掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
〓〓〓目白スレッド Part55〓〓〓
1 名前:
請負団鬼天竺鼠号φ
投稿日: 2019/11/21(木) 23:10:59 ID:F/MyuVgQ
[ MODERATOR ]
目白について語りましょう。
次スレは980を越えたら後継スレ申請をしてください。
次スレ誘導までスレを埋めないようにお願いします。
前スレ
〓〓〓目白スレッド Part54〓〓〓
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1505810795/
それ以前は過去ログ倉庫にあります。
http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm#mejiro
関連スレ
*豊島区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182635183/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
2 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/22(金) 14:44:32 ID:vn4aJHNw
[ 158.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
1乙
3 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/27(水) 18:02:45 ID:VEwlZtiA
[ pw126199195227.18.panda-world.ne.jp ]
駅前、お巡りさんとspらしき人いるけど皇族の方通るのかな?
4 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/27(水) 21:07:22 ID:HrXL6jnQ
[ M106072132097.v4.enabler.ne.jp ]
天皇陛下が通られたみたいですよ
5 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/28(木) 07:29:45 ID:499UwPmg
[ pw126199195227.18.panda-world.ne.jp ]
おはようございます。やはり。たまに目白駅前厳戒態勢になりますね。
拝見したかったなあ。
6 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/28(木) 07:41:38 ID:ptdDCh6A
[ p7729176-ipngn36501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
えっ!?関西にいるでしょ!?
通る筈がない
皇族だったらまだしも
7 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/28(木) 09:16:33 ID:S837o60A
[ i121-115-233-207.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
上皇様かな?娘さん目白住まいだからたまにいらっしゃるよね
8 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/28(木) 21:42:28 ID:1FgPvX/w
[ p8054237-ipngn41401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
美智子さんでしたよ
9 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/11/29(金) 19:49:54 ID:kNvQv4Tg
[ nttkyo808069.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
下落合シティハウスあたりからピーコック手前、消防団と集会所?あたりまで
真っ暗で東京電力がなにやらやっている
こんな部分停電って珍しくない?
10 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/02(月) 22:30:10 ID:QHpWUaAQ
[ softbank060148083196.bbtec.net ]
四丁目の踏切のとこ、花供えられてたけど事故あったの?
踏切くぐるなの看板もあたらしくなってたなあ。
11 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/04(水) 22:31:48 ID:CFnGLKJg
[ ai126165163019.73.access-internet.ne.jp ]
風見鶏も閉店しちゃったんだな
池袋に本店があるのは知らなかった
12 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/05(木) 01:35:07 ID:ZL/21kqw
[ KD106128126249.au-net.ne.jp ]
>>11
調べたら風見鶏ってケンタッキーの所曲がって右のコインパーキングの横のお店か。
まぁ潰れるだろ。俺は目白に最近来たけど一回食べに行って何故この店が潰れないのだろう?って思ったよ。接客悪いし店汚いし別に美味しく無いしね。
13 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/05(木) 01:43:32 ID:CAVLn8Gg
[ sp49-98-152-72.msd.spmode.ne.jp ]
あそこだいぶ前に閉店のうわさ聞いたけどそれからずっとやってるから嘘なのかと思ってた
とうとうかー
14 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/06(金) 01:21:33 ID:MhYdjG8g
[ p7943144-ipngn38601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
目白通り、ソフトバンクファミマから先 かなり閉店が目立つようになった感
まともな出店が少ないのか、人通りが悪いのか。
15 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/06(金) 15:55:09 ID:a8Ek2L2g
[ 228.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>14
どっとはいるとモールズとあと、何かあったっけ?
16 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/06(金) 22:46:32 ID:HCt2VC/g
[ fp76f1b605.tkyc315.ap.nuro.jp ]
>>15
モールズの向かいのまいばすけっと。そこには1月、古着屋がオープン。
17 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/07(土) 00:54:53 ID:UybiekVg
[ h211192.ppp.asahi-net.or.jp ]
ファミマとココイチの間のバー?
ココイチ向かいの軽喫茶
元ファミマの歯科ふきんで3-4件
閉店多いよ
18 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/07(土) 08:24:04 ID:iNGnmPAw
[ p1968124-ipngn16701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>17
ああそうか。ラクチーナカフェと薬局のスマイルだっけ。あと美容室は移転か。
19 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/08(日) 05:24:11 ID:/47wpCgg
[ softbank126242168145.bbtec.net ]
古着屋といえば、池袋との間のbaroはよかったけど潰れちゃったね。
どんな古着屋ができるんでしょうか
20 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/08(日) 08:29:22 ID:bXmiGLnA
[ M106072132097.v4.enabler.ne.jp ]
池袋と間の古着屋って線路沿いのやつ?
池袋の西と東を結ぶビックリガードの横にもう1店舗あって、そっちは続けるって聞いたよ。
21 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/09(月) 20:24:32 ID:SJnTPMkw
[ M106073210096.v4.enabler.ne.jp ]
目白5丁目。45年前、西條病院の横向かいにあった八百屋さん。父親と小
学生の息子、そして、その父親の母とで1〜2年ほど営業。いつも、店の上
から紫外線を店いっぱいに照明していた・・・そして、突然の店じまい。
無知は怖いな、
22 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/09(月) 20:55:43 ID:xxjOE0gA
[ p1968124-ipngn16701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>21
まだ看板は残ってると思うけど。そんなに短い営業期間だったの?紫外線お店いっぱいって…もしかしてちょっとおかしいのかな。
数年前にもう閉まっているお店の前に出ていた青いゴミ箱(ポリバケツ)の蓋に、そこの八百屋の名前がいっぱい書いてあったけど。もしかして…
23 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/09(月) 21:43:16 ID:LaIYJ/wQ
[ softbank060095101105.bbtec.net ]
古着屋ってもうオープンしてない?
チラ見したら一番高いので3000円だった
1000円、2000円、3000円って金額設定みたい
24 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/10(火) 09:02:17 ID:95UuGulg
[ p1056-ipngn9801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>20
へー あそこて多店舗だったんだ
ラスタ的な看板のとこでしょ?!
25 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/12(木) 20:25:37 ID:6xfpXXlA
[ gs10-86.toshima.ne.jp ]
駅前にできたセブンについて。
26 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/15(日) 07:28:21 ID:zx6Fchxg
[ pw126236239121.12.panda-world.ne.jp ]
家賃バカ高いみたいですよ。やっていけるのかなあ。セブン
27 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/15(日) 09:32:23 ID:2uOTL32g
[ KD036012070157.au-net.ne.jp ]
たまにはファミマも利用してあげてください
28 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/16(月) 09:45:09 ID:jxZO+8ew
[ KD182251028115.au-net.ne.jp ]
元々ファミマ派の自分は、セブンはほとんど使わなくなったなぁ
29 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/16(月) 18:34:39 ID:oBT7KDLA
[ KD106129009189.au-net.ne.jp ]
ファミマが多過ぎなんだよ。
正直何軒か潰れていい
31 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/20(金) 20:04:41 ID:RrjLld6A
[ 218.33.183.31.eo.eaccess.ne.jp ]
セブン開店か
物好きか直営か
33 名前:
一目散随徳寺
投稿日: 2019/12/21(土) 13:53:43 ID:ymAhP01g
[ MODERATOR ]
#30 [ ip76ee1dde.ap.nuro.jp ]
GL7(スレ趣旨外)
#32 [ i121-112-195-60.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
GL7(スレ趣旨外)
※まちBBSは告発糾弾の場所ではありません。他をあたって下さい。
34 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/22(日) 02:21:46 ID:9sPF8W/g
[ softbank219196022031.bbtec.net ]
>>21
>いつも、店の上から紫外線を店いっぱいに照明していた
ハイソな目白のお客さまにばい菌のついた野菜は売れません、という趣旨でいいんじゃね?
35 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/23(月) 01:59:52 ID:en+GVPjg
[ ai126162110036.56.access-internet.ne.jp ]
ソフトバンクのところのファミマよく使う
野菜が安いのでありがたい
36 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/23(月) 07:37:22 ID:jrCBA7+A
[ sp1-66-105-228.msc.spmode.ne.jp ]
もとピーコックのところより安いし質もいいような気がする
37 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/23(月) 10:51:08 ID:mm6ylf0g
[ pw126182040036.27.panda-world.ne.jp ]
そこのファミマいーよね
38 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/26(木) 23:15:32 ID:cjBLt8wg
[ KD111239156013.au-net.ne.jp ]
ソフトバンクショップも閉店か。
まぁ、場所的にアウトだよな。
39 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/27(金) 20:18:52 ID:6ejJGMVw
[ i228235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
auは立地良かったけど撤退して、残るはドコモのみ
池袋は混みから嫌なんだけどなー
40 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/28(土) 12:06:01 ID:nDQiY6wQ
[ om126208175073.22.openmobile.ne.jp ]
え、Softbank閉店か
穴場だったのにな
41 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/31(火) 06:59:37 ID:TXskeNZQ
[ pw126035162021.25.panda-world.ne.jp ]
年末年始のすき焼き用、ステーキはクイーンズ伊勢丹がいいぞ。
旨い牛肉あるから行ってみるといいと思う。
42 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2019/12/31(火) 15:21:32 ID:801XsM2Q
[ 27-138-16-60.rev.home.ne.jp ]
安さ重視でワイズマート行く
43 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/11(土) 21:56:12 ID:ca7RW8gA
[ pdcd3bc99.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
今日モールズマートが閉店していたことを知った。
あの物件はすぐ閉店するね。驚安堂は1年ぐらいだったし、
モールズは3年ぐらいもったのかな
44 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/11(土) 22:01:06 ID:dXo2cknA
[ p618039-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
あそこものすごく安かったけど野菜とかはスカスカだったなあ
45 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/13(月) 00:40:37 ID:+q1cxLIg
[ p8321243-ipngn41501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
下落合図書館(富士大学そば) 行ったけど、綺麗で驚いた。
金かけてんなー って感じにゆとりのある創りだったけど観覧席足りて無い感じだったね
46 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/13(月) 01:27:00 ID:DAVTEk6A
[ z195047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
新宿はいいねぇ。
47 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/13(月) 02:03:42 ID:WQ6Z5DWw
[ i121-115-92-177.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>45
改築してからは蔵書少なくなったから使ってないわ
48 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/13(月) 09:10:04 ID:8AkhBYXw
[ om126193184132.23.openmobile.ne.jp ]
目白通りにも空きテナントが増えたなあ
49 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/14(火) 16:21:37 ID:Tm/Gwrgg
[ fp76f15949.stmb117.ap.nuro.jp ]
>>45
道ができるんで移転したんだよね
生きてるうちにできるかな。。。
50 名前:
東京都名無区民
投稿日: 2020/01/16(木) 12:07:34 ID:RHsGTAJw
[ ae139092.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>48
目白三丁目信号より西側に多いね。
人通り減るし、その割に家賃が安くないから。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05