掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
<<青森県八戸市>>その93
1 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 08:04:30 ID:TLEz1Qqw
[ sp110-163-12-138.msb.spmode.ne.jp ]
前スレ
https://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1585086682/
2 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
3 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 08:08:03 ID:TLEz1Qqw
[ sp110-163-12-138.msb.spmode.ne.jp ]
<<青森県八戸市>>その91
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1578729794/
<<青森県八戸市>>その90
https://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1560338613/
<<青森県八戸市>>その89
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1547852594/
<<青森県八戸市>>その88
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1535675091/
【公式ページ】
八戸市役所
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/
【地理】「青森県八戸市」
Google Maps
http://goo.gl/AOBzy
goo地図
http://bit.ly/fcoVMv
Yahoo!地図情報
http://bit.ly/hxiBQF
東奥日報社
http://www.toonippo.co.jp/
デーリー東北新聞社
https://www.daily-tohoku.news/
BeFM
https://www.befm.co.jp/
その他八戸のガイド・ニュース検索語句
「えんぶりスタイル」「まいぷれ[八戸]」
日本一の巨大朝市関係をお探しの方は「八戸観光Navi」で
4 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/05/23(土) 17:18:40 ID:9NpCIetA
[ MODERATOR ]
>>1
スレを立てたら、前スレに次スレ案内を忘れずに願います。
5 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 17:30:03 ID:TLEz1Qqw
[ sp110-163-12-138.msb.spmode.ne.jp ]
何を言ってるんだか。
もうね、前スレ991で告知してるし。
不要な書き込みはやめてくれ
6 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
7 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 18:23:26 ID:XMmFj8nA
[ 210.168.153.130 ]
ラピア混んでたな 3密もへったくれもない感じ
8 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
9 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 19:57:58 ID:FESbg8Pg
[ 86.241.128.101.dy.bbexcite.jp ]
来週、八戸にもアベノマスク来るかな?
10 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/05/23(土) 20:10:53 ID:w5sRSS8w
[ MODERATOR ]
>>5-9
前スレを使いきってから、ご移動ください。
11 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 21:56:51 ID:z+nd7otg
[ sp49-98-150-190.msd.spmode.ne.jp ]
そうだそうだ、はたはた君の言うとおりにしておきたまえ
12 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 07:23:29 ID:jLulSyGg
[ p533206-ipngn2801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
もう海外の不衛生さが露骨になったので海外旅行は行きたくないね。
てか、まいねばっかりじゃんw
13 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 08:20:49 ID:hRNPaS+w
[ KD106128110009.au-net.ne.jp ]
次スレ案内とか大事なことなのに、分かりずらい
>>1
もあっさりし過ぎだし、少し不親切じゃないかと思う
14 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/05/24(日) 08:31:23 ID:61xxSWGg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
前スレ>996を含め、的外れなレスが
>>5
以下を誘起している点を御理解下さい。
>>4
が書かれなければ、前スレから自然に移行したのですから。
くれぐれもスレの流れに竿を差すような行為をなさらぬようお願いします。
では、霧の日曜日も元気に参りましょうw
15 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 09:14:05 ID:AVy1BxWw
[ p493233-ipbf301okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
竿を刺すの意味 わかってない模様
16 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/05/24(日) 09:26:47 ID:61xxSWGg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
(誤用)を付加すれば満足したかな
17 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 10:13:30 ID:Qd+Fwe2w
[ 177.235.225.218.ap.mvno.net ]
変な人増えたね
18 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 12:04:56 ID:fKnwGDNw
[ p1978252-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
恥の上塗りに大満足
19 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 12:39:04 ID:npW/KPkw
[ sp49-98-175-11.msd.spmode.ne.jp ]
一言居士 いちげんこじ
何事につけ、必ず何か意見を言わないと気のすまない人。
他人に言い尽くされ付け加える内容がなくても、
とにかくひとこと言いたがる人の事。
20 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 12:48:34 ID:bnPVBxkA
[ p6108-ipngn5101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
本八戸に実家があって年明けから帰省自粛してる
某所で見かけたんだけど本八戸近辺に不審なロシア人母子が
県またぎ自粛要請を無視して新潟から移動して潜伏してるらしいんだけど
それらしき不審な外国人がうろついてるの目撃した人いる?
21 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 13:11:21 ID:IcS+0U7A
[ sp49-98-145-124.msd.spmode.ne.jp ]
そんな個人情報を書き込めるわけなかろうもん
22 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 14:36:15 ID:ounTSFEQ
[ p2150146-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
辞書コピペしてブーメラン刺さってる人おるねw
23 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 20:39:43 ID:3nMS3BkQ
[ 174.4.131.163.htv-net.ne.jp ]
>>20
めっちゃ自粛生活だから見かけない
24 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 20:49:07 ID:H//HY9Xw
[ pl15952.ag0102.nttpc.ne.jp ]
帰省してきた
>>20
とその新潟から来たロシア人てのも
はたから見りゃ同類でしか無いわ
25 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/05/24(日) 20:59:44 ID:61xxSWGg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
>>20
は単なる自粛中では
26 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 21:38:39 ID:10gQH0SQ
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
今日、観光客らしき中国人カップルが、中心街歩いてたよ。
27 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 00:16:27 ID:eYzIIKLQ
[ om126234122042.16.openmobile.ne.jp ]
スーパーホテルの運営者募集してるけど、客入らなくて現運営者が手放したいってことか
28 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 03:57:11 ID:/4bNRPOA
[ p6108-ipngn5101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>24
神奈川県下で県またぎしないように規制我慢してるところですけど…
高齢の祖母ちゃんの顔も見たいし孫の顔も見せてあげたいけど
思いっきり我慢して自粛してきたのに
どういうルートで潜り込んだか知らんけどいちいち外国から押しかけてきて
現地人にリスク負わせて何がしたいんだよ!と怒りが収まらないだけ
29 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 06:26:09 ID:b+WFuUyQ
[ sp49-98-174-46.msd.spmode.ne.jp ]
>>22
自慰式乙
30 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 06:27:28 ID:w2pN5LBw
[ 64.238.225.218.ap.mvno.net ]
>>28
本当かどうかも分からない噂話にカリカリしなくても良くないかい?
それにロシア人も神奈川人もオラ達にとっては外人だからな
壁でも殴って落ち着けよ!
31 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 07:41:36 ID:q6LYvpww
[ i121-119-125-247.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
フィギュアスケートの選手の事か。
32 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 07:45:17 ID:YrvFo/PA
[ KD106128004048.au-net.ne.jp ]
朝からあっつう
33 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 12:55:22 ID:xc0ynJ4g
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
いきなり暑くなると体の調子崩す
34 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 12:58:42 ID:CuGzSi3g
[ UQ036011224056.au-net.ne.jp ]
給付金、振り込まれてた
35 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 13:53:14 ID:2tVbEzvg
[ pw126182051223.27.panda-world.ne.jp ]
いきなりさらば新八温泉
36 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 14:51:34 ID:dyeNbhEg
[ sp49-98-17-123.msb.spmode.ne.jp ]
突然だか、造船の仕事って辛い?
37 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 14:59:26 ID:i/UBQISg
[ sp1-79-86-61.msb.spmode.ne.jp ]
>>36
性格の悪い溶接工(もちろんいいひともいる)に耐えられるメンタルがあれば。
38 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 15:37:19 ID:h8MJzv4Q
[ UQ036011225180.au-net.ne.jp ]
工業系の最後に行き着く先
きたなんちゃら造船
39 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 16:02:46 ID:SyBdoYhA
[ sp1-79-83-96.msb.spmode.ne.jp ]
高給取りだけどな
35歳、年収620万は青森では魅力的なお仕事よ
40 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 16:21:08 ID:h8MJzv4Q
[ UQ036011225180.au-net.ne.jp ]
体が持てばな
41 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 18:03:14 ID:Rb+HJjUw
[ 104.236.225.218.ap.mvno.net ]
いやー あっつがったー
42 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 19:52:37 ID:LWuANFFg
[ i114-186-150-206.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>36
体力的にも辛いが精神的にもやられる
確かに給与はなんぼかマシだけど割りに合わないと思った
鳶工なんかは元ヤクザ多数
43 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/05/25(月) 20:10:09 ID:aLBrPPMg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
敷地内に協力企業の詰所も相当あるね。
艤装等は社員以外も相当働いてるんだろうか。
44 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 20:49:33 ID:7fQE/Fzg
[ softbank060112034148.bbtec.net ]
新八温泉今月で閉館
悲しい
45 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 21:47:25 ID:V/eg8MrA
[ p530077-ipbf507okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
施設もったいないね
46 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 22:58:07 ID:LWuANFFg
[ i114-186-150-206.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
ところでみんなアベノマスクきた?
47 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 23:06:21 ID:Rb+HJjUw
[ 104.236.225.218.ap.mvno.net ]
いんや、まだ来てないよ
48 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 12:41:02 ID:8PIvROWg
[ KD111239186191.au-net.ne.jp ]
伊豆の造船会社見に行ったことあるけど、火災にあった加山雄三のクルーザーとかも客で
まあ会社は飯場に毛が生えたような所だったけど、オバサンが作る社食でみんなでご飯食べて
年寄りは鋼板曲げる技術があって(もはや伝承がかなわないと言ってた)若い人は仕込まれて
って…そういうとこってダメ?
49 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 14:31:24 ID:Lc0bxbeg
[ sp49-98-166-26.msd.spmode.ne.jp ]
>>48
自分の食扶持を得るのに他人の意見を気にしてるようなやつのことなんか知るかよ、ってハナシだろうが。
「思っていたのと違った」だの「人間関係がきつかった」だの後付の言い訳を今から準備してるようにしか見えんぞ。
50 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 15:06:35 ID:CJPIr4EQ
[ sp1-79-87-101.msb.spmode.ne.jp ]
八戸駅から一日市に向かう線路沿い辺りで沢山の消防車と救急車が来てたが、何だろ。
51 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 15:17:49 ID:TFqx4HMg
[ p3b9276a3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
新八温泉が閉館、悲しいね。毎年宿泊してたから、今年はどこ泊まろうか?
52 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 17:31:29 ID:dMNLx/pg
[ FL1-133-209-156-35.aom.mesh.ad.jp ]
>>50
https://i.imgur.com/UQuvBGA.jpg
53 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 19:20:00 ID:CJPIr4EQ
[ sp1-79-87-101.msb.spmode.ne.jp ]
>>52
ありがとうございます
54 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 12:52:30 ID:5FQ9oimA
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>51
それうちの親と同じ。
行くとこ無くなったって嘆いてた。
55 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 13:49:08 ID:HWaifARA
[ om126204120005.3.openmobile.ne.jp ]
新八無くなるの寂しい
帰省する度行っていた。
上京してからわかったけど
八戸は銭湯温泉かなり多い
んだな。
56 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 14:53:00 ID:F/UHFn9A
[ p3b9276a3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>54
おっ!お仲間さん。とりあえず今年はグランドサンビア八戸ってホテルに行くことにしました。
新八温泉なき後、どこかの企業が継いでくれればいいね。
57 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 14:55:22 ID:nmnkJfdg
[ KD106128004084.au-net.ne.jp ]
横12って、どんだけ老眼なんだよw
58 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 15:01:07 ID:F/UHFn9A
[ p3b9276a3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>57
どういうこと?
59 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 15:25:50 ID:nmnkJfdg
[ KD106128004084.au-net.ne.jp ]
ごめん
>>55
のこと
60 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 16:45:10 ID:BlKC5NSA
[ KD182251058065.au-net.ne.jp ]
言われて改めて見て一瞬縦読みか?と思ったわw
61 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 18:55:41 ID:A0Ec12Xw
[ 14.233.225.218.ap.mvno.net ]
縦読みでも意味不明だよ
62 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 19:03:43 ID:uiPoHW4Q
[ KD106156175215.ppp-bb.dion.ne.jp ]
横12文字に区切ってて、変に改行してるから縦読みかと思ったって話し?
63 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 20:21:53 ID:fBK3NSKQ
[ p463202-ipngn2701okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
スマホの画面ズーム最大かよ老眼かよ
って事なのでは知らんけど(´・ω・`)
64 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 21:49:22 ID:0NZfbPXw
[ FL1-133-209-156-35.aom.mesh.ad.jp ]
文字おっきくしてるん??
65 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 22:28:25 ID:fz3KJWCw
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
55にツッコミすぎ。
改行そんなに大事かよ
66 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 23:26:04 ID:0BMMNkjA
[ KD106156112173.ppp-bb.dion.ne.jp ]
年寄叩きたいお年頃なんでしょ
ガキにかまうな
67 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 01:06:41 ID:2/BWd3fA
[ sp1-79-87-101.msb.spmode.ne.jp ]
福島中合の閉店が決まった。三春屋は中合から運営会社が変わったとはいえ、大丈夫だろうか。
68 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 07:08:04 ID:MOrTODFA
[ sp1-75-232-76.msb.spmode.ne.jp ]
>>67
5階に会員制サロン作るって話もコロナでそれどころじゃない感じだしな。
69 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 08:14:51 ID:owyNOJ6g
[ i121-119-125-247.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
いきなりステーキは混んでるってね。
70 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 09:11:40 ID:IKZV9QbQ
[ p2276194-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
三春屋かさくら野どっちかは数年以内になくなりそう
71 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 12:08:21 ID:DEcyNYIQ
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
バイキング亭、新八温泉は混んでるの?
2つとも今月で終わりだよね。
72 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 14:49:05 ID:mh4Y8B4Q
[ 142.236.225.218.ap.mvno.net ]
今日バスに乗ったら、スーパーとかて買った弁当を食べ始めた婆さんが居たのね。「バスの車内では飲食できないルールなんですよ」と言葉かけたら逆ギレされたよ。なんなんだ(´・ω・`)
73 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 16:10:52 ID:vTq4I2TA
[ fenics003210.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
三春屋運営のやまきが、山形大沼も再建させるみたいだな。
74 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 18:17:03 ID:UABPSniA
[ KD111239160003.au-net.ne.jp ]
白山台でパトカー多いなと思ったら熊だったのか
75 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 18:30:30 ID:PjZB9JKA
[ p1612224-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
バイキング亭は当面休業からの閉店だからもう開かないと思う
76 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/05/28(木) 19:49:52 ID:611fxkOw
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
やり切れませんな外食産業受難
もとから宅配専門だった寿司屋とか
うまく乗り切ったんだろうな
77 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 20:17:54 ID:H0pIQ0PQ
[ 133.106.138.122 ]
10万円入ったら、美味しい物食べ歩きしようかな
どこ行こう
78 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 23:31:49 ID:Zf0VI0pA
[ 133.106.243.10 ]
某タピオカ屋が生き残ってるのが逆に凄いと思う
79 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 10:49:13 ID:QoL1n3ZQ
[ p89074-ipngn1801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>69
閉店前に肉マネー使い切る客だよ
80 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 11:25:02 ID:Jj/R1FbA
[ sp49-98-171-78.msd.spmode.ne.jp ]
スーパーホテル支配人ら「やり方ひどい」運営会社を提訴:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5X635MN5XULFA01J.html
八戸も常に募集しているけどやっぱりなって感じ
81 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 11:42:05 ID:QMt+4gUw
[ FL1-133-209-156-35.aom.mesh.ad.jp ]
RABでちんしゃんのCMやってるね
82 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 11:54:27 ID:8wvgpSPQ
[ sp1-79-87-101.msb.spmode.ne.jp ]
スーパーホテルは近年のビジホ業界ではアパなどと並び躍進中だったけどな。社長も日経BJで経営学を披露していたが、少し胡散臭い感じがした。
83 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 11:57:49 ID:YyE6LIRg
[ KD106128018098.au-net.ne.jp ]
飲食店が死活問題の時に、よくCM流せるなと周りじゃ不評が多いですね
84 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
85 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 12:18:56 ID:YyE6LIRg
[ KD106128018098.au-net.ne.jp ]
>>84
どうして?
86 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 12:23:29 ID:D2LnMwDg
[ cl198.202229060.technowave.ne.jp ]
私もあのCM嫌い
87 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 13:59:26 ID:4HLP5cMg
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
三春屋の会員制サロンとやらはコロナで5月オープンから延期したみたいだが会員集まってるのかな
88 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 15:41:05 ID:bH11Jf9Q
[ KD106132087125.au-net.ne.jp ]
>>81
頑張って〜〜
89 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
90 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 18:13:50 ID:L9K/tu9g
[ KD106128002155.au-net.ne.jp ]
フェイスシールドのスモークタイプあるんだな
こんなの流行りだしたら誰が誰か分からなくなるぞ
91 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 19:02:04 ID:QMt+4gUw
[ FL1-133-209-156-35.aom.mesh.ad.jp ]
>>89
も、文字化けして読めない
92 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
93 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 19:43:15 ID:Ga2TcNRw
[ 29.222.128.101.dy.bbexcite.jp ]
もういいから…
94 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 19:59:08 ID:xhvUXwkw
[ KD036008228122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新手の荒らし?
95 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 20:46:10 ID:cvny5WSw
[ 210.66.232.153.ap.dti.ne.jp ]
自分が書きこんだときになったことはないけどまちBBSってたまに文字化けしたのを見かける
どういう状況でなるのかわからないけどほかのとこでも見るからあえてでもないのでしょう
96 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 22:10:27 ID:eo20RKFw
[ sp49-98-166-140.msd.spmode.ne.jp ]
>>81
頑張れ!
97 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/30(土) 19:46:20 ID:wh+uMejQ
[ KD111239186108.au-net.ne.jp ]
>>95
環境依存文字使うと文字化けする、ような
98 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/30(土) 21:08:33 ID:VcCH0vrg
[ sp1-79-87-101.msb.spmode.ne.jp ]
今日みたいな気温になって来るとテイクアウト弁当も少し不安になるな。予約分なら大丈夫だと思うが作り置きは、、、。応援したい気持ちはあるのだが。
99 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 01:02:16 ID:e0Zcvkww
[ 110.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
あめでら
100 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 11:36:08 ID:AUByMnzw
[ sp49-98-148-249.msd.spmode.ne.jp ]
>>81
CM効果か、いつもより混んでる
101 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 12:30:18 ID:RsfRl4NA
[ KD106128012127.au-net.ne.jp ]
給付金が入ったから買い物に出かけてるのか色んな所が混んでるわ
102 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 14:42:02 ID:jnroPaBA
[ 210.66.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>97
いままで化けなかつたのはそういうことだったのね
書きこむときは気を付けます
103 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 15:12:21 ID:V3gEKhcw
[ FL1-133-209-156-35.aom.mesh.ad.jp ]
昔から頑張れ頑張れって言ってたっけ??
104 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 16:07:36 ID:JTI5UjpQ
[ p533206-ipngn2801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>101
さくら野と三春屋は混んでなかったw
105 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 18:01:39 ID:6N5JxoUA
[ p3dd31de6.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>101
自分はすっかり忘れてたけどプレミアムフライデーだったからな。
106 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 01:11:44 ID:uA9PjRqQ
[ UQ036011224021.au-net.ne.jp ]
八戸は明日の夜花火上がるの?
107 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 01:50:50 ID:biDK9laA
[ g84.124-45-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
夏の種差海岸と蕪島久し振りに行きたいなあ
もう何十年も八戸帰ってねえなあ
108 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:07:34 ID:tzq3jO6w
[ KD106128000109.au-net.ne.jp ]
>>106
なんの花火?
109 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:14:43 ID:Jvef0MzQ
[ 133-106-65-18.mvno.rakuten.jp ]
コロナに負けるな全国一斉応援打ち上げ花火
110 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:32:55 ID:tzq3jO6w
[ KD106128000109.au-net.ne.jp ]
おっ!そんなのあるって知らなかった。
是非 見たいのだが何時に何処?
111 名前:
ショウ浦風 ◆
U7XlmmamtY
投稿日: 2020/06/01(月) 10:38:16 ID:f36o2Tug
[ 121-119-221-71.dhcp.ictnet.ne.jp ]
>>110
密集を避ける為、場所は非公開だって
112 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:38:22 ID:tzq3jO6w
[ KD106128000109.au-net.ne.jp ]
なるほど!軽くググってきた
こんな奴
>>110
が来て密にならないよう時間と場所は非公開かw
113 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:41:34 ID:f36o2Tug
[ 121-119-221-71.dhcp.ictnet.ne.jp ]
>>112
いや軽く聞いてみただけで、こんな奴って言い方はないでしょ
114 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:44:03 ID:tzq3jO6w
[ KD106128000109.au-net.ne.jp ]
>>113
自分にだからいいじゃんか(´・ω・`)
115 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 10:45:55 ID:1MMbW5KA
[ p122154-ipngn1601okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
これは恥ずかしい
116 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 14:35:10 ID:4rhMQWlQ
[ flh2-125-199-15-32.tky.mesh.ad.jp ]
確かに恥ずかしいかも知れないけどそういうフォローの心は大事だと思うよ
117 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 14:49:37 ID:8JMcvsEw
[ fenics003129.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
医療関係者に対する感謝の意も込めるみたいで、病院周辺或いは病院から見える所らしい。新井田川沿いの田向か、馬淵川沿いの尻内辺りかな。
118 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 15:43:40 ID:NHoqrcJg
[ p3277180-ipngn21301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
これは恥ずかしい とか言ってる人は
文を読み切れてないと思う。
119 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 16:07:31 ID:wKl5BJ9A
[ ag010067.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
それ
>>115-116
意味が分からない
120 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 16:09:52 ID:AeM6HXAw
[ sp110-163-11-7.msb.spmode.ne.jp ]
八戸じゃないけど階上町民プールの今年度の開放をしない事になって地味に悲しい
屋内50mプールは全国でも珍しく、是川民の自分はよく利用させて頂いてたのに・・・
121 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/06/01(月) 17:12:15 ID:Nx+s2LNg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
あのロケーションゆえ町民外では知る人ぞ知るって感じのプールですな。
122 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 17:40:41 ID:V+ioIzdA
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
八戸も花火上がるのかな 楽しみ
123 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 17:58:48 ID:MHSKU0kw
[ 209.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
噂で20時てのを聞いた
まあ、可能な場所といえばいつもの八戸港だろうね
上がればいいなあ…
124 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 18:42:12 ID:a8n/bioQ
[ UQ036011225026.au-net.ne.jp ]
航空情報で八戸も花火あがる注意喚起あるってツイッターに書いてるやついるからやるんじゃない
八戸港か蕪島だと思うけど
125 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 19:20:28 ID:wDimc7tw
[ om126034113019.18.openmobile.ne.jp ]
ちょうど20時ごろ雨降りそう
126 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:00:42 ID:Nx+s2LNg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
始まった
127 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:02:11 ID:47XYk0pw
[ 149.28.131.163.htv-net.ne.jp ]
爆発音びびった
128 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:03:21 ID:8eg7/M6Q
[ KD111239160096.au-net.ne.jp ]
音は聞こえるが何処で上がってるの?
129 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:03:23 ID:MHSKU0kw
[ 209.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
音から新井田方面だな
130 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:03:31 ID:qA+nP2hw
[ g44.124-45-153.ppp.wakwak.ne.jp ]
雲があるせいなのか、音が良く響きますね
131 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:05:34 ID:yyOyTXZw
[ pw126237073192.13.panda-world.ne.jp ]
花火やってるぞー!
いつもの花火大会のところかな?
132 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:08:24 ID:wDimc7tw
[ om126034113019.18.openmobile.ne.jp ]
もう終わりか
橋の途中で路駐するバカいたわ
133 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:18:03 ID:qdRDnRDQ
[ UQ036011225116.au-net.ne.jp ]
まさかの新井田公園
市民病院が指定感染症病院だからか
134 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:44:16 ID:yzCS6vAQ
[ 133-106-89-160.mvno.rakuten.jp ]
打ち上げ花火出来るとこって、色んな規制とかあるから大体は予想つかないの?
135 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 21:00:33 ID:RGucKX1w
[ p304076-ipngn1901okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
え、上がってたの?柏崎だけど全然聞こえなかった
136 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 21:18:24 ID:Gzp71W9w
[ 86.241.128.101.dy.bbexcite.jp ]
いやあ医療の現場で頑張ってくれてた方々、本当にお疲れ様!
やっとひと段落ですね!
青森県内のコロナ入院患者ゼロに
https://www.toonippo.co.jp/articles/amp/359603
?__twitter_impression=true
137 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 21:31:03 ID:sakntKpA
[ FL1-133-209-156-35.aom.mesh.ad.jp ]
やっぱり市民病院に向けてあげたのかな
138 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 21:45:09 ID:T7ahZfog
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
微かに花火見えた!
新井田だったんだなー市民病院から見えるもんね
139 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 22:16:29 ID:MHSKU0kw
[ 209.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
三島神社で張ってたオレ惨敗w
でもチラッとだけ見えたのでよしとしよう
お賽銭もあげてきたよ
140 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 07:50:47 ID:H3pI0vTA
[ sp1-79-87-101.msb.spmode.ne.jp ]
三島といえば、ユニバースで三島サイダーのキャンディを見掛けた。
141 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 09:35:37 ID:78cPNjlQ
[ UQ036011225152.au-net.ne.jp ]
いつもの花火大会より、近くで上がったからよく見えた。
個人的には、花火大会も新井田公園でやって欲しい。
142 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 12:07:59 ID:1Ltv2l4w
[ 133-106-89-166.mvno.rakuten.jp ]
それだと交通麻痺が翌日まで続くだろうな
143 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 18:05:06 ID:VRagkbYg
[ pw126182014225.27.panda-world.ne.jp ]
坂本勇人がコロナってもうた
144 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 19:33:18 ID:2h4bJu0A
[ 93.239.225.218.ap.mvno.net ]
誕生日パーティーに行ったんかね?
145 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/04(木) 17:08:56 ID:Wf50z2Og
[ sp1-79-85-29.msb.spmode.ne.jp ]
給付金振り込まれたのと同時に自動車税納付書も来た。
146 名前:
145
投稿日: 2020/06/04(木) 21:12:26 ID:VuPSKaIg
[ sp49-98-17-166.msb.spmode.ne.jp ]
も一つ足すとアベノマスクも届いたw
147 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 06:40:59 ID:qoD1VZyg
[ KD111239161238.au-net.ne.jp ]
某小学校で不審者逮捕の記事がどこにもない。
2年生の女の子が不審者の飼い犬に噛まれたそうなのだが、デマだったのかな。
148 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
149 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 12:00:52 ID:+mAXNwRw
[ p89074-ipngn1801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
もう2ヶ月もコロナいないのに糞暑い中マスクしている奴アホだろ
150 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 12:07:50 ID:8ddeCvYg
[ 42.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
もともとマスクマンなんで平気です( ^ω^ )
151 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 12:14:54 ID:br9obsuw
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
熱中症に気をつけてね
152 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 12:29:47 ID:i5XMSufw
[ KD182251057018.au-net.ne.jp ]
他の人の行動が気になって気になって仕方がないんですねわかります
153 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 12:39:47 ID:g6MVoiIA
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
マスクは状況によって付け外しすれば良いさ
154 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
155 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 14:02:58 ID:lkiVgjtQ
[ om126255015055.24.openmobile.ne.jp ]
コンビニにマスクして行ったらコンビニ店長がマスクしてなくて拍子抜けした
店からすると深夜にマスクしてるやつくる方が怖いだろうな
156 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
157 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
158 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 08:16:53 ID:+UW4hn9A
[ softbank060112034148.bbtec.net ]
そういえばマスクまだ届かないんですよね
159 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 12:36:44 ID:OaHaWXLg
[ 162.233.225.218.ap.mvno.net ]
そうね、すっかり忘れてたよ
160 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 16:11:02 ID:RUsDWUGA
[ sp1-75-230-217.msb.spmode.ne.jp ]
ウチは水曜日に届いたよ
161 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 20:21:27 ID:vZTDpHSg
[ KD106128017070.au-net.ne.jp ]
>>158
自動車税は、忘れずに届いたんですけど。。
162 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 20:31:42 ID:Equti4Zw
[ KD182251079124.au-net.ne.jp ]
最初に配られた大都市圏で返品された物が混ざっているかもしれないんじゃないかと思っていたらしい
163 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 12:08:46 ID:5jkwPOHw
[ 133-106-89-81.mvno.rakuten.jp ]
オレのとこは1週間ほど前に届いたな
神棚にあげてある
164 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 17:02:43 ID:M3Ga8ucA
[ KD106180007118.au-net.ne.jp ]
バイキング亭閉店したんね
知らずに来たであろう客が帰っていくのを見た
165 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 17:16:04 ID:7KpeRZXA
[ om126034107079.18.openmobile.ne.jp ]
バイキング亭、いきなりステーキ、新八温泉、三件とも先月いっぱいで閉店だったな
166 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 18:08:32 ID:0HdAC93Q
[ 199.235.225.218.ap.mvno.net ]
いきなりステーキは早かったね。まだ行ってなかったのに
167 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 18:18:11 ID:BSba1PQw
[ p1364185-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ラピアのほっ東たいむが
別のラーメン屋に替わったのが地味に悲しい
ラーメンランチが好きだった
168 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/09(火) 14:36:23 ID:hRMEEn2g
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
新しく出来たラーメン屋さんの雅の濃厚鶏そば、チャーシューは美味しかったがスープがどろどろ過ぎて俺には合わなかった。
濃厚好きにはいいと思う。
169 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/09(火) 17:52:18 ID:mOdoUvgA
[ softbank060112034148.bbtec.net ]
八戸板にはあれだけど鰺ヶ沢のわさおが亡くなりました
悲しい
170 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/09(火) 18:32:01 ID:KYUz3BkA
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
>>168
鶏そばってだけ聞いてたからあっさりかと思ってた。ドロドロ系なのかー
171 名前:
sage
投稿日: 2020/06/09(火) 19:01:13 ID:c51Kfiug
[ sp49-98-145-249.msd.spmode.ne.jp ]
いつもハイテンションの音楽を大音量で撒き散らしていたジョイフィットが今日は静かだ
流石に行政指導でも入ったかな
うちの家族も趣味でない音楽をガンガンかけられておかしくなりそうって言ってたから助かった
穏やかな夕暮れで気持ちいいわ
172 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/09(火) 19:06:09 ID:rD7zF0GA
[ M014009081096.v4.enabler.ne.jp ]
>>168
天下一品系ってこと?
173 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/09(火) 20:24:33 ID:QIsEyXRA
[ KD182251248034.au-net.ne.jp ]
>>168
自分は好きなほうだった
174 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 08:33:39 ID:5GgCojrA
[ KD106128005203.au-net.ne.jp ]
まだ6月なのに夏のように海水温がめちゃ高い
雪が少ないからなのかな
175 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 08:41:06 ID:5GgCojrA
[ KD106128005203.au-net.ne.jp ]
いつもと違うから悪い事のように捉えたけど、実際はどうなんだろ?
メリットのほうが多かったりしてね。
176 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 12:47:48 ID:Ox52yTpg
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>172
天下一品は食べたことないのでなんとも……
ただ一緒に行った人は濃厚ではない方を食べていたのでみたらふつうの感じのスープでしたよ。
177 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 13:01:14 ID:qQqbwaQg
[ sp49-98-155-175.msd.spmode.ne.jp ]
天一のイメージは
ぬるい塩シェイク
178 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 13:48:19 ID:Qu1kF45w
[ KD106128017188.au-net.ne.jp ]
こんな暑い時こそ、身だしなみに気をつけて
だらしない格好はしないようにだね
179 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 18:52:44 ID:Av3QhdxA
[ om126034047126.18.openmobile.ne.jp ]
と言いながら、汗だくで激辛カレーやラーメンを食べる俺がいる
180 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 19:17:35 ID:qgAvJEuw
[ sp49-98-16-49.msb.spmode.ne.jp ]
災害とアベノマスクは忘れた頃にやって来る
181 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 20:19:15 ID:D41owSJw
[ KD106128013024.au-net.ne.jp ]
>>180
まだ来ないな@白銀
182 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 20:52:43 ID:2waFnvzA
[ 133-106-74-213.mvno.rakuten.jp ]
不織布だと呼吸困難になっちゃうから、ガーゼマスクはありがたい。
183 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 21:18:05 ID:qgAvJEuw
[ sp49-98-16-49.msb.spmode.ne.jp ]
今日のマスク着用は過酷だった。下田AEONで着用率は8割位に感じた。
184 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
185 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/11(木) 00:24:22 ID:n2zsfayQ
[ sp1-79-84-209.msb.spmode.ne.jp ]
>>181
えっ!?先月25日に届きましたよ。
盗まれたんじゃね?
186 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/12(金) 13:27:57 ID:ocdiMRkA
[ p1195134-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
市内だけど職場でもマスク届いてる人と届いてない人まだ半々くらいだな
187 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/13(土) 18:58:27 ID:OzeOBuuw
[ dcm2-119-241-52-195.tky.mesh.ad.jp ]
安部マスク今日届いたわ
188 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/13(土) 19:27:07 ID:fzL1t+Vw
[ 209.26.131.163.htv-net.ne.jp ]
アベノマスク届いたけど、ホントに1つの住所に1つなんだな
3世帯だけど足りない
まぁ使わないけど
189 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/13(土) 22:34:08 ID:fxs6GNkQ
[ p1573176-ipngn201208tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>188
裏に足りない人は追加申し込みしてねって書いてあるよ。
190 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/13(土) 22:41:52 ID:xXrwAATA
[ sp49-98-172-16.msd.spmode.ne.jp ]
>>188-189
八戸じゃないが同じくアベノマスク、今日届いた
191 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 07:45:19 ID:djCAjqfw
[ KD106128013226.au-net.ne.jp ]
180ですが、昨日、届きました。
住所書いているわけじゃないんだね
192 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 07:49:07 ID:lFarij/A
[ i121-115-225-244.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
無差別に住所ごとに送りつけるだけだからな
何ヶ月かかってんだか
もうマスクなんか余ってるというのに
193 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 07:53:16 ID:ppjUS2RA
[ KD106128017069.au-net.ne.jp ]
今時期はカモガヤの花粉症で酷いのが今年はマスク&自粛生活してるからなのか大したことないじゃ。
194 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 09:59:12 ID:VtvC6YbQ
[ sp49-98-172-16.msd.spmode.ne.jp ]
>>192
何か月も掛かった理由知りたい??
195 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 11:59:17 ID:WplmApKQ
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
アベノマスク、ダニに気をつけてね
196 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 16:48:53 ID:NnU2VYCQ
[ 133-106-66-233.mvno.rakuten.jp ]
需要ないから在庫少なかったんだろうね
197 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 19:48:30 ID:qWxpS6hQ
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
ダニはいないように見えてダニの卵のパターンもあったよな
198 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 23:03:49 ID:DiL1sQJA
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
八戸に住んでる人に聞きたいのだが…家にゴキブリ出たことある?
家に大きめの黒ゴキ?が出てショック
今まで住んだ家どこも出たことなかったのに…
最近買った観葉植物からきたのか、昨日ちょっと山に行ったからついて来たのか…空き家が近くにあるからなのか
とにかくショックだ…もういない事を祈る
199 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 23:07:40 ID:nnrrt2BQ
[ om126255179079.24.openmobile.ne.jp ]
>>198
ない。
200 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 23:22:11 ID:UX/CCkMw
[ sp49-98-16-49.msb.spmode.ne.jp ]
学生時代の東京のアパートでは見掛けたが、八戸では無いな。東北各地を転勤して歩いたが仙台・盛岡・秋田・青森では見掛けた事が無いな。温暖化のせいかもしれないぞ。
201 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 00:02:35 ID:Pvc/wonQ
[ sp49-98-172-34.msd.spmode.ne.jp ]
普通にゴキブリ出るし
202 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 00:34:58 ID:GrNqUdrw
[ g84.124-45-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
ゴキは見たことないな
代わりにデカイカマドウマとか軍曹はみるな
軍曹が仕事してんのかな
203 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 04:35:36 ID:00x8/Dgw
[ p3dd31de6.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ゴキブリは出たことないけど、ムカデが出たことある。
204 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 07:36:22 ID:oi7zsjkA
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
ゴキブリ、普通に見るよ。
家では見ないけど、その辺の路上とかに普通にいる。
205 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 08:58:57 ID:n54cIVnA
[ sp1-75-197-131.msb.spmode.ne.jp ]
>>198
山に行ったらついてくるって怖すぎんだろw
後ろ振り返ったらいたりしてな
206 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 10:07:33 ID:mbX7eQMA
[ 133-106-65-116.mvno.rakuten.jp ]
空調の利いたビルで見かける
長横町の飲食店とかね…
207 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 10:16:35 ID:x2WqlAiA
[ KD106128014203.au-net.ne.jp ]
新聞配達のバイトしてた頃、団地で見かけてたからコンクリート好きなのかな
208 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 11:37:15 ID:gOkOBHKQ
[ p603253-ipngn3301okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
安倍ちゃんマスクまだ届かん
何日か前の時点で全国の96%以上が配布済みらしいが残り4%になるくらい八戸はド田舎だったのか・・・
209 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 11:47:19 ID:EeJF0meA
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
198だが、みなさんありがとう
やっぱりめったに家にはでないんたな…家新築でかなり気をつけて掃除してたんだけどショックだわ
東京いた頃住んでたオンボロアパートにすら出た事なかったからさ…
でも、いないわけじゃないみたいだから、なんかたまたま入ってきただけだと思うことにして、掃除をますます頑張るわ
>>205
いや、なんかこう荷物に紛れてたとかさw
怖いよな…
あー本当気持ち悪かったよ…
210 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 12:28:01 ID:I2zJ4B6Q
[ sp49-98-167-82.msd.spmode.ne.jp ]
八日町の路上と大久保の建物の中で見たことがある
滅多にお目にかからないだけでいるんだよ
211 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 14:32:34 ID:WFMSEyUw
[ om126179020251.19.openmobile.ne.jp ]
八戸市にも居るよ街とか学校とかにはいるよ
ただ寒いから大きくなれないみたいだけど
212 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 15:25:32 ID:mbX7eQMA
[ 133-106-65-116.mvno.rakuten.jp ]
ゲンゴロウだったというオチは…無いか
最近見たことないなあ…
213 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 18:47:10 ID:JxDXwf0Q
[ 133.106.34.6 ]
ゴキ、いますよ
数年前とある古い家屋の台所にワンサカいたのを見た
東京でもあれだけのゴキ、見たことがなかったのでものすごく驚いた
ただ確かに大きくはなかった記憶
214 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 19:04:02 ID:pf7SbX6Q
[ 48.236.225.218.ap.mvno.net ]
東京とかのゴキとは種類が違うくない?
黒くて平たいのは見た事無いけど、茶色くてコオロギみたいのは見た事あるよ。
南郷の役場の廊下に居たよ
215 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 19:27:40 ID:YVJ1RO/Q
[ p3277180-ipngn21301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
一匹見たら百匹は居ると言われるGは
平べったいから ちょっとの隙間でも外から入ってくる
ブラックキャップとか それ系の薬がいろいろあって
部屋のあちこちに置くと来なくなるからお勧め
216 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 20:25:48 ID:pf7SbX6Q
[ 48.236.225.218.ap.mvno.net ]
>>215
新卒で入った会社寮で、初めてゴキを見たときには動けなかったよ。
もう見たくない
217 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 20:51:36 ID:FnsBGaQg
[ p530077-ipbf507okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
うちにはチャバネゴキブリがいた
コンクリート好きなのかもしれん
218 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 20:52:38 ID:iifwdPeg
[ i121-115-225-244.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
あいつらの恐ろしいところは突然顔面に向かって飛んでくるからな
219 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:04:13 ID:pf7SbX6Q
[ 48.236.225.218.ap.mvno.net ]
>>218
おぉ、それそれ!
ショックで眠れなくなった事ある。
220 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:35:10 ID:p87qDTOA
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
自分の知り合いも、最近ゴキブリが出たってSNSに書いてたよ
最近暖かいからなのかな
昔小学校のトイレとかでは見かけたなー
221 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:45:19 ID:YVJ1RO/Q
[ p3277180-ipngn21301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
引越し荷物なんかに紛れ込むんじゃないかと聞いたことあるね
ダンボールのあの穴などは 卵を産みつけるに絶好だとか(書いてて背中がゾクゾクしてきた
年々暖かくなるし 寒冷地にも順応してきたんじゃないのかな
ブラックキャップは年に1回置くだけで Gを見なくて済むと思う
こちら神奈川で 週に1〜2回はGが出没するという人に教えたら
早速設置して 以来まだ一度も見てないって
まだ家で見てなくても 予防に設置してもいいかも
222 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 23:57:01 ID:1s6Pzftg
[ p227205-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
黒いコガネムシもいると思うんだけど
ゴキブリとはどうやって見分けるんだろう
223 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 00:06:29 ID:JgdxSHYg
[ i121-115-225-244.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
アベノマスク96%世帯に配布、15日までに完了見込み
https://mainichi.jp/articles/20200612/k00/00m/040/131000c
えっ?うちまだきてないんだけど
224 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:04:16 ID:LjQ/jARw
[ sp49-98-16-49.msb.spmode.ne.jp ]
カミナリと雨がスゴイな、ゴキも逃げ出しそう。
225 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:17:04 ID:kqWX3QEg
[ 86.241.128.101.dy.bbexcite.jp ]
真夜中にこんなにゴロンゴロン言いまくる大雨は、あまり記憶にない
226 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:17:13 ID:WUPUFDiA
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
ブラックキャップは効果すごいね。年一回設置でまったくでなくなる
黒いゴキは、黒ゴキブリとワモンゴキブリっていったかな
関東あたりにいるでかいのが黒ゴキブリらしい…多分
227 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:18:06 ID:Z6SR0hdg
[ KD111239161039.au-net.ne.jp ]
窓開けてたっつーの
228 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:19:31 ID:WUPUFDiA
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
つーか雷雨すごいね八戸でこのレベルの雷雨は2〜3年に一度とかじゃない?
229 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:22:45 ID:sTPMPR0w
[ KD124213134022.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雷落ちて振動を感じるなんて生まれて初めて
230 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:37:39 ID:UyOGN14A
[ om126208143190.22.openmobile.ne.jp ]
雷ってテンション上がるなあ
231 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:40:46 ID:5cYWOPwA
[ 50.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>230
オラ停電来ないかとワクワクしてたぞ〜
232 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 02:46:45 ID:2uqW0WUw
[ 29.222.128.101.dy.bbexcite.jp ]
すっかり目が覚めてしまった
何をしようか
233 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 03:59:03 ID:APJW0IXQ
[ 174.4.131.163.htv-net.ne.jp ]
雷落ちたっぽい方向が停電しちゃってるな
234 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 09:22:39 ID:Tk7y/YHQ
[ 133.106.36.19 ]
豪雨だっのか。爆睡してて気付かなかった
235 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 11:46:27 ID:WXVV1Ybw
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
近所に雷が落ちて被害を受けたことあるけど
雷が酷い時はテレビやゲーム機やらのコンセント抜いた方がいいよ
家財保険入ってたから何とかなったけど
236 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 19:46:51 ID:Y2MiXFZA
[ KD106166005032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雷と豪雨凄かったねー
198だけど、皆さんの話きいてやっぱちょっと不安になりブラックキャップ設置してみたよ
迷いゴキだったんだと思いたいんだけど念のため…
情報ありがとう
237 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 08:52:25 ID:uA+OiJAQ
[ KD106128014104.au-net.ne.jp ]
アベノマスクは何が着いてるか分からないので、一度洗い小さくしてから装着。
やっぱウケるw
友達2人と三人で、ちっちゃアベノマスク付けて街ブラしてくるわ
238 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 10:01:23 ID:bRdGkibA
[ p620107-ipngn3401okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
Yナンバーに注意
基地から感染者出たみたい
239 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 10:48:06 ID:4R9HQM3g
[ 56.239.225.218.ap.mvno.net ]
なんだ、またデマか
240 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 10:49:10 ID:uPIwPahQ
[ p1990130-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
三沢基地、3人の感染者かあ
アメリカがあんな状態だから、むしろ今まで頑張った方なのかな
封じ込め出来るといいけど
241 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 12:19:51 ID:4R9HQM3g
[ 56.239.225.218.ap.mvno.net ]
ニュースで見た。失礼しました
242 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 01:29:22 ID:ndpnd+4A
[ p3297011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
せっかく青森感染者抑えてたのに
243 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 06:38:28 ID:Fxsrpblw
[ KD106128009077.au-net.ne.jp ]
>>242
青森県の人数に入らないから大丈夫
244 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 07:49:52 ID:99KyVaRg
[ p530077-ipbf507okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
出張で来た奴だから基地の外には出てないってよ
基地内で行った場所も2箇所だけ
245 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 11:43:57 ID:6dxQx6Jg
[ sp49-98-140-129.msd.spmode.ne.jp ]
基地に出入りしてる人と接触してなければいいけど
246 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 16:52:45 ID:v5cbAWAA
[ 133-106-65-165.mvno.rakuten.jp ]
基地内は外国だから
247 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 22:46:08 ID:CF6tG2xQ
[ sp49-98-16-49.msb.spmode.ne.jp ]
三春屋1Fコスメセレクトショップオープンみたいだけど。悲しいかな、プチプラばかり。外資系入れろよな。市内の某ドラッグストアの化粧品売上げは全国トップクラスなのに。
248 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 10:24:54 ID:N9b0EHxw
[ sp49-98-145-192.msd.spmode.ne.jp ]
十和田心中か
スレチだけど悲しいな
249 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 10:51:45 ID:ULwZ8d2w
[ 142.233.225.218.ap.mvno.net ]
スレチで言葉悪いけど、4にたいなら一人でいけばいいのに…と思う。
残された母親のショックは計り知れない
250 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 12:01:22 ID:dnIo+Pxg
[ sp49-98-149-187.msd.spmode.ne.jp ]
>>247
三春屋、経営者変わって、いろいろ変革しようとしてるのだろうけど、難しそうだな。
会員制サロンはどうなるのかな?
251 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
252 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 19:58:01 ID:iI2/Fo/g
[ sp49-98-168-176.msd.spmode.ne.jp ]
>>250
元から外商が強いのならともかく、三春屋は食品特に鮮魚を中心とした生鮮が強みだったのに。会員制サロンなんて需要があるのかな。因みに三春屋の食品売り場の売上げは、90年代に東京以北の百貨店食品売上げで一番と言われた時があったんだよ。
253 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 20:01:27 ID:ULwZ8d2w
[ 142.233.225.218.ap.mvno.net ]
>>251
全方位に喧嘩を売るスタンスの荒し。
素敵ね(*´艸`*)
254 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 21:24:46 ID:naxH4kXw
[ p593210-ipngn3201okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
アラサーだけど子どもの頃
買い出しといえば三春屋だったな
水をピューっと吹くアサリを見たり
水槽にいるでっかい水ダコを見たり
255 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 08:12:33 ID:h8BI0GEQ
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
オワコン中心街潰してショッピングセンターにしたほうがマシ
256 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 08:57:39 ID:JUCieccw
[ dw49-106-193-79.m-zone.jp ]
今って駐車場結構な数タイムズなんだな
三日町パーキングもタイムズに変わってた
珍しく中心街で買い物して一時間無料券貰ったのに差額発生する悲しさを味わった
257 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 09:30:17 ID:ewkf12Sw
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
郊外に無料駐車場完備の大きい店舗があるのに何が悲しくて余計に金払ってまで中心街で買い物すると思うのか
258 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 12:39:54 ID:YEoYgl1g
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
今日になって定額給付金の振込手続き完了の通知が郵送でとどいたぞ
先月には振込されてたけどなw
259 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 16:39:10 ID:D5A0tIsg
[ sp49-98-168-176.msd.spmode.ne.jp ]
休日出勤のご褒美に、図書館近くに出来たばかりのテイクアウト専門のハンバーガー屋に行って来た。黒毛和牛ハンバーガーとフィッシュ&チップスで1600円也。パティに肉の旨さが感じられ美味しいが、おいそれとは買えないプライスゾーンだな。ご馳走様でした。
260 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 17:52:26 ID:ewkf12Sw
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
最低賃金日本最低の青森県で売る値段ではないな
261 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 17:53:24 ID:f7V01ggw
[ p3dd31de6.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>258
ウチもだ。
そういや、おとといアベノマスク届いた。開けてもいないけどな。
262 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 21:41:47 ID:f7V01ggw
[ p3dd31de6.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
三沢基地、前の3人とは別に数人が感染だそうだ。
あそこ、諜報活動してるからか、人数や性別は公表してない。
263 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 10:54:07 ID:4WuDgAVg
[ KD124208084149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中国地方在住の者です。
山の中に暮らしてます。
周りにコロナ全くありません。
7月に車で東北に旅に行きます。
八戸に寄らせていただきます。
山側から八戸の街と海が一望できる、おすすめの場所を教えて頂けませんでしょうか。
車に自転車積んで行きますので、
たどり着く展望所まで、
車
自転車
徒歩(登山)
どの手段でも結構です。
264 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 10:57:05 ID:eHGmvoHg
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
周りにコロナがない恵まれた状況から自ら出るのか
265 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/06/21(日) 10:59:40 ID:nxuL5xbg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
長者中学校の東屋おすすめ
266 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 11:02:08 ID:BoB8Ifrg
[ 73.238.225.218.ap.mvno.net ]
市役所の展望台
267 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 11:08:16 ID:eHGmvoHg
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
階上岳でいいんじゃ
268 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 11:23:11 ID:FsFWWiDA
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
階上岳かねぇ
自転車なら鮫の方の海もおすすめ
たまに自転車で走ってる人いる
269 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 12:21:31 ID:61mldTaw
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
グレットタワーは?それか風の道トンネルの上
270 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 12:23:33 ID:61mldTaw
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
海ならベタだけどホロンバイルの葦毛崎展望台
271 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 12:54:38 ID:jOql+kbg
[ p2080053-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>269
グレットタワーは初めて登ったときに
見晴らしが良すぎてびっくりした
たいしたことがないだろうって思っていただけに
272 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 13:15:34 ID:2uTaUqgA
[ sp1-79-89-13.msb.spmode.ne.jp ]
鮫の消防署前の坂道も眺めいい
八戸港を一望できる
273 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 13:39:09 ID:pOJdB37w
[ pl8991.ag0102.nttpc.ne.jp ]
八戸市民の森 展望台
274 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 14:37:30 ID:9OoNMmoQ
[ i153-144-147-14.s42.a002.ap.plala.or.jp ]
階上岳の9合目まで車で行く
275 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 16:10:30 ID:z1A9u1+w
[ fenics004096.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
八戸大橋のてっぺんでよかろう、自転車だったら。
276 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 18:26:41 ID:BoB8Ifrg
[ 73.238.225.218.ap.mvno.net ]
>>273
海も見えるの?
277 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 18:37:44 ID:MczfUsfQ
[ sp49-98-145-17.msd.spmode.ne.jp ]
俺的には
>>272
かな
あそこは花火もいいよな
278 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 19:01:47 ID:Spa94IkQ
[ om126179015226.19.openmobile.ne.jp ]
舘鼻公園の展望台は?
279 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 21:24:34 ID:9reNrp3Q
[ sp1-75-241-221.msb.spmode.ne.jp ]
美保野から種差に抜ける小道が個人的におすすめ
280 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 21:30:59 ID:NdiiYYrQ
[ p774178-ipngn3701morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
今はなきカローラ山荘
281 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 21:53:24 ID:4WuDgAVg
[ KD124208084149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
皆様、展望所について教えて頂いてありがとうございます。
はしかみだけ、市内から程好い距離ですね。
宿に車置いて、自転車で、はしかみだけに登って、それから港まで自転車で降りて、
お教えいただいた、
長者
鮫
タワー
その他
八戸の各所を出来る限り廻らせてもらいます。
自転車は、電動アシストのクロスバイクで、予備バッテリーも積んでますので、1日100キロは、勾配のきついルートでも、あまり疲れる事なく楽しく、うろつけます。
敢えて時速十五キロ以上は飛ばさずに、周りの景色をのんびり味わいながら動いています。
全国の行ったことのない都市や、街や、集落、漁村等をのんびりウロウロする旅を、休みの都度させていただいています。旅先で道を教えて頂いたり、お声を掛けて頂いた方には、お礼に″もみじ饅頭″を差し上げています。
漫才師B&Bのお陰で、全国どこでお渡ししても、相手が五十才以上の方だと、
″広島には行ったこと無いけど、もみじ饅頭って聞いたことあるわ。″
と、言って喜んで受け取っていただけます。
以前、青森県もお邪魔いたしまして、鰺ヶ沢、龍飛崎、奥入瀬を廻りました。鰺ヶ沢では、わさおのおばちゃんにももみじ饅頭あげました。
太平洋側には今回が初めてです。とても楽しみです。
282 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 22:04:19 ID:mN+VYg0w
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>281
見掛けたら声かけるわ
気を付けていらっしゃい
283 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 22:09:31 ID:I/psK/wQ
[ sp49-98-168-176.msd.spmode.ne.jp ]
>>281
広島からですか、以前に出張で福山には行った事がありました。帰りに駅前の天満屋だったか駅ビルでもみじ饅頭を購入しました。八戸を楽しんで下さいな。
284 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 00:16:47 ID:XTsoiNPw
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
>>281
お気をつけていらしてくださいね
私の愛車がマツダなのと、旧海軍好きなので呉に行ってみたかったりするので、広島好きです。
見かけたらお声かけますね。熱中症には気をつけてくださいね。
285 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 11:19:37 ID:CtVnORgQ
[ KD106128002208.au-net.ne.jp ]
久しぶり、ほのぼのな感じですね。
こんな感じで八戸スレが続けばいいのになぁ。
286 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 18:30:27 ID:1PHGMaMw
[ 123.239.225.218.ap.mvno.net ]
時々、ものすごい事コメントしてる、まいねさんがいるのは驚きよね
287 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 19:07:42 ID:NuQbOmOg
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
六戸で飲酒運転事故か
亡くなった子八戸なんだな
288 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
289 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 22:20:25 ID:V7CHYilg
[ KD124208084149.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>282
>>283
>>284
ご丁寧にありがとうございます。
八戸と広島はお互い、千四百キロも離れていますが、日本人同士でこの様なお話をさせていただけまして、嬉しくありがたいです。
青森県に感謝いたします。
八戸を慈しませていただきます。現地で宿代、飯代、お土産代、しっかりお金使わさせていただきます。
290 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 01:48:01 ID:X0TDbxVQ
[ 123.239.225.218.ap.mvno.net ]
>>288
そんなんだから、いつもまいねされるんだろ
291 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 05:50:40 ID:8GAsiNcA
[ KD106128007032.au-net.ne.jp ]
>>290
いつもって(///ω///)
そんなに俺のこと気にしてるの?
292 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 07:42:07 ID:Ov72ZkaQ
[ 245.238.225.218.ap.mvno.net ]
デーリー東北にコロナ感染者のインタビューの記事が載ってるね。でも肝心の「どんな考えでスペインに行ったか?」も載せて欲しかったよ
293 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 11:36:57 ID:R2EGTXQQ
[ p3b9276a3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
コロナの後遺症が怖い。味覚無くなったままとか、やだよー。
294 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
295 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 12:48:01 ID:Xsncddiw
[ KD106128019038.au-net.ne.jp ]
>>294
多分、あなたもそう思われていますよ
296 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 08:13:38 ID:EPqCIu7Q
[ UQ036011228145.au-net.ne.jp ]
>>294
味覚は無くなっても、嗅覚は残るのでは?
それがそうと、下ネタには割と寛容なのね
297 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 13:09:12 ID:rKlNHrvg
[ p3272241-ipngn21301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>割と寛容なのね
ですよね。
ぶっ飛んで来てまいねされろ〜と思って見てたのに、来ない。
298 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 13:40:08 ID:5wn2CWHw
[ KD182251044208.au-net.ne.jp ]
まいねでふと思ったけど、津軽スレでもないのに何でまいねなのよ、という疑問は今までに挙がったことがあるんだろうか
299 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 16:13:26 ID:MT5GGlVg
[ p315067-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
さんざん出てるよ
仙台スレだろうが福島スレだろうがまいねになるからあきらメロン
300 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 16:29:12 ID:5wn2CWHw
[ KD182251044208.au-net.ne.jp ]
やっぱり流石に出てるよねサンクス
因みに知りたかったのは書いたまんまのことで、別に何でも構わないのよ
301 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 18:13:56 ID:rKlNHrvg
[ p3272241-ipngn21301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
名前:わがね[わがね] 投稿日:わがね [ わがね ]
わがねでば
302 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 18:33:06 ID:G/2kTpoA
[ KD111239189106.au-net.ne.jp ]
管理人が東北人でなくて「ま、東北なんてこんなもんだろ」と「まいね」にした。
…どうだろう?まいね、されるかな?
303 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 21:14:30 ID:f5roEE1A
[ p1483138-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
まいねってリアルで言ったことがある人は
いくら東北でも津軽地方以外にはそういないと思う
304 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/06/25(木) 21:39:15 ID:gLbLHfEw
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
Das Gemeine
ダス・ゲマイネ
305 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 08:29:15 ID:0uzZQDwQ
[ KD182251051093.au-net.ne.jp ]
>>301
最後の本文の念押しでクスッときた
306 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 23:35:46 ID:XEZ61RBQ
[ KD106128003111.au-net.ne.jp ]
久しぶりにピアノで酒を飲んできた。
あ気持ち良かったな(*´ч`*)
307 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/27(土) 02:04:22 ID:q/EyP8Mg
[ sp49-98-168-176.msd.spmode.ne.jp ]
秋田臨海鉄道も廃止で、東北で残る臨海鉄道は八戸・仙台・いわきのみなんだな。1日4便の臨海鉄道ダイヤで、踏切で遮断機が下りるのは貴重だと理解しよう。
308 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 06:37:08 ID:WPJL4doA
[ KD111239160244.au-net.ne.jp ]
昨日のデーリーにも載ってたけど、
NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した東京都内の女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、請求を認めた。
このテレビ、ホテルとかにバカ売れしそうだね。
309 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
310 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 10:57:05 ID:dY8+u2/Q
[ KD106180038225.au-net.ne.jp ]
シルバーフェラー的に要る。
311 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 11:00:20 ID:dY8+u2/Q
[ KD106180038225.au-net.ne.jp ]
フェリーな。
312 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 11:45:27 ID:aDRWhhPg
[ 233.232.225.218.ap.mvno.net ]
>>309
が必要ないのは明らかだけどな
313 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 20:45:46 ID:6i185lFQ
[ 203-140-55-179.east.ap.gmo-isp.jp ]
八戸にパチンコ屋めっちゃ多いけどなんでなの?
結構県外の人からも八戸パチンコ屋多くて有名って言われてるらしいけど。
314 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 21:13:21 ID:4hUtB8mg
[ sp49-98-168-176.msd.spmode.ne.jp ]
長苗代のパチ屋って、モロに仙台のTigerと一緒なんだよな。
315 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 21:52:23 ID:rTsmyf1w
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
元々TIGERが店出す予定で建物まで作ったけどオープン前にポシャった
その後ひまわりが入った
316 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 22:58:00 ID:6nlcj1zw
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
これでもパチ屋は少なくなった方じゃない?
そういえば同級生がパチ屋のボンボンだった
317 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 03:02:03 ID:o0Ke73Hg
[ y205143.ppp.dion.ne.jp ]
そんなの自衛隊基地あるし、漁師町だからだろ。
318 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 11:12:12 ID:c1Dg1JOg
[ 133-106-82-161.mvno.rakuten.jp ]
他に娯楽が無いんだもん
319 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 12:26:13 ID:1XYB7dyQ
[ sp1-75-209-222.msb.spmode.ne.jp ]
タバコ、クルマ、パチンコしか話題の無い男が多いよね。
320 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 15:38:16 ID:c1Dg1JOg
[ 133-106-82-161.mvno.rakuten.jp ]
あと飲み屋の姉ちゃんがどーのこーのもね
321 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 00:31:17 ID:dKS5gcHw
[ 59x87x152x48.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
7月に出張で伺います。
平日の昼にみなと食堂にいこうと思ってますが、相当待ちますか?
1時間位しか時間がないので、厳しいですかね?
322 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 18:55:21 ID:qhngecRA
[ om126234039125.16.openmobile.ne.jp ]
昼休みの一時間職場までの往復の時間入れるとギリギリ、もしくは厳しいかもな。
323 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 20:40:25 ID:FkLYSOSg
[ g44.124-45-153.ppp.wakwak.ne.jp ]
六月末だのいうのに茅野輪くぐりが無い夜
5日からの舘鼻朝市再開では売り方去年までと変えなきゃならない店もあるだろね
他人との間隔は・・・どうしようもない気がする
324 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 23:25:25 ID:PrLmWCSg
[ ttb5-ip169.user.xsp.fenics.jp ]
茅の輪で初サクランボ買ってきて食べるのを楽しみにしていたんだけどな
中止は残念
325 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 23:35:30 ID:zoppQLIg
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
サクランボといえばジュノハートだかハートビートだかの値段すごいな
326 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 07:16:58 ID:bXbKE/GA
[ p533206-ipngn2801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
きっと、みなと食堂って誰も行かないから返答が1件なんだなw
俺も行ったことないし
327 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 11:07:12 ID:S6NDVrZg
[ pw126245012205.16.panda-world.ne.jp ]
みなと食堂は並んでるのはみかけるけど入った事ないなあ
平日でもちょっと並んでる時あるし休憩時間にーだと落ち着いて食べられないかも?
328 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 12:38:52 ID:FEj2e/yQ
[ sp49-98-168-176.msd.spmode.ne.jp ]
>>325
ハートの宝石箱や!
329 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 13:01:48 ID:DuTOhweQ
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
ハートビートと聞くと
NHKサッカーのテーマ曲の倍野菜を思い出してしまう
330 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 17:22:20 ID:fdUBY+Bw
[ i153-144-144-32.s42.a002.ap.plala.or.jp ]
みなと食堂なんて地元のやつ滅多にイカないし
331 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 19:15:07 ID:XyX7wEyw
[ 133-106-92-148.mvno.rakuten.jp ]
なんか検索したついでに、みなと食堂を紹介してるブログが出てくる程度よね。
オラもどこにあるのかすら知らない
332 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 20:06:04 ID:rpc6E1fQ
[ aomori-f140-028.infoaomori.ne.jp ]
ソラチの豚丼のタレってユニバースで売ってるんだね、ヨーカドーで買って切れたから
代わりをユニバースで探したら売ってて驚いた、生姜焼きに飽きて豚丼したらけっこう
旨かったよ
333 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 20:43:16 ID:e2imZkaQ
[ y205143.ppp.dion.ne.jp ]
ユニバースはアークス系だから普通に売ってるよ。
ベルのジンギスカンのタレも置いてる。
でも青森県民は源たれか。
334 名前:
332
投稿日: 2020/07/01(水) 20:53:42 ID:YNlac4iw
[ aomori-f138-054.infoaomori.ne.jp ]
>>333
そうなんだ、どうもです
源たれはもちろん常備しとります、けど牛ステーキを源タレで食べたら
いつもの焼肉の味になってしまったことがあったな
335 名前:
321
投稿日: 2020/07/01(水) 21:28:42 ID:x7UQFDVA
[ 59x87x152x48.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
やっぱり地元の人がいかない店なんですね
参考にします。ありがとう。
1時間ちょいしかないけど行くだけいってみます
336 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 21:48:57 ID:e2imZkaQ
[ y205143.ppp.dion.ne.jp ]
>>334
試した事ないけど、カルディが出してる十勝豚丼のタレはソラチが作ってる。
カルディだから少しはアレンジしてるかもね。
337 名前:
334
投稿日: 2020/07/01(水) 21:59:50 ID:RzDeN/fQ
[ aomori-f133-061.infoaomori.ne.jp ]
>>336
そうですか、どうもありがとうですー
338 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 05:07:01 ID:Fh+mLusQ
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
俺はみなと食堂行ってるけど、少なからず常連は存在するよ。
刺し身系の丼を食べたい時にだけ行ってるよ。
339 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 05:17:26 ID:Fh+mLusQ
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
後ね、この店は魚系が主流の店だから肉系が好きな若い人たちは少ないかな
俺は40代だから肉も魚も好きだから魚が食べたくなったとき行く感じだよ。
340 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/07/02(木) 17:17:21 ID:26OVrepQ
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
じゃじゃ麺をメニューとして常備の店ってないかな。むつ食品以外で。
そんな店があれば試しに行ってみたい。
むつ食品のはかなり給食のやつに近いが、
微妙に違う感じで。。
341 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 17:51:48 ID:ItNkhhtA
[ y205143.ppp.dion.ne.jp ]
じゃじゃ麺なのか、ジャージャー麺なのか?
342 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 19:07:13 ID:6sQoqb5w
[ fenics003013.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
市内では無いだろな、盛岡白龍パイロンまで行け。
343 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 20:20:28 ID:ACsNbwOw
[ ai126164181158.72.access-internet.ne.jp ]
朝からコンビニでカップラーメンにお湯を注ぐ光景に最初は戸惑いました。
@転勤族。
344 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 21:07:57 ID:LhYGZYmQ
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
お昼はコンビニ弁当+カップラーメンだぞ
345 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 21:36:25 ID:hZifp/Fw
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>344
なんか体に悪そう
346 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 21:43:39 ID:U4j4ze+Q
[ p3295142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
どこかのスーパーで豚軟骨を買ったんだけど、どこだったか忘れてしまった……
マエダかユニバースかカブだったんだけど、それらに行っても見かけない
あんまり棚に並ばない食材なのかなぁ
347 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 21:53:11 ID:xr6tyrfQ
[ p91167-ipngn1501okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
じぇじぇ麺
348 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 22:10:21 ID:qmIdpGeg
[ sp49-98-173-13.msd.spmode.ne.jp ]
>>313
公営ギャンブルがないから
349 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 22:19:28 ID:MozdF1ww
[ g249.115-65-6.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>346
マエダは割と置いてある気がする
350 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 23:30:25 ID:eScQsVxA
[ g1-27-253-251-195.bmobile.ne.jp ]
東京はコロナ感染増えてるけど八戸はどうなの?
スペイン旅行のバカ共以降はこれといった報道は無いみたいだけど
351 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 07:23:00 ID:OkdHdXhg
[ sp110-163-10-51.msb.spmode.ne.jp ]
下田カルディまで行くのが面倒いから、ラピアのジュピターで探してみよう
352 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 07:34:00 ID:RFofudmg
[ sp1-75-210-210.msb.spmode.ne.jp ]
>>350
青森県は(現時点で)コロナで入院してる人いないって先月ニュースで言ってた気がする。
353 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 08:08:31 ID:tF7KmSYw
[ UQ036011224204.au-net.ne.jp ]
>>350
ちょっと調べりゃ分かるでしょ
354 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 08:39:29 ID:N5mmJ5iw
[ KD106128001040.au-net.ne.jp ]
またコロナ増えそうだから、マスク溜めしておくかな
355 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 10:09:51 ID:97NqkB4w
[ 239.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
シャープマスクが未だに当選しない
356 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 11:06:47 ID:D/aE9Efw
[ 133-106-92-148.mvno.rakuten.jp ]
そういや申し込んだの忘れてたよ
357 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:07:31 ID:OkdHdXhg
[ sp110-163-10-51.msb.spmode.ne.jp ]
ラピア向かいのノサップって30年前位からあるな。信号待ちで気になって見てたら、メニューに冷しミソラーメンがあった。冷しラーメンて山形の醤油か、せいぜい塩くらいかなと思ってたけど。頭から離れず、ついつい帰りのローソンで冷しミソラーメン買ってしまった。
358 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:35:54 ID:D/aE9Efw
[ 133-106-92-148.mvno.rakuten.jp ]
>>357
入ったのかと思ったよー
あそこはオラも気になってたけど、入る勇気が無くてさあ
359 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:38:46 ID:OkdHdXhg
[ sp110-163-10-51.msb.spmode.ne.jp ]
>>358
大分昔に食べたけど美味かった記憶。
360 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 20:12:38 ID:8OKSiKFA
[ M014009224224.v4.enabler.ne.jp ]
ノサップ美味しいよ
牛乳ラーメンおすすめ
ずっと八戸帰ってないから、しばらく行ってないなぁ
361 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 20:45:18 ID:3NAqu5rQ
[ KD106128009041.au-net.ne.jp ]
今日から宿泊キャンペーンの販売が始まったよ
5500円引きだぞー
362 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 20:59:37 ID:OkdHdXhg
[ sp110-163-10-51.msb.spmode.ne.jp ]
>>360
牛乳ラーメン食べてみたいな、昔食べたのはシンプルなミソラーメン。
大昔、三戸の国道4号沿いにあったどさん子でミルクラーメンを頼んだら、子供用だと諭された記憶がある。
363 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:14:01 ID:Tlfy6coA
[ 22.231.128.101.dy.bbexcite.jp ]
例年通り夏の花火大会をやると聞いて驚いた
全ての夏祭りが中止になると思ってたから
でも大丈夫かねえ、東京での増えっぷり見てると
364 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:42:03 ID:qztUfAiQ
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
八戸市から 秋田市には行くには 高速で安代経由で秋田道ですか?
それとも国道103号線で 秋田道ですか?教えてください。
365 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:52:20 ID:3Ew85Xtg
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
人の命や生活よりも大切な何かがあるんだろ運営する連中には
366 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:55:21 ID:kzk+druw
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>364
金掛けないで行くなら新郷から迷ヶ平通って128号
そして104号から285号へ
多少金かけるなら高速安代経由でいいよ
距離と金かけても楽な道がいいなら高速北上から斜め上に秋田自動車道を行く
367 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 23:57:35 ID:1dSRk/AA
[ p3083-ipad06morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
>>364
1.八戸道〜安代JCT〜十和田IC〜R103〜R285〜秋田道
2.八戸道〜盛岡IC〜R46〜R13
北上JCTからの秋田道は料金かかる上に対して時間変わらない。
368 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 00:38:34 ID:s6dihOuA
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
366番さんから 367番さんもありがとうございます。
今回は367番さんの一番を使いたいと思います。
369 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 03:23:29 ID:8wjDx2CQ
[ sp110-163-10-51.msb.spmode.ne.jp ]
>>368
あきた北空港から二ツ井辺りの県道は秋田県警の取締りがヤバイよ。緩い青森県警と違い、雨の夜でも覆面で捕まえてたし。秋田市内も北側から2箇所に7号にオービスあったような気がする。
370 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 06:21:16 ID:4mTIPvHA
[ p3295142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>360
春に転勤してきて上司に連れてってもらって牛乳ラーメンご馳走になった
名前からしてちょっと拒否感があったんだけど、牛乳ラーメンって美味しいのね!びっくりした
371 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 08:21:28 ID:ngSmA4lg
[ pw126035023215.25.panda-world.ne.jp ]
確かに青森県警って取り締まり緩いな。岩手や秋田は割とがっちりやってる印象
372 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 08:46:26 ID:Btuv96Gw
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
津軽の味噌カレー牛乳ラーメンも美味しいから、意外と牛乳ってラーメンと相性いいのかも
373 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 08:47:54 ID:yahg4/3g
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
青森県警には捕まったことないけど、岩手県警には3回捕まったわ
374 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 10:35:24 ID:MpOXaZPg
[ 203-140-55-179.east.ap.gmo-isp.jp ]
北バイでアルファード?かわからんけどガッツリ事故ってた。
見た人いる?
375 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 14:50:21 ID:XlOujJ/w
[ UQ036011225075.au-net.ne.jp ]
軽と右直事故やらかしてたな
376 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 14:52:55 ID:ZtsoMB5w
[ KD036008228122.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あおもり宿泊キャンペーンは1万円位のを5千円位で泊まるのがいいんだよな?
1万5000円を1万じゃ、元々1万の料理を出されてもわからんしな
377 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:08:58 ID:tgqny0Yw
[ sp1-75-196-131.msb.spmode.ne.jp ]
>>373
岩手県警はやだら取り締まり五月蝿いと聞いたことあるが、本当なんだな
378 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:18:58 ID:IRG8IQ0w
[ M014009071192.v4.enabler.ne.jp ]
明日から朝市が再開されるようだね
花火大会開催決定とか八戸は攻めてるね
379 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 21:31:49 ID:8wjDx2CQ
[ sp110-163-10-51.msb.spmode.ne.jp ]
どっかの高校野球の監督采配みたいだな。
攻めて攻めて攻めまくれって。
380 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 22:16:08 ID:CV0G2M8A
[ i125-205-63-49.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
コロナなんてなかった いいね
381 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 00:54:19 ID:kcqgLhjQ
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
たまにスルメールで車両火災とか通知くるが車ってわりとちょくちょく燃えるんだな…
382 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 02:45:39 ID:aNGWPCGQ
[ sp49-98-166-243.msd.spmode.ne.jp ]
うん
放火?とかね
383 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 21:27:50 ID:RpdbkKoQ
[ KD106160148090.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>357
アソコまだあるの?
最後に行ったのは20年くらい前だったかな
牛乳ラーメンが異彩を放っていたが食べたら意外と旨かった記憶がある
384 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 22:12:54 ID:DWGbVOAg
[ sp110-163-10-250.msb.spmode.ne.jp ]
>>383
ありますよ、ラピア始発バス停向かい。
交差点の信号待ちでガン見出来ます。
385 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 18:16:18 ID:wBx3Z5vg
[ KD111239161117.au-net.ne.jp ]
ひとりキャンプで味の加久の屋のイチゴ煮雑炊作ってたな
めちゃくちゃ美味そうだったな
386 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 19:53:36 ID:Y+TJiGog
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
岩手の 深夜の国道4号線のレーザパトは立ち悪い
探知機が反応しない。久慈も同じく
387 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 20:24:38 ID:u1NW2icA
[ 210.161.134.36 ]
夏休みに帰省するつもりだったけど、この調子じゃ無理だろうな。
家族にも迷惑かかりそうだし、おとなしく自粛かな。
388 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 20:58:23 ID:wBx3Z5vg
[ KD111239161117.au-net.ne.jp ]
>>386
これ見て思い出した。
城下のとある交差点を通る度に、嫁の車のブレーキアシスト?
ブレーキを踏んで下さいってアナウンスが流れる
何もないのに
きゃ
389 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
390 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 22:10:20 ID:OvOW99fg
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>386
レーザー式の小型オービスだけじゃ無くて、レーザーパトカーってのもあるのか。
391 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 06:57:27 ID:wfg2iNyw
[ KD106128009016.au-net.ne.jp ]
>>390
対応の探知機はあるが、パトカーのは直前にしか反応しないから、もう、だめ。
392 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 07:43:58 ID:8eELyL8A
[ KD106128007122.au-net.ne.jp ]
奇しくも今日7月7日は
【みんなで土砂災害の減災を願う日】
だそうだ
なんだかなぁ
393 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 07:44:58 ID:8EGbjrQQ
[ 133-106-66-10.mvno.rakuten.jp ]
>>386
ひっかかるとどうなるの
追跡されて切符きられるん?
394 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 17:31:33 ID:XNMzKalA
[ pw126233028027.20.panda-world.ne.jp ]
しかしこんなに雨が降る梅雨は、随分久しぶりな気がする
395 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 18:15:06 ID:vEhjxIpA
[ 133-106-92-49.mvno.rakuten.jp ]
雨の量は大した事なさそうだけど、寒いよね。今年は冷夏なんだろね
396 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 19:26:59 ID:i7auOm8Q
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
明日は暑いんじゃなかったっけ
397 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 19:43:02 ID:vEhjxIpA
[ 133-106-92-49.mvno.rakuten.jp ]
そうらしいよね。気温差があり過ぎで何だか対応しきれてないみたいでシンドいよ
398 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 20:30:51 ID:XBgXDAnA
[ sp1-79-82-224.msb.spmode.ne.jp ]
>>390
従来の半片型のレーダーだと、もう捕まえにくいと考えた〇ソ警察が
悪知恵働かして、探知機に反応しにくいレーザー式の移動式オービスだの
レーダーパトのレーダーをレーザー式に変えやがったからな
399 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 20:47:40 ID:r5awfYdg
[ UQ036011224086.au-net.ne.jp ]
深夜に4号でネズミ捕りしてんのか
いっつも飛ばしてた
400 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 05:48:00 ID:nWRoGdjg
[ sp49-98-172-212.msd.spmode.ne.jp ]
>>393
即座に追いかけられて「○○の運転手さん、左に寄せて止まってください!」となる
で、後部座席でサイン会
401 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 09:20:11 ID:tk3bNmZQ
[ KD106128007215.au-net.ne.jp ]
転勤してきた人に何故鮫なのか聞かれて答えれなかったのでググってきた。
なぜ鮫町と呼ばれているかと言うと、元々、沢(さわ)と着く地名の多いこの周辺で、「さわ」が「さめ」に転訛したのだとかだって。
鮫がよく獲れたからだと思ってたわ。
402 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 13:18:09 ID:3wqgKz7Q
[ sp110-163-6-13.msb.spmode.ne.jp ]
※諸説あり
403 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 17:52:14 ID:GUwJ1Qfg
[ 190.79.147.124.dy.bbexcite.jp ]
盲久保も気になる地名
404 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 18:07:11 ID:Ufxdp86A
[ 133-106-87-4.mvno.rakuten.jp ]
ホロキ長根のホロキってなんだろうとか、人首沢とか何があったんだとか気になったことはあるな
405 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 18:30:40 ID:vSXI0kxA
[ KD111239161117.au-net.ne.jp ]
全然知らない土地ばかりだわさ
406 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 18:52:38 ID:i0gRmoGA
[ p938179-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ホロキ長根、八戸セメントより駅寄りの方だっけか
由来ずっと気になってる
407 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 19:36:59 ID:uMN+WrLg
[ om126194119133.10.openmobile.ne.jp ]
八戸老舗の駅弁屋さんのCM、たぶん社長の趣味なんだろうけど凄い女好きなんだろうなっていつも思う。
408 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 20:23:24 ID:YjFZeKmw
[ KD014101022023.ppp-bb.dion.ne.jp ]
金屎とかもw
409 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 21:10:20 ID:p/y2OU5w
[ 133-106-72-137.mvno.rakuten.jp ]
>>407
最後に吉○屋!ってこっちに指差すやつ?
無礼極まりないよね
410 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 21:23:59 ID:n5HmWF0Q
[ om126237066238.9.openmobile.ne.jp ]
>>409
なんか駅弁より「女」って所を強調していて気持ち悪いのです。
「ナント〜カの女(ひと)♪」とかワザワザ全国各地にて色んな女性を使う時点でキショイのです。
411 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 21:51:59 ID:p/y2OU5w
[ 133-106-72-137.mvno.rakuten.jp ]
>>410
八戸の弁当屋なら八戸でロケすりゃいいのにね
412 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 11:42:09 ID:Zde4+OcQ
[ KD106128001010.au-net.ne.jp ]
今日のイタズラは旦那のおかずを味付け無しにします!
やべっ、コロナかもって言わせてやるぜ
413 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 12:32:11 ID:cIcYWs2Q
[ 133-106-85-224.mvno.rakuten.jp ]
仲いいなあ
414 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 14:23:47 ID:WsNjyhOA
[ 133-106-72-137.mvno.rakuten.jp ]
そんな嫁は嫌だな
415 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 15:00:25 ID:iisv/BwQ
[ KD182251057034.au-net.ne.jp ]
イタズラ自体は別に良いんだけど、おかずが無駄になりそうなのがなぁ
食べる人が勘違いしそうなおかずって後から元の味付けに戻すのって難しそうなんだが
塩を足す醤油をかけるみたいな単純なのじゃ無理じゃね?
416 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 15:24:23 ID:Zde4+OcQ
[ KD106128001010.au-net.ne.jp ]
下味無しのからあげとピリ辛いだけ麻婆茄子にします
417 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 16:03:12 ID:8M6xVBgA
[ p2563200-ipngn200615tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
肉本来の味がするっ!
418 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 16:04:56 ID:G+OzuUqA
[ dw49-106-187-242.m-zone.jp ]
イタズラするならトイレのウォシュレットを最大にしとくとか
風呂で頭洗ってる時に電気消すとか
寝てる時に猫の尻を顔にピトッと付けるとか
その程度にしなよ
419 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 18:22:52 ID:WsNjyhOA
[ 133-106-72-137.mvno.rakuten.jp ]
食べ物で遊んじゃダメよ!
どんな教育受けたんだ?
420 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 19:02:31 ID:OPbemj1Q
[ ag010245.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そういや今こころ旅で八戸のやつやってるで
421 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
422 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
423 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 19:37:56 ID:DZBDY/Gg
[ KD106128001055.au-net.ne.jp ]
大成功(*°°*)
TikTokにあげときました()
424 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 19:55:46 ID:7121Lldw
[ KD106154127232.au-net.ne.jp ]
普段から料理ヘタで気づかれない可能性も
425 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 20:26:47 ID:zELNlWSg
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
平成の火野正平
令和の火野正平
426 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
427 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 22:10:10 ID:cXA7rTmw
[ p346207-ipngn2101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
やばない
https://president.jp/mwimgs/2/a/-/img_2aa3a849b6665c7d8393d7ba9a2cdf3f521462.jpg
428 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 22:28:59 ID:pEop6eaA
[ p1387147-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
地銀は使わなくなっちゃった
429 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 22:51:25 ID:qV9/0bjw
[ 22.231.128.101.dy.bbexcite.jp ]
あー青森市で出たよー
430 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 22:53:36 ID:21xwE3ww
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
まあそろそろ出るとは思ってた
431 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 23:44:49 ID:7QyYDYvA
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
もうほんとマジで東京というか関東方面行くなって・・・
432 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 06:32:41 ID:LeqozTHw
[ KD106128014158.au-net.ne.jp ]
>>428
使わないでどこ使ってんの?ゆうちょ?
433 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 09:09:23 ID:rGaXtvMg
[ KD106128015185.au-net.ne.jp ]
#何県民かバレるツイートしろ
八戸出身の中音ナタさんの日本地図が話題になってたんだね
面白いね
434 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 11:54:06 ID:+kidiorA
[ p89074-ipngn1801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
お盆で東京ころ奈のお土産持って新感染で帰省するんだろうな
435 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 13:18:44 ID:N4/EkjEA
[ 150-66-67-68m5.mineo.jp ]
>>406
むかしイタコだったか霊媒師だったかが住んでたらしい
悪いのをホロぐ人が住んでたって聞いたことがある
436 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 16:20:00 ID:pGc9T8Kg
[ p938179-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>435
はえー なるほど!
サンクス
437 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 16:54:39 ID:HVU0lYrQ
[ pw126035026192.25.panda-world.ne.jp ]
今度は20代女性かあ
438 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 17:14:38 ID:sSGYKyWw
[ 133-106-84-85.mvno.rakuten.jp ]
こんなにホストホスト騒がれてるのに行くんだなあ
こっちに持ち込まないでほしいよな
439 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 18:15:34 ID:yXLATIoQ
[ p3dd31de6.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>437
デリヘル?
濃厚接触者が名乗り出るかなあ?
440 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 19:08:04 ID:seMGjEhA
[ p3295142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
息子のムスコが赤く腫れ上がってしまってるのですが、八戸市で評判の良い泌尿器科はどこでしょうか?
春に引っ越して来たばっかりでそういうの全然わからないので教えていただきたいです
勃起してるわけではなく、バイ菌入って腫れちゃってる感じです……
441 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 19:42:26 ID:5lrHFXJA
[ 80.141.145.153.ap.dti.ne.jp ]
>>440
選り好みするよりも早く治療したほうがいいのでは?
442 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 19:52:53 ID:HhTph6lw
[ p281255-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
青森市これからどれだけ増えるのか怖すぎる
443 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 19:59:17 ID:f3CT+mOA
[ fenics003202.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
来月はお盆過ぎの20日から、新幹線割引が始まるから今以上に増える予感。
444 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 22:19:44 ID:V0zukqCA
[ KD106128016039.au-net.ne.jp ]
>>442
30人以上??????
445 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 22:38:53 ID:g2bEFaeA
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
国道4号線取り締まり夜間
@岩手町の川口バイパスのところ
A小繋駅の周辺 奥中山のIGRの線路沿いの直線道路(青森方面)
高速道路は 県警の公開取り締まりは程やっている 県警ホームページ見てね
446 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 22:55:02 ID:nZ7DhgGQ
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
>>440
どの辺に住んでるのかわからんけど平和病院とか労災病院とか無難なとこに行ったらどうかね?評判は普通だと思うけど…
447 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
448 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/10(金) 23:44:17 ID:fujM2l0Q
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
>>442
一人は医者だったよね
300人以上とか、とてつもない人数みてたらしいな
北村耳鼻科の時は患者から陽性者出なかったのは幸いだが
449 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 03:03:55 ID:PNE6MlMg
[ om126179115114.19.openmobile.ne.jp ]
朝警報級の大雨らしい
水溜まりには気を付けよう
450 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 05:59:31 ID:um8yrCvw
[ sp110-163-12-150.msb.spmode.ne.jp ]
某市の接客業w利用者
さあどんな奴らがPCR受けて行動が晒されるのかな
451 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 06:22:08 ID:0H0XxXkg
[ p938179-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>440
数年前に泌尿器科調べたとき優秀な医者がH和病院にいるって聞いてそこでやってもらったけどそのお医者さんは
今江陽クリニック建ててそっちにいるよ
452 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 06:58:16 ID:ua9H1MSA
[ KD106128007125.au-net.ne.jp ]
もし俺がデリヘルの客だったら今日明日と東京に行ってくる
453 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 10:23:35 ID:tOyKXJFg
[ pw126199090226.18.panda-world.ne.jp ]
感染経路不明者の中には絶対その手のお店の利用者いるやろ
454 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 11:03:09 ID:i0uzCrPg
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
本当の地獄はこれからだ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012507851000.html
強盗キャンペーンが始まるぞ
455 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 12:27:49 ID:t3E/UY7A
[ softbank221027106166.bbtec.net ]
5人一度に呼ぶとか、異常に太い客もいるんだな。
456 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
457 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
458 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 21:08:37 ID:meTOaDRQ
[ 22.231.128.101.dy.bbexcite.jp ]
警戒レベル 2020年7月11日 20時50分 更新
河川洪水八戸市などの地域で、大雨の警戒レベル3に相当する状況です。
そんな凄いことになってたの?
459 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 21:10:59 ID:h44ZfaGQ
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
めんこい電波悪い?
世にも奇妙な物語が観られない
460 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 21:15:43 ID:AsTx0pFA
[ KD111239160028.au-net.ne.jp ]
そんなことはない
461 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 22:06:29 ID:v5nMYRTA
[ aomori-f138-047.infoaomori.ne.jp ]
八戸市に洪水警報きたー、明日の夕方まで降る予報、大丈夫?
462 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 22:22:29 ID:5SvJYTGQ
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
新井田川って過去に氾濫したことってあるのかな?
463 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 23:08:18 ID:h44ZfaGQ
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>462
新井田川自体の氾濫は記憶してないけど
水位が上がって用水路が排水出来なくて諏訪のあたりに床上浸水はあったと思う
464 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 23:46:53 ID:6P0xLBXw
[ om126255098053.24.openmobile.ne.jp ]
また久慈がやられるのか
反省しないな
住民かわいそう
465 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 05:46:08 ID:ZE2QK3EA
[ 133-106-79-92.mvno.rakuten.jp ]
ビックリしたー
466 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 06:05:00 ID:f1uUr++g
[ p3273004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
南部町のエリアメール拾うの勘弁してほしい。
467 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 06:28:35 ID:OJjK+XQA
[ softbank221054056028.bbtec.net ]
結構な降りだわ、雨
468 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 06:52:55 ID:HM4h/DQA
[ KD106180006217.au-net.ne.jp ]
馬淵川の水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8202050001/
469 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 06:53:51 ID:ZE2QK3EA
[ 133-106-79-92.mvno.rakuten.jp ]
ウチは軽米と南部のエリアメール来るよ。
470 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 07:11:43 ID:FbhafNYQ
[ p6fd96f4a.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
緊急速報メールびっくりした
471 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 07:17:36 ID:2RFSp7IQ
[ p1597017-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ほっとスルメールもきたね
避難準備・高齢者等避難開始等の発令
寝ている間に相当降ったのかな
472 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/07/12(日) 09:27:06 ID:39rOd78g
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
http://www.thr.mlit.go.jp/aomori/river/camera/camera/camera_0018.html
浅水川溢れてる?
473 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 09:59:44 ID:Tf04C/LA
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
雨雲レーダーではもう少しで抜けそうだけどどうなるかな
474 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 10:11:02 ID:bjafyIWw
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>472
まだ大丈夫そうだな
東日本大震災のとき津波の逆流で土手の頂上ギリギリまで水位上がったの見てたけど
それに比べたらまだまだ恐怖感はないな・・・
475 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 10:53:08 ID:Tf04C/LA
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
櫛引橋のライブカメラ
土手ギリギリまで水位上がってるけど大丈夫??
476 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/07/12(日) 11:02:35 ID:39rOd78g
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
避難勧告出てるから
実際避難者もいるかと
477 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 14:02:26 ID:OJjK+XQA
[ softbank221054056028.bbtec.net ]
避難指示でたな
478 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 14:35:03 ID:7h9+hC4A
[ sp49-98-167-136.msd.spmode.ne.jp ]
溢れそうで溢れない
あと1日降ってたら氾濫してたな
479 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 14:53:03 ID:efljf4fQ
[ 70.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
やっと長雨終わった〜
480 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 21:12:22 ID:/h2bcvng
[ KD106180037103.au-net.ne.jp ]
久々に飲みに来たけど大吉と揚乃屋が閉店してたな。
コロナ禍が原因かな。
481 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 10:41:12 ID:sbdD6I0w
[ KD106132087127.au-net.ne.jp ]
さめはちも閉店なの?
482 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 10:56:41 ID:7fmn7x6w
[ 133-106-79-92.mvno.rakuten.jp ]
2ヶ月くらい前に閉店したのでは?
483 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 19:29:55 ID:dEZ6zEUw
[ KD106156175215.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コアラハウスの社長自殺したって聞いたんですけど本当ですか?
484 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 19:51:25 ID:Pu06/+RQ
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
社長じゃなくて息子だかじゃないっけ
485 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 21:19:21 ID:3sarKLiw
[ sp49-98-147-107.msd.spmode.ne.jp ]
夜間飛行訓練喧しいな
486 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 23:10:36 ID:GUo4vTUA
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
うちはなんとも無いよ。静か。
487 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/14(火) 22:18:03 ID:6PMTUCiA
[ sp110-163-13-104.msb.spmode.ne.jp ]
https://amino.iphrs.net/offer3084200616343.php
北東北初出店、鮨勘。
488 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 10:23:12 ID:VMQM0NoQ
[ UQ036011228105.au-net.ne.jp ]
大東裏の工事これか
489 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
490 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 16:23:51 ID:9Z9YDmuQ
[ fenics003142.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
回転寿しにしては少しお高め、函太郎クラスだな。
491 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 16:55:45 ID:B6jm4trg
[ sp49-98-174-233.msd.spmode.ne.jp ]
多少高くても美味いものを食いたい
実はそういう人多いからな
492 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 17:17:17 ID:jEHKtwJg
[ KD106128018042.au-net.ne.jp ]
>>491
俺もその考え方だ。
スーパーでも安くて美味しくないのを買って食べずに捨てるよりも、多少高くても残さず美味しく食べれるほうがいい
493 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 17:26:26 ID:fJub+LbA
[ 133-106-84-115.mvno.rakuten.jp ]
かっぱ寿司とくら寿司の客を狙ってるのかね?
494 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 17:36:55 ID:XeQ529BQ
[ p1536149-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
函太郎は青森ではランチがあって八戸には無いんだよね
今度のお寿司屋さんはどうなんだろう
ランチかセットメニューがあればいいな
495 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 18:00:47 ID:KhKzqH4w
[ KD106128004208.au-net.ne.jp ]
>>491
八戸では通用しないな。
安ければいいって奴ばかりだから。
496 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 18:16:00 ID:sakeLg2Q
[ sp1-75-234-215.msb.spmode.ne.jp ]
昨日松館でクマが出たそうだが・・・
497 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 18:39:46 ID:5shsAY8w
[ KD106128013240.au-net.ne.jp ]
>>495
俺もそう思う
498 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 19:57:59 ID:iN5QJzzw
[ 110.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
会計まではディスタンス
サッカーからは密ダンス
499 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 20:33:16 ID:Q1L461hQ
[ 193.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>495
函太郎いつも並んでるよ
500 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/07/15(水) 20:48:18 ID:l5bWv/mw
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
八戸発の寿司チェーンがあってもよさそうなものだが
501 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 01:20:48 ID:l67cT71w
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
昔昔、馬っこ寿司という寿司屋があってな
502 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 09:13:00 ID:/nNbH4vQ
[ 133-106-84-115.mvno.rakuten.jp ]
フレンズとかって回転寿司もあったよね?
503 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 10:58:05 ID:uT7MK44w
[ dw49-106-192-46.m-zone.jp ]
>>493
スシローもでしょ
>>500
そうだね
504 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 01:25:39 ID:QJLJqjUA
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
一方で止めた名店の寿司屋もあるんだな。
505 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 05:27:34 ID:TTYQ7h4Q
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
フレンズか
506 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 06:11:18 ID:2ANxTr5A
[ KD106180034098.au-net.ne.jp ]
ダック8・・・
507 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 11:33:58 ID:2A4xooJg
[ pw126199207245.18.panda-world.ne.jp ]
回転寿司はあまり行かないなあ
普通の寿司屋でも、八戸は安く食えるしね
508 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 11:43:53 ID:QJLJqjUA
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
https://www.a-bank.jp/contents/cms/article/20200717001/index.html
警察に続き銀行も陥落。
509 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 11:47:38 ID:AEvETfAQ
[ KD106128005115.au-net.ne.jp ]
運動会やってんのは江陽中学校?
コロナが増えてきてるから今やるのが正解かもな
510 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 12:42:14 ID:m4R5AWbw
[ 133-106-87-30.mvno.rakuten.jp ]
感染者が紛れ込んでたらアウトなんだけどね
511 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 14:01:08 ID:i8tDfRyg
[ p89074-ipngn1801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>508
デリコロとかマクドナルドで売ってそうだな
512 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 16:50:08 ID:zo+64sNw
[ fenics003221.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
警察、銀行と来たから次は学校関係とかかな。
513 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 16:58:02 ID:m4R5AWbw
[ 133-106-87-30.mvno.rakuten.jp ]
高校生に貸し出したスポーツ施設だったりしてね。意外と南郷辺りかもよ
514 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 17:16:28 ID:SE1xjU9g
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
意外とおかたい職の人の利用が多いのかな?
515 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 17:58:02 ID:HcS8DNEQ
[ 87.236.225.218.ap.mvno.net ]
高校生って書いてあるみたいよ
516 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:13:30 ID:kuQ6ZplQ
[ KD111239160036.au-net.ne.jp ]
銀行員、陰性じゃないか
517 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:27:27 ID:m4R5AWbw
[ 133-106-87-30.mvno.rakuten.jp ]
でも申し出たのは評価するぺきよね。
518 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:55:09 ID:4tNq2e1Q
[ p303015-ipngn1901okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>509
調べたら14日にやってたみたいだよ
高校野球みたいに観客保護者のみにしたのかな?
519 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 19:37:47 ID:i8tDfRyg
[ p89074-ipngn1801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>516
危うく青森銀行が青デリ銀行になるところだったな
青デリ県警の二次感染は大丈夫か?
520 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 20:12:27 ID:u0EXwkNA
[ 210.161.134.39 ]
>>506
懐かしい
521 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 20:24:41 ID:Vr8NKHUg
[ sp1-75-233-5.msb.spmode.ne.jp ]
回転馬っこ寿司。当時、同級生がバイトしてて良く食べに行った。
ほとんど回転してなくて直で注文してた憶えがあるわ。
522 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 20:40:35 ID:iJWewoSQ
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>521
あそこはたしか注文書いた紙が回転するというのがウリだった…はず
523 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 22:21:24 ID:wJ8eq8fg
[ g249.115-65-6.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>521
懐かしい
ちらし寿司が豪華で好きだった
524 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 15:48:00 ID:NJFY1qUA
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
三浦春馬さん
東北新幹線全線開業のCMにも出てくれたのに、残念です。
御冥福をお祈りします。
525 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 19:48:30 ID:EI/Cp7lQ
[ KD106128008025.au-net.ne.jp ]
>>524
何かあったんですか?
526 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 02:05:26 ID:1X/TYBQQ
[ om126034118060.18.openmobile.ne.jp ]
部屋の電気が暗くなるんだけど電球が切れそうなのか、停電しそうなのか
前の雷は無事だったんだけどなあ
527 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 02:07:55 ID:9WQ43+Xw
[ KD106180033075.au-net.ne.jp ]
くっそ
俺ガイル録画中に停電しやがった
528 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 02:14:13 ID:v5gNp7yQ
[ sp49-98-16-102.msb.spmode.ne.jp ]
めっちゃ光るな雷
529 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 03:47:39 ID:PTkkjdpg
[ softbank126067126220.bbtec.net ]
サンダガ!
530 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 03:48:47 ID:mbV10x2g
[ p3295133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
雷うるさくて寝れねーw
531 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 03:59:56 ID:Mcluj4Sw
[ p3295142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
これ雷の音?ようやく静かになった
532 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 07:59:11 ID:cK9N164w
[ 22.231.128.101.dy.bbexcite.jp ]
夜中の荒天凄かったなあ
533 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 09:55:33 ID:H1ZuTylA
[ pw126033197216.23.panda-world.ne.jp ]
もはや爆撃でもされてるかのような音だった
534 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 10:39:13 ID:/0sxHYCg
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
リアムタイムでヤフー天気で落雷見てたけど市川奥入瀬方面集中攻撃されてたわ
うるさくて寝れなくて寝不足だわ
535 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 11:24:15 ID:G1q75Bow
[ pl15952.ag0102.nttpc.ne.jp ]
俺は豪雨のほうが落ち着くし安眠できるわ
近隣の家から聞こえる生活音より数百倍ましだわ
536 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 12:07:34 ID:H1ZuTylA
[ pw126033197216.23.panda-world.ne.jp ]
雨の音程度なら問題ないが流石に昨日の爆音は無理だ
537 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 12:40:32 ID:VYI8PMfw
[ 116.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
吹上5丁目、真っ昼間から住宅地でドローン飛ばしてやがる
音が不快極まりないな。撃墜したい
538 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 12:42:44 ID:7QHqdh/A
[ 133-106-87-30.mvno.rakuten.jp ]
石でも投げようず
539 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 12:48:51 ID:1YZ7EXSw
[ softbank060147137025.bbtec.net ]
住宅地は違法じゃないの?許可とってるのかな
あんまり詳しくないからわからないけど
540 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 13:59:01 ID:oPCdLVAw
[ sp49-98-166-17.msd.spmode.ne.jp ]
ポ○ンと一軒家の取材であんたの家の遠景を撮影してるんじゃないか?
541 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
542 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 19:11:01 ID:og/+WRmg
[ fenics004016.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
広島から来八するって言ってたおじさんはどうしたのかな?
543 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 19:26:37 ID:w/tGHVoA
[ KD111239160004.au-net.ne.jp ]
福山ナンバーのキャンピングカーなら見たぞ
544 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 19:33:00 ID:0R1S82Ug
[ fenics003045.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
もみじ饅頭貰ったら鶴子まんじゅうをあげようかな。
545 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 22:21:05 ID:VP7pDOqQ
[ 133-106-94-106.mvno.rakuten.jp ]
そういや広島の方見てないなー。元気かな?
546 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 23:15:22 ID:zou+Q3hA
[ sp1-79-87-158.msb.spmode.ne.jp ]
>>525
三浦春馬が自〇した
547 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 23:22:15 ID:kqOS8TTw
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
テレビで見たりSNS追ってる分には、仕事も順調そうだし、交友関係も同年代含めて幅広く愛されてそうなのに、死ぬとか意味がわからん。
田舎のおっさんには、想像できない世界があるんだろうけど。
548 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 23:45:01 ID:QY/js00Q
[ 124-141-154-86.rev.home.ne.jp ]
微笑みうつだったのかな?
549 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 17:07:45 ID:qDWzokxQ
[ softbank126159250156.bbtec.net ]
すみません。22日の室蘭発のフェリーで初めて八戸に行きます。
早朝3時半くらいに八戸港に着き 直ぐに名物の館鼻朝市に行こうと思っています。
まだレンタカー屋さんが始まる時刻ではないため、荷物を置けるコインロッカーなど
朝市周辺に有りますでしょうか?
アクセスや見どころはネットで検索できるんですが ロッカーまではさすがに情報が乏しくて…
550 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 17:59:56 ID:ONPkt/Bg
[ KD106166005032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>549
あの辺にはコインロッカーなかったような…
陸奥湊駅にはロッカーあったかも
551 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 18:03:56 ID:qDWzokxQ
[ softbank126159250156.bbtec.net ]
>>550
ありがとうございます。
朝市と陸奥湊駅は徒歩で往復可能でしょうか?
552 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 19:38:02 ID:ONPkt/Bg
[ KD106166005032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>551
徒歩15分〜20分くらいかな
歩けると思うよ
553 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 19:57:23 ID:fdLl6MUg
[ KD106129210249.au-net.ne.jp ]
祝日って朝一やってるのかね?
554 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/07/20(月) 20:21:50 ID:c+UDa+7w
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
下船後はどうやって移動を?タクシーかな
とりあえず23日は朝市開催
555 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 21:40:12 ID:mDaaOXVA
[ g44.124-45-153.ppp.wakwak.ne.jp ]
フェリー埠頭から陸奥湊駅までタクシーで行って、コインロッカーに荷物入れて会場まで徒歩
駅から会場までは10分も歩けばおk、道順はgoogle先生が知ってる
4時頃だとまだ店が出揃ってないけど、会場内彷徨いてるうちに賑やかになると思う
臨時朝市には店出さない所もあるから出店数が普段より少ない可能性もある
マスク必須なんで忘れないように、会場で売ってるかは知らないが無かったら会場近くのローソン
556 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 22:07:04 ID:DvCUBkmw
[ softbank126159224183.bbtec.net ]
>>552
〜
>>555
ありがとうございます。
>>555
様のプランで行ってみます。
初めての八戸 大変楽しみです♪
557 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 06:44:42 ID:xl8lKv/w
[ 133-106-92-176.mvno.rakuten.jp ]
>>556
楽しんでいってね
558 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 07:24:51 ID:up42M0/A
[ KD182251101017.au-net.ne.jp ]
この流れに疑問点が何ヶ所かあるが、みんな適当なんだなw
559 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 07:36:24 ID:6vQ861Hg
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
陸奥湊駅のロッカーは駅に一応問い合わせした方が確実かもね
560 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
561 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
562 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
563 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 20:43:15 ID:VRC8kvig
[ sp110-163-216-146.msb.spmode.ne.jp ]
飛行機うルセーよ
564 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 20:43:37 ID:hMeH/XRw
[ 133.106.240.191 ]
こんな時間に米軍機?
うるさいんだけど
565 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 22:54:24 ID:cfolQO1A
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
館鼻朝市って毎週日曜日だけだと思ってた。
566 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
567 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 05:40:56 ID:hbuwT5ng
[ 110.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
>>555
何時着か分からないけども パチンコ屋があったはず
568 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 05:51:52 ID:hbuwT5ng
[ 110.0.131.163.htv-net.ne.jp ]
>>567
ごめん 荷物はコンパクト
タクシーで 築港街 朝市 で伝わります
569 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 17:19:27 ID:aT7rRXuw
[ KD182251111003.au-net.ne.jp ]
変な色のカメムシ見つけた
https://i.imgur.com/7pzY6my.jpg
570 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 20:13:48 ID:/Wt5RoGw
[ M014009087033.v4.enabler.ne.jp ]
成虫になったばかりなのかな?
571 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 20:21:57 ID:+mwjj75Q
[ om126179031056.19.openmobile.ne.jp ]
>>569
この前この色したカメムシの死がいを海で見た。
572 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 21:20:35 ID:m/O5L4QQ
[ p1012071-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そういえば、むかし金色のカメムシいたよなーって検索してみたら
カメムシじゃなくてカメノコハムシだった
今初めて知った
573 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 22:17:38 ID:d9mSulvw
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
今年はカメムシが例年より繁殖する!みたいな記事をどっかで見た。
ソースは探せない。
574 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/23(木) 17:06:57 ID:+YbI4UvA
[ g84.124-45-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
八戸の朝市っていえば長者山のふもとでもやってたよね? もうやってないのかなアレ
575 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/23(木) 18:18:59 ID:VjblqPWg
[ 174.4.131.163.htv-net.ne.jp ]
小さくやってるみたいね
白山台でもやったり
576 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 08:13:00 ID:G3CcKRKQ
[ 208007171106.wi-fi.kddi.com ]
他県ナンバー多いな
2週間後どうなってんだろう
577 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 08:59:42 ID:ieS7rC8A
[ p1099039-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
go toでもし種を蒔かれて、増えちゃったら
お盆の親戚まわりは中止かな
それじゃなくても種市の親戚の所には
行って良いものか迷っていたけど
578 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 13:37:04 ID:rAg1Fjcg
[ 219.100.182.195 ]
また一斉花火やるみたいだけど八戸はやるのかしら?
579 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 14:19:56 ID:zOkWjVmg
[ M014009081000.v4.enabler.ne.jp ]
やるみたいよ。20時から。
580 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 14:21:20 ID:kuE9dshg
[ 106171067133.wi-fi.kddi.com ]
どこで?
581 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 16:38:09 ID:CapEyEJA
[ 133-106-65-198.mvno.rakuten.jp ]
>>580
それが分かったら蜜になりかねませんので非公表なのです
582 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 16:50:35 ID:AJFWezEw
[ sp1-75-234-57.msb.spmode.ne.jp ]
密が生まれるのをわかっていながら、来月花火大会をやろうとしてる自治体があるのだが
583 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 16:52:43 ID:ZyOVZ1QA
[ 133-106-66-125.mvno.rakuten.jp ]
マジっすか!何考えてるんだろうね
584 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 17:01:59 ID:NCHe0qBw
[ KD106130047165.au-net.ne.jp ]
>>582
八戸じゃなくて、良かったね
585 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 19:13:27 ID:Fg3yJfpQ
[ UQ036011229013.au-net.ne.jp ]
今日は街中に結構人出てるな
どこの居酒屋も混んでるぞ
586 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 20:06:54 ID:43ySmMXA
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
内閣府のホームページ見ると来年も祝日移動するか正式に決まっていないんだよな…
587 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 20:09:03 ID:Q0MrQmXw
[ pl542.ag0102.nttpc.ne.jp ]
花火は三沢だったらしい
588 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/24(金) 20:57:27 ID:FQmElL2A
[ softbank126021232238.bbtec.net ]
前回やったから今回はなしか
589 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 01:08:22 ID:XdCD0/+w
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
舘花の花火大会は500人まででチケット制だろ?
密対策されてるんじゃないの?
590 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
591 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 02:23:00 ID:tRRdWqUA
[ sp49-98-150-10.msd.spmode.ne.jp ]
なんか「密」って流行語大賞になりそう
592 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 08:24:21 ID:eHq/YDnw
[ p556106-ipngn1002okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>590
もしかして、市が主催してると思ってるの?
関係ないですよ。
593 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 21:23:38 ID:s8OUlIlA
[ p572057-ipngn3001okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
しょうがない
八戸のイベントは全て市長の企画と思っている市民の....
594 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 23:01:17 ID:iHS0SXMw
[ UQ036011224060.au-net.ne.jp ]
なんか最後の1行でどんな人か分かる
595 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 23:38:14 ID:Fp5esOKA
[ om126255094114.24.openmobile.ne.jp ]
市長にはその花火大会を中止させる権限はあるけどな
596 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/27(月) 20:19:02 ID:WZ1FezfQ
[ 210.161.134.36 ]
今年の夏は帰省出来ず。
残念・・
597 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 06:43:49 ID:g/K+DanA
[ 133-106-91-117.mvno.rakuten.jp ]
>>596
お彼岸には帰省できると良いですね
598 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 07:30:20 ID:Yls9btzA
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
岩手やべーなw
https://i.imgur.com/71e8njs.jpg
599 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 07:47:31 ID:+7eObneA
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
金ヶ崎辺りはトヨタとか工場が多いから、県外から来てる人も多いし。
600 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 08:25:13 ID:hYAPM3oA
[ KD106154105123.au-net.ne.jp ]
>>598
他県のスレでも時々話題に出てるけど盛岡・岩手は閉鎖的だから
人は良いんだけど、なんていうか他県民との接し方というかね性質
注)閉鎖的=人間が悪い、では無い
601 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
602 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 10:12:25 ID:g/K+DanA
[ 133-106-91-117.mvno.rakuten.jp ]
>>599
八戸からもいっぱい行ってるしね
603 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 12:36:36 ID:pP/7QfGw
[ KD182251117189.au-net.ne.jp ]
タクティクスの香りって懐かしすぎるw
604 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
605 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
606 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
607 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 05:16:03 ID:jPtHeKdg
[ 133-106-82-108.mvno.rakuten.jp ]
オラも初めて食べた牛丼は吉野家だった。会社の寮に入ってて、土日は寮の食堂が休みだったから毎週の様に食べてた気がする
608 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 06:30:46 ID:VzQHo7PA
[ KD106133090004.au-net.ne.jp ]
松屋が一番美味いけどな
609 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 06:44:17 ID:H9QTbjIw
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
吉野家よりも、すき家のたまねぎのクタ具合が好き
610 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 07:45:57 ID:LTjrHnUA
[ sp49-98-138-35.msd.spmode.ne.jp ]
吉野家は肉が少ないからあまり行かない。
611 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 08:10:51 ID:4Qvc7Wkw
[ KD182251103021.au-net.ne.jp ]
それって頼む時に肉多めとか言えばいいんじゃね
612 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 08:57:10 ID:5Y7LkP3Q
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
松屋では牛丼食べないで充実している定食類を食べる、特に期間限定のとか。
613 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 09:16:07 ID:Y4yOhKBg
[ p1184149-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>608
味薄いし八戸市民に会わなそう
614 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 10:39:59 ID:g3nuW7Eg
[ 163.237.225.218.ap.mvno.net ]
松屋は生姜焼き定食を食べるとこ。
615 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 11:12:37 ID:4Qvc7Wkw
[ KD182251103021.au-net.ne.jp ]
松屋って行ったことないけど、近くの松屋って何処にあんの?
旅先では松屋があってもに行こうとは思わないし
616 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 12:21:47 ID:1rIwobHQ
[ KD106132083048.au-net.ne.jp ]
俺も松屋は定食のみだなぁ
一回牛めし食ってみたけど自分には甘すぎだった
薄い意味の甘いじゃなくて文字通りの「甘い」
617 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 13:58:46 ID:ETAoTuvg
[ pw126245225115.16.panda-world.ne.jp ]
俺的には牛丼は吉野家、定食は松屋、カレーはすき家
618 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 13:59:15 ID:qab69d7w
[ fenics004221.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
盛岡は大通りと駅前、あと西口。
619 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 20:40:18 ID:Qsz+nwbg
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
連休中に八戸→盛岡→宮古→八戸ってドライブしたけどコロナ移されていないよな…
620 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 20:43:29 ID:SwVlde1Q
[ KD106130041139.au-net.ne.jp ]
>>619
帰ってくんな
621 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 21:19:44 ID:5Y7LkP3Q
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
まあ完全にGOTOキャンペーンという愚策とタイミングの悪さ。どうせするならもう少し落ち着いてからにしたら良かったのに。
622 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 21:24:30 ID:Y4yOhKBg
[ p1184149-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
盛岡、陥落
623 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 21:38:02 ID:5Y7LkP3Q
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
まあ完全にGOTOキャンペーンという愚策とタイミングの悪さ。どうせするならもう少し落ち着いてからにしたら良かったのに。
624 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 21:55:33 ID:rS4oP3UA
[ KD111239161157.au-net.ne.jp ]
さーて、引きこもりの準備でもするかな
これから本当にヤバいぞ
625 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 22:15:59 ID:so2uYAFA
[ KD124209167159.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八戸の感染者数は人口比だとかなり少ないな今んとこは……
これを維持できれば
626 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 22:19:34 ID:ipUCAiqg
[ 133-106-92-162.mvno.rakuten.jp ]
連休から二週間後の来週あたりはヤバそう
このまま盆って考えると怖い
627 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 22:29:07 ID:1ZTKiq5Q
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
>>619
盛岡と宮古のピンポイントダブルパンチでワロタ
628 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 23:26:02 ID:5Y7LkP3Q
[ sp49-98-149-190.msd.spmode.ne.jp ]
サテライト川徳が来月で完全閉店らしい、まあ本店があればそれでいい。
629 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 07:57:38 ID:eYR9PJ+A
[ pw126245216033.16.panda-world.ne.jp ]
盛岡と宮古は隣町だからな
630 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 08:21:09 ID:ObY/bp5A
[ KD182251116221.au-net.ne.jp ]
胡桃が落ちてきてるしカラッと気持ちいい天気で、なんか秋みたい
631 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 14:06:29 ID:TyjLvWqQ
[ fenics003126.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
郡山の爆発は温野菜みたいだが、八戸は大丈夫か。親会社のコロワイドも大戸屋の買収で騒いでる場合ではないな。
632 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 17:23:13 ID:ggOn5Suw
[ KD111239161157.au-net.ne.jp ]
今週末は人混み避けたほうがいいようだが、お盆過ぎの2週間後、8月いっぱいは自粛生活したほうがいいか。
つまんねー夏になったなー。
633 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 17:34:17 ID:K7cFFV2g
[ 133-106-89-132.mvno.rakuten.jp ]
最近のコロナは発症までの期間が短いみたいよ?4連休で感染した人は、早い人は症状出始めてるでしよ
634 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 18:16:02 ID:etC+WeBg
[ p533206-ipngn2801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
でもバラつきがあって2週間位の人もいるんじゃない?
635 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 19:21:51 ID:ymBaSUNg
[ 52.233.225.218.ap.mvno.net ]
そりゃねぇ、今までは選別して検査してたけど、今は違うだろうし。
636 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 19:59:47 ID:D91+fguQ
[ 133-106-79-175.mvno.rakuten.jp ]
本来なら明日から三社大祭なのになー。寂しいねえ
637 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/07/30(木) 20:31:22 ID:J/wIKs6A
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
本日付北奥羽の総合紙にて雰囲気を味わってくれ
638 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 20:42:54 ID:VZ+CBtwg
[ om126255153132.24.openmobile.ne.jp ]
祭りとか全然要らない。神事だけ遺して山車はこのまま止めればいい。邪魔だし山車の馬鹿共はイキるし門付けとか普通だと思って徴収しにくるし、ねぶたとねぷたとたちねぶたに任せたらいい。来年までコロナ続かないかな。
639 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 20:56:27 ID:8V3+jUiA
[ KD106154126102.au-net.ne.jp ]
信号とかで山車に出くわすと凄く偉そうに指示されるのが嫌だった
こちとら山車様だぞ!みたいな
640 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 21:16:06 ID:AQMuH+8g
[ sp110-163-216-45.msb.spmode.ne.jp ]
迷惑な交通規制がなくて快適
641 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 21:27:13 ID:OBRmm7SQ
[ p895063-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
山車に関係のない地域だから
三社大祭にはそんなに思い入れがない
参加している地域の人は、多分寂しい思いをしてるんだろうな
642 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 22:21:59 ID:CO0SNTjQ
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
余所から移り住んできたんで、祭りには関係してないし、思入れも特にないけど、迷惑とか邪魔とか思ったこと無い。
毎年聞こえる祭囃子の練習が、今年は聞こえなくて寂しいと思ってた。門付も来たら払うし。
自分に関係無いものは、邪魔とか迷惑だって排除していったら、何にも残らないよ。
今の社会、みんな余裕が無いのだろうと思う。
643 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 22:25:32 ID:K2SLqAbg
[ p3b9276a3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今年の八食は営業開始が遅いのね。
埼玉北部から行くけど、毎年朝ごはんは八食センターの田舎で食べてたんだけどな。
八戸駅周辺て朝早くから営業してる店、教えてください。
因みに埼玉北部ではコロナ感染者10人くらいしか出てない地域からお邪魔するので、迷惑は掛からないはずです。
644 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 22:49:54 ID:zajH3vKg
[ om126204166008.6.openmobile.ne.jp ]
〉門付も来たら払うし。
払ってないって言ったか?門付けが当然!って態度で来る馬鹿にでも門付けはしてるのだが。
神事に門付けする事には抵抗は無いが「ウィース!○○町です、門付けで来ましたよ〜 」ってチャラい態度←ここに違和感を感じるのよ。
645 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 23:14:12 ID:ZUeIFqUA
[ KD124209167159.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みんなイライラしてんだなあ
646 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 23:18:40 ID:ELPmsMaw
[ UQ036011225252.au-net.ne.jp ]
実際のところ
コロナに感染した場合どんな治療してるのかね?
まだワクチンやら特効薬は出来てないんだよな
647 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 23:21:33 ID:Cl5HTaxw
[ 237.238.225.218.ap.mvno.net ]
>>644
申し訳なさそうにお願いしてもらえりゃね、こちらも気持ちも違うんだけどね
648 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 23:34:51 ID:N5ccD+gg
[ softbank060158028239.bbtec.net ]
と言いつつもマチニワや市役所前では三社関連のイベントあるけどな
お囃子とか山車展示とか
649 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 23:36:55 ID:LGtks96w
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
八戸市民でも意外と三社大祭に思い入れがない人多くてびっくり
650 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/30(木) 23:37:00 ID:Cl5HTaxw
[ 237.238.225.218.ap.mvno.net ]
ガチャガチャ煩いのは止めて露店だけでも良かったのに
651 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 00:42:56 ID:9Y9XIM4A
[ p6fd96f4a.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
市内でも住む場所によって三社大祭への感情はぴんきりだと思うよ
うちはやるたび駐車場塞がれるから有難くはないけど離れたところに住んでる人なら楽しめてるんじゃない?
652 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 11:01:00 ID:41eyx0GA
[ sp49-98-165-217.msd.spmode.ne.jp ]
夏祭り
コロナのせいで
あとのまつり
密男
653 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 13:26:04 ID:YDSSw+Pw
[ KD182251104195.au-net.ne.jp ]
花火大会のマス席が完売したかどうか覗いてきたら、まだ残ってた。
なんかホッとした。
ただ購入方法をチラッと見た感じだとネット販売をせず、八戸市内のLoppi限定だから、年配の方はLoppi?何それ?面倒くさいってなってるかもだけどね。
654 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 16:38:02 ID:J+YyCGsw
[ p394231-ipngn2401okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
県内32例目でたね…
市町村などの詳しい情報は
夜にやってくれるだろう会見で、かな
655 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 19:23:49 ID:OpeFvOXg
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
一瞬停電した
656 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 19:44:52 ID:iFVYARMw
[ pw126247218152.14.panda-world.ne.jp ]
雷ビッカビカしまくり
657 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 20:06:42 ID:vW7Y+0wA
[ sp49-97-104-122.msc.spmode.ne.jp ]
城下にコメダか
八戸は意外とカフェ需要高いのかな
658 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:02:38 ID:DYZ0sI9Q
[ 209.26.131.163.htv-net.ne.jp ]
家の隣のアパート住人が段差プレートを排水溝塞ぐように置いてるから雨水流れなくて困ってるんだけど、これって管理会社に言えばいいのかな
659 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:24:17 ID:05VrJiAQ
[ sp1-75-231-100.msb.spmode.ne.jp ]
どこかに落ちたか
660 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:26:09 ID:6CbRTvlg
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
三社大祭やっても雨天中止だったな
マチニワのミニ山車はショボいけど仕方がない
661 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:30:50 ID:3Z6SQEhg
[ om126212245253.14.openmobile.ne.jp ]
さすがに今のはヤバい
662 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:31:18 ID:N8zc6F5A
[ 147.216.128.101.dy.bbexcite.jp ]
こんなに長くゴロンゴロン響くのってあまり記憶にないぞ
663 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:31:24 ID:GG4IduBQ
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
雷音の振動すげえな
どっかに落ちたでしょこれ
664 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:34:17 ID:F/uonZKA
[ 156.49.132.210.ap.dti.ne.jp ]
それが無難だと思うけど誰が文句言ったか特定されそうなら判断に迷うとこだね
665 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:49:03 ID:3Z6SQEhg
[ om126212245253.14.openmobile.ne.jp ]
ヘソがなくなる!
666 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 21:56:32 ID:DYZ0sI9Q
[ 209.26.131.163.htv-net.ne.jp ]
>>664
アパートが角地、隣が自分の家、空き地、他の一軒家の順番だからすぐ特定されると思って悩んでるんだよね
667 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/31(金) 23:45:27 ID:OpeFvOXg
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
2階にいる嫁が盛大にずっこけたのかと思ったよ
668 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 00:19:33 ID:v62AQmLA
[ 35.236.225.218.ap.mvno.net ]
>>658
バレない様に少しだけでもずらしましょう
669 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 12:41:34 ID:9ymeoD6w
[ p1812245-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>668
段差プレート2m位あって、そのど真ん中が排水溝だからバレますね
670 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 13:19:31 ID:ylJG7j9w
[ y205143.ppp.dion.ne.jp ]
車高スレスレな車でもあるの?
671 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 13:20:08 ID:W/+2GmLQ
[ 48.238.225.218.ap.mvno.net ]
>>658
管理会社でも市役所でもいいんじゃない?
672 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 13:33:19 ID:ZzAAJ1TA
[ sp1-75-236-72.msb.spmode.ne.jp ]
>>660
今マチニワけっこう人がいる
673 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 20:23:03 ID:VO20RFJg
[ 147.216.128.101.dy.bbexcite.jp ]
帰りに三日町通ったけど、確かにマチニワは人集りができてたけど、そこ以外は土曜の夜とは思えん人の少なさだったな・・・
674 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 21:13:11 ID:caw6i83A
[ 133-106-94-128.mvno.rakuten.jp ]
バスの待合所だからね
675 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 01:29:58 ID:8roGtotg
[ g84.124-45-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
三社大祭か〜
子供のころは町内から引っ張って市庁前の広場まで行って塩おにぎりときゅうりの一本漬け食って屋台のカタ抜きやるのが楽しかったなー
来年は出来るといいな
676 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 13:21:07 ID:TBhtC+1w
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
街はすごい人出だな。大丈夫かね。
677 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 13:35:15 ID:G1gI3RLA
[ pw126233031081.20.panda-world.ne.jp ]
交通規制なくて楽だし毎年これでいいんじゃね
678 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 15:14:31 ID:iTOj95nw
[ fenics004218.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
糠塚胡瓜食べてみたいな
679 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 16:01:18 ID:qkyK0EUA
[ pw126182188249.27.panda-world.ne.jp ]
海はやはり人少なめだね
680 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 16:15:17 ID:uk6NdcJA
[ UQ036011228046.au-net.ne.jp ]
人が多そうだから敬遠したけど、海に行けばよかった。
681 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 17:00:26 ID:cj1zH9rg
[ 211.237.225.218.ap.mvno.net ]
海行ってソフトクリーム食べなきゃ夏って気がしない
682 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 23:33:39 ID:e7DpVKxQ
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
>>678
是非食べてほしい
今まさにスーパーとかで出回ってるから
ハズレをひくとすげぇ苦いんだコレw
味噌つけて食べると止まらない
683 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 01:31:32 ID:PmSfxFFg
[ p501122-ipbf305okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
夜マチニワ行ってきた
やっぱりお囃子聞くと心躍るね
来年は諸々どうなってるやら
684 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 07:42:37 ID:i7lnnIBg
[ KD182251111134.au-net.ne.jp ]
昨日買い物出たらホテル出入りしてる人多かったし観光客結構いただろうね
685 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 10:10:49 ID:A4NPZDKA
[ KD182251104201.au-net.ne.jp ]
八戸にも猿がいたのか
猿は身軽すぎておっかねーな
686 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 14:50:27 ID:8jhvnPCQ
[ om126194194187.10.openmobile.ne.jp ]
洗濯物やられた人多そうだな
ほんと最近の天気予報はあてにならん
687 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 15:32:59 ID:iKEmq0QA
[ pw126199150161.18.panda-world.ne.jp ]
やませ吹きまくりの八戸で天気予報はあまり信用ならんよ
だから上京した時に、天気予報通りの天気になったのは驚いた
688 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 19:47:09 ID:ePiAOVwA
[ aomori-f143-034.infoaomori.ne.jp ]
青森地方気象台のHPの気象レーダー画面ってすごく役立つね
雨が降ってきたとき長く降るのかすぐ止むのかわかるね
こないだの雷の時は長そうだったんでPCでネットしないでゆっくりしてた
689 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 20:57:01 ID:K13Q85Fw
[ sp49-98-146-98.msd.spmode.ne.jp ]
梅雨明けまだぁ?
690 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 21:56:47 ID:vT2MPq/w
[ pd2ae0db2.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>689
今年はないです
691 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 22:37:39 ID:K13Q85Fw
[ sp49-98-146-98.msd.spmode.ne.jp ]
>>690
誰がそう言ってたの?
692 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 23:16:23 ID:vT2MPq/w
[ pd2ae0db2.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>691
atvの天気の人7日までに梅雨明けしないと梅雨明けの発表は無いそうです
693 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 05:36:10 ID:t5ECoLDQ
[ sp49-98-146-98.msd.spmode.ne.jp ]
>>692
あー、立秋までに明けないと梅雨明け無しってやつか
694 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 10:10:34 ID:+2ORs8vQ
[ KD182251114098.au-net.ne.jp ]
初めて真っ黒いトンボ見たじゃ
ググッたらハグロトンボっていうそうだ。
最初はキモっ!だったけど見慣れたら綺麗だったよ。
695 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 10:36:47 ID:uxeqqSfA
[ 131.239.225.218.ap.mvno.net ]
オラは蝉の羽化を目撃したよ。
https://i.imgur.com/I5LOtpN.jpg
696 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 11:27:07 ID:+2ORs8vQ
[ KD182251114098.au-net.ne.jp ]
>>695
これはキモイ
今年は蝉が鳴かないね
697 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 11:48:49 ID:uxeqqSfA
[ 131.239.225.218.ap.mvno.net ]
本当はクルンと回るとこ見たかったけど、目を離してる間に終わってた。
蝉なら夕方に鳴いてる気がするよ
https://i.imgur.com/LuQml57.jpg
698 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/04(火) 15:38:22 ID:ADdujW/Q
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
限定販売のリカ人形
夏服のほうだけでいいかなと。冬服は地味すぎてちょっとね。
699 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 22:35:53 ID:w/fKqc5A
[ sp49-98-142-238.msd.spmode.ne.jp ]
リカちゃん人形
購入出来るのは卒業生か在校生のみ
700 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 10:16:13 ID:tY6B73jA
[ p330059-ipngn2001okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
カネイリって梱包用品売ってるかな?
701 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 10:50:42 ID:3D63TSPA
[ 233.232.225.218.ap.mvno.net ]
一階の奥の方に無かった?画材とか売ってる辺りにあったと思うけど…
702 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 12:20:54 ID:r/cgvCUg
[ sp1-75-236-27.msb.spmode.ne.jp ]
メルカリとかヤフオクで小物送るのに使うようなのならダイソーにもある。
城下マックスバリュに入ってるダイソーにあったが、他でもあると思う。
703 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 14:47:06 ID:N9xh8T3w
[ KD182251104129.au-net.ne.jp ]
聖教新聞で包むとクレームが来づらくなる
704 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
705 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 20:37:06 ID:4hJpx5Vw
[ KD106166005032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
梱包用品なら百均のが充実してるよ
706 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 22:54:56 ID:tY6B73jA
[ p330059-ipngn2001okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
100均のは種類が少ないんだよ…
外国に送るのだからなんか日本っぽいの探してたんだけど今度行ってみるわ、ありがとう
707 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 23:21:34 ID:ZLJxZiRg
[ p774178-ipngn3701morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
緩衝材は暴君ハバネロ一択w
708 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 12:06:12 ID:TPMX2dSA
[ 133-106-68-88.mvno.rakuten.jp ]
ミカン箱くらいの段ボール箱の隙間埋めに
UFOキャッチャーのぬいぐるみ詰めてやったら
子供らにうけたそうだ
709 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 17:10:58 ID:1T8indfA
[ sp49-98-175-99.msd.spmode.ne.jp ]
都知事の会見って全番組で放送してるけど都内の話なんてどうでも良い。
710 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 20:22:33 ID:Egf5ISZQ
[ 133-106-64-197.mvno.rakuten.jp ]
家に近づいたら異臭がするんだ。辺りを見回すとある家庭でタイヤを燃やしてる。
この部落おわってる
711 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/06(木) 20:33:28 ID:tXE8pLZg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
早く善意の通報を
712 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 21:06:07 ID:JNwCQqXw
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
放火かもしれないからはやく通報するんだ
713 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 21:46:17 ID:TaOVYoiw
[ pd2ae0db2.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>710
ヤマヨの工場か?
714 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 23:24:20 ID:w4rG9xEA
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
黒い煙はすぐ通報していいよ
消防カッ飛んでくるから
火事じゃなくても厳重注意になる
常習なら罰金もありうる
715 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 02:43:32 ID:YWjSvNEw
[ 175.237.225.218.ap.mvno.net ]
はい。次に見かけたら通報します。みんなありがとうございます。
通報すると、消防が結果報告に来るからバレバレなんだよね(´・ω・`)
716 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
717 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 08:57:45 ID:QBMRztkQ
[ p1184149-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
久慈で出たか
718 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 11:05:47 ID:LzA45nOg
[ 133-106-90-149.mvno.rakuten.jp ]
https://job.yahoo.co.jp/jobs/detail/d4403bf1fe3fb32ac7d2a2c6e2caf4732e74b1d9ec35af01f028ccdabeb3652e
ビッグボーイの隣にできるらしい
719 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 15:19:34 ID:uZAIuT8A
[ om126186039013.7.openmobile.ne.jp ]
あんな車が混むとこに新規スタッフ80名規模の飲食店作るなよ
国道の交差点からマックスバリュー方面への道は平日でも夕方めっちゃ並ぶし、雪降ったら溶けにくい道路
交通整理の警備員常駐させるか右折からの入店禁止にしないと
720 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 15:22:40 ID:i0yHzpKg
[ pl3937.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>719
なんか寿司屋の他に何店舗か作ってるからフェンス取り払って広くするんじゃないの?
721 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 15:30:42 ID:TYvRUxcQ
[ sp49-97-106-219.msc.spmode.ne.jp ]
さすがに45号から直接入れるようにするやろ
722 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 17:21:31 ID:Um3xemDA
[ UQ036011228242.au-net.ne.jp ]
45号は下長方面からも入れないし塩町からの客はビッグボーイの交差点で曲がるし
あそこ右折するバカと信号待ちで入り口開けないバカで地獄見るだろうな
八戸人は回転寿司店人気になるから
723 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 17:25:35 ID:VReHY6ug
[ 133-106-88-126.mvno.rakuten.jp ]
>>720
寿司屋の隣はコメダ
724 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 18:54:40 ID:io2EdNEg
[ pw126199209120.18.panda-world.ne.jp ]
夕陽がすごい真っ赤だ
725 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 19:34:23 ID:yeEoQazg
[ pd2ae0db2.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>723
3つくらい店舗あるよ
726 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 21:39:36 ID:U6nuyWlw
[ sp1-75-240-6.msb.spmode.ne.jp ]
市立図書館は閲覧だけなら非居住者桶かな?
727 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 21:54:42 ID:50eeCzeg
[ ai126246193049.62.access-internet.ne.jp ]
松屋にもサイゼにも見向きもされない地域に出店とか男気がありますね笑
728 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 22:50:58 ID:2x21Lq4w
[ om126034113196.18.openmobile.ne.jp ]
塩町トンネル抜けたとこ事故ってた
パトカー、救急車、消防車揃い踏み
日中だったら大惨事だったろうな
729 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 01:47:31 ID:hX1dcIMA
[ sp1-79-89-116.msb.spmode.ne.jp ]
こおるほど
あさはか
うぬぬ
コオリヤマン
730 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 13:46:01 ID:IUSOCwhw
[ 210-194-230-28.rev.home.ne.jp ]
717
久慈は今非常に危険な状態、感染者と関東の男が連日はしごして
飲み歩いていた関係で飲み屋は軒並み休業してるそうですよ。
731 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 20:48:11 ID:Ke21DaPQ
[ sp49-98-170-118.msd.spmode.ne.jp ]
市交通部の販売した市営バスと南部バス共通の割引回数券、即日完売て見通し悪過ぎで御粗末でしたな。
732 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 21:27:38 ID:5Ic3j74Q
[ 72.233.225.218.ap.mvno.net ]
初日で売り切れなんだもんね
733 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 23:08:42 ID:eL5FBaZA
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
購入額の倍使えて、使用期限も無しじゃ売り切れるでしょうな。買えなかったけど。
734 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 03:43:53 ID:UncZ78vA
[ 133-106-81-98.mvno.rakuten.jp ]
販売ルールもガバガバだったからね。もう1度売ってほしいよ
735 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 18:36:08 ID:4QQXQrVg
[ sp49-98-170-118.msd.spmode.ne.jp ]
久慈駅前に出来た新しい図書館を兼ねたビルに行こうかなと思ったけど、感染者が出てピリピリしてるみたいだから止めようかな。
736 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 20:39:56 ID:vV30aX6A
[ KD111239160248.au-net.ne.jp ]
自分で決めれないマザコンかよ。
行かない一択しかないだろよ。
737 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
738 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 08:05:52 ID:Xd68Knkg
[ KD106132129003.au-net.ne.jp ]
>>735
行くという選択肢があるのが、不思議だわ。本当、神経を疑うよ。
739 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 08:29:01 ID:KVTRE0Iw
[ p1171030-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
うちは八戸でコロナが出てから洋野町の親戚に行っていない
春彼岸は行かなかったし、お盆も行かないことにした
第一波が収まってきた時には、せめて夏に間くらいは
のびのび暮らせるかと思っていたのに残念
740 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 08:40:50 ID:ohE+uVyg
[ p2243092-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>738
ピリピリしすぎだよ
741 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 10:01:40 ID:HDEmDpqQ
[ KD106130046012.au-net.ne.jp ]
せめてお盆が終わるまではピリピリでいいと思うけどね。
742 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 13:13:06 ID:Jmb1+aEg
[ i114-190-162-223.s41.a003.ap.plala.or.jp ]
岩手県から普通に八戸や下田に買い物に行ってるオラは…
743 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 13:23:52 ID:gRcQ2NDw
[ 133-106-68-66.mvno.rakuten.jp ]
まいね
744 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 19:50:30 ID:s4mT86Gg
[ aomori-f143-062.infoaomori.ne.jp ]
明日の最高気温36度か・・・どうなることやら
745 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 20:26:22 ID:ESf9CKXQ
[ sp49-98-170-118.msd.spmode.ne.jp ]
カワトクサテライト本日で終了、本店で又会いましょう。
てか、さくら野のアパレルショップは閉店し始めてるな。レナウン系かな。三春屋もオンワードは五大陸は無くなってJプレスだけだし。
746 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 20:31:25 ID:zTJoYr2Q
[ KD106154125040.au-net.ne.jp ]
街と呼ばれていた場所がいまや…悲しいよね
747 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 21:20:20 ID:Q3e8aBKQ
[ KD111239160157.au-net.ne.jp ]
隣のおばちゃんがCDTVライブ観ながら、ベーズの花火の歌をYouTubeで聴かせてと言ってきた。
B’zの花火の歌ってなんだろう?ググってもないし、男女で歌ってる?最近テレビでやってた?は?
米津でした(^^)
748 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/10(月) 21:54:04 ID:aK79axlA
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
米津はいいとして、そのおばちゃんが気軽に来るっていうのが気になる
>>745
昔あったマルミヤデパートがカワトク資本だったと。
749 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 21:58:51 ID:AvDMa1cQ
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>745
オンワード系は大量閉店のニュースが少し前に出てたから、その流れだと思う。
八戸だけじゃないと思うよ。
750 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 22:00:30 ID:ESf9CKXQ
[ sp49-98-170-118.msd.spmode.ne.jp ]
>>748
丸光は知ってるけどマルミヤは知らないな。
751 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/10(月) 22:06:18 ID:aK79axlA
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
丸美屋
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E7%BE%8E%E5%B1%8B_
(%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97)
752 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 23:39:12 ID:yy8x0Rhg
[ p404075-ipngn2401okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
麻婆と言ったら
753 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 00:31:58 ID:UYDyWMsg
[ mx-ll-110.164.253-85.static.3bb.co.th ]
永谷園の麻婆春雨
754 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 02:31:13 ID:RgZCLKcQ
[ 233.244.128.101.dy.bbexcite.jp ]
うまい
755 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 07:50:17 ID:OmuT/1/Q
[ KD106129210078.au-net.ne.jp ]
八食の中にあるたい焼き屋さんじゃないのね
756 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 08:43:16 ID:meDX2ohw
[ p632012-ipngn200706kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
八戸の夏は冷夏になることがあるんだね。何年か前にねぶたの前に行ったことがあり。
そのときは最高気温が19度だった。恐ろしい。
757 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 09:56:32 ID:twJYbrlQ
[ UQ036011225159.au-net.ne.jp ]
あづい
758 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 11:14:03 ID:luSK5pJw
[ KD106130057187.au-net.ne.jp ]
白浜って駐車場も閉めてるのでしょうか?
759 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 11:51:09 ID:CJztOvrw
[ fenics003123.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヤバい暑さ、最高気温36℃予想だが38℃はいきそう
760 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 12:05:27 ID:6MlyzXdg
[ pw126247159031.14.panda-world.ne.jp ]
>>742
そもそも通勤通学で毎日来てる人もいるんだ気にするな
761 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 12:17:53 ID:uqhKsj4A
[ sp49-98-170-118.msd.spmode.ne.jp ]
暑くて食欲無いから、ぶぶ漬けでも食べようかな。
762 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 13:07:20 ID:WuXXJHMQ
[ ZK100089.ppp.dion.ne.jp ]
ι(´Д`υ)アツィー
763 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 13:12:09 ID:JypDsCrQ
[ UQ036011229096.au-net.ne.jp ]
でも今年はあんまり30℃超えないから過ごしやすい夏だ
コロナ抜かすとだけど
764 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 13:27:02 ID:IYYACwiA
[ sp1-75-210-116.msb.spmode.ne.jp ]
車の温度計102°Fになってた
765 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 14:21:24 ID:kHVVaH3g
[ pw126035203183.25.panda-world.ne.jp ]
暑い事は暑いが、風邪が吹いてるからまだいいな
766 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 14:33:45 ID:AzkTdOtw
[ 113.151.128.101.dy.bbexcite.jp ]
週間予報だと毎日30℃超えかあ
エアコン壊れたら死ぬ
767 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 15:17:29 ID:6MlyzXdg
[ pw126247159031.14.panda-world.ne.jp ]
測候所が館花だから街はプラス1、2度くらいで見ないとならんからな
768 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 17:49:49 ID:FLy7wbwQ
[ om126186046149.7.openmobile.ne.jp ]
多賀台ドライブイン。。。
769 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 19:26:10 ID:gjtuXCZw
[ p2243092-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
このスレ見てると田舎から田舎の帰省も許されなさそう
770 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 19:29:30 ID:3+cr9kjQ
[ sp49-104-13-133.msf.spmode.ne.jp ]
白浜とか刺青の品評会か?ってな現状を市民は恥じてほしい。
ソレを目撃している我が子を一生、青森県に閉じ込めておく気があるなら構わないけど。
771 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 20:29:39 ID:SjA5YTMg
[ KD111239160081.au-net.ne.jp ]
多分タトゥーのことだろうと思うけど、スポーツ選手で流行ってるせいか意外と子供達は何も気にしてないよ。
大人のほうが気にしてる感じがするね。
772 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 21:48:30 ID:qKPi65Mg
[ sp1-79-87-192.msb.spmode.ne.jp ]
タトゥーなんて若気の至り、後で後悔するぞ。温浴施設とかで入場出来ないから。入場出来たとしてもスタッフに見つかると返金なしの退場アウトで、以後出禁なり。
773 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 22:22:05 ID:SSeKbDrw
[ p590155-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>768
閉めるんだっけか
774 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/11(火) 22:28:01 ID:GVHyjjTg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
紀香では
775 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 22:36:09 ID:AEU4KIhQ
[ KD106154127188.au-net.ne.jp ]
八戸の銭湯は黙認してる印象
776 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 23:00:03 ID:qKPi65Mg
[ sp1-79-87-192.msb.spmode.ne.jp ]
レーザー削除も高いし痛いし、痛し痒しだな。まあ自己責任だからしょうがない。
777 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 23:23:14 ID:Ri1KYGXg
[ 174.4.131.163.htv-net.ne.jp ]
ゆくゆく、肝臓だかどっかにクルらしいよね
778 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/11(火) 23:23:23 ID:cJsTbK+w
[ om126208188068.22.openmobile.ne.jp ]
>>773
18日までだそうだ。急いで食いに行こう!
>>775
モンモンなんて三嶋湯、白銀湯、高砂湯、松の湯なんて漁師が多かったから普通に存在してた。
今でも当時のジジイ達がフガフガ入浴に来てるがダーレも気にしてない。
寧ろ湯船にンコ洩らされないかを気にしてる。
「どら!せながアガこするするけ、タオル貸へ」って言うとションベン漏らしてモンモンジサマは喜ぶwww
779 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 01:12:11 ID:z9kJDoSw
[ p364160-ipngn2201okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>768
>>773
閉店ではなく休業。
Twitterのおかげで、さめ八もそうだが
休業=閉店と捉える連中が多い。
コロナでわからんけど、9月から営業再開って可能性もあるのでは?
https://i.imgur.com/ITCHsaS.jpg
780 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 08:13:17 ID:ir4MoBSw
[ p590155-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
あ、そうなの?
体がキツいから店閉めるって直接聞いた人いるから閉店だと思ってたわ
781 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 10:25:54 ID:CioA+5wQ
[ 133-106-68-240.mvno.rakuten.jp ]
丸美屋って
ドーナッツの自動製造過程が
ガラス越しに見られたとこだっけ?
782 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 10:37:19 ID:40TlQ/jg
[ p509167-ipbf403okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
それは丸光の地下だっちゃ
783 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/12(水) 11:12:06 ID:YpjeT7gQ
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
>>781
よく知ってるね
784 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 19:19:55 ID:rBpgpxYw
[ 217.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
隣近所、東京やら愛知から帰省してるなあ
785 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
786 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 20:17:27 ID:Xo+ljOSA
[ p761123-ipngn13901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
明日、東京から帰省するよ
よろしく
787 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 21:25:58 ID:b0jeI+8g
[ 133-106-65-214.mvno.rakuten.jp ]
よく隣近所の家事情知ってるね
788 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 21:56:30 ID:zRIJ7HEg
[ 113.151.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>786
やっぱおみやげは東京○○奈ですよね
789 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
790 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 22:06:08 ID:21UBKFDg
[ sp1-79-87-192.msb.spmode.ne.jp ]
◯◯奈は飽きたから
大丸地下のほっぺタウンの期間限定品だな。
791 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 22:41:42 ID:3DjRO5uw
[ 8.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
ベンクーガー
792 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 22:54:08 ID:21UBKFDg
[ sp1-79-87-192.msb.spmode.ne.jp ]
今日で日航機墜落事故から35年、早いものだな。
当時、子供ながらもただならぬ事が起こったと、真夜中までTVニュースを見ていた記憶がある。
793 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 11:22:33 ID:CD5lUA2g
[ fenics003144.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
さくら野の退店メンズアパレルはレナウン系のインターメッツォとEXクラブかな。ダーバンは営業し続けてるけど国内有数のスーツ工場の従業員を解雇したし大丈夫かな。
794 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 19:41:23 ID:429+8xZQ
[ sp110-163-13-227.msb.spmode.ne.jp ]
七戸十和田駅前にある三陽商会の工場と、ダーバン宮崎工場が国内紳士服縫製レベルでは最高峰。去年の増税前に、カワトクで三陽青森工場製のブラックレーベルのスーツを購入した。
ダーバンも三陽商会も頑張って欲しい。
795 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 20:11:13 ID:rU9l+oRA
[ 123.237.225.218.ap.mvno.net ]
墓参りの帰りにお寺の本堂にお線香あげて…辺り見回したら、マスクしてるのオラだけだった。締め切った本堂でノーマスクかよー!
と思いつつソッコーで帰って来たよ
796 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 20:27:26 ID:fTdBvYQw
[ ai126188255132.59.access-internet.ne.jp ]
スーツなんて消耗品はツープラで十分
797 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/13(木) 20:40:43 ID:kH1r1yNg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
また久慈で出たのか
何だか漸増で嫌だな
798 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 22:45:06 ID:FlGsU2SA
[ KD111239161245.au-net.ne.jp ]
ピアノので飲む酒は最高だね
ピアノがこんなに酒の肴になるとは思わなかったなァ。(*'へ'*) シアワセ
799 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 22:45:10 ID:S8WuArwg
[ sp1-75-232-154.msb.spmode.ne.jp ]
>>794
業界人っぽいですね。
ただ、工場のレベルトップなのはアパレル全体で認めるのは大賀のエテルノヒラカタ
勿論三陽もレナウンも有名無実とは言いません。素晴らしい工場です。
800 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 22:48:40 ID:429+8xZQ
[ sp110-163-13-227.msb.spmode.ne.jp ]
不思議とさくら野の重衣料は丸光の頃から大賀が強かったですな。
801 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 01:36:21 ID:sx5ktMKQ
[ softbank126073025129.bbtec.net ]
ヤンカー
802 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 06:59:04 ID:/D3HxUOQ
[ 201.250.2.103.shared.user.transix.jp ]
タンタン
803 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 16:24:04 ID:HwnkvF9w
[ p6fd82105.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
40年前に行ったひょうたん沼の場所が思い出せない。
行くまでの経路は自転車でセメント工場松山温泉わんわん牧場松館川を横断まではうっすら覚えている。
804 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 16:28:23 ID:AeA7fQ/w
[ 204.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
オレも子供の時の赤沼黒沼の現在位置がわからない
805 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 18:19:59 ID:aCT6IWAg
[ 156.49.132.210.ap.dti.ne.jp ]
青森33号出ましたな
806 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 19:26:06 ID:ohgpKskQ
[ KD106166005032.ppp-bb.dion.ne.jp ]
湊高台のユニバースにパトカーやら救急車やら来てたが事故でもあったんかね
807 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 21:50:42 ID:0t1iQTrg
[ sp110-163-13-227.msb.spmode.ne.jp ]
>>806
なんか機動隊も来てるらしい。
808 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 00:09:09 ID:PeF+4BlQ
[ softbank060110128071.bbtec.net ]
>>807
え!思ってたより大事だったのかな…
809 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 00:24:28 ID:k1RY4eIQ
[ 133.106.204.71 ]
>>804
現在の保育園あたり
810 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 13:07:34 ID:m0r3MqUg
[ 150-66-72-87m5.mineo.jp ]
>>809
おお、あの辺か
赤沼黒沼とひょうたん沼って呼び名は違うだけで同じ場所だっけ?
811 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 20:02:38 ID:GQ49VqTA
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
今日は長者山周辺のお寺を墓参りでハシゴしたけど、コロナのせいか人手が少なかったな。まさかご先祖様もこんな事になっていようとは思ってもいないでしょう。
812 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 21:43:23 ID:swMwUghQ
[ aomori-f131-195.infoaomori.ne.jp ]
サーキュレーターがもう必要ないね、晩夏になったかな
そんなに長く使わないけど暑い時は必要なんだよなあ
813 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/16(日) 17:11:17 ID:+sXmDrEw
[ KD182251106184.au-net.ne.jp ]
オカズに被せる虫除けの網の傘!
懐かしすぎるから!
814 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/16(日) 23:59:38 ID:KKSWR8tw
[ g84.124-45-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
懐かしいな
昭和時代はなんであんなに蠅やら虫やら多かったやら
815 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 07:53:01 ID:yRdnRYcw
[ sp49-98-150-157.msd.spmode.ne.jp ]
下水道普及してないからだろ
不衛生を懐かしむってちょっと病んでるね
816 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 07:59:53 ID:NG2WOOtA
[ UQ036011224169.au-net.ne.jp ]
>>815
別に不衛生を懐かしんでる訳じゃないでしょ
817 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 08:36:11 ID:BEm6ejfA
[ om126161061142.8.openmobile.ne.jp ]
ゆで太郎湊高台にあるんだね。東京ローカル
だと思ってた。地震の時から帰ってないから
今の八戸の情報わからん。
818 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 09:19:08 ID:spBhPWlw
[ fp98a53c07.tkyc302.ap.nuro.jp ]
>>814
農家が牛豚飼ってたの多いし肥溜めもあったからな
819 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 10:23:56 ID:l5cIYIAA
[ g84.124-45-144.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>818
まあトイレも汲み取りが主流だったしなあ
820 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 11:57:39 ID:oBYK+lkQ
[ pw126182174071.27.panda-world.ne.jp ]
言われてみるとここ数年、蚊に喰われるのが少なくなったなあ
昔は蚊やアブに喰われて、刺された所がボッコリ腫れたもんだけど
821 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 19:11:30 ID:boCESCyQ
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
暑過ぎるからか、カメ虫はいるけど蚊は少ないな。今年は殆ど刺されていない。
822 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 23:03:28 ID:sT3WBLeg
[ sp110-163-12-105.msb.spmode.ne.jp ]
蚊は気温が暑すぎると活動鈍くなるんだってな
823 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 23:24:56 ID:p2fNI91g
[ om126255019213.24.openmobile.ne.jp ]
蚊は5月6月にはすでに活動してるぞ
公園で夕方ジョギングしてクールダウンしてるとめっちゃ刺されてる
とくに南部山
824 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 23:25:31 ID:1ZFV651w
[ 133-106-72-247.mvno.rakuten.jp ]
言われてみれば、今年全然刺されてないな
O型だから毎年やたら刺されるんだけどな
825 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 01:23:09 ID:b8Wp/p6A
[ p3295142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
盆に地元に帰ってまた戻って来ました
気付いたことがあって、八戸って街の空気が死んでる
全体的に老人ホームと同じ空気感というか
自然多くて凄くいいとこなのにもったいない!
仕事がないから人がいないのか
人がいないから仕事がないのか
826 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 01:47:00 ID:f+554bOg
[ sp49-98-150-157.msd.spmode.ne.jp ]
青森県内では一番賑わいあると思うよ
先々週旅行に来たけど、八戸>弘前>青森だったよ
県庁あるだけの行政都市って本当にあるんだな
827 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 01:59:37 ID:whTyB3jQ
[ 54.124.100.220.dy.bbexcite.jp ]
東北第二の都市だからな
828 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 03:03:34 ID:v2z62QGw
[ pdb6f9b57.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
盆前に八食センター行ったけど、人少なすぎで寂しかったな。七輪村前の屋久岳で焼き牡蠣つまみにビール飲むのが至福の時。
829 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 05:58:10 ID:cpSyBCVA
[ sp49-98-171-98.msd.spmode.ne.jp ]
東北第二の都市って盛岡か郡山じゃないの?
830 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 06:20:02 ID:ymvC6usA
[ p6fd82105.aomrnt01.ap.so-net.ne.jp ]
八戸駅西口の再開発で誘致して商業施設建てまくればよかったのに。
八戸の玄関口がショボい。
831 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 06:53:45 ID:GRaaG40A
[ KD106132126192.au-net.ne.jp ]
>>830
建てても、客は来ないな
832 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 08:18:45 ID:4X2LALtg
[ pw126233026181.20.panda-world.ne.jp ]
確かに青森市はなんか寂しい感じがする。
街の活気では八戸や弘前の方が上な感じ
833 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 08:19:22 ID:sG+sestQ
[ sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp ]
個人的には高級腕時計店の営業が成り立っているかどうかがそこそこの都市かどうかの境目だと思う
街中じゃないところで高級腕時計店が営業できる地域は環境がいいところな確率が高い
あとは大手の大型店舗(コストコ、イケアあたり)があるかどうか
やっぱ100万人規模じゃないとコストコとかイケアは無理か
そうなってくると仙台以北では厳しいのかなぁと
834 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 08:30:13 ID:sG+sestQ
[ sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp ]
八戸からちょっと離れると、メインの通り沿いの家、戸建ての家で多分まだ人が住んでる家なんだけど、
道路から見える障子がビリビリのまま放置されてる
割れ窓理論じゃないけど、なんかそういったところから寂れてる感が凄く滲み出てる
835 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 08:49:38 ID:kidj3nAQ
[ p1470123-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>825
なんかわかる
町の色が灰色というか、どんよりしているというか
836 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 08:58:27 ID:viL9LxWQ
[ KD182251117031.au-net.ne.jp ]
綺麗に整備されてないから汚く感じるんじゃね?
道路脇の小石や雑草が消えるだけでも綺麗に見えるとか
837 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 09:29:10 ID:bCs7oTtQ
[ 125.238.225.218.ap.mvno.net ]
あと、どこに行ってもイヌネコのトイレの匂いがするよね
838 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 10:25:43 ID:x7QvIrhg
[ 133-106-73-153.mvno.rakuten.jp ]
>>837
それは沼館近辺だけじゃない?
839 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 11:15:01 ID:bCs7oTtQ
[ 125.238.225.218.ap.mvno.net ]
>>838
よーく考えたらそうかも?ラピアの辺りはめっちゃ臭かった記憶
840 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 12:23:11 ID:4X2LALtg
[ pw126233026181.20.panda-world.ne.jp ]
その辺の地域だと三菱製紙を始めとした工場の匂いじゃないの
841 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 12:53:15 ID:uApRkLJA
[ sp49-98-144-192.msd.spmode.ne.jp ]
それは造船の溶接工や太平洋金属の臭いかも
鼻にツンッとくるやつ
842 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 13:16:18 ID:XIkQxbwg
[ sp1-79-89-253.msb.spmode.ne.jp ]
鍋のフタとか黒いとこが溶けてるぽい匂い
843 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 13:28:31 ID:tkaLICQg
[ KD106132132184.au-net.ne.jp ]
>>828
コロナ禍で帰省する人自体が減り少数の帰省した人と普通に地元にいる人も出歩かないようにしてるからか?
844 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 14:43:27 ID:f+554bOg
[ sp49-98-150-157.msd.spmode.ne.jp ]
>>829
港があるのは大きいぞ
その点では郡山よりはいわきの方が大きい
845 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 19:43:26 ID:b8Wp/p6A
[ p3295142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
港があることを有効に使える稼げる業界があればなぁ
と思ってもさ、
一次産業(農業・林業・漁業)→オワコン
二次産業(鉱業・建設業・製造業)→オワコン
三次産業(電気・ガス・水道・運輸・通信・小売・卸売・飲食・金融・保険・不動産・サービス・公務・その他の産業)→人がいないと成り立たない
わざわざ八戸まで来て住み着いて働きたくなるような何かがあればなぁ
六ヶ所みたいに最終処分場誘致して補助金税金ジャブジャブにして住民はなんもしなくても生きていけるようなそんな楽園を八戸に作るとかどうよ?
846 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 20:15:55 ID:NTCrM5Lw
[ KD106156175215.ppp-bb.dion.ne.jp ]
カジノ誘致とか?
仙台が諦めちゃたから東北じゃ無理だろうけど
847 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 20:33:09 ID:tM4zno4A
[ KD111239161160.au-net.ne.jp ]
もう密になる集客は終わりだと思ってる
848 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:00:30 ID:dSGComKA
[ 133-106-86-0.mvno.rakuten.jp ]
八戸にカジノ…似合わないww
849 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:23:19 ID:g67DN6aw
[ KD106154138055.au-net.ne.jp ]
コストコ誘致
850 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:31:07 ID:T0RG/6Og
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
旧南郷村長が提案したアウトレットモール案だな。
851 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 22:05:50 ID:Q0nAHH7Q
[ sp49-98-168-129.msd.spmode.ne.jp ]
ハチの屁・・・名前で損してるな
852 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 08:21:27 ID:Ko9jCXRw
[ sp49-98-174-228.msd.spmode.ne.jp ]
コストコとイケアとアウトレットとでかいイオン
これらさえ揃っていれば消費者の生活はすごく楽になる反面、地場の個人商店が死ぬという諸刃の剣
853 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 08:59:59 ID:2hIIxH2A
[ p600106-ipngn3201okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
コストコは出店条件の半径10kmの人口が50万人っていう時点でダメだし
アウトレットも3万の服を2万で買う人が果たして八戸で何人いることやら
854 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 09:08:08 ID:MVeICTTg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
青森県の人口減が-1.7%だっけか
この流れは止めようが無いと思うので、県や各自治体には、大都市圏からお金を引っ張ってくる政策を考えてもらいたい
855 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 10:27:18 ID:pYPvzb/w
[ 133-106-68-144.mvno.rakuten.jp ]
六ケ所村のあれは中間処理施設だからね
856 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 11:01:08 ID:PljYOA4g
[ 133.106.210.63 ]
>>853
必ずしも50万じゃなくても、造られた所はある
八戸だって三沢の米軍基地とかあるから、需要はありそう
アウトレットに関しては同意
857 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 11:29:06 ID:ybGH/ZHw
[ fenics003028.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
アウトレットモールは安比辺りの方が向いてそう、高速アクセスで北三県からの集客が出来そうだし。
858 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 12:11:18 ID:uyb5unJA
[ om126208188140.22.openmobile.ne.jp ]
夏のレジャーに暑い沖縄行こうが珍しくないのに、青森に行こうとならないのはほんと行政の力不足としかいえない
夏スキーができるとか、湖でシュノーケリングができるとか、食い物と祭しかPRしないのはほんと反省すべき
八戸臭いだけでほんと何もない
859 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 13:18:36 ID:rlFhz/6g
[ sp49-98-150-157.msd.spmode.ne.jp ]
>>856
山形や北陸のコストコな
山形も八戸より少し大きい程度の街だが周辺の町もそこそこ人口多いのが特徴。八戸は八戸しか大きい町がない。ただ盛岡から客は来そうだね
860 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 14:09:11 ID:ro1TUOhA
[ KD182251071198.au-net.ne.jp ]
盛岡からなら富谷のほうに行くだろ
861 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 14:34:56 ID:njrmxdQw
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
八戸駅西口のメイン通りの空き地は商業施設用地なんだけどな
個人的には駅前にはヨドバシカメラが栄えている街のイメージ
862 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 14:43:43 ID:eRxumnsg
[ KD106132121139.au-net.ne.jp ]
>>861
残念ながら、商業用地ではないみたいですよ
863 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 15:26:53 ID:pYPvzb/w
[ 133-106-68-144.mvno.rakuten.jp ]
安比にアウトレットて真冬どーすんの?
八戸みたいな沿岸部からチャラいきもちでいったら
死人の山が…
864 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 15:53:42 ID:HBhI9+Cw
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
山形のコストコは上山だから隣の市、商圏は一緒だが半径10キロに50万人は居ないな。
865 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:21:08 ID:nvVHvLQw
[ softbank126088229020.bbtec.net ]
そもそもトレーラー運転手が雪の多く降る東北に行きたがらない。
仙台までならってのが現状・・・
866 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:33:36 ID:rIwSEWVw
[ pl69962.ag1001.nttpc.ne.jp ]
全国で一番人口が少ない県庁所在地である甲府駅前にも
ヨドバシ出店するくらいだから、ありえるな。
八戸のほうが人口多い。
867 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
868 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:52:35 ID:EEbwuoxg
[ sp49-98-168-129.msd.spmode.ne.jp ]
文字化けか。
甲府都市圏60万人、東北に来たら仙台に続く2番手。
869 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 20:14:58 ID:rlFhz/6g
[ sp49-98-150-157.msd.spmode.ne.jp ]
>>865
北海道はトレーラーが主流だから道路の整備状況が理由だと思う。北海道は道路がいいから雪あっても苦にはならない
870 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 20:18:27 ID:HBhI9+Cw
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
甲府は山交百貨店が閉店したが、中央道インターのある昭和町をはじめ商圏人口が多いからな。因みに南部藩藩祖は甲府から南の、見延の更に先の現南部町から来たと言われてる。
871 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 00:43:58 ID:2DH4XDtA
[ p364160-ipngn2201okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>856
山形県上山市のコストコなんか、隣の山形市レベルで人口25万人、上山市が人口3万人、南陽市3万人、米沢市8万人で条件的には八戸そっくりっちゃそっくりだけどね。
仙台からも1時間ってのはあるけど、宮城県民は富谷のコストコ行くだろうし。
872 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 00:51:58 ID:2DH4XDtA
[ p364160-ipngn2201okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
コストコが青森県内に出店する計画を分析! | たくみっく
https://takumick.com/costco-aomori
873 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 05:31:39 ID:7vZnfokQ
[ sp49-98-150-157.msd.spmode.ne.jp ]
>>871
富谷は仙台の北隣で渋滞の激しい4号沿いだから仙南(宮城県で仙台より南の地域)の人は上山みたい。所要時間大差ないからね
874 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 07:06:08 ID:C5z8/QSQ
[ sp1-79-84-161.msb.spmode.ne.jp ]
田舎はニトリのコメリで十分
875 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 12:41:59 ID:JLgiuvjA
[ p2272215-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
パワーコメリが欲しい
876 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 14:35:12 ID:ovozU7iw
[ sp49-98-144-11.msd.spmode.ne.jp ]
マジでそれ
DCM系はろくな工具置いてねえ
パワーコメリ欲しいよ
877 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 14:54:46 ID:B8ADNNXQ
[ 133-106-91-85.mvno.rakuten.jp ]
階上のコメリは違うの?
878 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 15:49:04 ID:ohqh3gGw
[ sp49-98-167-56.msd.spmode.ne.jp ]
クソ暑いのに館鼻は28℃とか観測所の場所頭おかしいだろ
879 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 16:08:26 ID:GOOguUVQ
[ 206.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
三八城公園あたりがいいね
880 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 16:17:08 ID:ohqh3gGw
[ sp49-98-167-56.msd.spmode.ne.jp ]
>>862
八戸市都市計画や駅前の開発予定では商業地だよ
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/59/36.pdf
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/material/files/group/61/20190624-171742.pdf
881 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 18:12:36 ID:Iv2O0/6g
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
パワーコメリ、十和田にはあるのにな。
882 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 20:12:29 ID:e3hgzxUA
[ sp1-79-89-56.msb.spmode.ne.jp ]
コメリは農家が主要ターゲット顧客だから、農家の少ない所には出店しない。
883 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 13:26:42 ID:Z38SD3Qw
[ 232.176.128.101.dy.bbexcite.jp ]
ところで日曜日花火大会ですが、見に行く人います?
884 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 19:02:16 ID:1MXbeslg
[ KD106154126229.au-net.ne.jp ]
例年より高くあげるから家や近所で見ろってよ
885 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 19:43:22 ID:rh1HHi4A
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
まあさすがに今年は見に行くようなノリじゃないからな
886 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 20:24:11 ID:TUt083WA
[ 126.239.128.101.dy.bbexcite.jp ]
そう?朝市とか人ワンサカだしマスクしてりゃ気にしない人多そう
887 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 20:31:50 ID:RZU9FEVQ
[ om126133224250.21.openmobile.ne.jp ]
三社大祭中止にしながらマチニワでミニ山車展示披露とか、山車作ってるお前等のオナニーのはけ口だろ!ってのがあって、次に花火とか。
この際クラスター感染でも起こしてワイドショーで一茂や坂上に責めて貰う事を望み。
888 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 20:53:13 ID:4xCi+Eyg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>887
馬鹿だなぁ。技術って注意しないと簡単に途絶えるんだよ。今年だけじゃ無い、来年だってあるか分からんこの状況で、近視眼的すぎやしませんかね。
花火も一緒。この苦しい時期に続けて開催することが、今後の継続開催に繋がるのよ。
もうちょっと考えてから物言おうな。
889 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 21:22:40 ID:N3dZB+9g
[ om126255187167.24.openmobile.ne.jp ]
花火大会やるんだから意地でも成人式やれよ
890 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 21:45:42 ID:4xCi+Eyg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
実施主体が別なんで、その二つは関係ない。
891 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 21:58:24 ID:4xCi+Eyg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
>>887
言わないでおこうと思ったけど、我慢ならん。
「市内のイベントでクラスターが発生すれば良い」ってのは、人としてどうかと思うよ。
ワイドショーばっか観てると、そういう思考になっちゃうのかな。
関係している人間がどれだけ悩んで、考えられる対策をして開催してるか、想像できないんでしょ。
そんな奴は、コロナが収束するまで家から出ないで、ワイドショー観てれば良い。
892 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 22:09:24 ID:4xCi+Eyg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
コロナとの戦いは、馬鹿との戦いだって誰かが言ってたよ。
その通りだな。
893 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/22(土) 14:35:44 ID:8l/EsjDw
[ pw126233026181.20.panda-world.ne.jp ]
まぁ馬鹿をあぶり出す効果はあったわな
894 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/22(土) 18:50:07 ID:C6hIxxZg
[ KD106156175215.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まぁただの風邪だから心配すんなって
895 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/22(土) 21:20:01 ID:sM59vs0A
[ KD106132128039.au-net.ne.jp ]
六戸でさっき上がった花火って何?
896 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/22(土) 22:15:09 ID:lgsOYD2A
[ p774178-ipngn3701morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
>>895
なんか全国何箇所かでこっそり上げるって言ってたからそれじゃね?
897 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 09:53:31 ID:1YLaanSw
[ KD182251115039.au-net.ne.jp ]
ポートも入場規制するのかな?
898 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 15:55:56 ID:Ij45Xj3g
[ g100.61-45-62.ppp.wakwak.ne.jp ]
階上の沿岸のほうで霧が濃いから、夜はこっちも濃霧な可能性が
899 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:04:01 ID:caxx3nUA
[ p58196-ipngn1301okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
花火うるせぇなぁ
こんなご時世に花火大会とかやってんじゃねーよ
900 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:11:23 ID:qCzOSlWA
[ 194.10.131.163.htv-net.ne.jp ]
花火のライブ配信見てるけど音途切れるわ映像カクカクだわで見れないわ
俺んちの環境のせいなのかなー
901 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:11:37 ID:0vtPQlAg
[ i114-184-4-82.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
尻内方面
上に雲かかってて半分しか見えん
902 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:20:34 ID:pR3Eo3TQ
[ om126186037034.7.openmobile.ne.jp ]
ユーチューブの花火なんかコントラスト低いんだよな
レンズに指紋付いてるのか
903 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:33:54 ID:OQ1Kk/lA
[ 133-106-75-137.mvno.rakuten.jp ]
花火大会やっても大丈夫だったんだから、次のイベントは…って考えてそう
904 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:54:54 ID:Av7DZEHw
[ 18.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
今年はどぶに金捨てた感じだな
高く上げなきゃって高く上げたら濃霧で隠れるという
905 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 19:57:13 ID:y7OoQZZw
[ pw126033198067.23.panda-world.ne.jp ]
雲が残念だったねー
906 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 20:05:43 ID:oR7wn5ew
[ KD106154121056.au-net.ne.jp ]
仕方ないんだけど、かなりうるさいな
907 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 21:00:55 ID:A10bkYgw
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
今年みたいに開始前に協賛会社読み上げて花火は中断なく1時間でいいのにな
908 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 21:33:29 ID:8CJMAglg
[ M014009087033.v4.enabler.ne.jp ]
>>904
まあ、花火大会シーズン終わればすぐ来年の準備始めるだろうし、作ったの使わないで置いといても再来年までとっておけないだろうしな。
909 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
910 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 23:39:06 ID:pN88IxkA
[ softbank060144150053.bbtec.net ]
文句言いながらもちゃんと花火の配信見てるやつウケるわw
中止しろとか騒いでたやつに限って気にしてるとか可愛いなw
911 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 23:43:32 ID:luAibWgw
[ pl11372.ag0102.nttpc.ne.jp ]
そういう人はやってもやらなくても文句言うから
912 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
913 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 07:28:44 ID:H/s2p+lg
[ 133-106-86-91.mvno.rakuten.jp ]
20代どころか幼児でもコロナってるのに…重症化しない保証はどこにも無いだろ
914 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 07:43:05 ID:jt7TwAfA
[ pw126233027187.20.panda-world.ne.jp ]
八戸に若い人なんていたのか
915 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 09:44:37 ID:xNV9Ztrg
[ 5.ip-139-99-105.eu ]
どんな疾病と比べてもコロナは恐れるものでは無いって事は数字が証明済み。
感染したとしても発症しない(無症状)人は罹患したとは言わないのに
こういう人達まで感染者に数えちゃって、もうアホとしか言いようがない。
自分の命惜しさに社会の動きを抑えようとする高齢者には怒りしか湧かない。
916 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 12:33:44 ID:+stiltdg
[ p86117-ipngn1801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
正月の餅以下の致死率だからな
917 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 13:36:11 ID:M9asGDNQ
[ sp49-104-29-193.msf.spmode.ne.jp ]
新型コロナって後遺症とか後々何が起こるか解っていないから怖いんでしょ?
918 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 16:54:51 ID:TUxPaInQ
[ KD106180006217.au-net.ne.jp ]
東京鉄鋼前の道路のくぼみ、今日直ってたぞ!
乗用車だと何てことなかったけど、知らずにトラックで走ると、
荷崩れ待ったなしだったから良かったわ
919 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/24(月) 18:04:28 ID:W+YkYpNA
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
あの辺は沼地の埋め立てですかね
920 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
921 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
922 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
923 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 00:11:08 ID:f+vckBew
[ KD182251104003.au-net.ne.jp ]
こんなところで煽り合いて虚しくならないのか
924 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 00:59:42 ID:Ly0YssIA
[ softbank126073029218.bbtec.net ]
コロナで閉塞感があってストレス溜まってんでしょ
925 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
926 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 11:29:53 ID:FEZyg/qw
[ UQ036011225113.au-net.ne.jp ]
コロナって、インフルエンザと比べて致死率が桁違いに高いんだけど、風邪と大差ないって言ってる人間は、この事どう考えるのかな
927 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 14:47:28 ID:DBgyapCQ
[ om126194120045.10.openmobile.ne.jp ]
そりゃインフルはワクチンあるからなワクチンなきゃ今より感染者増えて死亡者も増えるだろう
928 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 15:25:43 ID:FEZyg/qw
[ UQ036011225113.au-net.ne.jp ]
そうそう、だから単なる風邪とか既知の病気とは違うよねって話なんだけど。
必要以上に怖がるのはどうかと思うが、風邪と一緒と言ってなんの対策も取らない馬鹿も困るよって話。
929 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 16:33:31 ID:KMLMPPow
[ 133-106-92-154.mvno.rakuten.jp ]
施設とかバスに乗るときはマスクしようね
930 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 18:22:59 ID:jONoLPZQ
[ i118-19-30-149.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
まだコロナが風邪と同じとかいうやついるのか
コロナは感染すると経済的に殺される病気だぞ
それを国と自治体が自己責任と言ってのける恐ろしい病気だということがわからないのかね
931 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 18:38:07 ID:ReeG/o7w
[ sp49-98-146-98.msd.spmode.ne.jp ]
>>930
つうことは、ワクチンがない今、もう生活が破綻するの確定じゃん?そういうこと?
932 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 19:48:31 ID:eo8R6gpg
[ sp49-98-130-189.msd.spmode.ne.jp ]
んだ
933 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 20:05:21 ID:sOom8Brw
[ sp49-98-149-130.msd.spmode.ne.jp ]
何年振りだろう、ポッポの焼きそばを食べたのは。具はキャベツと僅かな豚こま肉のみの素朴な味、昼からビールと焼きそばで至福な夏の終わりの午後。
934 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 22:12:53 ID:hwAYIFUg
[ pl11372.ag0102.nttpc.ne.jp ]
コロナの話より飯の話の方が数万倍良いな
935 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 23:24:20 ID:tFzuihhw
[ p3272241-ipngn21301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
風邪と同じかどうか、自分が罹ってみるまではお気楽には言えないはず。
神奈川だけど
日々発表される陽性患者の数字を見ても、身近に聞かないのでどこか遠くに感じていたのが
娘の会社で、陽性が一人出たのが今日判ったそうな。
介護施設勤務の家族からの感染らしいけど、どうなんだかね。
リモートワークが続いていて、今は週1程度交代で出社して
明日出社する予定が急に「来るな」になったとか。
ヒタヒタと静かに背後に忍び寄られてる感じしますよ。
リモートでも給料を貰えてるうちはいいけれど
周りの消費が落ち込めば、巡り巡ってどんな業種も衰退するのは必至で
経済的に殺されるというのは、他人のお話じゃないですね。
>風邪程度とせせら笑ってる方へ
口で強がっててもいいので、手洗いうがいマスクはしてくださいね。
それくらいしか出来ることはないし。
936 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 23:38:49 ID:KMLMPPow
[ 133-106-92-154.mvno.rakuten.jp ]
>>935
少なくとも、このスレには「コロナは風邪」と認識してる人は少ないと思う。
田舎じゃ、コロナ陽性になったら一発アウトなんだよ。村八分なるし会社も休業になるし、特定されて誹謗中傷されるからね。
937 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 23:47:25 ID:MM8Ya2sw
[ p774178-ipngn3701morioka.iwate.ocn.ne.jp ]
風邪の真の恐ろしさを知らないなんて…
938 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 00:01:55 ID:sCEPnr7w
[ KD106154121106.au-net.ne.jp ]
風邪だろうがコロナだろうが、どんな病気でも貰わないことにこしたことはないから予防すればいい話
939 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 00:09:44 ID:bP2jXOoA
[ 133-106-92-154.mvno.rakuten.jp ]
オラは一人暮らしだから、コロナ貰いたくないよ。
孤独死とか仕方ないけど、コロナで死にたくない
940 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 00:31:40 ID:jZcthf7w
[ pl11372.ag0102.nttpc.ne.jp ]
年寄りは普通の風邪でも肺炎になるからな
941 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 01:09:58 ID:bP2jXOoA
[ 133-106-92-154.mvno.rakuten.jp ]
年寄り以外も肺炎になってるけどな
942 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 18:27:27 ID:uPez81uw
[ sp110-163-10-247.msb.spmode.ne.jp ]
南道路、サイン会絶賛開催中!
943 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 18:58:31 ID:5bEnlgZw
[ sp49-98-140-30.msd.spmode.ne.jp ]
いい加減、観測所を館鼻から移動せぇよ
中心街の気温と3度以上違うじゃねえか
イカも取れなくなったいま、漁業中心の街じゃねえんだ!と思う奴はいねぇがぁ
944 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
945 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/27(木) 08:34:29 ID:h5wv9+aA
[ 133-106-92-154.mvno.rakuten.jp ]
>>944
まいね
946 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/27(木) 12:44:45 ID:/uzy/bkQ
[ 4.179.128.101.dy.bbexcite.jp ]
何の話かわからない
947 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/27(木) 19:48:46 ID:5Jq8z3Gg
[ sp110-163-10-247.msb.spmode.ne.jp ]
市内小中高、大学まで爆破予告なんて。夏休み明けの子供の悪戯か。
948 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 12:28:53 ID:dn2Nn2Xg
[ sp1-79-88-121.msb.spmode.ne.jp ]
今年はきみあめがべが
949 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 13:01:19 ID:MxCVv+Eg
[ sp1-79-87-79.msb.spmode.ne.jp ]
クソ暑いのに八戸のアメダス12時26.3℃とか温度計壊れているだろ
950 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 13:04:30 ID:EcT6QpuA
[ sp110-163-12-192.msb.spmode.ne.jp ]
どこみても道路のやつは30℃超えてるんだけどな
951 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 13:16:57 ID:/fy/NaYQ
[ om126179122252.19.openmobile.ne.jp ]
日光が暑いけど北東の風は涼しいからな
湿度が高いからさらに暑く感じる
952 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 16:20:40 ID:iMCjFutg
[ pw126035151036.25.panda-world.ne.jp ]
今日は暑いなあ、蒸し風呂だよ
25.6度なんて絶対嘘だ
953 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 18:35:27 ID:qnnMS7Fg
[ i153-144-144-117.s42.a002.ap.plala.or.jp ]
港の温度なんて誰が知りたいんだろ
954 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 20:16:30 ID:TuPcT6UA
[ 91.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
八戸公園あたりを観測所にすればいいのかな
中心街だと熊谷市みたいになっちゃうしね
955 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 21:39:54 ID:nEQnV0lQ
[ sp49-98-140-19.msd.spmode.ne.jp ]
港の温度が必要な時代もあったのだろうし
今も必要としてる人がいるのだろうが
大半の人は、そこの温度帯で暮らしてるわけでもなく
熱中症で亡くなる人が出てくる時世の中
なにも疑問に思わず、
慣しだからと疑問にも思わぬ連中が
公務についていることがそもそもおかしい
956 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 21:46:11 ID:nEQnV0lQ
[ sp49-98-140-19.msd.spmode.ne.jp ]
こ○ま欄だの、それ以外でも市民からの議題として上がったことありそうだが、パプリックな回答がどういうものか知っている人がいたら教えて!
957 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 08:27:58 ID:53Uui4EQ
[ flh2-125-199-10-64.tky.mesh.ad.jp ]
昨日白山台方面に救急車が何台も走っていったけど白山台中で熱中症で搬送されたんだな
午前中から30℃軽く超えていたと思うけど館鼻気温だと26-27℃とかだからな
夏もだけど、冬も雪の量が市内で違うし、八戸の天気は天気予報あてにならんわ
三八上北で一緒にするとか頭おかしいレベル
958 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 09:26:41 ID:URHSYbNg
[ 133-106-83-187.mvno.rakuten.jp ]
昨日みたいな猛暑日に体育祭の練習って....あたまおかしい
959 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 09:38:22 ID:jZx91LOg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
中学生が熱中症で搬送されたのは、白山台中だったんだ。
一中でも体育祭の練習してたから、ニュース見たとき一中で出たのかと思ってた。
960 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 09:57:39 ID:1YHvFf6Q
[ 133-106-71-88.mvno.rakuten.jp ]
今日のろし上がってたけど体育祭なの?時期ずらせばいいのにね
961 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 10:20:37 ID:URHSYbNg
[ 133-106-83-187.mvno.rakuten.jp ]
気温や湿度を確認しながら、熱中症対策をしていたが...と校長がコメントしてるみたいだけど、地面の上は、とんでもなく暑いってわからなかったんだろうね
962 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 11:41:15 ID:0J2/CXmA
[ p20108-ipngn801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
今日体育祭はヤバそう
最近で1番暑いじゃん
963 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 13:52:57 ID:kr2ZLOUQ
[ om126194090098.10.openmobile.ne.jp ]
気温だけじゃなく湿度も見なきゃな
今日はここ数日よりだいぶ低いから体感は昨日より過ごしやすいかも
964 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 15:11:00 ID:FZt8L+8g
[ pl1662.ag0102.nttpc.ne.jp ]
子供の中学は明日体育祭だけど雨予報だから中止になっちゃうかな残念
965 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/29(土) 17:46:56 ID:qtE+Wrgg
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
雨は仕方ないが
8月に設定するという発想はどこから来たのだろう?
966 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 19:52:47 ID:NxYJlaKg
[ sp49-98-143-17.msd.spmode.ne.jp ]
>>965
9月10月にずらせば受験勉強に影響があると言い出すモンペもいるだろうし
5月は小学校とイベントかぶるし
6月は雨で予定組めないし
まあ、気象がむかしと違ってきてたりするからなー!
大きいスパンで捉えて
それこそ受験時期をずらすなりの一考は必要あるかもね
967 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 21:03:23 ID:jZx91LOg
[ p589062-ipngn3101okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
コロナも絡んでるのでは?
いつもはもう少し早くなかったっけ?
968 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 06:02:57 ID:tbYu/6Qw
[ p17152-ipngn901okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
雨降ってんのになんでのろし上がったんだ?
つーかどこだよ?気がくるってんのか?
969 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/08/30(日) 09:06:06 ID:73998b/g
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
中学生にとっては兵役並の辛さですな
970 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 15:34:53 ID:JosF4Cjg
[ fenics003176.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日との気温差10℃以上、自律神経に来ますな。
971 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 17:54:03 ID:tcZBP5DA
[ KD106132133115.au-net.ne.jp ]
>>968
こんな天気なら竜巻が校庭で発生した学校も、あるかもな。
972 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 18:05:38 ID:Y1VVJdrg
[ sp110-163-12-104.msb.spmode.ne.jp ]
本日19時にて福島市唯一の百貨店、中合が閉店。つい最近までグループだった三春屋は何時まで保つのか。
973 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 22:58:16 ID:80wNBkMg
[ p20108-ipngn801okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
体育祭延期するのも大変らしいね
平日やると保護者の手伝いが減ってしまうし
974 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 23:51:27 ID:14PCXmcA
[ 145.223.128.101.dy.bbexcite.jp ]
今日は昨日から一転してクッソ寒かったわ
冬に着る長袖引っ張り出したぜ
975 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 07:00:53 ID:doOMZq0w
[ 133-106-80-115.mvno.rakuten.jp ]
オラは石油ストーブつけた。空焚きしてなかったから、ちょうど良かった
976 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 08:08:34 ID:wNgRw+nA
[ KD182251115182.au-net.ne.jp ]
旦那も息子も丁度いいと半袖で行ったよ
なぜ男子は暑がりなのか
977 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 09:59:27 ID:doOMZq0w
[ 133-106-80-115.mvno.rakuten.jp ]
体脂肪率とか新陳代謝でしょうね
978 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 20:02:33 ID:XZew+nmw
[ pl11423.ag0102.nttpc.ne.jp ]
脂肪よりは筋肉の方が大きい
スポーツやってる人に暑がりが多いのはそのせい
979 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 20:06:05 ID:kWXj0bvA
[ aomori-f134-097.infoaomori.ne.jp ]
長ズボンに靴下履いてトレーナー着とります
980 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 21:14:08 ID:ZLxwc7AA
[ KD111239156243.au-net.ne.jp ]
八戸って道路の水はけ悪くないですか?こないだ行った時は夕立で道路が冠水してた。
981 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 21:24:59 ID:WKKaQMWg
[ 133-106-75-111.mvno.rakuten.jp ]
>>980
悪いですね
どこもかしこもジャブジャブです
982 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 05:02:54 ID:yVldfDTw
[ M014009087033.v4.enabler.ne.jp ]
舗装がヘタクソ、道路に水たまりが出来やすい。
983 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 09:22:55 ID:LC/ofZIg
[ 133.106.49.164 ]
たしかに舗装の補修が下手くそすぎて、
補修する前より悪化しているんじゃないかと思う場所があるわ
984 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 11:22:37 ID:BtAhbmDA
[ y213029.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
前からそうだよね。予算ないのも分かるけど、もう少し広範囲にするとか出来ないのかな?
985 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 12:10:36 ID:k4DjQ1iA
[ softbank219173139151.bbtec.net ]
道路脇の側溝が土とかで埋まって深さが足りないし流れも悪いんだよ
986 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 16:06:54 ID:soGHWgfw
[ i153-144-144-117.s42.a002.ap.plala.or.jp ]
今は橋の補修と南部山の環状道路建設で手が回らないんじゃないか
987 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/09/01(火) 18:54:37 ID:mGXLFjUA
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
工事やってるふうじゃないのに
車線規制してる橋は頭おかしいんじゃないかと
988 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 20:39:16 ID:vmqaLHDQ
[ sp1-79-82-28.msb.spmode.ne.jp ]
n大橋な
989 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 20:55:02 ID:vmqaLHDQ
[ sp1-79-82-28.msb.spmode.ne.jp ]
3月までだとよ
笑える
990 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 21:52:22 ID:RHj49oVw
[ sp1-75-234-157.msb.spmode.ne.jp ]
マジか〜
あの混雑ウザ
991 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/09/01(火) 22:01:02 ID:mGXLFjUA
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
産業道路側からはいいとして・・
逆方向が馬場で既に渋滞している時の絶望w
992 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 22:09:12 ID:abCAnUiw
[ KD111239156137.au-net.ne.jp ]
980ですが岩手県民です。月に数回、八戸に行きます。親戚もいます。
八戸(青森?)のK察はきびしいとよく聞かされるのですが、実際どうなんでしょうか?
幸いまだ捕獲はされていませんが。
993 名前:
ゆ●んこ
投稿日: 2020/09/01(火) 22:14:13 ID:mGXLFjUA
[ 136.3.131.163.htv-net.ne.jp ]
レーザー捕物も始まりましたのでお気をつけあれ
ついでに次スレ
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1598965477/
994 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 23:16:19 ID:2Hx10GCQ
[ 133-106-65-48.mvno.rakuten.jp ]
岩手県警の方が厳しいって聞く気がするけど…
995 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 23:54:00 ID:lRR3Wjzg
[ pl11423.ag0102.nttpc.ne.jp ]
俺の感覚でも岩手の方が厳しいと思う
996 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/02(水) 00:27:29 ID:BZEzviJA
[ i114-182-54-220.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
捕まるようなことをしていなければ、気にする必要もないはずなんだけどね
997 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
998 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
999 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/02(水) 07:50:30 ID:EbNLakKg
[ KD182251109142.au-net.ne.jp ]
>>998
40`の法定速度を守ってる奴なんて数%しかいねーだろ
1000 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/09/02(水) 08:08:07 ID:y2mOB/eQ
[ MODERATOR ]
次スレです。
<<青森県八戸市>>その94
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1598965477/
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05