWIA
[ p626002-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>58
本日までのレシート応募、本日の消印有効というタイトスケジュールなので、ギリギリまでレシート集める人は今日の夕方並ぶわけです。集荷ないから。18時過ぎのレシートは使えないという仕様だもんね。集めるのに躍起になってたうちの親は今夜の買い物も外食も全て却下になった
62 名前:
58
投稿日: 2020/11/15(日) 19:40:36 ID:t/8ytdCA
[ softbank126209010156.bbtec.net ]
>>59
、
>>61
ありがとうございました。
みんながんばってねー
63 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 20:10:49 ID:Rwbe8NcQ
[ p004.net059084106.tokai.or.jp ]
>>42
楽しんでくれて良かったです
また遊びに来てね
64 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 20:14:51 ID:01tmktfA
[ i218-47-73-66.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
話題になっている懸賞知らなかったので自分用メモも兼ねて
オールふくしま 買って応援キャンペーン
https://allfukushima.com/
https://sosobureau.yumesoso.jp/wp-content/uploads/2020/09/20200901-1115_fukushima_yell-campaign.jpg
65 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 21:28:33 ID:xBbcPRLA
[ FL1-118-111-218-211.fks.mesh.ad.jp ]
中央郵便局周辺は、動かない車があると、路駐だったりする。
裏のお客様駐車場も、福祉センターの立体駐車場も空いてるのに、路駐してまで近くに停めようとする。
ホント迷惑。
66 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 22:46:01 ID:n4ExYuOA
[ KD106154103131.au-net.ne.jp ]
この古関裕而メロディーバス、観光客が落ち着いたら
地元民だけど乗っていいかなw 乗りたいw
https://m.youtube.com/watch?v=FMcv0zgiyoU
67 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 00:35:03 ID:2GcPZ9GA
[ softbank126075225008.bbtec.net ]
>>2
わいは大森のja直売所で買ってる
17時閉店なので土日しか行けない
68 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 05:54:52 ID:o+pnZINQ
[ 216x171x120x220.f.ncv.jp ]
>>66
古関さんメロバス、走るコースが他の市バスの路線と違って児童公園前とか近所に停まってくれるから助かる、
使えるってツイートしてる市民がいた
69 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 07:18:37 ID:TnaCmsgg
[ p991162-ipngn5201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
スノードロップ買いにコラッセ行ったら売り切れてた・・・
県の収入証紙買う予定があるから、入荷に合わせていってくるかな
入荷予定電話でも教えてくれますかね?
70 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 10:28:56 ID:SIMN+yjg
[ pw126199213111.18.panda-world.ne.jp ]
自分で電話してみたら?
71 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 10:58:00 ID:DYpeWn2w
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
メロディバスは、なんで平日だけ児童公園回る?
児童公園に何かあった?カルチャーパークに負けてるじゃん
72 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 10:58:40 ID:tSjaPKcA
[ flh3-125-197-237-28.tky.mesh.ad.jp ]
こうとくて昔からあったよね
三蜜ブームで蜜の多いこうとくが人気になったんか?
73 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 11:16:29 ID:/+L4ZLbA
[ KD106154119021.au-net.ne.jp ]
目印として分かりやすくバス停の名称を児童公園としただけでしょw
74 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 11:55:38 ID:U0bMQQHA
[ sp1-79-86-245.msb.spmode.ne.jp ]
児童公園のSLに、無限列車のディスプレイすればいいのに
75 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 12:11:22 ID:zl4WoWKg
[ sp49-98-16-241.msb.spmode.ne.jp ]
リンゴはエールにすれば良い
76 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 12:44:49 ID:TcG3T/2A
[ sp49-98-17-137.msb.spmode.ne.jp ]
時代に乗っかって、逆に混むのは嫌
77 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 12:46:54 ID:aC5oLiCw
[ 133-106-69-190.mvno.rakuten.jp ]
>>74
乗客300人を殺そうとした鬼であり
最後は脱線するというアレにですか?
78 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 14:03:48 ID:aBbMdDag
[ 07031040475002_ad.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro10.ezweb.ne.jp ]
>>43
>>64
の公式サイトでは一口分ずつの封筒をまとめて大きな封筒に入れて送るのは可となっているね
あと医療費は最初から対象外だね
12月から第二弾やるね
うちの親に言ったら今日からまたレシート溜め始めてる
79 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 15:23:01 ID:TnaCmsgg
[ p991162-ipngn5201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>78
さんの書き込み見て調べてみた
第二期は12/1から開催予定
レシートの期間は11/16〜2/14まで、2/15消印有効
応募は専用アプリでも可になり、商品も豪華になる予定
だそうです。
80 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 16:03:14 ID:FoJlhktw
[ pw126233096160.20.panda-world.ne.jp ]
プロジェは県庁の仕事だとめっちゃ張り切るなぁ
81 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 17:17:11 ID:cJ8+DKtg
[ 216x171x121x104.f.ncv.jp ]
>>68
いつから福島に市バスが走るようになったんだい?
82 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 17:39:03 ID:DYpeWn2w
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
レシートってところが、センス悪すぎ。レシート貰って家計簿つけだしたら終末期。
何事も予算内で、自分の可能性にリミット付けるようになる。景気対策にならない。
来年は、グレートリセットがキーワードらしいから構わないか。
83 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 17:41:41 ID:7KT53kmQ
[ i121-113-117-198.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
レシートってとこがハードル低すぎて、当たりそうな気がしない
集めて応募する気にならなかった
84 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 18:56:59 ID:/vWue01w
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
わしは一回の買い物が\300とか\500とかが多いから途方もない量を集めにゃならずそれがだるくて断念した
ってか、福島で一回に1万とか使う用事がなく・・・
自動車税くらいだわw
85 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 19:14:24 ID:Jzsi4PPg
[ softbank126243108072.bbtec.net ]
家は週一の買い出しだからすぐに万行くけど5軒分揃えるのが大変でした
86 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 19:26:51 ID:I3+YCSxQ
[ p626002-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>85
うちは友達とレシートの両替したりして
分散させた。
仕事の駐車場レシートが多いから、
140円かかった口も合ったよ。
>>78
うわあ。コールセンターの担当者の答えだから信じたわ。騙されたー
87 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 19:37:42 ID:ZJUKol9A
[ sp49-98-151-132.msd.spmode.ne.jp ]
>>74
九州のはハチロクだったから無限列車が似合うんでしょ。
88 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 19:45:34 ID:b44ZM+gQ
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
川寒橋から白鳥10羽くらい見えた。
89 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 20:45:20 ID:hfTikJtg
[ 37.120.154.6 ]
>>81
福島交通かどこかに委託しているのではないですか?
福島市では市バスは無いと思っています。
90 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 20:54:08 ID:hfTikJtg
[ 37.120.154.6 ]
>>81
詳しくは福島交通へ問い合わせて下さい。
91 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 23:54:57 ID:heutPBJw
[ ai126201018254.63.access-internet.ne.jp ]
>>86
ハチロクだと?(by藤原とうふ)
92 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 23:57:31 ID:heutPBJw
[ ai126201018254.63.access-internet.ne.jp ]
アンカー間違った
>>87
ね
93 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 08:50:02 ID:HNcoDs6g
[ ai126192009011.75.access-internet.ne.jp ]
中合跡も葬儀場になるのかな
94 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 09:55:26 ID:asw9SU7w
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>93
???
95 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 10:01:38 ID:9ACXoo7g
[ 216x171x120x220.f.ncv.jp ]
古関先生が偉大すぎる!!
最終の来週ピークのオリンピックマーチまで一気に行くのかな、朝ドラ
96 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 11:42:17 ID:vr+6FvMw
[ om126237080149.9.openmobile.ne.jp ]
「ハチロク」で車を想像するか戦闘機を想像するか…
97 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 12:16:25 ID:MDNt1o0A
[ sp1-79-87-23.msb.spmode.ne.jp ]
>>95
福島市民は皆偉大です
フライチも稀熊も偉大です
98 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 12:19:15 ID:E7Zx0S6w
[ ntfksm114138.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>96
セイバーだすね
99 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 12:28:12 ID:cwoC2b4w
[ sp1-75-199-91.msb.spmode.ne.jp ]
>>96
俺は車だな
なんだかんだで頭文字Dの影響は大きかった
当時、FR車買っちゃった位だからw
100 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 12:29:58 ID:/6qKSmuQ
[ KD106154134009.au-net.ne.jp ]
>>96
蜂須賀小六
101 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 15:33:44 ID:9H7WTHng
[ 20.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>96
あえてハチクロ(ハチミツとクローバー)との勘違いパターンを挙げてみる
102 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 15:47:12 ID:OzgnF0BA
[ sp110-163-11-177.msb.spmode.ne.jp ]
F86は流石に古すぎ
103 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 16:08:59 ID:K9fS9JCw
[ KD106133086081.au-net.ne.jp ]
このまえ朝ドラエール絡みなのか、藤丸役の人をレンガ通りでカメラ&記者連れて歩いてるの見た
CJふくしま12月号見て、これかと思い出した
笑顔の可愛らしい人だったな
104 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 16:22:19 ID:FWFVS9YA
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エールのお母さんは、菊池桃子さま
夕方ニュースは、高石桃子さま
福島の桃を宣伝していただき、ありがとうございます。
105 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 17:19:18 ID:MJtduEYg
[ dynamic-134-180-168-143.gol.ne.jp ]
>>101
ハチミツとクローバーと聞くと、
ジョーン・ジェットの「クリムゾンとクローバー」を思い出すんだわ。
106 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 17:45:20 ID:2GC/KaaQ
[ sp1-79-89-95.msb.spmode.ne.jp ]
>>103
藤丸でパチンコを思い浮かべた俺はもうだめだ
107 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 17:57:27 ID:ROMgDeow
[ om126179053163.19.openmobile.ne.jp ]
コロナのメインが県北に移りやがった。
しかも症状が重めな人や家族感染多すぎ。
108 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 18:05:25 ID:X0dVmuIA
[ ntmygi090101.mygi.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
まあそうなるわな。
109 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 18:31:42 ID:ekqoJAfw
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
お盆の帰省は回避したとしても、、正月はさすがに帰ってくるだろ、、。
来るな、って言える??
110 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:15:13 ID:gaNRGLSA
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
今日も市内出ましたね。
県北が危ない。
111 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
112 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
113 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
114 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:50:50 ID:twunvqJw
[ sp49-98-142-148.msd.spmode.ne.jp ]
>>96
この話の流れでなぜ蒸気機関車が出てこないのか...
115 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
116 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
117 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:48:03 ID:hz3bKpjQ
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
>>109
来てって言っても来ない。
118 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 22:13:50 ID:W+wfjuZQ
[ i60-41-15-201.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
>>48-51
>>54-56
新聞記事になっていた
初冬の夜空にコロナ収束願う「花火」 福島でサプライズ800発
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201117-558360.php
https://www.minyu-net.com/news/201117news2.jpg
福島市笹谷、大笹生両地区の商工業者らでつくる商工信陵会は15日、新型コロナウイルス感染症の収束を願って花火を打ち上げた。
新型コロナの影響で、今年は恒例の「信陵夏祭り」が中止となったが、住民らを元気づけようと実行委員会が企画。市信陵学習センター南側の田んぼで打ち上げられた。
約30分にわたり大中小のスターマインや4号玉の早打ちなど計約800発が打ち上げられ、初冬の夜空を彩った。多くの住民らが歓声を上げながらサプライズ花火を楽しんでいた。
119 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 22:47:42 ID:gQTL+u7w
[ flh3-122-133-73-147.tky.mesh.ad.jp ]
>>101
自分もハチロクとハチクロ読み間違えた(笑)
120 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 22:54:40 ID:gQTL+u7w
[ flh3-122-133-73-147.tky.mesh.ad.jp ]
>>79
専用アプリは、有り難いです。
使えるか使えないかは、心配ですが……。
消印有効に間に合おうとした、郵便局の行列とプチ渋滞は異常に思えた。
121 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
122 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 11:54:14 ID:+U6p5aFg
[ sp1-75-210-198.msb.spmode.ne.jp ]
一気に8人はやばい
家族かな?
123 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:01:08 ID:xvK+5wSQ
[ i222-151-26-105.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
夕方〜夜にかけてもちずり橋を通行する方はご注意ください!
もちずり橋西側の115号線上、市民プール方面⇔カワチ薬品を往き来するご老人が出没します。
黒っぽい服装、歩行速度かなり遅く、車も気にせず、特に岡部方面から橋を渡り終え下るところ危険です!
かなりビビります。
124 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:35:15 ID:KIncmUnQ
[ om126186038191.7.openmobile.ne.jp ]
密に気をつけて飲みに行くぜよ!!ドゥぅぅらぁぁぁ
125 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:43:21 ID:Le3LwJiA
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
諸星弾蜜
126 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:49:18 ID:zg43vOKw
[ sp1-79-83-79.msb.spmode.ne.jp ]
>>123
ドラレコ撮って警察に行ったほうがいいのでは?
加害者になるの嫌(泣)
127 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 13:43:05 ID:KI7ysMMg
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>121
マジかよ?
ついに桑折もか。
福島凄い。
128 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:01:41 ID:ygoX/F2A
[ sp1-75-230-189.msb.spmode.ne.jp ]
>>121
郡山市で居ないってのは珍しい
と言うか福島市はクラスター?
129 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:56:30 ID:kZ6llmXA
[ dcm2-122-130-226-179.tky.mesh.ad.jp ]
福島もやばいな
そろそろ外食控えよう
130 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 15:23:00 ID:Y5U3zVKA
[ KD106128009091.au-net.ne.jp ]
西道路にもあんな立派な歩道あるのに、律儀に車道をチャリで薄暮時に走ってる爺さんいる
あれは、危ない
しかも逆走
131 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 16:30:00 ID:BFQwPPAw
[ p084.net059084105.tokai.or.jp ]
>>129
そんなことを言わずに経済を回すためもっと外食しようよ
手洗い、うがい、3密を徹底して
132 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 16:51:41 ID:KI7ysMMg
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>131
マスクを着けて食事はできない。
コンビニ弁当で十分。
車内でゆっくり食う。
133 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:16:12 ID:F/vOkXlw
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
喋りながら飲食するな
コレに尽きると思う
134 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:28:36 ID:g8qeC+Dw
[ om126133201070.21.openmobile.ne.jp ]
内堀知事自宅待機だって
135 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:36:30 ID:CHrpFeeQ
[ om126166159175.28.openmobile.ne.jp ]
>>127
ここのところ県北ばかり。
福島、伊達に続いて桑折までも。これでは国見や川俣も時間の問題。
40代で症状が重いとかコロナが強すぎ、誰かが市中感染して接触者感染する人が多いなど繁殖力強すぎ。
136 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:39:08 ID:Qi6Mo1Ow
[ 211.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
西道路に立派な歩道があるけど
・歩道には車止めがあって自転車での通行は非常に危険
・街灯が無いから夜は暗くて車止めが見えないため衝突事故が頻繁に起きて非常に危険
・歩道に車止めは要らない
・段差があって危険
・犬の糞が放置されていて危険
・歩道は歩行者が通行するための道路
・車道は自転車が通行するための道路
137 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:45:37 ID:7IaxWLZw
[ i220-108-170-26.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
自転車は車道を走るのがルールなんだよね
逆走はまずいけど
138 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 17:52:41 ID:oyt0u/xg
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
しし座流星群、昨夜見れた人おる?
40分がんばったが、見えなかった。
139 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 18:21:10 ID:h3NswImw
[ flh3-220-144-108-4.tky.mesh.ad.jp ]
我慢の3連休か……
140 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 18:23:07 ID:d3CckhWg
[ p009175.doubleroute.jp ]
>>138
石垣島の星空ライブカメラで見た
結構見れたよ
141 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 18:28:35 ID:OOdzZ9tA
[ sp49-98-142-153.msd.spmode.ne.jp ]
>>137
標識たってたら歩道走らねばならんよ
142 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 18:36:37 ID:brvkRMLw
[ M014009038128.v4.enabler.ne.jp ]
歩道幅が1.5mであれば歩行者道、2.5mであれば自歩道(自転車・歩行者)が基本
143 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:20:53 ID:b7dZYtKw
[ 133-106-89-36.mvno.rakuten.jp ]
内堀知事の運転手がコロナかあ
一応知事は現時点では陰性みたいだけど今後どう転ぶか…ヤバいですね
144 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:24:06 ID:y44FS7tA
[ sp1-72-0-240.msc.spmode.ne.jp ]
我慢できない!飲みまくってブラブラするよ。
ドライブして東横インいくよ。夜はパセオ通りで飲むから宜しく。
145 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:24:43 ID:uDP7gm9Q
[ sp1-75-198-44.msb.spmode.ne.jp ]
1週間で同じ会社から10人以上判明しても
クラスター扱いしない福島市の不思議
146 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:27:48 ID:hrP8ekbQ
[ ai126177105173.24.access-internet.ne.jp ]
>>99
月曜のエールにタクミの中の人が出ていたね
147 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:39:11 ID:FY7cMuKg
[ sp1-75-236-128.msb.spmode.ne.jp ]
>>145
同じ会社から出てるの?
148 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:44:44 ID:qqC+1JIg
[ ntfksm114138.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
市長は大丈夫か?
149 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 20:04:06 ID:NfgH+plA
[ ntfksm121083.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>136
自転車通行可だけど中々の酷道だよね
150 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 21:00:25 ID:T1RSPavw
[ sp49-98-142-214.msd.spmode.ne.jp ]
どこの会社よ?
151 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 23:09:53 ID:DTdKoaLA
[ KD106172016151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
似っ生出理科
152 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 23:21:35 ID:HluxPULA
[ flh3-125-197-237-14.tky.mesh.ad.jp ]
一昔の特攻服みたい
153 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 23:32:47 ID:RukoTScw
[ 216x171x120x13.f.ncv.jp ]
華、軽い女になる
明日放送ってw
そもそも1950年代に軽いとか重いって言葉使ったんだろうか
154 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 00:00:04 ID:/kSHxnvg
[ flh3-122-133-72-104.tky.mesh.ad.jp ]
>>153
そこは置いといて(笑)
来週で終わってしまうので、楽しみましょ(泣)
155 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 06:59:17 ID:Q0A4TtMw
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>151
HPでも発表してるよね
最初の数人は宮城県からマイクロバスで送迎されてる工場従業員なんで福島市でカウントされてない
156 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 07:28:03 ID:/iEIy8rA
[ 216x171x120x13.f.ncv.jp ]
ランプ120の12/8オープンの記事、
1Fローソンで、2Fのカフェってなに?スタバ?
157 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
158 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 07:49:37 ID:z0i4RdEg
[ pw126035204071.25.panda-world.ne.jp ]
今日も気温上がるみたいだね
こんな気温なのにスタッドレス履いて市内車運転する人はどんな気持ちなんだろ?
一回サマータイヤに戻そうかな、になるのかな
159 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 07:58:22 ID:BEAZfO4w
[ sp1-75-209-17.msb.spmode.ne.jp ]
>>157
そういう運転をわざとやってるなら逆煽り運転になるから通報した方が良い
160 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 08:13:44 ID:zc464YFQ
[ sp1-72-5-10.msc.spmode.ne.jp ]
>>158
これから確実に寒くなるのにそんなアホなことせんだろ
161 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 10:17:12 ID:AWRLH1jg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
先日スタッドレスに交換、エアと増し締めはスタンドでやってもらった。
天気も良く、スタンドも空いていて、スムーズに終了。
まぁでも、雪は降らんで欲しいw、天気はいいに越したことはない。。
162 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 10:46:17 ID:EojGwDxg
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いつもタイヤ交換してもらう所は、今週は交換者の予定が一杯で10日後ぐらいにしてくれと。
163 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 11:09:17 ID:QgrRxi9g
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
タイヤ交換予約は、10月初めの週。
タイヤ交換実施は、11月20日前後。
12月上旬には、毎年、雪降るし、凍結もする。
備えあれば、憂いなしですね。
164 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:02:53 ID:LgSUA1Tg
[ om126034121143.18.openmobile.ne.jp ]
イオンモールはシネコン見送りかよ
165 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:25:16 ID:gTCronPg
[ 133.106.202.59 ]
伊達市のモール映画館作らない条件で福島市からお許し頂いたんだと
166 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:42:13 ID:puTybTHQ
[ sp1-75-210-126.msb.spmode.ne.jp ]
まぁ現状イオンシネマとフォーラムが曽根田にあるからわざわざ映画館を作る必要はないだろ
167 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:47:14 ID:hj5/tZfQ
[ KD106128061171.au-net.ne.jp ]
シネコンのないイオンモールなんて
168 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:07:36 ID:wIJD22yQ
[ sp49-98-143-222.msd.spmode.ne.jp ]
イオンシネマを伊達に作らせないじゃなくて曽根田から撤退させないという条件にすればいいのに
169 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:15:33 ID:txTZAUQQ
[ dcm2-49-129-186-128.tky.mesh.ad.jp ]
>>168
映画産業厳しいし県北にシネコン3つ維持は厳しいと判断したんでね。
170 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:17:29 ID:wmz3BUUQ
[ KD106128063068.au-net.ne.jp ]
その一つをぜひ郡山にw
171 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:24:42 ID:RP/8K+SA
[ om126133221124.21.openmobile.ne.jp ]
映画館も無いのに東北最大級のショッピングモールとか意味不明なんですが
172 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:40:16 ID:jh6ETQNA
[ sp49-98-174-62.msd.spmode.ne.jp ]
イオンモールはあとから増床するパターン多いから、イオンモール伊達もその時しれっと映画館を入れちゃえ
173 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:49:31 ID:mPXVEHFg
[ 119.147.145.153.ap.dti.ne.jp ]
あそこにイオンモール出来たら週末は間違いなく慢性的な渋滞引き起こしそうだよな
174 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 13:59:09 ID:txTZAUQQ
[ dcm2-49-129-186-128.tky.mesh.ad.jp ]
高速からは左折左折左折で入るような形になるの?
素直に4号右折で大丈夫かな?
175 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 14:03:06 ID:1Nu/ciPA
[ 133.106.202.172 ]
イオンモールの常連コジマ×ビックカメラは入るのか?
176 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 14:26:07 ID:oDSVg8RQ
[ sp1-75-210-140.msb.spmode.ne.jp ]
親戚が伊達の商店街付近に住んでるけど、交通量が増える事を憂慮してた。
徒歩でイオンモール行ける距離だけど、近すぎるのも良し悪しだよね
177 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 14:39:12 ID:wmz3BUUQ
[ KD106128063068.au-net.ne.jp ]
正直マックスは車ではアクセス良くはないし駐車場広くもないのでイオンシネマは移転してほしかった
178 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:07:14 ID:Fy4+9erQ
[ sp110-163-13-220.msb.spmode.ne.jp ]
>>177
あそこの立駐下るとき気つかうしいやだわ
しかし県庁所在地が足を引っ張ることしかできないとは情けない
179 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:09:13 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
映画館は正直あってもなくてもどっちでもいいけど
規模縮小だけはしたらマズイだろうな
小さいイオンモールだと他地域から客呼べんよ
相乗効果を狙う周辺自治体を含め誰も得をしない
180 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:11:52 ID:syhchg8g
[ 133.106.202.73 ]
イオン福島店位のスケールでも作ってくれたら御の字
181 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:17:24 ID:ugxMaFXw
[ 103.41.254.83 ]
規模縮小案は飲めないけど
その代わりに映画館は見送り
182 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:18:39 ID:jh6ETQNA
[ sp49-98-174-62.msd.spmode.ne.jp ]
>>179
規模は元の計画通り約70000平方メートルらしいよ。
183 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:20:43 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
>>182
それは本当なの?
184 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:21:06 ID:InDDPS7Q
[ 180.39.218.32 ]
以前イオンモールの近所に住んでたときは
日曜日やお盆休みや年末年始のお昼どきはファミリー層による渋滞が数kmくらいで
平日の夕方の仕事帰りの人による渋滞は数百メートル程度でした。
イオンモール内は冷暖房完備ですので
夏や冬に健康維持のために散歩するには一番良い環境です。
寝たきり介護高齢者になりたくない人たちや
100歳まで長生きしたい人生の先輩方が何十人もイオンモールを歩いていますよ。
185 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:27:24 ID:jh6ETQNA
[ sp49-98-174-62.msd.spmode.ne.jp ]
>>183
民友のニュースのサイトにそう書いてあるよ
186 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:28:37 ID:EojGwDxg
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
民友のネットニュース読んだ。規模は予定通りで、シネコン見送り、福島市イオンとマックスのイオンシネマの存続が条件と読める。
全面降伏すればいいのに。
187 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:31:06 ID:RP/8K+SA
[ om126133221124.21.openmobile.ne.jp ]
イオンじゃないシネマでもダメなんか?
188 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:32:49 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
>>185
なら安心だね
開始当初から70000平方メートルはかなりの大きさだね
イオンモールのことだから数年後に大幅増床するだろうし
189 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:40:49 ID:4inZnwJw
[ sp1-75-198-44.msb.spmode.ne.jp ]
名取と同じ様なモノを想像してると
半分以下でガッカリすんだろなあ、と思ってたら
ホントに半分以下だったw
190 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:49:54 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
>>189
ん?
名取は去年春以前は67000平方メートルで
増床後で80000平方メートルだよ
第一形態では伊達の方が上回るって話でしょ
191 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:52:35 ID:wlxFiyGQ
[ 133.106.202.253 ]
モールオープンしたら4号線のみならず、
ニラク瀬上店横から国見まで行ける旧道も交通量増えそうですね
192 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 15:55:32 ID:EojGwDxg
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
閉鎖したカッパ王国のほぼ向かいなんだな。
シネコンなくていいから、健康ランド入れてくれ。お願い。
193 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:02:31 ID:v06/+/+A
[ ntfksm114138.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
福島市長、駅前を守るためとは言え小っちゃいな。
194 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:10:10 ID:fsH1VSmA
[ p87126-ipngn2001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
福島市イオンモール容認するってよ
195 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:21:51 ID:xEeEiI0Q
[ sp1-79-82-62.msb.spmode.ne.jp ]
>>165
196 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
197 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:27:19 ID:pqzbrelg
[ 103.41.253.92 ]
周辺イオンモール総賃貸(店舗)面積比較
山形南 27100
利府 33000→来春には102000
富谷 33500
天童 47000
小名浜 50000
名取 67000→80000
伊達 約70000(民友記事より)
番外編
イオン福島 17500
MAX福島 11200
単位は平方メートル
198 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:41:10 ID:6Vjampnw
[ p140.net059084106.tokai.or.jp ]
モールがオープンしたら仙台に買い物に行く人は減るだろうね
これで県北地区が賑やかになり雇用も増えるね
199 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:46:48 ID:pXsXHCPQ
[ sp1-75-236-46.msb.spmode.ne.jp ]
雇用が増えて県北で消費が増える
この二つだけでも大幅なメリット
200 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 16:54:10 ID:wIJD22yQ
[ sp49-98-143-222.msd.spmode.ne.jp ]
>>198
伊達に出来ても仙台にも行くよ
アウトレットモールあるし
選択肢が増えるってとこだな
201 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 17:32:08 ID:pVkDoFXg
[ om126034036197.18.openmobile.ne.jp ]
今日も県北ばかり。
しかもまた重めな人が出ている。
県内全体でも今月は70人だっけ?
今月も100人行きかねん。
コロナはさっさと去れ。4か月連続で第一波を上回るとかふざけんな。
202 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 17:36:41 ID:62+Nvujg
[ 144.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
エールの音のライバルだった千鶴子さんのツイッター、
さっきまで古関裕而記念館に来てた!!
203 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 18:14:07 ID:q2kjCdPw
[ KD106154105089.au-net.ne.jp ]
ドラマの千鶴子さんみたいな、
一見厳しそうで実は真の優しさ持ってる人、俺タイプ
204 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 18:25:56 ID:Ow5E9hrw
[ sp49-98-149-108.msd.spmode.ne.jp ]
今、サウナ人気だから日帰り温泉施設はお客呼べると思う
コロナでイオンから撤退するテナントが増えているので埋まるのかは憂慮する。
205 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 19:16:07 ID:fx2h5pRQ
[ FL1-219-107-131-241.fks.mesh.ad.jp ]
古関裕而記念館リニューアルするみたいだけどエール終わってもお客さん来るんだろうか
206 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 19:17:04 ID:5JJ2cWdA
[ 210-131-248-118.east.ap.gmo-isp.jp ]
4DXの映画館欲しかったのにがっかりだな。
曽根田では無理らしいのに
207 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 19:33:28 ID:k+GlPp4g
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
郡山からも毎週行きますよ
楽しみですね
あの一帯もイオン効果で色々発展しそうですね。
他地域のイオンモール見てもわかるけど
便乗出店すごいもの。
住宅地も一気に整備されそう
マンションとかも立つかな。
伊達桑折の4号線沿いまだまだ余裕あるからね
コメダ珈琲やスーパービバホームとか
いろいろ出来そう
超楽しみ
郡山からだと50キロぐらいかな
毎週通えるわ。
208 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 19:46:59 ID:WsHRRbQA
[ p825199-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
あんたフライチでしょ
209 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
210 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:08:18 ID:eXD2uXaw
[ KD106158215220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>207
夢見すぎ
そういう時代は終わってるよ
211 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:36:31 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
>>207
イオンモール効果で民間の大手資本が続々参入は既定路線だね
伊達市は無料高速使ってイオンモールまで5分の好立地に
大規模ニュータウン建設中
212 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:55:42 ID:79iGF8Ag
[ om126208156014.22.openmobile.ne.jp ]
イオンモールできたら伊達桑折インターって大渋滞すると思わない?
あの巨大な高架橋1車線しかないんだもん
213 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:11:43 ID:pqEsMCiA
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
喜んでいるけど、全部できるまでまだまだ先の話なんだな。
214 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:15:44 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
イオンモールは22年開業予定。
まだまだ先なのは福島駅前の再開発ビルの方
215 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:19:11 ID:v4yqUqwg
[ softbank060112062038.bbtec.net ]
そういうお祭り騒ぎってのは過去のもんだよね。
4号線も霊山〜東北道のアクセスも渋滞ってのは困るしさ。
いっそ、東北道からイオン直結のスマートインターのほうがいいね。
216 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:25:12 ID:5K0FSSKw
[ g2UAz9UUDS8gMLbz.nptky406.jp-t.ne.jp ]
名取とか水戸内原みたいに駅から徒歩圏内なら尚よし。
217 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:28:54 ID:AyW9rNew
[ 103.41.253.248 ]
伊達桑折ICの真横だから道の駅米沢や霊山みたいなもんだけどなw
まあ年間来客見込み1500万人の巨大施設だから渋滞は覚悟しておかないとだな。伊達駅と保原駅からはシャトルバス出ると思うぞ
218 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:42:55 ID:xEeEiI0Q
[ sp1-79-82-62.msb.spmode.ne.jp ]
感染症対策で店舗面積広くとるだろうから
店舗数は少なくなるかな
モールに入ってたような服屋とか随分潰れてるからちょうど良いかも
219 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:54:28 ID:EpzESvFA
[ sp49-98-174-14.msd.spmode.ne.jp ]
想定してる商圏は県北、相双、宮城の白石周辺、山形の米沢周辺ってところか
220 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:59:42 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
イオンモールはテナント撤退しても入るのも早い
時代に合わない店はどんどん入れ替わる、というか入れ替えられる
それが既存商店街には絶対に真似できない大きな強み
221 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:03:28 ID:8hBZg0pA
[ KD114016126130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>212
東北道から4号までのストロークが長いから渋滞できても東北道側への影響少なそう。
>>218
イオンモール利府新棟はテナント集まってないみたいでオープン予定が今秋から来春に変更。
一区画当たりの面積が広がればその分家賃が高くなるわけで、どこにでもあるチェーンしかなくなるのでは?
222 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:09:42 ID:fsH1VSmA
[ p87126-ipngn2001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>212
競馬ある日曜日の夕方は地獄だね。
223 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:10:50 ID:k+GlPp4g
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
県中も想定して。
イオンモール無いんだから
小名浜は遠すぎる
224 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:16:44 ID:9KuCg4bg
[ 133-106-89-131.mvno.rakuten.jp ]
仙台のアウトレット2店にIKEA、駅前パルコ、名取イオン、利府イオン
山形コストコに伊達イオンで、南東北買い物周遊コースだな。
225 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:21:47 ID:4WolhGvA
[ 133.106.242.130 ]
タクシー代ケチって伊達駅からモールまで徒歩で行く輩も多そう
モールが無料シャトルバス運行させるかも
226 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:32:39 ID:JAOOeHjQ
[ 103.41.254.133 ]
こそこそ裏で嗅ぎ回ってた
某大企業もそろそろ動き出しそう
227 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:41:38 ID:8hBZg0pA
[ KD114016126130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>223
県中は古いけどフェスタとかTHE MALLあるからなー
本宮か須賀川にコストコできたらドライブにちょうどいいんだけどな
>>224
富谷にもコストコあるし、天童のイオンもいいよ
228 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 22:42:18 ID:lmhQ2xuQ
[ p2971002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
しかし、今更ながらだけど福島都市圏45万人、郡山都市圏55万人と考えると、場所的に大玉とか二本松あたりに作ったほうが商圏人口は多くなりそうだな
229 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
230 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:09:38 ID:+G44Au0g
[ flh3-49-129-243-116.tky.mesh.ad.jp ]
夢のある話で、元気出る!
231 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:26:40 ID:S41d2R6w
[ p148042-ipngn2401fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
てか、シネコン作らなければ作ってもいいよってなんだよwwww
そんなに市長は作らせたくないんだろうか・・・
232 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:28:44 ID:aRIxkx9Q
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
天童のイオンモールも良い所だね
名産品の将棋の駒が至る所にあって面白い
伊達はどんな独自色を出すのかな
バイクナンバーにも採用されてる伊達氏発祥の地を売りにしたアニメ?
甲子園でおなじみの聖光の地元だから野球?それとも桃?
233 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:33:06 ID:eXD2uXaw
[ KD106158215220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>220
ところが最近は埋まらないんだ@北関東
234 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:39:45 ID:/iEIy8rA
[ 216x171x120x13.f.ncv.jp ]
アキラさんのお父さんって有名なミュージシャンなんだってね。
びっくりしちゃった。私でも知ってるもん。「風になりたい」とか「島唄」とか。
すごいなー。
今日のエールの名シーン
235 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:40:14 ID:/ESG/59w
[ flh3-125-194-53-15.tky.mesh.ad.jp ]
>>157
MT車でギアチェンしないのかな。
236 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:51:04 ID:0ZGopSqQ
[ 103.41.253.185 ]
>>233
そりゃ今はコロナ禍だからな
コロナ関係なく埋まらないんじゃ
相当な不人気モールだな
237 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:58:05 ID:eXD2uXaw
[ KD106158215220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>236
コロナ前からだけどな
もう飽きられはじめてるんだよ
福島以外では
238 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
239 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 00:36:50 ID:v11zurFg
[ flh3-133-202-80-105.tky.mesh.ad.jp ]
ここ居心地がイイんだよね。
240 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 00:45:11 ID:GpW/G8uA
[ sp110-163-11-122.msb.spmode.ne.jp ]
削除依頼は、どうやるんですか?
241 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
242 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 00:49:15 ID:9upPK3SQ
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
>>233
ちなみにどこですか?
243 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 00:49:16 ID:v328JvZw
[ om126133221124.21.openmobile.ne.jp ]
モールの中がシャッター街みたいになってるところもあるみたいだね
伊達がそうならないことを祈る
244 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 00:56:28 ID:HZLimx4g
[ 133.106.242.130 ]
売り場面積7万なんて埋めるの大変そうだからむしろ福島市長の要求に従ったほうが規模縮小の言い訳が出来る
245 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 01:18:21 ID:9upPK3SQ
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
失敗例は自社競合して苦労した名古屋みなとぐらいなもんでしょ。あそこは同市内にイオンモール6件もある上にららぽーとも出来たし仕方ない。
福島にも伊達のイオンモールを閉店に追い込むぐらいの商業施設が他にできるならそれはそれで歓迎
246 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 02:50:55 ID:hrO9nxAw
[ sp110-163-217-130.msb.spmode.ne.jp ]
>>231
シネコンに何の恨みがwww
247 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 03:37:59 ID:R4zvKzpQ
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
まさか県中にシネコンが出来ないのも
福島市長の意向だったりして
248 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 03:46:23 ID:hrO9nxAw
[ sp110-163-217-130.msb.spmode.ne.jp ]
寧ろ福島市長のバックに付いてる団体が癌なんじゃね?
249 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 06:34:54 ID:LT3BrZ8g
[ 216x171x120x13.f.ncv.jp ]
「街なか広場ビル」福島に12月8日オープン!コンビニなど入居
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201119-559062.php
福島市中心部の街なか広場西側に建設された4階建てテナントビル「Lamp120(ランプイチニーマル)」が、12月8日にグランドオープンすることが18日分かった。
一部店舗は今月から営業を始める。
1階にコンビニのローソン、2階にカフェ、3階に雑貨店、アパレル、絵画の各店舗が入り、4階はイベントスペースとなる。
3階は26日にプレオープンする予定。アパレルは婦人服・雑貨のモラビト&オースチンリード、絵画はTKC東京絵画センターで、いずれも同市の中合福島店に入居していたが、
8月末の閉店に伴い移転する。
ビルは鉄骨4階建て。延べ床面積約840平方メートル。テラスを備えた開放感のある構造となっている。
建設を手掛けた不動産賃貸業の阿部商事(福島市)の阿部和光治常務(34)は「街中に滞在できる場にしたい。
少しでもにぎわいを創出できれば」と話した。
ビル西側の国道13号沿いには別の3階建て複合商業施設「福島市本町ビル(仮称)」の建設も計画され、来年5月完成の見通し。
250 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 06:55:10 ID:XHDHzfbQ
[ sp49-97-107-97.msc.spmode.ne.jp ]
うーん、これは厳しい
251 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 07:58:28 ID:GrZjBGCQ
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いずれも中合に入居していたのか。
なぜ、失敗事例を繰り返す?
252 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 08:05:20 ID:ML8X/fWw
[ FL1-219-107-208-45.fks.mesh.ad.jp ]
再出店出来るテナントは失敗してないだろ
253 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 08:24:46 ID:FVu44twQ
[ 133-106-81-99.mvno.rakuten.jp ]
>>231
落とし所探してたんじゃないかな?
254 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 08:29:04 ID:sHbMrDZA
[ sp1-75-234-29.msb.spmode.ne.jp ]
>>253
それはありそう
反対したら予想以上に市民からの反発があって、だからといって反対した以上計画をそのまま鵜呑みにするわけにもいかないし…って所で映画館を削るという案で手を打ったと
255 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 08:31:24 ID:L1PI417A
[ mail.family-wifi.jp ]
エール、おれは春から何を見せられていたんだ
まあ楽しかったから良かったけどw
256 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 08:39:36 ID:XAHXM4iw
[ KD106133099068.au-net.ne.jp ]
人生、期待しすぎないと落胆も少なく楽しく穏やかに過ごせる
俺の名言
257 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 09:27:24 ID:ErTOBzlw
[ 103.41.253.30 ]
ニュースで見たが伊達イオンモール70000uはガチだな
福島市で一番でかい福島イオンの4倍じゃん
258 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 10:14:46 ID:tfJaxVAA
[ sp1-75-208-154.msb.spmode.ne.jp ]
ただのイオンとイオンモールを比べるなよ
259 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 10:30:52 ID:KH+PFVIg
[ sp49-98-143-98.msd.spmode.ne.jp ]
医大の内科外来、座席間引くのは理解しますが、その分廊下に丸椅子とか、こちらの方でお待ちくださいとか案内しないの患者にとってどれだけ負担か解らないのか?
260 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 10:40:23 ID:KH+PFVIg
[ sp49-98-143-98.msd.spmode.ne.jp ]
>>259
待合室にも廊下にも立って待っている人がいるって意味です。
261 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 11:01:34 ID:tpJDoj2Q
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
とにかく待たされる。
予約していても、待たされる。
診察が終わっても待たされる。
薬局でまたまた待たされる。
しょうがないね、
262 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 11:54:09 ID:0BbDOoQA
[ dw49-106-188-54.m-zone.jp ]
原町から福島戻る途中、八木沢手前でめちゃくちゃパッシングされて助かった...。
263 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 12:18:04 ID:5Op532pw
[ om126133196084.21.openmobile.ne.jp ]
盛り上がっていくぞいい!!
264 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 15:35:26 ID:kMZGLAEg
[ om126208156014.22.openmobile.ne.jp ]
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201120-559454.php
「いがみ合うのではなく、県北地方を一つの商圏と捉えるべきだ」福島市商店街連合会会長
「このままでは伊達市やイオンと協力関係を築けないまま将来へ進んでしまう」福島市長
うん、いやいやいやお前らが反対してたんだろうがww
265 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 15:44:31 ID:e9s0Bekg
[ sp1-75-236-35.msb.spmode.ne.jp ]
まったくだよな
特に商店街連合会の方だろ
266 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 15:45:51 ID:ML8X/fWw
[ FL1-219-107-208-45.fks.mesh.ad.jp ]
どうせならシネコンも容認すればいいのに
同じくらいの距離の米沢にもあるでしょ
267 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 15:52:19 ID:xkt2UKEg
[ 133.106.38.131 ]
東北地区のイオンモールに入ってる大部分のテナントはイオン東北って云う会社らしい
店舗一覧見るとイオン福島店も運営してるらしい
https://aeontohoku.co.jp/
268 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 15:53:05 ID:vQlqcMQA
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
イオン出来たら逃走中のロケやらないかな?
269 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:04:31 ID:S1cd7NAw
[ sp49-98-165-220.msd.spmode.ne.jp ]
>>249
木幡市長「これがイオンモールに対する答えだ!!」
作った建物が中合に入っていたテナントの受け皿とか、厳しいなあ・・
270 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:09:50 ID:S1cd7NAw
[ sp49-98-165-220.msd.spmode.ne.jp ]
>>257
これシネコンなくてこの数字って、テナント埋めるの大変そう・・。
まあでもシネコン作ったら駅前のイオンシネマは撤退しそうだし、福島市の精一杯の落としどころかな
271 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:13:49 ID:JNdC8Heg
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
コロナ対策名目で超広いフードコート出来そうな予感
272 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:18:25 ID:rX+cM9fw
[ 103.41.254.242 ]
>>267
伊達の核店舗は名取と同じイオンスタイルだよ、イオン東北が関わるのは食品部門限定の話。
計画によると核店舗プラス200前後の専門店になる見込み。
273 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:22:19 ID:cCQPSbqw
[ flh3-133-202-82-215.tky.mesh.ad.jp ]
大町とかこことかデカイ建物建てるとテナント維持できないから、コンパクトに開発してる感じなのかな
274 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:40:41 ID:JNdC8Heg
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>267
売り場面積の面積の1/3とかイオンスタイルとかなんじゃないの
一応テナントなんだろね
275 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:55:01 ID:T9REzWaA
[ p167.net059084106.tokai.or.jp ]
>>268
実際に撮影して放送してくれたら楽しいよね
276 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 17:48:20 ID:tpJDoj2Q
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
感染者〇人出ました、これで累計〇〇〇人、、って累計人数いちいち言う必要ある?
いま入院してる、或いは隔離・経過観察してる人数の公表だけでいいのでは、、
277 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:16:49 ID:JM7Y+b/w
[ flh3-125-194-52-19.tky.mesh.ad.jp ]
ガソリンスタンドで、たまご1パック貰えた(嬉)
278 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:32:19 ID:gdw6EXXw
[ flh3-49-129-241-192.tky.mesh.ad.jp ]
そいえばガソリン白石行ったらLINE値引き込み111円でびっくりした。
30円差は携行缶購入考えるレベルなので市長さんなんなんとかしてくり
279 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:33:18 ID:vQlqcMQA
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>275
テナント埋まらなくて空きスペースばっかりだったりして
280 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:39:12 ID:E/WSJ9lg
[ KD106128062014.au-net.ne.jp ]
>>247
確かに郡山から福島に映画見に行く人は一定数いるw
>>254
また行政の横やりで中途半端なものが出来上がるのか。悪評は消えないだろうな
281 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:41:51 ID:E/WSJ9lg
[ KD106128062014.au-net.ne.jp ]
>>279
Top gearで車の鬼ごっこやってもらおう
282 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:57:27 ID:YiCrT4vQ
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
市役所の警備員にコロナでたな。
283 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:01:30 ID:+zMUoxZQ
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>276
どっちでもいいよ。でも
必要ないって思う人もいれば
聞きたい人もいるんだろうよ。
>>279
空白地帯では出店したいとこおおいよ。
284 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:05:54 ID:+zMUoxZQ
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
白畑真逸 (@ssssdtdt)
https://twitter.com/ssssdtdt?s=01
https://i.imgur.com/fFxwmA8.jpg
水曜日のダウンタウンで見ている人が
お医者さんの役で出てたー
285 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:23:16 ID:mNSOp0Jg
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
イオンモールの雇用創出3000人は凄い
人員整理を考えてる企業にとっては朗報
286 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:33:09 ID:gdw6EXXw
[ flh3-49-129-241-192.tky.mesh.ad.jp ]
>>285
富士通か
287 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
288 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 23:31:47 ID:LNkLmGew
[ softbank219172126124.bbtec.net ]
時給850円が3000人
289 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 01:01:10 ID:XaJIiQmQ
[ 133.106.45.161 ]
モールがオープンしたら鎌田のドンキ〜伊達市のイオンまでの4号線にロードサイド店が張り付いてきそう
290 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 01:55:00 ID:E3Cte+4w
[ 133-106-78-231.mvno.rakuten.jp ]
だがしかし、街中ひろばの建屋は十ウン年前からの構想だしなぃ
291 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 07:23:58 ID:HVqpTpqw
[ 216x171x120x13.f.ncv.jp ]
MAX1階フードコートに韓国ドーナツ出店か
292 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 07:26:26 ID:als65s2g
[ p2947130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
特に食べたいと思わないな
293 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 07:32:06 ID:X3L608Pg
[ pw126245227025.16.panda-world.ne.jp ]
>>291
どこが撤退したの?
294 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 08:09:51 ID:nz5bW4Ug
[ sp1-79-82-209.msb.spmode.ne.jp ]
おっきい虹だった
295 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 09:03:02 ID:ICFCxxnA
[ flh3-125-197-237-224.tky.mesh.ad.jp ]
韓国系は唐揚げ屋さんとか来てほしいな
296 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 09:19:11 ID:68ZWGLbw
[ fc200-230.infoaomori.ne.jp ]
そんなもん一切いらん
297 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:04:08 ID:GlI2z70A
[ dcm2-119-240-143-43.tky.mesh.ad.jp ]
>>289
かっぱ王国はどうなるんだろね。
298 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:23:23 ID:1Hz31z1g
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
4号線だと瀬上に一箇所広い空き地があった気がするけど
それ以外は既に何か建物立ってるし厳しそうな気がするわ
今後大きく開発されそうなのはやっぱりイオンモール周辺だと思うな
あとは伊達市が開発に力を入れてる保原地区も今後大きく変わりそう
299 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:46:04 ID:ldCnt1BQ
[ 103.41.254.8 ]
保原といえば規模拡張が決定してる保原工業団地と福島北幹線を結ぶバイパスができるようだな
300 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:56:12 ID:6h3t0XLA
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
フライチ静かだな
閉店情報以外は興味無いのか
301 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:06:18 ID:bj/vf9Vw
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
あと、跡地回想ね。
302 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:07:06 ID:c6CLJFsw
[ sp1-79-86-126.msb.spmode.ne.jp ]
>>298
伊達桑折ICの北側とかね、あの辺ほとんど田んぼだし。
桑折はICに近い地域を物流拠点にする考えみたいだけど、地図見ると4号線沿いはICの北もしばらく伊達市区間が続いてるから、将来的にそこにロードサイド店が建ち並ぶ可能性はあるね。
たぶん今は市街化調整区域なんだろうけど。
303 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:26:21 ID:GlI2z70A
[ dcm2-119-240-143-43.tky.mesh.ad.jp ]
ヨークベニマル鎌田店のように再開発で商業施設開発されるかも
304 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:28:00 ID:KgBevHdg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
土湯超えて道路脇の地元野菜売り場にもしれっとK国食品屋台、、
305 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:31:13 ID:2igqg3zQ
[ ae245124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
安いサウナいきたい
306 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:33:57 ID:qcRzgWmw
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
倒産が相次ぐアパレル産業や飲食業界も、みんな伊達市に終結して盛大に大阪夏の陣やって欲しいな、
307 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 11:50:52 ID:RVMlZrcQ
[ pa38da8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>299
しばらく前から県の事業評価には載っていたな。
国道115号大波バイパスとかもあったがそれぞれどんなルートになるんだろう
308 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:13:53 ID:ErCf76dA
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
福島市清水町辺りから
伊達市までの
福島市内を迂回できる
無料のイオンモールアクセス道路作って欲しい
309 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:15:59 ID:ErCf76dA
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
それか
松川スマートインターから
伊達桑折インターまで
イオンモール利用者に限って
無料にして欲しい
310 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:18:24 ID:bj/vf9Vw
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>305
ゴミ湯
311 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:29:52 ID:rUGm0kxQ
[ 133.106.35.23 ]
伊達市のモール、
イオン福島店&イオンシネマ福島は撤退しない、伊達に映画館設置しない条件で許可得たそうだけど、ついでに中合営業継続の条件も追加すればよかった。
312 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:37:33 ID:NZiAX13A
[ KD106133093194.au-net.ne.jp ]
中合って、どさくさ紛れすぎるだろwww
ところで、駅西口の大型ビジョンって
朝8時のエールの放送とユナイテッドのライブビューイングだけやってんの?w
313 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:38:41 ID:pF9OLP0g
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
中合は、これ以上の営業継続は困難だと自身で判断したのだから、外野がとやかく言うものじゃないでしょ。
314 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:38:46 ID:c6CLJFsw
[ sp1-79-86-126.msb.spmode.ne.jp ]
>>307
みそ壱の所から保原街道を突き抜け、一度北東に進路をとり、保原工業団地南側の田園地帯を東に進み、保原町柱田地区のどさん子ラーメン付近で国道349号線に接続。
だった気がする。
315 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:44:45 ID:SeujcIdg
[ sp49-98-145-237.msd.spmode.ne.jp ]
イオンモール建設のために中合を営業終了にしたのかもな
316 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:47:07 ID:SeujcIdg
[ sp49-98-145-237.msd.spmode.ne.jp ]
>>312
西口でユナイテッドのライブビューイングやってるから駅前スタジアムはもう不要だねw
317 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:05:55 ID:RAuk58ig
[ om126133221124.21.openmobile.ne.jp ]
ついでに福島市市長辞任も縮小条件にすればよかったのに
私が辞任することで福島市の経済が守られるなら…
美談だろ?
318 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:07:58 ID:08LfaGKQ
[ om126156140043.26.openmobile.ne.jp ]
韓国グルメって、チーズぶっかけるかまじぇまじぇするかしかイメージがないw
319 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:21:23 ID:qcRzgWmw
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
福島ビブレの開店から30年が経つ。新宗教でもマルチ商法でも30年も経つと人の記憶から消え去り、
しれーっと形を変えて再デビューしてくるよな。
320 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:25:26 ID:IpG4AvMA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>299
保原街道が広がるの?別ルートで造るの?
321 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:35:59 ID:U28aVKGQ
[ flh3-220-144-110-129.tky.mesh.ad.jp ]
>>320
この下の赤丸の道
https://i.imgur.com/9M3WXJM.jpg
322 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:38:33 ID:U28aVKGQ
[ flh3-220-144-110-129.tky.mesh.ad.jp ]
アンジュレーションよーわからんけどトンネルとか掘るのかな
323 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:50:41 ID:54Jh3IOA
[ KD106133089117.au-net.ne.jp ]
>>316
ライブビューはアウェイのときだから
駅前スタジアムはホーム戦のとき必要w
324 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 14:03:17 ID:7ug2qwUw
[ 210-170-8-16.east.fdn.vectant.ne.jp ]
方木田から駅方向、でっかい虹が見える
325 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 14:26:08 ID:zrfuSq4Q
[ om126186047216.7.openmobile.ne.jp ]
>>321
みそ壱あたりのソーラーパネル山あたり通るのか?
もうちょっと詳しい地図ないかなぁ
326 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 14:28:48 ID:cEWmXu2g
[ flh3-125-194-54-65.tky.mesh.ad.jp ]
イオンて保原民は高速使えばすぐなのか。
>>325
上の青い所がソーラー地帯みたい。
たぶん隙間を抜けるルートなのかな
327 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 14:39:02 ID:ErCf76dA
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
今朝も桑折飯坂からでっかい虹見えたよ
https://i.imgur.com/OaG4nkC.jpg
328 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 15:36:36 ID:73sGdXfg
[ sp1-79-84-199.msb.spmode.ne.jp ]
低めの虹もありました
http://imgur.com/BE9VQpM.jpg
329 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 15:54:09 ID:D0PeS53Q
[ p167.net059084106.tokai.or.jp ]
イオンモールに東急ハンズかロフトが入ると嬉しいなあ〜
330 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 16:05:04 ID:6h3t0XLA
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>311
中合潰されたのを見て観念したのかも
331 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 16:38:15 ID:TE7HW4Fg
[ KD106133095082.au-net.ne.jp ]
今日の古関記念館の観光客
三羽烏の各ファンらしき30〜40代女性と家族が10人強、
あと残りの9割は下手すると露営や暁を現役で歌ってたんじゃね?のじいさんばあさんたち
長野県松本からの観光バスがすごかった
332 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 17:23:38 ID:ZMfqSWLA
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
イオンモール開業目標2024年か。
長いな。
333 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 17:47:22 ID:als65s2g
[ p2947130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
タイヤ交換
明日やるのがベストかな?
334 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 17:56:06 ID:x0qcLjag
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>329
イオンにハンズとロフトはあり得ないだろうな
イオンの建物内に東急グループと7&Iグループが同居は無い
335 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 17:59:42 ID:ErCf76dA
[ pw126156054164.29.panda-world.ne.jp ]
イオンモールどこも似たようなテナントばかりで
名取、天童さんざん行ってきたから
同じようなテナントだと
なんだかつまらないよね
なんか他にないテナントいいな
336 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:08:13 ID:VXZFruCg
[ om126166189229.28.openmobile.ne.jp ]
>>321
>>326
トンネル案ならば、
“宮畑遺跡炊事場”北側の遊水地付近から入って、
ソーラーパネルの下を通すルートになるのかな?
じゃないとすれば、
パネルの南側沿いに左カーブしつつ、
“福島工業第2公園”付近を通すルート?
いずれにしても、
かなりの「急な左カーブ」になりそうだし、
トンネル案でない場合、
“(有)明和印刷”、“フクセイ・ベンダーサービス(株)”、
“アルテクロス(株)岡島工場”あたりが、移転しないと・・・。
(グーグル・マップを見ながら考察・・・)
337 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:31:40 ID:RAuk58ig
[ om126133221124.21.openmobile.ne.jp ]
いちいイオンモール店
338 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:34:13 ID:qcRzgWmw
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
曽根田ショッピングセンターの場合は、さくら野百貨店の撤退後に、
積水ハウスから土地建物たった9億円での取得だった。
339 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:45:06 ID:oyjHJAoA
[ KD182251071247.au-net.ne.jp ]
カルディが入ればいいなぁ。
340 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:37:39 ID:bXpaWpnA
[ sp1-75-198-43.msb.spmode.ne.jp ]
個室居酒屋と漫画喫茶が入れば良いな
個室居酒屋で飲んで漫画喫茶で寝泊まり出来るような
漫画喫茶じゃなくスーパー銭湯でも良いけど
341 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:50:38 ID:PyV3KwdA
[ M014008019064.v4.enabler.ne.jp ]
>>331
1930年生まれで今年90歳の人でも終戦時は15歳で中学生だから、流石に戦地
に行った人は…
342 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 20:12:47 ID:XW1/Rr1A
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
「Rizin25」 朝倉未来 が 斎藤裕 に負けた!
朝倉の今後のYoutubeが楽しみだな〜!
343 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 20:45:56 ID:LStAIZrQ
[ sp49-98-149-49.msd.spmode.ne.jp ]
やっぱり地元優先で、照井、味工房、ロマンドロールとか、霊山漬け、
ニット組合、クリーニング屋、キリスト教系の幼稚園、介護施設が入るんだろ?
でなきゃ誘致した意味ねーもんな、
344 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 21:01:08 ID:PGgY5zyA
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
カルディ、3COINSあたりは入ってくれるでしょう。
名取や天童まで行かなくて済むのは助かる。
レストラン街では串家物語あたり欲しいな、名取も天童もないから。
>>340
イオンに風呂、個室居酒屋はあり得ないかと。ただ、近隣に出来るかもね。
345 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 21:45:41 ID:1Hz31z1g
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
>>343
行政・医療・福祉系のサービスをモール内に取り込むって話はかなり前から出てる。
公共施設目的で5000u確保するという理由もおそらくそれ。
346 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:07:10 ID:Y0+0fKDA
[ 103.41.254.77 ]
>>343
それはイオンモールを誘致する自治体で必ず流れる噂に過ぎないな。実際はイオンモールに入居できるほど売上が多い地元企業はそう多くはないと思うぞ
347 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:29:43 ID:2RL7LWsA
[ sp49-98-172-171.msd.spmode.ne.jp ]
伊達町役場も古いからモール内に移転するのかな
348 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:39:32 ID:BeSexOMQ
[ KD106154131125.au-net.ne.jp ]
>>157
車券売場とか舟券売場とか全部入れてギャンブルモールにすればいいんしゃね?
349 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:42:33 ID:7TRvIJbw
[ flh3-133-209-118-197.tky.mesh.ad.jp ]
明日も、どこかで、サプライズ花火が上がったらいいなあ。
350 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:49:32 ID:ku00mhgg
[ sp1-75-198-129.msb.spmode.ne.jp ]
>>347
役場じゃなくて支所だね
そうなったら建物広すぎて逆に不便になりそう
351 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:04:54 ID:wiRq0LnA
[ g2UAz9UUDS8gMLbz.nptky406.jp-t.ne.jp ]
そう言えば、イオンモール水戸内原が出来る時に、水戸市と内原町が合併。
という事は・・・
352 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:12:06 ID:rFGz+Rpw
[ flh3-122-133-74-157.tky.mesh.ad.jp ]
福島市と伊達市は合併はしないよお。
353 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:12:10 ID:bj/vf9Vw
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>341
俺の知ってる人、今100歳位でぴんぴんしてる。戦時中は大陸で被弾して最終階級は陸軍伍長。
354 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:15:22 ID:rFGz+Rpw
[ flh3-122-133-74-157.tky.mesh.ad.jp ]
サイレン聞こえて調べてみたら
御山で中高層火災?
355 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:20:08 ID:ImDixqlg
[ p896221-ipngn4601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
もう聞こえてこないから収まったのかな?
356 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:22:39 ID:Vqxw8E0g
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
いまも走ってってる
小さくサイレンが聞こえたような気がして確認しにきたらやっぱり火事か
357 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:24:04 ID:ZdiPfFmA
[ KD114016120219.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>354
住所からしたら13号沿いの高齢者施設?
まだサイレン鳴らして向かってますね
死傷者出ないといいけれど…
358 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:25:00 ID:Vqxw8E0g
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
新幹線には影響ない距離か・・・
359 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:25:04 ID:ImDixqlg
[ p896221-ipngn4601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
本当だ、また聞こえてきた
我が家から半径1.5q以内のはずだが、全く火の手は見えないな
360 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:34:52 ID:LvAhWWzA
[ 180.3.100.88 ]
平成の大合併のときは旧伊達町が福島市と合併したくてラブコールを送っていたけど
福島市の商工会議所が「福島市の人口が30万人を超えると事業所税をとられるようになってしまうからダメだ」と怒って破談になってしまったな
361 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:51:25 ID:ku00mhgg
[ sp1-75-198-129.msb.spmode.ne.jp ]
>>360
違うよ。
伊達町が福島市に合併を断られたのは昭和の大合併の時。
それ以降もジャスコ誘致を妨害されたりとかで、ずっと福島市に虐められ続けていたし、伊達町はだいぶ前から反福島市状態。。
平成の大合併のときは最初から福島市との合併は頭の隅っこにも無かった。
むしろ平成の大合併のときは、福島市が中核市昇格条件の人口30万人以上をクリアしたくて伊達飯野川俣などにラブコール送っていた側。
362 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:51:56 ID:UwkSECvA
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>357
ヤマダの向かいのとこ?
363 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 23:57:52 ID:iH7ygJbA
[ pw126035204071.25.panda-world.ne.jp ]
ヤマダ電機の斜め向かい?
ツイッターでも情報ありがとうないな
364 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 00:00:46 ID:WLLZmPKg
[ KD114016120219.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>362
そう、あのベージュの建物の
御山字松川原での中高層火災って、あの建物しか無いかなと
365 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 00:16:56 ID:UZVrp5TQ
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
コロナの件で、皆さん関東や東京から来る人に普通に会ってます?
私や会社は結構神経使ってるんですが、やっぱり無頓着に行き来してる人や、向こうから来る人と普通に会ってる人もいまだにいるみたいで…
366 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 00:23:12 ID:AeUUWoOw
[ p825199-ipbf506fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
そりゃ会社と個人では責任が異なるので当然のことでは?
自分のことは自分で考えて行動すればいいだけ
そういう思考がいき過ぎると自粛警察や正義マン誕生となる
367 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 06:51:33 ID:3+Pes9lQ
[ pa38da8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>365
普通に会わないと仕事にならないので。
市内の工場に東京から来た機械メーカー技術員を連れていくとか普通に行っているので。
368 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 08:13:48 ID:Pz5G6PuQ
[ KD106172016151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うちの会社は無頓着(上司が特に)
369 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 09:22:12 ID:D1oilK5A
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>361
そうだよね
伊達市スレで伊達町が云々って書いてる人いて?だった
370 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 09:45:02 ID:eYsc70jg
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
今日も山形新幹線車輪空転遅延祭り
371 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 10:16:36 ID:/ARPD+lg
[ 150-66-75-184m5.mineo.jp ]
朝の落ち葉掃き一番列車が空転→庭坂引き返しなのでE3系が空転したのではないよ
それにしても今年は週末ごとになってるね
落ち葉掃き機関車走らせるか、トンネル化か・・・
372 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 10:44:26 ID:AgywPmPg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
線路に落ち葉、、、あまりにも原始的
373 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 10:58:13 ID:D1oilK5A
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
自然
374 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 12:09:29 ID:PgZyb4ew
[ sp49-98-218-149.msd.spmode.ne.jp ]
鬼滅とかスパイダーマンとかいっぱい居た(*´ω`*)街
375 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 14:10:09 ID:raZMBuFQ
[ om126234113147.16.openmobile.ne.jp ]
>>340
福島駅近くに漫画喫茶欲しいぞい!
夜行バスの時は到着してから一眠りしたい!
376 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 14:22:05 ID:Syn5KoKw
[ KD106133082203.au-net.ne.jp ]
市内賑わってますな、街コスやってて草
朝ドラ観光客に笑われてて草生えるw
377 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 14:25:35 ID:Syn5KoKw
[ KD106133082203.au-net.ne.jp ]
駅前広場では空手?イベントもやってて凄い人だかりだ
378 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 14:39:06 ID:GO+z0R5Q
[ p062.net059084116.tokai.or.jp ]
11月場所今日が千秋楽だね
地元出身の若隆景、前半〜中盤負け続きでどうなるかと思っていたが、
後半頑張ってきたね
有終の美を飾ろうぜ
379 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 16:10:15 ID:ltgHYu7Q
[ g22.124-45-90.ppp.wakwak.ne.jp ]
カッパ王国に毎日集ってたジジババは何処に行ってんだろうな
380 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 16:42:02 ID:rW1KfUeQ
[ M014009051000.v4.enabler.ne.jp ]
>>378
年間6開催もあるのに有終の美って何だよ。
381 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 17:10:23 ID:O8OhDy1A
[ sp49-98-148-152.msd.spmode.ne.jp ]
11月場所の有終の美だっていってるやん
382 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 18:12:03 ID:UXI699TA
[ sp49-98-170-248.msd.spmode.ne.jp ]
相撲に興味ないから知らなかったが
年間6場所もやってるのか
道理でしょっちゅうやってる感あるわけだ
383 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 18:30:09 ID:AgywPmPg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
6場所(本場所)やって、その間に巡業、、、
シーズンオフ、、どこ??
384 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 18:52:04 ID:4KkwyzOg
[ sp49-98-149-68.msd.spmode.ne.jp ]
若隆景兄弟の後援会長って誰、福島市長?
385 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:07:01 ID:fAWLcGPA
[ flh3-119-240-42-23.tky.mesh.ad.jp ]
久々の地震
386 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:07:37 ID:Q27TwUDQ
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
緊急地震速報、かなり余裕があったな
387 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:07:54 ID:/LvJVGIw
[ 133.106.37.37 ]
>>384
県相連に聞いてみ
388 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:08:40 ID:7pfENAEg
[ 16.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ギャッ
389 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:09:08 ID:ausT2NLg
[ p2947130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
地震だけどスマホに緊急速報来なかった
390 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:11:21 ID:ArXKIA/A
[ p009175.doubleroute.jp ]
思い出した
これ前震だこれ
391 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:11:50 ID:ausT2NLg
[ p2947130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
福島市震度4だけどそんなに揺れた?
392 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:13:43 ID:O8OhDy1A
[ sp49-98-148-152.msd.spmode.ne.jp ]
○台満タンに行くぞ
393 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:21:02 ID:A0tpXysA
[ sp110-163-10-132.msb.spmode.ne.jp ]
3台満タンだね!
394 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:23:47 ID:/e5BDvrw
[ sp1-79-89-226.msb.spmode.ne.jp ]
>>390
では本震がいつ来るのか具体的に教えて下さい
395 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:27:14 ID:a9aeeWZw
[ eAc1Acc166.tky.mesh.ad.jp ]
イオンモール北福島のフードコートにマクドナルド入ればヨークベニマル伊達のマクドナルドと二店体制になるんだべか?
モール予定地のすぐ前に同仁社の工場あるけどクリーニング店は白洗舎入るんだべか?
396 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:35:57 ID:a9aeeWZw
[ eAc1Acc166.tky.mesh.ad.jp ]
まちなか広場の柏屋跡地って柏屋あぼんしてからサンクス入ってたべ?
まちなか広場の新ビルにローソン入るってことはコンビニ復活させたんだろうな
まちなか広場に昔あったモスバーガーは中合跡地に移転って位置付けなんだろうな
397 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:43:10 ID:O8OhDy1A
[ sp49-98-148-152.msd.spmode.ne.jp ]
いつも思うがフライチって移転の意味知らないのか?
何10年も間が空いたら移転じゃなかろうに
398 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:47:32 ID:Pz5G6PuQ
[ KD106172016151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
知ろうとしない
399 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:50:38 ID:a9aeeWZw
[ eAc1Acc166.tky.mesh.ad.jp ]
たしかに。
パセオ通りのイワマ靴店跡地にローソンあったが
イワマ靴跡地のローソン跡地から今度出来るローソンまで歩いて1分もかからないよな
400 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:56:11 ID:O8OhDy1A
[ sp49-98-148-152.msd.spmode.ne.jp ]
花太郎の件はどうなったのですかフライチさん
401 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:03:20 ID:/e5BDvrw
[ sp1-79-89-226.msb.spmode.ne.jp ]
>>399
そんなことはどうでもいいから福島高校裏にあった喫茶店の名前を教えてよ
福島高校卒のアラフィフなんだから知ってるんでしょ
402 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:06:41 ID:hycL/XMQ
[ UQ036011228167.au-net.ne.jp ]
九十九里のハマグリは この地震を
察知して逃げてた
403 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:08:43 ID:hycL/XMQ
[ UQ036011228167.au-net.ne.jp ]
あっ、書くとこ間違えた
404 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:28:58 ID:a9aeeWZw
[ eAc1Acc166.tky.mesh.ad.jp ]
>>401
駐輪場の後ろの細い道だべ?
405 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:33:42 ID:/e5BDvrw
[ sp1-79-89-226.msb.spmode.ne.jp ]
>>404
「駐輪場の後ろの細い道」という名前の喫茶店なんですね?
406 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:35:13 ID:je3LT3aA
[ 133-106-71-187.mvno.rakuten.jp ]
>>381
一般的に有終の美って引退する時に使うことばだろ。
407 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:10:23 ID:dIPWqCbA
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>395
当時(20数年前)の話、「ジャスコがオープンしたらベニマル伊達店は閉店する」と
地権者と契約を交わしたとの話聞いた事がある。
408 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:17:53 ID:JnN7EQCw
[ ntfksm114138.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>395
同仁社って一般向けやめちゃったんじゃない?
409 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:24:16 ID:etRs6UFA
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
伊達のベニマルは客の数もかなり多いから閉店はまずないと思うよ。
昔はジャスコできたらうちは撤退するとか脅してたらしいけど、今はベニマル自身が巨大モールの近くに出店してる
410 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:32:50 ID:a9aeeWZw
[ eAc1Acc166.tky.mesh.ad.jp ]
ヨークベニマル瀬上店は?
411 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:35:59 ID:NHMlBcXg
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
昨日の御山の火災、続報が無いところを見るに大事無かったと思いたい
412 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:39:02 ID:A0tpXysA
[ sp110-163-10-132.msb.spmode.ne.jp ]
>>407
それで、日赤前に移転する。
って話、ここで聞いたことある。
413 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 22:02:48 ID:A0tpXysA
[ sp110-163-10-132.msb.spmode.ne.jp ]
>>412
日赤跡地の間違いでした。
414 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 22:42:59 ID:TWvUdK7Q
[ KD106154131125.au-net.ne.jp ]
>>405
オサレだな
415 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 22:57:08 ID:/e5BDvrw
[ sp1-79-89-226.msb.spmode.ne.jp ]
>>414
フライチ、福高を出ていて優秀なはずなのに会話が成立しませんw
416 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 23:35:03 ID:EiNw/ZaA
[ p174243-ipngn2501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
昔とは
いろんな資本関係と景気がだいぶ変わってきてるからな
昔ジャスコの出店計画があった頃は桑折とかの商店街がまだ元気で盛んに反対してたし
旧ダイエー系列中合とイオン&サティとビブレと旧山田のさくら野とみんなそれぞれ存在してたし
福島駅前にまさか中合が無くなるとは
誰も思ってなかったし
417 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 07:26:15 ID:/4v1MkAQ
[ 133-106-92-53.mvno.rakuten.jp ]
>>409
豆腐、納豆、わかめ、ねぎ、油揚げ、大根、みつば とか
普段買いする食材なんかは、いちいち混んでるイオンに行って買い物したく無いもんね。
418 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 07:29:57 ID:cHTMeBYQ
[ M014009048064.v4.enabler.ne.jp ]
IQ違うと、会話が成立しない場合があるからねえ
419 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
420 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
421 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
422 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
423 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 08:42:42 ID:NVkXlZYg
[ om126255158121.24.openmobile.ne.jp ]
入間市のコストコと三井アウトレットパーク混み合ってるな。
16号高速から渋滞だったぞ!
大笹生に出来たら渋滞にはならないよね。
424 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 09:01:02 ID:IJd/TqTg
[ 16.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>423
大笹生付近は抜け道多いから大丈夫じゃないかな?知らないけど
425 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 09:09:41 ID:GUMxV/DA
[ sp1-79-82-147.msb.spmode.ne.jp ]
>>415
福高もピンからキリまで色々いるから
俺らの時は赤点取っても学校に来なくても卒業は出来た
今は知らんが
426 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
427 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
428 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 10:32:52 ID:R7NGE1IA
[ dcm2-110-233-247-65.tky.mesh.ad.jp ]
>>423
駐車場次第じゃ。
道の駅の奥に作ったら駐車場足らんかもね。
まああそこに作っても米沢民を上山と奪い合うだけなので郡山あたりのが良い気が。
429 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 10:34:47 ID:161e3iBA
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
>>421
人違い
430 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
431 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
432 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
433 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
434 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
435 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
436 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:02:33 ID:7gcPTNkA
[ softbank126016107106.bbtec.net ]
みなさんスタッドレスはどのメーカーのを何年使ってますか?
見積もりしてもらったら有名メーカーは10万以上する一方4本で3万円台のもあるしそんなに違いがあるんでしょうか
437 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:04:01 ID:KGf3Hxew
[ i60-41-17-130.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
仙台市の総合スレ見てたら
大阪から遊びに来た人が写真をアップしてて、その中に写ってたのがロミオのクリームボックスが箱入りでお土産みたいに売られていて驚いた
他に写真で知ったのは、仙台のレンタル自転車は電動アシスト自転車なんだね。すごい
438 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:15:54 ID:8TcStWSw
[ sp49-98-171-71.msd.spmode.ne.jp ]
>>436
買い替えて1.2年はそこまで差がないよ。
安いタイヤは3年目以降かなり効きが悪くなるけど、高いタイヤは5年後でもそれなりに効く。
あとは本人の運転次第でどうにでもなる。
俺は万が一事故を起こした時に、安いタイヤにしたからかなって後悔したくないからブリヂストンとかヨコハマを履いてる。
439 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:16:08 ID:EDe/H9Ng
[ sp1-79-85-12.msb.spmode.ne.jp ]
>>436
ブリヂストンのやつ
けっこう走るので3年位
怖くてお試しはできない
440 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:23:06 ID:RLHD+8uw
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>436
うちブリヂストンだったよ。4本で4万円。
>>437
福島も電動になるよ。無人レンタルにシステム変わるって
441 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
442 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
443 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 15:59:35 ID:eaTUR6xA
[ p134.net059084147.tokai.or.jp ]
>>406
「有終の美」とは物事を途中で投げ出したりせず、最後までやり遂げた
美しい終わりだよ
だから引退に限ったことではないと思うよ
途中休場もせず千秋楽まで土俵に上がり、最後に勝つこともその一つだと
思うよ
444 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:14:53 ID:eaTUR6xA
[ p134.net059084147.tokai.or.jp ]
今日の朝ドラのエールで玉羊羹がでてきたね
でも福島でなく二本松の土産なんだね
445 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:17:57 ID:g2m5CCbQ
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
>>436
タイヤはブリヂストンとヨコハマが「吸水ゴム」で、他が「撥水ゴム」なんだよ。
日本の冬の路面は、氷の上に水の膜があって、それが滑る原因になってる。吸水ゴムはそこを解決するために作られたので、日本に向いてる。が、高い!
自分は海外製の安いやつで全然オッケーですが、家族は何が何でもブリヂストン!と言い張ります。路面が凍結するなんて、年にたった数日なので、凍ったらバスで出勤すればいいかな、と。
446 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:21:43 ID:Qnc7zVLQ
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
高校野球で勝ったとき、他の高校OBはどうしてるの??
447 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:22:21 ID:DsbBXRpA
[ flh3-221-171-103-34.tky.mesh.ad.jp ]
とりのす跡地は、もう決まってるんだね。
???1月オープン。って
何になるんだか。
448 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:38:50 ID:wRhVORKg
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>436
4本10万円でも6年は持たない
3万円を3年×2セットで買い替えた方が良いと思う
449 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:39:35 ID:ipHkKQtg
[ KD106158215220.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おっさん世代は応援団に厳しく指導されてるから今でも反射的に立つんだろ
450 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:46:23 ID:SN5OqnWA
[ KD125052060103.ppp-bb.dion.ne.jp ]
安全をお金で買うと思えば絶対国産!
それもブリジストンかヨコハマがベスト!
もちろん私の意見が絶対とは言えないので好きにすればいい。
ただ私は安いスタッドレス買って事故ったときに「やっぱりブリジストンにしてけば。。。」と思いたくないからBSにしてる
451 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:47:20 ID:Ejz+i++g
[ flh3-133-202-80-169.tky.mesh.ad.jp ]
何歳から、おっさん?
452 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:49:23 ID:BslPp/0w
[ p87126-ipngn2001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>436
ブリザック。工賃込みで約80,000円。
453 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 16:49:56 ID:KGf3Hxew
[ i60-41-17-130.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
>>440
> 福島も電動になるよ。無人レンタルにシステム変わるって
それは朗報!
454 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:06:07 ID:161e3iBA
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
応援団長オンナだろ?スクールバンバンみたいな、
455 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:08:37 ID:WWUVKx9g
[ om126255180144.24.openmobile.ne.jp ]
>>451
1989年4月1日以前に生まれた男
456 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:11:16 ID:MuzcUnGA
[ KD106133086244.au-net.ne.jp ]
劇中に出てきた薄皮饅頭とか玉羊羮は、歴史もあるってことだよね
その点、時代考証上、ままどおるは出てこない泣
エール感謝祭、面白かった
自分の中の名場面は、下駄屋の娘こと藤丸の初レコーディングのときの三羽ガラスかなw
457 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:31:01 ID:RLHD+8uw
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>453
河北新報
https://sp.kahoku.co.jp/amp/tohokunews/202011/20201114_63001.html
458 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:32:17 ID:4JpwUPAg
[ flh3-122-133-72-38.tky.mesh.ad.jp ]
>>457
これはええやん!
459 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:35:33 ID:wEmtj78w
[ p599189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>457
うちも楽しみにしてる!
借りたことなくて(最初にカードは作った)
スマホになったら、借りやすそうだし
初アシスト乗ってみたいと思ってる。
460 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:41:15 ID:161e3iBA
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
乗り捨てOK?
461 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
462 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
463 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 18:27:50 ID:161e3iBA
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
あっ、どうも。
いままで無料だったものが、1時間150円出してまで乗るか?
464 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 19:26:15 ID:xvTUMTDQ
[ sp49-98-166-240.msd.spmode.ne.jp ]
BSも旧パターン型安く出してるよね
465 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 19:43:27 ID:w4E+YtYQ
[ 101.102.202.82 ]
>>463
ここは日記帳ではありませんよ
466 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
467 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:04:02 ID:pIBgEmXA
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ジェームスで型落ちゲット。
冬は遠乗りしないし、ほぼ街乗りなので必要にして十分。
468 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:05:50 ID:4Rue81RA
[ eAc1Acc166.tky.mesh.ad.jp ]
>>405
店名は忘れましたね
13号の下り線沿いにも喫茶店ありましたよね
コープマート森合は閉鎖しましたね
>>408
えぽっくって店名だったけどやめたみたいですね。
うさちゃんクリーニングか白洗舎かホワイト急便に変わったとこもありますね
>>416
なんだかんだで福島駅周辺で一番最後まで残ったイトーヨーカドーは流行っているんでしょうね
469 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:16:53 ID:bM8RWozw
[ 103.140.113.244 ]
フライチ君乙
470 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:21:49 ID:T1J1bCbg
[ FL1-219-107-209-203.fks.mesh.ad.jp ]
跡地大好きフライチ君も工場跡地についてはさっぱりだよなあ。
なぜ昭栄製糸とか東開工業とか国鉄清算事業団の話題を出さないのか。
471 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:34:37 ID:ISusn6BQ
[ l205134.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
福島駅は東口も西口もちゃんと駅前広場もあって均衡してて綺麗だし都会的だね
東西、人の流れもあるし、朝ドラのエールで観光客も多いね
472 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 22:05:38 ID:xwPefpaQ
[ flh3-125-194-54-74.tky.mesh.ad.jp ]
市長の8億円ツイートが、よく分からなかった。
473 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 22:06:27 ID:Fy+AFoWg
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
店名は忘れましたって本当か?
474 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
475 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
476 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 07:24:03 ID:APJ3JDlw
[ p991162-ipngn5201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>436
この前買ったばかり。
ブリヂストンのVRX2の215/65R16でポイント差し引き7万円弱。
組み換えはディーラーでやってもらって組み換えバランス廃タイヤ等々で全部込み8000円くらい。
>>450
さんと同じ理由で高いけどVRX2にした。
477 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
478 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
479 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
480 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
481 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 10:33:35 ID:ZSUgYXgw
[ dcm2-122-130-224-249.tky.mesh.ad.jp ]
https://www.minpo.jp/news/detail/2020112381196
2024年3月オープン
シネコンは無いけどホール型映像娯楽施設は入るとのこと。
なんだろねライブビューイングとか舞台やコンサートを鑑賞イベントしたりとかそういうやつ?
もしかしたらシネコンへの転用の隙を伺ってるのかね。
あまり採算性があるとは思えないし集客につながるのか謎やわ。他で例があるのかな
482 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
483 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
484 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 11:23:35 ID:BXwNFOOA
[ sp49-98-166-240.msd.spmode.ne.jp ]
そんなに空いてるなら郡山の駅前に県庁つくればいいんじゃまいか
485 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 11:51:16 ID:ZSUgYXgw
[ dcm2-122-130-224-249.tky.mesh.ad.jp ]
中合開いてるなら満喫に安く貸してくれればいいのにな。
でも一年程度の営業のために改装するのはコスパ合わんか
486 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:01:18 ID:prVpgzbw
[ KD106133097059.au-net.ne.jp ]
駅前再開発など夢物語
具体案の提示み無し、中止又は延期、規模縮小
伊達イオンが虫の息の福島駅前に止めを指す!
487 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:18:33 ID:bolI5YbA
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
市民が少ない駅前の再開発の対策も大切ですが、
多くの市民が住んでいる周辺地区の対策の方がもっと大切なような気がする。
例えば、小中学生の通学路のデコボコ市道のメンテナンス・・・
通学時に転んで、怪我しなければ・・心配ですね。
488 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:24:01 ID:ys4JnV1g
[ KD106133090023.au-net.ne.jp ]
秋田とか盛岡とか、結局周りにライバルとなる都市も無いからな
だから求心力あるばずなのに、商業統計そんな変わらないんだから、
福島も郡山も頑張ってるほうだよ、というか実質は上なんだよな
と、関東の人間が評論してみる
489 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:26:34 ID:T2kuvQAA
[ 23.146.144.156 ]
駅前再開発のキーマンは結局地権者なんですよね。自治体や鉄道各社は
再開発案をちゃんと持ってます。ただ地権者が首を縦に振らないと絶対動けない。
そこがクリア出来た途端に一気に進んだって実例はいくらでもあります。
核になる地域が出来て周りにどんどん波及する形はどこも同じ。
ただ福島駅ほど大き過ぎるとその問題も大き過ぎて時間だけ過ぎて、もう終わってるのかもしれませんね。
490 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:33:25 ID:Wlwdf0Vg
[ sp1-75-211-193.msb.spmode.ne.jp ]
「駅前+徒歩+百貨店」という組み合わせがもう時代に合わない。
福島駅前は、もうこのまま百貨店廃止が正解だと思うよ。
車でさっと行って帰ってこれる環境作りをしないまま、また同じところに商業施設を作るとか無謀すぎる。
「郊外+車+広い駐車場を確保した商業施設」が正解。
491 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:36:59 ID:bolI5YbA
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
最近、高層マンションの広告チラシ大量に郵便受けに入っている。
もう、10枚以上見ている。
我が家で、10枚だから、市内には、何百万枚も配っているのかな?
492 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:38:23 ID:7dUzZ1Ow
[ KD106133092182.au-net.ne.jp ]
コロナ前の計画は全て見直すべき
ホールなど維持管理できない赤字を垂れ流すだけ
商業施設も百貨店が閉店した場所に進出する企業などない
夢物語です。
結局、野村の15階建てマンションだけで終了が現実
493 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:38:42 ID:MIaYCUEw
[ sp1-79-85-213.msb.spmode.ne.jp ]
郊外じゃなくても、広い駐車場は必要だと思う
物を買ったら車での持ち帰りが1番らくだもの
あとはお年寄りや学生とか車を運転出来ない人向けの公共交通機関
494 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:39:26 ID:22YrCcTw
[ om126186046037.7.openmobile.ne.jp ]
まあね
でも街をブラブラってなにげに楽しいけどねぇ
例えば仙台は言わずもがな
ちょっとした路地にこんな店あったんだ的な発見とか
のんびり歩いたときの街の風景って情緒も趣もあるし
まぁでも俺も行かないけどな駅前
495 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:42:12 ID:MIaYCUEw
[ sp1-79-85-213.msb.spmode.ne.jp ]
駅前ビルに屋上駐車場か地下駐車場を義務付ければ
公共交通機関の電車やバスは既にあるし・・・
妥協案で近くに大きな共同駐車場を作るって手もあるけど
そうすると有料駐車場だったり、店から駐車場まで距離があったりで不便なだけなんだよね・・・
496 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 12:51:03 ID:Wlwdf0Vg
[ sp1-75-211-193.msb.spmode.ne.jp ]
中合跡地にできるビルに、立体駐車場が内包されていたなら、まだ希望はあったと思います。
でも中〜上層はホテルで確定。結局、ターゲットはJR利用者ということになる。
JRを利用して福島駅へ行くにしても、まず最寄りの駅までが遠い人にはハードルが高い。
497 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
498 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 13:53:48 ID:bolI5YbA
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
市長様と市役所担当者様
>>487
ですが、
郊外とか周辺地区の市道の保守管理・メンテナンスを
よろしくお願いします。
多くの市民の生活の場です。
499 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
500 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 14:59:15 ID:XINBtdTw
[ pda6e03ca.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
震災復興バブルの終焉
501 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 15:03:29 ID:9+f6WmtA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
中心市街地活性化、コンパクトシティって言ってるじゃん
目指してるのは、車でないと移動できない買い物いけない郊外じゃなくて
旧市内に商業地と住宅地を集めて徒歩及び公共交通機関での移動可能な街づくりなんでしょ。
502 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
503 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
504 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 15:47:50 ID:Jvdec1Pg
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
郡山に115号は通って無いよ
505 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 16:02:53 ID:y4bzKriw
[ p2976138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
老人ホームでまち作り
506 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 16:05:05 ID:QKl0u35A
[ om126161127088.8.openmobile.ne.jp ]
もう、時代は自動運転の電気自動車をシェアする時代ですよ。いわゆる、スマートシテイ。
広い駐車場なんか、非効率。
507 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 16:26:42 ID:bhcBIJtA
[ om126208147230.22.openmobile.ne.jp ]
>>487
郊外の歩道なんて雑草生えまくりでデコボコだし
側溝の蓋は外されたりしてる箇所もあるし、
ろくに街灯も無いから暗くなったら危ないよね
508 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 16:48:05 ID:eNA9V5dw
[ sp1-75-198-129.msb.spmode.ne.jp ]
>>503
115号は相馬〜福島〜猪苗代
郡山は4号と49号と288号が通ってる
509 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 16:52:15 ID:APJ3JDlw
[ p991162-ipngn5201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>504
道路法施行当時の115号線は新潟平線(現在の49号線)
だから
>>503
の書き込みは間違いじゃないよ
新潟平線は昭和38年に起点終点を逆転した上で一級国道49号に昇格した
現在の115号線は49号が一級に昇格した空き番号に主要地方道相馬猪苗代線他(現在の115号ルート)を入れたもの
510 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 17:02:28 ID:T2kuvQAA
[ 23.146.144.156 ]
>>507
そう思うなら市役所なり市会議員なりに相談すれば良いじゃん。
思うだけで終わり?そりゃ何も変わらんわな。
ちなみに一ヵ所二ヵ所の街灯やカーブミラーなんかだと自治会(町内会)が
やる場合も多いけどね。町内会費とか払ってるならそういう使い方もある。
街灯なんかは地域の電気工事屋が無料で設置して、その代わりにその街灯に
自分の店の看板を付けるなんて事をやってた所もある(実際に知ってます)。
511 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 17:10:12 ID:Jvdec1Pg
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>503
509 突然道路法施行当時の話を持ち出されても・・・
512 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 17:18:22 ID:APJ3JDlw
[ p991162-ipngn5201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
私に言われましてもねぇ
私は115号は昔は新潟平線でしたよっていうのを書き込んだだけですし
昔はこうだったんだーって軽く流せば良いんじゃないですか?
そもそもは福島じゃなく郡山の話だし
513 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 17:28:29 ID:V8eAofag
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
>>501
あなたの仰るとおり。
税収と行政サービスの質の問題なのに、
514 名前:
sage
投稿日: 2020/11/24(火) 17:46:07 ID:tyQbEOPQ
[ HNZfa-01p2-115.ppp11.odn.ad.jp ]
>>487
,507
市長直通便 受付フォーム
https://www.task-asp.net/cu/lar072010/pc/Lar00000/Lar00002.aspx
にここで書いたことそのまま書いてやればいいよ。
実現するかどうかしないか知らないけど
ここでただ文句だけぐちぐち言ってるだけよりは少しは進展するだろうからさ。
515 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 17:59:45 ID:XINBtdTw
[ pda6e03ca.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
コンパクトシティの理想構想、人口が適度に密集、道路は並木で歩道が広く、市民の平均世帯所得が700万、100万大都市へ公共交通機関で30分、周辺商業人口が3〜50万人。国庫不要行政市。この条件を満たせば人口数万でも理想的なコンパクトシティとして成立します。もちろん、市内には大手企業が2
〜3立地。
516 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:00:52 ID:J3c2V1jg
[ dw49-106-188-119.m-zone.jp ]
白石でレギュラーガソリン、L/115円だった
会員価格はL/114円
福島から県外に買い物客だけが流失しているのではなく、カルテルを結んでガソリン価格を高止まりさせて自分で自分の首を絞めてることもわかんないのかな?
517 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:01:43 ID:UGbQF+7w
[ p9d93e07a.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
元「とりのす」の窓ガラスに
「1月上旬オープン」の張り紙があった。
何が入るの? 知ってる人いる?
518 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:01:51 ID:L5p/SIwQ
[ flh3-133-202-80-71.tky.mesh.ad.jp ]
>>516
カルテルじゃなくて卸価格が違うぽい。
石油卸は福島市民が嫌いなんだろうね
519 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:05:43 ID:I/ey3iSA
[ dcm2-110-233-246-43.tky.mesh.ad.jp ]
>>517
ちょっとしたティザー広告だよねw
え、何はいるの?ってなる
520 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:18:08 ID:Wlwdf0Vg
[ sp1-75-211-193.msb.spmode.ne.jp ]
コンパクトシティなんて絵にかいた餅。
わずかな成功例に飛び付いた結果、多くの失敗例を生み出した。
福島市の場合、そもそもの核になる商業地が崩壊してる。苦労して医療や住宅などの各機能を集約した後に、中心にある商業施設が崩壊したら目も当てられない。
521 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
522 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:47:46 ID:V8eAofag
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
戦後生まれが満75歳に達し、世話をする子供が40〜50代に、
特養は順番待ち、保健施設は与信面で公務員しか受け付けず、
街づくりの形は必然。
523 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:55:54 ID:tn8LKXRw
[ sp49-98-164-161.msd.spmode.ne.jp ]
>>518
そうなんですね…
ありがとうございます
524 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:57:44 ID:TjsvchrQ
[ ZP039059.ppp.dion.ne.jp ]
会津のメガドンキ広くていいなぁ
525 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:00:59 ID:Au6WhCaQ
[ sp1-79-82-147.msb.spmode.ne.jp ]
お昼頃越後屋さんに救急車停まって救急隊員が店の中に入ってくの見えたけど
何があったのかな?もちろん店は臨時休業の貼り紙がしてあった。
526 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:03:50 ID:DU6icQcg
[ KD106133088010.au-net.ne.jp ]
ダイユーエイトMAXは第三セクターが赤字をほてんしている。
中合倒産跡のいちいもフグシマ市が赤字を補填するのだろう
税金無駄に投入されるお役所天国フグシマ嗚呼
527 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:26:32 ID:V8eAofag
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
福島税務署に確定申告してる事業者に罵詈雑言。天に唾吐く愚かな行い。
528 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:29:40 ID:Cy0Z+/3w
[ W136107.ppp.dion.ne.jp ]
伊達イオンオープン数年後
ヨーカドー閉店
イオン閉店
シネコン、伊達イオン移転
づ福島市中心市街地ゴーストタウン
それもフグシマ市が選択した道
529 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:34:09 ID:U5+f5MdA
[ 133.106.51.11 ]
サティ、ワーナーマイカル潰さないって口約束ではなく契約書交わしたんでないの?
530 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:35:59 ID:y4bzKriw
[ p2976138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>518
卸し価格はあまり変わらないけど(運送料の違いぐらい)
価格競争が行われてる地域にはメーカーから補填されるらしい
531 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 19:48:51 ID:MIaYCUEw
[ sp1-79-85-213.msb.spmode.ne.jp ]
>>528
ベニマルとリオンドールとザ・ビッグだけが残るのか
532 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 20:03:20 ID:GRmJyVfw
[ KD124214093109.ppp-bb.dion.ne.jp ]
妄想癖持ちが多いみたいだな
533 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 20:17:42 ID:XgkD+0fQ
[ sp49-98-148-196.msd.spmode.ne.jp ]
>>508
49号は最初は二級国道115号新潟平線だった。
その当時288号は県道郡山三春線、三春標葉線、後の主要地方道郡山標葉線。294号は県道郡山御代会津若松線だった。
今の115号も当時は県道福島中村線、福島会津若松線だった。
534 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 20:20:22 ID:XgkD+0fQ
[ sp49-98-148-196.msd.spmode.ne.jp ]
>>511
昔から福島は郡山同等以上に交通の要衝だったでしょ?ってレスなだけでしょうに。
535 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 20:50:50 ID:Hb0OUipg
[ KD182251104148.au-net.ne.jp ]
>>521
郡山の話は郡山のスレでどうぞ
536 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 21:46:48 ID:FLGfprGA
[ 119.147.145.153.ap.dti.ne.jp ]
最近キャベツとか安いのに何故か小葱が高いな・・・
537 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
538 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:15:29 ID:Zd8rbZFA
[ eAc1Acc086.tky.mesh.ad.jp ]
どうせなら、とりのす跡地にデニーズ復活すればいいのに
なんで信夫山から北側の本内と矢野目のデニーズ閉鎖したんだべな?
信夫山から南の南福島店と西口店は残ったべ
デニーズってイトーヨーカドーグループなんだべ?
ベニーズはヨークベニマルグループなんだべ?
539 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:19:11 ID:wFSAILJA
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
また始まったぞ
540 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:21:32 ID:FWLK1/fA
[ KD182251241019.au-net.ne.jp ]
>>538
復活は無理
閉鎖した理由は自分で確認して
541 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:22:04 ID:Zd8rbZFA
[ eAc1Acc086.tky.mesh.ad.jp ]
とりのす跡地に1月に新店舗オープンって張り紙してあったんだべ?
542 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:22:24 ID:SeiP1I0Q
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>529
潰さないって言ったってさあ、経営判断で撤退もできないとしたらそれもちょっとおかしくね?
どんだけ赤字ぶっても市が補填してくれるの?
うーんだとしたらオイシイ話だねw
人件費かけまくれるw
543 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:37:05 ID:Zd8rbZFA
[ eAc1Acc086.tky.mesh.ad.jp ]
>>540
10何年か前にデニーズが不採算店大量に閉鎖する方針打ち出してたみたいで閉鎖したみたいですね
昔の2chのスレに矢野目本内閉鎖ってありました
544 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:39:09 ID:eNA9V5dw
[ sp1-75-198-129.msb.spmode.ne.jp ]
東北でデニーズあるのって福島県だけなんだね。
たしか新潟や北海道にもなかったはずだから、西口店が日本のデニーズ全店舗のなかの最北端。
545 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
546 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
547 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:51:14 ID:0ksDqYHw
[ flh3-133-209-118-105.tky.mesh.ad.jp ]
また始まったね……
548 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:52:43 ID:Zd8rbZFA
[ eAc1Acc086.tky.mesh.ad.jp ]
>>545
復活したドンキがあるから家賃値下げとかになればまたくる可能性はある
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000492.000019436.html
549 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 23:20:22 ID:Jvdec1Pg
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>525
越後屋さんって黒岩の酒屋さん?
550 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
551 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
552 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 00:20:25 ID:bQiUpKFQ
[ KD182251072240.au-net.ne.jp ]
>>544
デニーズは猪苗代にも会津にもあるよ。
553 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 00:24:51 ID:2gGIzAWA
[ fc200-230.infoaomori.ne.jp ]
まさか猪苗代や会津は福島県ではないと?
緯度的にどちらも福島西口店より南だから、
>>544
が言ってることは正しい
554 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 00:59:40 ID:ntne3SHA
[ p2976138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
雪国だから北だと思ったとか?
555 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 05:11:50 ID:jVKWyQFg
[ pa38da8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>544
もともとベニマルのFCだった名残。福島にやたらセブンイレブンが多いのと同じ理由。
556 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 07:45:32 ID:WpUmkJnA
[ sp1-79-82-147.msb.spmode.ne.jp ]
>>549
そうその越後屋さん
市内で常時獺祭買える酒屋だったのに
557 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 08:10:08 ID:QOpri6Tg
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
過去形にするのはまだ早いかと
558 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
559 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 08:19:42 ID:Li7TvYoQ
[ KD182251241001.au-net.ne.jp ]
知らんよ
560 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
561 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
562 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 11:58:26 ID:qNSW4khA
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
中国人(残留孤児の方々)農業で大活躍してますよ。
563 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 12:10:58 ID:DADku+RA
[ om126186046037.7.openmobile.ne.jp ]
>>562
詳しく
564 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
565 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
566 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
567 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 12:46:25 ID:GmIgDKFg
[ FL1-220-102-176-206.fks.mesh.ad.jp ]
レシートキャンペーン当選して
さっそく一品目が届いたよ(*^^*)
2つ当たるってやつだから
必ずもう1つ来るよねワクワク
20通近く出したから嬉しい(*´-`)
568 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
569 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 15:50:27 ID:o1iBHM9A
[ om126208224166.22.openmobile.ne.jp ]
当たってないな
570 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
571 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 16:49:04 ID:dGN2D66g
[ flh3-119-240-42-144.tky.mesh.ad.jp ]
ベニーズ増やしてほしい
572 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 16:58:56 ID:XPTaX3iw
[ sp49-98-149-69.msd.spmode.ne.jp ]
だれか焼肉ライクやってくれ
573 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 18:12:46 ID:IJSJ7ygw
[ p009175.doubleroute.jp ]
福島市近郊にベトナム人っている?
仙台では結構見かけたコンビニ店員とか
574 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 18:52:04 ID:XPTaX3iw
[ sp49-98-149-69.msd.spmode.ne.jp ]
ベトナム人は、イノシシは喰わないのかな?
575 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 19:28:27 ID:8HFaGkTA
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新宿のベトナム料理店でイノシシの串焼き食ったで。
後悔先に立たず。
576 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 19:45:40 ID:oaxj/Hig
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>548
一社が復活するのと、他社を一緒にしてはダメだよ。とてもレアケースなのですよ。妄想だけではダメ。
まずはヒト、モノ、カネを動かす力を持てるよう努力してみたら?ヒトがついてくるような人になれれば、その思い付きが現実になるかもしれないよ。
>>567
もう当たったの届くのかー。スピーディーだね。締め切って一週間で発送始まったってすごいね。
577 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 20:18:26 ID:pHAEbjAg
[ 74.168.156.59.ap.yournet.ne.jp ]
エールクーポン外れたぁ
ベトナム人は夕方になると半額になる弁当作ってるよ
578 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 20:42:20 ID:K0+lV2ZQ
[ flh3-49-129-242-10.tky.mesh.ad.jp ]
エールクーポン
出してない家族の出すぞお!(泣)
579 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 20:56:33 ID:+yoa80og
[ sp49-98-170-88.msd.spmode.ne.jp ]
当たったのが人気のない商品だったとか。
580 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 21:01:03 ID:HA6kzPBQ
[ 218.231.217.141.eo.eaccess.ne.jp ]
>>572
幸楽苑の新井田社長にお願いしよう!
581 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 21:07:57 ID:odVngZYQ
[ KD119106249017.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エールクーポン、4人分申し込んで全員当選したが
上限が1人2セットまでに下げられてたわ
582 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 21:18:28 ID:8uyyGcxg
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
会津若松の用事ついでに東北初出店のMEGAドン・キホーテUNYに行ってきた。
想像以上に良い所だったな、仙台と富谷のMEGAドンキより遥かに面白い。
福島市のドンキと取り替えてほしいわw
583 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 21:19:52 ID:UoStMyjA
[ sp49-98-17-194.msb.spmode.ne.jp ]
一次でエールクーポン外れた場合、二次抽選は応募しなくても自動で再抽選になるって事でいいのかしら?
584 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 21:41:57 ID:pnCVb3GQ
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
ちょっと待って
外れたかどうかって、引換券の発送で分かるんよね
もう届いてるん?
585 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 22:09:15 ID:bKVh3t4g
[ p411244-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>584
届いたはー
586 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
587 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 23:24:08 ID:jhBDECBg
[ dynamic-134-180-238-235.gol.ne.jp ]
ハニービーのジェラートセット
だったんだけどね(*´-`)
人気なかったのかなぁ..
もひとつは何頼んだのか
忘れてしまった
588 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 23:48:02 ID:oKPqXCAw
[ flh3-122-133-75-68.tky.mesh.ad.jp ]
ハニービーさんの仕事が早いのかな
589 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 00:13:30 ID:+kZNQpEw
[ 133.106.138.84 ]
TSUTAYA跡のリオンは朝7時から営業するみたいです
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201125-560912.php
590 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 04:38:44 ID:GW+rvLhQ
[ KD106129219143.au-net.ne.jp ]
幸楽苑の唐揚げや駄目すぎる
普通に店舗内でやればいいのに
591 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 04:42:46 ID:o0MgaBGQ
[ KD111100250247.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南中央辺りにもリオンあった気がするけどそこが移転するわけじゃないんか
592 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 07:18:36 ID:krSxC52w
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
コストコ木更津が今年3年ぶりの新店。
来年、北海道石狩・名古屋・熊本の3店舗がオープン予定(コロナで遅れる可能性あり)
再来年以降については候補地は上がってるが残念ながら福島県内は候補に含まれてません。
ただ、中国出店がアメリカ政府の方向性により微妙なので日本への出店攻勢が強まる可能性が高いです。
593 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 09:31:56 ID:Lj+NjSsQ
[ KD106181075061.au-net.ne.jp ]
>
>>591
南中央店そのままにして
市内3店舗めのリオンだってさ
594 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 09:38:26 ID:IB2sxFUQ
[ flh3-133-209-116-234.tky.mesh.ad.jp ]
>>586
単なるご近所じゃねえかw
595 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 09:59:21 ID:vXp7910g
[ M014009035097.v4.enabler.ne.jp ]
>>594
そいつはただの荒らしだから相手にしないで
596 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 11:59:12 ID:uTv+JWoA
[ sp49-98-146-248.msd.spmode.ne.jp ]
日本酒も仕込み時期だけど、どうすんのかな。
日本酒も古酒ってあるらしいから、在庫でも大丈夫か。
東大卒の社長は、年齢的に知事や市長と顔見知りか。
597 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 12:51:01 ID:mIbxFiDw
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>556
情報元は明かせないが働いておられた御親戚が・・・
598 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 13:29:04 ID:BazBcqhg
[ sp49-98-167-177.msd.spmode.ne.jp ]
エール終わっちゃった(涙)
599 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 14:36:25 ID:6uo6ePZg
[ 133-106-76-103.mvno.rakuten.jp ]
志村さんのいい顔、
たまたま録れていたんだそうですね。
600 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 15:12:34 ID:OA78c0Vg
[ sp49-98-149-160.msd.spmode.ne.jp ]
今年の受験生はコロナで大変だな、家族が感染したら一生恨まれそうだな。
601 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 15:29:37 ID:QtKFs4QA
[ 150-66-95-166m5.mineo.jp ]
>>585
ありがとーうちには届いてなかったよ('A`)
仮に当選したとしても2セットまでしか入手できないのなら、自分の目論見に合致しなくなるので今回は見送りかなー
地元の店で高いもの買いたかったんだけど、プレミア6000円分しか無いのなら、ネットショップの割引やポイントの方がお得
しかし追加販売もあるなら最初のクーポン1セットと合わせて最大4セット入手してドーンと使いたかったなー
バラバラになると使いにくい
602 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 15:36:03 ID:7okDG0kg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
先週今週とジェットコースター的展開でしたね、エール。
それにしても小関さん、楽器なしで作曲、、天才にもほどがある。。。
603 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 16:24:32 ID:BazBcqhg
[ sp49-98-167-177.msd.spmode.ne.jp ]
明日は、一緒に歌うよおっ!
604 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 17:01:08 ID:spyiHa2w
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
>>596
道の駅「伊達の郷りょうぜん」で販売してる「伊達 純米吟醸」あれ、金水晶で造ってるんだろ、いま3本セットで安売りしてるよ。
小さい酒造メーカーは、年1回しか仕込まないから、タンク空けなきゃ次が仕込めないんだろな。
東大卒の女社長は、立憲の女性代議士と福女の同級生とは聞いたことがある。
605 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 17:29:51 ID:rZ5u9aDA
[ KD119106249017.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>※11月2日から15日までの1次募集に対して、5万5千名を超える多くの皆様からお申し込みいただきました。
>少しでも多くの皆様がご利用できるよう、お一人様最大2セットまでの上限とさせていただき、
>厳正なる抽選の結果、15,210名が当選となりました。
倍率3.6倍ってところか
606 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 17:31:01 ID:at9iw1Ew
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
古関の苗字は旧市内に多いよね。
607 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 17:53:39 ID:InrXXVhQ
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
NHK全国放送で、星影のエールのフルバージョン流れた
608 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:06:11 ID:fDnT7kTg
[ sp1-79-84-173.msb.spmode.ne.jp ]
>>596
安い日本酒は1升瓶で、チャーシュー麺より安いんだよな
609 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:11:06 ID:Ghx513bQ
[ flh3-125-197-237-174.tky.mesh.ad.jp ]
エールほぼ見なかった!!
でも総集編あったら見てみたい
610 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:13:51 ID:spyiHa2w
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
紅白歌合戦で顔晒すのかな?今更だが、
コロナ禍での歯科医は大変だな、飛沫飛びまくりだし、
掛かり付けの歯科医院なんて、かわいい歯科衛生士がみんな辞めてるし、
611 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:14:56 ID:mXoQkW0A
[ p177.net059084149.tokai.or.jp ]
>>602
エールのジェットコースター的展開は、当初の予定より一週間放送を短くした影響だろうね
612 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:49:46 ID:mbUGMaPA
[ p2957153-ipngn18301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>611
10回分だから2週間分
613 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 19:05:42 ID:cqWegtdw
[ flh3-125-198-11-108.tky.mesh.ad.jp ]
>>607
福島バージョンではなくて?
614 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 19:25:01 ID:InrXXVhQ
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>613
福島県各地の画像がバックのやつ。最後に福島県の形が出る。東北版では流れてたよね。
615 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 20:12:30 ID:aCCQlWHQ
[ eAc1Acc235.tky.mesh.ad.jp ]
ミルキーウェイ鎌田店の近くのトラヤ跡地にイタリアンレストラン入ったな
616 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 20:19:10 ID:aCCQlWHQ
[ eAc1Acc235.tky.mesh.ad.jp ]
まるきーず鎌田店跡地のメロンパン店ってパン職人いるんだべか?工場生産だべか?
卸町に高級食パン店もあっぺ?
617 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 20:20:27 ID:uXby1tzA
[ p9d93e07a.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>604
>小さい酒造メーカーは、年1回しか仕込まない
小さい造り酒屋でも、ひと冬に何本も仕込むよ。
売れないとタンクのやりくりは詰まってくるけど
仕込みタンクと貯蔵用タンクは別だったりもする。
二本松の方は地元高から進学なさってますが、
松川の方は高校から上京組、だから伊達の方とは同窓でないですね
618 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 20:25:07 ID:25xruZDA
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
適当情報書くやついるんだな
619 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 20:35:50 ID:tKzOIEzA
[ dynamic-134-180-168-143.gol.ne.jp ]
>>611
それと、本来なら10月の本編終了後に放送する予定だった
スピンオフドラマ用に録りためた映像も放出した模様だから、
かなりカツカツだったはず。
620 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 20:40:55 ID:sw93VA0g
[ 114.163.196.80 ]
釣りキチ三平で思い出した
むかーし『釣り堀三平』ってあったよね?
621 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 21:27:44 ID:mIbxFiDw
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
金水晶さんなんかあったの?
622 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 21:39:01 ID:ZlswJHnw
[ KD175128045178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エール最終回
このタイミングでホスト規制は辛い
623 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 21:50:52 ID:gKR4aUMA
[ p5118-ipngn1101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
オリンピックシーンを丁寧に描いてほしかった
なんか最終週はドタバタしてて心に残らなかった
明日のビッグショー的なものは楽しみ
624 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 22:20:50 ID:ZlswJHnw
[ KD175128045178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
華の恋愛より、その辺厚くして欲しかったね
音と華の中の人は、2歳しか違わないのね
625 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
626 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/26(木) 23:39:26 ID:9WQS0Bog
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ゲゲゲの女房以来、ひさしぶりに朝ドラ見た。
地元ネタだから自然に見ることに。
627 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 02:09:53 ID:koZDrXZA
[ p492032-ipngn3201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
エール終わってしまった(ノД`、)寂しすぎる
628 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 02:50:28 ID:XijcOl8Q
[ M014009051000.v4.enabler.ne.jp ]
>>625
まあ、NHKがやる必要は無いわな。公共放送は政権を監視するためのニュースと災害時の報道をすれば良いのであってくだらないドラマやバラエティ番組など必要無いわな。そのぶん受信料も下がるだろう。
629 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 06:10:38 ID:RWFTtEBA
[ pa84903.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
爺婆と商工会議所のうかれっぷりはすごかったけどねエール
630 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 10:21:18 ID:S5opqhIw
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
面白い番組もあるので民放だけじゃ嫌
ニュース以外の有料スクランブル化賛成だけど
631 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 10:54:07 ID:L8xYlpbg
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
BSが面白い。
632 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 11:05:41 ID:aMJDnZ9w
[ KD106128056221.au-net.ne.jp ]
同意
633 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 11:25:50 ID:bQmmV0fw
[ KD106129067032.au-net.ne.jp ]
1年中スノータイヤなんだけどこれだとタイヤすぐダメになるの?
この間車検に行ったら去年替えたばかりなのにもうタイヤがダメになってるとか言われた
634 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 11:43:56 ID:S5opqhIw
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
ゴム軟らかいんだから夏場は早く減るでしょ
635 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 11:59:24 ID:Rte1flBA
[ sp1-79-88-57.msb.spmode.ne.jp ]
>>633
前に一年中スタッドレス履いてたことあるけど、丸二年で駄目になったよ。
やっぱり夏は夏タイヤに履き替えるのがいいね。
街乗りメインなら海外製の安いやつでもいいし。
636 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 12:03:27 ID:bQmmV0fw
[ KD106129067032.au-net.ne.jp ]
やっぱりダメかータイヤ替えるのめんどくさいんだよね
今年特に暑かったしな(福島市に転勤して7年だが一番暑かった)
637 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 12:52:42 ID:w2dlTxZw
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>636
変えるのすらめんどくさいひとは運転向いてないよ。危ないよ。うちは6ヵ月点検ごとに変えて貰ってるけど、
カーシェアか、丸投げで頼むかしたらいいだけだよ。
短いスパンで買い換えれば済むって言うより、安全を考えよう
638 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 13:00:58 ID:+hgC/lgQ
[ 176.227.128.101.dy.bbexcite.jp ]
コロナの感染者数、駅前の人数に比例してる様に見える
いわき駅前より福島駅前の方が人数が多い、もちろん会津若松駅よりも
郡山駅前には負ける
639 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 13:41:27 ID:KRKPZr4A
[ KD106133093007.au-net.ne.jp ]
ひるおびで土湯
640 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 13:43:43 ID:CbeNO7EQ
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車のタイヤ交換とか定期点検は、車屋さんで
2年分とか3年分、一括前金払い制度がありますので、
ご利用になればよいと思います。
641 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 13:52:00 ID:KZ65OMIg
[ FL1-219-107-212-221.fks.mesh.ad.jp ]
伊達市「イオンモール!」
二本松「メガステージ!」
https://pbs.twimg.com/media/EnzZBygVgAAo3d9.jpg
福島市「ま、まちなか広場Lamp120…」
642 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 14:07:26 ID:CbeNO7EQ
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
エールでの我が家の支出金額
新聞社の34曲入りDVD、宝島社の古関様関係の本、
TVで紹介されていた駒田屋のシソ巻き大福などで、計およそ7千円。
福島市12万世帯が我が家と同様に7千円使ったとすれば、
市内だけで、8億4千万円の経済効果があったことになる。
643 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 15:14:04 ID:K1Rdd+aA
[ p230.net059084162.tokai.or.jp ]
今日の「エール」見た?
多くの出演者が古関さん作曲の歌を歌っていたけど、みんな上手いね
ひょっとして歌が上手い人のみを出演メンバーに選んだのかな
それは無いか
644 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 16:39:02 ID:A50DtL8g
[ sp49-98-170-56.msd.spmode.ne.jp ]
大切な農地を潰してまで、新しい街を造る意味あるの?
645 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 16:42:49 ID:S5opqhIw
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
耕作放棄地沢山あるね
646 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:01:12 ID:zuI/VylA
[ sp49-98-170-28.msd.spmode.ne.jp ]
耕作放棄地で市民農園やってくれよ
647 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:04:36 ID:5Swr2iSg
[ p982172-ipngn5101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>644
市は今別に福島に必須でもない流通基地誘致しとるからねw
648 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:08:50 ID:mIE+/B0w
[ p418185-ipngn2801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
車のオイル交換って何Km毎にしていますか?
649 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:13:50 ID:3rWtk6nw
[ p87126-ipngn2001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>648
5000キロか半年
650 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:44:15 ID:qi82P2+g
[ i220-220-48-180.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
車屋が何と言おうと取説&メンテナンスノートに書いてあるメーカーの基準値でOK
単純に距離数だけでなく乗り方や頻度も勘案した基準が書いてあるのでとっても参考になる
条件によっては1万キロ毎でもいいやつがあるよ
タイヤ履き潰すのもいいけど空気圧は管理してよ 左側のパンクが多いからね
651 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:46:36 ID:Z/GA//xQ
[ g186.61-45-45.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>643
朝ドラ「エール」は、ミュージカル舞台俳優や本物の歌手達が、
役をもらいゾロゾロ出ていたよ!
歌を封印して終わりまで役を演じていた歌手達も、今日は歌ってくれました。
コロナ禍で劇場公演中止が相次ぐ中、朝ドラ出演で救われた舞台俳優たち、
最後に、思いっきり歌っていましたね。
日本ミュージカルの草分け、古関裕而さん、郷土の誇りです!
652 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 17:48:03 ID:ydK/ZXoA
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
オイル交換1台100円のキャンペーンの時とか、6〜12か月点検の時にやってる。
653 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 18:20:53 ID:+cDI5QGw
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
点検出してりゃ、替えてくれてるよね。きっと。
654 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 18:34:06 ID:XM94RZqA
[ sp49-98-167-62.msd.spmode.ne.jp ]
新入りさん居るね。
655 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
656 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
657 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 19:11:30 ID:9F331QHQ
[ KD106128019148.au-net.ne.jp ]
>>655
バック・トゥ・ザ・フューチャー
658 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 19:12:08 ID:UkU4u3sw
[ softbank219172136004.bbtec.net ]
ガソリン車って90年前に終わってたらしい
659 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 19:14:13 ID:ZJusOp0Q
[ i60-41-17-130.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
ネット見てたらこんな記事があったよ
少しうらやましかった
「駅ビル誕生」で空洞化した街は変われるか【小寺信良のシティ・カントリー・シティ】-Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/kodera/1291317.html
660 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 19:32:20 ID:w2dlTxZw
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>648
うちはスズキなので半年ごとにしてる。
やっぱりよく見てクルマにあわせてだよ。
走行距離やクルマのクセなど加味してだから
>>655
2020年の今、うちはまだガソリン車です・・・
661 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2020/11/27(金) 20:16:11 ID:BhnGfuoA
[ 123.230.121.175.eo.eaccess.ne.jp ]
スズキはね、
燃費無視のローコンプハイブーストのエンジンが搭載されているKカーw
こやつがオモロイのよ。
おらも、のってまつよ。
662 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 20:17:39 ID:xdu/SbrQ
[ 103.41.254.118 ]
>>659
小寺は考えが甘いな。
その程度の施設で旧中心部の駅前に客足が戻るわけがない、物珍しさで客が入るのも最初だけだ。
福島市にも言える事だが、一度車という便利な移動手段に慣れた人間が、不便な電車移動に戻るわけがない。
小寺が言う新中心部とやらのイオンモール宮崎とはスケールが違いすぎて勝負にならんよ
663 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2020/11/27(金) 20:18:17 ID:BhnGfuoA
[ 123.230.121.175.eo.eaccess.ne.jp ]
ま、今の新車ではね、んなのないけどね。
中古で探してね。と、あはは。
664 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 20:34:29 ID:OrfllPqg
[ 133-106-95-17.mvno.rakuten.jp ]
東口駅前の医大のビルが大分出来上がってたなあ
これで若い人達が増えるんだよね?
665 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 20:59:56 ID:2L6Q9qLw
[ p2976138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
高齢になって車手放したお金持ちだけ駅前に来て欲しい
666 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 21:37:37 ID:32HGRncQ
[ om126208141180.22.openmobile.ne.jp ]
もうだいぶ寒いし落ち葉で遅延なんてないよね!?
明日もいくんだぞい!
667 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 21:42:31 ID:/T2UAWyA
[ flh3-133-209-116-102.tky.mesh.ad.jp ]
>>661
廃盤になるのは、とても切ないけど、後継車も、面白いよ。
乗りづらいけど(笑)
違かったらゴメン(汗)
668 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 23:17:31 ID:hQYGXCcw
[ softbank126003026038.bbtec.net ]
>>648
車種による
BMWだと 燃えて減るので 長距離走る前にオイルの量チェックしてねって取説に書いてある。
669 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 00:18:09 ID:X8HdAkyg
[ p888188-ipbf912fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>648
1万km毎か1年に一回程度でちゃんと走る
670 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 01:04:38 ID:Vad6qVsA
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
仮にコルニエTSUTAYAがあぼんしないで今も営業してたら駅前の医大はどこに建てたんだろうな?
671 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 01:10:54 ID:Vad6qVsA
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
中合跡のいちいってESTAビル地下の信夫屋が駅前東口失敗した教訓活かされてるんだべか?
リオンドール野田店ってガスト西口店の近くにあったヨークベニマル三河町店閉店した代替え的な役割なんだべか?
672 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 06:38:16 ID:/c2goJUw
[ p991162-ipngn5201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>650
この前ウチの嫁さんの車の左前輪がパンクしてたんだけどしばらく気が付かなかったそう
気づいたときにはタイヤ潰しちゃってたから結局買い換える羽目に
673 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
674 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 07:00:03 ID:X8HdAkyg
[ p888188-ipbf912fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>672
ほとんどの人がやってないけど、実はすべての車両の運転者には運行前点検という義務がある
運行前点検とは別に、タイヤがパンクしてたら走行感に結構な変化があるので普通は気が付くはずなんだけどね
675 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 07:17:47 ID:/Yyi+6DQ
[ KD182251241005.au-net.ne.jp ]
>>671
関連企業に自分で確認して。
676 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 07:23:21 ID:In3cKr0w
[ flh3-125-198-9-110.tky.mesh.ad.jp ]
走行前点検といえば
猫ばんばん
とか
ボンネットの中には入ったことないけど、そこに入るか?ってとこに居る。
677 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 07:54:49 ID:+sjNTmOA
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>670
フライチくんがこの後詳しく解説してくれますので少しお待ち下さい。
678 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
679 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 09:52:41 ID:FI6PXB+Q
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
また暫くの間雲隠れだなフライチ
680 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 09:58:27 ID:xrSa0VDg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
酒の安売りとか23時まで営業とか、紀伊國屋の商品並べるとか、いろいろ先駆的だったのになぁ、信夫屋。
681 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 10:14:52 ID:jYQsQ2Gg
[ i60-41-17-192.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
エールの評判が良くて、地元民として嬉しいです。
最終回のコンサートのアンコール?を紅白で観られるかもとの記事が出てますね。
682 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 10:49:08 ID:LYxueXYA
[ dcm2-122-135-184-55.tky.mesh.ad.jp ]
最近まいにち虹見れて嬉しいw
https://i.imgur.com/YZlt0vv.jpg
683 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 11:26:14 ID:ehcILcWw
[ 150-66-75-127m5.mineo.jp ]
>>682
これはまた見事な低空の虹
いいねー
684 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 11:28:07 ID:1GGKKhdg
[ M014009051000.v4.enabler.ne.jp ]
>>682
空気中の水分で光が屈折されているだけ。
見たからって特段嬉しがるものでもない。
685 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 11:39:25 ID:jH+KNE0A
[ p492032-ipngn3201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
長崎の鐘は感動したな
紅白でも是非聞きたいけど、
だとしても高原列車は行くが選ばれるのかな
686 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 11:49:02 ID:RK8BNHCw
[ pw126233161008.20.panda-world.ne.jp ]
>>682
きれいな虹だよ
ありがとう
687 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 12:32:22 ID:UOyybmKQ
[ pa38da8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
福島駅のメロディーってなかなか良いアレンジだと思う
688 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 12:46:16 ID:EUic1pmQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
朝ドラのエールの評判良いのに、福島路ビールのエールは乗り切れなかったか、
689 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 13:41:43 ID:RrT3EI3Q
[ flh3-125-197-237-122.tky.mesh.ad.jp ]
おみやげは
ハンバーガーでいいよ
おとうさん
店名が分からない(泣)
690 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 14:22:22 ID:8lq7+9tg
[ KD175128045178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
BLTカフェ
691 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 14:29:50 ID:Y+kSGSjA
[ flh3-119-240-42-1.tky.mesh.ad.jp ]
ありがとうございます。
ベーコン
レタス
トマト
カフェ
今度テイクアウトしてみる。
692 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 14:57:17 ID:rSWK5jHg
[ om126208158132.22.openmobile.ne.jp ]
壁谷沢交差点まで出る福商通りはこんな平日の日中でも長い渋滞できるんだな
693 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 15:09:27 ID:t1EQ52zg
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
平日ちゃうよ
694 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 15:14:23 ID:rSWK5jHg
[ om126208158132.22.openmobile.ne.jp ]
あ土曜だった
テヘ
695 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 15:20:45 ID:K9yk3kzw
[ sp49-98-167-93.msd.spmode.ne.jp ]
今日は土曜なのに混んでる気がする。
ブラックフライデー期間だからなのかな?
696 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 15:46:13 ID:p5WRFLmg
[ 61-205-7-53m5.grp1.mineo.jp ]
>>682
キレイ!
今もうっすら虹でてる
697 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 15:52:16 ID:UOyybmKQ
[ pa38da8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>692
平日だって渋滞してるよ。
福島って横の道貧弱だから。
698 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:06:19 ID:8RmQFwsA
[ p174116-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
昭和時代は平日の朝の福商通りと国道13号は通勤で大渋滞
令和時代はCOOP矢野目店付近で渋滞して
ヨークベニマル鎌田店付近でも渋滞
699 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:08:06 ID:XkqS1Mhg
[ flh3-122-133-75-250.tky.mesh.ad.jp ]
不思議と街中はそこまで渋滞しないのよね
700 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:26:47 ID:xrSa0VDg
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
街中に用事がないからね
701 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:40:34 ID:Vad6qVsA
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
>>698
福商通りの柏屋の「かるちゃあ」跡の敷地の南側はかるちゃあ時代の石垣が残ってますね
かるちゃあがあぼんしてローソンになってローソンあぼんして柏屋になりましたね
イエローハットの裏が元の福商通りでしたね
あの辺ラーメン晴天とか文具スーパー98もあぼんしましたね
702 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 17:02:43 ID:EUic1pmQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
道路が渋滞してたら緊急自動車が通れないから、渋滞しない街中に住めば、緊急時に助かる可能性が高くなる。
703 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 17:32:07 ID:PEKY2Kdg
[ sp1-79-84-17.msb.spmode.ne.jp ]
>>701
>>698
は跡地のことは聞いてない
704 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 17:46:05 ID:K9yk3kzw
[ sp49-98-167-93.msd.spmode.ne.jp ]
ルール守らない車で渋滞してるとこもあるけど。
そこ、右折禁止なのに!とか
705 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 19:35:16 ID:J5TwvmzQ
[ om126133216191.21.openmobile.ne.jp ]
ヨーカドー駐車場駅側の出口ずらっと並んでて車動かないなあって
先頭見ると左折の矢印付いてるのに
知ってか知らずか右折で出ようとしてていつまでも出られないそいつのせいで待たされてる事多い
706 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 19:42:01 ID:nvsi9xfQ
[ KD124214099007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラウンドワンとヨーカドーの間からあづま陸橋登って降りたとこで信号変わった途端左レーンにいた車が突然右レーンに入ってくるの多くてヒヤヒヤする
しかもクラクション鳴らされたこともあるし意味わからない
707 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 21:12:46 ID:pFIJnnWA
[ ZV198168.ppp.dion.ne.jp ]
あそこ毎朝通ってるけど、交差点内で右から左に割り込むやつもいっぱいいるからどっち走ってても気を付けた方がいいよ
708 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 23:31:42 ID:J5TwvmzQ
[ om126133216191.21.openmobile.ne.jp ]
そこの13号とぶつかるあずま陸橋東の交差点あるじゃん?
13号を信夫山方面から来て左折レーンが二車線あるけど
左車線左折してる車が次の交差点右折レーンに入ろうとして
こっちの右車線に突っ込んで来ておおおっ?
ってよくなる
709 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 01:16:17 ID:x1JGegzQ
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
あの交差点はほんとなんとかならんのかね
710 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 01:27:44 ID:x45WdWrg
[ KD124214099007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でもほぼ毎日通るけども事故って封鎖してるのはあんまり見かけないからスレスレなんとかなってるのかなぁ
711 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 01:30:15 ID:dn0wWgdA
[ sp110-163-12-4.msb.spmode.ne.jp ]
>>708
しかも、左折レーン2本のうち右側は直進も兼ねてるから、左折専用信号が青になっても前の車が直進する場合、左折したい(=左折後、右側のレーンを走りたい)車は進めないというね
712 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 01:37:13 ID:Y2f+H7bw
[ sp1-79-87-212.msb.spmode.ne.jp ]
>>711
で変なレスをしてしまった、すみません
「左折後、右車線に突っ込んでくる車」ってのは、平和通りへ入る交差点では本来左折レーンの右側を走るべきなのが、早く左折したくて(信号が青になるまで進まない直進車を回避したくて)左折後、急な車線変更をした…のか?
713 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 02:18:37 ID:vwiqQH1w
[ om126255152027.24.openmobile.ne.jp ]
左折レーンから旧4に入りたくて右に来るって事じゃないの
714 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 03:36:18 ID:Eyk0fPYQ
[ sp49-98-17-97.msb.spmode.ne.jp ]
あの交差点はどこから車が来るかわかんないからみんな気をつけて走ってるよね
左折レーンの右側は直進もできるから、直進しようと待ってる車に対して後方にいた左折したかった車がクラクション鳴らしてるのも遭遇したわ
715 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 05:55:28 ID:GwSYqC9g
[ 216x171x113x144.f.ncv.jp ]
ああ、もう放送無いんだった エールロスだなあ
最高の朝ドラだった
昨日は古関記念館、入場2時間待ちだったそう
716 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 08:02:54 ID:PHtsgL+A
[ flh3-133-202-83-109.tky.mesh.ad.jp ]
皆さん、どのくらい余裕をもって、目的地まで行ってるの?
田舎に住んでるから、渋滞に合うことに慣れてなくて……
717 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 08:50:10 ID:k2f8Op5g
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あの交差点は横断中の歩行者の事故も多い。
718 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 09:54:16 ID:ccESydMA
[ KD106172016151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>716
東北なら、1時間位
関東、上越、北陸なら、2時間前後位かな
719 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 10:00:25 ID:407FZRgQ
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>717
あの場所で知人2人亡くなってるの。
その他死亡事故も、接触事故も本当に多くて。
歩行者見落されて曲がってきたクルマに私や家族もヒヤリとさせられたこともある。
横断歩道廃止して10メートルくらいだし地下歩道使わせるべきだと思う。
早稲町は陸橋下を信号ふたつで渡らせているし、
あの交差点の歩行者信号は短くて、長くすると流れに支障ある。
高齢化も進んでいるし、廃止ありだと思う。
720 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 10:48:31 ID:wuUSO5og
[ g2UAz9UUDS8gMLbz.nptky201.jp-t.ne.jp ]
>>716
盛岡、秋田、山形、福島、前橋、宇都宮は一時間前。
仙台、郡山、新潟、水戸、日立は一時間半から二時間前。
※自分の経験上であり、全てに当てはまるものではありません。
721 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 11:45:01 ID:38GsgmTQ
[ sp49-98-170-241.msd.spmode.ne.jp ]
MAX開店前で平場の駐車場満車だよ、シネマ様々だよ。
722 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 12:52:38 ID:W1voAYcQ
[ h209095.ppp.asahi-net.or.jp ]
トキりんごまだ売ってるところ知らない?
出来れば形悪くても安くてたくさん買えるところがいいです
723 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 13:48:41 ID:xhzYFQgw
[ sp49-98-167-30.msd.spmode.ne.jp ]
矢ノ目のここらで売ってたよ、名前はトキじゃなかったな、
箱入りでサンふじより高かったな。
724 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 14:13:32 ID:gunf0rhQ
[ 20.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
この冒頭の電車、昔、福島駅から延びてた奴ですよね?
(動画としては福島市じゃなく伊達のとある村の話です)
https://www.youtube.com/watch?v=Nm9tJSTx90Y
725 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 14:48:08 ID:7X1boJyw
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
そうだよ。
保原から分岐していた梁川線ですね。
726 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 15:05:14 ID:VKXfqRaQ
[ ntfksm146181.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
冒頭から知ってる場所で草。
粟野は現伊達市長の実家があるところですね。
大農家だったらしい。
727 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 15:07:41 ID:auN2iIUQ
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>724
この時代でも清潔感があるね。さすが我が祖国日本。
728 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 15:23:59 ID:VKXfqRaQ
[ ntfksm146181.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>724
コメント、山間の僻地言ってるのが数人いてちょっとムカついた。
729 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 16:02:14 ID:gunf0rhQ
[ 20.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ありがとうございます>皆様
写真はともかく映像は初めてでした
今の感覚からすると、すごい所を走ってますよね
730 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 17:28:59 ID:X1NFw1aw
[ M014009032000.v4.enabler.ne.jp ]
町中華で飲ろうぜとコラボしたベビースターが欲しいんですけど、どこを探しても売っていない…
市内のコンビニやスーパーなどで商品を見かけた方がいらっしゃったら情報が欲しいです。。。
731 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:22:30 ID:aedmuaWw
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
あっー、奇跡の連番
732 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:26:39 ID:d6R5tqEA
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
BOM跡地のライオンドーでかくね?
鎌田のライオンドーもオープン当時は現在ツルハと岩瀬の場所も自社の売場だったな。
ヨークベニマル伊達店みたいに自社で衣料品や靴や鞄も販売してたな。昔はヨークベニマル伊達もライオンドーもゲーム機とか玩具も販売してたよな。
733 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:36:31 ID:hhtTK6Zw
[ p720029-ipngn4301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
ライオンドーなんて店はありませんよ
734 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:49:39 ID:t2f8LglA
[ k163213.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
福島県で初めて24時間営業を始めたスーパーはライオンドーなんだよね
735 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:59:06 ID:407FZRgQ
[ p643194-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>732
名前は適当につくんだけど、保志ってみて
早稲町の仏壇屋思い出したよ。
モノゴコロついたとき、鳳花になって、
画数多いのに書けるようになったよ。
途中で隣の丸公?(大人はそう呼んでたけど私はやってるとき知らない)
ラヴィバレになって、でもどんどん寂れて云った。
いま、行けてないけど・・・ラヴィバレの最初から見てたから10年前くらい行ったとき半分以下になり、スーパーともよべない感じになってて悲しかった。
736 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:59:40 ID:L1Oi3RRg
[ sp49-98-172-102.msd.spmode.ne.jp ]
>>719
この前歩いて平和通り横断しなきゃだったんだけど
ここ思い出して陸橋の下を歩行者信号使って渡ってきたよ
737 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 20:09:08 ID:d6R5tqEA
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
>>735
ラヴィバレに一番最初に入ったスーパーはAコープでしたよね
738 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 21:12:58 ID:SyNlPT+g
[ l207024.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
別荘のベッドから浜辺に繋がるよう砂を敷いて
海に向かって駆け出したら一気に若返るなら、やりたい
739 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 21:22:50 ID:RnKAW9IA
[ FL1-118-111-218-211.fks.mesh.ad.jp ]
なつぞらのエンディングを思い出してしまった。
740 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 23:43:48 ID:F/iUvz+w
[ sp49-98-142-207.msd.spmode.ne.jp ]
>>735
刺身だけは無駄に品揃えいいんだよな。
741 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 00:09:49 ID:pkQd8pIA
[ softbank126075248163.bbtec.net ]
>>740
そりゃ地主が水産の会社ですから
742 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 00:47:17 ID:KdDugzAQ
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
会社は北矢野目に移転したみたいですね
http://f-maruko.co.jp/?page_id=71
743 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 00:53:07 ID:KdDugzAQ
[ eAc1Acc250.tky.mesh.ad.jp ]
>>734
たぶん信夫屋かも
https://news.nissyoku.co.jp/news/nss-8201-0017
七店舗を構えていたが、三店舗を閉鎖、二四時間営業を行うなど業績回復を目指した
744 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 01:51:02 ID:AdyRZ50g
[ sp1-79-86-252.msb.spmode.ne.jp ]
>>743
>>678
745 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
746 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 14:54:11 ID:M0svaMyw
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>745
突然どうした?
747 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 17:17:03 ID:O4lFX0QQ
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誤爆だろ。
748 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 17:23:51 ID:LRuqLe7w
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
今年からは平日のX'mas ベニマルとか販売促進どうすんのかな?
749 名前:
sage
投稿日: 2020/11/30(月) 20:39:12 ID:NUny+B4w
[ HNZfa-01p2-124.ppp11.odn.ad.jp ]
ファミリーマート福島御山店のそばの
旧ドコモショップ福島店(福島市北沢又字上日行壇3-36)
足場立ててなにかやろうとしてる感じでした。
解体?塗装し直し?何になるのか知っている人教えてください。
750 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 22:50:48 ID:tvnkURtg
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>749
見た見た
なんだろな
751 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 22:59:03 ID:cSyO5HLg
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
鎌田のワークマン隣、なんか作ってんなーと見てたが、保険の窓口と、動物病院?かな
うん、まあ、その、需要のある方にはいいんじゃないですかね
752 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 07:08:55 ID:YDZMuNBw
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
11月末付で倒産・任意整理になった企業が全国に50社以上あるんだけどコロナ由来かね?
福島市はいまだに東電から賠償金貰って生き延びてるゾンビ企業があるけど、来年3月で震災から10年でいよいよ打切りになったら倒産増えるかもな。
753 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 11:56:09 ID:oQbXJAtw
[ sp49-98-170-97.msd.spmode.ne.jp ]
廃れた街の福島に住み、大袈裟に煽るテレビのニュースを視てると、日本も終わりか?と思うが、会計士に聞くとコロナと経済の影響なんて然して無いんだな、
754 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 13:12:44 ID:hAlJcYWw
[ sp110-163-13-19.msb.spmode.ne.jp ]
>>753
今はクレーマー天国だからなぁ
SNSの単語1つで企業が謝罪に追い込まれるとか
755 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 13:46:41 ID:laBcRw8A
[ p2976138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
天災や厄災で補助金でウハウハなところもあるからね
756 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 18:45:51 ID:0J4jLHCg
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
一流品を嗜好する中合マニアは、
今年のお歳暮どうしたのかな?
757 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 19:48:26 ID:IP2ujaGA
[ p492032-ipngn3201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
そんな人いないんじゃないの?
758 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 06:12:09 ID:bVA86LwA
[ 216x171x120x213.f.ncv.jp ]
おちょやん、視聴率悪くつまらなくて不評なら、
コロナの影響受けてしまったエールの終盤駆け足になってしまった脚本を通常にして、
3月までじっくり観たかったなあ、モスラなど映画や演劇、オペラの曲エピソードもっと観たかった
759 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 08:05:36 ID:paG8BOtQ
[ softbank060068133131.bbtec.net ]
>>708
ここは右側の左折レーン使う人が注意しないと事故に繋がる
お年を召された方は平気で割り込んでくるから徐行しないといけない
でも左側から割り込んでくる人がおかしいんだけど…
760 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 08:08:39 ID:JyAbNcjA
[ sp49-98-164-70.msd.spmode.ne.jp ]
あそこ右折と直進レーンだから前に直進がいるとめんどくさいのよね
逆に曲がって直進に入る人もいるし
761 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 11:27:25 ID:njZaOomg
[ sp49-98-167-125.msd.spmode.ne.jp ]
年寄りの自動車保険を高くしろ!
でも、反対する人多いんだろうな
762 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 11:50:22 ID:6OpYcyHQ
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
無保険になったらもっと怖い
763 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 12:24:34 ID:/VJO0Yyg
[ sp1-79-85-46.msb.spmode.ne.jp ]
最近は保険入ってない奴も珍しくないからな
764 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 12:43:44 ID:LgaDJfXQ
[ sp110-163-13-176.msb.spmode.ne.jp ]
>>758
出だし大事ですよね。
花ちゃん出てきてからに期待。
765 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 13:33:46 ID:JyAbNcjA
[ sp49-98-164-70.msd.spmode.ne.jp ]
>>760
左折と直進の間違いでした
766 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 14:03:55 ID:GC0tLB6g
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山田様の場合ゴールド免許ですのでお安くなります。
767 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 14:33:41 ID:KfrP6EKg
[ p1024-ipngn1601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
桃鉄で福島駅にある200億円のガラス繊維工場って日東紡かな?
キュウリ畑、あんぽ柿園、桃園はあるのに梨園は無いのはなんでだろ
768 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 14:40:59 ID:QtKY5aTQ
[ sp49-98-173-50.msd.spmode.ne.jp ]
>>767
桧枝岐歌舞伎があるから?
769 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 14:57:48 ID:KFLawV3Q
[ ntfksm146181.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>767
カヤバ梨って有名だと思っていたのに。
770 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 15:18:47 ID:Uo9v/+lg
[ sp49-98-170-40.msd.spmode.ne.jp ]
年寄りの運転は、当たり屋にも狙われるからな、接骨院なんて通われると結構な金額になるから、自動車保険は大事。
771 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 15:55:56 ID:ltlxAgJA
[ om126200124146.15.openmobile.ne.jp ]
スノードロップ美味しいぞい!
772 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 16:05:09 ID:7YgTYqMg
[ p083.net059084104.tokai.or.jp ]
>>758
同感だね
773 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 16:35:02 ID:6OpYcyHQ
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>768
旨いね
774 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 17:00:59 ID:o0UAzfrw
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
中合ではなくMAXで北海道物産展?今年は喪中ではないのか?
北海道物産展も節操がないな。
775 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 17:50:47 ID:Vgg8N2Hw
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
年間スケジュールで物産品調達してあるから、場所があれば開く、と予想。
現イオンのショボい催事より遥かにマシであろう。。
776 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 18:06:38 ID:oKsWjQkw
[ KD119106254243.ppp-bb.dion.ne.jp ]
*個人の感想です
777 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 18:20:07 ID:ezBoQAMQ
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
個人の感想です。という個人の感想です。
778 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 19:32:51 ID:Q5sOVU9A
[ sp1-79-89-149.msb.spmode.ne.jp ]
>>758
エールは、もっと見たかったですよ!
オープニングは、本当のエンディングに繋がってたんだと、思いました。
本当に、素晴らしいドラマでした。
779 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 20:45:22 ID:Y8iOeFIQ
[ 218.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
笹谷で人を刺した犯人が逃走中?
780 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:08:59 ID:WC4/jPrg
[ KD175128030179.ppp-bb.dion.ne.jp ]
戸締まり確認!
781 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:31:49 ID:Y8iOeFIQ
[ 218.249.2.103.shared.user.transix.jp ]
笹谷というか、北沢又の北の方(笹谷駅の南東方向)のよう
殺人という話もあるけど未確認
付近の方は外出を控えて戸締り確認してください。
782 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:45:35 ID:1gV4Mg7w
[ sp1-79-84-34.msb.spmode.ne.jp ]
さっき飯坂街道を車で走ってたら北沢又付近で警察がいっぱい歩いてたぞ
783 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:47:56 ID:Yc8A+wdQ
[ sp49-98-168-134.msd.spmode.ne.jp ]
元くるまやラーメンの線路挟んで反対側かな。三本松、八計あたり
784 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:48:34 ID:aiv4lJiw
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
北沢又字八計に救急車出動してるぞ
785 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:52:47 ID:L+2jtxMg
[ p765088-ipngn3601morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
みんな情報が凄いね。
786 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:57:53 ID:1gV4Mg7w
[ sp1-79-84-34.msb.spmode.ne.jp ]
警察いっぱいいたけど、そこまで緊迫感があるようには見えなかったな
787 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 23:48:31 ID:XFzWMm4w
[ pw126033214116.23.panda-world.ne.jp ]
Twitterで見た
震災の時もTwitterの情報結構役に立ったな
フェイクの情報に気をつけなきゃだけど
788 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 07:28:40 ID:jILb8Y9Q
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
新聞にも載ってましたね。
まだ逃走してるんでしょうか?
789 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 08:27:50 ID:wCeiGyAg
[ p637140-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
twitterではやたら「殺人」って書いて煽っているやつもいたが実際は「傷害」
やっぱりtwitterは話半分に考えたほうが良いのかな
790 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 09:50:40 ID:wP75KMhg
[ om126255099229.24.openmobile.ne.jp ]
ネット全体がそうだろ
791 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 10:44:32 ID:fb2HiB7Q
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
嘘を嘘を見抜けないと・・・
792 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 11:19:45 ID:sy7KlzvA
[ i222-151-26-105.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
家の庭でツチノコ発見した!
793 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 11:45:03 ID:sBZXW1gg
[ 20.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
逃走犯確保されたか@FCT
794 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 11:53:28 ID:Ik2miUeQ
[ sp49-98-17-111.msb.spmode.ne.jp ]
刺された男の騒音に腹を立てての犯行らしいね
騒音はノイローゼになるから自分自身も気をつけないと
795 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 12:01:09 ID:V8Xnc4mw
[ dcm2-122-130-225-250.tky.mesh.ad.jp ]
許容範囲の生活音でもngな人いるしの
挨拶して仲良くなるしかないよな
796 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 13:36:24 ID:PVin7w3Q
[ pda6e03ca.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
積もりに積もった怨念?!、そいつが居なくなれば静かにすごせる、そして殺傷、逃亡。
797 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
798 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 13:51:59 ID:Nerx3+Rw
[ sp110-163-217-188.msb.spmode.ne.jp ]
隣の町内会の事件でビビったw
799 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 14:23:22 ID:OSklma8g
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
MAXの北海道物産展に行った方、、どうでしたか。。
そこそこの規模orこじんまりした感じ?
800 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 16:05:15 ID:Tmw0yp7A
[ M014009044000.v4.enabler.ne.jp ]
>>799
こじんまりです
801 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:25:05 ID:sXQJraGg
[ KD106180015139.au-net.ne.jp ]
宮町の火事ってどこ?
802 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:27:33 ID:vg0uJ7lg
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
FTVのアナウンサーは宮町を知らんのか
803 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:28:28 ID:Ik2miUeQ
[ sp49-98-17-111.msb.spmode.ne.jp ]
建物の感じだとセントラルハイツのあたりかな?
あの辺狭いから消防車入っていけるのか
804 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:30:19 ID:BNldr+Pw
[ sp49-98-149-40.msd.spmode.ne.jp ]
稲荷神社の辺りまで煙流れてきて煙いよ
805 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:30:39 ID:43V6Xrew
[ p14031-ipngn1601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
五月町にいるがめちゃくちゃ焦げ臭い
宮町の火事のせいなの?
806 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:37:38 ID:dPXFcRUA
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
マンションの一室が炎を出して燃えてる写真、KFBで映った。
807 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:43:52 ID:Ik2miUeQ
[ sp49-98-17-111.msb.spmode.ne.jp ]
やっぱりセントラルハイツだった
808 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:46:47 ID:43V6Xrew
[ p14031-ipngn1601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
かなり広範囲に臭ってるってことは大火事なのかな
809 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:48:38 ID:xaARe0Iw
[ KD106128015206.au-net.ne.jp ]
ピンポイント注水されてるな・・・
810 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:48:42 ID:QXdpVv4g
[ KD182250243008.au-net.ne.jp ]
エブリィ全国版でも火事のニュースやってた
811 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:52:32 ID:v27edZsQ
[ KD182250243014.au-net.ne.jp ]
近くの会社に勤めてるけど会社の中まで臭いがこもって気分悪くなった
812 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 17:55:31 ID:+yxaU2dA
[ p463164-ipngn3001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
福島はしご1
813 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 18:19:35 ID:sXQJraGg
[ KD106180015139.au-net.ne.jp ]
18時15分に鎮圧
814 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 18:21:39 ID:cQg8nEWw
[ p87126-ipngn2001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>801
セントラルハイツ。大昔住んでたわ。
815 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 18:34:37 ID:dnpYkc4g
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
火事と喧嘩は江戸の花と言うからな、火災やら刃傷沙汰やら、福島も活気が出てきたな。
816 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:01:33 ID:Ik2miUeQ
[ sp49-98-17-111.msb.spmode.ne.jp ]
火事で一人亡くなったらしいね
817 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:31:28 ID:RVdwa1vA
[ p6e42942a.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>816
まじ?!神奈川の火事じゃなくて?
818 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:35:30 ID:Ik2miUeQ
[ sp49-98-17-111.msb.spmode.ne.jp ]
>>817
さっき福島テレビの速報で言ってたよ
819 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:48:34 ID:sBZXW1gg
[ 20.214.232.153.ap.dti.ne.jp ]
買って応援(レシート集めて応募する奴)、第二弾があるんだな
820 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 20:34:46 ID:L8+nB7Ng
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
>>819
新聞にも冊子が挟まっていたよ
5万円分のレシートを集めるのが俺にはハードル高くて諦めてる
生活騒音・・・現代工法の軽鉄アパートとはいえ気をつけないとな、下階の人に刺されないように
北海道展、ほしいのはバターサンドとイクラ丼なので、バターサンドに関してはヨークで充足できる
イクラのうまい店は福島にあるのか?
821 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 20:59:06 ID:2rLTKgGg
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
NHKの若い女子アナ可愛くなったなー
芋臭かったのに久々みたら女になってた
さすかレベルが高い
822 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:02:16 ID:/35/WXVA
[ sp1-66-104-16.msc.spmode.ne.jp ]
>>818
本当だ…住民の方と連絡が取れないんだね
823 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:04:07 ID:wVXnDd6w
[ ai126201066071.63.access-internet.ne.jp ]
>>815
いろんな事件なんかが重なると、でっかい事がおきる確率が高いって昔知り合いの新聞記者が言ってたなあ
紙面が騒がしい時は要注意で、震災やアメリカの911や日航機123の時もそうだったらしい
824 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:05:29 ID:dxOdrqOw
[ sp49-98-145-134.msd.spmode.ne.jp ]
人が燃えたなら酷い臭いがするから
犠牲者なしの火事とは明らかに臭いが違うよ?
消防団11年やったから何度か中身有りの火事にも立ち会ったけど
825 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:20:52 ID:mNlZknCQ
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>821
垢ぬけたねー、東京勤務になったらエースになれるかも
ちなみに東大卒だとか
826 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:40:11 ID:2rLTKgGg
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>825
は??
と、東大?
ひぇぇー…シッコちびるわそんなの
すごすぎ
827 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
828 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 22:00:05 ID:mNlZknCQ
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
福島勤務の後、東京転勤でエースになるアナ多い。
滝島、住吉、合原←今
829 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 22:16:49 ID:/35/WXVA
[ sp1-66-104-16.msc.spmode.ne.jp ]
>>823
自分まだ生まれてない頃だけど1982年1.2月がそんな印象がある
船転覆して、大きなホテルで大火災があって、次の日日航機墜落て
830 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 22:33:32 ID:QTk+O0Cg
[ 133.106.224.98 ]
明日リオンオープン高湯街道渋滞するか?
831 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 22:59:59 ID:+QvYDe0w
[ KD119106249017.ppp-bb.dion.ne.jp ]
延増惇って福島テレビのアナウンサーがさっきテレ朝の番組に記者で出てたわ
珍しい苗字だから覚えてたけど、この人福島テレビ辞めてたんだな
テレビほぼ見てないから知らんかったわ
832 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 23:06:24 ID:UlsinvtA
[ sp1-79-82-222.msb.spmode.ne.jp ]
謎のテレビ見ないアピール
833 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 00:24:26 ID:8sNwgGXw
[ p701108-ipngn4201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
TVかじりついてるワタシでもたまーにしか見ないよ?
てか延増アナ見たの2回目かも。
834 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 00:29:06 ID:sSYZtc+g
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
テレ朝でよく見るようになったよ延増アナ?記者?
835 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 00:46:05 ID:yTznuNpQ
[ flh3-125-197-236-226.tky.mesh.ad.jp ]
3日の朝刊は、インフルワクチン不足、火事、傷害、梅毒に結核?!
必要とする情報とするのは、自分自身なのかな。
836 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 05:12:29 ID:ld7wUr+Q
[ sp49-98-17-159.msb.spmode.ne.jp ]
>>825
合原さんは東京外語だよ
それでも十分すごいけど
>>831
延増は福島の時、社内結婚して直ぐ退社しテレ朝系列入社のために上京
福島の時の嫁さんとは離婚した
837 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 07:45:18 ID:oL8uvFJA
[ p2947014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>821
ここ最近だよね。急に垢抜けた。
838 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 08:14:21 ID:lXxP9OLw
[ sp1-79-83-54.msb.spmode.ne.jp ]
恋でもしたか
839 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 08:24:14 ID:Dy53Y5Jg
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
垢ぬけていく若い子がいる一方で、週末担当する仙台のアナ、、お偉いさんなのかな、人手不足なのかな
840 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 08:48:05 ID:d65sb4jA
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
パート勤務
841 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 10:11:38 ID:OYRIHAKQ
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
パートにしても、、
842 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 10:39:32 ID:S8biUQWQ
[ sp49-98-16-125.msb.spmode.ne.jp ]
仙台だから仕方がない
843 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 10:41:31 ID:4Jg664cQ
[ sp49-98-147-200.msd.spmode.ne.jp ]
北朝鮮のアナウンサーとは別人だよな?
844 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 11:13:49 ID:s+1Eyzog
[ sp110-163-10-162.msb.spmode.ne.jp ]
福島で今朝初雪が観測されたらしいけど雪なんて降ったか?
845 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 12:00:00 ID:gD/DlPPg
[ dw49-106-186-134.m-zone.jp ]
NHKの三谷レポーターって試食がある取材に必ず出てる気がする
846 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 12:01:18 ID:0g3MdloQ
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
wikiよりコピペ
その冬の最初に雪か霙(雨交じりの雪、または融けかかった雪)による降水があった場合を初雪とする。
だってさ
積もらなくてもいいのかな、目視なんだろか
847 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 12:24:25 ID:d65sb4jA
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
確認した担当者が、飛蚊症だったかも。
848 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 13:20:37 ID:4yOY4REA
[ sp49-98-150-45.msd.spmode.ne.jp ]
小動物の共同墓地は、信夫山から小鳥の森へ移ったのな、
小鳥の森から茶屋沼へ至る道を拡張したら、花見山観光にも厚みが出ると思うんだけどな、
849 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 14:25:29 ID:lm8POhMg
[ KD125052056170.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>848
>小動物の共同墓地は、信夫山から小鳥の森へ移ったのな、
人間様の信夫山の共同墓地・共同納骨堂を
犬・猫などの小動物の共同墓地と勘違いする人が多かったね。
これから間違いが少なくなるよね。
850 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 14:54:33 ID:JkTIGfWw
[ om126255158121.24.openmobile.ne.jp ]
今日は車に轢かれたタヌキと猫の死骸多すぎ。
851 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 14:54:35 ID:Uww4GGXg
[ sp1-75-234-3.msb.spmode.ne.jp ]
ラジオ福島はニッポン放送がメインでやってる
とうりゃんせ基金には昔から積極的だけど
テレフォン人生相談もオールナイトニッポンゴールド
もネットしない変わった局だ。
852 名前:
846
投稿日: 2020/12/04(金) 14:55:33 ID:0g3MdloQ
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
従来目視だったのが今年から機械でやるようになったって昼のニュースでやってた
853 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:02:07 ID:KpVOt+Pw
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
新潟はFM局潰れてるのにRFCは頑張ってるな
854 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:43:38 ID:D/OduTvQ
[ KD106133099092.au-net.ne.jp ]
>>839
大沼アナウンサーなら東京勤務もある超ベテラン
秋田出身で東北大卒らしい
仙台放送局のチーフアナウンサーだよ
855 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:49:49 ID:Nm+jcdVw
[ 174.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
>>853
別にFM新潟が潰れた訳じゃないから、コミニティFMに1万本毛が生えたクラスの局だろ、あそこは
856 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 17:56:42 ID:cQoovUiw
[ sp49-98-17-180.msb.spmode.ne.jp ]
福島市のスナックで10人以上のクラスター発生だそうだ
857 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:00:18 ID:NBheZDWA
[ p250.net059084148.tokai.or.jp ]
福島でクラスターが発生したってほんとかね?
858 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:03:51 ID:E6z3MjOg
[ p87126-ipngn2001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
どこのスナックか知らないけどマスクしないで大声だして喋って歌ってじゃクラスターになるわな。
859 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:12:59 ID:0VzUZKqg
[ softbank126243199016.bbtec.net ]
この時期にカラオケスナックとかバカなのかな
擁護のしようもねーわ
860 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:15:36 ID:cQoovUiw
[ sp49-98-17-180.msb.spmode.ne.jp ]
行ったやつらだけ感染してれば別に良いんだけど、そこから感染広げるから最悪だよな
861 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:16:20 ID:GOQeKlpQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
ゴディバのX'masケーキは、MAXのうすいで受け取れるのか?
862 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:27:19 ID:EC3j598g
[ sp49-98-145-134.msd.spmode.ne.jp ]
合唱クラスターとか、カラオケクラスターとか
流石に駄目なの分かるじゃん・・・なぜやるの?
863 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:27:54 ID:d65sb4jA
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
店名発表だな。
864 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 19:16:42 ID:GOQeKlpQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
陣場町の第10佐勝ビルだと、
865 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 19:21:11 ID:ESpE6efQ
[ M014009033033.v4.enabler.ne.jp ]
市の会見で店名を公表しましたね
866 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
867 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:09:30 ID:bodo0PZg
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
こういうやつが広めてるわけだ
868 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:13:09 ID:DGr+LsbA
[ flh2-220-144-224-64.tky.mesh.ad.jp ]
人と全く接触しない
>>866
だから言えるセリフ
さすがやなぁ
869 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:29:55 ID:8GRRpUMw
[ ag067002.ppp.asahi-net.or.jp ]
ぶっちゃけ、今は自分の健康状態がどうなるかよりも、
感染発覚で感染経路のプライベートを調査されることや、
職場が封鎖されることや、自宅待機で身動き取れなくなる
みたいな社会的制裁のほうが遥かに怖いと感じてるわ
870 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:41:52 ID:2Q2iZRRg
[ flh3-119-240-40-195.tky.mesh.ad.jp ]
ちょっと前まで、佐藤ビルと読み間違いしてた。
871 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:54:12 ID:bodo0PZg
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>869
それだよね
職場閉鎖されたら損失莫大になる
実質的にもういられなくなるわなぁ…
やばいゾッとするわ
872 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 21:27:28 ID:eFvNwguw
[ sp49-98-16-60.msb.spmode.ne.jp ]
結構テナント入ってるビルなんだな。
感染者さらに増える予感。。
873 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:04:26 ID:U3Mf+r8w
[ sp1-75-197-113.msb.spmode.ne.jp ]
んだべした
んだない
どうもない
ありがどない
やっぺやっぺはやぐやっぺ
おんつぁ、ばっぱ
ほだごどゆってねぇーで、にさはなにすんだ?
874 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:10:47 ID:eRoDE7og
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
飲食店で14人ですか?いよいよ深刻ですね。
クラスターなら止めどなく増え続けて行く可能性がありますね。
何とか対策はないのでしょうか?
875 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:12:51 ID:q6tworEQ
[ KD182251071084.au-net.ne.jp ]
>>873
いつも思うけど何なの?
876 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:14:38 ID:eRoDE7og
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
クラスター発生では深刻ですね。
しかも飲食店なら。
877 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:15:00 ID:x9U9y2Ew
[ p637055-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>869
わかるー!
>>866
氏みたいなのが広めちゃうのかもね。
死ぬかどうかより、これから生きていくために、なのよ
どうせいつか死ぬし、死んでもいいけど残った家族に
迷惑かけちゃうし、対策してもかかるのは仕方ないと
みんなが受け入れてくれても心の中では違うかもしれないわけで。
すれ違う、名も知らぬ誰かのためにの積み重ねでみんなで気をつけたい。思いやりの話だと思うな。
878 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:21:33 ID:fEeNk2sg
[ sp49-98-143-86.msd.spmode.ne.jp ]
>>869
もしも私が新型コロナウイルスに感染したら、職場が封鎖されるし会社名が公表されます
だから絶対に感染するわけにはいかないのです
同居の家族に感染させるわけにはいかないし
多くの人が危機感を持っている一方で、
>>866
みたいな危機感ゼロの奴がいるのが何とも
879 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:23:45 ID:C3ZN5BEw
[ i121-113-4-252.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
そいつはプロクシ経由のマルチ荒らしなので触らないで。
880 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:27:49 ID:eRoDE7og
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
自己中心的で他人への迷惑を考えない無責任な人もいるのは残念。
そのような人が世の中を駄目にするのです。
881 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:35:17 ID:vR/O0P8Q
[ 216x171x120x213.f.ncv.jp ]
全国47都道府県で唯一、県庁所在地福島市のみ人口第二位都市ランキングに入ってこない
福島県なんだかカッコイイ!w
https://m.youtube.com/watch?v=ntBZ12kURVk
882 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:47:10 ID:He+Kzl4A
[ KD106154139203.au-net.ne.jp ]
>>866
普通は一人ぐらいは周りにそういう人がいるんだよ・・・
883 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:47:58 ID:luw0lEsw
[ p2947130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>866
そんな事で済むなら世界がこんな事になってないよ
884 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:56:08 ID:x9U9y2Ew
[ p637055-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>879
そいつ、ってあなたがどなたを指しているかわからないです。
そして、プロクシだのあらしだのとわからないからそういうのこそわかるなら通報して管理人さんに制限してもらってくださいよ。
>>866
氏と同じくらいお花畑にしかおもえない・・・
885 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:59:41 ID:C3ZN5BEw
[ i121-113-4-252.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
既に削除依頼、規制依頼済みです。
886 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 23:18:00 ID:q6tworEQ
[ KD182251071084.au-net.ne.jp ]
>>884
書き振りが感じ悪いですよ。
もしかして、
>>879
が言ってる「そいつ」なのかな?
887 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
888 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
889 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
890 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
891 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:03:57 ID:dwmmD8qg
[ i121-113-4-252.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
no-mans-land.m247.com
↑プロクシ経由のマルチ荒らしなので構わないでください。
892 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:08:29 ID:8fLzyiSw
[ i222-151-26-105.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
のーまんずらんど、郡山スレやいわきスレでも荒らしてるな
893 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:10:55 ID:6X6O1erg
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
ちょっと揺れたな。
894 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:13:50 ID:HEC0nTYQ
[ i60-41-17-192.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
よっぽど暇なんだね
895 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:18:22 ID:Jg3aA2nA
[ p386065-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>886
よく読んだ方がいいですよ。
896 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
897 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 05:17:19 ID:qFru480A
[ flh3-133-202-83-13.tky.mesh.ad.jp ]
>>889
後遺症やばいよな
医療保険崩壊しかねん
898 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 07:13:52 ID:BCt1EoPA
[ 219.100.181.2 ]
福島駅前にいるけど雪がちらついてきた
899 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 07:16:29 ID:hTdVXSoQ
[ p637140-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
確かにこの時間の予報は雪だったけどホントに降るとは・・・
900 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
901 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 08:08:14 ID:QfZYuXIg
[ KD119105254228.ppp-bb.dion.ne.jp ]
齋藤予報士がいつも肝心なこと(降るのか降らないのか、いつ降るのかなど)を
『後で詳しく』っていうのが気に入らない。
重要なことなんだから、直ちに言うべき、、、
902 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 08:29:29 ID:3Mu3XdSA
[ KD106128058097.au-net.ne.jp ]
コロナはただの風邪と言ってた奴はどうしてるかな
903 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:13:00 ID:E453kibg
[ sp49-98-165-228.msd.spmode.ne.jp ]
タクシードライバーも気が気じゃないよね……
904 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:13:12 ID:bhh8C1tA
[ h220201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>901
そこはテレビでしょ(笑)
905 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:15:40 ID:4ee9p5uw
[ 133.106.56.148 ]
ヨークベニマルのモンペリエで凍天みたいなカステラに餅入ってるやつ売ってた
906 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:26:35 ID:L4eDM/XA
[ sp49-98-17-220.msb.spmode.ne.jp ]
ようやく夜の飲み屋街に活気が戻ってきたのに、これでまた客足が遠のくだろうね
907 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:30:41 ID:BFn5n4fQ
[ p881175-ipbf908fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
この寒くなってから
なりゆき街道旅で真夏のオススメ放送
されてもね……。数ヶ月おっせーよ。
908 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 10:47:36 ID:alnw+gIA
[ flh3-122-133-75-64.tky.mesh.ad.jp ]
>>906
活気が戻ったのでなく気が緩んだのだろう
909 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 11:44:44 ID:6b9aoTLg
[ om126194221082.10.openmobile.ne.jp ]
スナックや飲み会なんてどうしたってマスクとるし大人数だし、クラスターになるのは目に見えてるわけだがね
かといってやらなきゃ倒産しちゃうし
悩まし過ぎるわなぁ…
自分が生きてる間にこんな事が起こるなんてね
震災もそうだけど
910 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 12:07:37 ID:TeP5Zwdg
[ 153.143.155.40 ]
大和証券地下にオープンしたばかりの居酒屋の電光看板が駅前通りに師走の浮かれ感を増幅していて恐怖を覚えます
911 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 12:20:52 ID:E453kibg
[ sp49-98-165-228.msd.spmode.ne.jp ]
口を閉じて、くしゃみしてる人って、どのくらいいるんだろう?
912 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 12:37:20 ID:amp39TkQ
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>910
元月のあかりだったとこ?
コロナで空いてたけどようやくテナント入ったんだね。
なんて店?
913 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 12:54:15 ID:TeP5Zwdg
[ 153.143.155.40 ]
>>912
能ある鷹は爪を「かく」す
「こい」する乙女
「ぼう」主憎けりゃ袈裟まで憎い
「」にあてはまる漢字を3つならべる
914 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 13:20:42 ID:h4+k6Y8A
[ om126255116066.24.openmobile.ne.jp ]
隠恋坊もそうだけど、チェーン店の如く何の特徴も無いのに
新規出店してる店って何か勝算があるんだろうか
915 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 13:31:42 ID:qh4HCygg
[ KD182251241003.au-net.ne.jp ]
115号線、大波動かない。
916 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 13:34:29 ID:1jJbpBBw
[ KD106154139240.au-net.ne.jp ]
>>910
それは別にいいだろ・・・
917 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 13:36:14 ID:M9+l1S5Q
[ p1028121-ipngn5601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>911
口閉じてくしゃみすると、ものすごい勢いで鼻水噴射しちまう
918 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 13:48:54 ID:4ee9p5uw
[ 133.106.56.148 ]
野田町にもAOKIが出来るそうです
https://www.kensetsu-sinbun.co.jp/information/fukushima/13142/
919 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:06:06 ID:vAj/kTFw
[ p506175-ipngn3301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
紳士服かと思った
920 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:21:25 ID:HEC0nTYQ
[ i60-41-17-192.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
フルーツショップかと思った
921 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:54:06 ID:2Ez5wfmg
[ softbank126079184199.bbtec.net ]
何か、ひっきりなしに自衛隊のヘリが飛んでるな
922 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:54:21 ID:U/QCd4Og
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
酔うと気が大きくなるんだよね。
つい無関心になってしまうのかも。
ストレスがたまり悪循環に陥っている。
923 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:56:31 ID:h11TVXYQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
クラスターのスナックだけど、コロナ感染のガイドライン守って営業をして、
感染ルート遡ってみたら、会社とか家庭内感染が疑われる客が持ち込んでたとなったら、
店側の営業面での損害を、お客が請求されるって事はないのかな?
924 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 15:57:18 ID:30Os+YvQ
[ p174243-ipngn2501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
そりゃあ店にとっては今後の存亡にも関わる事態だから
客からの感染という事実とそれによる損害がわかれば
請求したいだろうけど
客商売だし現実的には難しいと思うよ
925 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 16:00:27 ID:3ai5k+WA
[ p250.net059084148.tokai.or.jp ]
コロナ対策は、三密を回避してマスクと手の消毒だね
926 名前:
sage
投稿日: 2020/12/05(土) 16:08:30 ID:LTAoVsFg
[ HNZfa-01p2-124.ppp11.odn.ad.jp ]
>>918
https://penguinblog.net/aoki-fukushima-noda/
グランド会館跡地にもできるのか・・・
AOKIの出店攻撃で地元資本ハシドラックは大丈夫かねぇ
927 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 16:30:49 ID:h4+k6Y8A
[ om126255116066.24.openmobile.ne.jp ]
AOKIじゃなくてアオキな
928 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 16:42:37 ID:P3PqUm1Q
[ i223-218-88-231.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>923
今朝の新聞によると、
コロナ対策店のポスターを掲げていたけど、
マスクを着用せずに会話やカラオケをしていた模様。
ということで、損害賠償なんて無理ですな。
コロナ対策店のポスターは自己宣言だから、意味なし。
929 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
930 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:32:44 ID:j7DaKzJg
[ sp110-163-11-82.msb.spmode.ne.jp ]
やだ
931 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:56:00 ID:incpBMaQ
[ flh3-133-209-119-48.tky.mesh.ad.jp ]
>>915
大波のカーブで正面衝突事故があったんだな
932 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:57:49 ID:h11TVXYQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
第10佐勝ビル7階だと狭いエレベーター1基だと、エレベーター汚染したら、2階から上の店は辛いな。
933 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:31:03 ID:dHYHMiIA
[ p637055-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
ドラッグストアアオキは松川・野田・太平寺と3つ出来るとのことでしたね
934 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:17:38 ID:Cyfm+wng
[ i114-189-141-147.s41.a004.ap.plala.or.jp ]
飲食するときは黙れ
935 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:38:53 ID:Cyfm+wng
[ i114-189-141-147.s41.a004.ap.plala.or.jp ]
新型だから困ってるのに
936 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:42:05 ID:4ee9p5uw
[ 133.106.56.148 ]
>>962
寧ろハシのほうが混んでる
937 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
938 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 22:03:55 ID:z9qMWU5g
[ flh3-119-240-40-35.tky.mesh.ad.jp ]
>>936
間違いに気付かず、ポチったら
ひとことに笑ってしまった。
939 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
940 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 23:05:15 ID:6X6O1erg
[ 137.24.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
大波の事故は2人亡くなったんだな。
下ってからの急カーブで危ないんだよな。
トンネル有った方がいいよな。
941 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 23:20:09 ID:E453kibg
[ sp49-98-165-228.msd.spmode.ne.jp ]
東中道出来たら、R115の交通量も減ると思う。
942 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 23:35:02 ID:kWlm+O/g
[ sp1-79-88-40.msb.spmode.ne.jp ]
そうかな?
市内中心部〜南部から相馬方面に行く場合はわざわざ伊達から乗るよりR115で霊山まで行って乗った方が早い気がするんだが
943 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 23:44:30 ID:E453kibg
[ sp49-98-165-228.msd.spmode.ne.jp ]
そうだね。
944 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 00:26:32 ID:zyUWK7wA
[ FL1-125-192-98-48.fks.mesh.ad.jp ]
114のバイパスのハシドラからそのまま東に伸ばしてトンネル潜って大波に行けるようにしてくれ
945 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 01:34:07 ID:mzMafauQ
[ sp1-75-198-129.msb.spmode.ne.jp ]
市内中心部の人が伊達ICを利用するとしたら北へ向かう時だろうね、相馬とはまったくの別方向だし。
ちなみに福島市中心部からだと伊達ICまで約8km。
保原ICも同じく約8km。
霊山ICはちょっと遠くて約11km。
なので中心部の人が高速で相馬方面に行く場合、保原ICを利用する人もわりと多いと思う。
946 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 04:12:43 ID:rGY34xvQ
[ sp1-79-88-3.msb.spmode.ne.jp ]
確かに渋滞しやすい4号を北上するより渡利、岡部通って保原に向かった方が早いね
947 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 05:00:53 ID:LpehSYJQ
[ p888188-ipbf912fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
距離だけ書かれると霊山が遠いかのように思われるが、そのまま目的地に向かうので総体で見れば最短ルート
948 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 06:48:18 ID:mtDC3etA
[ sp49-98-168-127.msd.spmode.ne.jp ]
交通量が減ると言っただけで、早い遅いは言ってない。
話のネタになったから、いいかなあ(笑)。
949 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 08:21:45 ID:yWwXEWag
[ KD106172016151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
死亡事故だったのか
950 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 08:29:50 ID:z3TSSacA
[ FL1-219-107-209-203.fks.mesh.ad.jp ]
大波バイパスが事業中だよ
951 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 09:19:33 ID:zaOFODTA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>962
を踏んだ人は「まだないようだ。。。」ってコメ入れてほしいw
952 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 09:25:34 ID:j2OAPQNQ
[ flh3-133-202-83-204.tky.mesh.ad.jp ]
相馬道路は福島市ルートの代わりに大波バイパスを整備するて感じなのかな
953 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 11:12:52 ID:gfCA6W9g
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
>>942
混んでなければね
954 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:04:29 ID:NhZjqGyg
[ sp1-79-88-249.msb.spmode.ne.jp ]
相馬福島道路も国道115号が大雨などでよく通行止めになるからその代替路の確保と言ってた割に、昨年の台風だったか法面が崩れて通行止めだったよな。
955 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:29:45 ID:lCW56KoQ
[ om126255158121.24.openmobile.ne.jp ]
国道49と115号空いてて快適に走れる。
956 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:42:52 ID:ER5TG3Dw
[ sp1-79-88-159.msb.spmode.ne.jp ]
相馬行くのに伊達とか保原経由でってのは違和感あるw
957 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 14:52:13 ID:mtDC3etA
[ sp49-98-168-127.msd.spmode.ne.jp ]
県警の交通情報が鬼滅ネタ?
年の瀬は 運転に 全集中!!
958 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 16:27:14 ID:gfCA6W9g
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
高速道路って、昔は(地価の安い)山ばっかり選んで作ってたから基本遠回りでしょ
959 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 16:53:39 ID:e41QIADw
[ i121-113-137-144.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
福島⇔相馬の鉄道は無理だったのかなぁ、、
960 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 17:24:28 ID:59XpLM2A
[ sp110-163-10-117.msb.spmode.ne.jp ]
阿武隈急行
希望の森駅分岐計画!
梁川希望森⇒白根⇒霊山子供村⇒山上⇒相馬
でどうでしょうか?
961 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 17:50:11 ID:Yx0S9JuQ
[ ntfksm146181.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>960
阿武急っていうか丸森線の予定では丸森から相馬じゃなかった?
962 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 17:52:05 ID:OOgCTCHQ
[ sp1-75-235-4.msb.spmode.ne.jp ]
相馬−福島に鉄道作ってもほとんど需要ないでしょ
相馬の人は買い物なんかも仙台方面に行った方が近いし
963 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:03:35 ID:IXnWWOFg
[ 74.168.156.59.ap.yournet.ne.jp ]
>>962
ハシドラ…
964 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:05:05 ID:IPXx2uuQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
福島の飲食店の仕入先は、福島の魚市場から相馬に移ってるから、
高速道路が出来て、相馬にまで経済吸い取られてる。
965 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:53:39 ID:1X+G7YGA
[ KD125052060103.ppp-bb.dion.ne.jp ]
また福島市でクラスターか。。。
966 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:55:22 ID:mtDC3etA
[ sp49-98-168-127.msd.spmode.ne.jp ]
まだないようだ
失敗(泣)
967 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:03:38 ID:IPXx2uuQ
[ M014009032001.v4.enabler.ne.jp ]
>>972
まだないようだ。。。 これデフォ?
968 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:50:27 ID:SlJpIQWQ
[ sp1-79-87-153.msb.spmode.ne.jp ]
>>965
何クラスター?
何人でたの?
969 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:52:32 ID:DSn2QLFA
[ sp49-98-172-117.msd.spmode.ne.jp ]
勤務先の同僚が感染?
970 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 20:47:18 ID:SlJpIQWQ
[ sp1-79-87-153.msb.spmode.ne.jp ]
福島市で2例目クラスター 新型コロナ、6日に8人陽性確認
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201206-564719.php
福島市の木幡浩市長は6日、市役所で会見し、市内の事業所で新型コロナウイルス感染症のクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。市内2例目。
福島市では今月上旬、市内のスナックで1例目のクラスターが確認されている。
2例目のクラスターについて市は、このスナックを利用した事業所の従業員から広がった可能性が高いとしている。
市の検査で6日に新型コロナ陽性が確認されたのはこの事業所の5人と、スナック利用者3人。同日までに陽性が確認されたのはスナック関係が14人、事業所関係が9人(うち3人は両者に重複)。
971 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 23:36:08 ID:zQ6D9iaQ
[ sp1-75-211-55.msb.spmode.ne.jp ]
どこの事業所か明らかにしてほしい
972 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 00:10:59 ID:JAAAu/Zg
[ pw126033198052.23.panda-world.ne.jp ]
何気に福島市増えてきてね?
郡山以上になってきているかも
973 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 00:26:21 ID:+r3VnA1g
[ sp1-75-210-46.msb.spmode.ne.jp ]
キムタクが出てる日産スカイラインのCM見てたら見覚えのある風景出てて、調べたら磐梯吾妻スカイラインだったわ
974 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 00:42:07 ID:ilYIC5Qw
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>973
へーマジか
すごいじゃん!
975 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 00:43:45 ID:UXihk4KA
[ softbank060109163145.bbtec.net ]
>>973
やっぱりそうだったか
976 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 01:02:25 ID:E2ZodZlg
[ flh3-133-202-83-229.tky.mesh.ad.jp ]
>>973
磐梯吾妻スカイラインって一番最初だよね
https://www.youtube.com/watch?v=jKeBoQQriok&feature=emb_rel_end
977 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 06:11:31 ID:ZScsyFOA
[ p637140-ipngn3901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>972
まず危機感がないからね
うちの会社に来訪する人も、入り口のアルコール消毒する人は5人に1人いるかどうか
店舗に行っても入り口のアルコール消毒スルーしてかご持つ人の多さは他地域より多く感じる
意識が低いんだもん広がるのも早いよ
978 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 06:59:00 ID:rO1WCIxA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>964
相馬なんかいかないよ
仙台市場か塩釜市場が多い
979 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 08:01:10 ID:AA5NS6sQ
[ 133-106-90-3.mvno.rakuten.jp ]
店の入り口の消毒ポンプは非接触式の自動のものか足踏みタイプ以外はスルーしてる
手動のだとポンプの頭を皆が押す訳だしやるだけ本末転倒な気がする
980 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 08:10:00 ID:wtCYI+3w
[ sp49-98-138-104.msd.spmode.ne.jp ]
キムタクは福島出身だからな
981 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 08:14:24 ID:Q06lJFHQ
[ om126133238129.21.openmobile.ne.jp ]
>>979
押した指も当然消毒するんたからそれは考えすぎだよ
982 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 08:46:05 ID:rO1WCIxA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
福島のスナッククラスターの患者、福島市の病床は伊達市の患者も受け入れてる関係で一杯のため郡山の病院へ搬送されたとの事。
伊達市はイオンモールの中に病院も造ってもらった方がいいね。
983 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 09:46:21 ID:GqKdrYvw
[ 103.90.19.242 ]
中合みたいな使ってない建物を隔離病棟にしちゃえば
984 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 11:09:01 ID:TMkzTZlA
[ 133.106.32.16 ]
>>983
いちいに迷惑だろ
985 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 11:35:12 ID:hRUo2DJA
[ sp49-98-140-17.msd.spmode.ne.jp ]
スナック クラスターのスタッフが8名、客が3名って、これで経営が成り立つ事に驚いた。
986 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 11:49:20 ID:5TOPwOww
[ p506175-ipngn3301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>983
ホテル辰巳屋だった部分だったらいいかもね
987 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 12:37:41 ID:rO1WCIxA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
部屋やベットよりも医療スタッフが大変なんだろ
コロナ担当になると他の仕事が出来なくなるし
藤田病院にもコロナ関連の医療機器が入ってきてるらしいね
988 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 12:39:07 ID:hRUo2DJA
[ sp49-98-140-17.msd.spmode.ne.jp ]
>>982
伊達市のコロナ感染者を、福島市の医療機関が受け入れてる?用日かよ。
989 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 12:45:02 ID:5TOPwOww
[ p506175-ipngn3301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
そういや駅前のアパホテルだか東横インだかを
隔離施設として借りてなかったっけ?
990 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 12:55:21 ID:aYTslCcg
[ p504163-ipngn3301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>989
東横イン西口の方。
アパは以前やっていたが、現在は平常営業中。
991 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 13:01:42 ID:dJlfsW3g
[ sp1-79-85-167.msb.spmode.ne.jp ]
>>985
ホステス日替わりなんじゃない??
992 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 13:28:03 ID:rO1WCIxA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
医療崩壊しそうで自衛隊にSOSしてる旭川市みたいにならないように
周辺医療機関での協力体制が大切だよね
993 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 13:33:16 ID:T0mnM3mA
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
福島市は駐屯地近いから安心だねェ!
994 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 14:03:30 ID:682V3NsQ
[ KD106181078244.au-net.ne.jp ]
>>985
2店舗あったうち
コロナで片方の店を閉め
スタッフ全部1店舗に集めて営業
ということらしいよ
995 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 14:36:04 ID:rO1WCIxA
[ HNZfx-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>994
4階と7階にあった店を7階1店舗にしぼった感じ。
996 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 15:20:49 ID:AZPGKsBw
[ sp49-98-140-123.msd.spmode.ne.jp ]
ホステスが昼間は正規でOLやってた場合、色々と不味いこと起きるよな。
997 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 17:12:54 ID:uLmq843w
[ p009.net059084116.tokai.or.jp ]
>>994
なるほどね
998 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 17:48:30 ID:t2bvWb5Q
[ KD106130055175.au-net.ne.jp ]
福島市近辺で3Dプリンタ時間貸しで使わせてもらえるようなコワーキングスペースねーかなー?
趣味(PCのシムゲー)用にコントローラの改造パーツ作りたいんだけどさ、
検索すると郡山いわきにしか無いっぽい。
AOZあたりにあれば良かったんだが…
県庁所在地にしては活気ないって声をよく耳にするけど、
ベンチャー支援する環境が貧弱なのも
原因の一つかも知れんね。
999 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 17:55:17 ID:n5RiKGQQ
[ sp1-79-87-200.msb.spmode.ne.jp ]
自分で事業興せばいいじゃん
誰かがやってくれるだろうでなく
1000 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 18:21:41 ID:muPO0fDw
[ sp1-79-87-153.msb.spmode.ne.jp ]
3Dプリンタもピンキリだからな…
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05