掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【11】●○★☆▲
1 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/01/19(日) 10:40:29 ID:DhD/+JEg
[ i121-113-125-124.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
前スレ
☆★○●△伊達市<保原・梁川・伊達・霊山・月舘>【10】●○★☆▲
https://machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1499325822/
必見!削除ガイドライン
http://machi.to/saku.htm
727 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 13:27:11 ID:x5xCpCeQ
[ 133.106.214.106 ]
イオンモールの許可が下りたんですか?
728 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/07(木) 18:09:10 ID:mkSEgrwQ
[ sp1-75-230-14.msb.spmode.ne.jp ]
計画に対して、県が「異存なし」と公式に発表した以上、事実上のGOサインです。
実際にそのように報道されています。
729 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:29:04 ID:ODLeoRHg
[ p440132-ipngn2901fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
高速道間もなく完成だね。
730 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:42:07 ID:7sCH9rlQ
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
まさか保原に高速のインターができるなんて、夢にも思わなかったよな
731 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:18:59 ID:5RhbE/mA
[ 133.106.214.68 ]
イオンにどんなテナントが入るんですか?幸楽苑?
732 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:05:31 ID:rWbYQ58g
[ pda298fa9.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
田舎のイオン見たら分かる。搾取されるだけ。
733 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:39:22 ID:CEZhpQLQ
[ om126208241025.22.openmobile.ne.jp ]
スーパーはいちいが入って
ラーメンは幸楽苑が入って
本屋は岩瀬書店が入って
ってあれえー?
734 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:06:30 ID:Fo7APtJQ
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
からあげ伊達屋
735 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:16:43 ID:qHmisfPg
[ 133.106.136.25 ]
白樺は?
736 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:43:59 ID:6YNXP41w
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
「白樺」いいすネ、推薦します。
737 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:52:53 ID:qHmisfPg
[ 133.106.136.25 ]
かなりの人気店だよね
かっぱ王国2階のかっぱ喰い亭も
738 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 18:58:20 ID:2mKxHEDg
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
かっぱ王国の閉店からもう半年近くたつね。
イオンモールの土壌整備してる最中に温泉わいて、急遽温泉施設を追加、とかないかな。。。
739 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/09(土) 22:45:00 ID:LIcKeK3g
[ pda298fa9.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
モールよりいいな
740 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:35:06 ID:MfQ0pxYA
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
イオンに温泉ついたら最強かもな
良い案だと思う
温泉なんて掘ればどこでも出るらしいし(ホントか?)
もしくは飯坂から引っ張ってくりゃいいんだ
741 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/11(月) 17:19:08 ID:hhxuS/Qw
[ FL1-125-192-130-234.fks.mesh.ad.jp ]
需要と供給のバランスが取れれば良いですね
742 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 03:12:19 ID:fPghiPhQ
[ softbank126163126255.bbtec.net ]
>>728
結局福島市が反対してただけで県の条例なんて関係なかったわけか。県庁所在地ってだけで力があるんですね?
743 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 07:26:04 ID:+1BY5TzA
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
実際に反対していたのは、JRを含む駅前の商業関係者と、郊外型の大手スーパー、そしてそこに融資している銀行でしょう。
多くの従業員を抱え、選挙に影響力を持つこれらの団体が、県議会を動かして条例を作らせたんだと思いますよ。
で、同じ関係団体が福島市にもイオン反対を要望していた、と。
744 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 08:46:26 ID:BiSkAeFA
[ sp1-79-83-108.msb.spmode.ne.jp ]
>>742
県庁所在地ということで多少はほかの市町村より特別扱いされてる部分あると思う。
でも今回県が福島市側につかなかったところを見ると、色々変わってきているのかなと。
まあ正直今の福島市を特別扱いしたところで県全体で見たらマイナスでしかないしね。
745 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 11:32:01 ID:k6WpOWTQ
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
ほとんどの福島市民はイオンモール待望してますんで
商店街関係の権力者はまじで害悪でしかない
746 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/14(木) 15:39:29 ID:YxAvceEA
[ ntfksm144061.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
建てるときにしれっとシネコン型の構造物を組み込んでおいてくれないかな?
いつでもOKって。
747 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 07:52:21 ID:GJIs1nbQ
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
シネコンは、イオングループの中でお荷物になっているので、ちょうどいい切り捨てカードだったんだと思いますよ。
このご時世に、こんな田舎にイオンが来てくれることが奇跡だと思ってます。
748 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 11:53:03 ID:xRZYMqTw
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
コロナ前から不調だったの?
749 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:37:14 ID:X7PEqTZA
[ sp49-98-148-14.msd.spmode.ne.jp ]
地方のシネコンなんて、どこも赤字ですよ。
都市部は飲食やグッズの売り上げで何とかしのいでる。
映画を見ていた客が、アマプラやネトフリに流れたからね。
それがコロナの外出自粛でさらに加速。
好転する材料なんて無いでしょ。
今後は新作映画すら最初から動画配信になると思うよ。
750 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 14:18:19 ID:2JbzXLxA
[ softbank221020209177.bbtec.net ]
瀕死なのはミニシアター系で
地方シネコンはそれなり盛況なんじゃなかったっけ
もちろんコロナ前の話でね
実店舗レンタル勢が配信に流れたっていう記事は見たな
元からレンタル開始まで待てる&大スクリーンじゃなくてもいい人で
そもそも映画館はあまり行かなかった人達
751 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/15(金) 18:58:40 ID:FwFcV6OQ
[ flh2-220-144-224-0.tky.mesh.ad.jp ]
>>747
なんだ、だとしたらイオン側にしたら願ったり叶ったりだったのかな
752 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 20:55:11 ID:xRqnlEsg
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
イオンとその敷地内にほしいもの。
温泉、ドッグラン、ひとりキャンプ場。
無茶は承知。
753 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 21:20:33 ID:hx6WfDNQ
[ KD106128007200.au-net.ne.jp ]
無茶言っていいなら、ディズニーとUSJとハリポタランドとレゴランドください
あと温泉とプールとサバゲーフィールドとボウリング場と映画館とサーキット
754 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 21:30:13 ID:FG+OcaNw
[ pda298fa9.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
イオン以外が欲しいな
755 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 21:36:22 ID:if045fUQ
[ 103.41.254.30 ]
このスレの一部の人イオンモールに行ったことないんだな
まあ妄想は楽しいからどんどんすべきだね
756 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/16(土) 23:59:29 ID:Ftjx6yBg
[ ntfksm144061.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
自分は、モールは海老名と鶴ヶ島しか行ったことない。
757 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 08:38:47 ID:j8aU+Vlw
[ sp49-98-166-82.msd.spmode.ne.jp ]
俺は、イオン=フランケンシュタイン顔=民主党(立憲民主党)と連想してどうも好きになれない。
758 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 10:18:40 ID:eI3vzy6A
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
俺は、このイオンしか行ってないので「伊達イオン」楽しみだ。
https://i.imgur.com/zLAJXJD.jpg
759 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:19:12 ID:E1Cqvu8Q
[ M014009039096.v4.enabler.ne.jp ]
前にイオンモール幕張新都心に行ったら、高齢者向けに電動カートが貸し出されていて驚いた。
まぁ伊達のイオンよりもずっと広大だしね。
ただ、おんなじような店がずっと並んでいて、途中で飽きてきた。
伊達にイオンが出来るのは最高に嬉しいけど、コロナのせいでAmazonなどのネット通販の需要がますます増えて、わざわざ買い物のためだけにイオンに出かける人は減ると思う。
なので、買い物意外の動機で店舗に訪れてもらう工夫は今まで以上に必要だと思いますね。
760 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:31:48 ID:n70OyzIA
[ KD106128016241.au-net.ne.jp ]
たいして買い物の用事なんてなくたって、意味もなく行く家族連れだらけになると思うよ
散歩変わりに練り歩く高齢者もいるだろうし
761 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:50:22 ID:JQyE7wWQ
[ 103.41.254.207 ]
そうそう
イオンモールって見てるだけでも楽しいから、特に目当ての買い物がなくても人は集まると思う。現に自分がそんな感じで名取に行ってる
762 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 19:28:46 ID:XIDb/lBw
[ sp49-98-144-167.msd.spmode.ne.jp ]
田舎だとヤンキーが集まるだけ
763 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 19:38:52 ID:n14FcABw
[ 103.41.253.104 ]
各地のイオンモールに何度も行ってるけどヤンキー集団に遭遇したことなんて一度もないよ
そういうのは夜中のドンキに集まるんじゃないかな
764 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 19:43:27 ID:z3WPtlkg
[ KD106128010144.au-net.ne.jp ]
ヤンキーっちゅーか、マイルドヤンキー(死語)家族じゃないかな
765 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 21:03:40 ID:iqrff4VA
[ 103.41.253.230 ]
そういえば今日イオンモール名取内のイオンスタイルで伊達のあんぽ柿の特設売り場あったぞ
伊達市とイオンモールの関係は良好ですな
766 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 22:17:09 ID:S2KfBkQA
[ 218.231.245.99.eo.eaccess.ne.jp ]
福島イオンがあるんだから、伊達じゃなく梁川に造ればよかったのに。
767 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 23:09:39 ID:RoX5mo4g
[ sp49-98-145-154.msd.spmode.ne.jp ]
梁川みたいな不便な場所に造っても人こねーよ
768 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/17(日) 23:20:03 ID:FzoFljAw
[ p2976138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>765
混み具合どんなもんでした?
嫁が福島イオンに行ってきたけど、結構混んでたって言ってた
769 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 06:34:35 ID:tunflKLA
[ 103.41.253.242 ]
>>768
普通に混んでました
770 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 08:04:18 ID:6VjM5KTQ
[ om126166151119.28.openmobile.ne.jp ]
イオンとイオンモールを比べてもなぁ
771 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 08:37:29 ID:awz9AyQw
[ i114-180-172-107.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
子供がイオンモール行きたいって言うので、どんなもんかと
772 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 09:20:21 ID:f1GOELXA
[ sp49-98-173-96.msd.spmode.ne.jp ]
今って、福島県が県民に対して、不要不急の外出自粛を要請している期間なんだが。。。
ニュースや新聞にも出てたよね。
福島で感染が増えている理由がわかった気がする。
以下、福島県HPより
県民の皆さまへのお願い(不要不急の外出自粛要請)
〇「不要不急の外出自粛(特に午後8時以降の徹底) 」をお願いします 。
〇あわせて、「緊急事態宣言対象地域を始めとする感染拡大地域との不要不急の往来自粛」をお願いします。
■期間 令和3年1月13日(水曜日)〜令和3年2月7日(日曜日)
773 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 10:11:04 ID:rlradUCQ
[ w164252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
出た!自粛警察
774 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 12:46:10 ID:+cxlKMMQ
[ 103.41.253.42 ]
「自粛」に強制力はないんだけどね
そのうち非国民とか言われちゃうのかな
775 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 19:30:04 ID:xVihFE+Q
[ W133204.ppp.dion.ne.jp ]
オリンピックはコロナに勝った証なんて言っちゃったよ
コロナには勝てないでしょ、だって武器ないもん
とにかくコロナから逃げているのが現実
自粛でもなんでもいいから、逃げるが勝ち
776 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/18(月) 19:48:49 ID:oXRR0HCw
[ KD106128008119.au-net.ne.jp ]
東京は中止になり、来年の北京で再開
中国は勝利、復活、復興アピール
流石中国父さん!の流れ
777 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/22(金) 12:31:29 ID:MyQJkKqg
[ sp49-98-172-101.msd.spmode.ne.jp ]
保原の体育館で東北高校ボクシング大会、今日から日曜までやってるけど
コロナ大丈夫なのか?まさかフェイスガードにマスクしてボクシング出来ないしな
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05