掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆語り合え!白河のラーメン屋さんPart2☆
1 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/04/28(日) 23:50:25 ID:FEiP1n9g
[ 101.110.61.14 ]
福島県、白河ラーメンについて語るスレです。
前スレ
☆語り合え!白河のラーメン屋さん☆
https://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1223374406/
見てね!
http://machi.to/saku.htm
関連スレ等のリンクは
>>2
以降に。
162 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/06(木) 14:22:16 ID:ufTiz6ww
[ p434011-ipngn3501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
火風鼎は黒磯のせがれの影響なんだろうな
せがれの焔なんかもっと並びひどいからな
163 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 10:26:15 ID:bX1GOu8w
[ l206112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
俺は美味いとは思わない
よしだも平日は落ち着いて来たね、1時過ぎたら楽々着席出来る
164 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 11:04:21 ID:pXCYfmDQ
[ p434011-ipngn3501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
よしだの特製1200円はちょっと高いな
地味にギョーザがあるのは良いが
165 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 13:49:05 ID:M8STZ5Kg
[ sp49-98-141-190.msd.spmode.ne.jp ]
矢吹にできた、さくらってどうなの?
166 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 15:22:57 ID:bX1GOu8w
[ l206112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
美味しく無いから、3時頃まで開いてるよ
前は1時半位でスープ無くなって閉まってたけども
五蔵田が修行先みたい、でも味は違った(2回行って2回とも味が違った)
167 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/07(金) 16:27:55 ID:NHH69VmA
[ i220-221-151-15.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
白河で寿司屋やってた人みたいね、さくら
168 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 12:42:21 ID:KvTbC9Cw
[ sp1-66-102-10.msc.spmode.ne.jp ]
火風鼎の激混み理由わかったわ
入場制限してるから単に並びが酷いだけみたい
169 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/08/14(金) 14:41:28 ID:hvsMUlRA
[ pda6e3d93.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
提供に時間もかかるからってのもあるな
170 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:16:54 ID:BjSocwwA
[ sp49-98-143-137.msd.spmode.ne.jp ]
横町ベニマルで買ってきた
マルちゃん 福島白河系ワンタン麺
を食べてみた
可もなく不可もなく。
まあ、100均商材だわな
171 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:25:16 ID:uWBYe75Q
[ 202.171.130.85.static.zoot.jp ]
>>170
あれ、不可だろ?
172 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 01:53:01 ID:BjSocwwA
[ sp49-98-143-137.msd.spmode.ne.jp ]
早えーなw
173 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 06:15:33 ID:uWBYe75Q
[ 202.171.130.85.static.zoot.jp ]
鶏ガラスープに、醤油をぶち込んだだけを見事に表現していない。
174 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 21:35:47 ID:Qr1ehU9g
[ pda6e3d93.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
sugazouやってない?
175 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 22:04:52 ID:BjSocwwA
[ sp49-98-143-137.msd.spmode.ne.jp ]
那須町に移転した
176 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/05(土) 22:28:30 ID:THDDrBJw
[ p728021-ipngn3302hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
あそこの建物っていろいろな店入っているよね
カレーの時行った記憶が
177 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/27(火) 11:28:55 ID:o9KYGM1A
[ sp1-75-8-210.msc.spmode.ne.jp ]
久しぶりにカキコ
矢吹の佐吉に来てます
独学の白河ラーメンだそうで楽しみです
178 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/28(水) 15:56:47 ID:fu34ukgg
[ p792057-ipbf306fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
昔はとらやからの暖簾あったよ、いざこざあってとらやで修行したの言わなくなっただけ
179 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/28(水) 16:28:25 ID:2EQvJt7Q
[ p728021-ipngn3302hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
http://imgur.com/aNj3r6C.jpg
佐吉美味しかったよ
ベースは白河ラーメンだけど甘味があったかな
優しい味でした
180 名前:
まかろん
投稿日: 2020/10/31(土) 18:28:00 ID:/KEKxGww
[ p1443236-ipngn8101funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
あずまのリニューアル。成功かな?
181 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/04(水) 19:26:03 ID:EBBTUvZw
[ sp49-98-17-17.msb.spmode.ne.jp ]
>>179
甘味?は理解できた。醤油味のトゲは無かった。
でも、何だあの麺は?
ほうとうの細くしたような麺。
すいとんを麺状にしたような麺。
それと、うっすいチャーシュー。
182 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/05(木) 08:31:15 ID:UqvW+qWw
[ p978212-ipngn5101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
昔の白河ラーメンはみんなあの太さだよ、客を回す為にだんだん細くなっていってるだけ
最終的に自家製でも無い縮れても無い麺を使い始めて誰も寄り付かなくなった須賀川のとら直系みたいに
閉店に追い込まれる
つうか、やたべ系食べた事無いのか?
183 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/05(木) 08:47:41 ID:TcjyaMdA
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
あずまオープンしたの?
黒塗りの外壁で建物できていたのは見かけたけど
184 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/06(金) 21:52:51 ID:jj1kgmfA
[ p18092-ipngn1701fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
おじちゃんおばちゃんが行く店には見えないな、誰の発想なんだろ
感覚的にダメだろ、あの風体の店は
185 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 17:16:10 ID:3FAYvqtQ
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
今日は雅宗です
http://imgur.com/iMbJrqk.jpg
メンマと麺がちょっと他とは変わっていて美味しかったです
ガラを期待していたのだがコロナ期間はやっていないとのことでした
186 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:15:31 ID:n7dYDQBQ
[ sp49-98-168-161.msd.spmode.ne.jp ]
>>185
あれ?これチャーシュー麺だよね?
細長い肉のチャーシュー入っていなかった?
たぶん、チャーシューは三種類だったような。
187 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/15(日) 18:20:32 ID:3FAYvqtQ
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>186
ワンタンチャーシューです
今度は限定5食のやつ食べてみたいな
珍しい水餃子も美味しかった
188 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 08:59:46 ID:4nKK0rBA
[ p943247-ipngn4801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
みやぞんが食ってたの、美味そうには見えなかった件
189 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/16(月) 09:57:13 ID:AgWRq1IA
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
火風鼎ね
オヤジさんの焦げてるは笑えた
190 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 12:07:28 ID:2qo56Gyw
[ sp49-98-160-208.msd.spmode.ne.jp ]
どこも混んでるな〜
コロナなんか何処吹く風だよ
どこも駐車場すら止められん。。。
191 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 13:11:32 ID:sH6Odnrw
[ sp1-72-0-42.msc.spmode.ne.jp ]
それほど旨くないのに。
192 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/22(日) 13:15:58 ID:H41LJb1Q
[ KD106128157069.au-net.ne.jp ]
>>191
あ!言っちゃった。
193 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 01:26:19 ID:Wpwrvlkg
[ i223-218-94-110.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
ばんらい飯店やってる?
194 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/27(金) 09:54:15 ID:zTIyv7Bw
[ dw49-106-174-225.m-zone.jp ]
>>182
須賀川の繁盛店○龍は それで辞めたの?
195 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 17:38:07 ID:Ia3/U14w
[ FL1-133-209-84-213.fks.mesh.ad.jp ]
>>193
閉業だって
196 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 19:01:23 ID:sJ9hLWZA
[ sp49-98-145-28.msd.spmode.ne.jp ]
NHKの影響って凄いよな。大した美味くないラーメンを食べてみたいと思わせるんだから。
197 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 20:00:24 ID:w2gpl9Uw
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
マスコミの影響は凄いよ
とにかく
198 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 23:21:16 ID:+GdBboLQ
[ 179.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
とらだって、地元民はほとんど行かないってYouTuberが食いに行ってたから書いたが
それが不満だったらしい、事実なのにね、駐車場見たら分かる話
何十分も待ってまで食う味でも無いし、那須の弟子の店も地に落ちてるし
他の弟子も暖簾から名前消したりしてるし、なんだかなぁって感じ
199 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 01:54:48 ID:yoFlVKhQ
[ sp1-79-86-174.msb.spmode.ne.jp ]
関辺に新しくできた、慶ってラーメン屋は混んでますかね?
200 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/08(火) 02:30:05 ID:KHDftNkw
[ KD106129112071.au-net.ne.jp ]
>>195
あらら、残念
ありがとう
201 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 17:45:21 ID:y88RDxWQ
[ KD106157027120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
よしだが鹿島に移転するそうですね。
202 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 18:52:53 ID:l+tk5wIw
[ p16015-ipngn1101fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
かしまが潰れてそこに入るのかと思った、焼肉屋の辺り?あまり通らないから分からない
203 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 21:16:32 ID:y88RDxWQ
[ KD106157027120.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うたたねの森辺りと聞きました。
204 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/13(日) 23:07:45 ID:SmVcydzQ
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
所用で茨城の取手市行って来たんだけど途中の守谷にいまの家で修行して暖簾分けしたというとこに行ってきた
スレの 白河の ではないが白河からだったので
http://imgur.com/CzysQ1A.jpg
205 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 08:39:26 ID:7/qLjc3Q
[ p797236-ipbf308fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
>>204
味の感想も書けよw
お察しって事か?
206 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 08:56:38 ID:028ke0VA
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>205
いまの家を感じたのは生姜味のワンタンだけだったかな(笑)
でも、美味しかったよ
ちょっとしょっぱかったけど嫌いではなかった
207 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 10:08:42 ID:vq1nLlbA
[ p940099-ipngn1302fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
かいわれ大根入ってないんだね、俺は苦味は前から合わないと思ってたからちょうどいいな
208 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 12:08:19 ID:+yxliY7w
[ sp49-97-102-188.msc.spmode.ne.jp ]
>>207
かいわれ入ってるのって二代目ぢゃなかった?
本家はなかったような。。。
209 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/14(月) 20:46:40 ID:028ke0VA
[ p973176-ipngn4501hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5294c99da281d80478445f1d35ab03863ed1fff
なんかやっとるでw
210 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 17:14:01 ID:8GT1Gwlw
[ sp49-98-148-29.msd.spmode.ne.jp ]
今日は
えびまさです
http://imgur.com/tslsOUk.jpg
211 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/25(金) 17:20:27 ID:LgaBFOmA
[ dw49-106-188-44.m-zone.jp ]
>>210
大盛かどうか分からんが、約2000円コースやん。
ワンタンチャーシュー麺、チャーシュー丼、餃子だよな。
212 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2021/01/06(水) 09:00:49 ID:o8hZ9pvw
[ p943247-ipngn4801fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
クラスターでたショーパブの隣の店舗って、ここ10年で何軒変わってるの?って人が入らない
入りずらい所だよね?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05