掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆☆ 酒田について語り合うスレ 72☆☆
1 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/11/05(木) 17:43:21 ID:u2woucSw
[ MODERATOR ]
前スレ
☆☆ 酒田について語り合うスレ 71☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1586416580/
必読!削除ガイドライン
http://machi.to/saku.htm
レスが990を過ぎたら、次スレの作成をお願いします。
(作成したら、現行スレへ誘導レスの書き込みを忘れずに)
2 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/05(木) 22:07:05 ID:P7dy3UAg
[ y215235.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>1
乙です
3 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/08(日) 16:32:57 ID:4dfxB6ug
[ 133-106-93-59.mvno.rakuten.jp ]
北の若負けた。
4 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/08(日) 19:27:40 ID:TEVplWgg
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
しまった11月場所始まってた 北の若ガンバレ
5 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/08(日) 20:32:44 ID:E2pnzfcA
[ om126234121160.16.openmobile.ne.jp ]
清水屋は改装して、保健所などに集まったペットを売ったりするペットショッピングモールにするのは一つの手だな。
全国初の6階まである総合ペットモールにする。
1階は犬、2階は猫、3階は小動物、みたいな。
保健所などからタダで集めて安値で売る。
動物病院やペットリテラシー向上の講習会場なども設置。
かかる費用はなるべくクラウドファンディングで賄う。
注目浴びるだろうから金は集まると思う。
山形だけじゃなく他県からも来るだろう
6 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/09(月) 15:33:21 ID:4SChst1g
[ 150-66-98-242m5.mineo.jp ]
街中の人はいくら酒田市でもあんな遠い所のおフロ
行けないよ。年寄りみたいに免許持ってない人は特に。
7 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/09(月) 21:07:52 ID:OX9M8QDw
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>6
いけなけりゃ行かなきゃ良いだけ。施設側はボランティアじゃ無いんだから。
いってる人も多くいてビジネスとして成り立ってるんだから。
8 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/09(月) 23:23:12 ID:+pvvXXKQ
[ 232.22.142.133.rev.iijmobile.jp ]
余ったビルかぁー。
九龍城みたいに内部しっちゃかめっちゃかにしちゃった方が楽しそう。
照明は白熱灯と低温ヨード灯ミックス主体で、1畳の床屋や耳掻き屋、3畳のラーメン屋や焼肉屋など店舗迷路、1畳の立ち呑み屋やキオスク、
半畳のダンゴ屋や質屋や故買屋、1畳半2段の簡易寝台休憩所、2畳のバーやスナックや小料理屋按摩屋やユニクロ、半畳の塾やシャワールーム、
1畳の用心棒人出し局、2畳の婆ちゃんに味噌汁ごっつおなる面倒見る家、ビールの飲める水車小屋、金魚すくいと金魚買取所
変装写真館、ミニピカソとまいばすけっと、単発バイト仲介所、ガラス張り豚屠殺場、光る噴水公園、教会、血捨て部屋、スポット託児所
ビル内往診可能な医院、寸劇ミニ劇場、古着屋、派出所etc…。
こんなのを物凄い密度であのビル内に小汚くブチ込むんだ。
9 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 09:23:12 ID:wa8Do6NQ
[ 133-106-92-228.mvno.rakuten.jp ]
マジレスして申し訳ないけど、なんでわざわざ清水屋ビルにガラス張り屠殺場持ってくる必要あるんだ?
10 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 15:04:48 ID:umgALAcQ
[ KD106166173095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>9
たぶん古代ローマの闘技場や公開処刑みたいに、ショー的な娯楽の一種なのでは。
11 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 15:53:04 ID:wa8Do6NQ
[ 133-106-92-228.mvno.rakuten.jp ]
>>10
どっかの国みたいで怖いのだが。
12 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 16:17:44 ID:zOzn1Hxg
[ KD106128195146.au-net.ne.jp ]
>>8
まるで朝鮮そのものだな。
13 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 18:49:54 ID:rCRV97/g
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
建物だけ整備しても大きい無料駐車場がないと客は来ないよ
14 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 19:31:50 ID:IC1jOZng
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
そもそも勝手に空き店舗になる前提で話するなよw
まだ営業中だろ
15 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/11(水) 19:40:21 ID:H+/F+LvQ
[ 252.76.142.133.rev.iijmobile.jp ]
そうだった、かのビルはまだ御存命であった…。
ついでに、あの過去にぶっ壊しちゃった政府米備蓄巨大倉庫も、
ちょっと手を加えて、夜間自由参加各種無認可学校にしたら楽しそう。
各界隈の世界その道の現役またはご隠居された喋り足りない元プロが自己顕示欲発散も兼ねて、
勝手に講師となって時間プログラムに基づき好き勝手に入れ代わり立ち代わり授業を行う倉庫。
生徒は勝手に何棟かある好きな教室にミカン空箱等持参で参加して、帰りにラジオ体操みたいにハンコ貰って帰る。
外人も参加どうぞ。外人には超勉強になるだろう。
敷地には勝手に快餐のような店も生えるかな。
この田舎には持て余し気味の暇な時間を有意義に潰す為の、ふんわりしたゲームフィールドが必要でしょう。
16 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 09:49:05 ID:EI72XG1g
[ pw126193082193.28.panda-world.ne.jp ]
>>15
おじいちゃん、もう朝ごはん食べたわよ。
17 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 12:41:15 ID:7KDikYuA
[ sp49-98-168-189.msd.spmode.ne.jp ]
清水屋の建物はもう建て替えしないと使えない位の状態らしいので、そのまま再利用とかは無理そうだね。
中町の再開発って点ではまだ営業している(もう長く無いかもしれんが)清水屋より空きビルになってしまったパイレーツビルをどうにかした方が良いんじゃないのかな
おかしな書き込みだと思ったらもう来ない宣言してたあの人まだいるのか
18 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 18:04:59 ID:mcwhb0qg
[ 133-106-89-199.mvno.rakuten.jp ]
北の若今までいい調子できてたのに初日から連敗か。
19 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 18:08:50 ID:ScyRjw0g
[ KD182251061060.au-net.ne.jp ]
街bbsがこんな年齢層になったのか
20 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 18:45:59 ID:LU6VLIPg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>どんな年齢層?
前はどんな年齢層だったの?
21 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 18:50:41 ID:ScyRjw0g
[ KD182251061060.au-net.ne.jp ]
>>20
高くなったと思う?低くなったと思う?
22 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 18:54:31 ID:LU6VLIPg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>21
知能年齢が低くなった気がするが…
23 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 19:49:50 ID:cbYDkilw
[ w0109-49-135-109-140.uqwimax.jp ]
更地で駐車場でいいだろ
店とかやっても長続きしないのはわかるだろ
24 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 21:56:10 ID:gd40M02w
[ sp1-75-236-52.msb.spmode.ne.jp ]
>>22
ここは残り物の溜まり場だからなw
色々とヤバい人か、抜け出せなくてどっぷり浸かった人しか残っとらん
ここにいる物同士仲良くしようぜ
同じ穴の狢だ
それが嫌なら出て行くしかない
25 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 22:10:56 ID:LU6VLIPg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
じゃ、出るわ。
26 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 23:01:28 ID:+9hWrkTw
[ 142.218.236.133.rev.iijmobile.jp ]
ÓÓ♡
à¤_©í©çñËiÎj
27 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/12(木) 23:04:10 ID:+9hWrkTw
[ 142.218.236.133.rev.iijmobile.jp ]
h^h^
28 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/13(金) 07:39:09 ID:E9x6/jjg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>25
随分上から目線なんだなw
さようなら!
29 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/13(金) 07:48:33 ID:jh1h4g/g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
なんてね。また暇な時来るんでよろしく頼んまっせ(・Д・)ノ
30 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/13(金) 14:45:24 ID:V6EmsGMQ
[ 133.106.39.44 ]
北の若、誕生日&白星おめでとう^^*
31 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/14(土) 21:19:02 ID:mVOwNWIg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
頑張れ!まだ勝ち越しのチャンスはある。
32 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 22:32:35 ID:7O96W58w
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
庄内地方に新型コロナ患者が久しぶりに出たな(´・ω・`; )
33 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 22:39:16 ID:tEzo1mrw
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
庄内人意識は低い割に外から来る人だけは排除するからな。飲み屋とか県外客お断りとか書く割に、店内マスクしてない奴が大騒ぎとか割に見るからな
34 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 11:07:55 ID:Z8r0AfDQ
[ om126204219066.3.openmobile.ne.jp ]
酒田に来て驚いたのは、役所関係のえらそうな態度だな。
なんなんあれ。東京はもっと品性がある。
少なくとも俺が住んでた区はそうだった。
ほんとかよ?って思う人もいるだろうけど、なかなかはっきりと対応が違う
35 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 14:55:07 ID:AKtJqe2w
[ 133-106-84-101.mvno.rakuten.jp ]
勝った。
36 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 18:50:05 ID:Z8r0AfDQ
[ om126204219066.3.openmobile.ne.jp ]
おそらく、酒田人が東京人に高圧的に対応した!東京に勝ったぞ!って意味だろうwけど、
ほんとレベル低くてウケるな
37 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 18:54:30 ID:LDvlUNxQ
[ dw49-106-188-193.m-zone.jp ]
>>32
とは言っても大阪から来た人でしょ
排他的な感情加速させるだけじゃないかな
38 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:01:55 ID:RjnZZf2w
[ 52.147.49.163.rev.iijmobile.jp ]
そういや、東京から酒田に転居した際、
酒田で子ども手当二人分貰えなかった事があって
その4年後今度は酒田市が誤認定して子ども手当
余分に払ってしまったから金返せって連絡来て
なんなんコイツらって腹立ったぜ。
39 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:03:58 ID:xtMETL3A
[ 133-106-86-41.mvno.rakuten.jp ]
詮索し過ぎ。
40 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:07:26 ID:xtMETL3A
[ 133-106-86-41.mvno.rakuten.jp ]
曲解というか。
41 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:10:52 ID:TmFMBXcQ
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>38
もらえなかったのはあなたのミスで、余分にもらったお金は返すのが当然では?なんかゲスいよな
42 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:27:11 ID:Z8r0AfDQ
[ om126204219066.3.openmobile.ne.jp ]
ただ警察や消防士は酒田のほうが温かみがある対応をする
東京はもっと事務的でクール。
まあ良いところは伸ばして悪いところは素直に認めて改善すべし
43 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:14:33 ID:f+B6B3wA
[ z208031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ごーつーとらべるで帰省すっさげよろしぐの
やしょめねでの
44 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:19:25 ID:zUS6pPfw
[ sp1-72-9-175.msc.spmode.ne.jp ]
俺は帰省して丸池様見に行きたいけど無理だ
たぶん人類はコロナを克服出来ずに俺は二度と故郷の地を踏めないのだろう
45 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/17(火) 21:11:33 ID:dMWIRO8A
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まるでT-ウィルスでも蔓延してるかのような騒ぎようだな
46 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 05:58:43 ID:zH+Fye5w
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
お隣の宮城県では連日のように数十人単位で感染者出るようになったし、山形県がそうなるのも時間の問題でしょ。
良くも悪くも東京みたいにコロナが当たり前になり、排他的な感情は薄れていくのでは。
47 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 07:14:18 ID:bxVafTsA
[ pw126193067200.28.panda-world.ne.jp ]
>>43
迷惑なので来ないでください。お願いします。
48 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 08:10:58 ID:Hlo36BOg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>46
Googleがこれから28日後にどのくらい感染者が日本各地で出るか予測してるけど、山形県は感染者毎日一人程度出るくらいだったと思うから、そんなに大したことにならないようだな。
亡くなる人は一人程度は出るようだが…
全国的には平均して千数百人程度は出て死者は500人以上その期間に出るようだ。
49 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 08:23:46 ID:2z+1IjXQ
[ 95.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>48
そのGoogleの予測って、宮城県で連日これほどの感染者が出るって、28日前の時点で予測できてたの?
50 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 09:17:10 ID:N+SakECA
[ 133-106-68-40.mvno.rakuten.jp ]
>>49
日本版が公開されたのが昨日だから、そこから28日先の予測っていう事だからその前の宮城の予測は入ってないのだろう。
51 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 09:23:28 ID:1x8v1cfw
[ sp110-163-10-143.msb.spmode.ne.jp ]
美人すぎるUber Eats配達員の娘って酒田酒田生まれなんだな。今度、市の親善大使になるらしい
52 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 09:44:53 ID:DgYy/hiA
[ 80.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>50
情報サンクス。日本版は公開されたばかりなのね。
では予測の精度についてはまだ未知数ということだね。
53 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 10:28:54 ID:UWeiX92w
[ 133.106.56.131 ]
paypayキャンペーン対象店でタバコ買えるとこある?
マルホンにあったが種類少なかった
54 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 11:54:19 ID:N+SakECA
[ 133-106-68-40.mvno.rakuten.jp ]
因みにコロナ予測サイトは、
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/4KwoB
55 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:09:20 ID:N+SakECA
[ 133-106-68-40.mvno.rakuten.jp ]
社長令嬢でUber配達員の橋本萌花っていう娘も可愛いね。
56 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:29:59 ID:OxxlRKJA
[ sp1-75-198-75.msb.spmode.ne.jp ]
山形県で感染者一人出たとして比率的には東京都の100人位なんじゃないかな
まだまだ安心だと思う
俺は帰省しないで耐えながら故郷を守る
57 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 12:49:03 ID:d7ojF9eg
[ KD182251076202.au-net.ne.jp ]
コロナはもはやどうでもいいけど年寄りにうつすのだけがこわい
58 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:01:06 ID:+kTg+Qtg
[ KD182251069130.au-net.ne.jp ]
>>47
さーまずの
ほげだごどゆたたっておいいがねば親の法事さんねもの
しょごねじ
59 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:07:32 ID:8iBL2PgA
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
法事で親戚の年寄り連中に感染させたらシャレにならんな
60 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:14:23 ID:+kTg+Qtg
[ KD182251069130.au-net.ne.jp ]
>>59
兄弟だげでいさおしょさんきてもらてお経もらておわり
としょり呼ぶワゲあんめじ
61 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:16:51 ID:+kTg+Qtg
[ KD182251069130.au-net.ne.jp ]
ワンタン麺ぐらいくでんどもそげだなもだいだんでろが?
ほんといさーまずの
62 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 14:44:31 ID:bxVafTsA
[ pw126193067200.28.panda-world.ne.jp ]
>>61
マジきもいな。面白いと思って庄内弁書いてるならつまんないぞ
63 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 15:05:32 ID:AUsljsNg
[ 210.248.148.138 ]
>>62
なして酒田のスレで酒田弁書いでもっしぇがったりもっしぇぐねがったりすんなや?
ぜんごしゅのくせしておづまげんな
64 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 15:35:07 ID:vvskA6PQ
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
方言は話し言葉だけ
書き言葉に方言は無い
口語と文語の時代から変わらない
65 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 15:41:11 ID:4bzcEsXQ
[ z208031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
マジきもいな( ー`дー´)キリッ
笑
66 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:06:15 ID:XdIVPtRA
[ softbank126002186032.bbtec.net ]
しょもね管理人
67 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2020/11/18(水) 19:19:02 ID:rLgn+Ygg
[ 218.33.133.59.eo.eaccess.ne.jp ]
>>66
良くご存知で(ハアト
68 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:23:56 ID:KzMTEHMg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>67
何だよヘラかよ。元気にしてた?
69 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 20:07:11 ID:Hlo36BOg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
メンヘラ?
70 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2020/11/18(水) 20:29:30 ID:rLgn+Ygg
[ 218.33.133.59.eo.eaccess.ne.jp ]
ヘラちゃうねんw
ヘラ(昔のコテさんねヘラさん)の敵役で、、そのあと管理人になっちゃった、、やつでしょ。
おら。
71 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/18(水) 20:43:22 ID:KzMTEHMg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>70
うんわかってるwわざと煽ってみたの。
72 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 08:16:36 ID:g9l+LaDw
[ KD106132087148.au-net.ne.jp ]
>>64
頭の中で考えてる時標準語なのかどうかってあれね
意識するとどっちだかわからないけど
73 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 11:40:46 ID:gpxk72AA
[ sp110-163-11-37.msb.spmode.ne.jp ]
酒田と鶴岡で3名の感染確認か……感染経路がまだ発表されてないけどちょっと気を付けないとな
74 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:16:06 ID:g9l+LaDw
[ KD106132087148.au-net.ne.jp ]
県外で発症した県農林水産部の家族だって
75 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 12:30:13 ID:KtpGspjw
[ sp49-98-17-168.msb.spmode.ne.jp ]
1113日と16日に仙台行ってて、仙台で感染判明した県の短期出張って人の関連か
土日に帰って来て家族にもうつしちゃったのかな
皆さん良くなって、これ以上広がりませんように
76 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:05:04 ID:ZzoaNIFQ
[ KD111107179159.au-net.ne.jp ]
庄内にも広がってきたな
77 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:18:38 ID:OEJgJEeA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
日本海病院、感染症病床数4床だけで大丈夫か?
これは重症者を4人まで見ることが出来るという意味なのかな?
エクモとか人工呼吸器が4つずつあるということなのか?
78 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:36:03 ID:z54ru9IA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
また自粛警察が動くんだろうね。
そんなことになるならある程度患者も増えて詮索しなくなる方がマシだわ。
79 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 20:46:57 ID:7N4IS8ug
[ 218.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
不謹慎だけど、気兼ねなく帰省したいから庄内にも少しは広がって欲しいな。
若い人の軽症患者がパラパラ出るのが理想的。
80 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:29:55 ID:hiiIaa4g
[ q038205.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
日本海総合病院 病床数41 うち重症者用病床数8
81 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/19(木) 23:47:04 ID:OEJgJEeA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>80
日本海病院のホームページには、『感染症病床4』とあるけどただ更新してないだけで増床してきてるという理解でいいわけね?
82 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 01:12:04 ID:bP+aZ3dA
[ KD106132219100.au-net.ne.jp ]
北の若初負け越し残念・・・・・・・・・・・・
83 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 11:37:26 ID:d3YnoG6A
[ sp49-97-95-162.msc.spmode.ne.jp ]
>>82
俺が酒田短期大学はじめだ
84 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 14:35:48 ID:3AtARNIA
[ om126156189143.26.openmobile.ne.jp ]
コロナ死者の平均年齢は80歳だからな
寿命やんけ
85 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:11:58 ID:kVax0plA
[ KD111107170131.au-net.ne.jp ]
インフルエンザの患者激減だってね
86 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:23:18 ID:xvOs5VsQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
今年はインフルエンザ患者はかなり少ない可能性が高いと前々から言われてたけど、同時流行するとより重症化するかもと、医者や研究者が煽ってたから真面目な人や高齢者は大分ワクチン打ってるけど、どうなんだろ。あんま意味ない気がするが。
87 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:25:57 ID:n9ykoDGg
[ 49.98.225.92 ]
ワクチンは打っとけ
感染した時ワクチンわざと打たなかったってレッテルつけてそのままお払い箱や
88 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:45:42 ID:xvOs5VsQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
山形県、コロナ感染者数いつの間にか岩手に抜かれとるやん。
89 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:51:47 ID:fTaiLFzg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>87
随分ひどいブラック企業にお勤めなんですね
90 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 21:39:32 ID:khEX6klA
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
10ヶ月で2000人しか殺れない新型コロナさん
91 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/20(金) 21:56:28 ID:29M1SShg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>79
意味わからん広まってない方が騒いで無くて帰りやすいだろ
92 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 01:56:37 ID:xNy9ujcQ
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
>>91
毎日数百人の中のプラス1は目立たないけど、0の中にプラス1は目立つからだろ。
不謹慎で自己中心的な視点なのは否めないけどな。
93 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 08:48:16 ID:RKI+dViw
[ KD106132084075.au-net.ne.jp ]
>>92
ずーっと出てなかったこの間の方が旅行帰省ビュンビュン飛び回ってたろ
94 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 09:02:14 ID:54CHpFwg
[ KD106128156116.au-net.ne.jp ]
関東以西は暖房にエアコンを使うからウイルス循環装置になっている。
北海道は床暖房とエアコンだったか。
一方、東北は石油ファンヒーターがメインだから湿度高めだし、まだマシじゃないのかな。
エアコンなんて施設くらいだろ。
95 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:27:50 ID:g9p6Y38g
[ softbank126141184141.bbtec.net ]
石油ストーブにヤカン置いてれば加湿にもなるしな
96 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:55:22 ID:ExFNbxSQ
[ 133-106-92-112.mvno.rakuten.jp ]
反射式ストーブ震災の時注目されたけど、コロナでも有効なわけな。
97 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:31:50 ID:r3nd+rQA
[ 49.98.224.110 ]
ファンヒーターと違って音も静か(ほとんどしない)
部屋全体暖まるのが遅いが、のんびり部屋で過ごすにはもってこい
98 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:52:45 ID:WWD5j6tA
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>96
関係ないけど震災から10年だから当時買ったカセットガスとか危険だから気をつけてねみんな
99 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 08:54:34 ID:5S2FSi2g
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
在郷一軒家で一人暮らしのおれ様は勝ち組
100 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 12:11:59 ID:H41LJb1Q
[ KD106128157069.au-net.ne.jp ]
>>99
勝ち組なのは間違いないけど、人恋しさに施設(ジャスコや飲み屋等)に行って武漢肺炎貰って来ないようにね。
そうなると「自給自足の仙人」になると云う。
101 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 13:52:12 ID:H41LJb1Q
[ KD106128157069.au-net.ne.jp ]
やはり空調(エアコン)だな。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/11/22/88056
102 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 15:10:17 ID:vgacQVCA
[ 133-106-65-124.mvno.rakuten.jp ]
その点ANAとかは3分で機内の空気全て入れ替えるそうだから安全性高いわな。
これからは密になるような店は、換気システムを売りにするような時代来るかもな。
それかその前にただのコロナに変わるのを待つか。
昔のアラジンストーブに変えるという手もあるか。
103 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 18:46:54 ID:FlgNU/vg
[ KD106132084212.au-net.ne.jp ]
また(コロナ)出る!
104 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:25:06 ID:V/byOLFA
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
インフルより死なないみたいだしコロナの方がいいな。今のとこインフル感染者激減ないんでしょ?
105 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:00:39 ID:/1RCvHNQ
[ p3280138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
1人や2人はしょうがない。
106 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:12:59 ID:ekjTX8oA
[ sp49-98-16-237.msb.spmode.ne.jp ]
今日の二人は県外にも行ってなければ、過去の事例とも無関係って、防ぎようがないよね
それなのに注目されるから厄介な感染症だわ
107 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:18:49 ID:15CEvxtw
[ softbank126141184141.bbtec.net ]
酒田市の感染者の経路不明が怖いよな
マルホン行ったんだがポイント8倍とPayPay30%でスゴく密集してた
108 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:53:51 ID:tXokzA7A
[ sp1-75-230-28.msb.spmode.ne.jp ]
武田商店もPayPay30%で混雑してた。
小学校休校なるのかな?
109 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 21:51:04 ID:H41LJb1Q
[ KD106128157069.au-net.ne.jp ]
>>104
年間死者数はインフル超えるだろ。
110 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 22:43:38 ID:dfminNiw
[ KD106132211075.au-net.ne.jp ]
北の若3勝4敗でよくとどまった…
111 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/23(月) 11:55:45 ID:xKeW77LQ
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>108
亀城小学校は休校らしいよ
112 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 08:43:14 ID:NIFx6Z4g
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
コロナなんてタダの風邪
風邪くらいでギャーギャー騒ぐな
なんて言ってたやつ今頃なにしてんだろ?
113 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:49:40 ID:paT20Zcg
[ softbank126141184141.bbtec.net ]
>>112
風邪の予防とか言って常にマスク着用してたり一生懸命手洗いしてたりしてなw
インフルの予防接種にも行ってるんじゃないかw
114 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 11:07:43 ID:rBQ1HACA
[ sp49-98-216-127.msd.spmode.ne.jp ]
>>113
お前は普段からずっとノーマスクなの?
115 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 11:22:17 ID:paT20Zcg
[ softbank126141184141.bbtec.net ]
>>114
コロナなんてタダの風邪と言ってたヤツのことを書いてるのに俺がノーマスクか聞いてどーするんだ?
116 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 21:00:52 ID:4hvmwJ3Q
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
コロナはただの風邪なんて言ってるやつがいるのか。けしからんな
俺はインフル同等でいいと思うけどな
117 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 21:04:34 ID:B+utQZbg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
インフルエンザは直接の死者が約年間3000人、間接的な死者が約7000人。
コロナは8ヶ月で約2000人だから、その言い方も正しくはないな。
118 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 21:20:24 ID:4hvmwJ3Q
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
え?でも
>>109
が年間死者数はインフル超えるって言ってるよ?
あと4ヶ月で8000人も死んじゃうみたいだよ
119 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:17:18 ID:fYTW5HDg
[ om126156189143.26.openmobile.ne.jp ]
いまだになに言ってんのさ
コロナよりインフルのほうが死者ずっと多い。
それに加えて最近はジサツ者の急増も心配で、10月のジサツ者数は前年比で600人以上(40%ほど)増えてる
これだけ増えたのはコロナ自粛が一番だろう。
1ヶ月だけで600人以上増えてるって、相当やばくてコロナどころの話じゃない。
120 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:20:24 ID:fYTW5HDg
[ om126156189143.26.openmobile.ne.jp ]
マスコミはジサツ者数は毎日報じないよな。
インフルもそう。
でもなぜか、コロナだけは大々的に報じる。
ただ感染したってだけで。
毎日報じるからコロナしか頭にない馬鹿なコロナ脳が量産されるんだよ。
マスコミに洗脳されてばかりいないで少しは客観的に考えろや、ほんと呆れる
121 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:26:20 ID:/zOEYO1w
[ p760042-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
またこの流れのホジナシども
酒田の話題へっての
122 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 22:56:40 ID:fYTW5HDg
[ om126156189143.26.openmobile.ne.jp ]
すまんな、つい興奮してしまった
だって、えらそに自粛しろ言う人って自粛による停滞経済でジサツが急増すること全く頭にないんだもの。
123 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/24(火) 23:18:38 ID:RhXcoPSw
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
えらそにジサツ急増なんて説いてる人は、コロナ拡大によって医療崩壊に陥ったら、コロナと関係のない病気・怪我なども満足な医療を受けられなくなり、本来助かるはずの命まで失われるケースが急増すること全く頭にないんだもの。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201121-00208818/
124 名前:
特待生
投稿日: 2020/11/24(火) 23:40:38 ID:NjM0nXbg
[ 165.138.4.34 ]
「たら・れば」で
悪化一途の
コロナ脳
125 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 00:18:32 ID:bbpjMJtw
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
指定感染症2類からインフルと同じ5類にすれば医療崩壊の心配なんてしなくていいのにね
なんで5類にしないんだろう
126 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/25(水) 00:25:10 ID:0WYJuK8g
[ 233.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
日本でも、崩壊の前段階である救急搬送の遅延が起こったのは事実だが。
何の自粛もせずに崩壊を防げる根拠でもあるの?
ソースすら満足に読めない
コロナ脳
127 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 00:04:19 ID:fKSyHz+g
[ om126208128046.22.openmobile.ne.jp ]
指摘してる人いるから理解するかと思ってたけど、指定感染症って知らんの?調べてないのか。
いまコロナは指定感染症として指定されてるから、無症状や軽症でも入院勧告されて隔離され、
そこに多くの看護師や医者や医療器具など医療資源が費やされてる。
だから医療崩壊起こりやすくなってるんじゃん。
コロナやばい!って過剰反応するほど状況は悪化して自分(国民)の首締めるわけ。
もうそんなの誰でも知ってるかと思ってたし、サイト丸投げしたり、
指定感染症の書き込みあっても調べた様子もなく、なんというかまあ呆れるな。
こう書いても、もう意地なんだろうな、自分の頭で考える気はなくマスコミに洗脳されること選ぶんだろうけど
128 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 00:06:56 ID:fKSyHz+g
[ om126208128046.22.openmobile.ne.jp ]
感染してピンピンしてるホストとかの診察や世話するために、医師や看護師あてがってるんだから、
そりゃ人手足りなくなるだろ笑
うけるよな。
指定感染症から外せばそんなアホなことしなくて済む
129 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 00:13:31 ID:fKSyHz+g
[ om126208128046.22.openmobile.ne.jp ]
>>125
何でだろうな
外したほうがいいって議論はあったんだけど、いつの間にか立ち消えになった
とにかく医療崩壊防ぎたいなら指定感染症2類?から外せばいいだけ
130 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 06:38:53 ID:9J8+J5oA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
抗体獲得したら感染しないなんて保証がないからだろ
ワクチンだって本当に効くかどうか誰にもわからない
アメリカ ブラジル インドの数字見ればどれだけ危険かわかる
131 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 08:35:57 ID:fKSyHz+g
[ om126208128046.22.openmobile.ne.jp ]
ほんとコロナのことしか頭にないんだな
感染を防ごうとすることで死ぬ人も大勢いることに全然気が回らないのな
132 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 10:38:31 ID:rOO4z1uA
[ KD106128194209.au-net.ne.jp ]
はいNG
133 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 12:33:50 ID:RlQjLCBQ
[ sp1-75-234-140.msb.spmode.ne.jp ]
何言っても無駄だな。自分の考えは絶対間違ってないマンだからNGにして関わらないのが吉
IDちょくちょく変わるの面倒だけどな
134 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 13:20:20 ID:5FIFJwog
[ om126208237074.22.openmobile.ne.jp ]
説得力あるならいくらでも説得されるんだけどな
135 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 18:33:46 ID:QWmwV4gw
[ p50083-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
明日はミライニにオープン
ミイラになる前に見でおげ
136 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 18:35:26 ID:v3cukHsQ
[ sp49-97-100-96.msc.spmode.ne.jp ]
庄内で4人も感染しちゃってニュースになっちゃうんだから、説得力ゼロだよ
コロナっちゃった、アハハwくらいのレベルにならないと油断できん
インフルエンザでは行動経路なんて聞かれないが、コロナは丸裸にされるからな
不倫、浮気、人に言えない遊びをしてる人は気をつけな
137 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 20:22:53 ID:qOGH1ZiQ
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>79
よかったな帰ってきていいぞ
138 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 21:47:31 ID:SajQ8IHg
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ミライニに新潟のぽんしゅ館みたいな施設欲しかったな
酒田駅は列車の接続悪いし観光客にはそれなりに需要ありそうだけど
139 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 01:40:15 ID:AdRRk+AA
[ 218.231.162.252.eo.eaccess.ne.jp ]
どうせ再開発するならバスターミナル作ってもらいたかった
現在の場所は不便過ぎ
140 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 05:16:30 ID:5ZwuQCtA
[ 133-106-71-48.mvno.rakuten.jp ]
酒田駅も外壁を綺麗に直してる?
141 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 09:10:26 ID:UEJlL5MQ
[ 133-106-69-172.mvno.rakuten.jp ]
車はどこに停めればいいんだ?
142 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 10:53:05 ID:kQv2Q/pg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
ないんだなそれが
143 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 11:47:50 ID:q53DGsaQ
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
立体駐車場、商業店舗、バス待合はこれからでしょ。
144 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 14:42:10 ID:ZYhgfn8A
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
まずはジェットスターの再開
そして中町にでかい駐車場を建てる。
145 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 14:54:23 ID:3Mdf6S/w
[ sp1-79-84-240.msb.spmode.ne.jp ]
駅前の話をしているのにジェットスターとか中町の話するのはアスペなの?
毎回誰も賛同しない持論を繰り返すのは楽しいの?
IDちょこちょこ変えるのは何なの?NGすんの面倒なんだけど
146 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 15:04:27 ID:5ZwuQCtA
[ 133-106-71-48.mvno.rakuten.jp ]
パイレーツ壊して、立体駐車場
147 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:45:41 ID:q4Y52lHg
[ KD106128195215.au-net.ne.jp ]
バス廃止するのに。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%85%92%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%86%85%E7%99%BA%E7%9D%80%E3%81%AE%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%83%90%E3%82%B9%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%B8-%E9%85%92%E7%94%B0%E5%B8%82%E3%81%A8%E5%BA%84%E5%86%85%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%81%8C%E6%A4%9C%E8%A8%8E/ar-BB18IRWl
148 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:51:55 ID:CMWKYmrg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>144
中町なんて駐車場たくさんあるのに作る意味は?
>>147
郡部からの不採算路線でしょ?デマンドバスに切り替えるならむしろ補助金出さなくて済むから良いと思うけど。
149 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 16:58:37 ID:ZYhgfn8A
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
>>148
駐車場たくさんあるか?
この間中町いったら見当たらなかったな
150 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 18:48:16 ID:CMWKYmrg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>149
http://www.city.sakata.lg.jp/smph/sangyo/kotsu/kotsu/shieicyuusyajyou.html
合計200台位は止められると思うよ。
遠いよってなら民営の駐車場も結構あるし。
151 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 20:12:08 ID:kQv2Q/pg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
大型連休かイベントあるとすぐ満杯なるのに
152 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 21:36:54 ID:x6JVry5w
[ ZG240152.ppp.dion.ne.jp ]
庄内もいよいよ危なくなってきた。4人陽性。
153 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 21:39:07 ID:5xzcYYuA
[ 193.239.86.136 ]
4人で?( ´,_ゝ`)プッ
コロナ脳野郎が。( ´,_ゝ`)プッ
おまえみたいなのが経済止める社会悪なんだよ!バカが!
154 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 21:51:13 ID:sA375U2g
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>152
感染経路わからないのヤバいね
155 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 21:52:28 ID:KHolyAdQ
[ 187.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
うち鶴岡市の女性2人は27日に感染が発表された県外在住の方の家族で濃厚接触者だけど、残り2人の感染経路は不明だね。
市中にどれほど潜んでいることやら。
156 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/28(土) 21:54:06 ID:W6OG5X1g
[ pw126157006131.30.panda-world.ne.jp ]
>>151
その程度しか埋まらないなら必要無いね。
157 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 12:05:16 ID:8+uR/4sA
[ p350132-ipngn2301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
庄内炸裂してるなー。
感染経路不明は無能の証だぞ役人ども。
158 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 12:09:46 ID:lizdRSqg
[ 193.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
「コロナ脳ガー」とか言ってるヤツのせいでこうなっちゃったね。
―――
山形県で過去最多11人が新型コロナ感染
11/29(日) 11:19 共同通信
山形県は29日、1日当たり過去最多となる11人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県内の感染確認は計133人になった。
159 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 14:23:31 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
>>150
サンクス
でも駐車場ってやっぱ無料じゃね
有料じゃ停めにくい
160 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 14:29:06 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
コロナ感染者数しかニュースにならないけと、失業者数やジサツ者数も毎日報じるすべきだよな。
じゃないとアホな国民はコロナだけが問題かのように印象操作されてしまう。
マスコミは分かってやってるはず。
社会のためってテイを装ってるけど、やっぱマスコミも自分らが視聴率と金稼ぐのが第一なんだなと
161 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 14:32:20 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
連投すまんが、まじで君ら、仕事失って絶望して死を選ぶ人のこと、全然気にならんの?
俺は80歳でコロナ死する人より若者の自死のほうが痛々しいと思う
別に意地で主張してるわけじゃない、でもおめーらは意地でしかない
反論もできないくせに糞だせえと思う
162 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 15:08:52 ID:Lh1Massw
[ 176.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>160-161
>俺は80歳でコロナ死する人より若者の自死のほうが痛々しいと思う
面白い主張だね。
こんなところで叫んでないで、ぜひ酒田の7号線沿いなど人の集まるところに行って、プラカードを掲げて主張してほしい。
応援しているぞ。
163 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 15:21:17 ID:/ShfzmYA
[ p62096-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
んだ ここで持論披露してもな
ハタハタ釣りしった方がマシ
164 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 16:41:20 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
>>162
うはは、君こそ面白いこと言うね。
ただそれって、「中国の悪口言うなら北京の共産党本部の前で言ってこい」とか、
「そんなにコロナが怖いなら、東京にいる庄内来訪予定者の前で主張してこい」って言うのと同レベルなんじゃないかな。
議論や主張はなるべく自分の生活や身の安全が保証された範囲で行おうとするのが当然で、わざわざ反発買いやすい場や効果が微妙な羽田で言う意味がよくわからんね
165 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 16:43:49 ID:pwk08tEA
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
周りに話聞いてくれる人いないのかね
166 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 16:47:08 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
効果が微妙な場で 訂正
それこそ酒田市政に不満があるなら市役所の前でプラカードもってこいって話になるわな笑
167 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 18:18:11 ID:Cla85bwg
[ 213.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>164
なんだ、反感を買いやすい主張だとの自覚はあるのか。
まさに確信犯というやつだな。
168 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:02:32 ID:0q9mcFIg
[ p57252-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
もうちょすな
169 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:13:26 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
無知だんばコロナの話やめでくれ
でだらめいわいっど訂正しねばねぐなる
俺もめんどくせあんぞ
170 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:34:09 ID:XWhh/9sg
[ sp1-75-242-179.msb.spmode.ne.jp ]
山形県の12人って人口比率で言えば東京の1000人相当位?
俺も帰省我慢するから人口多い自治体から人を入れたら駄目だ
171 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:42:42 ID:vw30XeAA
[ 121.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>170
経路不明の感染者が出ている今となっては、もう手遅れだよ。
172 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 19:51:25 ID:XWhh/9sg
[ sp1-75-242-179.msb.spmode.ne.jp ]
そうは言っても酒田も鶴岡もまだcocoaから通知来るまでは行ってないでしょ
まだ間に合う
173 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 20:34:15 ID:uaHAEzUg
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>171
ほんこれ
もう怖い怖い言ってないで慣れたらいいよ
流行り始めてもう1年になるのにインフルより死んでないし
>>172
cocoaとかの接触感染アプリ入れて何になるの?
PCR検査受けて何になるの?
174 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 22:30:02 ID:Khv80Pxw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
それよりさ、風呂場で死ぬのは主に高齢者だけど、毎年2万人死ぬんだよな。
だから高齢者がいる家庭はコロナより風呂対策を厳重にすべき。
風呂にはなるべく入らないほうがいいかもな
風呂自粛って何でやらないんだろ
175 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 22:35:51 ID:lvY32w2Q
[ p12006-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
なんだよもう一人NGに入れなきゃならんのか
176 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/29(日) 22:54:11 ID:d8M2ZpAA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
おそらく家のWiFiで書き込んだものはid同じだからNGに出来るけど、携帯から書き込んだものはid毎回微妙に変わるからブロックは出来ないと思うよ。
177 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 01:07:23 ID:zUtYHV9w
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
普通に酒田の話すればよろし
178 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 09:45:24 ID:piPJYiaw
[ sp49-98-216-127.msd.spmode.ne.jp ]
酒田は中世のパリ並みに汚いw
179 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 11:08:01 ID:/jbBEHNA
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>176
専ブラならopenmobile.ne.jpをNGIDに入れれば消えるよ
180 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 11:11:23 ID:5FA533nw
[ sp1-75-198-57.msb.spmode.ne.jp ]
>>179
ありがとう!
君のレスも消えてしまったがw
181 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 11:56:54 ID:bdPM2Jxg
[ pw126152007027.10.panda-world.ne.jp ]
>>178
中世のパリに行ったことあるのかよw
182 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 12:29:25 ID:H0ZhCsew
[ 121.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
日本海病院の病床占有率が4割超えたようだな。
新型コロナはもちろんのこと、他の病気にもおちおち罹れんな。
―――
感染症指定医療機関の病床占有率は日本海総合病院の41.5%が目立つものの、県全体では14.8%。政府のステージ3(感染急増)の指標となる20%以上には達していない。しかし、重症患者が増えれば状況は一変する。阿彦忠之医療統括監は「新型コロナ患者を優先すれば、重症の救急患者の受け入れに支障を来すなど他の医療に影響が出る。現場の危機感は強くなっている」と説明した。
183 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 18:47:09 ID:yoTbBZzQ
[ i121-114-50-56.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
庄内でエアロバイクってどこで買えるだろう?
184 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/30(月) 23:06:55 ID:DZ/W0zUw
[ sp49-98-166-168.msd.spmode.ne.jp ]
まさにTVウィルス
185 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 00:11:54 ID:IPGmnuvQ
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
>>183
それは部屋でペダル漕ぐトレーニング器具を言っているのか?
それともエアロフレームのロードバイクのことを言っているのか?
186 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 06:29:26 ID:p9hobQOg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
トレーニング機ならアマゾンで売ってるよ。
187 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 07:16:06 ID:LzOwGQyw
[ sp1-79-84-96.msb.spmode.ne.jp ]
ああいうのは実際に自分で使ってみないと、負荷や音が想像と違うものがありますからね
食べ物ならサクッと捨てたり、誰かにプレゼントできても、マシーンは難しいな
店舗で試してから買いたい
188 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 08:48:06 ID:B3GITvrQ
[ sp1-75-199-169.msb.spmode.ne.jp ]
スポーツ用品店だな
イオンモールとかでも売ってたりする
189 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 20:12:56 ID:fF1b7uwQ
[ KD106132087006.au-net.ne.jp ]
自転車は慣性で進むからペダル軽くなるけどエアロバイクは漕ぐの止めたらまた固くなるからギャップで気持ち悪いのだ
190 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 20:28:15 ID:T++LcGtA
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
コロナで室内運動器具は売れてるだろうな
191 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/01(火) 22:03:19 ID:iaonAZag
[ sp1-75-199-29.msb.spmode.ne.jp ]
エアロバイク、リサイクルショップで買ったことある
192 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 03:05:45 ID:F40mllEg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
もしロードバイク持っているなら、エアロバイクよりローラートレーナーの方がいいんじゃない?
簡単なやつなら安かったよ。
193 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 03:16:30 ID:F40mllEg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
昨日は鶴岡で小学生2人と40代男性の計3人か
県内でコロナが流行って来たら、謂われのない様な差別が出て来るんだろうな
194 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 05:07:39 ID:6R4xGuZg
[ sp49-98-216-127.msd.spmode.ne.jp ]
新庄ではとっくに村八分起きてるぞ
195 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 10:01:10 ID:2dWn81Bw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
いかにも陰湿そうな話の振り方だな
酒田市民頼むでほんま
196 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 10:17:26 ID:2dWn81Bw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
差別すべきじゃないと思ってるのか、差別してやろうぜと思ってるのか、
そこ主張しないと。
奥歯にものが挟まったような言い方やめて
197 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 10:25:45 ID:2dWn81Bw
[ om126179124183.19.openmobile.ne.jp ]
まあそんな話より、あの中学や高校は最近どうだとか、
最近いった飯屋の話、見かけた変人や出来事、酒田の変化や問題点などを語るほうが面白いね
198 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 12:59:45 ID:yI8y6PAA
[ 133-106-66-40.mvno.rakuten.jp ]
駅前再開発ミライニどうでした?
199 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:36:03 ID:ir/7IVHw
[ KD106132087179.au-net.ne.jp ]
高校生の酒が売り切れてた…
200 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/02(水) 21:45:33 ID:AQcJG8WQ
[ p57181-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
通ったけど車停めるってなると駅の時限只かファミマか
201 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:08:21 ID:fCTo4GYg
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
今月 ゆたかの栄助寿司跡地にやまなか家
来月 いきなりステーキ跡地に町田商店(横浜系ラーメン)オープン
202 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 19:10:59 ID:fCTo4GYg
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
横浜系ラーメン ×
横浜家系ラーメン 〇
203 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/03(木) 22:04:10 ID:YEvNhSRQ
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
酒田市民は薄味好みだから家系はあまり受けないだろうな
204 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 02:23:08 ID:bfkCAb0g
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
流行りの醤油ラーメンって異様に醤油が前に出て来るし、しょっぱいしで合ってる?
205 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 08:08:07 ID:NKJK9THg
[ KD106132085202.au-net.ne.jp ]
ゆき降ってるじゃなーい
206 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 15:48:00 ID:0hHKsWCw
[ flh2-122-130-105-224.tky.mesh.ad.jp ]
酒田の某病院でコロナが出たそうだ!
207 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:50:38 ID:iKSY8Lyg
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
もう東京から帰省する方が逆にうつされる危険があるかもな。
208 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 18:58:52 ID:R6sUVfuw
[ sp49-98-140-216.msd.spmode.ne.jp ]
院内感染かもって…もぅ本格的にコロナ禍中だなぁ
209 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 19:30:44 ID:grdgVegA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>207
それってどういう理屈?
210 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 20:00:51 ID:grdgVegA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
スレがコロナごときで騒いだら、すかさずコロナより怖い自粛や様々な事故の危険を訴えて軌道修正しなきゃいけないな。
211 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 21:23:52 ID:TMI1ZXYg
[ 197.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>209
ヒント:感染経路不明
212 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/04(金) 21:53:12 ID:grdgVegA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>211
ごめん分からない
なぜ明瞭に語らず、ヒントにとどめておくのかも分からない。
213 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 00:45:19 ID:K/4xLEdw
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
今までは感染防止対策が万全だったのではなく、身近にウイルスが無かっただけで、根本的にみんな無頓着に過ごしていたからな。
実際に身近にウイルスが存在し始めたら、今までと同じ生活してたらダメなんだって気を引き締める必要あると思うよ。
214 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 02:34:42 ID:smL8g1YA
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
気が緩んだときだけ感染するウィルスwww
215 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 07:44:28 ID:aLALanuA
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
>>214
wwwって、チャチャ入れてるつもり?
気が緩んで手洗い、うがい、マスク着用などがおろそかになると感染しやすくなるのは当たり前だろ、jk。
216 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 08:45:52 ID:65C+44wQ
[ p3170022-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
paypay30%はpaypayボーナスにも適用されるんだな。勘違いしてた。実質37.5%戻り。
217 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 11:24:30 ID:k3PXSPFg
[ softbank219171146083.bbtec.net ]
>>216
私の計算では
30+(30*0.3)=39% となりますが
37.5% は、どのような計算式になるのでしょうか?
218 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:03:49 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>213
失業とジサツが急増してることについてはどう思う?
219 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:20:47 ID:s7m5HnvA
[ 17.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>218
そのために失業保険などのセーフティネットの制度があるわけだが?
それでも自殺者が出てしまうのは好ましいとは言えないが、その人たちの選択だから仕方ないだろ。
一方で、対策を取らないと無差別的に感染が広まっていき、そのうち一定割合で有無を言わせず人の命を奪うコロナと一緒にするなよ。(w
220 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 15:09:47 ID:aLALanuA
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
12/5
庄内6人 (酒田5人、鶴岡1人)
東京584人 (過去最多)
221 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 15:13:39 ID:u/uYp6zw
[ 206.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
人口あたりの感染者数でいうと、酒田も東京とあまり変わらなくなっちゃったね。
222 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:29:37 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>219
喜んで選択してるんじゃなく、国の自粛政策によって窮地に追い込まれて選択せざるをえなくなってるんだよ。
あと大事なのは死に至る過程よりも死者数つまり結果。
最近コロナ死を上回るペースで自死急増してるけど、どんなにコロナ死より自死が増えても本人の選択だからしゃあないで済ますの?
仮にコロナ死2000人、自死4000人になっても?
しかも前者は寿命間近の80歳、それと比べて後者は将来ある若者が多いのに。
223 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:36:37 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
あと、酒田5人感染で東京と同じレベルって、驚きの少なさだな。
たった5人か笑
死者じゃなくてただの感染者でこれだけの少なさ。
224 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:46:10 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
うちの親には、俺はコロナより風呂に注意してほしいと言ってる。
前者は年間死者数2000人くらいだけど後者は毎年2万人死んでるから当然だよね。
みんなコロナもいいけど風呂の対策きちんとしてる?
死ぬのが怖いならコロナよりそっちを重視し話題にするのが筋だと思うけどね
225 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:46:36 ID:aLALanuA
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
>>222
>最近コロナ死を上回るペースで自死急増してるけど、どんなにコロナ死より自死が増えても本人の選択だからしゃあないで済ますの?
質問繰り返す前に、まず人の書き込みよく読めよ。(w
あんた、自粛で売上が下がって文句言ってる個人事業主か何か?
だから、セーフティネットの仕組みがあると言っている。
もし現状の制度で足りないなら見直せばいいだけの話。
コロナ対策とは並立して考えるべき話で、対立するものではないことをまず理解しろよ。
226 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 17:54:37 ID:qPbnLnnQ
[ 156.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>224
周囲に一切影響がない風呂場の発作と、周りに無差別に感染を広げていく伝染病(それも確立されたワクチンすら無い)を同列に語るなよ。(w
227 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:03:20 ID:tIOtBhRA
[ sp49-97-101-115.msc.spmode.ne.jp ]
コロナ脳の奴って集団ヒストリーの極みだなぁ
風邪に毛の生えた程度のウィルスに大げさ過ぎ笑
228 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:06:47 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>225
セーフティネットを見直せばいいなんて書かれてなくね?
現状で足りずに死を選ぶならしょうがないとは書いてあるが。
ただでさえ国は借金が多くて財政破綻の危機なんだから、これ以上国の保障を当てにするのは難しいだろ。
見直せばいいだけと簡単に言うけど、その財源はどこから持ってくるの?
>>226
何が怖いんだよ。感染が怖いの?
感染広げていくのは旧型コロナつまりただの風邪も同じ。
229 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:20:01 ID:/j+yOaUA
[ 241.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>228
セーフティーネットと、無差別的なバラマキを一緒にするなよ。(w
困っている事業者への無担保融資など、限られている財源でも色々やれることはあるだろ。少しは頭を使えよ。
それでも自殺者が出るなら個人の選択だから仕方ない。
無差別的な感染拡大により、有無を言わせず人の命が奪われる事態は避けなければならない。
230 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:32:28 ID:Oyoue2AA
[ 184.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>228
怖いんじゃなくて、無意味な比較をしている人がいるから指摘しただけ。
それと、コロナはまだワクチンも集団免疫も確立していない点で、普通の風邪やインフルエンザと一緒にできないよ。
231 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 18:58:06 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
まあ言いたいことは分かった。
金さえ出せばみんなハッピーだわな。
十分生活できる金だしても自死選ぶなら、それはあまり同情できないよな。
あとはその金をどうやって捻出するのか考えような
232 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:10:39 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
ワクチンも集団感染も当てにならないし基本ウィルスは根絶できない以上、感染はしばらく収まらないから国民への生活保障は長期にわたることになる。
莫大な金が必要になる。しかも失業や自死は急増してるから早急な対策が必要。
俺はちょっと考えつかないから提案者または他の人よろしく頼むわ。
困ってる人にお金をたくさん出してやればいいなんて小学生でも思いつくようなただの理想論で終わらせるわけにはいかないからな笑い
早く具体論に落とし込まないとな
233 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:20:18 ID:U40cLbvg
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>229
おまえ、期待してるから早めに具体策提出してこいよな笑
まさか229に書いてあることくらいしか引き出しないわけじゃないだろうし。
それ言えないならただの幼稚な意見でしかないからな
234 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 19:22:15 ID:K/4xLEdw
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
みんなで気を付けて手を洗ってマスクして
それで感染を防げるなら影響を受ける人も減り、支出も減らせるんだから
大げさだとか効果なしだとか勝手なこと言って止めてしまわずに
みんなでやろうよって話じゃないか
めんどくさい奴だな
235 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
236 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 20:38:22 ID:Pt6UYUMQ
[ sp1-75-229-159.msb.spmode.ne.jp ]
なんだまた暴れてるのかwあぼーんが大量でビックリしたわ
納得するつもりのないヤツに何言っても無駄だよね
NGしようぜ
237 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 20:41:19 ID:3qxa6Uzg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
削除早いな。
かなりまずいレスした奴いたのか?
238 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 20:50:34 ID:SyHatO/Q
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
いつもの奴?こないだも騒いでた奴?
239 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 20:55:01 ID:3qxa6Uzg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
まあ、自死する人が出ないよう経済回しながらコロナ対策も徹底するという事に尽きるだろ。
これからどうなるか分からんが、まだ酒田は首長が経済のブレーキを踏む必要性までは言ってないわけだし。
240 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 21:22:07 ID:QRD4Q+VQ
[ sp49-98-216-110.msd.spmode.ne.jp ]
今日の発表の患者で40度近く熱出た人いたって?
後遺症不可避か
241 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/05(土) 21:36:05 ID:tumK8f6g
[ p775095-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
山容の名が売れたの
242 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
243 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
244 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
245 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 00:53:33 ID:5ccNBBEw
[ softbank126241241044.bbtec.net ]
人口10万人あたりの感染者数が酒田が23人だとすると東京は32人となる
だから東京の人が酒田で感染しても不思議ではない
246 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 01:00:44 ID:5ccNBBEw
[ softbank126241241044.bbtec.net ]
コロナを放置した場合、重症化する人も相当するいることを考えると病院が大変になる
当然、病院でクラスターが発生する
そう考えると医療崩壊のシナリオが見えてくる
とすれば、自粛と不要不急の外出制限は必要だと思う
247 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 01:02:45 ID:5ccNBBEw
[ softbank126241241044.bbtec.net ]
はやぶさ早く来ないかな
248 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 03:49:26 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
>>245
そもそもコロナしょぼいんだよ
酒田で23人だけかいな
インフルなら毎年酒田で1万人近く感染してただろうけど、それでもNO自粛だったのに
249 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 06:12:50 ID:KQnz7biA
[ sp1-72-3-26.msc.spmode.ne.jp ]
コロナとインフルエンザを同列に語るとはアホ過ぎる
250 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 06:28:06 ID:ruxA9VsA
[ sp1-75-229-159.msb.spmode.ne.jp ]
7号線沿いにインド料理屋出来るみたいだけど、どこか他でやってた店が移転するの?完全に新規の出店?
251 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 07:12:16 ID:EXiQiGTw
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>249
新型コロナはエボラと比較すべきだな
世界中がこんなに大騒ぎしてるんだし
252 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 07:36:37 ID:0O22tPFQ
[ p3170022-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>217
12月投入分のボーナスは1月戻るので、その1万円に30%の戻りはないのかと
PayPayマネー投入:10月 \33,334 11,12月 \23,334 合計:\80,002 (1)
PayPayボーナス:11,12,1月 \10,000 合計:\30,000 (2)
(2)/(1)≒37.5%
NTTデータコネクションで次はD払いでお願いします。財源無いか。
253 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 08:58:50 ID:xtMCaStg
[ 48.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>249
新型コロナは普通のインフルエンザと違って、ワクチンも治療薬も確立されていないのにね。
254 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 10:48:32 ID:VJi1OffA
[ i220-109-73-155.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
ワクチンや対策どころかウィルスの生態や感染方法、最終的な症状すら解明されてないまだまだ未知のウイルスなんだけど何故こんなに楽観視できるのだろうか
255 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 11:27:23 ID:9CUNceZw
[ sp49-98-150-62.msd.spmode.ne.jp ]
楽観視したい、して欲しいって人たちがいるんだよ
256 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 11:28:16 ID:oIPyrlHQ
[ 254.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
○鶴岡市の10代男性 1人
○山容病院関連
酒田市や遊佐町の
30代〜80代の男女 12人
○山形市の70代男女 2人
新たに15人が感染し、累計173人
257 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 11:42:01 ID:JLfCqyjA
[ 42.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
楽観視したい人がいるのは分かるけど、社会としてはまず現実を見つめ、それに対応できる対策を打たないとな。
個々人の健康だけの話なら各自の好きにすればいいけど、新型コロナは伝染病だからな。
258 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 13:11:11 ID:YoSMhDmQ
[ KD111107164101.au-net.ne.jp ]
病床足りるか
259 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 13:44:20 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
コロナを楽観視したいんじゃなくて、失業や自死に危機感あるからバランス取ってコロナの比重を下げろって言いたいだけ。
コロナばかり抑えようとして自粛するとコロナ死以上に膨大に自死が増えてしまうから。
コロナはコロナで気をつけなきゃいけない。過剰にならない程度に。
何で分からないんだろ、、ほんとに驚く
260 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 15:23:18 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
まあマスコミが毎日失業や自死の数を報道し始めたらこのスレもころっと意見変わるんだろうけど。
「コロナばかり気にしてどうする、こんなに自死が増えてるんだぞ」って笑
ほんと操り人形かよ!
261 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 16:49:46 ID:elNjOhRQ
[ sp49-98-165-174.msd.spmode.ne.jp ]
老人だけ死なせて人口調整しても田舎には未来はないよ
262 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:10:24 ID:6CE4Qr4A
[ sp1-75-198-130.msb.spmode.ne.jp ]
コロナ関連で自殺した人が身近にいるの?
263 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:17:38 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
身近にはいない。コロナにかかった人も身近にはいない。
264 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:37:38 ID:VZfkQEBg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
コロナで自殺したって何?遺書にコロナが原因で自殺したとか聞いてる人の統計取ってるの?
去年から自殺者が純増だからコロナ要因だと考える根拠は?
265 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:41:06 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
コロナ以外に考えられない。
ちなみに鈍増じゃなくて急増だな。
266 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:47:06 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
失業率と自殺率ははかなり強い相関がある。
それを示すデータもあるし、食い扶持なくなれば自殺しやすくなるのは自然なこと。
コロナ自粛による失業が急増してる以上、ここ数ヶ月の自殺急増はコロナ自粛が原因と考えるのが筋ではないかな。
「確実な証拠がないんだからコロナ自粛のせいとは限らない、だから自粛を批判するのはおかしい。」って言いたいとか?
267 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:49:02 ID:2Z/BDe6w
[ softbank219171146083.bbtec.net ]
>>252
なるほど、3ヶ月間の満額の総額で、1月分は除くわけですね。
理解しました。
268 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:00:08 ID:6dpLCxIA
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
昨年までは10年連続自殺は減ってたんだよ。
それでも前年同期比で増える月もあったけど、それはせいぜい2、3ヶ月程度でほとんどの月では減っていた。
でも今年7月から4ヶ月連続で前年同期比で増えだした。
10月は前年同期比で60%増。
前年10月は1539人だったけど今年は2153人。
ひと月だけで600人以上も増えてる。
これは鈍増じゃなくて急増だし、原因はコロナ自粛以外に考えられない
269 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:08:22 ID:qN83TMfQ
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
だからマスクしなくていいという理由にもならないだろ
感染者が増えればそれはさらに悪化する数値なんだから、
出来るだけ感染しないよう行動することをなぜ理解できない?
270 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:11:49 ID:i+W20LGg
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
レス乞食にかまうなよ
271 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 22:15:16 ID:EXiQiGTw
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
みんなマスクしてるのに感染者増えてるのなんでだろー
272 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 22:23:54 ID:/r0cTZOA
[ 183.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
マスクしてても感染者増えてるから、マスク付ける意味ないってこと?
頭おかしい。
273 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 22:32:26 ID:JLwKQ9xg
[ sp49-98-216-110.msd.spmode.ne.jp ]
庄内への出張無くなったわ
後藤で見舞いにきた人間いたんだろうな
274 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 22:47:42 ID:EXiQiGTw
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>272
え?そんなこと言ってないけど?
頭おかしい。
275 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 23:09:43 ID:cLWy1Hmg
[ 11.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>274
「マスクしなくていい理由にならない」との
>>269
の指摘に対し、
>>271
で反論めいたコメントを付けておきながら、今さらしらばっくれるなよ。(笑
276 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 23:13:01 ID:7NqfH/jA
[ sp49-98-149-208.msd.spmode.ne.jp ]
TVウィルスだな
277 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 23:31:13 ID:EXiQiGTw
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
反論にみえるんだ。へー
278 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/06(日) 23:40:53 ID:cLWy1Hmg
[ 11.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>271
は反論でないというの?
ではどういった意図での発言だったのかな?(笑
あ、答えなくていいよ。取ってつけたような言い訳聞きたくないから。
279 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 00:07:10 ID:urKvy1zA
[ sp1-75-235-106.msb.spmode.ne.jp ]
構うなって、NGしておきなよ
280 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 01:27:29 ID:5DnaiZMw
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
これほどまでに誰の賛同も得られない主張なのに
間違いだったと考え直すことができないんだな
あのWHOでさえ、最初はマスクなんてしなくていい
とか言ってたの撤回してマスク推奨に切り替えたのに
酒田にも〇の〇〇しい奴いるんだな
山〇病〇に行って見てもらった方がいい
281 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 05:30:11 ID:qbR4PvLw
[ om126133241238.21.openmobile.ne.jp ]
そいや700年代の出羽国の国府が八幡のあたりにあったのは驚いたな
今で言う県庁所在地みたいなもんだろ
282 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
283 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
284 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
285 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 08:26:34 ID:g9X/Jtvg
[ sp49-98-216-110.msd.spmode.ne.jp ]
酒田市民がばっちいだけ。マスクをちゃんとしてる内陸では感染はほとんど広がってないぞ。
酒田市民はノーマスクだから行かないように周りに伝えておくわ
286 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 08:42:09 ID:uVA5e+8Q
[ 135.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
いい加減スレ違い。
酒田特有の内容なら分かるけど、純粋なコロナ対策の是非については他所でやって。(はぁと
(スレ違いの投稿はこの板のガイドライン違反と思うけど、ここの削除人は仕事しないのかな)
287 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 10:37:00 ID:0vhwQ8NQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>282
マスクの効果については飛沫感染や空気感染に効果があるよ。
機器による実験やコンピュータシミュレーションで有効性は証明されている。
庄内と内陸を比較して感染伝播性の比較なんかしても意味が無い、クラスターなんてどこにでも起こりうるし
都内の感染経路不明者の割合をみてもわかるだろ。
288 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
289 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
290 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
291 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 19:17:04 ID:urKvy1zA
[ sp1-75-235-106.msb.spmode.ne.jp ]
なんだよ面倒だなID変わってるじゃん。読まずにNG推奨だよ
292 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 19:28:47 ID:g9X/Jtvg
[ sp49-98-216-110.msd.spmode.ne.jp ]
マスクつけないと入店拒否の店あるからな
同調圧力でなく周りを守るって認識だよ
いい加減感染止めないと庄内ナンバー自体お断りだよ
293 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 19:54:04 ID:iHfEZ/Xg
[ sp1-79-85-156.msb.spmode.ne.jp ]
マスクで感染予防できるならコロナ騒動なんてもう終わってるわ
294 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 20:03:09 ID:9hMe+8yQ
[ p3140137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
庄内ナンバーを他で見かけたら消毒しとくわ
295 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
296 名前:
sage
投稿日: 2020/12/07(月) 23:42:39 ID:Eutzs+eQ
[ p1235109-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
無症状でばら撒いてることもあるんだからマスクしとけよ唾、飛ばさないでよ
297 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 23:48:35 ID:nAeDx0xg
[ om126194253093.10.openmobile.ne.jp ]
じゃあ家でもマスクしろよ笑
大切な家族にこそうつしたら大変だからな
298 名前:
sage
投稿日: 2020/12/08(火) 00:14:54 ID:+QTkH/aQ
[ p1235109-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
不特定多数にばら撒かないでねよろしくね
299 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 00:23:12 ID:/sNj0i+w
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
まだやってるのか
映画館でおしゃべりしてるヤツと同じだな
いい加減みんな迷惑がってるの気付けよ
300 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 00:28:10 ID:6T+zYXNQ
[ p325132-ipngn2201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
なにこれ、すごい混沌としてるね。
301 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 00:28:12 ID:O8p1B9Jg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
もうお前らだけでメアド交換して2人で討論しろよ。
出てくんなよ!
302 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 00:30:36 ID:IT5iZr7g
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ノーマスクで不特定多数に感染させるってどういう状況だろう?
会社内はありえるかな?
スーパーとかコンビニで喋るのって「袋下さい」くらい?
303 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 00:39:50 ID:b7ivDRlQ
[ p57202-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
コロ脳の削除よろしく
304 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 00:58:09 ID:Mddkc/Cg
[ 10.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
山形市スレにも出張して独りよがりな主張を繰り返しているようだね。
同郷にこんな精神的におかしい人がいるとは信じがたいけど、庄内弁の書き込みもあるし、残念ながら事実みたいだな。
酒田の恥だな。
305 名前:
sage
投稿日: 2020/12/08(火) 01:14:06 ID:+QTkH/aQ
[ p1235109-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>302
家族や友人同士で買い物来て普通に喋ってる人山ほどいる
一言も口聞くなというようなルールはないからせめてマスクをってこと
306 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 14:00:19 ID:ZHP+Jjgw
[ KD106132084152.au-net.ne.jp ]
スーパーコンビニで最近マスクしない奴なんて全然見ないが
時間帯いつよ
307 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 18:57:37 ID:LZUBpH1Q
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
スーパーはマスクしろって張り紙があるけど、コンビニはないからなあ
それより入口での消毒はしてる?
あれって出るときも消毒しないと意味ないよ
308 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 20:29:53 ID:33KdAl2A
[ sp1-79-85-156.msb.spmode.ne.jp ]
ノーマスクをみたいなら駅だな
ノーマスクの学生は稀によく見る
309 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 21:33:57 ID:1ln8XiUw
[ 150-66-92-182m5.mineo.jp ]
オッサン二人某ファーストフードで大声でマスクなし会話してた。
自覚ない人いっぱいいると思う。
310 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 22:07:22 ID:w4ma9edw
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>>308
>ノーマスクの学生は稀によく見る
『稀によく』って言い回し時々見かけるけどどうゆう意味なの?
311 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 01:08:41 ID:UhF1ttbg
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
『最も優れた○○の中の一つ』みたいな・・・
「最も」なら最上位だからそれ一つしかないはずなのに、いっぱいある中の一つ。
海外記事を日本語訳したようなニュース記事でよく見かける言い回しだから
『稀によく』みたいな言い回しは日本人じゃないんだと思うよ
312 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 01:23:24 ID:+98JEcoA
[ ntymgt056152.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ネットスラングだよ
313 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 01:27:34 ID:nUjBYCPg
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>>311
ガッテン!
314 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 01:32:40 ID:nUjBYCPg
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>>312
ごめん 早まった
で、どうゆう意味なの?
315 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 02:35:55 ID:Msmee4uA
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
もうええやん
それよりコロナじゃない人も何でマスクしないと非難されなきゃいけないのか考えよう
316 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 04:55:27 ID:NWddfzMg
[ sp1-72-2-191.msc.spmode.ne.jp ]
ラーメンは酒田やね
317 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 07:07:41 ID:UFKUhFvQ
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
>>316
今のうちに釘をさしとくけど、また脈絡なくコロナ対策イラン系の話を始めるなよ。
318 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 08:34:30 ID:Msmee4uA
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
北風と太陽の話覚えてるかい?
北風じゃあかん、太陽にならないと
319 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 10:49:25 ID:nUjBYCPg
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
新型コロナは発症前3日目頃が他人に対する感染力が一番強い
発症してからマスクしても手遅れになる
結局みんながマスクして感染予防するしかない
320 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 11:20:24 ID:Y5bZjfTQ
[ sp1-79-86-38.msb.spmode.ne.jp ]
>>317
糠に釘だから触れないで
321 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 21:15:50 ID:ct7y3M/Q
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
ハタハタの味噌田楽って一匹500円前後するんだな
322 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 22:21:24 ID:Msmee4uA
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
>>319
マスク触った手で他のもの触るとコロナウイルス付着するから気をつけてな。そこまで徹底してくれな。
じゃないとマスクのせいで感染させてしまう。
マスクってめちゃくちゃ汚いこと忘れずに。
1日中口臭や飛沫を浴びてるんだから。
323 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 22:24:04 ID:Msmee4uA
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
コロナが付着した手で10ヶ所触ってみ。
リスクは加速度的に増す。
だからマスク触ったら罰金にしたほうがいいかもね?
みんなコロナ対策を徹底させたいようだし、感染させたら取り返しがつかないから
324 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/09(水) 23:08:03 ID:nUjBYCPg
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
>>322
>>323
マスクをしなければ飛沫をそのまま撒き散らすことになる
マスクした方がまし
325 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/10(木) 00:37:30 ID:DLx7VO5g
[ p1127069-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>323
室内ノーマスクで喋る奴も罰金な
マスク触っても罰金
それならバランス取れるよ
326 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/10(木) 09:00:21 ID:aByP8RWQ
[ pw126182242079.27.panda-world.ne.jp ]
まだマスクの話題やってんの?
暇な人もおるんやねー。
327 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/10(木) 21:54:28 ID:lhuwOB9g
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
結局のところ「怖くないもん!」「怖くなんかないもん!」って
一人で大騒ぎしてたヤツが一番コロナを怖がってたってオチ
328 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 11:01:36 ID:HmYpcDDA
[ KD106132086143.au-net.ne.jp ]
>>321
だから弁当付きの買ったわ
329 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 12:10:44 ID:WuzoHoMQ
[ ip245.ip-144-217-101.net ]
マスクしたらしたで「触るな」とかバカかよ?w普通に触るだろ。
そもそも「感染したら取り返しがつかない」なんてほんの一部のジジイ。
ほとんどが「風邪のように治る」のは医師も認めている。
異常なまでに脅えるコロナ脳が既に病的だって自覚しろや。
330 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 12:47:14 ID:WuzoHoMQ
[ ip245.ip-144-217-101.net ]
考えてもみろ。コロナ騒ぎが始まってもう一年近い。マスク触ってダメなら
とっくに日本はコロナで死滅してるわ。実際はどうだ?こんな程度で済んでるじゃん。
第三波とか言うが、じゃあ第二波って何だった?終わってみたら何も無い。
コロナ脳野郎ってのは昼の情報番組受け売りで10倍にして騒いでるだけなんだよ。
331 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 14:56:10 ID:s1J7mQpw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>329
、330
実際に感染から回復した方なのでしょうか?
もしそうならば体験談をお願いします。
でないのなら又聞きや思い込みで話されない方がいいと思いますよ。
コロナに対しての検証は始まったばかりですから
332 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 15:24:53 ID:jmKhMgTg
[ 150-66-64-172m5.mineo.jp ]
全国的な相場なのはわかるけど住民票の写しが400円とかそもそも高くね?
333 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 17:34:33 ID:U/MmGL8Q
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
>>324
そういうこと言いたいんじゃなくて、マスク必須と考えるほどコロナを本当に恐れてるなら、
マスクするだけじゃなく、手で触りもするなよと言ってるだけ。
コロナ撒き散らしかねないからな。
俺は自分がコロナなわけないし、マスクは極力しない。
そんなのは当たり前。
>>329
俺は嫌味で「そんなにコロナやばいと思うならマスク手で触るな」と言っただけ。
だって、このスレの人たちって飛沫感染は異常に恐れるのに接触感染は恐れてないんだから意味不明笑
とことんバカ
334 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 17:37:35 ID:U/MmGL8Q
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
おまえら、何で飛沫感染は恐れるのに、接触感染は大して恐れないの?
そんなにコロナ怖いなら、マスクするだけじゃなくマスクを触った手で絶対あちこち触るなよ!
おまえの手にはコロナウイルスが付着してるかもしれないんだ
335 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 18:58:13 ID:U/MmGL8Q
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
あと自宅でも必ずマスクするように。
家族にうつるぞ!
336 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 19:56:42 ID:gv51duAQ
[ sp49-98-173-55.msd.spmode.ne.jp ]
接触感染も恐れてるから、アルコールで拭き拭き、ゴム手袋着用でそれなりの対策はしてますよ
自分の考えを無理矢理押しつけるようなやり方しかできないのは、ちょっと話にならないかな…
こういう人間は職場にいたらかなり残念なタイプっす
嫌味だか煽りも下手くそだしねw
337 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 20:01:00 ID:MJgCYfuw
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>332
それより半年しかもたないのがなあ
買いだめしておきたい
338 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 20:22:42 ID:bQrLR7Ig
[ 112.136.68.85.er.eaccess.ne.jp ]
>>332
住民票を1枚発行するコストは微々たるものだろうけど、そのための人員を抱えたりシステムメンテナンスのコストを考えると400円でも安いと思うよ。
339 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 20:30:53 ID:p1dXadtA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>328
ハタハタおいしいよね(´・ω・`)
340 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:05:04 ID:U/MmGL8Q
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
>>336
俺はマスクを触った手で他のものを触るなよと言ってるんだが通じてないな。
消毒や手袋しても、手袋でマスク触って他のもの触れればコロナウイルスが付着する。
根本が分かってなくてウケる。やり直し。
341 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:07:28 ID:U/MmGL8Q
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
住民票については、高くても構わなくね。
滅多に発行しないんだし、所詮400円だし、基本どうでも良いと思うんだが。
その400円が他で役立ってればね。むしろそこがポイントかと。
342 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:09:01 ID:Ckex0MQw
[ sp1-75-229-247.msb.spmode.ne.jp ]
コロナ増えたよね、てのが最近の挨拶になりつつありますが
なんだろう?俺は全然怖くないんです。おかしいんですかね?
その場はそうだねー、話は合わせてますが。
みんな何に恐れてるんだろえ
343 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:36:59 ID:WuzoHoMQ
[ ip245.ip-144-217-101.net ]
コロナ以前から病的な潔癖症は存在して、そういう病人がパニックになってる。
無いものが見えるんだから始末に負えないわな。
そもそもマスクなんてのは同調圧力+寒いからやってるだけで
自分の周囲数メートルにウィルスが存在する確率なんぞほとんどゼロだって事は
患者の発生数の少なさを見れば分かる事だが病人は分かりたくも無いんだろうよ。
344 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:37:03 ID:M5cRa5YA
[ KD106166173095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
この坂田も鶴岡もそうだが、経済の巨大依存企業が無いってのは幸いだったかな。
他の都市で数本の巨木企業がコロナ以前から虫の息ってのがあるなかで、
ずっと虫の息な庄内はダメージも少ないってかんじが。
農業ってこれからいいのかな?
345 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:39:50 ID:48IrJsCw
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
コロナは発症日で見ると、既にピークアウトしてるという話だろ。
346 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:57:32 ID:U/MmGL8Q
[ om126156247055.26.openmobile.ne.jp ]
そうそう。コロナなんて恐れずに、明るく楽しい社会になって欲しい。
こんな茶番いつまでやるねん。
病人でもないのに何マスクしてんねん。イミフ
347 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 13:45:11 ID:Mw4I4oMw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>345
今日は20人だってさ
348 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 13:46:24 ID:9o968Eow
[ sp110-163-12-95.msb.spmode.ne.jp ]
風邪やインフルエンザで後遺症はあまり出ないからな。コロナはまだまだわからないことだらけ。
349 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 13:48:56 ID:Mw4I4oMw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>347
22人だった。
350 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 15:41:45 ID:zBWu8H0g
[ 133-106-88-229.mvno.rakuten.jp ]
>>349
京都大の宮沢孝幸准教授によると、東京都ではコロナの第3波がピークアウトした可能性が高いそうだが、山形県では或いはまだなのかもしれない。
351 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 18:11:43 ID:Mw4I4oMw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
それって目玉焼モデルの人?<宮沢
352 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 18:21:27 ID:zBWu8H0g
[ 133-106-88-229.mvno.rakuten.jp ]
そう。そっちのは知らんかった。
あれってだからなんなの?
353 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 19:09:40 ID:QNGyL1tw
[ 133-106-90-91.mvno.rakuten.jp ]
動画見たわ。目玉焼きモデルまあ、すんなり入って来るわな。
PCRの結果は2週間前の姿なわけよね。
Googleの予測も否定してたな。
354 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 20:51:52 ID:eNaq57Dw
[ 155.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
ウチのはブリコ天井
355 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:29:21 ID:/XT8+Lzw
[ om126194218203.10.openmobile.ne.jp ]
>>348
君はインフルエンザの後遺症には詳しいの?
356 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:31:45 ID:/XT8+Lzw
[ om126194218203.10.openmobile.ne.jp ]
>>348
コロナはインフルエンザより明らかに後遺症が多発するデータある?
あるなら聞く気になるが。
357 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:35:17 ID:/XT8+Lzw
[ om126194218203.10.openmobile.ne.jp ]
どうせ無いんだろうけど笑
こいつなんも知らないだけ。
358 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 02:19:26 ID:DSeliuoA
[ 171.17.178.217.shared.user.transix.jp ]
あ、ソフトバンクのAndroidかこれ
359 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 11:07:30 ID:JWDzNM0w
[ sp1-72-3-156.msc.spmode.ne.jp ]
まだ居るんか面倒だなぁ
NGID非表示っと
360 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 11:49:27 ID:clBfppzg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>359
NG登録って1回やれば何回もやる必要無いんじゃないの?
361 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 13:47:14 ID:JWDzNM0w
[ sp1-72-3-156.msc.spmode.ne.jp ]
>>360
面倒な事にID変わるんだよね、意図的なのか仕様なのか知らんけど。
362 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 18:35:22 ID:clBfppzg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
携帯から書き込むとidは毎回少し変わるから仕方ないかもな。
363 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 21:45:09 ID:S3A22T2g
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
高速道路の酒田みなとICから遊佐比子IC区間行ってきた。
開通で見に来た車が多いのは分かるけど、構造的に出口渋滞が酷いな
比子ICから乗る分には問題なかった。
364 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 22:24:57 ID:/gTJmIVQ
[ sp49-98-216-104.msd.spmode.ne.jp ]
遊佐まで高速で行けるの助かる
フルーツサンドの店も混んでるのかな
365 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 07:28:07 ID:w1xBlrXQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
寒い(´;ω;`)ブワッ
366 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 20:59:23 ID:h719GOrw
[ KD111107178012.au-net.ne.jp ]
今週は雪の日だらけ
367 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/15(火) 01:28:53 ID:OpPC65Og
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
すでに昨シーズンの積雪を越えたな
368 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/15(火) 06:17:07 ID:5r2Dw6ww
[ om126234116236.16.openmobile.ne.jp ]
酒田住んでて雪で得することってちょっと見当たらないな
369 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/15(火) 15:20:18 ID:J2YCONAQ
[ KD106132087074.au-net.ne.jp ]
>>367
これ草
去年は良かったなあ
370 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/15(火) 19:52:40 ID:St+uIn2A
[ g1-27-253-251-177.bmobile.ne.jp ]
寒い。
371 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/16(水) 10:30:55 ID:h+Lxte3g
[ g1-27-253-251-190.bmobile.ne.jp ]
日本通信SIMサクサク繋がって結構いいじゃん。
372 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:05:19 ID:0uO69ltQ
[ east2-p16.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>364
うちのかーちゃんが言うにはしょっちゅう行列なってて自転車とめるとこね〜!だそうで
でも若い世代がアイデアだして評判なってヨソからもたくさん買いに来てくれる、って
明るい話題だし頼もしいわ
373 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/16(水) 23:36:25 ID:RO8ce8tQ
[ UQ036011225042.au-net.ne.jp ]
>>371
昼休みの時間帯、どうですか?
374 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/17(木) 00:03:17 ID:erYK3WAA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>373
今日正午頃やったと思うけど、特に問題は無かったね。
375 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/17(木) 00:18:08 ID:erYK3WAA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
動画は見てないけど。
376 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/17(木) 09:30:22 ID:EohuxK0g
[ g1-27-253-251-204.bmobile.ne.jp ]
三大キャリアのスマホは使ったことないから比較の仕様がないけど。
377 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/17(木) 11:05:37 ID:tSM48yYw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
また酒田から感染者出てるのな
なかなか減らないね
378 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
379 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/18(金) 07:32:21 ID:MTBcALYw
[ i121-114-132-28.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
寒ダラ祭りも中止なんだね。
外で食べるならいいような気がするんだけど。
380 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/18(金) 07:37:43 ID:3cIS56Sw
[ 133-106-67-60.mvno.rakuten.jp ]
配膳時間が書いてある整理券を配れば、密を避けれないのかな
381 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/18(金) 07:45:52 ID:KNZL3hEg
[ sp49-98-144-155.msd.spmode.ne.jp ]
山形市の芋煮会はどうにかこうにかやってたよな
382 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/18(金) 08:09:40 ID:Bik8tv0g
[ KD106132087185.au-net.ne.jp ]
芋煮会は今より感染者いなくてドライブスルーだったけど寒ダラ祭りは場所がね
383 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/18(金) 11:10:14 ID:dOBfDX/A
[ om126166188070.28.openmobile.ne.jp ]
来週も雪か
これでも温暖化でだいぶ積雪減ったんだが。
384 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/20(日) 14:40:53 ID:i0mMuYsg
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
酒田の積雪5センチって一体どこの観測地点?
場所によってたいぶ違うよね
385 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/20(日) 16:23:29 ID:B/OJed+A
[ p758239-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
酒田のは亀ヶ崎
八幡の奥地とはレベ違
386 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/21(月) 10:36:00 ID:z3C7puxg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
亀ヶ崎も10センチはつもってるでしょこれ
387 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/21(月) 11:14:54 ID:uqM3suZg
[ g1-27-253-251-210.bmobile.ne.jp ]
>>386
それな
388 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/22(火) 02:49:00 ID:6XeWZwfA
[ 150-66-96-34m5.mineo.jp ]
気温が5℃前後の時がとても寒く感じていちばん堪える
逆に0℃前後はそれほど寒く感じず体調がいい気さえするw
不思議だ
389 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/22(火) 19:35:58 ID:8n8NWBTA
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
公益大のところの(食堂のとこ)信号機壊れてないか?
遊心館の方から降りてきて赤信号で待ってたんだけど、いつまで経っても信号が変わらない。
向こう側から一台来て信号待ちに付いて少ししたら点滅が始まったけど、遊心館側のセンサー壊れてる気がする。
390 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/23(水) 10:04:44 ID:oP7fAyFA
[ om126156141017.26.openmobile.ne.jp ]
ここで聞かれてもな
391 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/23(水) 14:11:37 ID:MudLgREA
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
気象庁の酒田の積雪がとうとう0になったね
392 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/23(水) 14:54:16 ID:xvCTggeA
[ p62238-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
センサー部分の雪って事
393 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/24(木) 00:31:44 ID:m5cwfezg
[ p3155016-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
そういう時は歩行者用のボタン押せ
394 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/24(木) 19:23:47 ID:uTAsuEOA
[ om126186038244.7.openmobile.ne.jp ]
信号も壊れがちな街
395 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/24(木) 19:56:49 ID:bAQNKypA
[ softbank126072145250.bbtec.net ]
メリークリスマス
396 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 08:00:50 ID:tF7CpDog
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
昨日は10人か
三川町関連のコロナ連鎖が続いているんだね
それと経路不明とか調査中の感染者からも増加しているわ
海外では変異種も報告されているし不安しかない
397 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 11:16:49 ID:tF7CpDog
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
今日も10人
酒田から1人出てる 20代男性(経路調査中)
メリクリ
398 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 15:23:01 ID:+jPthOtw
[ ag185149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今夜の花火はどちらの方角で上がるのかな?
399 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 15:46:15 ID:Y4CDAhow
[ i121-114-50-56.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
ミライニって駐車場ないのに誰が来るの?近所の人?
400 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 15:57:30 ID:Xe6cC74A
[ g1-27-253-251-153.bmobile.ne.jp ]
BMI22だから、ワクチン接種大分後回しになりそう。
401 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 19:35:21 ID:0gI+R/DQ
[ softbank126147144014.bbtec.net ]
>>399
ルポットフーや月のホテルは近隣に駐車場がある
ミライニ正式オープンの時には立体駐車場が完成する
そもそも今のミライニに行く用事ってある?
402 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:24:13 ID:jeJTEwvQ
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>398
上がった?風で聞こえなかった
403 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/26(土) 14:15:36 ID:vBMr8wtw
[ sp49-98-140-167.msd.spmode.ne.jp ]
>>402
天気悪かったから上げなかったんじゃね?
404 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/26(土) 21:18:45 ID:J5D+AXMQ
[ om126204250089.3.openmobile.ne.jp ]
寒い日に花火あげても見る人いなそう
405 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 22:03:28 ID:39zzMCvw
[ p505131-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
花火1/10に延期になったそうです。
406 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/30(水) 23:11:58 ID:ilJ+E5qA
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
来年早々に中町に無印良品のポップアップストア(期間限定)が出来るみたいだな。くらしラボっていう所で告知していて、既に募集終了しているけどアルバイトの募集もしていたみたい。住所的に清水屋辺りかな?
407 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 03:10:48 ID:WPlNR/Jw
[ om126194210176.10.openmobile.ne.jp ]
酒田って風強すぎ
408 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/31(木) 13:28:19 ID:iIWfReGg
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
思ったほど雪積もらなくてよかったな
このままただ寒いだけで過ぎてほしい
409 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 15:26:41 ID:E1IjwzHQ
[ p325132-ipngn2201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
ちょこちょこ見て色々な情報があり助かります。
みなさん今年もよろしくおねがいします。
410 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 20:57:24 ID:pt+KP4vQ
[ om126194210176.10.openmobile.ne.jp ]
あけましておめでとう
酒田に良いことが沢山ありますように。
411 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/01(金) 21:23:19 ID:XQrFTPjw
[ KD106132086049.au-net.ne.jp ]
あけましておめでとう酒田民
412 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 13:34:06 ID:UhEUf94w
[ p404015-ipbf208imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
あけましておめでとうございます
今年はよい年になりますように。
413 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/02(土) 17:29:51 ID:ArjF4ooA
[ KD106132203079.au-net.ne.jp ]
北の若が今年は十両に昇進出来ますように…
414 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 11:33:05 ID:S8Vtdafw
[ sp49-106-211-193.msf.spmode.ne.jp ]
大雪
415 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 11:40:47 ID:cnZDF4dw
[ sp1-66-105-157.msc.spmode.ne.jp ]
酒田で大雪とは珍しい
416 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 15:41:26 ID:hwOayIyA
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
いつもほぼ0センチの新潟市でさえ30cm近くまで積もってる
それに比べたら8センチの酒田はまだマシ
まぁ気象庁のデータだから8センチ以上あるところはあるけども
417 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 16:20:56 ID:Fg2oh1Gw
[ 101.102.202.73 ]
新潟は佐渡が風を遮ってるから積もる時は積もる
418 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 17:09:00 ID:hwOayIyA
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
佐渡ガード
昨年末に話題になったばっかりに・・・
419 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/03(日) 22:13:28 ID:OjyK1XRQ
[ p664129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
飛島にガードされる酒田
420 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 12:50:57 ID:wfMsM+/w
[ p7710109-ipngn35701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
酒田火力の存廃、地元が注視 政府が休廃止方針 市や労働団体が税収や就職先懸念 [蚤の市★]
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1609559578/
421 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/04(月) 22:43:42 ID:LSoQmtgQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
地元経済にとっては由々しき問題だわな。
422 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:33:50 ID:p0gvb4Yg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
今年は毎日とても寒くてつらすぎる…
毎年こんなんだっけかと思い、去年の今頃の日々の
最低最高気温を気象庁のデータで調べたら今年より毎日気温が高くて納得した(´・ω・`)ショボーン
こんな時でも毎日バイクで配達してくれる郵便配達員さんのご苦労には本当に頭が下がる
どうか転倒や風邪をひかないよう心から祈ってます
423 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:36:23 ID:PuElYkIQ
[ g1-27-253-251-204.bmobile.ne.jp ]
>>422
今週は予報では酒田でもマイナス9度位まで下がるらしいよ。
424 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:39:34 ID:p0gvb4Yg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>423
らしいね…
最近の予報はかなり正確なことが多いからほぼ確実なんだろうね
水道の凍結で困る人が続出しそう
425 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:15:26 ID:lP7J5nkQ
[ g1-27-253-251-136.bmobile.ne.jp ]
>>424
でも酒田の朝までの積雪量確か5cm未満だったと思うけど、朝起きたらどっさり降ってて焦ったんだけど…
426 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 17:56:25 ID:RuF11qHQ
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
NHKだと17センチだった
427 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 18:39:37 ID:gnmQDTHg
[ g1-27-253-251-154.bmobile.ne.jp ]
>>426
予報が大分外れたということだよね。
428 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/05(火) 21:07:03 ID:PZDGYSUw
[ ai126250142052.11.tss.access-internet.ne.jp ]
雪降り過ぎてつらい
429 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 00:23:39 ID:karlhdUA
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
一時間5センチが4時間降れば20センチだ
430 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 07:41:25 ID:fbI3cBAQ
[ sp1-75-231-188.msb.spmode.ne.jp ]
今朝はめちゃくちゃ天気がいいな
431 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:09:47 ID:JsGYlzeg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
今日はよかったなあ
432 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 20:12:42 ID:7WaKUfNQ
[ KD113147115182.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>420
中学の社会科見学で行って黒い石炭?みたいな石もらって思い出ある
進学して酒田に戻って異動なしで暮らせる上級市民の職って農家、市役所、教師くらいしか無いのかな
433 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 21:10:44 ID:WSY+YmLQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
効率のいい火力を作り直すという道はあるのか?
原子力は抵抗あるし、風力発電も作業員の受け皿にはなりそうもない。
あとは何か別の産業に移ってもらうとかか?
434 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 22:01:57 ID:WSY+YmLQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
酒田港の輸入の半分以上が石炭だったとは知らんかった。
発電所無くなったら港の役割も激減してしまうな。
435 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 22:03:47 ID:Mg615oMA
[ p664129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
寒鱈汁食べたい
東京から行ったら怒られる?
436 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 22:04:01 ID:WSY+YmLQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
輸入量では無かった。取扱貨物量の54%程だそう。
そんなに石炭に偏ってたんか。
437 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 06:53:53 ID:VeHAn/XA
[ ZG240152.ppp.dion.ne.jp ]
風がやんだ、台風じゃないけど低気圧の目に入ったみたい。これから
吹き返しの北西の風が吹く。みなさんお気をつけて。
438 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 07:34:40 ID:HjQkhvIw
[ sp49-97-101-113.msc.spmode.ne.jp ]
天気予報外れすぎw
439 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 07:38:42 ID:yaOa9LAQ
[ sp49-98-169-104.msd.spmode.ne.jp ]
亀ヶ崎に出来たマサラマスターってカレー屋さんはいつオープンなのかなぁ〜
鶴岡店は去年オープンしたみたいだけど
440 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 08:16:31 ID:6jD5f6yw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
耳鳴りがするくらい静か(´・ω・`)
441 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 13:23:59 ID:6jD5f6yw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
カミナリが凄まG
442 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 14:35:10 ID:+qBgdiQA
[ ai126250142052.11.tss.access-internet.ne.jp ]
今日もどっさり積もるみたいね
443 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 15:49:39 ID:6jD5f6yw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
風が強すぎて家が耐えられるか不安
マジで怖い(´;ω;`)ブワッ
444 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:06:09 ID:1NEVV0QA
[ sp49-98-218-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>435
緊急事態出たし怒られるの比じゃないと思う
445 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:48:52 ID:JY9Hwurw
[ sp49-98-145-61.msd.spmode.ne.jp ]
停電繰り返しよる@亀ヶ崎
料理しづれぇ…
446 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:58:20 ID:Y8taNx4w
[ p75186-ipngn1301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
何回も停電するね。
数秒間だけど。
風のせいかな。
447 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:58:39 ID:6jD5f6yw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
日最大瞬間風速
酒田市 飛島(トビシマ)
42.2m/s
西南西
15:52
448 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:46:15 ID:xpTlAUBA
[ KD106166173095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
他所で電力需給が逼迫してて、火発立地の地元に電気回せなくなってるんとちゃいますか?
頼みの綱の風力発電も暴風の為ブレードピッチ立ててお休み中だし。
449 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 18:29:30 ID:Xvt9FwlQ
[ sp1-75-211-171.msb.spmode.ne.jp ]
いなほが脱線した時みたいな風の強さだな…
どこも被害がありません様に(´-人-)
450 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:10:00 ID:XQ/mCpJg
[ om126194085172.10.openmobile.ne.jp ]
普通に台風レベルじゃんこれ
451 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:40:36 ID:sK018n7Q
[ sp1-75-210-64.msb.spmode.ne.jp ]
新潟では停電してるとこもあるようですが、酒田はどうですか?
452 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:55:02 ID:TpHqYB/Q
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
電気復活したから良かったけど、東北電力自動音声に繋がって後ほどおかけ直し下さいって言われてかなり焦った(;´・ω・)
453 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:55:49 ID:siQJPbOg
[ ntymgt074079.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
<<452
東北電力でスマホ用アプリあるよ
停電になると通知くるし
通知欲しい場所も何カ所か登録できたよ
454 名前:
453
投稿日: 2021/01/07(木) 20:59:16 ID:siQJPbOg
[ ntymgt074079.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
久しぶりにスレに書き込みしたら
アンカーもまともに付けられなくなってしまったorz
>>452
だよ恥ずかしい
455 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:59:50 ID:4B8OrUOg
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>451
風雨の影響で、一部停電中。
ttps://nw.tohoku-epco.co.jp/teideninfo/06204.html
456 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:04:07 ID:TpHqYB/Q
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>453
Twitterフォローしてるからアプリまではいいや。
そこから東北電力の停電情報見ても、自分の町が停電してた間は載ってなかった。
復旧してから過去の停電に出てた。
あれあまり意味無いね。隣近所電気つき始めてもうちはしばらくつかなかったのはなんだったのか?
457 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:34:23 ID:6QOcYlNA
[ p405057-ipbf301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
風で獅子頭が落ちた。よほどの風吹いた。
強風で(((;°Д°;))))
風が強くなってきたので、みんなも気を付けてのん!
https://twitter.com/moshenon_anonon/status/1347064298292482048
458 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:40:48 ID:6QOcYlNA
[ p405057-ipbf301imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
https://twitter.com/mokkedanosakata
獅子の前からの写真
459 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 23:10:10 ID:UAXsageQ
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
共通試験前に不謹慎なこと言う奴らだな
460 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 23:17:48 ID:RG0LW8Dw
[ KD106128186235.au-net.ne.jp ]
>>459
耐性を付けよう。
461 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 23:40:53 ID:RG0LW8Dw
[ KD106128186235.au-net.ne.jp ]
://youtu.be/JE_s2AvxNFk
462 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:50:16 ID:tu+NWF1A
[ 115-179-119-180.east.fdn.vectant.ne.jp ]
>>433
電力融通しあえるEUなんかじゃ
冬の日本の極寒豪雪の状況は理解不能と思える
原発動けばいいんだけどね
大規模ブラックアウトだけは避けたい
463 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:05:37 ID:YZ3/eHzw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>457
仲良くお辞儀してて草
なんかかわいい
464 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:37:04 ID:a2Lw2TbA
[ sp49-98-173-56.msd.spmode.ne.jp ]
NHKのニュースでも扱ってたな
その画像に映ってるのがNHKのカメラマンだったりして
465 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:43:11 ID:Hk51ogEg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
新型コロナ問題が解決するようわざわざ獅子頭も願ってくれたんだと思う(´・ω・`)
466 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 07:39:38 ID:iyiC6MRw
[ sp1-75-235-145.msb.spmode.ne.jp ]
朝起きて外見たらビックリだわ
いきなり雪積もり過ぎだろ…
467 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 08:27:27 ID:MWj1KXmA
[ UQ036011228135.au-net.ne.jp ]
一昨日は台風レベルの暴風雪警報、今日は低温と大雪警報。もう勘弁してほしい。
468 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 11:12:55 ID:I+/SchdQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
いきなり大雪(´・ω・`)
469 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 11:47:23 ID:eE8J7UyQ
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
大雪ときめいちゃう〜
470 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 12:17:26 ID:7WLKROJA
[ p378086-ipbf410imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
雪かきで、くたびれた。積雪が58cmって、酒田では大雪だね。
車がなかなかすれ違うことが大変になってる。
471 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 14:01:00 ID:rNcb8/4g
[ i60-41-182-139.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
朝から雪かきしてやっと車出られるようなったわ
しかし除雪車が来ないから完全に道路が一方通行状態…
来られたら来られたでその雪どこへ置けばってなるんだけど
しかし雪が原因で仕事休むって初めてだ
こんな積もったの見たことない
472 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 15:45:29 ID:XVKmd7NA
[ ai126250142052.11.tss.access-internet.ne.jp ]
ちょっと積もりすぎじゃないですかねえ
473 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 16:36:37 ID:QayzSTBg
[ 90.158.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
昨日の3倍以上になってるやん・・・
雪のない地方に去年中に引っ越しといてよかった
474 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 16:51:43 ID:wy8swKeg
[ g1-27-253-251-229.bmobile.ne.jp ]
確かにくたびっだ。
少しの時間なら分かるけど、雪掻きのために何十分も道路に車置いてる人って何なんだろ。
475 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 21:55:33 ID:4qo/fUYQ
[ om126133241218.21.openmobile.ne.jp ]
数万の除雪機でも買うか
476 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 09:12:52 ID:MuZ6kIKw
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
さあ今日から一月場所 幕下北の若がんばれ
477 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:34:09 ID:qAx4JP6A
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
また初日から負けてんじゃん。
478 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 17:08:31 ID:h9rOLxvg
[ 150-66-95-207m5.mineo.jp ]
>>476
お前もがんばれよ!
479 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:43:10 ID:NL6N4Tgw
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
まあ高校横綱にありながら序二段で史上初二場所いたり、二敗し高校横綱と面汚しと言われてた位なので、期待せず生暖かく見守って欲しい。
480 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:49:54 ID:qAx4JP6A
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
生暖かく?w
481 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 06:46:36 ID:+69YEQ7Q
[ UQ036011225100.au-net.ne.jp ]
最上川沿い住みだけど、風の音と比例して風の音とは別にハウリングというか低周波音というかキーンでもないブーンみたいな音が大音量で一晩中してうるさくて寝れなかった。なんなのかな?
482 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 10:11:48 ID:3au0LLWQ
[ softbank126243046202.bbtec.net ]
以前に聞いた話なんだけど、建物の構造と風向きの関係で建物内で音がする場合があり
原因は建物内の空気の流れということらしい
口笛と同じ原理なんだと思う
だからこの空気の流れを変えてやると音が変わるし、場合により解消する
もし部屋の扉が開いていればそれを閉めたり、全部閉まっていたらどこかを少し開けて
やれば変化があると思う、換気口があればそれも影響してる
やってみて変化がなければ、どこかの窓を少し開けてやるという方法もある
483 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 11:19:57 ID:+69YEQ7Q
[ UQ036011225100.au-net.ne.jp ]
>>482
ありがとう。窓の外のベランダから聞いても、家の中じゃないみたい。音が聞こえてくるのは近くの最上川か出羽大橋かその先の河口あたりから聞こえてくる。大雪の前はこんな音しなかったので、川の凍り具合が関係してるのか?出羽大橋が関係してるのか?その先の河口にある風車のノイズなのか?とりあえず現在もうるさい。
484 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 16:30:45 ID:f+Kmz2qw
[ 150-66-87-230m5.mineo.jp ]
ガイの者w
485 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 17:57:44 ID:Ia8/Q5FA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>483
原因がわかったら結果よろ
486 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 01:03:32 ID:9zbieVHw
[ M106185144006.v4.enabler.ne.jp ]
人口↓
若者↓
老人↑
何もしなくてもいいし金もかからんけど集まってなんかごろごろしてていい場所作れば人集まる。
そしたらごっつぉでも果物でも、作るなり持ってくるなりして自由に売り買いさせればいい。
昔々、大火で焼け野原になる前の中町には清水屋の裏に柳小路街があって、一間間口みたいな小商いのお店がたくさんあった。
清水屋丸ごとあれにすればいい。
税務署、うるせー事ごちゃごちゃ言うなよ。
487 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 09:36:22 ID:aFnJd7uQ
[ g1-27-253-251-167.bmobile.ne.jp ]
>>486
あんた相当歳行ってそうだね。
488 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 17:44:19 ID:z6I/r48g
[ s102.IsigaFL1.vectant.ne.jp ]
【来月 グランドオープン】
https://www.ryutsuu.biz/store/n011423.html
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/046647
489 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 20:45:31 ID:npunL2XQ
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
無印良品の入口は、マリーン5側だね。
レトルトカレーに期待!
https://www.muji.com/jp/ja/shop/046647/articles/info/645101
490 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 20:54:07 ID:E9WbbxAA
[ sp49-98-225-59.msd.spmode.ne.jp ]
無印はない地域にとってそんなにありがたいのか?
正直何度も行くところでないけど
491 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 21:23:42 ID:7qmALUNw
[ softbank126161190176.bbtec.net ]
ムジラーと呼ばれる中毒者はそれなりにいる
酒田にいるかは分からないけどね
492 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 22:09:32 ID:bNZWgEuQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>489
レトルトのバターチキンカレーがうまいらしいから買ってみるか…
493 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 23:53:42 ID:npunL2XQ
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
コレコレ
タモリ倶楽部 レトルトカレーが30種超え!無印良品カレー王国の謎
https://www.youtube.com/watch?v=4C4ZwBQu3YM
494 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 03:43:51 ID:FNQ6tEEw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
くるまやラーメンのネギ味噌ラーメンを食べたい(´;ω;`)ブワッ
495 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 04:29:52 ID:pklzX+sg
[ sp1-72-1-158.msc.spmode.ne.jp ]
無印はレトルトカレー、カレーキット、パスタソース等、種類が豊富
無印でしか買えないっていうのは魅力的ではある(V)。_。(V)
496 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 16:56:15 ID:bxEV4EBg
[ g1-27-253-251-202.bmobile.ne.jp ]
白星先行、この調子。
497 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 06:17:13 ID:htPEKKAw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>489
無印の存在価値というか売りってなんなの?
安いの?
498 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 11:32:30 ID:HCoA1N8Q
[ sp1-79-83-119.msb.spmode.ne.jp ]
自分好みのラーメン屋さんがあるように、日用雑貨屋さんも多様性が有って良いのでは?
499 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:31:04 ID:wJrDQFaw
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>494
あなたは私か(´;ω;`)ブワッ
でも県外行くと味が違っていたなぁ
地元だからか酒田と鶴岡のが自分には合ってた
500 名前:
489
投稿日: 2021/01/16(土) 20:25:42 ID:wXrVXolQ
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>497
日用雑貨は、ニトリ、ユニクロ、100均とも競合、カレーは無双で少し高いかも。
ネットでも買えるけど実店舗は良いね。
無印の売りは、機能的な設計だと思う。ちょっと古いけど
https://www.muji.com/jp/flagship/huaihai755/archive/fukazawa.html
501 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 00:32:48 ID:T0nQiUkA
[ om126208245044.22.openmobile.ne.jp ]
無印って価格の割に品物が今ひとつな印象。
ただその割高なこと自体が価値になってると思う。
俺は私はそこそこ値の張るもの持ってるんだぜ的な。
東京住んでた頃近所に無印あったからよく行ってたけど結局一度も買わなかった。
自分なら価格も品質もあと1ランク上のものか下のもの買う
502 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 02:19:52 ID:uWBIeo6g
[ sp49-98-146-224.msd.spmode.ne.jp ]
そんな事を思ってたかが無印で買い物してるわけねぇだろ
価値だとかランクだとか、気にし過ぎじゃないか
あなたにとってニトリやユニクロ、コストコはどんな位置づけなのさ?
これらにも価値やランクっていう概念を持ち出すの!?
503 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 04:52:45 ID:5fLpWDPg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>499
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
504 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:05:12 ID:T0nQiUkA
[ om126208245044.22.openmobile.ne.jp ]
>>502
ブランドというのかな。
そういうのは意識するんじゃね普通。
無印、そのブランド力や温かみのある雰囲気はいいんだけど、いざ商品を手に取ると割と安っぽいというかね。
世間的にはおそらくユニクロより一段ランクが上の扱いだと思うけど、実際の商品はそうでもないなと感じる。
まあこれは俺の感じ方だから異論はあるだろうけど
505 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 08:05:53 ID:bX58rJ8g
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
openmobileくんはスルーしろよ ただのレス乞食
506 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 13:32:11 ID:vB2QiD6A
[ 36-2-227-252.east.ap.gmo-isp.jp ]
今日も寒いな
507 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:18:26 ID:tDFf1+ng
[ 150-66-68-168m5.mineo.jp ]
他の都道府県みたいに新型コロナのため運転免許の更新期限の延長はやってるのかしら?(´・ω・`)
県警のサイトを見てもやってないっぽいね
508 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 18:06:14 ID:FgcptZgg
[ ai126149078048.54.access-internet.ne.jp ]
更新通知来たけど、延長しますなんてどこにも書いてなかったね
いかにも田舎の警察って感じだ
509 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 18:10:53 ID:tDFf1+ng
[ 150-66-68-168m5.mineo.jp ]
>>508
(´・ω・`)ショボーン
510 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 19:46:08 ID:mg/MzrIg
[ 160.14.142.133.rev.iijmobile.jp ]
ユニクロなんて高級過ぎてGuでも手が出ない。
でも私達にはニューライフカネタがあるじゃない!
511 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 20:00:50 ID:l3ADajZg
[ w0109-49-135-101-190.uqwimax.jp ]
二週間位前に天童へ行ったが対策はあたりまえだが通常営業だったぞ
スーパーに比べてもマシなくらい
延長されなければ駄目なわけでもあるのか?
512 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 20:10:50 ID:QWIGv9pA
[ 133-106-71-35.mvno.rakuten.jp ]
多少参加人数絞ってれば延長するほどでもなくない?
513 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 16:59:54 ID:Pz8vk9pA
[ KD106132084200.au-net.ne.jp ]
そもそも連絡すれば延長してもらえるじゃん
514 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:27:49 ID:mQSVaKLA
[ ag185149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今年は灯油の消費量がハンパないな…
すぐ空になる(´・ω・`)
515 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 13:41:26 ID:PPZh9Jfg
[ FL1-125-198-77-27.kng.mesh.ad.jp ]
本日も何もなし。
516 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 15:19:37 ID:SY42cLsg
[ 133.106.243.159 ]
大輔君勝ち越したのね ( ´艸`)
517 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 15:51:46 ID:XwlEyvsw
[ KD106132204103.au-net.ne.jp ]
来場所十両入りなるか?…
518 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:50:48 ID:XwlEyvsw
[ KD106132204103.au-net.ne.jp ]
来来場所十両入りなるか?…
519 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:12:01 ID:eS74J5rw
[ om126208245044.22.openmobile.ne.jp ]
最近、酒田市教育委員会から発行された酒田の歴史って本で酒田の勉強してる
1500円。これ面白い。アマゾンでも買える
520 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:16:08 ID:eS74J5rw
[ om126208245044.22.openmobile.ne.jp ]
面白いといっても教科書調で書かれてるから、無味乾燥に感じる人もいるかもしれないな。
でも原始の酒田、古代の酒田、中世の酒田、近世の酒田、近現代の酒田とか学べるのは酒田市民ならワクワクするはず
521 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/20(水) 17:48:01 ID:QbzLoWVA
[ sp110-163-13-71.msb.spmode.ne.jp ]
残念ですがワクワクしません
522 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 13:59:50 ID:fNQcW4ZA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
この陽気で春はもうすぐだと実感するけどまた歳をとるのが悲しい(´;ω;`)ブワッ
523 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/21(木) 18:12:46 ID:L/Y3QnZw
[ KD106132087084.au-net.ne.jp ]
>>519
いいなそれ
524 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 18:01:34 ID:UTQGBfxw
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>519
ないぞ
525 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 06:31:49 ID:8NZm0LXg
[ om126208195073.22.openmobile.ne.jp ]
俺は文化センターで買ったよ
アマゾンでも「酒田の歴史 ジュニア版」で検索すれば出てくる。
526 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 07:45:16 ID:yesqdLZA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
送料込で1,757円ってちと高い。
527 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 07:48:29 ID:yesqdLZA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
しかも古本で。
528 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/23(土) 08:50:50 ID:VIYm0tUg
[ om126208207048.22.openmobile.ne.jp ]
深く酒田を知るには歴史を知るのが一番効く。
そのためにこの本はかなりコスパいい
529 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 13:31:25 ID:QABSiI/Q
[ ai126196159099.17.access-internet.ne.jp ]
図書館で借りるのが一番いい
530 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 16:17:03 ID:3ekNA6sQ
[ g1-27-253-251-141.bmobile.ne.jp ]
北の若残念!
531 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 17:32:25 ID:Pi0wUk0Q
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
一月場所 幕下北の若4勝3敗 おつかれさま
ちょっと物足りないけどな
532 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/24(日) 21:53:03 ID:8lrp2k3w
[ softbank126129095027.bbtec.net ]
>>501
よく行ってたのに何も買わない相当な暇人かガイキチw
533 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 20:40:19 ID:3+ls0Y/g
[ KD106132208042.au-net.ne.jp ]
北の若十両への道に近づいたかも…
534 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/25(月) 20:40:50 ID:YhokEpGQ
[ om126194233242.10.openmobile.ne.jp ]
また雪降るんだろどうせ
535 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 01:50:28 ID:zJSgJmnA
[ sp49-97-101-150.msc.spmode.ne.jp ]
酒田在住で顔出ししてるYouTuberって居るんだな
ここに書き込みとかしてそうなヤツだったなぁ〜気持ち悪かったから低評価押してオススメに表示しないようにしておいたわ
536 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 02:35:04 ID:ArULwq8w
[ sp49-98-143-2.msd.spmode.ne.jp ]
自己紹介乙w
537 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 10:33:11 ID:oyN7vFjA
[ KD106128158225.au-net.ne.jp ]
>>535
すべての動画を通報しとけ。
◎攻撃的な、またはヘイト…
◎暴力的または不快な…
◎テロリズムの助長
この辺りで通報するとBANされ易くなるから捗るぞ。
538 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/26(火) 21:26:34 ID:NyGPMxpg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
感染者は犯罪者では無い
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05