掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
南会津(只見町/檜枝岐村/南郷村/伊南村/舘岩村/田島町/下郷町)
1 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2003/04/29(火) 21:16 ID:0Layxmdg
[ acset-3.iserv.net ]
南会津地方広域スレでどうでしょう。
只見町
http://www.tadami.gr.jp/
檜枝岐村
http://www.hinoemata.com/oze/
南郷村
http://www.vill.nango.fukushima.jp/~nangovil/
伊南村
http://www.office.ina.fukushima.jp/
舘岩村
http://www.tateiwa.org/
田島町
http://www.town.tajima.fukushima.jp/
下郷町
http://www.town.shimogo.fukushima.jp/
(関連スレ)
日本一の秘境、只見について語ろう!
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1020671660
★会津田島★
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1005068925
827 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/08/16(金) 21:37:22 ID:QW0XUHpg
[ p972042-ipbf626niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
滝沢の湧水もあるし、工場でボトリングしているのは別の水脈だから心配ご無用だと思う。
828 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/08/21(水) 11:47:59 ID:N/NHGyHw
[ UQ036011224142.au-net.ne.jp ]
新潟から只見町へ観光へいきました。田子倉の遊覧船がとても気持ちよかったです
829 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/08/21(水) 13:29:58 ID:o58wiNfQ
[ sp49-98-141-187.msd.spmode.ne.jp ]
山形の肘折温泉でも炭酸水わく
830 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/09/09(月) 19:51:57 ID:gx7jE0/w
[ p920231-ipngn4701fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
鶴瓶が来てたのか
831 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/09/10(火) 18:30:06 ID:csfk19rA
[ p920231-ipngn4701fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
70代県外者の遭難が続くな
昨日は雨で沢も水出たし
832 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/10/20(日) 16:38:11 ID:Wa7tPueQ
[ p2971002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
田島と下郷の人教えてください
@鉄道で東京に行くときのルートは?
・浅草まで東武鉄道
・那須塩原まで車でそこから新幹線
・新白河まで車でそこから新幹線
A買い回り品はどちらに買いに?
・会津若松
・宇都宮
・那須塩原、大田原
・白河、西郷
B甲子道路の開通のインパクトは?
・白河方面で働く人が増えたとか、買い物に行くようになったとか。
白河に住んでるのでちと気になりました
833 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/10/20(日) 22:42:53 ID:ENBbJKhA
[ dw49-106-192-170.m-zone.jp ]
>>832
白河に住んでいようが、どうでもいいだろ?
それに、このスレ過疎っているぞ。
ただ、これだけは言える。
白河にわざわざラーメンは食いに行かない。
834 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/10/20(日) 22:54:06 ID:YBtlHQUg
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>832
関東沿岸民だけど、かみさん実家が下郷まで15分地域
1.東武で浅草まで
2.若松で買うもしくは通販
3.夜中通るにはいいけど昼間なら西那須野塩原迄行く
たぶん白河まで通勤する人は少数だと思う。
835 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/10/21(月) 21:42:44 ID:2I5AQCAg
[ sp49-98-150-94.msd.spmode.ne.jp ]
>>834
ありがとう。
甲子道路が開通するまで、隣接しながら南会津は遠かったけど、今は大内宿や尾瀬も近くなったし、また、新聞に南会津のイベントのチラシが入ったり、白河市内でも会津ナンバーを多く見かけるなど、やはり交流が増えてるんだろうなと興味を持った次第。
宇都宮の影響が大きいもんだと予想したけど、やはり会津若松の影響が大きいんだね。
ありがとう。
836 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/10/22(火) 09:11:45 ID:+h6hIoPQ
[ pw126236251116.12.panda-world.ne.jp ]
宇都宮は遠いけど那須塩原は隣町みたいな感じ、大抵の商業施設揃ってるし
田島下郷はともかく、舘岩伊南だと若松程度には親近感あるんじゃないかな
837 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/10/24(木) 19:08:37 ID:TthT+KpQ
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>836
>舘岩伊南だと若松程度には親近感あるんじゃないかな
それには同意出来る。大田原当たりまで行く人は多いと思う。
舘岩あたりだと若松はかなり遠いし(1時間半〜2時間?)冬場は行きたくないw
838 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/13(水) 18:39:37 ID:ofUKVMnw
[ p377190-ipngn2102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
古町のイチョウか
畑山弥保さんの声いいね
839 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/13(水) 18:50:06 ID:XNPrWmkw
[ sp49-98-145-239.msd.spmode.ne.jp ]
南会津中の存在をつい最近知った。
過疎化はそこまで進んでいるのかと…。
南会津高校無くなると大変だよな。
数年後に田島高校と合併するらしいが…。
840 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/20(水) 18:49:01 ID:Plq2Db+w
[ 124.25.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
檜枝岐も雪積もったね。
841 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/21(木) 10:07:29 ID:HYtnlskg
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
関東沿岸民だけど、そろそろスタッドレスに変えとくか・・・
842 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/21(木) 18:55:42 ID:UkQ0njZg
[ p377190-ipngn2102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
保土ヶ谷?
OCNのサーバーのあるところか
昔ここに携帯から書いたらIPが立川だからおまえ都民だろって言われたことあったな
843 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/21(木) 21:30:25 ID:HYtnlskg
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>842
はぃ、神奈川沿岸民ですw
かみさん実家がこの近くなもんでそっちに行く機会が多いんですわ。今はR400かR289で山越えします。
昔は久喜から東北道に乗って今市経由R121をひたすら・・・
ピーク時1年で30回くらい通ってましたから五十里湖付近のギャップまで覚えてましたぜ orz
決してトラック運ちゃんではありませんw
844 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/27(水) 20:55:37 ID:RHet3Ouw
[ 124.25.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
会津鉄道の列車、土砂に乗り上げ脱線しちゃったな。
845 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/28(木) 19:07:01 ID:TNwWh8cQ
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
雪が舞う頃が一番おいしい季節なんですが・・・残念
846 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/29(金) 19:26:16 ID:BERFVJBQ
[ 124.25.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
明日の始発列車から運転再開です。
847 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/11/29(金) 19:56:23 ID:7baNY68w
[ p377190-ipngn2102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
タケナグラまた壊れてる
848 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/12/06(金) 23:26:06 ID:qtJrFYQA
[ v102123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
しもふりロ万旨い
生原酒から一火になってからどうもピンとこなかったけど、この30BYは当たりだ
849 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/12/25(水) 11:16:45 ID:8LL2WuoA
[ KD106132179106.au-net.ne.jp ]
今日昼めし旅
850 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/12/25(水) 15:10:48 ID:MpBpCKnA
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
地元民さんたちにはいい事なんだろうが
雪無さ杉
851 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2019/12/28(土) 11:21:01 ID:+GK8uAiw
[ KD059129095059.ppp-bb.dion.ne.jp ]
来年 水不足になるのですか?
852 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/01/19(日) 21:54:40 ID:OaeZKvuw
[ FL1-118-108-162-6.stm.mesh.ad.jp ]
今年は只見雪まつり無理かなぁ
853 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/02/07(金) 10:10:45 ID:sd2TuJDA
[ 116.174.156.59.ap.yournet.ne.jp ]
開催できるみたいですね。
854 名前:
ゆきんこ
投稿日: 2020/02/24(月) 07:01:06 ID:4XaFCjkg
[ p3537165-ipbf2724hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
先週行ったけど雪無さ杉ワロタw
855 名前:
まいね
投稿日: まいね
[ まいね ]
まいね
856 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/06/14(日) 00:49:37 ID:XAEKvu4A
[ 86.25.104.175.ap.yournet.ne.jp ]
八十里越え、車で通れるようになるの後3年くらい?
857 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/18(土) 18:58:27 ID:nUNsrTxQ
[ p893098-ipngn4601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
アユ釣り解禁か
両隣の人と竿ぶつかるだろってくらい川が三密状態だったわw
あ、密室ではないから二密かw
858 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/07/28(火) 19:00:25 ID:xLVgQieg
[ p892130-ipngn4601fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
この長雨の後に豪雨
あちこち沢とか抜けたり崖が崩れそうだな
不明者無事に見つかるといいが・・
859 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/19(土) 18:21:06 ID:graisSpg
[ p726209-ipngn4401fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
なんだべした
走ってみっぺやんのかよ?
コロナでやんねーど思ってたから申し込みしてねーわ
860 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/24(木) 01:51:46 ID:pBGvPWcg
[ i219-167-182-123.s41.a007.ap.plala.or.jp ]
コロナ出たんだろ、コロナ出たんだろ、マラソン大会やるのか?
861 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/24(木) 06:32:03 ID:WhlZAL+g
[ sp1-75-199-211.msb.spmode.ne.jp ]
患者は南会津出身だけど、どこで感染したか分かってないの? あれは、南会津にカウントするのは厳しいよな。
862 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/24(木) 07:51:20 ID:3BmUPsLw
[ 122-100-28-64m5.mineo.jp ]
毎年宮城からワカサギ釣り行ってたけど、
今は県外からの来訪者は歓迎されないだろうし行けない
来年をたのしみに今はぐっと我慢するぜ
863 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/24(木) 22:48:33 ID:aTjeC1mQ
[ p9d932830.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
紅葉はどうですか?
ソロソロ奥只見へ抜ける道どうかな?と
864 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/26(土) 01:40:23 ID:S2jIuVdQ
[ KD106129213067.au-net.ne.jp ]
紅葉はやっぱり市街地より山村だな
865 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/09/27(日) 14:11:03 ID:RWw+leKA
[ p449142-ipngn3001fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
また南会津か
今年何件も起きてんだから爺さん連中ほんと気を付けなって
866 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/18(日) 11:26:57 ID:yKGn+OYA
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南会津町 10月に入って3名 コロナ感染者
867 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/23(金) 15:55:49 ID:5FuCC2Tw
[ om126208208006.22.openmobile.ne.jp ]
コロナ禍の中紅葉巡りか呑気なものだな
868 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/26(月) 00:17:47 ID:7p5eehMw
[ 111.108.30.84 ]
https://i.imgur.com/nD99ZbH.jpg
今日は変な天気だったな
869 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/10/30(金) 20:54:17 ID:Xuug9lng
[ p1481134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
へっつり懐かしい
870 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/01(日) 09:37:06 ID:FtmR5P/w
[ p267043-ipngn7001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
へつりのとこもクマ出るんだな
871 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/11/10(火) 15:22:42 ID:7XF5HCGg
[ p1481134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
道路ライブみてたら昨夜は雪積もったんだな
872 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/07(月) 15:30:52 ID:mYAj04ZQ
[ om126194198134.10.openmobile.ne.jp ]
国権無しでは生きて行けない…
873 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/19(土) 21:01:59 ID:tuJg85zA
[ p366183-ipngn2102fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
雪降り過ぎ問題
874 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 11:53:04 ID:1KjKKnjQ
[ p1462155-ipngn12401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
雪はどの程度ですか?
875 名前:
ゆ..き..ん..こ
投稿日: 2020/12/29(火) 14:56:18 ID:OO+F3Wjg
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
森の分校 ふざわ 只見町
https://i.imgur.com/QNmrRRM.jpg
876 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/08(金) 07:26:37 ID:yUy5QHUQ
[ sp1-72-6-11.msc.spmode.ne.jp ]
積雪3Mくらいかな?
877 名前:
ゆ...き...ん...こ
投稿日: 2021/01/13(水) 14:15:53 ID:R/uCsO7Q
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
只見町 とうとうコロナ出てしまったな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05