掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆☆ 酒田について語り合うスレ 71☆☆
1 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/04/09(木) 16:16:20 ID:Jn95NJBQ
[ MODERATOR ]
前スレ
☆☆ 酒田について語り合うスレ 70☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1566348858/
必読!削除ガイドライン
http://machi.to/saku.htm
レスが990を過ぎたら、次スレの作成をお願いします。
(作成したら、現行スレへ誘導レスの書き込みを忘れずに)
2 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
3 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/09(木) 22:18:56 ID:Egf8KCAQ
[ ntymgt051030.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
島根がやられたようだな
4 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/09(木) 22:31:58 ID:I6I/Ktng
[ om126234117052.16.openmobile.ne.jp ]
世界、国内に感染しまくってるし、無自覚感染者も大勢いるのに、
無症状者や軽症者をホテルに隔離して意味あんのかな。
コロナってシャットアウトできるものなのか
仮にできたとしても、いつ世界のどこから入り込んでくるか分からないのでは。
5 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 05:44:16 ID:LqZnQR9g
[ UQ036011224176.au-net.ne.jp ]
庄内町の街湯やアイアイ平田などの温泉施設も休業してるけど、アイアイ平田なんて1カ月も休業みたいで本当に再開できるのか?
6 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 07:21:11 ID:jgFZWRyg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
あぽんも臨時休業
7 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 07:43:43 ID:yQb0Svug
[ om126234117052.16.openmobile.ne.jp ]
ジムや塾、習い事なんかも退会者続出だろうな
銭湯も飲み屋も風俗も。
タクシー会社もバス会社も旅行会社もやばい。
コロナ感染より経済への打撃のほうが怖いレベルかも
8 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 07:46:51 ID:WwMB0afA
[ sp1-79-83-253.msb.spmode.ne.jp ]
自分だけは対岸の火事みたいな書き込みに見える
大して影響を受けない業種、逆に潤う業種の人もいるだろうけど
9 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 08:24:11 ID:mGJWN5yQ
[ om126255187115.24.openmobile.ne.jp ]
車の運転は毎年何千人と死者だしてるけど、何で禁止されないんだろうな。
コロナで外出を自粛させるくらいなら、今後車の運転は自粛すべきだと思うけどね。
少なくとも不要不急の運転は。
10 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 08:33:22 ID:bG1IT6HQ
[ sp1-79-85-128.msb.spmode.ne.jp ]
IDがコロコロ変わるの面倒だなーその度にNG入れなきゃダメかー
11 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 08:48:25 ID:mGJWN5yQ
[ om126255187115.24.openmobile.ne.jp ]
コロナの話やめたほうがいいね。
ついコロナなんて大したことないじゃねーか!って真実言いたくなる
12 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 08:54:14 ID:mGJWN5yQ
[ om126255187115.24.openmobile.ne.jp ]
コロナの話自体が暗くて楽しくない。
どこの飯が美味いとか、どこどこに新しい店が建つとか、
ここの寺は実はこんな歴史があって由緒ある寺だとか、
そういう話がいい
13 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 08:58:34 ID:BroIii2w
[ KD106132084208.au-net.ne.jp ]
ねずみ溝の奴らってこういうこと言ってくるよな
14 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 10:50:40 ID:/qI0lb7A
[ 133-106-76-116.mvno.rakuten.jp ]
以前は致死率2〜3%くらいだったと思うけど、最新新型コロナウイルス感染状況マップを見ると、韓国を下回って1.9%になっている。
感染者がかなり増えてきたからだろうけど、これはいい事だな。
PCR検査も増えてきたということだろう。
15 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 11:44:36 ID:bG1IT6HQ
[ sp1-79-85-128.msb.spmode.ne.jp ]
酒田で新たに二人陽性か、感染経路わからないのは不安だな
16 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 12:12:01 ID:/qI0lb7A
[ 133-106-76-116.mvno.rakuten.jp ]
まじか。
17 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 12:15:09 ID:Ll4ybzOA
[ i118-19-208-57.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
潜在的に100倍くらいいそう
毎日憂鬱だわ
18 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 12:32:21 ID:mGJWN5yQ
[ om126255187115.24.openmobile.ne.jp ]
餅を詰まらせて死ぬのは毎年1000人くらいいるとか。(餅をに限らずのどに詰まらせて死ぬのが4000人くらい)
でも年寄りも割と普通に餅食べる。
車の運転もそう。毎年5000人くらい死ぬけど車の運転自粛しろなんて誰も言わない。
インフルエンザもそう。毎年1万死んでるけど外出自粛や緊急事態宣言なんて誰も言い出さない。
皆とくに怖がらずにごくごくいつもの日常を送る。
コロナもそれでいいんだよ。
コロナだけは皆、死を異常に恐れて日常を無くして緊急事態にしてでも撲滅しようとする
そもそも撲滅できる類のものではないのに、経済がめちゃくちゃになろうと死者が増えるのを過剰に恐れる
19 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 12:34:08 ID:iPd6N7Kw
[ p427115-ipngn2401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>15
どこの最新情報?
20 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 12:44:01 ID:BroIii2w
[ KD106132084208.au-net.ne.jp ]
>>19
https://i.imgur.com/yLKKYlB.jpg
ybc広報Twitter
21 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 12:48:47 ID:iPd6N7Kw
[ p427115-ipngn2401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
ありがとう
昨日の山新記事みてたわw
22 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 16:53:02 ID:QGgd2Bsw
[ KD114018046233.ppp-bb.dion.ne.jp ]
事故とコロナを一緒にするって…
23 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 16:55:51 ID:IQ3q6sCw
[ p1937062-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>20
この酒田の2人って酒田コロナ最初の人の家族でしょ?
24 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 18:16:53 ID:jgFZWRyg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
今ニュースで40歳男性は首都圏を4回訪れたって
それくらい言えよ
25 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 20:42:53 ID:wkqVRC2w
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
未確認情報だけど、酒田のPCR検査ってドライブスルー方式なの?
御存知の方、正確な情報をお願いします。
それと検査の間口は前よりも広くなったんですか?
26 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 21:29:18 ID:gKP9VKJw
[ om126255169128.24.openmobile.ne.jp ]
仮にコロナにかかったって軽症だよ
自分は軽症でも他人に移すかもしれない?
ならその人も軽症だよ。
軽症じゃなかったらどうする?
その可能性はあるけど低い。
そんな可能性低いことまで心配してたら世の中リスクだらけだよ
27 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 21:51:49 ID:J4lOcO2w
[ p2223-ipad09imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
記者会見では1回で1都3県を回った言ってたけど?
28 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 22:35:56 ID:gKP9VKJw
[ om126255169128.24.openmobile.ne.jp ]
東京と酒田を結ぶ飛行機や電車が普通に走ってるわけだから東京から酒田に行く人は山ほどいるはず。
俺も来月酒田行くからよろしくね
29 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 22:59:53 ID:sPfuej1g
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>25
正確な情報求めるならこんなところで聞くなよ。
保健所に聞け。
30 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
31 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/10(金) 23:24:45 ID:kebeaTHA
[ 192-41-71-199.c7dc.com ]
コロナで言う「軽症」ってのは39度の熱出して寝込んでる状態でも軽症なんだよ。
「重症」になるとICUだから。「無症状」と「軽症」はかなり違うんだよね。沿ったような事を言わないようにね。
32 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 01:02:14 ID:xtW2tS8Q
[ ZN059086.ppp.dion.ne.jp ]
せっかく桜が見ごろなんだから、人のいないところを狙って写真撮って巡ろうと思ってる。
考え得るリスクも考慮しつつも、明るく過ごそうよ。
33 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 06:02:52 ID:Fco9GOyg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>29
興味本位で電話する勇気なんかないよw
コロナで忙しいだろうし
それにここはそういう情報を交換する所だろ
34 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 06:10:23 ID:Fco9GOyg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>31
医師のコロナに対するコメントをみていると
中症って言葉を使う人が、ぽつぽつ出ている
それでも軽中重の概念がイマイチわからんね
35 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 07:32:57 ID:0TG8gvSA
[ KD106166149024.ppp-bb.dion.ne.jp ]
酒田市の1人目の人はトラックの運転手のようです。
36 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 07:54:35 ID:L/ZiynSQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
山形県は連日感染者が出ていて気になる。岩手を少しは見習おう!
37 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
38 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 10:48:42 ID:mJ/gQjVg
[ om126208162119.22.openmobile.ne.jp ]
感染してても分からんからね
大した症状でない人が大半だし。
もうちょい気楽にやりましょ
39 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 10:56:22 ID:AuerhtSQ
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いちいちID変えるのやめてくれない?その度NG入れるの面倒
40 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:04:48 ID:mJ/gQjVg
[ om126208162119.22.openmobile.ne.jp ]
なぜか勝手に変わるんだよね
41 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:13:59 ID:DpCu66YA
[ 133-106-76-52.mvno.rakuten.jp ]
>>39
NGどうやって入れるの?
42 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:22:48 ID:DpCu66YA
[ 133-106-76-52.mvno.rakuten.jp ]
掲示板で特定の人をブロックしたりは出来ないと思うけど…
43 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 11:59:20 ID:DpCu66YA
[ 133-106-76-52.mvno.rakuten.jp ]
いつも見てる所とは違うところで細かく設定出来るんだな。
初めて知った。
44 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 12:01:57 ID:DpCu66YA
[ 133-106-76-52.mvno.rakuten.jp ]
でも短い期間で書き込んだ物は別として、1日以上経ってからまた書き込む場合は、おそらくIDは変わってしまうのもやむを得ないだろうけど。
45 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 13:31:53 ID:yrAiAhxg
[ p1693151-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
中町界隈ならず者だらけだな
進入禁止違反逆走する奴多過ぎ
46 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 15:41:01 ID:EgmG/9Jw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
コロナ関連のデマによる業務妨害で米沢で逮捕者がでたな
47 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 19:29:51 ID:isppELSQ
[ sp49-98-140-221.msd.spmode.ne.jp ]
県内3人目かな?
◯◯らしいとか、知り合いの話ではとか、そういうのもやめた方がいいな
48 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 20:19:39 ID:6Vi9BPQA
[ 112.136.68.55.er.eaccess.ne.jp ]
酒田祭り、たとえ縮小とはいえ開催はまずいんじゃない?
江戸時代から1年も絶やさず続いてきたのを途切れさせたくないなら、せめて外部見学は一切シャットアウトして、ごく限られた関係者だけで神事のみ実施でいいのでは。
49 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 20:36:28 ID:F0kDmEbQ
[ KD113147115182.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>48
今年は新型コロナウィルス感染防止の観点から規模を縮小し開催。
露店の出店、興行、山車行列、式台の儀は中止。
上下両日枝神社の各神事、上下両神宿の開設、渡御行列は実施。
19日の宵まつりは花魁道中などのイベントは中止、立て山鉾の設置は未定。
50 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 20:57:57 ID:6Vi9BPQA
[ 112.136.68.55.er.eaccess.ne.jp ]
>>49
その決定がされた後も、コロナの状況は日を追うごとに変わってきているからね。
51 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/11(土) 21:53:29 ID:O0GGhbOA
[ om126208150023.22.openmobile.ne.jp ]
山形はまだ少ないから移動制限すりゃ潰せるな
東京はもう手遅れだけど
52 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/12(日) 09:41:53 ID:Rw2962vg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>47
電話で親戚のおばさんが「ここだけの話なんだけど〜」ってネットで有名なデマの企業ペラペラ喋ってきてアホかと思った
それを正義感持った奴が広めてしまったんだな
53 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 05:52:58 ID:+822yYYg
[ p784a5c33.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
コロナたいしたことないってしつこく言ってるヤツはイタリアかアメリカ行けばいいのに
54 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 08:38:17 ID:5ZzxINgw
[ 14-133-39-219.dz.commufa.jp ]
山形の人はそもそも 病原体に対する抵抗力が強いのだと思います
食べ物や生活環境が新潟、秋田とは違うのかも
往き来が少ないのが多いと思うけど
55 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 11:35:10 ID:ht+QUZNw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
毎日夜間に酒田市の公式サイトが異様に重くなってつながり
にくくなるんだがこれっておま環?
56 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 12:34:21 ID:AycUXUKA
[ KD106132084208.au-net.ne.jp ]
>>55
毎日見る人がいないようなサイトなのにみんな見るからでは?
確認してみないとわからないけど
57 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 18:42:48 ID:lM/qSUag
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
早く収束する事を願うしかない(-∧-)合掌・・・
58 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 19:50:30 ID:jVJZ88Qw
[ softbank219171146083.bbtec.net ]
庄内の日帰り温泉、全部やめてるやん
59 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/13(月) 21:59:36 ID:PvBQTpaw
[ 150-66-72-220m5.mineo.jp ]
中国人てマスク以外にも食料品も買い占めすんだな
棚がスカ2 あんなに買ってどーすんだろ
転売しても大した利益にならないだろうに
60 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/14(火) 00:00:36 ID:a9nc2Gmw
[ om126234124005.16.openmobile.ne.jp ]
指示が出てるんだろうな。
61 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/14(火) 20:38:32 ID:+bqhNedA
[ 198.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
ラーヌン旨いね!
62 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/15(水) 09:07:05 ID:zaAkGbRg
[ om126200117000.15.openmobile.ne.jp ]
ラーメン食いたいね
63 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/16(木) 22:52:46 ID:VFczXU5A
[ sp49-98-172-104.msd.spmode.ne.jp ]
品川ナンバーの車乗ってラーメン食べに来てた。
64 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/18(土) 03:14:23 ID:S97R83Ow
[ ai126213198182.77.access-internet.ne.jp ]
緊急事態宣言とは
65 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/18(土) 17:36:15 ID:Dd8jUnFw
[ KD106129202239.au-net.ne.jp ]
それ俺かも8年前に戻ってから関東のナンバーのままだわ
66 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/19(日) 06:21:12 ID:RxHGVRng
[ softbank126078121167.bbtec.net ]
しかし大変な事態になったなぁ…
67 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/19(日) 06:27:38 ID:e0Iuv1Tw
[ sp49-98-171-122.msd.spmode.ne.jp ]
5月いっぱいは満額支給だけど、6月と7月はどうなるかなぁ
2週間も自体待機だと暇で暇でどうしようもない
県内のパチ屋にも休業要請という噂だし、ご飯食べるか寝るかしかやる事がないわ
68 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/19(日) 12:09:18 ID:03PWJ0Ng
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
自営なので誰も保証してくれないのでやるしかない。
69 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/19(日) 15:03:50 ID:fwSfg0xQ
[ softbank126209004080.bbtec.net ]
また今日もバイクうるさいな
どこでブンブンやってるんだろ?
70 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/20(月) 05:42:37 ID:vBDPi7iw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>66
まだまだこれからだよ
ワクチンが開発されて、世界に行き渡るまで2年
71 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/20(月) 05:44:59 ID:/+pEZ5EA
[ softbank126078121167.bbtec.net ]
揺れたなぁ
72 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/21(火) 16:08:05 ID:H98EMB5w
[ dw49-106-193-194.m-zone.jp ]
8月に車検だから10万支給は助かるわ(・∀・)ニコッ
73 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/21(火) 18:26:07 ID:tCDWQlfg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
何を買おうσ(´・д・`)
やっぱり貯金かな(・∀・)!
74 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/22(水) 07:24:02 ID:jlX4/99A
[ om126179106162.19.openmobile.ne.jp ]
GWは自粛だなぁ…
75 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/22(水) 13:39:16 ID:uKGUJIyA
[ 103.5.140.132 ]
広島県を見習って酒田市も公務員から10万円を没収して自営業者への補償に充当すべきだ。
76 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/23(木) 16:41:54 ID:mRY50bzw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
公務員を差別するより、現金じゃなく地域振興券みたいな形でばらまけばいいのに
貯蓄に回ったら意味が無いよ
77 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/23(木) 18:37:37 ID:THXrZa8w
[ KD106132087177.au-net.ne.jp ]
水道料金から差し引きって悪くないよな
78 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/23(木) 19:57:33 ID:5IZh5rzg
[ 118.206.30.125.bf.2iij.net ]
>>76
それだと時間がかかる。とあれほど言われているのに。
79 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/04/23(木) 20:06:19 ID:0le7WS7g
[ ntymgt051030.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
10万もらったらコロナ騒動収まった後USJに遊びに行く
80 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/24(金) 21:29:02 ID:nPWwg49A
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>78
だったら中止して、生活保護や失業保険の枠を拡幅させるような方法でよかろうに
せめて本当に困っている家庭に行き届くようにして欲しい
>>79
おれはパチンコ屋に行って北朝鮮の困っている人達をを応援する
正恩様の様子も心配だし
81 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/24(金) 23:11:17 ID:Gj64Mq7A
[ ai126197239236.18.access-internet.ne.jp ]
GW中の東北新幹線予約者3万8000人
82 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 08:50:08 ID:KY+B2seA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
え?坂田ってパチンコや自粛してないの?
83 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 11:03:02 ID:zPn5RqgA
[ sp49-98-146-79.msd.spmode.ne.jp ]
今日も朝から交通量多いね。
スーパーの駐車場は満車らしいよ。
84 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 12:26:31 ID:F0VP0veQ
[ sp1-75-211-143.msb.spmode.ne.jp ]
スーパーに行って買い物して、家でパーティーする以外にやる事ないもんな
例年なら旅行やレジャーで使ってた金も使えないから、買い物で使うしかないし
ウチも食べ物、食材だけは豪華になった気がする
85 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 15:07:30 ID:025L9egg
[ KD106132087177.au-net.ne.jp ]
パチンコガラッガラだな
86 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 15:35:18 ID:DAgzd00g
[ sp49-98-147-195.msd.spmode.ne.jp ]
県内のパチ屋は全て休業してるんじゃないのか
87 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 16:28:10 ID:SO6WCeiA
[ p3159138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
パチ屋は今日から営業自粛って聞いたけどやってるのか?
大手チェーンじゃ無いところはやってそうだけどもね……
88 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 16:56:40 ID:025L9egg
[ KD106132087177.au-net.ne.jp ]
ガラガラっていうか他の店の客が少し駐車場使ってるだけだったわ
閉まってるわ
89 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 16:57:50 ID:bz0cn+SA
[ 103.5.140.139 ]
国民を差別しているのは公務員の方だろ。
公務員は国民への奉仕者のはずなのに血税から世界一高い給料と民間企業ではあり得ない
好待遇を不当に得ていた。
今こそ国民は公務員に給与半減、人員半減を突き突けなければならない。
90 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 17:15:28 ID:WJ6kZMfA
[ ai126197239236.18.access-internet.ne.jp ]
GW中に5000人が東京から山形に来るぞ
91 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 17:55:27 ID:w1WGvrag
[ KD106154120125.au-net.ne.jp ]
だからってどっかの県みたいに車に傷つけたり
下等な嫌がらせはやめてね。
92 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 19:29:13 ID:xLhxJAXA
[ FL1-122-132-167-127.stm.mesh.ad.jp ]
もうこれは地方に感染拡大は避けられない
93 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
94 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
95 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/25(土) 22:01:41 ID:bNWG47jQ
[ 112.136.68.55.er.eaccess.ne.jp ]
>>93
のような正義マンっているよな。
あまり関わり合いたくないけど。
96 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 04:55:47 ID:UfU5Y+fQ
[ i118-19-208-57.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
どんだけ監視してるんだよwww
外出するのは自由だぞ
97 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 05:47:56 ID:/h8MgghA
[ softbank126072157129.bbtec.net ]
>>93
貴方が怖い
98 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 11:24:20 ID:s9mzpl5Q
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
クソ田舎の村人みたいな発想すんなよな思ったわ
99 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
100 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 14:00:27 ID:enA3Yb5w
[ 150-66-91-30m5.mineo.jp ]
>>93
独り暮らしの人を心配しながら見ているならともかく、お隣の家内を監視してるなんて気持ち悪すぎる
101 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
102 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 18:17:51 ID:4VfmATwQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>98
我々の御先祖さんである、クソ田舎の村人はそうやって村を守って来たんだよ。
どの道将来的には、中国や韓国みたいな監視社会にはなる。確実になる。
103 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 18:38:26 ID:uWIBGFQA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
ゆきんこからステイホームゆきんこに変わったのか?
104 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/26(日) 19:01:04 ID:uWIBGFQA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
とりあえず家に居ないとダメ('ω'乂)という事ね。
105 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
106 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
107 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
108 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 06:51:56 ID:BBYAAjRQ
[ sp49-98-169-223.msd.spmode.ne.jp ]
おかしなレスばかりで呆れた
何の為に政府や県が協力要請、自粛要請してるか理解してないんだな
持ち込みコロナを容認するなら、新庄の例は不問だし、今月、来月に持ち込んだ人がいても文句を言うなよ
何でこの時期に県外に遊びに行ったんだろう?っていう否定的な意見は無しな
強制的にどうしようもない状況で、多くの人、企業は不自由を受け入れて同じ目的に向かってるのに、酒田の人は危機感がないよ
私に対するどんなレスでも痛くも痒くもないが、持ち込まれて困るのはあなた達の可能性もある事を忘れないで頂きたい
109 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 06:59:21 ID:N6PFMTFg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
県外に遊びに行ったというのは確定しているのかな?
憶測でそういう事を書き込むから批判されているのでは……
110 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 07:14:59 ID:TB35KKAg
[ p3159138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
痛くも痒くもないって言いながら顔真っ赤にして長文レスしてるの笑えるなw
独り善がりの正義を振りかざして県外ナンバーの車に投石とかしないでね
111 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 08:09:46 ID:woeWdfdQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
そやね
112 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 08:11:48 ID:woeWdfdQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>109
に同意
113 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 10:17:05 ID:3RjNl8Ng
[ 219-100-28-167.osa.wi-gate.net ]
お隣が家族で長時間出掛けている!って相談を受ける機関側も、答えようがないから困惑されるだけじゃないの?
114 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 10:20:40 ID:N6PFMTFg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
よく釣れる釣り堀はここですか(´・ω・`)
115 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 10:37:29 ID:0UdjRSMg
[ 133-106-90-52.mvno.rakuten.jp ]
消されたレス結構多いけど、そんなにおかしい事言ってたっけ?
116 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 10:39:32 ID:0UdjRSMg
[ 133-106-90-52.mvno.rakuten.jp ]
>>93
は消されても仕方ないとは思うけど。
117 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 14:50:42 ID:eEfGbsPA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
消されているのは、大した情報でもないだろ
>108
弔事で地元を離れる人もいるだろうし、法的に都市封鎖をする以外、人の流れは止められないよ
もし都市封鎖してもワクチンや特効薬が出来ない限りは、パンデミックは起こりうる
カッカするする前に納豆でもヨーグルトでも食って免疫力上げとけ
118 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/27(月) 22:34:21 ID:j8Eoidag
[ KD111239184190.au-net.ne.jp ]
>>117
免疫を上げるためだけじゃないけど、N〇Kの筋〇体操やってる
プラスの方は手続きが面倒だからリンクされてる海外版の方の見てる
119 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/28(火) 12:55:44 ID:lIixktww
[ KD106132085244.au-net.ne.jp ]
筋肉のとこ伏字にする必要ある?w
120 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/28(火) 19:38:40 ID:5dtcRzOA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
ふぅー
やっと休みが来た
コロナがなくても、どこにも出掛けないオレは勝ち組
121 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/28(火) 20:27:06 ID:A51ERzIA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>120
パチンコ屋は1つもやってない?w
122 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/29(水) 10:32:23 ID:TDNWtXyA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
パチンコ愛好者にステイホームを守ってもらう上で、物理的に行けないという事はとてもいい事だ。
123 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/29(水) 15:54:29 ID:COTR8SsQ
[ ai126183155239.57.access-internet.ne.jp ]
庄内のパチンコ屋は閉まってるでしょ
124 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/29(水) 18:00:13 ID:TDNWtXyA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
それは宜しい( ´∀`)b
125 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/29(水) 18:30:24 ID:pKf9GeKQ
[ sp49-98-16-243.msb.spmode.ne.jp ]
今年は酒田祭りや花火大会も中止かな…?
126 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/30(木) 01:36:00 ID:ZbIN/J3A
[ KD106154079088.au-net.ne.jp ]
酒田祭のパレードは中止だって聞いた
花火は微妙だね
ウィルスがニュース通り夏場の温度湿度で不活性化すれば、風向きが変わるかも知れないし
127 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/30(木) 10:58:38 ID:slw8pdgw
[ i114-184-221-63.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
中止だとよ
https://akagawahanabi.com/
128 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/30(木) 12:14:50 ID:/ZCVbDKw
[ i118-19-208-57.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
今年は人集まるイベント全部中止にしてくれ
129 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/04/30(木) 13:42:52 ID:hXLc0Odg
[ sp49-98-148-239.msd.spmode.ne.jp ]
海水浴場も閉鎖してくれ
130 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 05:43:41 ID:zpZb/gYA
[ softbank126078121167.bbtec.net ]
帰省シーズンなんだけどなぁ…
131 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 09:00:07 ID:O3XSO9cQ
[ KD106154073017.au-net.ne.jp ]
>127
そうかよく考えれば煙火師を押さえておかないとダメだからな
中止になればキャンセル料も発生するだろうから、中止が妥当か
132 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 13:59:45 ID:B6E/xJwQ
[ om126161080099.8.openmobile.ne.jp ]
28日の時点での全国コロナ死者数
30代以下 0人
40代 5人
50代 13人
60代 33人
70代 80人
80代 150人
ほんとにコロナってそんなにヤバい?そんなに怖い?
全国民が自粛するほど。
80代は寿命みたいなものだし。
133 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 15:50:17 ID:o1nXFHKA
[ 133-106-73-211.mvno.rakuten.jp ]
連休明けから、山形県としては少しづつ経済活動を始めて行っていい位の数字にはなってきているとは思うな。
134 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 16:16:09 ID:JGmNbSNA
[ sp49-98-143-20.msd.spmode.ne.jp ]
東京と無関係なとこはいいんじゃないっすか
東京はやっぱり減らないですね…
135 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 16:35:32 ID:wyzMeu2Q
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
地方まで緊急事態宣言を延長する必要あるのかな?東北圏内は解除でいいよもう
136 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 16:46:04 ID:9dzK1WVA
[ sp110-163-13-119.msb.spmode.ne.jp ]
東北だけ解除して通常化したら関東辺りから人が押し掛けると思うけどな
137 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 16:49:52 ID:o1nXFHKA
[ 133-106-73-211.mvno.rakuten.jp ]
検問を設けるとか。
138 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 16:53:33 ID:/XIKhukw
[ p1400211-ipngn12201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
関東から山形に人が押しかけたことなんて未だかつて あるのかよ...。
139 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 17:01:37 ID:bIVGR42g
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
戦時に疎開があったそうな
140 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 17:05:46 ID:/XIKhukw
[ p1400211-ipngn12201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
コロナ疎開なんか都市伝説だよ
141 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 17:14:05 ID:9dzK1WVA
[ sp110-163-13-119.msb.spmode.ne.jp ]
緊急事態宣言解除=安全とか勘違いをして帰省する連中は出てくるだろうし 、パチンコ屋がやってるとなれば集まってくるだろうね
142 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 17:18:12 ID:/XIKhukw
[ p1400211-ipngn12201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
山形までパチンコしに行くかなぁ
143 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
144 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
145 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 20:45:38 ID:B6E/xJwQ
[ om126161080099.8.openmobile.ne.jp ]
つか酒田の10万円給付、今日から受付、給付開始だったと思う
146 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/01(金) 22:02:34 ID:roRLXM7g
[ ai126215237137.78.access-internet.ne.jp ]
東京が一番ヤバいんだからさっさとロックダウンすりゃいいのに
147 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 01:40:50 ID:nr0i9K9w
[ ZN059086.ppp.dion.ne.jp ]
>>144
感染して完治しても有効な免疫付かないそうだよ
二回目掛かる時重症化するかもしれないからぜひかかってくれ
148 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 02:18:02 ID:AVIjn+kw
[ KD106154063082.au-net.ne.jp ]
給付金の申請は面倒臭そうだな
パスすっか
149 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 17:35:50 ID:8SsY4ipg
[ 133-106-76-54.mvno.rakuten.jp ]
東京都コロナ感染者数、発表しないということは0人という事でOK?
それとも多すぎるからいつもより遅れてる?
150 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 18:21:49 ID:2nQqRvCg
[ softbank126127116096.bbtec.net ]
160人だそうです
151 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 18:40:06 ID:jiYu6gmQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
そのようだね。Twitterではかなりデマが流れてた。
山形県のTwitterみたく、東京都庁広報部のアカウントが速報流すのかと思ったら、そんなことはなくネットニュースが一番早いんだね。
152 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 22:09:44 ID:jiYu6gmQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
実行再生回数東京は0.5で、全国(0.7)より低いのになんで、約160人が2日も続くんだ?
山形県含めたその他の県は収まりつつあるように見えるのに数字的には東京より高いのは、大分信じ難いな。
153 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 22:16:06 ID:jiYu6gmQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
訂正→実行再生産数
154 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 22:35:06 ID:z/p4MObA
[ 112.136.68.94.er.eaccess.ne.jp ]
「実効」再生産数だろjk
155 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/02(土) 23:21:53 ID:jiYu6gmQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>154
gj
156 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 16:10:42 ID:7oAuN95w
[ pw126236116044.12.panda-world.ne.jp ]
仕事休みになったから、酒田に帰りたいけど、この状況じゃ帰れん。万が一感染していて、実家の両親が村八分になったら早く収束してほしい。
157 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 16:13:25 ID:7oAuN95w
[ pw126236116044.12.panda-world.ne.jp ]
妄想汁、剥き蕎麦、あんかけウドン食べたい。エロ変換だな
キス釣りアジ釣りしたい。十一屋のコロッケ食べたい。日和山行きたい。
158 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 18:21:42 ID:bMRUJC8g
[ softbank221037186040.bbtec.net ]
>>157
俺も酒田を離れている身だが、時々無性にト一屋の弁慶飯が食べたくなる
159 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 18:40:47 ID:NGCefvzw
[ 171.17.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>158
昔は大きくてボリュームあって、今じゃ高くて小さくて
加えて昔ほど作らなくなったけど・・・
たまに食べたくなる味だよね
実家の人から送って貰ったら?
160 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 18:50:51 ID:GForJ9vw
[ i60-41-149-38.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>158
そういう店の弁慶飯って旨いの?おいくら?
161 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 21:20:18 ID:VyzxR3WA
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>156
感染以前に「県外から帰ってきた」だけで(以下省略)
>>157
サクラマスのあん掛け、祭りの赤飯、酒田ラーメン…(´;ω;`)ブワッ
162 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 22:49:26 ID:D39kkPMw
[ 180-199-97-58.nagoya1.commufa.jp ]
終息したら、モアレに行きたい。あのおじいさん、元気かな
163 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/03(日) 23:24:17 ID:fXhQxgOA
[ sp1-79-95-195.msb.spmode.ne.jp ]
元気だよ
164 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 12:54:47 ID:9QnaIRYw
[ 125.25.178.217.shared.user.transix.jp ]
青山堂の場所か。隣の2階のかつ味、よく食べに行ってたなー
165 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 17:16:34 ID:j++F4sOw
[ sp1-72-9-104.msc.spmode.ne.jp ]
たとえ政府や吉村さんが収束したと発表しても村人達が納得しない限り帰省は出来ないな
166 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 17:32:50 ID:oPM4YMsw
[ pw126236116044.12.panda-world.ne.jp ]
あと、甘党じゃなくても、あじまんが急に食べたくなる。
あぁ、酒田帰りてえなぁ。
駅前のジャスコあとどうなったかな?
167 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 18:01:09 ID:89cDMyDg
[ 133-106-72-62.mvno.rakuten.jp ]
帰りたい 帰れない ここは無言坂♪
168 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 18:02:12 ID:EbyCbpOQ
[ vc155.net042125129.thn.ne.jp ]
>>165
なにそれこわい
169 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 20:35:07 ID:pNEchXbQ
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
戻りたい 戻れない そろそろ禁区♪
170 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/04(月) 23:21:57 ID:VOXYkZpQ
[ 240.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>165
せめて安全な東北内の移動だけでも御墨付きみたいのを与えてくれないだろうか?
各県の知事が話し合うなりしてさ
今お隣宮城に住んでるが色々考えると怖くてこれじゃ当面の間戻れそうにないぜ、、
171 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 00:09:43 ID:Mg8T/kJA
[ 133.106.200.45 ]
東北各県の検査体制が山形並で実効再生産数が今ぐらいの数値なら
東北間の移動は問題無さそう
172 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 00:32:49 ID:hiOQlsaw
[ 150-66-93-243m5.mineo.jp ]
ずいぶん空き家空き地増えた
都会から来て理想と違ったのかいなくなってしまった人はいた
173 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 02:15:39 ID:jjetY/7Q
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
市内の神経質タイプな人が見かけても別に嫌悪感を抱かないナンバーは秋田、新潟、仙台ぐらい?
逆に盛岡なら安心だろうかw
174 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 12:42:57 ID:Jb4HvfcQ
[ ntymgt061111.ymgt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>173
そこに山形ナンバーがないのは何故なんだぜ…
175 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 15:45:34 ID:nxnlLVzQ
[ pw126033106247.23.panda-world.ne.jp ]
焼き鳥なら庄内藩
176 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 19:37:31 ID:O2hgbj/g
[ 245.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
東北系のナンバーには何ら抵抗なし
177 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 20:10:57 ID:zCHDqMTA
[ 112.136.68.94.er.eaccess.ne.jp ]
庄内ナンバーで山形行ったら排斥されそう
178 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 21:33:52 ID:0Nczd7rg
[ softbank060068039236.bbtec.net ]
問題
@中町でプラモデルと言ったら?
Aボンタン買うなら?
179 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/05(火) 22:49:51 ID:dHL9SUcg
[ sp49-98-143-46.msd.spmode.ne.jp ]
中村
田賀
180 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/06(水) 01:33:18 ID:bg2x1lOg
[ 78.179.128.101.dy.bbexcite.jp ]
酒田の水道水、以前と比べて最近塩素のニオイ結構しない?
コロナと関係あるのかな?
181 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/06(水) 11:42:46 ID:89JOUfaw
[ p4039-ipad04imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
内陸の下水飲んでるからね
182 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/06(水) 11:47:22 ID:AyliH5lQ
[ p59007-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あー鳥海山の水うんめぇ
183 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/06(水) 19:45:50 ID:Bmb3Qcew
[ p338143-ipngn2201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
なんかパトカー多くないですか?
事件とかじゃなければいいんだけど。
184 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/06(水) 22:21:14 ID:fnAEJkkQ
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
今全国的にパトロール多いのよ
サイレンなら交通違反か事件事故だけど
185 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/07(木) 05:46:28 ID:PpcsI7uQ
[ 14-132-49-214.aichieast1.commufa.jp ]
隣の県 イージス反対してるけど
酒田は手を挙げないの?
あれ来たら 道路、新幹線、仕事 増えるけどな
186 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/07(木) 05:50:30 ID:aG0vhSeQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
アショアは機動性がないからな
イージス艦や陸上移動式のアショアで代用出来ないもんかね?
もっともあれは日本を守る物ではないから固定式でいいのか
187 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/07(木) 14:43:02 ID:y7nxjDGw
[ 133-106-76-116.mvno.rakuten.jp ]
秋田県内で探し直すと書いてあるけど、にかほ辺りに来ないことを願う。
188 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
189 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/07(木) 21:27:10 ID:72qXoYKQ
[ 160.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
俺も酒田の塩素臭がキツくなったの感じる。
結構なことだけどな。
手洗い20秒とか宣伝してるけど、
その効果の実態は水道水の遊離残留塩素頼みだからねぇ。
あの凶悪な大腸菌ですら水道水で簡単に死んじゃう。
次亜塩素酸ナトリウムは水道水に0.02ppmブチ込んであるから
安心して手洗いしてちょ。
飲んでも無害。胃酸の方がエグい。
190 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 07:28:27 ID:inUieogw
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
水道水うまうま(o´艸`)
191 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 11:04:09 ID:YhjpNvzg
[ softbank221037186040.bbtec.net ]
今酒田に住んでいないんだが、昨日夢に清水屋が出てきた
清水屋、今回のコロナ騒ぎの影響ってどんなもんだろう?
192 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 12:14:54 ID:Lax6S+kw
[ sp1-79-94-131.msb.spmode.ne.jp ]
>>191
コロナ騒ぎの前から経営が行き詰まってて年内持つかな?って感じだったから長くなさそうだけどね
193 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 13:17:29 ID:gj/m0axw
[ sp1-75-252-76.msb.spmode.ne.jp ]
やっぱりそうか
時代の流れとは言え、残念だな
少し前にプラモ屋の中村の名前が出ていたけど、昔は清水屋にも出店してたよね
194 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 13:26:39 ID:y63M4OsA
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車停めるの面倒だし買い物しなきゃ駐車料金取られるしの清水屋行くより広い駐車場ある他所行くよね
195 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 13:49:50 ID:oiW5T18A
[ dw49-106-193-242.m-zone.jp ]
ようやく酒田でもあちらこちらでマスクが売りに出るようになってきたね
ちょっと高いけど…
196 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 14:22:36 ID:XZBNphPw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
プロレスラーおるな
197 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
198 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
199 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/08(金) 22:19:28 ID:yV1QtiTA
[ ntymgt048233.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
コロナ怖いマン現る
そろそろみんな「コロナって大したことないない」って思い始めてるよ
200 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/09(土) 00:49:03 ID:3KG5FmxA
[ ZN059086.ppp.dion.ne.jp ]
肺炎が発症して苦しむ様子は壮絶みたいだがな。
大気中にいるのに溺れている人みたいらしいよ。
201 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/09(土) 09:44:03 ID:AAvg9yxw
[ p3159138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
山梨に帰省した迷惑女みたいに名前、顔、職場、交遊関係とか全部ネットで晒されてもいいならやればいいじゃない
この前の隣人監視マンが通報どころか石投げて期そうだけどね
202 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/09(土) 14:46:43 ID:f//yX1zQ
[ pw126199151021.18.panda-world.ne.jp ]
>>179
正解です。田賀で学ランの裏ボタン、カッチョイな買たら、先輩から取らっだけ。
203 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 12:02:39 ID:GQOtksxw
[ p613005-ipngn8101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ウメキモデルのことも思い出してください
204 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 12:50:08 ID:BpdjCivA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
ハローマックの事も忘れないでください。
205 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 14:35:12 ID:qoukxcNA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
部屋の外でウグイスが鳴いてる
毎年聞いてるんだが今年は遅かったな
206 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 15:00:34 ID:Fu5ytAVg
[ sp49-98-148-226.msd.spmode.ne.jp ]
ワタナベの事も忘れないでください。
207 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 17:21:25 ID:BpdjCivA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
おもちゃバンバンも忘れないでください。
208 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 18:17:09 ID:aogjtHYg
[ sp49-98-16-4.msb.spmode.ne.jp ]
酒田大火をリアルで知ってる人はいるかね?
209 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 18:59:55 ID:nAe5DMjg
[ softbank221037186040.bbtec.net ]
>>208
1976年の春にうちの親は家を建てたばかりだったので、火が来ないか気が気でなかったと思う
幸い家は新井田川を挟んでいたので燃えずにすんだけど、家を焼かれた同級生もいた
自分の通ってた小学校のグラウンドには暫くの間仮設住宅が建てられていた
210 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 20:23:00 ID:THMN6tNg
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>208
ウチは新橋
テレビのゴールデン洋画劇場(ハイジャックものだったかな)見てても
色がおかしくなってきた
屋根に登ると市中心部が火の帯になっいて火の粉が戦時の対空砲火の
ようにゆっくり真っすぐにこっちの方へ
小雨も降っていたので幸いにも延焼なし
若浜町に延焼、東大町に延焼などホントかデマか分からない
情報がポツポツと(当時ネットないから)
翌朝、新井田川沿いに並んだ消防車の隊列が川越えの延焼を
食い止めたらしいとニュースで知った
211 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/10(日) 23:28:45 ID:9d8wXQwA
[ 1.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
大火ではうちの親父が消防団の応援で飲酒で駆けつけたって言ってたかもしれない。
212 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/11(月) 13:23:40 ID:LvkI7mzg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
猟銃暴発って…
213 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/11(月) 14:39:05 ID:tlaey0pQ
[ sp1-79-88-152.msb.spmode.ne.jp ]
あの時鶴岡市鳥居町から内川を挟んだ酒田方面が赤くなっていました
214 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/11(月) 15:06:40 ID:LvkI7mzg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
奥さん、明日の予想最高気温26℃ですってよ!
215 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/11(月) 18:44:35 ID:LvkI7mzg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
つまらないテレビはさらにつまらなくなり、様々な物が入手困難になり
外出を控えろと言われお前らどうしてる?
毎日がつまらなすぎてしんどいんだが…
216 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 07:52:10 ID:LZTGpDnQ
[ om126234108053.16.openmobile.ne.jp ]
マスク着用暑いから辛いけど仕方がないなぁ
217 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 17:53:07 ID:g1C28ljw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
近くに巣を作ったのか毎日時折ウグイスの鳴き声を聞けてほんと癒される
自然は素敵だ
218 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 19:56:38 ID:PvVQll7g
[ i220-109-104-201.s42.a006.ap.plala.or.jp ]
うちの部屋の換気口の上にツバメの巣をつくられて
玄関前が雛たちのうんちまみれになってるわ(怒
219 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 21:18:24 ID:thZU3KFQ
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
解除オメデトウ!
吉村さん、非解除県から来ていいよ!…とは絶対言わないよな。
220 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 22:35:27 ID:GdRAzq2g
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
秋田宮城福岡県民ならよくね?
まさかさくらんぼシーズン中も来県自粛言い続けるつもりだろうか
221 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 22:42:38 ID:UNt8pb3g
[ 219.177.72.34.bc.googleusercontent.com ]
福岡から来て欲しくは無いな。
222 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 22:48:53 ID:G0Gv7zDQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
福岡?
223 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 22:58:39 ID:G0Gv7zDQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
福島?
224 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/14(木) 23:08:26 ID:UNt8pb3g
[ 219.177.72.34.bc.googleusercontent.com ]
ツバメのフン受け。
https://www.tsubame-map.jp/tubame_machi/funuke-jirei
225 名前:
STAY HOME ゆきんこ
投稿日: 2020/05/15(金) 02:34:10 ID:87/4ABpQ
[ sp49-98-173-180.msd.spmode.ne.jp ]
燕が家に巣を作るのは幸運が訪れる前触れ
燕は渡り鳥で子育てをする為に良い環境を選んで巣を作ると言われてて
不幸や火災の起きる可能性のある家には巣を作らないんだって
226 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/15(金) 13:40:24 ID:LVKfdi3g
[ KD182251242007.au-net.ne.jp ]
だがあのフン被害は災いでしかないけどな
227 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/15(金) 14:30:52 ID:ymo/a8KQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
糞害に憤慨
228 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/15(金) 19:55:40 ID:wBUELTQQ
[ m018086.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>219
6月になっても往来自粛を要請し続けるのかな?
229 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 02:07:29 ID:zIVpXsJQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
http://www.city.sakata.lg.jp/kenko/iryo/kansen/covid_19/seikatsushien/somu0220200.html
特別定額給付金の申請書を5月15日(金曜)に発送するらしい。
5月16日か5月18日に手元に届きそう。
身分証明書のコピーでコンビニのコピー機に行列ができそうだから
早め早めに行動したいね。
230 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 07:45:39 ID:8oPxoSEQ
[ om126255169211.24.openmobile.ne.jp ]
収集百科でCD買ったな。
231 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 10:04:20 ID:EQWY0Xdg
[ 133-106-64-70.mvno.rakuten.jp ]
高速で検温したり緊急事態解除後も県外排除は変わらず
全国解除になってから「みんな来てね〜」っつってもなぁ
おめぇんとこなんか行かねぇよ!とか思ってないかな?
232 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 11:10:58 ID:00cFylZQ
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
ヨシムラさんにはっきりこう言えるだろうか
岩手・達増知事「制限解除県に移動制限しない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000540-tvi-l03
233 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 14:02:57 ID:cdgxvs2w
[ dw49-106-187-233.m-zone.jp ]
>>229
ビンゴ!
今某コンビニでジジババがコピー機に並んでたw
234 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 15:13:14 ID:zIVpXsJQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>233
みんな10万円早くほしいよね…(´・ω・`)
235 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 18:58:26 ID:9NhnTlng
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>229
来てたぞ
でどうすればいいの?
236 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 19:49:43 ID:4xipOc/Q
[ sp49-98-170-24.msd.spmode.ne.jp ]
コンビニでコピーしてきなよ
237 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 19:52:13 ID:ZXn8w8XQ
[ i60-41-34-120.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
こういうときにCISS化した複合機が2台もあるのは頼もしい^^
238 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 21:53:35 ID:2BOY8gtQ
[ ai126250025093.11.tss.access-internet.ne.jp ]
ダイソーでコピーしてきた
239 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/16(土) 22:20:40 ID:zIVpXsJQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
10万円(σ・∀・)σゲッツ!!
240 名前:
ゆ…き…ん…こ
投稿日: 2020/05/17(日) 01:17:24 ID:HHEU3/sQ
[ om126255169098.24.openmobile.ne.jp ]
一人10万で約10万の人口なら酒田に約100億の金が落ちる
241 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 11:23:38 ID:or0Q5K5g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
役所仕事は迅速さは期待出来ないんだよな
242 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 11:41:30 ID:NfAXNmkg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
10万円をばら撒いてもインターネットで使ったり預貯金にまわるんだろうから
酒田市にはほとんど落ちないんだろうな…
243 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 12:14:05 ID:or0Q5K5g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
ちょっと高いけど、こういう時こそ地元の清水屋で使おうよ。
244 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 12:57:45 ID:or0Q5K5g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
物はいいんだからさ。自粛で頑張った自分へのご褒美に。
245 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 13:13:28 ID:YSqEwLsw
[ dw49-106-193-182.m-zone.jp ]
今月末までに振り込まれれば自動車税に4万
美味しい物を食べるに1マン
夏用の服等を買うに1万
残りは貯金かな…
246 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 14:48:35 ID:LO5SLd9g
[ W232117.ppp.dion.ne.jp ]
貯金しないで出来るだけ使うつもり
休業してダメージ受けた飲食店とかに
247 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 17:56:32 ID:DkmaMVjw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
どうせ後から税金で回収されるんだから使うだけ使おうよ
一回当たり12兆円だよ
248 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 18:23:55 ID:xu0QyXQw
[ sp1-79-87-124.msb.spmode.ne.jp ]
浜松ナンバーとか関東ナンバーが協力しに来てます。
249 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/17(日) 18:39:33 ID:kkKQOaxg
[ p3159138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
最近の清水屋に入った事あるんだろうか?
高くても良いものどころか買いたい物すら置いてない状況だと思うけど
飲食店だけじゃなくチェーン系のお店だとしても酒田のお店で働いているのは地元の人だから出来るだけ利用して支援したいですね
250 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 01:51:33 ID:V2iZWeRw
[ om126200117240.15.openmobile.ne.jp ]
やっぱ少子化が諸悪の根源だな
251 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 03:34:43 ID:hDXGPdeQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
だって未来に希望を見いだせる?
大切なかわいい我が子をこんな世界に産み落とせる?
そりゃ血の繋がった自分の子供に対面したいって欲求はあるけど
そんな親のエゴで産み落とさせてしまうのは申し訳ないと思ってしまう
252 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 12:44:41 ID:crVViD/A
[ 133-106-85-177.mvno.rakuten.jp ]
とにかく収束したら一番傷んでる飲食・宿泊・バー・ナイトクラブ・カラオケ・パチンコ・販売業等にあれこれ考えずに、じゃんじゃんお金を落とそうよ。
253 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 12:47:03 ID:crVViD/A
[ 133-106-85-177.mvno.rakuten.jp ]
お金給付されてからでいいからさ。
254 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 14:06:03 ID:O+K9F6jQ
[ KD106128003241.au-net.ne.jp ]
俺は毎日色んなラーメン屋に行きまくって餃子もつけるぞ!
255 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 18:22:54 ID:V21ZUKHQ
[ i118-20-150-228.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
光が丘の方の、松の花粉凄いな。
そろそろ止む頃かな。
洗濯物が外に干せない。
256 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/18(月) 19:36:50 ID:0U1z6UOQ
[ FL1-119-240-53-184.ygt.mesh.ad.jp ]
清水屋に行ったら
営業時間の短縮と火曜日が定休日になるとのお知らせがあった
そろそろ年貢の納め時か?
257 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 13:40:09 ID:ps68dqig
[ dw49-106-187-112.m-zone.jp ]
本来なら今日から酒田祭りだったわけだが今年は三日間とも天気に恵まれなかったね…
258 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 16:05:17 ID:VIRwIY8g
[ 133-106-92-68.mvno.rakuten.jp ]
神事はやるんじゃ無かったっけ?
259 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 16:21:52 ID:yPl1zx+Q
[ p1098-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
日本海に残っている感染者、あと一人
早く治癒して退院してほしいわ。
260 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 16:27:39 ID:VIRwIY8g
[ 133-106-92-68.mvno.rakuten.jp ]
>>259
酒田の感染者の人?最上地方とか他所からも来てるってこと?
261 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 16:29:41 ID:VIRwIY8g
[ 133-106-92-68.mvno.rakuten.jp ]
鶴岡の人の可能性もあるだろうが。
262 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 16:55:37 ID:zE92XJZQ
[ sp49-98-149-130.msd.spmode.ne.jp ]
庄内は日本海病院のみ、最上地方の患者も日本海で治療って聞いたな
263 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/19(火) 22:30:17 ID:UGJS1fyw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
684 ゆ...き...ん...こ sage 2020/05/19(火) 17:44:45 [1+MoPFhA] ID:KD106180000065.au-net.ne.jp
まちなかキネマ、閉館
264 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/20(水) 10:04:44 ID:HHCOYqBQ
[ om126179112013.19.openmobile.ne.jp ]
治療というか隔離だろ
普通は特に治療するほどの症状でないし。
大げさなんだよな
265 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/20(水) 10:36:20 ID:1v3HSBJg
[ x035182.ppp.dion.ne.jp ]
今年の神宿は 新町(下)と 上の神宿はどこですか?
266 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/20(水) 23:01:01 ID:qSUVygTQ
[ sp49-98-174-66.msd.spmode.ne.jp ]
7時位から花火上がったね
267 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 13:39:56 ID:YRc414Ew
[ om126179112013.19.openmobile.ne.jp ]
酒田って感染者ごくわずかでしょ。
時期的にすでにもういないかも。
酒田祭り中止する必要ないのでは、、
268 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 14:06:06 ID:olvM3LBQ
[ p63171-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>267
地元民だけ来る前提ならな
今はしないのが正解
269 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 14:56:10 ID:YRc414Ew
[ om126179112013.19.openmobile.ne.jp ]
地元にも周辺エリアにもほとんどいないんだから問題ないでしょ。
ちなみに緊急事態宣言の根拠だった「東京の医療がひっ迫してる」って話がかなり誇張だったみたい
270 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 15:13:48 ID:BJvtrBmg
[ sp110-163-13-115.msb.spmode.ne.jp ]
じゃあもうマスクは不要かな
アルコール消毒なんかも指がボロボロになるから、やめたいんだよなぁ
271 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 15:15:47 ID:YRc414Ew
[ om126179112013.19.openmobile.ne.jp ]
ぶっちゃけいらないよ
272 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 17:45:23 ID:AU0+MyaA
[ i114-191-236-127.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
これからはフェイスシールド装着が日常になります
昭和のイメージする20xx年の未来と重なってきたね
273 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/21(木) 17:45:35 ID:XefCTeZQ
[ 41.19.50.123.ap.yournet.ne.jp ]
>267
万が一にでも感染者が多発して酒田祭り決行が槍玉になったら何年かは縮小中止になるよ
いや感染者が出なくても叩かれるな
今の日本は自称正義の味方でパンパンだから、安易な行動は慎んだ方がいい
274 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
275 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
276 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/22(金) 22:33:17 ID:z45rbekQ
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
西郷どんもマスク姿に
ttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20200522004329.html
277 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 07:53:43 ID:HaffXLaw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
へー 南洲神社に西郷さんの像があるんだねw
278 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 11:58:04 ID:jdDlAd5w
[ softbank060140252194.bbtec.net ]
庄内藩とはゆかりがあったからね南洲翁
279 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 14:21:24 ID:nNoT4AYQ
[ om126208239134.22.openmobile.ne.jp ]
>>273
もはやコロナ被害じゃなく自粛警察による被害が顕著なフェーズだね
280 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/23(土) 23:16:35 ID:Gx1vwnoQ
[ om126208205138.22.openmobile.ne.jp ]
https://i.imgur.com/QAFp0of.jpg
281 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 12:46:13 ID:Dt1xQk2g
[ p19238-ipngn601imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>280
クーポン券分上乗せされてるような悪寒・・・
282 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 13:57:32 ID:rF0vL4bg
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
わざわざ県内旅行する人なんているのか?
283 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 16:40:35 ID:C9R0d0OQ
[ sp49-98-170-120.msd.spmode.ne.jp ]
蔵王温泉とか米沢の温泉とかに泊まって、蔵王牛や米沢牛を食べたいな
三元豚ばかり食べてても飽きてくるよ
284 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 19:20:36 ID:qUrgX0eQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
三元豚ばかり食べれてうらやま
285 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 20:27:40 ID:5/+QnM4g
[ 133-106-65-67.mvno.rakuten.jp ]
たまたま覗いた内陸人だけど、たまには遊びに来てよ
ワイも庄内にお魚食べに行きたい
286 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/24(日) 20:32:51 ID:1IYlhcXg
[ 116-220-62-35.rev.home.ne.jp ]
>>285
ああ、美味い蕎麦喰いに行きたい
287 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2020/05/25(月) 16:35:25 ID:waTCnsRA
[ KD106166173095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
酒田市では鶴岡市みたいな3000円で6000円分使える汚職事件は販売しないんでしょうか?
288 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 17:27:22 ID:hV4KZ0Pg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
楽天モバイル(MNO)を使ってる子おる?
この辺はパートナーエリアのみだし、いつ自社エリアに
なるかわかんないけどそれでも楽天モバイル(MNO)にする価値あった?
289 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 17:52:46 ID:JgMh/wbA
[ 133.106.210.68 ]
これ楽天アンリミットだけど、パートナー回線だから普通に使える
サブで使うなら良いんじないかな無料だし
290 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 18:21:18 ID:hV4KZ0Pg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>289
やっぱ楽天アンリミットはサブ扱いになるよね…
圏外になること多い?
あとメイン回線どこ使ってるの?
291 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 22:52:12 ID:r6CGnWJg
[ 133.106.148.245 ]
どれどれ
292 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/26(火) 23:14:21 ID:mBdOV9Vg
[ 133-106-69-2.mvno.rakuten.jp ]
アンリミットでは無い楽天モバイルですが?
293 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 01:07:04 ID:b2uonDDg
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
金龍の66度ウォッカ普通に美味い
消毒用に一切使わず飲料用にして楽しんでる
294 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 07:54:39 ID:9/sgb9Tg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
割ってるよな…?
295 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 18:32:15 ID:R8e96l3w
[ 133.106.40.49 ]
>>290
今はau回線にしか繋がらないから快適に使えるよ
ただ、サポートが貧弱すぎて主回線にするのは怖い
メインで使ってるのはUQだよ
296 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/27(水) 18:48:34 ID:iyU0dx5A
[ 133-106-79-55.mvno.rakuten.jp ]
楽天モバイルのmvno回線?でも、制限されると遅いだけで特に問題なく使えてるよ( ´∀`)b
297 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 05:42:37 ID:oSWtNG8A
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>295
>>292
>>296
みんななんとなく問題なく使えてるんだね(´・ω・`)
298 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/28(木) 12:42:06 ID:92Fl8ZHw
[ om126179118249.19.openmobile.ne.jp ]
楽天MVNOは遅すぎるよね
299 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 15:44:02 ID:BokId6bg
[ dw49-106-186-5.m-zone.jp ]
10万円まだ来ないなぁ〜(っ´ω`c)
300 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/29(金) 20:06:12 ID:I4GbPW1A
[ i223-217-251-96.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
マスクすら来てないよw
301 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/30(土) 11:07:57 ID:WlQJMCPw
[ 16.237.225.218.ap.mvno.net ]
もっけ玉、酒田の公式支援が入って店舗着々に増えてるな
最初は知らん店しかなくて応援しようにもできなかったが、知ってる店が増えてたのでポチった
直に応援できるから知らん人は 「もっけ玉 酒田」で検索してみて!
302 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
303 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
304 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
305 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 21:12:47 ID:3DdXUlYQ
[ 103.5.140.167 ]
この時期は婆ちゃんの笹巻きが恋しいのぉ
306 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/05/31(日) 22:01:12 ID:OW+WvMNw
[ sp1-79-83-5.msb.spmode.ne.jp ]
削除祭り開催中なのか?珍しいな
307 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 02:45:52 ID:ToSOcA0Q
[ i219-165-209-155.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
県外からですが、酒田魚市場に魚買いに行きたいのですが、いまの時期に美味しい魚は何ですか?8時頃市場に着く予定です。朝御飯も市場内か周辺で食べたいです。地元民の方々教えて下さいませ。
308 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 19:08:37 ID:kdBee16Q
[ om126200118134.15.openmobile.ne.jp ]
小松鮪専門店に行くと良いよ
309 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 19:51:35 ID:ch+ibfvQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
なんか今から全国200ヶ所で一斉に打ち上げ花火が上がるって事だけど
デマか?
310 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:34:12 ID:9XazUwGQ
[ p50094-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんかポンポン音してたな
311 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 20:50:35 ID:CdZhLE0w
[ z192123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ハタハタ
きす
魚じゃないけど甘海老
夏なら岩牡蠣あったのにね
312 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 22:15:03 ID:VPtsr27A
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>307
キス
313 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/01(月) 23:57:05 ID:6rN70PeQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
接吻いいよね…
314 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 03:03:47 ID:2QOpYcFw
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
>>307
酒田海鮮市場のレストランで喰っておけばハズレはないんじゃないかな?付近だと朝ラー味わえる店もある
何県の方かは分からないが道中気を付けて遊び来てね
315 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 03:18:11 ID:5JbusMmw
[ sp1-75-208-102.msb.spmode.ne.jp ]
>>307
カワハギ、のどぐろ
316 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 03:51:04 ID:dKmRi13w
[ i219-165-209-155.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
皆さま、色々教えて下さりありがとーございます。307でした。
317 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 10:54:02 ID:KKsw8rPg
[ sp49-96-4-10.mse.spmode.ne.jp ]
無印良品と酒田市で「酒田プロジェクト」
軽トラックで MUJIの日用品を移動販売
6月4日スタート、対象=中山間地域を含む
日向・大沢・観音寺・一條の各地区
https://www.ryutsuu.biz/strategy/m060112.html
318 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
319 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 16:55:11 ID:MMzdnpuw
[ sp49-98-173-159.msd.spmode.ne.jp ]
その書き込みは嘘でもホントでもかなりヤバいと思うが、書き込んだ人は平気かな?
鶴岡市民としては、酒田市、酒田市民がおかしな方向に進んでるんじゃないかと憂慮してるよ
酒田の不祥事って庄内のイメージダウンになる
内陸の人が庄内に良い印象がないのも、酒田の人の横柄さ、傲慢さと聞いた事があるし
庄内の二番手、山形県の前頭筆頭レベルなのに、おかしな事で目立つのはやめて頂きたい
320 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 17:01:13 ID:AxMC6Z/Q
[ sp49-98-175-210.msd.spmode.ne.jp ]
釣針でかすぎ
321 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 18:28:41 ID:3k77ptWg
[ p1189-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
協定じゃなくて美化サポーターじゃないか?
322 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 18:30:23 ID:kJi3q9sA
[ sp49-98-174-50.msd.spmode.ne.jp ]
酒田も鶴岡もだめなやつはだめだろ
323 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 21:39:32 ID:8PA93x3w
[ softbank126141200120.bbtec.net ]
>>317
ぜんぶはずれのほうじゃねえかよ!
324 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 22:23:06 ID:qdEqmN7A
[ 150-66-71-15m5.mineo.jp ]
そのまま清水屋に来てほすい
期間限定でいいから
325 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 22:28:27 ID:qdEqmN7A
[ 150-66-71-15m5.mineo.jp ]
ボランティアという名の奴隷制度てあるよね
やりがい詐欺というか
中には受講料とか手数料とか盗ってるとこもある
しかし主催者側は手当てをしっかりもらってる
326 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/02(火) 23:29:09 ID:gma6hFVw
[ p49199-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
文房具等まで外部に吸わせて何したいんだろ
ママちゃん号でタマゴとあぶらげ買ってやる
327 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 13:17:51 ID:KyAygvLg
[ dw49-106-192-166.m-zone.jp ]
1日に10万振り込まれてたー!(・∀・)
早速、行きつけのラーメン屋に行って来た
久しぶりだったけど美味しかった(っ´ω`c)
328 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 13:34:07 ID:odQVZmcA
[ 14-133-10-230.dz.commufa.jp ]
県外からです
実兄の車(パッソ)を売りたいのですが
どこか買い取り屋さん 教えてください
当方 光が丘です
兄は半身不随でもう運転できません
よろしくアドバイスお願いします
329 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 14:30:49 ID:iQ/M0duw
[ UQ036011224134.au-net.ne.jp ]
庄内でiPhone使っている人は、バッテリー交換はどこでやってもらっていますか?
330 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 18:16:57 ID:teTxQbvQ
[ i118-20-150-228.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>319
内陸の人が庄内に良い印象がないって、初めて聞くんだが。
自分のまわりでは、内陸よりの庄内の方が人柄が良いって聞くぞ。
ガセ情報流すのヤメレ。
331 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/03(水) 19:24:03 ID:jcTpgKrg
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
>>329
エスモールのiPhone修理ショップ
332 名前:
sage
投稿日: 2020/06/03(水) 19:31:38 ID:Q63l2cSA
[ UQ036011224026.au-net.ne.jp ]
今日夕方のラジオ、マジックで
今日アルバム出したアーティストmiletさんが
親友の出身地酒田に来て山形大好き、住みたいと言ってた
酒田ラーメンも美味かったと。
こういうのは嬉しいね。
スレと関係なくてすまん。ただのファンです。
333 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/04(木) 03:51:41 ID:Kq9+Dk2g
[ i219-165-209-155.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
朝ラーメンおすすめ店は? あっさり醤油かこってり味噌がよい。 餃子旨い店は?ググるより地元民の人々に聞いたら良かろうと思いまして。
334 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 12:32:51 ID:/6FppZuA
[ UQ036011225141.au-net.ne.jp ]
はなまるうどん山居町店、閉店だそう。
335 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 13:38:35 ID:LXtJA+RA
[ 133.106.134.102 ]
あれは仕方ない、いつ閉店するだろうとみんな思っていただろうし
336 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 15:45:49 ID:yxbuctLg
[ softbank126002180123.bbtec.net ]
公式HPにはまだ店名ありでしたが、店先に貼紙でもありました?
337 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 16:07:50 ID:/6FppZuA
[ UQ036011225141.au-net.ne.jp ]
>>336
6月20日で閉店と張り紙あった。
338 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 17:12:52 ID:q4PK7gTg
[ sp49-98-167-12.msd.spmode.ne.jp ]
酒田でチェーンのうどん屋は厳しいなぁ
うどん県並にうどんへの拘りは強い地域
339 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 17:14:45 ID:RQBsiQ8g
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
うどん食うよりラーメン食うだけだろ
340 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 17:32:38 ID:yxbuctLg
[ softbank126002180123.bbtec.net ]
>>337
情報感謝です!
341 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 20:04:03 ID:/p2e0Mng
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>307
もう来ちゃったかな?
夏の風物詩「岩ガキ」も始まってますよ〜
342 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/05(金) 20:25:44 ID:bzqvh92Q
[ ae206094.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>333
麺屋酒田で検索
343 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/06/06(土) 01:04:51 ID:AVrBqOUQ
[ x135090.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
南防波堤はまだ工事してるんですか?
344 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/06(土) 11:04:48 ID:eTOsXf+Q
[ UQ036011225141.au-net.ne.jp ]
マスクも10万も届かない。
345 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/06(土) 11:14:00 ID:iPEYePWg
[ i118-17-71-197.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>344
昨日入金今日届いた
346 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 01:46:29 ID:vtGMEQkQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
酒田の海と鳥海山いきたいもんだ
347 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 14:16:50 ID:j1bLcpKw
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
アベノマスク届いたよ
小学校の給食マスク思い出した
348 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 16:18:38 ID:/+FfgRjQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
ネットで売ってるマスクは値崩れして投げ売り状態になっているし、ドラッグストアやコンビニでも見掛けるようになった
でも第2波が来そうだからアベノマスクはとっとく
349 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 20:40:36 ID:vtGMEQkQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
酒田でマスクつける必要あるの?ないと思うよ
350 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 20:49:21 ID:Equti4Zw
[ KD182251079124.au-net.ne.jp ]
第二波より恐ろしいのは冬に来る第三波春夫
おまんた〜♪
351 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 23:53:04 ID:vtGMEQkQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
恐ろしいって言うけど、今んとこ日本人口の何割が死んでるのさ。
更に言うなら、酒田人口の何割が死んでるのさ。
ビビりすぎだろ。
ビビりすぎると弊害がでてくるから、そっちのほうがよほど怖い。
352 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/07(日) 23:57:34 ID:vtGMEQkQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
コロナ自体はかなりの確率で俺らに悪影響を及ぼさない。
たとえ感染しても無症状や軽症がほとんどだし。
インフルエンザと同じ。
でもコロナを恐れすぎて萎縮することは、大半の国民に悪影響を及ぼす。
353 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 00:05:18 ID:Kb8MTCXA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
そうは言っても日本人は同調圧力きついからな。
354 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 12:39:39 ID:eBg5f7Ww
[ UQ036011224244.au-net.ne.jp ]
非国民とか言って弾圧する国民性だしな
355 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 18:48:26 ID:UGx7F7uw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
馬鹿言ってねーでブラジルやメキシコの感染者増大を心配しとけ
時代は南半球
オーストラリアも心配だ
356 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/08(月) 19:21:39 ID:CJHmwvYQ
[ softbank219171146083.bbtec.net ]
もう真夏や
357 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/09(火) 23:17:23 ID:/JJxvXJg
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
日本でも感染が広まりはじめた2月頃
コロナなんてインフルみたいなもんだから気にしすぎだよ
なんて言ってたら非国民みたいに言われたわ
358 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 19:42:51 ID:EE/Ex6mw
[ KD119104052064.au-net.ne.jp ]
東アジア、東南アジアの致死率がなぜ低いのか明確にわかっていない状況だからね。
欧米並みの致死率に膨れ上がる可能性も無くは無いわけで。
359 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 19:52:31 ID:cjYjq3dg
[ 103.5.140.151 ]
他所でやってね
360 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 20:08:50 ID:YZtTdCxg
[ sp49-98-142-98.msd.spmode.ne.jp ]
コロナから目を背ける気か!?
361 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 20:13:32 ID:2TdJT9ww
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
スレチだろ
362 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/10(水) 20:14:41 ID:cjYjq3dg
[ 103.5.140.151 ]
ここしか地元民と戯れる機会と場所が無いと思ってるネット初心者的なのが定期的に現れるのでやんわりと書いてますよ
363 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/11(木) 20:08:38 ID:jGJmVGtg
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
アベノマスク来た
ほんとに小っちゃいんだねw
364 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/11(木) 21:31:37 ID:auoBV+2Q
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
鶴岡のいきなりステーキ…
365 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/11(木) 23:59:19 ID:11b5oMEQ
[ softbank126002128024.bbtec.net ]
酒田店、営業してるの?
366 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/12(金) 14:21:09 ID:VZ/jKguQ
[ 133.106.53.171 ]
酒田も休業中だから閉店しそう
367 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/12(金) 18:29:06 ID:Odf2rzgg
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
閉店の理由をコロナのせいにするんだろうな
368 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/12(金) 19:53:27 ID:na8lrTCg
[ softbank126072159209.bbtec.net ]
コロナのせいと言うか、コロナ前からヤバかったところにコロナでトドメをせいと言うか、前からヤバかったところにコロナでトドメを刺された感じ。
369 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/13(土) 20:54:45 ID:JIb4/0uw
[ KD106132085243.au-net.ne.jp ]
アベベ藤井くんに負けちゃった
370 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/13(土) 21:27:36 ID:f509PlGw
[ p58004-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>362
すげー判る
自覚して欲しいが理解出来なそうなレベルだが
371 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 02:23:26 ID:YjLX6mLQ
[ 186.190.128.101.dy.bbexcite.jp ]
マルホンカウボーイの隣になんか建ててるけど、何が建つの?
372 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 02:33:39 ID:JVUAWGog
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
>>362
他にどこで地元民と戯れる場所あるの?
分からないから教えてほしいわ
373 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 05:31:22 ID:JfQoihpQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>371
本当かはわからないけど、はま寿司、ローソン、エニタイムフィットネスとの噂
374 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 08:09:00 ID:zcCAO3yg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
別の掲示板に色々情報載ってたね
375 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 20:00:36 ID:6QpfO0Iw
[ sp49-98-151-107.msd.spmode.ne.jp ]
ウエルシアがいいなぁ
376 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 20:19:56 ID:zcCAO3yg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
確かにあの辺ドラッグストア無いから作れば流行るかも。
377 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 20:28:14 ID:pqEF7xxg
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>376
近くにツルハあるけどね
378 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 20:47:58 ID:9+E4jP1Q
[ p3159138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ツルハは両羽町の辺りの所以外で市内にもう1店舗出すらしいけど、もう出す所無くね?って思っている
ウェルシアがいいいなぁおじさんってまだ居たのね
379 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 01:06:00 ID:npvhVC7w
[ 215.151.128.101.dy.bbexcite.jp ]
鉄骨で造ってるけど、ぱっと見2階もあるっぽくない?
はま寿司だったら大変だね。向かいに寿司屋あるし。
スーパー激戦区に続き、寿司激戦区にもなる。
380 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 06:15:23 ID:wHp0WSEg
[ softbank126127116096.bbtec.net ]
チェリーランドで買った塩納豆が旨すぎる
切り昆布なんかも入ってるから、冷や麦や素麺、麦切りにぶっかけて食べたら更に旨いだろうな
酒田市民がひっそりこっそり楽しんでる食べ物のようだけど、酒田では納豆と言えば塩かね?
ラーメンにはトビウオ、芋煮には味噌のように、同じ山形でも大きく違うね
381 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:02:30 ID:CYP2CgKw
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
納豆と言えば刻みネギと辛子
382 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:11:23 ID:EGkCkgrQ
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
>>381
そこにうどんとサバ缶だな
383 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 21:53:41 ID:qqu9m0iw
[ om126208140087.22.openmobile.ne.jp ]
ひっぱりうどん
384 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/15(月) 23:44:00 ID:cQIJM2ug
[ p52189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
「塩納豆」(しおなんと)は各家庭で作る物よ
385 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 13:27:41 ID:lw2m7M7Q
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
酒田は子供1人産むごとに1000万円支給すべし。
空き家も譲渡する。できれば庄内米も。
これで全国から酒田に人が集まり活性化する。
386 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 13:31:47 ID:lw2m7M7Q
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
とにかく子供を生んだ世帯に大盤振る舞いすればいい。
バスや電車の運賃無料もいいな。
どのみち空席多いんだし。
387 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 16:03:36 ID:M9n+bdmA
[ 103.5.140.164 ]
そんな金はない
388 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 16:31:11 ID:8NYQU+3A
[ 133.106.192.99 ]
山形県は平均年収が低すぎる
389 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 18:54:25 ID:jUfLySwg
[ KD106180004066.au-net.ne.jp ]
>>388
漏れ年収300万あるぞ
390 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 21:24:14 ID:PuuW28wA
[ ntchba452086.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>380
水戸の納豆専門店で瓶詰めの塩納豆が美味そうで
買って帰って製造元確認したら酒田だったwてことがあった
391 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/16(火) 23:01:55 ID:M/vyDRcg
[ om126161081182.8.openmobile.ne.jp ]
>>389
https://i.imgur.com/Iv3fO7j.jpg
都道府県別サラリーマン年収ランキング
1位 東京都 582万円
2位 神奈川県 532万円
3位 愛知県 518万円
・
・
・
42位 山形県 363万円
全国平均 472万円
392 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 01:45:13 ID:nsoJPVrA
[ 9.175.128.101.dy.bbexcite.jp ]
武田商店東泉店のあった跡地に郵便局ができるって噂だけど本当かな?
393 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 01:59:54 ID:VPST6t0Q
[ KD182251078249.au-net.ne.jp ]
跡地光秀
394 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 11:52:47 ID:9LOVlBeg
[ pw126233100078.20.panda-world.ne.jp ]
塩納豆なんて日常的に食べてる家はそんなに多くないんだよな。毎日食べるにはすこし値段が張るからね
395 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 12:53:33 ID:/qD0ajPg
[ 133-106-66-81.mvno.rakuten.jp ]
納豆には刻みネギとカラシの他には、生卵だよな。全部混ぜても美味しいだろうけど。
塩納豆も美味しいとは思うけど毎日は飽きるな。
396 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 15:48:00 ID:nqf/HcYw
[ sp1-79-87-77.msb.spmode.ne.jp ]
納豆に生卵って水っぽくてあまり美味しいとは思わなかったけど、納豆1パックに生卵1/2にしたら美味しかった
卵黄だけ混ぜたら更に旨いんだろうと思うが、白身が勿体なくてね…
397 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 18:24:17 ID:X39WAGmQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
抗体検査の結果、東京の感染者は1000人に1人、宮城ですら3000人に1人程度だったな。
酒田は1万人に1人くらいかな?
自粛はもちろん、マスクもいらないね。
インフルエンザは10人に1人くらいかかるけど、コロナは宮城ですら3000人に1人、、、
しかも感染者には無症状なのも大勢いる。
これでマスクしてたらただのアホだろ!まじで
398 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
399 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 18:43:09 ID:TREyO64Q
[ p57206-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
酒田プロジェクトとかで無印良品の移動販売車が八幡に出没してるとかのweb記事
誰か遭遇してねが?
400 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 19:34:27 ID:9VPbBC+Q
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
八幡も観音寺とか法連寺まで出られる人であれば一応日用品くらいは揃うからな。
無印の商品はないから売れる勝算があるのかな。
もっと山の方で商売するとすれば返って食料の方がありがたがられそうだが。
401 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 21:26:37 ID:TcUtY8jQ
[ i60-35-189-236.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
https://www.youtube.com/watch?v=VZNktBcPVwo
【海外の反応】台湾、防護服5万着を日本に寄贈、4月のマスク200万枚に続き、一方、納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性があるという研究結果が話題に【kapaa!知恵袋】
納豆品不足になったりして
402 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/17(水) 21:39:27 ID:lKXz5Lug
[ p60058-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
明日八幡ぶらついてくるぜ
403 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 01:41:35 ID:gJMUPUlw
[ 133.106.52.6 ]
>>392
千日町郵便局でしょ?早く出来て欲しいね
404 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 15:20:55 ID:Qh94bLSA
[ p399011-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>396
白身は味噌汁に入れる
405 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/18(木) 20:16:10 ID:BSyMOf2g
[ KD106132086233.au-net.ne.jp ]
>>401
だいぶ前になったよ
406 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 20:42:47 ID:/OT9acxw
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
八幡といえば玉簾の滝は優美だったな
滝はスケールが大きければいいってもんじゃないんだと思った
日本三大滝の茨城の袋田の滝、日光の華厳の滝は見たことあるけど、
袋田の滝よりは見応えあった。
407 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 21:05:39 ID:f+Dds9bA
[ KD111239180141.au-net.ne.jp ]
袋田の滝は冬に見んとな。和歌山の那智の滝が一番やと思うけどな。
408 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 21:12:20 ID:YYbt74oQ
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
ノーマスクでドラッグストア行ったらマスクしてないの俺だけだったは
暑いのによくやるな、と思いました まる
409 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/19(金) 21:20:05 ID:Kmhan3UQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>406
そうそう。酒田市はそんな素晴らしい観光資源を持っているのに全然生かしきれていない。
もう数倍観光客来ても良いくらいの価値はあるのにな。
410 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 08:52:30 ID:MSmdrphg
[ softbank060100113035.bbtec.net ]
関東から大勢押しかける前に来週あたり宮城から岩ガキ食べに行こうと思ってます
内心来るなと思われるなら行きません
今年は来てくれって感じにはならないのかな・・・
411 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 09:40:36 ID:0d7ALa7A
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>410
関東からだろうが、宮城だろうが県またぎで来るなって奴はいるだろ。まあそんなこと言ってたら観光業や飲食なんて死んでしまうけどね。
来るなと思われるなら行かないなら、辞めた方が良いんじゃない?おいでよ!と思う一方、くるなと思う奴はいないわけじゃないから。
412 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 11:54:42 ID:tmVWt5OA
[ ai126197092067.18.access-internet.ne.jp ]
どこにでも自粛警察はいるからな
413 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 20:49:46 ID:+/jGKiXQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>>411
第2波が来たら再度自粛にはなるんだろうけど、今までの経緯からすると、予防的な自粛要請はしないと思う。
パンデミックになってから実施します、、、みたいな
414 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
415 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/20(土) 22:58:32 ID:efWGkG3Q
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
駅前のマンション、価格等全て未定みたいだけど
いくらくらいになるのかなー
416 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 00:43:09 ID:sOOffacw
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
第二波なんてこないよ
417 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 07:00:43 ID:rZoFLDrg
[ p1189-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
酒田は電車で通勤する必要がないし、商業施設もないので資産価値が低いためお安い価格でしょう
418 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 11:07:22 ID:71GgB22w
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
将来的には新幹線が来るからね
持っていれば価値が上がるんじゃない?
419 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 11:59:42 ID:atbQFckQ
[ ai126215092071.78.access-internet.ne.jp ]
本当に新幹線くるのか
420 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 12:20:32 ID:nlomjCjQ
[ sp1-75-230-216.msb.spmode.ne.jp ]
新幹線なんかこねーよ
費用対効果考えろ
421 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 13:35:09 ID:Cg3TkV0Q
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
そこで羽越本線高速化事業だな
422 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 20:24:44 ID:dHnguusQ
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
丸山さん、山形新幹線の延伸派じゃなかった?
ちょっと無理があるよな。
423 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 21:28:45 ID:2Nbo9mpg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>417
マンションか一戸建てで迷っているから
安いといいなぁ
424 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 22:53:27 ID:Imy2bt2g
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
新幹線なんかより特急いなほに速達列車導入すればいいよ。停車駅を酒田・鶴岡・村上・新潟に絞ればだいぶ時間短縮なるし費用対効果もかなりあるはず。
425 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/21(日) 23:25:17 ID:th3Gnz3Q
[ i121-117-16-179.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
乗り換え無しを目指すなら、ポシャってしまったけどフリーゲージ新幹線でもよかったのかも。
426 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 08:49:19 ID:v8mfwJbw
[ ZG244007.ppp.dion.ne.jp ]
新庄回りの新幹線より、新潟回りのほうが、東京には断然早くつく。
427 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 16:48:14 ID:r0dg/j+A
[ e138111.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>424
四国か北海道から中古の振り子式特急貰うのが効果的
このさい機動車でいいよ
428 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 17:51:16 ID:inaJIEIA
[ 133-106-64-220.mvno.rakuten.jp ]
>>424
省かれた駅の人達が黙っていないだろうから難しいだろう。
429 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 21:59:00 ID:KTRjhVYw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
駅前マンションの値段の話をしていたら
自称事情通が
「一番安い部屋で3000万、高い部屋が4500万。それ以下はない」
とか話してきて、ちょっと面白かった。
430 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 22:35:16 ID:4PtZ/FQQ
[ M106184057149.v4.enabler.ne.jp ]
おい コープ買い物中に大声で外国語が鳴り響いていた こんな異常はここだけだぞ
431 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/22(月) 22:39:03 ID:tmCCZYdw
[ sp1-79-88-175.msb.spmode.ne.jp ]
あの高級マンションならそれくらいだよ
432 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 02:58:20 ID:CRmjsl+Q
[ sp49-98-169-217.msd.spmode.ne.jp ]
新潟までが遠いんだよ
433 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 14:02:35 ID:0H7upo6Q
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
>>428
乗り換え使えばただの各駅停車より早い
434 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 16:10:05 ID:CBYiXjpA
[ 133.106.196.94 ]
有名なスカイタワーですら1000万なのに
435 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 16:23:12 ID:tIJ9awoQ
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
結構前に酒田駅の地下を通して東西連絡道路作ろうとしてたよね。7号線まで繋がるから今考えれば便利だったなと思う。
436 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/23(火) 17:54:43 ID:ioFJNT4g
[ p60077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
酒田東駅近辺も開発したら面白いんだが
437 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 00:17:59 ID:EitcTuZw
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
あっちに新酒田駅作る方が発展性あると思うが
438 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 06:47:34 ID:10UG+z8A
[ p1952044-ipngn201118fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
人口も乗降客数も少ないのに開発するメリットって何処にあるの?
439 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 14:11:41 ID:XFm0sF5w
[ 133.106.39.140 ]
駅より仙台にもっと早く行ける道路が欲しい
440 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 14:32:29 ID:XRUOFVMA
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
それが新庄道路
441 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 18:52:50 ID:0zVOOzoQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
山形新幹線で新庄市は多大な債務を背負ったけど
あれってどうなったの?
もうすぐ破産するのか?
442 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 19:16:40 ID:WstRnJHw
[ p761115-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>438
妄想にマジレスは野暮よ
443 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 21:41:37 ID:TQzLtIZQ
[ softbank060100113035.bbtec.net ]
>>429
あすと長町の高層マンション3LDK買えるw
444 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/24(水) 21:46:53 ID:fasS5FLQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
一年前6月18日に庄内で起きたM7弱の地震って山形県沖地震って名前ついてたんだな
445 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/25(木) 21:32:21 ID:KF38xi7Q
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
来月からはエコバッグ持参しないといけないな。
446 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 01:06:56 ID:Ck2e714A
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
秋田県境の道路繋がったら秋田市まで1時間ちょいで行けるのかな。山形市行くよりも近いっていうね
447 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
448 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
449 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 19:26:08 ID:zXdIMaJQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
秋田市は山形市より洗練されてる印象。
秋田空港からは韓国まで便でてるし。
大森山動物園は上野動物園よりはクオリティ高いかも
450 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 19:27:01 ID:8AcBxYWw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
秋田にはソープがあるじゃん
451 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 19:34:42 ID:zXdIMaJQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
てか交通手段を限定しないなら、ジェットスターで東京行くのが一番コスパいいよ。
金銭的にも時間的にも。
酒田市民はもっとジェットスターを応援しないといけない。
これだけ安く、しかも飛行機で東京行けるのは超革命的なんだよ。
452 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 19:42:00 ID:zXdIMaJQ
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
ドライブが目的じゃないなら、もう山形、仙台、秋田、新潟は行く必要ない。
それらに行くのと同じくらいの時間で、しかももっと安く、東京に行ける。
453 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 19:54:41 ID:Ck2e714A
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
成田から都内に出るまでが億劫
454 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
455 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/26(金) 20:36:32 ID:E2aJprMA
[ KD106132086183.au-net.ne.jp ]
>>450
これガチで羨ましい
456 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
457 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
458 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/27(土) 11:38:32 ID:iQSYrH3Q
[ sp1-75-213-135.msb.spmode.ne.jp ]
>>424
25年以上前だったか一時期速達タイプのいなほ走ってただろ
新潟〜村上〜鶴岡〜酒田って感じの停車駅で
459 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/27(土) 21:18:57 ID:yUO2Ua2A
[ 80.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
成田空港って場所最悪だな。
中央防波堤に新しい空港作ってくれよ。
460 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 00:21:29 ID:kCu4KE9g
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
成田空港がイヤなら電車かANA使えばいいんだよ
選択の自由あるんだから
461 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 08:09:59 ID:RlpRk8dA
[ sp110-163-217-204.msb.spmode.ne.jp ]
庄内空港も僻地にあるよな
地元民も観光客も積極的には利用したくない場所にある
462 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 09:24:56 ID:Ov3DLZjw
[ softbank219053226206.bbtec.net ]
>>461
砂丘地以外は広い場所を確保しにくい
酒田・鶴岡両市街地からの利便性を考慮しなければならない
という条件を考えれば、現在地で正解でしょ
463 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/28(日) 19:15:28 ID:kCu4KE9g
[ om126204233040.3.openmobile.ne.jp ]
空港ってのは敷地面積の確保や、騒音や墜落のリスク考えて人里離れた場所に置くもんだろうに
今更だけどいま調べたら酒田花火大会やらないのかー、残念。
てか花火大会、参加者で花火する大会やって欲しいな。
もっと普通と違うことやって欲しいね
どこの街も似たようなことばかりやってる感あるんだよな
464 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 09:46:46 ID:bJlG+DlA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>460
同意。ジェットスターなんて便数も少ないし時間も選択肢がない。来月なんて月に数便しか飛ばないし。
ANAなら減便でも二便飛ぶし往復で3万程度だし。
465 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 16:47:55 ID:n3yiRteQ
[ 205.220.148.6.nw.nuvox.net ]
>>451
ジェットスターよりもここに空路を開いてくれたANAに乗ってほしいわ。
466 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/29(月) 18:37:29 ID:9zVmM3Iw
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
もうちょとana安くなってくれたら嬉しいんだがね。
467 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 14:20:41 ID:ohAt+vFQ
[ sp1-75-0-209.msc.spmode.ne.jp ]
安けりゃいい人もいる。
選択肢があるのはいいこと
468 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
469 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 16:22:31 ID:pQfNQZ1Q
[ pw126182197082.27.panda-world.ne.jp ]
ぶっちゃけ、新幹線延伸のメリットはそんなにないよな。時間では飛行機には勝てんし。
470 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 16:25:16 ID:LEQgv7ug
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>468
日本語でたのむよ(´・ω・`)ショボーン
471 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 17:19:40 ID:JxBJfMIw
[ 133-106-83-91.mvno.rakuten.jp ]
>>468
前の俺と同じ症状になってる人発見(σ゚∀゚)σ
何故かここは文字化けなりやすいよな(;´д`)
472 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
473 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 19:01:14 ID:ohAt+vFQ
[ sp1-75-0-209.msc.spmode.ne.jp ]
対策する人を市長に選ぶのは市民
474 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 19:44:45 ID:DHWI1yWQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>472
鶴岡と合併して大庄内市
それに新庄最上を組み込んで西山形市
475 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 19:48:42 ID:DHWI1yWQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>469
東京行きの場合、羽田からのアクセスを考えると新幹線にも分があると思う
それに天候による欠航は欠便は空の方が多いし
476 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 19:50:46 ID:DHWI1yWQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>475の訂正
欠航や運休は
477 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 19:57:32 ID:pYM3Dk3g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
消滅可能性都市同士で合併しても、単に人口増えたことで満足するだけで根本的な解決にはならないんだよな。
そうじゃなくて人口が減ることが避けられないなら、身の丈に合わせたスリムな自治体として消滅するまでは人間らしく生き残るしかないんだよな。
酒田みたいな所が好きで移り住みたいと思う女子も少しはいるので、そういう人達を増やすためにもっと魅力的な自治体となる努力をするしかない。
478 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 20:02:48 ID:Rk7zBDzA
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
俺なら新幹線が通ってもジェットスターを選ぶだろうな
だって都心まで2000円もかからず行けるんだから。しかもおそらく新幹線より早い時間で。
これは破壊的。
新幹線が酒田駅まで延伸する以上の利便性がすでに達成できてるわけで、
これ本当に凄いことなんだけどな
479 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 21:07:19 ID:pYM3Dk3g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
つまり何が言いたいかと言うと、人口が減っていって実際はならなくても酒田町、酒田村になってもそれに合わせたやり方をすれば生き残れる。
そして最後の一人がお亡くなりになった時に初めて自治体としての消滅となる。
それを遅らせる為に合併というのも確かに選択肢の一つではあるだろうが。
480 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 21:56:35 ID:rB1lEfog
[ flh3-49-129-243-2.tky.mesh.ad.jp ]
ふむふむなかなか現実的な案ありますね。
481 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 22:52:52 ID:Ik11XpOQ
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近、信号の無い横断歩道を渡ろうとする歩行者がいると停車する車が増えたと思う。とても良いこと
だけど横断歩道を渡ろうとしてる自転車(跨っている)のにも停車するのはなぜなのか。跨ってる自転車は歩行者じゃないぞ
482 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/30(火) 23:14:28 ID:IZv8tvrA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>478
2000円って何?成田まで2000円なの?成田から都心までどっちの話?
483 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 01:23:17 ID:lQAh71FQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
>>482
庄内空港から都心まで片道2000円もかけずに行けるってこと。
ジェットスターは年中バーゲンやってて39(サンキュー)企画で片道39円とか色んな理由つけて100円とか600円とか、
そのくらいの超格安で売ってたから。
コロナ以降、今のところここまで破格なのは見かけないけど、それでも最近2500円程度のセールはやってたな。
それブラス成田空港から都心までの電車代が1300円くらいだから、今でも片道計3800円くらいで新宿とか渋谷あたりの都心に行ける。
484 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 01:25:53 ID:lQAh71FQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
ただチケットの競争率が激しい場合は取れないことも普通に有り得る。
その時は年会費3800円くらいだったかを払ってジェットスター会員になると
優先的にチケット予約できる
485 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 01:44:39 ID:lQAh71FQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
ジェットスターの激安セールは東京→沖縄とか、東京→福岡とか、東京→大阪とかでもあるわけで、
だから東京で乗り継ぎすれば庄内から沖縄まで片道ほんの数千円で行けたりする。
ただ乗り継ぎが時間的にスムーズなのかは俺やったことないから分からないけど。
成田空港まで行っても沖縄まで行く便が終わってれば東京で一泊しなきゃいけないわけで
486 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 01:52:33 ID:lQAh71FQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
この激安セール、めったにやらないならさほどありがたくないけど、
結構よくやってるんだよ笑
メール登録しとておくとセール情報が届くからいいよ。
セール価格で乗れないのはGWとか年末年始とかごく特定の期間だけで、
まあ大体年中セール対象。
いま航空会社大変だから、酒田のあちこちにジェットスター募金おいてカンパ募ってもいいくらい酒田市民にとってジェットスターはありがたい存在のはず
487 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 06:09:54 ID:No/lI98Q
[ ag187117.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ステマやめろ
便数少ないのとチケット取れないので利便性最悪なんだよ
必要な時に乗れない交通機関とかいらねーんだよ
488 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 06:53:49 ID:fn3ph0TQ
[ sp1-79-86-42.msb.spmode.ne.jp ]
過疎地の庄内と言えども、1時間に1本とは言わないが2時間に1本は欲しいよな
午前中2便、午後に3便はないと利便性は悪いよね
489 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 15:46:44 ID:lQAh71FQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
>>487
>>484
を読んで。
あと必要なとき乗れるよ。
ただセールは数カ月前から予約始まるからある程度早めに買わないといけないが。
>>484
片道22000円のANAでさえ4便なのに、片道39円のジェットスターにそこまで求めるのは世の中知らなすぎ
490 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
491 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 16:14:56 ID:O3QcrMCg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>490
日本語でたのむよ(´・ω・`)ショボーン
492 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 17:23:41 ID:5HE2zq5Q
[ 133-106-80-213.mvno.rakuten.jp ]
>>491
前のレスの1分以内に書き込むなんて反応早すぎ。
常に見てんの?
493 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/01(水) 23:08:29 ID:1F+vRJIw
[ 150-66-69-104m5.mineo.jp ]
コロナ支援鶴岡に比べて全然ダメだね
一部の業者だけ優遇されてる
494 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
495 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 07:51:54 ID:N9R4DJfg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
鶴岡はプレミアム飲食券買えた人と買えなかった人の温度差が、かなりあるようだな。
それ以外の対応は何が違うんだろう。
酒田のもっけ玉は買おうと思えば買える状況だから(人気店とかスーパーは早期に売り切れただろうが)むしろ優れたやり方だったかもよ。
496 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 12:12:20 ID:7jRng20A
[ pw126193097141.28.panda-world.ne.jp ]
>>495
20%と50%の違いでしょ。やり方と言うかアプリよりも、補助額の多さに尽きる。
497 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 12:24:54 ID:kQ9ESJ6g
[ 133-106-81-0.mvno.rakuten.jp ]
>>496
アプリあるかは分からないが、ネットのもっけ玉以外にももっけ玉商品券もある。
それには結構な数の店が登録しているな。びっくり市や八文字屋などもあった。
確かに補助割合は鶴岡が有利だが、鶴岡のは飲食店にしか恩恵が無い。
その他のジャンルの店や、買えなかった人の不満はあるだろう。
その分鶴岡の飲食店は助かってるだろうけど、どちらが良かったかは色んな意見がある。
498 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 12:54:52 ID:kQ9ESJ6g
[ 133-106-81-0.mvno.rakuten.jp ]
それより東京都今日の感染者100人超ってΣ(゚Д゚lll)
499 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 13:12:59 ID:kQ9ESJ6g
[ 133-106-81-0.mvno.rakuten.jp ]
まあ、東京都のPCR検査数が一番やばかった時期の3倍超調べてるっていうのもあるだろうけど。
500 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 13:43:26 ID:Zro5ANwg
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
検査数が激増してるから感染者も増えてるだけ。
501 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 13:55:47 ID:kQ9ESJ6g
[ 133-106-81-0.mvno.rakuten.jp ]
>>500
みんなが利用出来ないような時期にジェットスター利用出来るってことは、年金生活者?
そんなに安さに拘るってことは金持ちってわけでも無さそうだけど。
502 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/02(木) 14:44:38 ID:Zro5ANwg
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
土日もセール対象だし、有給も取れば尚更、誰でも利用できるはず。
503 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 07:22:46 ID:oU7JaRtg
[ sp1-79-88-3.msb.spmode.ne.jp ]
普通に考えればそうだよな
こんな事を年金受給者と結びつけるのがわけわからん
俺も最近利用したし、自分と違う生活スタイル=年金受給者のような思考なんだろうか…
504 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 08:11:54 ID:7TWINZ6Q
[ pl29704.ag1313.nttpc.ne.jp ]
ジェットスターのステマが凄いですね。
感謝した方が良いという方がいますが、そりゃ使ってる人だけでしょ。
定期運行してるanaに対してそれ言うならわかるけど。
505 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 08:19:37 ID:bG2+hNgQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
利用価値を感じない人はスルーでオケ。
506 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 16:53:04 ID:3chA+LCA
[ sp1-72-9-241.msc.spmode.ne.jp ]
それ言ったらanaも新幹線来ても同じ理屈だろうが。
選択肢が無いよりあった方がいいんだよ、便数少なかろうが安くすましたい人「も」居るんだから。
507 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 18:14:16 ID:bG2+hNgQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
片道1000円台で、飛行機で東京に行けるようになった。
たった1000円台で!しかも、バスでも鈍行でもない、飛行機で!
これは30年に一度レベルの革命であって、何でもっと話題にならないのか不思議でしょうがない。
508 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 18:35:28 ID:3ug6my/Q
[ ai126162206034.56.access-internet.ne.jp ]
ジェットスターがどういうものか知らない人ばっかりだし
509 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 18:51:57 ID:FI6cevzw
[ pw126035093042.25.panda-world.ne.jp ]
押し付けがましいなぁ。
510 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
511 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:54:52 ID:rR8Vg99Q
[ sp49-98-17-95.msb.spmode.ne.jp ]
中核市の山形市は他と段違い
県を通さずにできることが多くなったから
512 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 19:56:03 ID:CRlSqsuQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
確かに山形市の衛星都市としての天童市と、鶴岡と酒田の関係を同一のものとして論じるのは不適切だな。
513 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 20:03:29 ID:oxjqEaDQ
[ KD106180004229.au-net.ne.jp ]
酒田と鶴岡が合体して庄内市となれば、山形市と互角になる
514 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 20:38:23 ID:52eStgbg
[ p284024-ipngn2002imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
https://i.imgur.com/oROhqDv.jpg
合併してもようやく追いつくかどうかだな
市町村gdpで山形市は庄内全土に匹敵
515 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 20:56:54 ID:bG2+hNgQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
山形に勝ってもつまらん。
せめて仙台だろ。
20年で酒田を東北1の都市にするんだよ!
516 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
517 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:07:52 ID:bG2+hNgQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
って市長に言ってほしいよな
まず市長が言うのが一番効果ある
518 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:23:14 ID:bG2+hNgQ
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
遊園地ほしいね。
ただジェットコースターとか導入するのは金かかりすぎるから、
お化け屋敷専門とかさ
日本一のお化け屋敷くらいなら作れるのでは
519 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:38:56 ID:CnWG7REQ
[ softbank060100113035.bbtec.net ]
>>515
仙台市の人口>山形県の人口
520 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/03(金) 21:47:12 ID:K5s6aLUA
[ sp49-98-148-21.msd.spmode.ne.jp ]
今年は海水浴できるかなぁ
マスク着用だと窒息死したり、マスク焼けしそうだよね…
521 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
522 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
523 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
524 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
525 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 18:03:23 ID:4py57wlQ
[ sp1-75-2-124.msc.spmode.ne.jp ]
近場の海外行くときは普通にLCC乗ってるし
さすがに半日かかるヨーロッパとか行くときにはJAL・ANAに乗るけど
たかだか1時間しかのらない国内線でANAにこだわられてもな
526 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 23:34:58 ID:sjm6n0FA
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
>>522
俺が市長になったら、市長は月給100万くらいだから、そこから毎月10万円使って市長杯の酒田市民宝くじやるね。
応募の中から抽選で選ぶ様子をyoutubeでライブ放送する。
または市民がじゃんけんで争奪戦してもいいし、酒田愛を語って市長を感動させた人が
ゲットでもいいし。
いずれにせよ宝くじ当選の様子をライブ放送し、そこで視聴者が酒田に住みたいと思わせる工夫をちりばめる
527 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 23:37:53 ID:sjm6n0FA
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
つまり酒田市自体がyoutuberになればいいんだよ。
ライブの中で宣伝できるし、チャンネル会員が何十万って増えれば結構な収入にもなるから、それを予算に回す
528 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/04(土) 23:41:15 ID:sjm6n0FA
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
市長の懐から出した金ならどう使おうと批判浴びづらい。
市長と市民が酒田の居酒屋に飲みにいき、そこで要望を聞くなんてシリーズを放送しても面白い
529 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 00:06:19 ID:ZifPfEvg
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
ボーナスは2、300万は入るだろうから、それ使って
予告せずに、酒田祭りにヘリコプターから1000円札を1000枚ばら撒いても面白いな。
530 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 00:34:08 ID:ZifPfEvg
[ om126193179025.23.openmobile.ne.jp ]
でも公職選挙法に引っかかるか
上手いやり方ないかな
とにかく、工夫しないとね
531 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
532 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 01:08:12 ID:KvsmIbcQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
酒田市民が現金に群がる姿を放送して、笑われるのを良しとするなんてちょっと違うと思うな。
前澤さんに影響を受けてそうだけど、彼はプライバシーとかにも細心の注意をしているだろうし。
533 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
534 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 08:56:21 ID:syGCnV/Q
[ KD111239088018.au-net.ne.jp ]
>>533
家をたてるときに似たようなことしてるけどね
535 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 09:43:45 ID:k0gAgWfg
[ ai126162206034.56.access-internet.ne.jp ]
昔、お金バラ撒いて逮捕された人が居たな
536 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
537 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
538 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
539 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
540 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/05(日) 16:11:19 ID:nwS8CGqg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>535
ITバブルの時かな名古屋でビルの屋上から円ドルユーロとか世界の紙幣をばらまいたって記憶している。
結果、騒乱罪で捕まったんだっけかな?
でもアイディアとしては悪くないと思う。
リアルにバラ撒くのではなく、ポケモンみたいに仮想空間でマスコットとかを集めるとかしたらどうよ
100匹集めるとラーメン一杯無料とか
541 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
542 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
543 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
544 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 19:02:26 ID:cIzezjPQ
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
俺の懐から出すんだし、529で書いてるように祭りの日なんだから
多少デタラメでもYahooニュースに載っていっときパァーッと盛り上がればいいんだよ。
そういうのが毎月あったら楽しいし、やり続ければ人目は引くから何かしら酒田再興の芽を生むかもしれない。
まともな政策は、TwitterなどSNS使って全国から名案集めればいいんじゃね。
俺はもちろん酒田市民のアイディアだけじゃ限界あるし。
最優秀賞は一人30万とつや姫一年分とか、優秀賞10人に10万とか賞金つければ全国から名案集まるでしょ。
545 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 19:45:41 ID:cIzezjPQ
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
公募して集まった案は公表すれば、他の市町村でも検討されるかもしれない
公募すること自体が真似られるかもしれないが。
そうやって酒田以外にも波及していくように仕組んでいく
546 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/06(月) 23:16:59 ID:6VhigrsA
[ sp49-98-159-11.msd.spmode.ne.jp ]
だから注目浴びた後になにが起こるの?
移住してくる人が居たり特産物買ってくれたり観光客きたりすんの?
売上にも税収にもなにも寄与しないし、そもそも提案に結論がない。目立つだけとか意味ないし。
ジェットスターは安いんだからいいっしょ。観光客が安くこれる。
547 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 00:21:24 ID:Zq3GQD0w
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
目立つことも大事だよ。
中身があっても目立たなければ人は来ない。
音楽だろうと飲食店だろうと教授だろうと書籍だろうとジャンル問わず、中身はあるけど目立たなくて客がこないなんてことは多々ある。
目立った企画を月1やるだけで酒田の知名度と注目度は急上昇するだろね。
それに、単に金ばらまいてる動画流すだけじゃなくて、
その脚光浴びる動画のそこかしこに宣伝差し込むこともできるわけだし。
あまり当てにならないけど再生回数が多ければ金にもなる
548 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 01:36:20 ID:nXs2f60A
[ sp49-98-159-11.msd.spmode.ne.jp ]
目立つ目的が書いてないから企画書として失格
549 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 07:26:05 ID:dRPh1zvA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
もうブログかTwitterかYouTubeでやって下さい。
550 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 08:28:59 ID:xVPFUOAg
[ 133-106-88-124.mvno.rakuten.jp ]
そうそう。ただ妄想するだけでなく実行あるのみ。
まずは市長選立候補からだな。
551 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 10:25:16 ID:IG+2afNg
[ 133.106.50.30 ]
人とお金を呼び込めなきゃ街ごと消えてしまうな
552 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 16:46:54 ID:Yldy7FRw
[ 41.19.50.123.ap.yournet.ne.jp ]
酒田市 youtuber ctiy
10年後には共感性羞恥で夜中に飛び起きそうだな
553 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 18:57:18 ID:auhq1iRw
[ z175231.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
妄想野郎をNGIDに放り込んだ
554 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 20:46:18 ID:dRPh1zvA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
公選法よく分かってないけど、有権者である市民に市長がポケットマネーから飲食代を奢るって買収に取られてもおかしくないんじゃない?
結婚式とかの会費制のものなら、問題ないって聞いたことあるけど。
555 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/07(火) 21:06:16 ID:CMvsjRlg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
そうね
556 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 00:44:14 ID:76TFONAA
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
削除しすぎだよ馬鹿じゃねーの?
何でもないのまで消えてるじゃん
557 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 02:38:25 ID:jBpNzPpw
[ sp1-75-0-44.msc.spmode.ne.jp ]
ポケットマネーとかどうでもいいし。
稼げるならスポンサーつくからそこからだしゃいいだけ。
558 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 12:50:16 ID:IRx7UW7Q
[ 133-106-69-134.mvno.rakuten.jp ]
>>556
確かに俺もそう思う。少しでも毒を吐くと消されるみたい。
あなたのレスも多分早晩消されるよ。
559 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 21:10:35 ID:PPhQ7lxQ
[ ai126162206034.56.access-internet.ne.jp ]
JR東日本の新幹線半額キャンペーンだって
560 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 21:38:06 ID:epOPlF4w
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>559
あれいいよね
東京にでも遊びに行こうかな
561 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/08(水) 23:32:08 ID:xe8gUXIw
[ 150js193.omn.ne.jp ]
いきなりステーキ閉店したんだね
562 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 00:02:58 ID:KDI9O0zw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
半年くらいか……早かったね
563 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 07:45:07 ID:SD6GP4mw
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
なぬー、まだ行ってなかったのに。
564 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 08:29:00 ID:8wjyrlQw
[ i60-41-68-133.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
いきなり閉店
565 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
566 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 15:03:47 ID:QEWUdZbQ
[ UQ036011225116.au-net.ne.jp ]
閉店と近日閉店と言えば鶴岡スレより
クラスオン鶴岡ミーナ店、南部屋敷、養老乃瀧、靴流通センターと隣のドラッグヤマザワ
567 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
568 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/09(木) 21:28:49 ID:mEunhPZw
[ 18.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
酒田が比較的盛大に盛り上がるのは、おそらく
日本に石油や穀物すら輸入購入する経済体力が無くなった頃。
江戸時代も昭和平成も人口が変わらない酒田。
それまで耐えよう。田んぼ潰すなよー。
569 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/11(土) 22:17:54 ID:/UR4Y96A
[ KD113147115182.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>559
えきねっとのお先にトクだ値スペシャルは座席数限定でまともに買えない仕様だよ
発売日の10時に申し込んでも全滅で今まで一度も買えたことがない
570 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 09:32:52 ID:YFINBpVA
[ i219-165-209-155.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
先月酒田エリアに伺いました、朝、市場の二階の食堂に行きました刺身定食食べ、美味しかった覚えがあります。次に近くの朝らーのお店に行き、びっくりしました。JKさん7人くらいで朝らー食べて出てきたのです。
県外の私には異種格闘技的JKに思えました、うーん習慣とは恐ろしい。
日常的行動なのでしょうね、朝らーって。
571 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 10:01:11 ID:geIQH97g
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>570
福島のおすすめおせーて
572 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 11:42:45 ID:YFINBpVA
[ i219-165-209-155.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
福島でも南下に位置する町です、特産品ねぇ?
我が町には、ウマイ品はあります、が、お好みなんで。
魚がウマイ酒田はうらやましいな、ラーメンは福島南下の白河が有名です。
ラーメンと言ったら白河で、、、蕎麦は会津から奥に入った山都や宮古かな?
好みだからね、、、
573 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 14:05:01 ID:geIQH97g
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>572
ありがと!
574 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/12(日) 21:12:03 ID:QCg2k7WA
[ softbank126242175235.bbtec.net ]
>>566
酒田ネタ出せよ
575 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 21:52:22 ID:1F7P4YYA
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
駅前で工事中の複合施設の柵が取れて中が見えるようになってたね。図書館うんぬんとか賛否はあるだろうが広大な空き地にしとくより全然マシ。
576 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/13(月) 22:56:42 ID:qfa+Zl1w
[ softbank126140254034.bbtec.net ]
駅前の建設中の外枠の質問コーナーに勝手にマジックで書いていいのかな?
ホントに酒田出身なのかと疑ってしまう答えばっかりなので。
577 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/14(火) 10:43:27 ID:A1BlFoPw
[ 133-106-81-25.mvno.rakuten.jp ]
勝手に書いたら器物破損じゃね?
578 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 11:52:07 ID:xy2aWbKw
[ softbank219053226206.bbtec.net ]
コロナのおかげで意外と早く地方の時代が来るかも
首都圏に住むことがリスクを伴う状態が続けば、
仕事や居住地を地方に求める人達がでてくる
一極集中が解消される方向に向かうのは良いことだ
579 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 12:12:33 ID:umnqhvLA
[ sp1-66-97-174.msc.spmode.ne.jp ]
だいぶ前だけど福島から酒田にワンタン麺食べに行ったぞ、一泊2日で4軒行った。秋田ナンバーが多かったのを覚えてる。いい街だね。
580 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 12:20:01 ID:FEBYO4Gw
[ UQ036011224028.au-net.ne.jp ]
はま寿司酒田店の求人出てるね。10月オープン予定だそう。
581 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 18:29:45 ID:9u22PmiA
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>579
二泊三日以上だとこの街つまんないね。ってなるよ
582 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 19:43:18 ID:xHQBHP8A
[ softbank126072159209.bbtec.net ]
>>581
酒田市内を拠点にして行きたい所は結構あるよ。
1日目 飛島周回-宿泊
2日目 帰港後市内探訪(小松鮪専門店でご飯-日和山公園散策-山居倉庫買物-酒田米菓工場見学-土門拳記念館鑑賞-美味しい酒田ラーメンor蕎麦屋さん堪能-中町付近に宿泊)
3日目 美味しい朝ラーを頂いて次の目的地へ
良いじゃない酒田!
583 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 20:04:39 ID:sK7ei3BQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>582
さがだどご気にいてくっで、もっけだの(〃・д・) -д-))
584 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 23:00:16 ID:hh0lH6cQ
[ softbank126163119144.bbtec.net ]
酒田は車で通れない小路がそれなりにあるから、そういうところを
散歩するのも楽しかったりする
585 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 23:11:10 ID:ZJ1OkZpw
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
GoToキャンペーンで北陸か北海道行きたい
586 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 23:21:34 ID:6a5sjy/g
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
落ち着いてる地域同士なら気持ちよく往来できるだろうね
587 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/15(水) 23:48:03 ID:Jb8ozbPA
[ p13134-ipngn801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
酒田は温泉宿泊施設がなぁ
588 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 03:07:50 ID:hEXjk3SQ
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>587
それなー。酒田で観光しても湯野浜や温海に泊まっちゃうから酒田にお金落ちないのよね。
589 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 07:07:07 ID:VnhmeBcw
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
湯野浜のホテル泊まりたいな
近場に泊まるのもいいもんだよ
寝泊まりするところを変えると町がいつもとは違って見える。
今までは気づかなかった良さを発見できる。
金も大してかからんし
590 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 07:19:47 ID:H1flM81g
[ sp1-79-89-30.msb.spmode.ne.jp ]
俺は湯田川温泉がいいな
何もたさない、何も引かない温泉街そのものが味わえる
591 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 19:56:28 ID:hEXjk3SQ
[ p505236-ipbf07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
営業終了したかんぽの宿酒田を大江戸温泉物語にでも買収されてくんないかな。湯野浜や温海と違ってファミリー向けのバイキング宿泊施設として需要ありそう
592 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/16(木) 23:03:39 ID:+iYUFIdw
[ ai126210046046.76.access-internet.ne.jp ]
GoToキャンペーン中止にならなそうだからあつみ温泉にでも行こうかな
593 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 01:23:38 ID:umsCpylQ
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
ホテルリッチのバイキングも気になるな
594 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 02:56:45 ID:fDiRSOBw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
自動車の新車高くなったよなぁ
軽自動車でも150-200万円
新型ハリアーなんて500万円
ひと昔前なら500万円でセルシオを新車で買えたのに…
595 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 04:15:41 ID:kD6st1yA
[ 150.96.247.35.bc.googleusercontent.com ]
安全対策の装備が増えたからねぇ。制御系はコスト掛かるよね。
一昔前のセルシオが今でも新車で買えますよ、500万ですって言われたら買うか?
居るとしたら随分と貧乏臭いセルシオ乗りだよなぁとしか思われないぜ。
596 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 12:17:51 ID:W3m/6yog
[ 150.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
隣県(宮城)から帰郷予定だけどまた春先みたいに全面鎖国モード入らなきゃいいんだがなぁ…
597 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
598 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 17:10:29 ID:bvvPO16Q
[ sp1-66-100-42.msc.spmode.ne.jp ]
県内で旅行して経済回せば良いんじゃね
出身者は帰省の為に貯めた予算を全額ふるさと納税でもしたら良かろうよ
599 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:14:20 ID:hfyyx70g
[ sp110-163-13-126.msb.spmode.ne.jp ]
>>598
何で君はmscなの?
600 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 18:51:44 ID:Vm4LOn6g
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>599
なんで君はmsbなの?
601 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/17(金) 20:07:59 ID:+F1xS6kA
[ e138022.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
おいおいw案外排他的なのかよ酒田も
602 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
603 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
604 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
605 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
606 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 04:45:52 ID:N9PmsuHA
[ KD106154128234.au-net.ne.jp ]
自分地域内だけで経済活性できないくせに他所から来るなって
言ってる余裕ないんじゃない?
607 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 07:29:27 ID:nt9Vz5/w
[ softbank126194163013.bbtec.net ]
>>603
酒田民は褒めるとだんだん調子に乗ってきて、いつの間にか上から来るからな
608 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 11:19:27 ID:2BmZcAqQ
[ 218.45.73.20.eo.eaccess.ne.jp ]
吉村さんまた余計な事言わなきゃいいんだが
609 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 11:50:12 ID:rAWH/RyQ
[ sp49-98-144-94.msd.spmode.ne.jp ]
吉村さんはいつも正論で真っ当な事ばかりだよ
都民は、同じ女性首長なら小池都知事と代わって欲しいと思ってるようだし
610 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 12:32:51 ID:527vc6Ew
[ sp1-75-229-205.msb.spmode.ne.jp ]
コロナ対応で評判が良かったのは大阪のヨシムラ知事だった気がするけどね
山形県知事が称賛されてた記憶ってあんまりないけど
611 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 17:39:07 ID:hXXvpr9g
[ ai126192002183.75.access-internet.ne.jp ]
山形の知事が女性だってことすら全国的には知られてないだろ
612 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 18:11:56 ID:8yWedUzA
[ 41.19.50.123.ap.yournet.ne.jp ]
おれは今知った。
613 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 18:33:20 ID:Dd3f1vSQ
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
一般的にはじゃない方の吉村だからな。てかそもそも全国的には無名でしょ。
>>609
認知度が無いのに、そもそも変わって欲しいって声あるの?ソース示してください。
614 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 10:25:18 ID:TDkKWHBg
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
誰がやっても大して変わらん
615 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 10:37:24 ID:rK1RUaxA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
俺は次出馬予定の自民の女性候補の考え方、コミュ新に載ってたけどマニュフェスト見て庄内にもう少し重点を置いてくれそうなら入れるつもりだが。
616 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 11:10:11 ID:TDkKWHBg
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
http://yoshimuramieko.com/blog/
吉村知事のブログ
617 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 12:30:12 ID:YRvslqhw
[ sp1-79-88-48.msb.spmode.ne.jp ]
鮎ちゃんが知事になれば、庄内もウハウハかな!?
618 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 13:00:35 ID:srUvpkSA
[ ai126244195178.61.access-internet.ne.jp ]
あの人は東京の人じゃん
619 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 13:57:28 ID:m9CIVdng
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>617
彼女は完全なるビジネス庄内人だからな。
選挙で負けたり政治家引退したら間違いなくここにはいないよ。。
620 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/19(日) 17:03:05 ID:JERt/Qfg
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
さあ今日から7月場所 幕下北の若ガンバレ
621 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 01:56:15 ID:CZQoZSpA
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
鮎って何かと思ったら加藤紘一の娘、加藤鮎子か
宮崎謙介と離婚歴あるとは驚き
622 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 05:55:00 ID:usFFo9CA
[ sp1-79-85-9.msb.spmode.ne.jp ]
誰かと思ったら、金子恵美の旦那さんじゃないか!
この三人って同時期に自民党にいたんだよな…
623 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 17:50:01 ID:Bya5sZnA
[ 133-106-78-70.mvno.rakuten.jp ]
北の若勝ったやん
624 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/20(月) 17:52:05 ID:Bya5sZnA
[ 133-106-78-70.mvno.rakuten.jp ]
幕下に上がって仕事でなかなか見れんけど、やっとBS1で見れるようになったんやな
625 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/21(火) 19:55:11 ID:BR3iy+cg
[ p1189-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
すごい雨でしたね
626 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 20:08:36 ID:k6tHyupQ
[ p260075-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
花火上げとるのけ?
627 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 20:09:13 ID:7Y1dR6zg
[ UQ036011229157.au-net.ne.jp ]
花火上がってる。
628 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/22(水) 20:43:09 ID:N0XoVQIQ
[ sp49-98-165-157.msd.spmode.ne.jp ]
花火凄すぎ
629 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/25(土) 20:11:26 ID:mLcWoGQQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
蒸し暑い(´・ω・`)ショボーン
630 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/27(月) 21:03:28 ID:HInOE5KA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
明日は天気に注意を要す
631 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 14:06:27 ID:FJAh4jqA
[ dw49-106-186-248.m-zone.jp ]
朝から雨だけど酒田は大丈夫そうだね
新井田川が氾濫しませんように…(´-人-)
632 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:36:07 ID:a5/GW7xQ
[ KD106132085211.au-net.ne.jp ]
びっくりした!アラートだ
633 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:36:24 ID:3LbftI6A
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
一瞬時報とエリアメール間違えてる…
634 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:37:41 ID:g1jsDAUA
[ p7066-ipngn1201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
まぁ去年も平気だったし大丈夫じゃろ(フラグ)
635 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:44:03 ID:6gVWBQtw
[ KD106166010153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
防災放送あったけど反響して全然聞き取れなかった なんだった?
636 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:50:46 ID:jDZ6okVA
[ sp110-163-217-158.msb.spmode.ne.jp ]
雨や川に注意するようにっていう感じじゃない
637 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 20:18:24 ID:3LbftI6A
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
酒田の吉野家は対象外であってほしい…(´・ω・`)ショボーン
638 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 21:08:05 ID:u1K/2TxQ
[ i114-191-236-127.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
あの放送まじて聞き取りにくいぞ
場所によるのかもしれないけど
ハウリングしまくりだよ
639 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 22:17:34 ID:Yxi2ynig
[ ZG240152.ppp.dion.ne.jp ]
聞き取れないから市役所のホームページのぞいたら、高齢者や避難の
難しい人は避難準備しましょうということらしい。
640 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 22:50:12 ID:iNdv0IJg
[ softbank126140218223.bbtec.net ]
うるさいバイクブンブンもビビッてどっか行った
641 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 22:55:40 ID:iNdv0IJg
[ softbank126140218223.bbtec.net ]
今日は出羽大橋のライブカメラを1時間おきに監視してよう
去年は水位確認したいって時にかぎって白鳥の像どアップになってたりしたから
今年は頼むぜ!
642 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 23:03:53 ID:5VVBztOQ
[ ai126146232233.53.access-internet.ne.jp ]
川の水量リアルタイムでわかればいいのに
643 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 23:31:53 ID:qB4YN2ZA
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
>>642
河川の水位観測所一覧表というサイトがあるよ。
最上川 水位で検索するとでる。だが更新した時間が無いのが難点なんだよな。
644 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 00:05:11 ID:dWQubaqA
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ここは、両羽橋下流約50mの水位)
ttp://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=2105500400008&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survForeKjExpl&fldCtlParty=no&fvrt=yes
645 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 00:06:04 ID:N8GcXHWQ
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
19:00前にスワンパークの白鳥が沈んどる・・・
646 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 00:08:21 ID:N8GcXHWQ
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
あ、沈んでなかった (*^^*)
647 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 02:52:36 ID:TkwsoNPg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
家が川側なんだけど、窓を開けると川音が聞こえるわ
それと車の往来がなくなった
648 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 02:59:25 ID:TkwsoNPg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
今様子を見に行ったけど泥臭いw
649 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/29(水) 21:50:01 ID:qcvYat8A
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
北の若3勝3敗か。
650 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/01(土) 17:09:49 ID:WWfRUfWA
[ 133-106-75-232.mvno.rakuten.jp ]
勝ち越したじゃん
651 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 11:51:52 ID:huTC2bhQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
なんか今日はすごく暑くなりそう…(´・ω・`)ショボーン
すでにやばい
652 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 12:10:49 ID:FOt35wNA
[ sp110-163-12-8.msb.spmode.ne.jp ]
梅雨明けたね
653 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 18:31:30 ID:PCRIzVGA
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
7月場所 幕下北の若4勝3敗おつかけさま
654 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/02(日) 18:43:58 ID:PCRIzVGA
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
×おつかけさま
〇おつかれさま 何やってんだオレ…
655 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/03(月) 07:52:45 ID:l3RSITYQ
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
バナナボート?
656 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/04(火) 18:10:21 ID:1TtvGIXQ
[ KD106181198054.au-net.ne.jp ]
柴犬らら、逃走中
詳しくはYouTubeかTwitterで検索してみて
一秒でも早く無事に見つかり飼い主の元へ戻れますように
657 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
658 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 07:27:48 ID:LYOCWqMQ
[ fsa056eec3.oski809.ap.nuro.jp ]
Twitter見たけど酒田市なんてアホみたいに広過ぎて、せめて酒田市のどこで逃げたとか書かないと捜しようもないんだけど。
本気で探すなら、自分の番号ネットに晒される覚悟で書かなきゃダメだよね。色々残念。
659 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2020/08/05(水) 07:46:31 ID:YAsU5CUQ
[ 218.33.199.48.eo.eaccess.ne.jp ]
>>657
ご事情は察しますが、その書き込みは個人情報ダダモレになりますので。
残念ながら削除いたします。
660 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 09:01:04 ID:0lquswSA
[ sp1-79-85-241.msb.spmode.ne.jp ]
犬にも個人情報があるのかよ!?
ウチの畑のネズミも捕まえて欲しい
名前がつけようがないくらいにたくさんいる
バッタで捕まえてもキリがない
661 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 22:28:40 ID:zDWnuT1A
[ p2040188-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
意外なほど遠距離に移動してることあるから
逃げた場所はあえて書かずに先入観なく情報をもらうってやり方があるんだよ今は
662 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/05(水) 22:54:59 ID:hAX/aFTg
[ i121-117-16-179.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
しかし、宮海から升田から観音湯から空港まで酒田だからなぁ。
663 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 16:26:54 ID:epmJoFTA
[ 103.5.140.146 ]
玉姫殿の上層階の元サンルートは使ってないの?
664 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 11:21:27 ID:lzGPwtkA
[ sp1-75-210-101.msb.spmode.ne.jp ]
意外と酒田散歩に登録してる宿少ないのかな?じゃらんしか見てないけど。
タクシー代より安いから飲みに行って市内泊で使うのも有りだよな
665 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 11:46:21 ID:9lGNPtCA
[ pw126247091061.14.panda-world.ne.jp ]
>>664
酒田散歩って何?
666 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 15:32:29 ID:+9mCbLrg
[ sp1-75-197-68.msb.spmode.ne.jp ]
>>665
Gotoキャンペーンと合わせ技の酒田のキャンペーン
https://www.city.sakata.lg.jp/smph/sangyo/kanko/sakatasanpo_cp.html
667 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/08(土) 17:34:49 ID:S5B3whaA
[ KD106181191175.au-net.ne.jp ]
柴犬らら、無事に見つかったようです。
こちらでもご意見下さった皆様、ありがとうございました。
※飼い主ではありませんが。
668 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 01:14:37 ID:D+EWTc+w
[ om126194084105.10.openmobile.ne.jp ]
それは良かった
Twitterでかなり注目集めてたみたいだね。
見つかって何より。
669 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 01:52:31 ID:ap1AdsPA
[ sp49-98-167-30.msd.spmode.ne.jp ]
雨は平気かね?
670 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 04:00:29 ID:IV+/0grA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>667
どういうふうに見つかったの?
671 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 13:16:23 ID:dJzugzQg
[ KD106181196244.au-net.ne.jp ]
>>670
家から5分くらいの川岸の草むらにいたのを
ご近所の犬散歩してる人らが見つけ、
昨朝6時に飼い主にTELがあったらしいです。
YouTubeに上がってますが、↑書いたことがすべてです。
あとは自宅に戻って寛いでるららの様子と飼い主のモノローグみたいのです。
672 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 14:52:05 ID:IV+/0grA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>671
そっか
見つかってよかったね
673 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/09(日) 17:47:18 ID:l7L8Rd2g
[ ai126215224131.78.access-internet.ne.jp ]
https://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiGaikyo.do?init=init&areaCd=82&prefCd=0601&townCd=&gamenId=01-0902&fldCtlParty=no
最上川が
674 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 08:54:10 ID:/Qm5j8hA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
蒸し暑い…(´・ω・`)ショボーン
675 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/10(月) 13:50:57 ID:/Qm5j8hA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
おぼーん
676 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/12(水) 10:09:39 ID:5pos8f2A
[ softbank219171146083.bbtec.net ]
蒸し暑い
677 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 05:04:17 ID:cVxKmbWg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
部屋の明かりをつけ、窓から光がもれると外が真っ暗でも蝉の大合唱を誘発する
蝉よ、なんかすまんね(´・ω・`)
678 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 19:08:41 ID:cVxKmbWg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
駅前マンションの値段公開されたけど
2870万〜4420万(最多販売価格帯3100万)だって
過去に聞いた、自称事情通の嘘くさい情報通りでビックリ
こんな高価格で売れるんかなぁ……
679 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 19:43:05 ID:cVxKmbWg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
花火?
爆発音するね
680 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/13(木) 19:43:46 ID:gpJVOKjw
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
良い破裂音だ
681 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 13:10:27 ID:68pUcsOg
[ om126194231064.10.openmobile.ne.jp ]
たーまやー
682 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 08:22:06 ID:iCmuEGXg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
平田地区の有志が花火大会を企画したみたいだね
ttps://motion-gallery.net/projects/yamagata-hirata
683 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 09:51:58 ID:pnIWLfmQ
[ 133-106-95-111.mvno.rakuten.jp ]
花火大会とか外でやる行事はリスク殆どないから、どんどんやっていいと思うが。
こんなこと書くとまたムキになって否定してくる奴出てくるわな。
684 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/15(土) 11:12:12 ID:BnEX/ghQ
[ sp49-98-168-247.msd.spmode.ne.jp ]
花火、あんまり見えなかったけどでも嬉しかった!
今からでも募金したいけど、クラウドファンディングはもう終わってるんだね。
685 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 00:20:22 ID:2/ZL38FA
[ p479023-ipngn2701imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
酒田で転職をしたいのですが、年収とか月収はどのくらいでしょうか?
686 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 07:50:01 ID:zmvjhU2Q
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
基本給12万円、雇用保険、社会保険、年金はなし。
賞与は気持ち程度となります。
687 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 12:14:48 ID:ZrcUvWaw
[ KD106128127137.au-net.ne.jp ]
>>686
正直に言って酒田だとこんなもんだよな。
【山形県の最低賃金790円×8H×25日=158000】
賞与?5000円出れば良い方なんじゃね?
688 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 18:16:47 ID:A/Fg4aIQ
[ ai126164013248.72.access-internet.ne.jp ]
>>685
民間の平均年収363万円
公務員の平均年収678万円
689 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 18:58:35 ID:DPc1Uz/g
[ p501245-ipngn2901imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
>>685
工場だけど
基本給17万+残業代
賞与1ヶ月×2回
690 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/17(月) 19:36:41 ID:DV2sLN+w
[ KD106128124145.au-net.ne.jp ]
>>689
一流企業じゃないか。
691 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 11:56:49 ID:loFuNT2w
[ sp49-98-167-140.msd.spmode.ne.jp ]
酒田に戻るか悩みながら、酒田の転職情報を知れば知るほど、
さらに悩みます。
家を買うにも、上記内容では、、、
夫婦二馬力でもキツいよな、
どちらかの親と同居するか、
子供は一人かつ、高校まで、だろうな
692 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 13:32:55 ID:wrDHjs4g
[ pw126193060213.28.panda-world.ne.jp ]
>>688
ソースの出所は?嘘かくなよ。
酒田市平均所得 270万4508円
全国市区町村 ランキング
1040位 総務省データ
693 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 19:26:59 ID:DFq33jUA
[ UQ036011229199.au-net.ne.jp ]
>>691
田舎なんて土地が安いだけだから低すぎる給料では全然割に合わないよ
こんな平均年収なんか東京なら1年目で軽く超えるし
694 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 20:58:29 ID:yxLl70bA
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
匿名掲示板で月収、年収聞いて正確な情報を得られるかなあ?
求人サイトで検索してみては?
https://www.job-j.net/yamagata/search/IC06204/
https://townwork.net/yamagata/ct_sa31305/?svos=SCS0201_0102_00001
695 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/18(火) 21:43:19 ID:DepvvrUg
[ KD106128124181.au-net.ne.jp ]
>>692
これは全国平均だわ。
ちなみに中央値では340万で、これからコロナで落ちた分が差し引かれると、とんでもない金額になるな。
GDPが-27%なんだろ?
696 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 19:33:54 ID:dH5sZd5g
[ UQ036011224247.au-net.ne.jp ]
国税庁 民間給与実態統計調査(全国)
https://i.imgur.com/EnJ9Wvi.jpg
DODA 都道府県別平均年収
https://doda.jp/guide/heikin/area/
697 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/19(水) 22:04:25 ID:OiLL3h8A
[ KD106128120146.au-net.ne.jp ]
こっちだと中央値360万だな。
https://career-picks.com/average-salary/nenshu-chuochi/
698 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 12:17:03 ID:uUu2jKcw
[ om126204230170.3.openmobile.ne.jp ]
地方は実家住まいが多いから低収入でも何とかやっていける。
または結婚して共働きの収入があったり。
699 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 12:36:48 ID:22LkDZfQ
[ 133.106.208.138 ]
それにしても低すぎる
最低賃金だって全国平均が901円なのに山形は790円しかないし
700 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 17:24:03 ID:yQlcKOtQ
[ KD106128120146.au-net.ne.jp ]
>>699
実は地方のベースアップって、最低賃金分の額しか上がらないのが一般的だ。
つまり何十年勤めても基本給は最低賃金で、それに手当てで経験値が金で上乗せされる仕組み。
だからボーナスは「昔の氷代、餅代」みたいなもので100万とか無いから、都会の様に夢を見ない事。
地方の経営者は金払い悪いからな。
701 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 18:36:23 ID:m5uhd4Yg
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
明日、正午?
⊂( ・ω・ )⊃ブーン
702 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 18:47:45 ID:yFHT7W2Q
[ 133.142.172.186 ]
市職員の行政職俸給表で月34万とかの場合、年収ってどれくらいいくものかな。
703 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 20:03:45 ID:j06pBXzw
[ x035182.ppp.dion.ne.jp ]
ちょっとデータが古いけど 2017年発表(2016年統計)だと 山形県の可処分所得は全国で11番目にランキングされる。年収ベースよりも実際に使えるお金で考えてみた方がいいんじゃないか?
704 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/20(木) 20:44:16 ID:DDc8ljGw
[ KD106128124029.au-net.ne.jp ]
>>703
3世帯同居とかしていればね。
705 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/21(金) 18:35:02 ID:kP8ffdrw
[ ai126188199151.59.access-internet.ne.jp ]
厚労省 賃金構造基本統計調査
https://i.imgur.com/kaCuqsh.jpg
全国44位 山形県
706 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 02:30:56 ID:qb4r+qTg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
今夜は夏の終り、秋の始まりのような涼しさですな
暑けりゃ暑いで嫌なもんだけど涼しくなるとあっという間の1年の終わりを
感じてなんだか寂しくなるね
外では夜なのに蝉が元気なく絶え絶えに鳴き続けてるよ
パートナーを探すために蝉は鳴くんだってね
ようやく地中から出てきた彼らの一生ももうすぐ終わりだ
おつかれさま
707 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/23(日) 21:43:04 ID:gL+PxDQg
[ om126208170059.22.openmobile.ne.jp ]
人生で夏は80回くらいしか経験できない
708 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 15:47:10 ID:IqmZjtug
[ p13029-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
人生って生きることが、一番大変だな。
こんな時代に自分が欲しいものが全て手に入るとは思わないが、
でも、結婚してみたかったな
サ高住確定独身男。
709 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 20:26:32 ID:CSkdBw1Q
[ KD111107182151.au-net.ne.jp ]
諦めるのはまだ早い
710 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 22:29:18 ID:8IwQt2uQ
[ p224011-ipngn1801imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
婚活してもダメでした。
なんというか、先天的というか、学生時代からもてない人は、
社会人になっても駄目なんだな。
後天的に身に付けることが出来たこと、得ることが出来ても
それは、当人の自己満足なんですよね。
711 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/24(月) 22:31:54 ID:pLvBoToA
[ sp49-98-166-25.msd.spmode.ne.jp ]
まあ、男の25パーセントが、生涯未婚とするなら
仕方ないか。
712 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/25(火) 05:21:03 ID:1Y5jUWsA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
日本がダメなら東南アジアがあるさ
中東だったら美人の宝庫だぞ
特にクルド系は美人が多い
713 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/26(水) 19:32:12 ID:QgQKvGZA
[ sp49-97-110-57.msc.spmode.ne.jp ]
飛島はまだ移住者募集してるんじゃないの?
714 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
715 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/27(木) 13:11:28 ID:aUcdUBiw
[ om126133224032.21.openmobile.ne.jp ]
飛島は小学生のとき死ぬほど船酔いして、
クラスメイトたちもしんどそうに横たわっていた記憶しかないな
島のこと全然覚えてないけど久々に行ってみたいな
716 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/27(木) 18:21:37 ID:+B3XebSw
[ ntchba423003.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
二日酔いで飛島丸乗ってイルカ見た後リバースしたっけなぁ
717 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/27(木) 18:53:05 ID:F/vrXObg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>714
飲酒運転の場合、裏付けを取るために飲酒した酒場を捜査するみたいだ
どの程度捜査するかはわからんけどね
718 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 12:36:37 ID:q2KroqjQ
[ 133.106.54.50 ]
酒田さんぽキャンペーン使ってみた
719 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 15:22:40 ID:K01ST0ow
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
改めて見ると酒田のホテルはクソみたいなのしか無いよな。鶴岡は湯の浜あるだけまだマシ。プレハブホテルも全国的に有名だし
720 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 17:27:22 ID:roIc9hEg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
鶴岡と湯野浜は別物。
アメリカ本土とハワイみたいなもの
721 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 19:21:29 ID:uTyDM7mw
[ KD111107174094.au-net.ne.jp ]
鶴岡領の湯野浜と温海には5つ星の旅館あるしな
722 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 19:31:22 ID:RJLuijEg
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
酒田も飛島に星野リゾート誘致するしかないな。
723 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 19:57:42 ID:7TxrX/7Q
[ softbank060101058174.bbtec.net ]
海か山の方にオートキャンプ場を整備して欲しいな。
724 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 20:11:12 ID:3KEIJVlA
[ KD106132086122.au-net.ne.jp ]
>>710
わかる
725 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/28(金) 23:24:17 ID:yFWXMQZg
[ softbank126159236186.bbtec.net ]
>>710
何歳か分からないけど、焦らずともマイペースで探せばいいんじゃない?
726 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 09:33:42 ID:YfrHmCVQ
[ UQ036011224154.au-net.ne.jp ]
>>710
思考が全部自分中心な気がするよ
どんな時も相手のことを考えて行動できてますか?
727 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 09:37:49 ID:mbguCIUg
[ sp49-98-172-107.msd.spmode.ne.jp ]
>>726
その思考もお前が中心のものだよ
自分の思考を押しつけるな
728 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 11:26:28 ID:KJDgoQxQ
[ KD106128125120.au-net.ne.jp ]
>>710
諦めたら?
729 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 15:42:58 ID:k54Ms6tA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
諦めたらそこで試合終了だろ…(´・ω・`)
730 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 20:31:14 ID:CDPy1pGQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>710
入り婿だったら結構あるんじゃね?
すごい美人嫁と不細工夫のカップルはそのパターンって言うし
731 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/29(土) 22:12:17 ID:EisbAjIg
[ KD106128120120.au-net.ne.jp ]
>>729
庄内の賃金で結婚とか大変だよ。
子供いらないなら共働きで余裕のある暮らしが出来るだろうけど、片方が病気でもやったら簡単に破綻する。
持ち家なんて考えられない賃金だよ。
732 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 03:52:03 ID:CB9UoaBg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
一番に政治家が無能だからこうなる
733 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 06:12:40 ID:JO4jYJFA
[ sp1-79-83-198.msb.spmode.ne.jp ]
>>731
そうは言っても20代、30代前半で新車価格500〜600万くらいのを乗ってる人が多いじゃん
あなた自身やあなたの周りがそうであるだけで、庄内は結婚できない、運良く結婚しても避妊が絶対条件、家は買えず賃貸暮らしってそこまで酷い地域なのかなぁ…
隣の新庄市に住む者からすると、同じ県内でそこまでの格差があるとは考えづらい
734 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 07:41:01 ID:CB9UoaBg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
実家暮らしなら新車500万可能。
結婚してても親と同居なら可能だし。
あと高校卒業して間もないくらいの人は無理してでもかなりいい車乗りたがる傾向ある
735 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 09:26:50 ID:6SGK+ahg
[ sp1-75-229-191.msb.spmode.ne.jp ]
庄内は、結婚しても実家暮らしなら安定した生活が出来る
ということか。
賃貸、マイホーム買って、子供持つことはなかなか大変
か
736 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 13:43:29 ID:CB9UoaBg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
新庄ま同じだよ
737 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 14:46:01 ID:/VFwL+Yg
[ KD106128120120.au-net.ne.jp ]
>>733
親が健在で更に持ち家の農家なら、自分の稼ぎを車に突っ込むとか出来るだろうけどな。
考えてみてよ、数百万の車のローンに保険燃料タイヤ。
これさ、結婚出産育児考えて維持出来ると思うか?
何かを犠牲にしないと無理だぞ。
で、いずれ親が亡くなった後に残る実家の維持費修繕費とか全部降りかかるんだ。
738 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/30(日) 22:10:00 ID:bd/YadkQ
[ sp1-75-196-250.msb.spmode.ne.jp ]
子供、大学進学、車、マイホーム、
全部は手に入らないということか
739 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 00:30:00 ID:UZsLIRTw
[ KD106128127090.au-net.ne.jp ]
>>738
ざっくり、賃金が今の倍なら出来ない事も無いだろうけど、大学は国立限定とか縛られるだろうな。
地方だと実家の処分とか簡単に売れる訳でもないし。
田畑なら尚更売れにくいだろ?
740 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 10:01:15 ID:BL+nW7aA
[ 133-106-86-23.mvno.rakuten.jp ]
山形市でも賃金低くて大変だったもんな(;´Д`)
741 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 10:01:39 ID:+xNigt4Q
[ p436249-ipngn2401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
マイホームと大学進学は同じくらいかかるだろうな。
地元の通学可能大学ならいいが、県外大学進学したら
お手上げか。しかも一人っ子でも。
742 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 10:09:18 ID:+xNigt4Q
[ p436249-ipngn2401imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
内陸との格差がこういう部分で出てくるわけか
大学進学無し、どちらかの親と同居を維持出来ないと
生活破綻か。
743 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 10:42:53 ID:0/Wx2IhQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
涼しくて気持ちいい(´・ω・`)
744 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
745 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
746 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 20:25:08 ID:F47UBVig
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
プロバイダ規制はあるからな
747 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 20:53:40 ID:GFghiinQ
[ KD106128122170.au-net.ne.jp ]
>>745
dionはしょっちゅう規制されるからね。
2ちゃん時代は年間通しての規制とかあった記憶。
748 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
749 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/31(月) 23:46:22 ID:k/5FA9lg
[ KD106128122217.au-net.ne.jp ]
>>748
だなぁ。10年位前はマジで年単位での規制だったぞ。
俺はそれでdionからplalaに変えた。
750 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 13:18:03 ID:O3OOjwgA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
>749
つかKDDですやん
751 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 13:20:12 ID:O3OOjwgA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
ttps://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/f/0fe4fa6c.jpg
山形県の幸福度って以外に低いんだね。
秋田が最下位なのは分かる気がする。
これって都市別のランキングないのかな?
酒田のランキングを知りたい。
752 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
753 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
754 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
755 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 15:57:44 ID:DHDoZQCA
[ KD106128108138.au-net.ne.jp ]
>>751
そのランキング見ると、東北の中で岩手だけ突出して急上昇してるけど、なんでだろう?
756 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 16:07:42 ID:aCpUnyAw
[ 133-106-95-54.mvno.rakuten.jp ]
>>755
コロナに罹る確率が低い
757 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/01(火) 17:00:05 ID:YcFdeClA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
すっかり秋の気候
758 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 09:34:05 ID:sJTdE4kw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
フェーン現象で気温上昇!(`・ω・´)シャキーン
759 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 09:48:42 ID:NJAE4J0A
[ 133-106-88-155.mvno.rakuten.jp ]
暑い(;・Д・;)
760 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 17:53:55 ID:DQYhoTAQ
[ KD111107168177.au-net.ne.jp ]
鼠ヶ関39.1度だってね
酒田はそれよりちょっと低かった
761 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 18:33:19 ID:dkOUdF7w
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
酒田と鶴岡
おぼん・こぼんみたいに仲が悪いのですか?
762 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 19:28:20 ID:4+K+E9Fw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
そんなに知名度ないよw
763 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 20:28:03 ID:7u6/4txg
[ sp49-98-168-124.msd.spmode.ne.jp ]
>>761
鶴岡の子分が酒田だから、親分子分の関係で仲良しだよ
764 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 21:16:19 ID:Bk6hdFHA
[ ag185114.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ここの書き込みって酒田の人じゃない方が多いな
765 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/03(木) 21:40:43 ID:KWhjCWlg
[ sp49-98-172-250.msd.spmode.ne.jp ]
県内第二位の都市は酒田という認識
合併で水増ししただけなのは知ってる
766 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 05:10:53 ID:qh9xRpGA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
猛烈な雨(´・ω・`)ショボーン
767 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 06:00:12 ID:ZgHZHJNQ
[ 133.106.48.13 ]
ここだと山形県9位だわ ( ´艸`)
https://toyokeizai.net/articles/-/372861
768 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 06:01:42 ID:smeNL2Qg
[ i121-116-139-112.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
れべる4て初めて出たんじゃないか
769 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 06:32:52 ID:V5F52dVQ
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
ちょっと新井田川の様子見て来る (´・ω・`)
770 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 07:50:03 ID:rAN7uhDg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
1975年頃は北港あたりで何人か北朝鮮に拉致られて行方不明になってるんだよな
771 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 07:58:10 ID:GjEkPoAQ
[ sp49-98-143-179.msd.spmode.ne.jp ]
酒田市ヤバすぎ
772 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 10:38:02 ID:27jJnNzw
[ 218.33.251.200.eo.eaccess.ne.jp ]
そんなはるか昔酒田北港あったっけ?
773 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 18:53:19 ID:yznzREgg
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
酒田北港の開港が1974年だから、時系列的に不自然な点はない
774 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 21:41:40 ID:3TKcpJgg
[ east2-p87.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
そういや子供の頃海行きたいっていうと却下の決まり文句が攫わいっがらだめ!だったわ
775 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 22:29:28 ID:rAN7uhDg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
庄内ブルーリボンの会ってあるけど、それは北朝鮮拉致被害者を救出する目的で2006年に作られた会だな
776 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 22:31:21 ID:gWxx3k9Q
[ softbank126002150021.bbtec.net ]
酒田のいきなりステーキってどれぐらい営業してた?
777 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/04(金) 22:32:28 ID:rAN7uhDg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
今年の1月には鼠ヶ関に北朝鮮の木造船が漂着してるのを酒田海上保安部が見つけてるしな
778 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:17:51 ID:cGsp9bUQ
[ KD106128121183.au-net.ne.jp ]
>>775
解散したんじゃなかったか。
779 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 02:12:56 ID:SLrlZXiQ
[ KD106133035188.au-net.ne.jp ]
>>770
詳しく教えて
1965年くらいではないのかな
780 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 09:28:03 ID:PLfE19Tg
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
>>779
細かいことは分からんからググって
781 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 12:50:16 ID:ztIxCCRQ
[ i121-117-16-179.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
庄内で拉致された可能性があるとされてた人が国内で見つかったとかいうニュースもあったような?
782 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 12:58:01 ID:cGsp9bUQ
[ KD106128121183.au-net.ne.jp ]
>>781
それで解散したはず。
「庄内ブルーリボンの会」
783 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 13:24:33 ID:owPpvQ3Q
[ softbank126225071100.bbtec.net ]
拉致関連ならここら辺に流れ着いた女性遺体の件が闇深いだろ。
DNA一致(by 警察)だが特徴が全く違うってやつ。
784 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 14:33:09 ID:djpWhGoQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
今日はなんだか暑さの質が違う
785 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
786 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 20:44:07 ID:+x4nCdyA
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
無印良品の記事見つけた
https://special.sankei.com/a/life/article/20200905/0001.html
有料記事なんでアタマしか見れないけど
787 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/06(日) 00:49:33 ID:p8kdll6w
[ p260075-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
こんな記事が出てますけど・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a9b9939a71defd1b22f166dab22fcaea126bde
788 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/06(日) 06:52:55 ID:9A3rmQ1Q
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
在郷から町中までバス通勤する人はどうすんだろ?
一人暮らしの老人は乗り合いバスとか使っているみたいだけど
789 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/06(日) 08:07:23 ID:xUTwxnGA
[ om126133214095.21.openmobile.ne.jp ]
独自の循環バスとやらに期待
790 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
791 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/06(日) 10:23:40 ID:2Jy7HG2Q
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
民間企業だから当然の判断だね。
赤字路線抱えてても、生活の為と市が補助金出すなら、わかるが、そこの折り合いがうまくいかなかったんでしょ。
ルンルンでどうにかするって、行政側が舵を切ったってことなんでしょうね
792 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/06(日) 18:31:25 ID:3HAXFT4Q
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
庄内交通には期待出来ない
改革特区でウーバーでも始めりゃいいのよ
793 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/06(日) 18:47:33 ID:Ik5+2pXw
[ sp49-98-168-203.msd.spmode.ne.jp ]
ウーバー酒田市
鶴岡市もウーバーしないかなぁ
ウーバーが待ち遠しい
794 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/07(月) 14:42:27 ID:olPCMlVw
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
最高気温36.8℃
(´・ω・`)ショボーン
795 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/07(月) 18:18:14 ID:gP0RRDig
[ KD111107181061.au-net.ne.jp ]
週末から涼しくなるっぽい
796 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/07(月) 22:38:18 ID:CjWcsiTQ
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
Uberってどんくらい稼げるのかな
台湾行ったとき桃園から台北駅までUber使ったけど値段はタクシーとそんな変わんなかった
どのくらいドライバーの懐に入るのだろうか
797 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/09(水) 03:17:15 ID:65Z0eeNA
[ 205.236.225.218.ap.mvno.net ]
山形の文化応援キャンペーン
https://yamagatabunkaouen.jp/
酒田美術館や土門拳記念館とか近場で使える所あるから活用しよー
三川の映画館は飲食物だけ対象。
798 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/09(水) 12:07:16 ID:dDNGd9jg
[ 133-106-79-76.mvno.rakuten.jp ]
山形県はgotoイート参加してないんか?
799 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
800 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
801 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/11(金) 22:02:38 ID:LQ/K4/SA
[ KD111107175046.au-net.ne.jp ]
山形県の商工会議所は参加しないのかよ
802 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/13(日) 08:03:08 ID:Ureth+LQ
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
なにも掛けずに寝たら寒くて目が覚めた(´・ω・`)ショボーン
鼻水が止まらない(´;ω;`)ブワッ
803 名前:
ゆき…んこ…
投稿日: 2020/09/13(日) 14:35:16 ID:ar4CMEQA
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
北の若勝ちました (^^)v
804 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/13(日) 16:16:27 ID:zPo8sK+Q
[ 133-106-88-96.mvno.rakuten.jp ]
802と803はIDが似てるけど同じ人では無いんだよな。
805 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
806 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/13(日) 20:44:48 ID:t/b/AaLA
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
さあ今日から9月場所 幕下北の若まずは1勝ガンバレ
807 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/15(火) 15:44:30 ID:aJlyIs/w
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
勝ったね
808 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/16(水) 20:12:37 ID:0Dlpcs+w
[ 112.136.68.82.er.eaccess.ne.jp ]
庄内便大丈夫かな。
―――
新型コロナウイルスの影響で運休や減便が続く格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)が、パイロットや客室乗務員を対象に希望退職を募集していることが16日、同社への取材で分かった。一部路線の縮小も検討している。
共同通信 2020/9/16 18:41 (JST)9/16 18:53 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5265224.html
809 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/16(水) 20:40:11 ID:6Wzu1SbA
[ p17035-ipngn1801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
撤退ですね
810 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
811 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/16(水) 21:27:36 ID:VNCjVpig
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
ジェットはちょっと前に搭乗率の悪い10月〜3月に庄内便運休するって発表してたはず
812 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/16(水) 22:38:34 ID:VNCjVpig
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>810
>LCC乗ってる人はマスク拒否男みたいなの多いからな
偏見はいかんよ
813 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/17(木) 01:32:16 ID:yzEZ4tuQ
[ KD106129211209.au-net.ne.jp ]
偏見ケロンパ
814 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/18(金) 08:48:25 ID:LocyNJDw
[ om126255110196.24.openmobile.ne.jp ]
東京に飛行機で片道3000円くらいで行けて凄まじく便利だったのにな。。。
815 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/18(金) 08:59:08 ID:LocyNJDw
[ om126255110196.24.openmobile.ne.jp ]
市内路線バスは廃止するわ、安く速く東京行ける格安飛行機は撤退するわ、散々だな
816 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/18(金) 21:07:13 ID:IPoAtz7A
[ KD111239183156.au-net.ne.jp ]
学生時代住んでいた酒田に久しぶりに遊びにいきました
街中はやっぱり寂しかったですが自然も食べ物も施設もいいところたくさんあると思います
1泊だったけど楽しかった!また行きます
817 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/18(金) 21:34:40 ID:7eNtlOEg
[ pw126233241166.20.panda-world.ne.jp ]
まあ3時に1日一便で、成田に下されるならあんまり需要はないよな。
818 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/19(土) 03:35:55 ID:pVUZW/KQ
[ om126255110196.24.openmobile.ne.jp ]
需要ないも何もコロナのタイミングが悪すぎる。
最近はジェットスターどころかANAも、そして世界のどこの航空会社も需要ないわけで
819 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/20(日) 20:32:49 ID:jOIGdPSg
[ 133-106-95-135.mvno.rakuten.jp ]
ジェットスター定時出発しないから予定が狂う
820 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/20(日) 20:58:56 ID:iiQs3jsw
[ sp49-98-146-1.msd.spmode.ne.jp ]
余裕を持って予定は立てなきゃ
1日、2日遅れるわけじゃないんだからさ
車だって距離があれば1〜2時間はズレるよ
821 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
822 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
823 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
824 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
825 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
826 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
827 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/23(水) 10:19:01 ID:HdmvxlVw
[ pw126035016202.25.panda-world.ne.jp ]
ジェットスター絡みで削除?彼来ると毎回荒れるんだよね
828 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/23(水) 14:23:38 ID:hbq5WPEQ
[ KD106128060099.au-net.ne.jp ]
武漢肺炎おさまったらジェットスター使いたいねぇ。
まあ、不便は不便なんだけど、安く使えたらその分トンキンで使えるやんか。
何気にトンキン見物すると金使うからさ。
安ければ安い方がいいわな。
829 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/24(木) 14:54:49 ID:Q0kfcvtQ
[ 133-106-85-84.mvno.rakuten.jp ]
北の若勝ち越しおめでとう。
830 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/24(木) 19:24:24 ID:d2WLs+FA
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
下妻プロ初ホームランおめでとう
831 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/25(金) 19:56:55 ID:hUltNgvg
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
酒南砲が火を噴いたわ (o´艸`)
石垣君プロ初ホームランおめでとう
832 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/26(土) 19:08:41 ID:SM9357iw
[ 133.106.60.137 ]
山居倉庫から、今夜も生でさだまさし
833 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/26(土) 20:23:04 ID:4nFE9wxA
[ p773200-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
さだより山居バル忘れたのを後悔
834 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/26(土) 20:25:28 ID:hTG0iIMQ
[ KD111239172194.au-net.ne.jp ]
パンツ姿でメガネを上下するお笑い芸人を思い浮かべてしまったわ
835 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/26(土) 21:11:27 ID:cVhY7KTw
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
くまだまさしの方が人が集まるんじゃね
836 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/26(土) 21:49:27 ID:RP/9yYtA
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
山居倉庫から、セイ!ヤング ((^ω^`))
837 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/27(日) 00:29:00 ID:GLkjK0TA
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
明るい山居倉庫
ttp://www3.city.sakata.lg.jp/camera/sakata1.jpg
838 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/27(日) 01:03:28 ID:NAxX96rw
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
庄ナイトただ世間話的なこと喋ってるだけでイマイチだったので替えたわ。
839 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/27(日) 02:34:18 ID:CzduvKKg
[ east2-p87.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
あれはもともとそういう番組ですから(いい意味で
840 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/27(日) 14:17:48 ID:wR2M0L5w
[ 133-106-72-191.mvno.rakuten.jp ]
北の若負けた
841 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/27(日) 17:01:35 ID:4dFnolIQ
[ 113x35x37x106.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
9月場所 幕下北の若4勝3敗おつかれさま
もう1つ欲しかったね
842 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/28(月) 21:22:49 ID:WCP+fT6w
[ 133-106-90-27.mvno.rakuten.jp ]
まだ負け越してないのは評価できる。
843 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/28(月) 22:18:21 ID:Q4x4tq1Q
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
今動画を見たけど幕下の上位だと自分の相撲を取るのが難しい感じだね。
それに体格的にも見劣りする。
でも下半身は安定しているし、これからどんどん強くなる予感はする。
ただ投げの打ち合いで顔から付く場面もあったり、怪我が心配。
まだ19歳か
844 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/01(木) 20:20:49 ID:d4VfmOJQ
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
中秋の名月
きれい…
845 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/02(金) 02:34:44 ID:bMULDD5Q
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>844
君も綺麗だよ(´・ω・`)
846 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/02(金) 17:31:56 ID:bMULDD5Q
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
はま寿司オープンヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
847 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/02(金) 20:05:38 ID:N6B7K9jg
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
浜寿司なら知ってる (´・_・`)
848 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/03(土) 19:41:48 ID:80a/HQCA
[ 133-106-93-98.mvno.rakuten.jp ]
家のWiFiから書き込めないんだが(`-д-;)
849 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/04(日) 20:06:27 ID:3Wi6pz5w
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
花火どこで上げてるの?
850 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/05(月) 14:01:32 ID:YNKkZwSg
[ 150-66-71-244m5.mineo.jp ]
1.生活費・・・日本でもっとも安い
2.賃金・・・全国22位(普通グループ)
3.移住人気先・・・上位の常連
以上の理由から、もっとも魅力的な移住先の一つの答えは、群馬県と言えそうです。
逆に山形県は、全国で6番目に物価が高く、また食料や光熱水道がその数字を押し上げており
日々の生活で物価高を体感できてしまうこと。
加えて、最低賃金も全国で最も低いことから、移住先としては、少し厳しい条件が並びます。
https://nalevi.mynavi.jp/solving_problems/11618/
851 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/05(月) 17:13:35 ID:htHmXKwQ
[ softbank219053226206.bbtec.net ]
群馬県に住む気なら、夏の殺人的な暑さを覚悟しておくべき
内陸でもともと暑い上に、首都圏の廃熱が太平洋高気圧にのって北上し、
夜でも気温が下がらない、一日中エアコン必須
庄内の冬よりもしのぎにくいのが群馬県の夏
これからますます温暖化(酷暑化)が進む
個人的に、群馬県から脱出してきてホッとしているところw
852 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/05(月) 19:39:18 ID:Qef52wBQ
[ fsa056eec2.oski809.ap.nuro.jp ]
ジェットスター撤退ももうすぐかもな。
853 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/05(月) 20:47:17 ID:v9WcUB0A
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>851
>>826
これ何書いたの?
854 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/05(月) 20:49:59 ID:b3vmIfXQ
[ fsa056eec3.oski809.ap.nuro.jp ]
>>853
いつものジェットスターマンセー君が、ジェットスター使わない奴はバカ的な他人を卑下するような書き込みをして、いつもの通り炎上しただけです。
そのため管理人は火消し。
855 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/05(月) 20:53:51 ID:v9WcUB0A
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>854
d
856 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/07(水) 22:48:26 ID:CTSbDmww
[ i219-164-97-25.s02.a006.ap.plala.or.jp ]
寒いんですけどっ!
ヒーターつけてもいい?
857 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 04:16:36 ID:6ILM0RYg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
風邪ひーたー
858 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 11:37:48 ID:KbgRUH/A
[ dw49-106-187-37.m-zone.jp ]
いきなり寒くなったねぇ…
859 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 12:37:59 ID:wo2sV2Fw
[ KD106132087135.au-net.ne.jp ]
海中不発弾処理おもしれけ
860 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 19:16:16 ID:LM+jT0jw
[ i118-21-109-209.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ジェットスターの庄内ー成田が事実上撤退
861 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 20:05:22 ID:DJr5QGsg
[ 112.136.68.82.er.eaccess.ne.jp ]
LCCのジェットスター・ジャパン、国内6路線運休…再開見通しなく事実上の撤退へ
10/8(木) 17:27 読売新聞オンライン
日本航空(JAL)が50%を出資する格安航空会社(LCC)「ジェットスター・ジャパン」(千葉県成田市)は8日、国内全24路線のうち、新型コロナウイルス感染拡大の影響で不採算となっている6路線を運休すると発表した。運休するのは関西空港と福岡、熊本、高知を結ぶ3路線、中部国際空港と新千歳、鹿児島を結ぶ2路線、成田空港と庄内空港を結ぶ1路線。現時点で再開の見通しはないといい、事実上の撤退とみられる。
862 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 20:19:06 ID:P/Muquzw
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
さようなら!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9221879e0416e62ef36d5aab6331a059ed1a7c8
863 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 20:20:47 ID:Q+TlRD7Q
[ softbank060101053044.bbtec.net ]
ショック!
864 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/08(木) 22:16:36 ID:THUji0cg
[ ntymgt039053.ymgt.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
こうなるだろうと思って去年の8月に乗っておいたぜ!
865 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/09(金) 04:14:53 ID:6mHzuQlA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
発着時間や発着場所(成田空港)が不便すぎるんだよな…
866 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/09(金) 06:45:21 ID:1bYPG20Q
[ 133-106-91-74.mvno.rakuten.jp ]
(土)午後から東京へ行っても行動する時間が少ない
定時で出発しないから、さらに時間が減る
(日)チェックインの為に午前10時には成田に向かう
安い料金よりも東京での時間が多い方が便利だと思った
867 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:28:18 ID:6mHzuQlA
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
>>866
ほんとこれ
868 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:42:13 ID:A/WwlcjA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
まあ新潟まで行ってKIJから各地に飛ぶ方が幸せだよ。
千歳にも大阪にも名古屋にも福岡にも飛べるからね。
869 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/09(金) 10:35:57 ID:UznQGDbQ
[ sp1-79-83-68.msb.spmode.ne.jp ]
ジェットスターを使う人って格安で東京に行くって事を重要視してるというか、各種割引等を駆使してこんなに安く東京に行ける俺ってスゲーって思ってそうだなぁと思ってた。
870 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/09(金) 10:43:40 ID:A/WwlcjA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>869
まさにジェットスター君がその理屈だったな。
483 名前:ゆ..き..ん..こ :2020/07/01(水) 01:23:17 ID:lQAh71FQ
>>482
庄内空港から都心まで片道2000円もかけずに行けるってこと。
ジェットスターは年中バーゲンやってて39(サンキュー)企画で片道39円とか色んな理由つけて100円とか600円とか、
そのくらいの超格安で売ってたから。
コロナ以降、今のところここまで破格なのは見かけないけど、それでも最近2500円程度のセールはやってたな。
それブラス成田空港から都心までの電車代が1300円くらいだから、今でも片道計3800円くらいで新宿とか渋谷あたりの都心に行ける。
871 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/10(土) 05:39:51 ID:LwpJfYuA
[ KD106129201061.au-net.ne.jp ]
歌江姉ちゃん、ひどいやないの
872 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/10(土) 17:46:39 ID:KiBA757w
[ 112.136.68.82.er.eaccess.ne.jp ]
結局ジェットスターは使わずじまいだった。
微妙な発着時刻のせいで機会がなかったな。
873 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/10(土) 17:56:24 ID:Gbgd1KOg
[ p664129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ジェットスター撤退か
本当はANAも撤退したいところだろう
874 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 01:21:50 ID:i0+/6XVw
[ KD106129218101.au-net.ne.jp ]
小池撤退
875 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 04:39:34 ID:OqcBZKFg
[ M014009101032.v4.enabler.ne.jp ]
気温が高くあったかくて素敵(´・ω・`)
876 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 08:28:37 ID:mpx2egpw
[ 133-106-73-36.mvno.rakuten.jp ]
台風行ったら一気に寒くなるで。
877 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 19:22:41 ID:IMOqs7BQ
[ om126179255225.19.openmobile.ne.jp ]
時間的余裕ない人なら、とにかく早く到着するANAに流れても不思議じゃないな。
俺は時間的余裕あるから、2000円くらいでジェットスターで行って
一泊多く泊まったほうが安くつくし長く滞在できる。
まあもう撤退するんだからしゃあないけど、東京よく行く人には大きな痛手ではあるね。
ANAの10分の1の価格で行けるんだから当然。
878 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 20:06:47 ID:EESMe/SA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
二千円ってセールの時でしょ?1/10と言ってもANAそこまで高く無いでしょ?
私は株主だから片道10000程度で行けるけど普通に買ってもバリュー21とか使えば15,000円切ると思う。まあ3千円とか5,000円から見れば高いけど。
まあジェットスターは8割搭乗率ないと採算取れないときいてるけど、庄内便は6割程度と聞いてるからその辺コロナがなくても難しかったのかもね。
879 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 20:24:31 ID:MDszXYhA
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
元々低価格なのに、それをも下回るバカげた大安売りなんかするもんだから、通常価格が「高い」ように感じてしまって普段乗る気にならなくなるんだよ。
あれはやり方を間違えたと思うね。
880 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/11(日) 22:36:47 ID:pwkDAVZQ
[ 252.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>879
確かにそうかもしれないけど、キャンペーン打たないことには知名度上がらないしな。
どのみち庄内での事業成立は厳しかったんじゃない?
残念だけど。
881 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 00:53:27 ID:PHXOGdng
[ om126179255225.19.openmobile.ne.jp ]
>>878
ジェットスターは毎月数回セールしてたからセール価格が通常価格といっても全然言い過ぎじゃない。
正月とかお盆、GWあたり以外なら、どの日もセール価格で行ける。
といっても荷物や予約変更、座席などのオプション価格あるから、オプション使う人ならもっとかかるし、会社はそこで採算取ってたんだろうな。
てか2000円てのは成田空港から都内への電車料金を含めた額だから、
酒田から新宿とか行くのに、本当に2000円くらいしかかからないっていう。
てか2000円もかからないな。2000弱。
仙台や秋田行くより東京行くほうが安く早く行けたわけで、
こういう超絶便利なインフラ失ったのは大きな痛手。
手強い競争相手が撤退してANAはホッと一安心だろうな。
競争相手がいなくなればそのぶん料金もサービスも見直す必要なく、あぐらかいてやれるしな
882 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 00:57:24 ID:PHXOGdng
[ om126179255225.19.openmobile.ne.jp ]
>>879
全然的外れ。
高めの日でもANAの半分とか3分の1とかだし。
てかジェットスターに通常料金ってあるのか、ないと思う。
それにセールはしょっちゅうやってるし。
883 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 18:21:42 ID:qvm6ORIg
[ KD111107178071.au-net.ne.jp ]
撤退するんだから安いアピールしてもしょうもない
884 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 18:33:40 ID:zgTwucWQ
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
なんだよジェットスターくんもう書き込まないとか言ってたのに我慢できずにまた現れたのか。
競争相手とすら思ってないのに思い込みって怖いな。
885 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 20:22:21 ID:c1MD3pzg
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
>>882
頭悪いんだね。
文章読めないのか・・・
886 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 20:29:16 ID:hy1Bd2aw
[ sp1-79-82-82.msb.spmode.ne.jp ]
乗って残そうローカル線
887 名前:
アヌヒア ◆
RB77///M6g
投稿日: 2020/10/12(月) 20:32:45 ID:HtqXbQ0Q
[ 218.33.188.207.eo.eaccess.ne.jp ]
ま、いじるな。
LCCも大変なこの時節ですからの。
888 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 22:02:19 ID:PHXOGdng
[ om126179255225.19.openmobile.ne.jp ]
ジェットスターが撤退する意味わかってない奴多いみたいだからさ
そもそもジェットスターがどれだけ安くコスパいいかも知らない人がほとんどのようだし。
撤退してから、「んだったんがあ(ポケー」っとしてもおっせあんぞ
889 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/12(月) 22:17:58 ID:zgTwucWQ
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
はい!管理人も注意してここ注視してるようですし、ジェットスター君はスルーで行きましょう。
言いたい事があっても、皆さんそれ分かってるので我慢しましょう。
890 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/13(火) 00:23:51 ID:CUQ0Yrkg
[ ai126188050181.59.access-internet.ne.jp ]
撤退する航空会社の非難するのは自由だが、その非難対象から見捨てられる庄内の方が心配。飲食店のコスパは最高なんだけど集客に繋がらないんだよね。商売っ気が低いというか、とにかく地道に商売できれば満足してる感じがする。
891 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/13(火) 01:18:34 ID:z8u2itXQ
[ om126179255225.19.openmobile.ne.jp ]
そうそう
見捨てられてることや、それによって不便な生活へ逆戻りすることへの憂慮が欠けていてイラつくんだよな
せっかく飛行機片道2000円で行けるようになったのに、まーた22000円かいな。
892 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/13(火) 03:36:07 ID:0yl11N7Q
[ sp1-75-210-101.msb.spmode.ne.jp ]
庄内の人にはまだ飛行機は早かったかもな…
893 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/13(火) 13:52:45 ID:zqt3HPSA
[ 112.136.68.82.er.eaccess.ne.jp ]
>>892
それを言うならLCCだろ。
ANAは既に飛んでいるわけだし。
894 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/13(火) 23:16:00 ID:FddRyr/w
[ M014009099000.v4.enabler.ne.jp ]
こらへんの学校でも一人一台pc端末って始まってんの?
895 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/14(水) 17:37:36 ID:H78L9mow
[ 133-106-94-232.mvno.rakuten.jp ]
山形 #遊佐町消防団 運営問題 全団員アンケートへ
>消防団の運営について団員から改善を求める声が出ている問題で…アンケートを実施する事を決めた
・消防団活動が生活の負担になっているか
・報酬を個人支給にすべきか
・地域から寄付金を受け取った事があるか
など約15問
https://t.co/9eGle61gdE
896 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/14(水) 19:49:30 ID:XYZLJb9g
[ sp110-163-11-89.msb.spmode.ne.jp ]
明日市役所が爆破されるってマジ?
897 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/14(水) 22:03:25 ID:lK6ACFTQ
[ sp49-104-26-140.msf.spmode.ne.jp ]
>>896
報道を要約
酒田市への爆破予告は、明日10月15日
11:30 砲丸型爆弾を 市庁舎に投げ込む
12:30 市内小中学校を爆破。その後
市内をドローンから 化学薬品を散布する
仮想通貨(モネロ)32億5千万円分の要求や
原発の 高レベル放射性廃棄物(核のごみ)
最終処分に反対する 旨の内容。
差出人は 宗教団体の後継団体で(詳細?)
個人名や住所も書かれていた。らしい
https://smart.yamagata-np.jp/news/entrance.php?par1=kj_2020101400297
898 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/15(木) 00:23:58 ID:iNUU3l7w
[ 221.89.232.153.ap.dti.ne.jp ]
早よ、特定しろ
899 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/15(木) 19:12:38 ID:xHLmrrbw
[ 133-106-93-186.mvno.rakuten.jp ]
【酒田市からのお知らせ】
本日(10/15)夕方、東大町3丁目付近でクマ(体長50センチ程度)が目撃されました。現在の居所は不明です。
現在、周辺を警察などがパトロールしています。クマを見かけた場合は絶対に近寄らず、警察への通報をお願いします。
900 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/15(木) 19:55:37 ID:y7/t4ZFg
[ sp1-75-209-135.msb.spmode.ne.jp ]
子熊かな?
901 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/15(木) 21:38:16 ID:7Z6Ur+VA
[ softbank060120104124.bbtec.net ]
クマ?どこを拠点としてたんだろう?
902 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/15(木) 21:40:57 ID:/962YWzA
[ sp110-163-11-41.msb.spmode.ne.jp ]
子熊は怖いわ
母熊とセットの可能性あるじゃん
903 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 09:23:38 ID:6RmVR8hQ
[ 133-106-77-162.mvno.rakuten.jp ]
平田方面からやってきたんやろな
904 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 12:34:24 ID:QO0sOubQ
[ x035182.ppp.dion.ne.jp ]
。
905 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 12:35:31 ID:eTrl5apw
[ 133.106.134.79 ]
å¬Ì🐻ƬÌ🐻@¯¶ÂÌ?
906 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 13:54:50 ID:6RmVR8hQ
[ 133-106-77-162.mvno.rakuten.jp ]
ここって絵文字使えるのか。初めて知った。
でも化けてるし。
907 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 15:31:09 ID:gvsI9mSw
[ p781041-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>906
使えないから化けてるのよ
小熊続報ねーの
大型犬ていうオチだったり
908 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 15:32:22 ID:0UUOeSVQ
[ sp110-163-10-137.msb.spmode.ne.jp ]
よく考えたら、東大町まで来てたらもっと騒ぎになるよね
909 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 18:16:21 ID:k4pqJ89A
[ sp1-75-235-61.msb.spmode.ne.jp ]
映画村も破産申請かぁ
庄内からは色々無くなっちゃうね…
910 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 18:51:18 ID:eLyr/nmA
[ KD106180000235.au-net.ne.jp ]
>>909
それはただの資料館だぞ。
スタジオセディック庄内オープンセットは営業続く
911 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 18:53:53 ID:PTsCsROA
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
今楽天の試合で下妻スタメンだったけど、バカスカ打たれてた。
4点取られたところで見るのやめた
912 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/16(金) 19:08:06 ID:H5u2c8vQ
[ 133-106-89-38.mvno.rakuten.jp ]
>>909
【今回の報道につきまして】
昨夜から県内での報道後、様々なお問合せをいただいております。
当施設は2014年より、報道にあった会社とは別の会社が運営しております。
そのため今回の報道とは一切無関係です。
11/15から冬期休業に入りますが、弊社及び当施設は今後も存続いたします。
続く
https://t.co/9RapXP2M64
913 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 02:27:16 ID:lfNxbevA
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
ジェットスターも運休なだけで撤退ではなかったし(コミュニティ新聞情報)
庄内映画村も破産するのは別経営の資料館の方でオープンセットは継続するとかいろいろと報道の仕方が紛らわしいw
914 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 02:36:55 ID:c/URmplw
[ KD106128060017.au-net.ne.jp ]
>>913
マスゴミは煽るだけだよ。
新聞が売れ、視聴者が増えればそれでいい。
915 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 06:14:26 ID:R+PaVrlg
[ 228.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>913
コミュニティ新聞読んでないけど、雑誌だって実際には廃刊でも、大抵は枠を残しておくため名目上は「休刊」扱いにしておくじゃん。
ジェットスターの「運休」もそれと似たようなものではなくて?
916 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 10:55:33 ID:hFqmUqpw
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
ソースがコミュニティ新聞じゃねw
917 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 10:59:35 ID:E0x0+PHQ
[ 209.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
だから「事実上」撤退なんだろ。
報道のとおりで合ってるよ。
ジェットスター 国内6路線運休 事実上の撤退
https://www.workport.co.jp/plus/articles/7140
918 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 11:54:56 ID:lfNxbevA
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
成田便3月27にまで運休ジェットスター、撤退否定 (コミュニティ新聞より一部抜粋)
同社広報部は、一部マスコミが事実上の撤退と報じていることに
「あくまでも運休であり、撤退という事実は無い。庄内の利用者にはご迷惑とご心配をおかけして申し訳ない」と話した。
まぁ春には撤退って情報が出るかもわからないが今のところは運休らしい
919 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 11:57:25 ID:lfNxbevA
[ p258077-ipngn1402imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
3月27にまで ×
3月27日まで 〇
920 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 11:58:48 ID:6rvg1wrA
[ KD111107167034.au-net.ne.jp ]
いつの間には正式に撤退するパターン
921 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 12:05:25 ID:hFqmUqpw
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>918
うーん。理解出来ないのかな?
運休するような、不採算路線が状況が落ち着いたから復活する事などないから、マスコミも事実上の撤退と言ってるわけで。
会社も運休と言ってる以上会社に問い合わせが来たら、それは撤退ですとは言わないだろ。
922 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 12:07:33 ID:aZ1C/MKw
[ 41.179.138.210.rev.vmobile.jp ]
>「あくまでも運休であり、撤退という事実は無い。庄内の利用者にはご迷惑とご心配をおかけして申し訳ない」と話した。
撤退(を正式発表した)という事実は無い、ということなんだろうな、きっと。
923 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/17(土) 15:31:10 ID:jVW52nhg
[ 133-106-89-38.mvno.rakuten.jp ]
カツアゲしたんじゃなくて永久に借りたんだ理論
言い方が違うけど同じ意味
924 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/18(日) 00:26:09 ID:ZaKNTVEg
[ 133-106-64-243.mvno.rakuten.jp ]
カツアゲとかってなんか懐かしい響き。
今の子達も使うんかな。
925 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/18(日) 10:34:53 ID:cawPj3pg
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
いまは とんかつDJアゲ太郎みたいだな
926 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/18(日) 23:45:00 ID:SlEkdjCg
[ softbank126224120091.bbtec.net ]
↑その実写版、あの人出てるね
鶴岡ロケの「スキヤキウエスタンジャンゴ」で
庄内来たんだよね
927 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/19(月) 02:43:49 ID:oN1eJq3g
[ om126212162172.14.openmobile.ne.jp ]
よし、なんだ、あくまで運休なんだな
運休の期限が決まってるようだし、これならひとまず安心だな。
本当に撤退するつもりなら期限なんて決めない。
ただコロナの状況によっては更に長引くこともありえるから要経過観察だな
928 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/19(月) 02:48:03 ID:oN1eJq3g
[ om126212162172.14.openmobile.ne.jp ]
湯野浜観光業に携わる人たちが運行再開を強く希望してるらしいが、心強いね。
久しぶりに湯野浜温泉行ってくるか
929 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/19(月) 10:22:14 ID:87ts+C3w
[ pw126245218111.16.panda-world.ne.jp ]
そういえば 小松屋ってお菓子の老舗潰れてんじゃないですか。
これから会社へのお土産どうしたら良いんですか?
平牧とか儲かってる会社が支えてあげたり出来なかったのかな
地方銀行も何やっているんだろ
呉竹最中みたいなどこに出しても恥ずかしくないお菓子って他にある?
930 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/19(月) 11:21:28 ID:9CwIxFyw
[ 133-106-89-199.mvno.rakuten.jp ]
ググッたら、呉竹最中って竹下夢二に愛された最中だったんだな。
エッセイか何かに、
”明日のお米がなくとも、呉竹でお茶を一服”
の一文が書かれてあるようだ。
このような歴史あるお菓子を永久に失った損失は確かに計り知れない…
931 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/19(月) 19:05:02 ID:rfc6K1cg
[ KD111107175155.au-net.ne.jp ]
>>929
木村屋の古鏡でいいんじゃないの
932 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/19(月) 23:28:41 ID:oDza9+Ew
[ sp1-79-84-94.msb.spmode.ne.jp ]
あれって貰ったら嬉しいお土産かな…
仙台の人から萩の月を貰っても嬉しくない
933 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
934 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 05:50:38 ID:gjmCAw3A
[ sp1-79-83-39.msb.spmode.ne.jp ]
まぁ、そうなるよねw
935 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 21:04:53 ID:Sr9Q6Udw
[ z208031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
私は焼きもろこし自分で買って食べてたからショック大きいわ
きつねめんとも違う香ばしさがあったし
936 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 21:22:09 ID:xqUbn/kQ
[ sp49-98-143-140.msd.spmode.ne.jp ]
酒田はせっかくある玉ねぎフライっていうローカルスナックをなんで売り出さないんだろう
現地のスーパーでは売ってたけど、観光客向けには冷蔵パックしか見なかった
練り物ホットスナックは四国じゃメジャーなんだから流行ると思うんだけど
937 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 21:24:42 ID:U/jT6yQQ
[ 150-66-79-43m5.mineo.jp ]
スーパーの片隅でいいから売ってほしいよね
938 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 21:59:26 ID:qUBRTzaQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
スナックじゃないやん
939 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 22:08:56 ID:qUBRTzaQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
どこかが買い取って呉竹最中だけでも存続させられなかったのかな。
今からでもいいだろうし。
940 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/20(火) 22:54:20 ID:WFrA6kkg
[ i118-20-150-228.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
呉竹最中って、どんなお菓子か検索してみたら、名前も知らないで美味しく食べてた和菓子だった。
独特な食感と味だったよね。
941 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/22(木) 15:34:44 ID:cdJ1uWWA
[ 133-106-90-255.mvno.rakuten.jp ]
コンビニが乱立した事や色んなスイーツや洋菓子が売られる時代は大変だったんだろうな。
でも特に呉竹最中のファンは大勢いたわけだし、細々でもいいから続いて欲しかった。人それぞれの思い出も沢山あるだろうしな(>_<)
942 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/22(木) 15:42:30 ID:cdJ1uWWA
[ 133-106-90-255.mvno.rakuten.jp ]
あとはコアラも好きだった(>_<)
943 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/22(木) 17:32:24 ID:+5G3aNTw
[ 133-106-88-120.mvno.rakuten.jp ]
無くなってから、あーだこーだ言っても遅いから。
清水屋も無くなってから、もっと行きたかったと言っても遅いからな。
944 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/22(木) 17:44:56 ID:cdJ1uWWA
[ 133-106-90-255.mvno.rakuten.jp ]
>>943
ID似てるね。
945 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/22(木) 21:11:23 ID:IGPIbOWg
[ 150-66-89-232m5.mineo.jp ]
清水屋は毎回同じ企画でつまらない
スペースがあるんだから風呂屋を作れば良いのに
946 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 11:02:14 ID:FOY6JDfg
[ sp1-75-235-199.msb.spmode.ne.jp ]
店自体も集客する為に当然何かしなければいけないが、
市役所と清水屋の一部フロアを入れ替えしちゃえばいいんじゃね?
と思い続けて10年位
一部の民間企業とコラボってのは難しいよね。
以上 妄想でした。
947 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 11:05:45 ID:PJtmk5Ag
[ 133-106-89-194.mvno.rakuten.jp ]
清水屋を市営にするとか。
948 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 11:42:46 ID:THCi3kTA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>947
市が倒産しそうな不採算百貨店を税金で運営する具体的なメリットを教えてくださいよ。
949 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 12:05:12 ID:PJtmk5Ag
[ 133-106-89-194.mvno.rakuten.jp ]
もし無くなったら中町に買い物難民が多数出るのを防ぐため。
950 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 13:04:44 ID:THCi3kTA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>949
アホすぎて話にすらならんわ。
税金の重みを知った方が良い。そもそも市営するメリットがどこにもない。既に採算取れてないのに税金で買収する意味がない。
中町の買い物難民だけ救済したら他の地区の反発がどんだけあるんだか。そんなんだったら例えば八幡の大沢とかの集落から、ショッピングモールとかスーパー周るバス運行して、年寄りは無料とかにした方が良い。
951 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 13:27:26 ID:cTexb/xw
[ i121-116-147-158.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
閉館して廃墟になるのが市も近隣住民も一番嫌だろうね
続けるのもやめるのも難しい
市が買い取って更地にして公園兼イベントス広場くらいかな
952 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 13:30:05 ID:PJtmk5Ag
[ 133-106-89-194.mvno.rakuten.jp ]
まあ本気で市営にしたいなんて誰も思って無いけどね。
一案として呟いたら過剰に反応されたわw
953 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 14:17:49 ID:vZJ4cjCA
[ pw126199212007.18.panda-world.ne.jp ]
>>952
後出しジャンケンダサすぎ
954 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 14:30:56 ID:6JX7qhAQ
[ KD106128063010.au-net.ne.jp ]
>>949
買い物難民って云うけど、在郷の部落民は常時買い物難民だわ。
救うのなら全て平等じゃないと駄目なんだぞ。
出来るの?無理だろ?
なら別の方法を考えなきゃ。
955 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 16:20:11 ID:PJtmk5Ag
[ 133-106-89-194.mvno.rakuten.jp ]
在郷の人間は物々交換があるからまだいいだろ。
956 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 18:23:42 ID:6JX7qhAQ
[ KD106128063010.au-net.ne.jp ]
>>955
大抵自分家で取れた野菜だわ。
肉は無いなぁ。
みんな肉食いたいだろ?
957 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 18:55:16 ID:RXZB77ew
[ ZN061034.ppp.dion.ne.jp ]
ジンニクスカン
958 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 20:02:49 ID:+VqaplYw
[ p774108-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
まず市内に風呂屋無いのが変
光ヶ丘プールの風呂目的で行く気持ち悪い人達減らしたい
959 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 20:47:31 ID:THCi3kTA
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>958
市内でいえばあいあいやら、ゆりんこがあるじゃん。
旧市内で言うのであれば、潰れちゃったから別に変でも何でもなくって、採算取れるほど需要がないんだから仕方ないかな。
ジムにもプールにも温泉(ジャグジー)目当てで来る人は多いし、施設側もその利用を容認してる以上何ら問題ないんじゃない?気持ち悪いと言うのはあくまで主観だからね。
960 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 20:50:28 ID:+VqaplYw
[ p774108-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>959
面倒そうなのて返信しないね
961 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/24(土) 09:25:06 ID:nIhRFHTA
[ ZG241073.ppp.dion.ne.jp ]
酒田は7号線が線路で店の駐車場が駅だからね
中町とか豪華にしても意味ない
962 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/24(土) 09:47:23 ID:6htbV6tQ
[ KD106128063010.au-net.ne.jp ]
>>961
本当に7号周辺で間に合うからなぁ。
旧市内には入らなくなったなぁ。
963 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/24(土) 11:19:48 ID:m69Qd9iw
[ pw126199207182.18.panda-world.ne.jp ]
そうそう市内になんて風呂屋なくても良いわ。だから潰れたんだし。
行きたけりゃ郊外の風呂屋たくさんあるんだからそこに行けばええ、みんな車あるんだし。
964 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/24(土) 17:48:27 ID:XICZXfkQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
スーパー銭湯を真似てもチープな箱物しか作れないわけだし
温海のタダ風呂みたいなのでいいから、超安くて24時間営業の施設をお願いします。
965 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/24(土) 17:51:43 ID:XICZXfkQ
[ softbank221033091126.bbtec.net ]
市役所の向かい側で工事しているけど、あそこって温泉のリグ打ってない?
温泉施設になるの?
966 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/24(土) 19:56:17 ID:m69Qd9iw
[ pw126199207182.18.panda-world.ne.jp ]
>>965
あれただの産業会館の建て替えでしょ?
967 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/28(水) 21:44:05 ID:vqI4NvCQ
[ pw126033199198.23.panda-world.ne.jp ]
>>964
税金の無駄遣い
968 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 03:27:16 ID:KAwdn7qQ
[ KD106128063222.au-net.ne.jp ]
>>964
レジオネラ大発生しそうだから止めて。
969 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 09:42:59 ID:g5kAhKtg
[ ntymgt027091.ymgt.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
特殊浴場なら大歓迎。
970 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 12:41:18 ID:89OFD9EA
[ M014009103192.v4.enabler.ne.jp ]
酒田も大昔は遊郭あったのに、何で特殊浴場出来なかったんだろう?
971 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 13:59:24 ID:KAwdn7qQ
[ KD106128063222.au-net.ne.jp ]
>>970
庄内人にはブスしか居ないから。
972 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 15:02:10 ID:Oa76OfnA
[ sp1-75-235-184.msb.spmode.ne.jp ]
余目に...
973 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 17:58:20 ID:oV2htKTg
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
火事だー火事だぞー
974 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/29(木) 18:06:54 ID:oDMXUEVA
[ p50173-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>972
憧れのハワイ
975 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/01(日) 08:19:11 ID:FdFubToQ
[ om126255181141.24.openmobile.ne.jp ]
ソープならあったけど潰れただろ
976 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/01(日) 22:47:19 ID:mTH/vvTQ
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
大阪都構想反対多数確実
977 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 06:23:03 ID:DXeGri5Q
[ KD106181152103.au-net.ne.jp ]
ソープがないのは酒田じゃなくて山形県にない
理由は山形の天皇服部が規制したから
978 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 07:42:09 ID:4h4+42pw
[ i118-19-209-197.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
>>977
それってマジ話なの?
そんだけ影響力持ってたのか
979 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 08:14:51 ID:phmQNibQ
[ 133-106-65-222.mvno.rakuten.jp ]
規制される前は、あったのかな?
980 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 15:15:51 ID:An7+wIGQ
[ i121-116-16-128.s41.a006.ap.plala.or.jp ]
酒田市のPayPayキャンペーンって、全額税金使われてるのかな?
PayPayからも持ち出し分ある感じ?
981 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 18:08:56 ID:sDVCd3+w
[ softbank219053226206.bbtec.net ]
>>979
昔トルコ風呂と呼ばれていた頃、余目にあった気がする
酒田でも鶴岡でもなく、今の三川のポジションにあったのが余目
982 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 18:42:16 ID:PgKxRM6g
[ KD106132086155.au-net.ne.jp ]
停電だってさ
亀ヶ崎で900世帯
983 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 19:04:20 ID:4N7+C+Cg
[ 171.17.178.217.shared.user.transix.jp ]
>>980
どこも各自治体の財源が出してるよ
だから自治体によって10-30%と開きがある
984 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 21:20:21 ID:npPA2CSg
[ KD106154131203.au-net.ne.jp ]
>>981
トルコハワイのことですね
トルコハワイは法律の勉強をした人なら一度は聞いたことがある存在らしい
なぜかと言うと行政側がトルコハワイの営業を阻止するためにそばに児童遊園を作ったんだよ
もちろん児童遊園は後から作られたものだから行政側が敗訴
この判例が法律の講義で取り上げられるらしい
YouTubeに ”「君はトルコハワイ事件」を知ってるか。山形県余目駅。”ってあるから見るといいよ
それから勝手にトルコハワイグッズが売られていたりする
985 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/03(火) 21:47:45 ID:PpFnbtcw
[ KD111107182248.au-net.ne.jp ]
学校の先生がトルコハワイのこと知ってた
986 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/04(水) 20:05:12 ID:utO8vi4w
[ ZG245039.ppp.dion.ne.jp ]
大統領選どっちが勝つんだ?
987 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/04(水) 20:19:15 ID:Q2rh1yaw
[ 113x39x75x201.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>986
スレ違い
988 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/05(木) 14:10:50 ID:/09q77+g
[ KD106176153254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
トイチ屋に格安で貸せばいいんでね
ワンフロアまるっと
清水屋つぶれたらのハナシ
989 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/05(木) 16:11:31 ID:0912RNfg
[ M014009103192.v4.enabler.ne.jp ]
飲み屋ビルにする?
990 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/05(木) 17:31:18 ID:xlyy2HWg
[ pw126233099208.20.panda-world.ne.jp ]
>>988
既に隣にあるだろ。フロア少なくても近隣住民のニーズは満たせてるから、大きな所にコストをかけて出典するメリットなし。
991 名前:
はたはた君φ
投稿日: 2020/11/05(木) 17:49:35 ID:u2woucSw
[ MODERATOR ]
次スレ立てました。ここを使い切ってからご移動下さい。
☆☆ 酒田について語り合うスレ 72☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1604565801/
この後、うめや〜ゲット等無いように願います。
1000踏んだ方、再度次スレ案内を貼って戴けるとありがたいです。
992 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 00:07:44 ID:FQqHPXxw
[ KD106128057251.au-net.ne.jp ]
>>991
はたはた君珍しいな。
元気ならいいんだ。
うん。
993 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 08:23:05 ID:iSs4EVRw
[ sp1-79-86-86.msb.spmode.ne.jp ]
はたはた君って名前だけ見るとさかなクンみたいにゆるキャラに感じるだろうが、
はたはた君の中の人は全然ゆるくないからな
気安くレスしてんじゃねぇぞ
994 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 09:04:10 ID:3mRHaAfg
[ softbank060086200152.bbtec.net ]
>>993
腰巾着は黙ってろよ。
誰にレスするしないに指図を受ける必要はないわ
995 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 10:13:10 ID:7Ia8lORQ
[ 133-106-76-148.mvno.rakuten.jp ]
ハタハタ君はスレの終わりにいつも来て、次スレ立ててくれてるよ。
996 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 11:34:46 ID:KAzVU8+g
[ KD106176153254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>990
その隣のトイチ屋で買い物したことあんのかアンタ
二階の売り場なんかガラガラだぞ
そして一階は狭くてゴチャゴチャしてるし
広いフロアに引っ越すメリットはあるっつうの
ジジババは昇り降りしなくていいんだから
997 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 12:20:35 ID:PPnZKC0Q
[ KD106128020210.au-net.ne.jp ]
>>993
中の人知ってるの?
998 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 13:39:23 ID:m4ba4RIQ
[ pw126233120020.20.panda-world.ne.jp ]
>>996
それはあなたの感想ですよね?
他の業者が相次いで撤退するような、敷地に出店する馬鹿いないだろ?費用も掛かるし。
現実見ろよ中町と一夜なんてほとんど客いないのに、広めのフロアに移転したら客来るなんてさ。
999 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/07(土) 00:23:46 ID:DCIXPIsQ
[ M014009097096.v4.enabler.ne.jp ]
中町ト一屋3階に一度も行かなかったことを後悔してる(´ω`)トホホ…
1000 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/07(土) 02:31:33 ID:wAmhVYnA
[ sp1-75-229-224.msb.spmode.ne.jp ]
次スレ
☆☆ 酒田について語り合うスレ 72☆☆
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1604565801/
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05