掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
品川区・羽田空港新飛行ルート情報交換スレ
1 名前:
長元坊★
投稿日: 2019/10/27(日) 22:32:32 ID:CcelWFPQ
[ MODERATOR ]
2020年春に運用開始が予定されている羽田空港新飛行ルートに
ついての品川区内情報交換スレです。
参考リンク
羽田空港のこれから
http://www.mlit.go.jp/koku/haneda/
*品川区リンク集 part3
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
780 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/08/08(土) 22:58:33 ID:IjmgBM7w
[ a2pCHL7eMZKhgh0G.nptky404.jp-t.ne.jp ]
今日はゆっくり飛んでいる様に見えた
先日はどれもえらく早く飛んでいるなぁと感じた
そんな事が有る?
自分の体調が悪いのかなぁ?
781 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/08/10(月) 07:42:51 ID:aBZ8U3vg
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
機体がデカくなったからじゃないかな。あと、高度下げ角度が極端になった。
Aコースを水平みたいにユルーっと来て大井町駅過ぎて急にガックンと下げてる。
下げる時、速度が少し弛む&上下に頭振ってる。少なくとも15時30分過ぎのデカいJAL。
782 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/08/14(金) 07:46:15 ID:pThmczZw
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
今週月曜(8/10)からいきなり便数が減った。でも機体はデカくなったから部屋で尻に響く。
改めて、通常本数(2分に1本)は多過ぎじゃないか?と感じる。
783 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/08/30(日) 15:31:04 ID:TsMz1Avw
[ softbank219196022031.bbtec.net ]
反対運動をしてる団体はないんですかね?
784 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/09/10(木) 06:21:17 ID:c1DG/bUg
[ dcm2-119-240-140-216.tky.mesh.ad.jp ]
毎日お腹見る直下部屋 @大井町三菱鉛筆付近
直下と一筋ズレた所とではどの位違うのだろうか?
三ツ又ファミマ付近、ローソン100付近等、具体的な場所かつ商業ビルではなく一般的な部屋前提で知ることは出来ないだろうか
喘息のせいかエアコン苦手だし、コロナ予防で換気も必要なので、窓も開けっ放し
電気代が…
785 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/09/10(木) 07:57:10 ID:fw//DaeA
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
数値は他者への説明に使える=区役所で測定器貸し出ししてもらえる、けど自分感覚も大事。
私感覚=直下の駅前<鉛筆ローソン交差点<うちのマンション外階段
一昨日(9/8)は最初のエアドゥ大型機&かなり東寄り&低空、たまげた。今週は飛行開始が遅い。
786 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/09/10(木) 08:55:02 ID:xWXqX4uQ
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>784
ちょっとこのスレの趣旨とはズレますが、空気清浄機はお持ちですが?
医者ではないので、あくまでもシロウトの私見ですが、空気清浄機はかなり良い、と思いますよ?
風邪でもないのに軽い咳が出るようになり、呼吸器内科で診察を受けたところ、自分は生まれて初めて、咳喘息と診断され吸引薬を処方されました
その後一進一退するうち、空気清浄機を試してみよう、と思い、シャープのプラズマクラスターをコレも生まれて初めて購入しました
しばらくすると、咳が少し出にくくなりました
検査では、ダニ?などは出なかったので、自分の場合、目に見えない粒子のハウスダストが原因だったのかも?と思いました
その後、気候によっては咳をしたくなる時もあるのですが、ひと頃よりは大分マシにはなったように思います
自分も夏は窓を開ける、というポリシーで窓は開けていますが、コロナ対策で窓を開けていても、二方向に開いてなければ風は通り抜けず、空気は部屋内で滞留してハウスダストも外に出ない可能性もあるか、と思います
少なくともコレから窓を閉め切る季節には、空気清浄機は有効だと思います
すでにお持ちであれば蛇足でしたが、もしお持ちでなければ一度検討なさってもといいか、と思います
ちなみに私の場合、夏は窓を開けてノーエアコンというポリシーですが、さすがに今年は命の危険があるので、窓開けしながらエアコン、扇風機、というかなりムダで、変人的な生活になっています
窓を開けているので、当然、都心ルートの爆音は直撃です
A滑走路のAルートとC滑走路Cルートで、騒音の音量が違いますけど
787 名前:
784
投稿日: 2020/09/10(木) 14:46:41 ID:MPitOuuw
[ dcm2-119-240-143-235.tky.mesh.ad.jp ]
二人ともありがとう
>>785
貸し出し調べてみる
数値報告義務あると面倒だけど知っておくのは良さそう
>>786
シャープはマスクでも頑張ってたので、プラズマクラスタ買って応援しようかと思ったことはある
同じく大人になってからの発症で、エアコン時も窓開けてる
アレルギー検査も花粉のみだし、飛行ルートのせいで高額負担は悔しいけど、paypayとかの還元始まったら買おうかな
親身レスありがとう
しかし部屋買うの様子見してて正解だった
ルート見直しなら大井町がいいけど、気取ってなくてスーパーだらけの東京JR駅、大森蒲田位か?
788 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/09/11(金) 08:01:17 ID:4BB81d7g
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
大森蒲田は暑いですよーーー、海近いのに夏は無風よー。
大井町は高台で風が通って少なくとも1−2度低い。なのに窓開けられなくなっちゃったー。
789 名前:
784
投稿日: 2020/09/16(水) 23:18:48 ID:gVdZm3OQ
[ dcm2-118-109-189-129.tky.mesh.ad.jp ]
>>783
区民投票条例制定を請求する署名なんちゃらのチラシ来てた
10月3日土曜19時きゅりあんでスタート集会
+10/4~11/3の土日、品川区内主要駅で署名だって
>>788
池上住み心地良かったから似たようなものかと思って
頑張ればJR歩ける距離なら、最寄り駅は私鉄でいい
どこか探してる
飛行機うるさすぎる
790 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/09/17(木) 16:24:00 ID:mu45kWJw
[ p12107-ipngn9701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>789
これって新飛行ルートに関する話だよね?
何でもかんでも区民投票で決めることができるようになっちゃうと
タワマンとか増えてきているから自分らのような庶民は追い出されてしまうかも知れないねw
791 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/14(水) 09:50:51 ID:rOhcaH+A
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
自分はこのスレで常々、夏になったら海風が吹くので晴れの日はほぼほぼ毎日が都心ルートになる、と言ってきたけど
秋になって季節が変わった瞬間から、都心ルートの飛行が減ったよね
コレも何度か言ってきたけど、年間4割程度だからそんなに多くはないんですよ?的なニュアンスで説明され正当化されてるけど
その4割程が夏に集中するので、いいようにだまされてるようで納得できない
北風が吹き、窓を閉め切る冬には、都心ルートの飛行がさほどストレスにはならないけど、その冬には都心ルートの飛行がほぼほぼない、という
申し訳ないけど、心のどこかで、引き続きコロナによるオリンピックの中止を望んでる自分がいる
792 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/15(木) 02:12:04 ID:N69XxW3A
[ KD027082193164.ppp-bb.dion.ne.jp ]
夏もエアコンで閉め切ってる方が多いと思うが。
で、普通に考えてオリンピックは無理だろうな。
実際、外国の思い入れのない開催地だったらそう思う人間が大部分だろう。
東京だからガタガタ言う奴が多いだけだよw
793 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/15(木) 13:09:02 ID:pMNYLryg
[ 100.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
オリンピックは競技や観客数抑えての大幅縮小開催だろ。
794 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/16(金) 08:16:16 ID:2h4F07Sw
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
今年は異変。台風あんまり来ず一過の南風も少ない。春&秋無視の気温ダイナミックレンジ。
で涼しい北風に窓開け数日まったりしてたら、突然の南風着陸2分毎で腹立たしい限り。統合便のデカイやつが低空&ローリング。
冬に南風吹くんじゃね?と恐れている。そしたら雪降る、どうすんのかな。
795 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/19(月) 08:17:35 ID:klkqoUbQ
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
羽田低空飛行ルート撤回の賛否を問う住民投票、を実施するための条例制定、のための署名集めを、
ヨーカ堂前でジンジンがやってた。署名は11/3まで受付中。メールくれ、と言ってる。
共産党系「品川区民住民投票を成功させる会」もWebで署名集めしている。ここも11/3まで。
796 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/19(月) 08:21:44 ID:klkqoUbQ
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
有権者1/50(7千人)の直接請求(署名)→区長が議会に付託&審議→区議会過半数(20人)で成立
→条例制定→低空飛行の賛否を問う住民投票の実施
だそうです。住民投票結果は、法的効力があるのかな?
797 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/21(水) 21:23:59 ID:X77zG4Gg
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
21時のNHKニュース
ANAは需要が回復するまで、減便しているナリタその他地方空港の多くの便をハネダに集中するとのこと
798 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/22(木) 07:52:21 ID:rBieAiUg
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
国際便の話ですよね、国内便は結構飛んでおる、、、
ANA国際便=現在8割以上減便中=中部&関西はゼロ、成田&羽田のみ。
国際便回復時、復活分は羽田に集中させる、と言ってた。施設利用料半額になるから成田からも移すみたいね。
799 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/22(木) 07:59:09 ID:rBieAiUg
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
国内便は伊丹&羽田に集約、その他は様子見だそうです。
デカい機体も売るとか。
800 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/22(木) 08:18:41 ID:0rDTU2Tg
[ p8833070-ipbf7602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
南風全然無いね
801 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/22(木) 10:06:30 ID:9TRMyHxQ
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>799
完全に見当違いな逆恨みではあるんだけど、収益が何割減、とか給与が何パーセント減、とか、人員削減でリストラ、などのニュースを耳にすると
正直、ちょっとザマーミロ、と思ってしまう
都心ルートが始まるまでは、航空会社に対して親しみと良いイメージしかなかったんだけど
802 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/22(木) 21:01:05 ID:rBieAiUg
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
私も羽田に来る飛行機全部嫌い!=空路旅行嫌い!になってしまった。
国内国際も旅客貨物も、ルートを旧に戻して問題ないじゃん?何で利用料安くしてまで使わせるの?そしたら現行の行革案件じゃね?
行革大臣は国交大臣に突っ込んでほしいよ。
803 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/22(木) 23:14:47 ID:tFk/P+lw
[ KD182250243014.au-net.ne.jp ]
ANAが増えるの楽しみ
JALもスロット余ってるだろうから
どんどん羽田発着に変更して飛ばしてくれ
804 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/23(金) 00:24:17 ID:lEFEVTGw
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>803
コイツ、五反田スレのリンクからイヤガラセに来てる
805 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/25(日) 16:01:45 ID:BVWMaxPw
[ p1041048-ipad98marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
気持ちのいい窓を開けたくなる日には
必ず飛んでくる↓
806 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/25(日) 21:05:14 ID:63QsnJVg
[ ZO198252.ppp.dion.ne.jp ]
一番気持ちのいい秋晴れの南風の日の午後
空から人工雷が轟き続く日
807 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/29(木) 07:47:40 ID:Rb154spg
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
闇に響き渡る轟音 UFOみたいな飛行物体がかすめるマンション
夜景を楽しむなら海側&滑走路にしてほしい
808 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/10/29(木) 22:57:40 ID:6h5qRvoA
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
立憲民主党の松原仁さん、都心ルート変更の署名集めの運動中
809 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/01(日) 16:55:02 ID:FnYzJv1g
[ KD182251242017.au-net.ne.jp ]
投票実施の署名人数集まったからか
共産党が堂々と出て来て演説始めやがったな。
>>808
松原さんには国民民主行ってほしかったわ。
あの連中に身を沈めてしまったことは本当に残念でならない
810 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/03(火) 20:35:38 ID:ANbdLFSA
[ softbank060065013185.bbtec.net ]
オレ共産党支持じゃねーけど、空路は反対。
だから地道に運動始めてそれを数年来続けてきて、ここまで賛成集めてきたんだから演説するくらい当たり前と思うし、署名もしてきた。
これまで何もしてねークセに、票のニオイがしだしたとたんに他人の尻馬乗ってるどこぞの誰かよりはるかに立派だと思う。恥ずかしくねえのか、アレ。その癖何か訴えるわけでなく、相変わらずジンジンテメエの名前連呼してるわけだが、そんな奴に何期待してるんだか。
811 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/04(水) 14:27:28 ID:OdOgUswQ
[ 140.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
彼は悪気はないんたよ。ただ単に馬鹿なだけ。
だから、名前連呼するだけだったりな訳だな。
812 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/06(金) 09:03:03 ID:vowtbDGg
[ KD106154132165.au-net.ne.jp ]
最近、石原のボンが表に出てこないね。
ジンと二人で凡人コンビ。
大井町はこの二人が元気じゃないと寂しい。
ボンジン頑張れ
813 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/06(金) 15:12:21 ID:W8MX1N7w
[ 154.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
二人で凡人。一人だと凡人の半人前な。
814 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/20(金) 08:58:09 ID:5ndZeXWA
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
昨日は低かった、鉛筆前ローソン信号待ち歩行者は空を見上げちゃってたよ。
今日も低いのかなあ、、、
815 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/20(金) 18:11:29 ID:k7FBvvmg
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
うるさい
まだ飛んでる
816 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/20(金) 18:31:12 ID:k7FBvvmg
[ 221x254x166x93.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
この時期の都心ルートは、キラキラと光る宝石箱の上を飛んでいるような絶景だと思う
乗ってる方は良くても、下はうるさくてストレスしかない
817 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/21(土) 09:02:00 ID:AkfRdTRw
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
昨日16:30頃、初めて見た旅客機のホバリング?
Aルート、JAL中型のギュイーキュイーがヒドくて随分絞ってると思ったら、
滑走路直進するための南曲りで高度下がらなくて(風であおられて?)そのまま数秒空中停止状態。
いつも尾翼が見えなくなる場所なのに横姿で浮いてて、Cコースみたいになってた。その後、数機はCコース連続に。
818 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/21(土) 13:45:25 ID:6oBXfjIA
[ 51.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
風速300km/hくらいの風だったんだろうな。
819 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/21(土) 19:29:14 ID:AkfRdTRw
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
奥(海側)に流されて、表(陸)に戻ってたのかも、コワいよ。再着陸だったりして。
820 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/22(日) 01:27:48 ID:Ntvr7RRA
[ 220x151x135x38.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>818
秒速だと83mぐらいかw
821 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/22(日) 10:37:31 ID:vHwmzUxg
[ 73.75.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ちょっと何言ってるかわからないwww
822 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/11/22(日) 20:29:25 ID:Ntvr7RRA
[ 220x151x135x38.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
騒音で脳がやられてしまったようだ。
823 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/02(水) 12:51:05 ID:IrH7vqmw
[ sp49-98-217-174.msd.spmode.ne.jp ]
いや、どうやら最初からやられてるみたいた。
824 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/21(月) 08:19:58 ID:QrAosCWw
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
国交省からチラシが来たわ。メリットとか言って固定化が透け見えー。
825 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/26(土) 14:46:45 ID:1DgTCwaw
[ pw126193088047.28.panda-world.ne.jp ]
あっさり否決かよ。。。
826 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/26(土) 17:16:14 ID:N/je4LDw
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
委員会で賛成多数で可決も、本会議が18対21で否決、自公が譲らなかったそうです。
自公区議を嫌いになった。
827 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/27(日) 00:00:48 ID:3h9YpeLQ
[ softbank126208089152.bbtec.net ]
葬儀屋の違法開業すら止められない共産党に何も期待してねえわ。
828 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2020/12/27(日) 14:32:11 ID:/lWKcPNQ
[ sp49-98-218-251.msd.spmode.ne.jp ]
まあ、仕方ないね・・・
829 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/12(火) 07:38:59 ID:fmLey+Vg
[ 124x36x249x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
今朝7:20頃、レーダー(電波?)チェックの観測機が飛んだ。何事かと思った。
830 名前:
東 京 都 名 無 区 民
投稿日: 2021/01/14(木) 05:55:20 ID:QXSg4i6w
[ 220x151x135x38.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
やばいやつおるね。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05