掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
門前仲町その31
1 名前:
請負団176号φ
投稿日: 2020/04/18(土) 11:06:19 ID:tqoGSlfQ
[ MODERATOR ]
マターリと門前仲町の話でもしましょうか。
1.980を越えたあたりで「スレッド作成申請スレッド」で
新スレの作成依頼をして下さいな。
2.1000は次スレへの誘導に使いましょう。
ご協力よろしくお願いします。
前スレ
門前仲町その30
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1512903181/
過去ログ倉庫(門前仲町)
http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#monzen
*江東区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634499/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
190 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/09(水) 15:19:38 ID:GUOvizdw
[ om126255187129.24.openmobile.ne.jp ]
スペイン風邪と比べたら雲泥の差ですな
191 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/10(木) 19:55:38 ID:9tAXepdw
[ KD106180004176.au-net.ne.jp ]
2020年12月10日(木)、午後4時40分ころ、江東区永代2丁目1番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
・家どこ?
・優しいおじさんだから
・このやろー!
・60〜70歳くらい、眼鏡、黒っぽい上下
・色不明の自転車
・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。
192 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/10(木) 20:39:54 ID:k6JJLSFQ
[ KD124211255050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
赤札は1000円の寿司に半額シールが貼ってある時があるけど、元々1000円の価値もない寿司に見えるから詐欺感あって買ったことないな
肉半額セールも元値を高くして悪質
193 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/10(木) 22:38:58 ID:q1OpOZ5Q
[ 133.106.150.231 ]
貴重なご意見をありがとうございます(棒読み)
194 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/10(木) 23:36:05 ID:3AJoSP3g
[ om126208195141.22.openmobile.ne.jp ]
確かに寿司は美味くない。
築地や豊洲が近いのになんだよ〜。
って感じ。
195 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/11(金) 10:10:53 ID:uU1PCvuw
[ 218.33.184.104.eo.eaccess.ne.jp ]
コロナはマジで我々に死の危険性あるのに
国の対応は酷いな
政権支持の人いたらどう思ってるのか教えてくれ
196 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/19(土) 15:58:34 ID:ufRJKZww
[ KD059138030037.ppp-bb.dion.ne.jp ]
牡丹町住宅大火災発生!
197 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/19(土) 18:03:14 ID:ikZQbxNg
[ p7870056-ipngn36901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
牡丹町住宅の火事は、どうなりましたか?
198 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/19(土) 18:22:17 ID:neL5e/CQ
[ 218.33.184.104.eo.eaccess.ne.jp ]
Twitterにはツイート見当たらないな
199 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/19(土) 19:38:43 ID:c6gTKe0w
[ KD106128044048.au-net.ne.jp ]
牡丹町集合住宅の上の方が燃えてた
ヘリコプターからも放水してた
200 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/28(月) 10:57:05 ID:/3UaVTYQ
[ 221x241x102x131.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
今、葛西橋通りを消防車?がすごい台数通っていった気がする。
201 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/07(木) 23:59:42 ID:2DQV/AFA
[ KD124213034008.ppp-bb.dion.ne.jp ]
最近、赤札堂の生鮮食品、高くない?
アブアブの売上がヤバイのか?
202 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/08(金) 11:33:52 ID:3AblD7Zw
[ 218.33.182.42.eo.eaccess.ne.jp ]
門前仲町店がコーナンの上の食品スーパーに客を取られているのじゃない?
最近赤札堂が醤油や麺つゆの特売なんかしているから
非常に珍しいなと思って、暮れに両方行ったらコーナンの上の方が
赤札堂よりかなり混んでいたもの。
それが生鮮食品が高い理由かどうか知らないけど。
203 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/08(金) 12:25:13 ID:0CMA/qFw
[ om126204168073.6.openmobile.ne.jp ]
駅でオッパイちゃん見つけて
つけていきました。
204 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/08(金) 13:10:26 ID:6AxAvpfA
[ 133.106.218.198 ]
拾ったヌーブラを着用するオヤジ
205 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/08(金) 20:57:46 ID:VRz4c5nw
[ p8848020-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>202
俺も前、コーナン行ったついでに
エスカレーター登って見てみたらかなり安い。
赤札堂は立地に胡座かいているので、
勉強して欲しいと思う。
206 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/08(金) 22:52:46 ID:l8YayYSA
[ 21.219.43.180.ap.dti.ne.jp ]
食品館あおばは鮮魚に魚寅が入っているのが強いよ
207 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/13(水) 18:52:53 ID:g3kHuJ8A
[ KD182251252006.au-net.ne.jp ]
門仲のマックで従業員が陽性
208 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/17(日) 15:54:30 ID:a8ODftQw
[ KD124211255050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日曜日のお昼頃にコーナンに入ったスーパーに行ってきたけど人でごった返してた
車でも来れるんだけどあの辺はマンション多いから徒歩で来る人がかなり多いね
209 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/20(水) 22:11:48 ID:LP2fPvww
[ KD182251252007.au-net.ne.jp ]
↑生鮮品は鮮度が良い。惣菜はいまいち。ヨーグルト高い。酒は安め。
210 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/21(木) 08:33:05 ID:f7un1xNA
[ om126208136020.22.openmobile.ne.jp ]
>>209
そうか?
惣菜も安めで良かったけどな
211 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/22(金) 15:04:22 ID:kkLKAYgg
[ sp49-98-163-58.msd.spmode.ne.jp ]
値段だけじゃなくて質を含めての話でしょ
>>209
には概ね同意だったわ
212 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/26(火) 21:36:30 ID:ouq76FCw
[ p8848021-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
赤札堂のレジが更新されて、
ようやくセルフ精算になっていた。
ありがたい!
213 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/27(水) 15:26:29 ID:hBxp0qjg
[ om126166148065.28.openmobile.ne.jp ]
頑張れー成田山!
御仏の力でコロナを撃退してや。
さて居酒屋へ行くか。
@酒場放浪記
214 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/30(土) 08:33:10 ID:Fr64WTbQ
[ softbank126227002157.bbtec.net ]
飛龍閣だったかな永代通りの中華屋、女店員マスクしないで接客、暇なときは大声で雑談してたから、それ以来行かなくなった
値段上がって質も落ちたし
215 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/05(金) 16:57:19 ID:Tk19pJtA
[ sp1-75-197-172.msb.spmode.ne.jp ]
久しぶりにあおばに行ったら2Fのエスカレーター脇にあった通路が潰されててめちゃくちゃアクセス悪くなってた
コーナンの改装の影響だろうけどぐるっと回るようになってて通りづらいのなんの
216 名前:
mailto:sage
投稿日: 2021/02/19(金) 15:43:27 ID:S0blzzCA
[ p1558008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
門仲プチガールズバー
面接でパワハラされた。
こんな店こちらからお断り
217 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/19(金) 16:20:09 ID:gKBcTDKA
[ 133.106.34.172 ]
次はどこへ?
218 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/19(金) 16:34:56 ID:4+DfD5eg
[ sp49-98-150-4.msd.spmode.ne.jp ]
>>215
あおばの客にコーナンの品を「ついで買い」させる為の戦略。
前のままだと素通りだから、あえて陳列棚見せて購買欲を出させる。デパートのシャワー効果と同じ
219 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 09:34:00 ID:uNfeMcMQ
[ sp1-75-241-63.msb.spmode.ne.jp ]
>>216
どんなパワハラ?
220 名前:
mailto:sage
投稿日: 2021/02/20(土) 19:30:34 ID:RQ1b9rKw
[ p1558008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
身バレ怖いので話のは内容は言えませんが馬鹿にされて暴言吐かれました。
221 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 22:11:26 ID:j5tQXJUA
[ KD124211255050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
福住のファミマにホームレスが住み着いてないか?
自分は気にしないけど客商売のファミマは迷惑してるんだろうな
222 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 22:37:24 ID:YmKUfr+g
[ softbank126227002157.bbtec.net ]
>>221
近くの橋の脇にある公園にいつもいるよ だからファミマにいてもおかしくないかも
223 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 11:42:58 ID:iE6kzW0g
[ KD059138030037.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>216
V⁈
224 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 15:23:06 ID:5DUyQa7A
[ om126034118188.18.openmobile.ne.jp ]
明日は憧れの成田山参り!
225 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 13:46:36 ID:qali3pFg
[ sp49-98-150-4.msd.spmode.ne.jp ]
赤札堂の2階から上は4月中頃から閉鎖?のようだね。貼り紙に書いてあった。
226 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 19:26:15 ID:l9+gAyPA
[ p8848020-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>225
閉店時間が早まるだけでしょう
227 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 16:17:37 ID:U8FaP5fg
[ sp49-98-168-39.msd.spmode.ne.jp ]
それ本当に今年の4月からの張り紙?
今回の時短営業始まったのって去年のその頃じゃなかったっけ
228 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 18:29:29 ID:fMyXwjHQ
[ sp1-72-2-241.msc.spmode.ne.jp ]
エスカレーターの向い。階段の所に看板があって、そこに告知の紙が貼ってあった。
2階と3階しか見てないけど、売場の品物が薄かったから何でかなって思ってたらエスカレーターの下に告知。
商品の入れ替えにしては、ハンガーラックとか棚が減ってるし、辞めるのかなって。
229 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/25(木) 09:35:48 ID:ECuicUpA
[ softbank126126195013.bbtec.net ]
3階の紳士衣料品も品数が非常に少ないものね。
告知の紙は見てないけど最近の置いてある品数を見て、
もしかしたら扱いをやめるのかな?って思ったよ。
230 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/25(木) 16:12:11 ID:1emrf4uw
[ sp49-98-168-39.msd.spmode.ne.jp ]
要約すると
4/13(月)〜 2F〜4Fは21時に営業終了します
2Fから上は営業終了のためトイレは使えません
だった
やっぱり去年の4月じゃないか…
売り場が少なかったのは棚卸しで在庫減らしてただけだと思われ
231 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/25(木) 16:58:18 ID:3CmC94+w
[ sp1-72-2-241.msc.spmode.ne.jp ]
>>230
そうか。ありがとう。売場が寂しくなってたし、あの貼り紙でてっきり閉鎖かと思った。
もっと気をつけて見れば良かった。
232 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 09:10:24 ID:pFT4DjrA
[ softbank126126195013.bbtec.net ]
>>230
やっぱり売場をやめるわけではないのですね。
しかし3階の靴とかスラックスのスカスカの棚やハンガーは
置いておく意味はないですよね。
紳士衣料品も、棚在庫がいまだにどれもMサイズとLサイズの2枚だけとか、
やる気が一切感じられないですよ。
233 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 09:15:56 ID:K1QT7kmQ
[ pl5406.ag1212.nttpc.ne.jp ]
正直ヨーカドーの木場進出から赤札の洋品はジリ貧
234 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 12:20:36 ID:smD8QA+g
[ p8848021-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>233
3階は全部100円ショップでいいよね。
235 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 13:48:19 ID:5JvLeW0w
[ sp1-72-2-241.msc.spmode.ne.jp ]
>>234
同意。門仲は小さいショップばかりだから、ドンと広い100円ショップ欲しいな。
でもそれだと4階の生活雑貨が売れなくなるか。
236 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/28(日) 10:13:20 ID:Ug67ATpA
[ KD027094193250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
テナントとしてのポテンシャルは高いから貸せば100奄ニいわずユニクロでもニトリでもドンキでもあり得るよね。
237 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/28(日) 20:56:38 ID:2yYXIUQg
[ softbank219198086190.bbtec.net ]
深川不動尊の前に出ていたあんず屋さんを最近見かけない。
最後に会ったときは、体調が良くないと言っていたが、店じまいしてしまったのだろうか???
子供の頃、千田町と石島の扇南商店街に出ていた時から知っていたのだが。
238 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 07:23:02 ID:D+zU1lDg
[ 43x234x51x105.ap43.ftth.ucom.ne.jp ]
赤札堂の食品売り場は行くけど上は滅多に使わないしなぁ、一度行ってまったりトイレと徘徊だけはしたけど。なくなるのねぇ
239 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 08:32:03 ID:ZX6Gghiw
[ om126166228189.28.openmobile.ne.jp ]
スカスカとは言ってるけど無くなるとは書いてないよ
240 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 22:21:58 ID:MVBrUQMw
[ softbank060065196142.bbtec.net ]
赤札堂の上、シャツとかネクタイとか驚くほど安いから、たまに買うけどな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05