掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【世田谷区】ハッピーロード尾山台♪【PART18】
1 名前:
請負団山号寺号φ
投稿日: 2018/11/06(火) 00:18:00 ID:OOokU2bA
[ MODERATOR ]
引き続きマターリといきましょう♪ (´∀` )
●前スレ/【世田谷区】ハッピーロード尾山台♪【PART17】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1327592139/
●ハッピーロード尾山台公式サイト
http://www.oyamadai.com/
●980を踏んだ方、新スレ申請お願いいたします。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 6
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1498374326/
●世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/
●過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/stgy.htm#oyamadai
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
388 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/19(火) 12:48:18 ID:+xX5U7Uw
[ KD106128009170.au-net.ne.jp ]
尾山台は昔から華山とあらきだろ〜
389 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/22(金) 11:57:58 ID:Pxf284Yw
[ sp1-72-2-143.msc.spmode.ne.jp ]
>>388
圓楽もね
390 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/22(金) 21:03:09 ID:aiEjSdgg
[ KD027094130237.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日、大阪王将自体初めて食べた。個人的には有りかなと思った。
餃子美味しかったし唐揚げもおいしく、ボリュームがすごい!
リピしそうだけどOPEN直後だから本部の人がいて、いなくなった途端に
変わってしまうパターンは勘弁。
391 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/25(月) 20:18:37 ID:upDGhG8Q
[ aa044079.ppp.asahi-net.or.jp ]
かつて環八沿いにあったシャトレーゼが、かつて駅前にあった亀屋万年堂を買収かあ
392 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/27(水) 22:57:48 ID:5YFxirVQ
[ 133.106.44.236 ]
大阪王将はマジで美味しかったよ!レンゲ&日高はとてつもなく不味かったからなー(-。-;閉店は当たり前だね
393 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/01/31(日) 11:42:41 ID:2Ox6IbUg
[ h175-177-045-142.catv02.itscom.jp ]
この時間帯に駅前の踏切を通ることはあまりないけど、
この時間帯なのに開かずの踏切は酷いな。通過する7両編成はノロノロだし。
3月のダイヤ改正で本数が減るから、
その辺りには期待したいけど。
394 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/03(水) 20:13:06 ID:Yxt6peBg
[ aa044079.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日は九品仏で車両故障があって、踏切が15分くらい閉まりっぱなしだった
等々力まで歩いて目黒通り脇の歩道橋渡ろうとか考えたが、とりあえず待っていて良かったくらいには早く復旧したが、これが一時間待ちとかになったら大変だったろうな
395 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/03(水) 20:42:44 ID:ONYkPbhQ
[ M106072041096.v4.enabler.ne.jp ]
大阪王将は餃子美味かったな
ラーメンはたまたまだと思うが味が薄かった...
396 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/03(水) 23:56:39 ID:jz5uWJhg
[ KD106154137039.au-net.ne.jp ]
大阪王将
この近くで皿うどんはここだけかな?
397 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/04(木) 07:08:42 ID:Nkff1wHQ
[ M106073015000.v4.enabler.ne.jp ]
>>395
大阪王将のラーメン、薄いよね。
醤油で色付けただけのお湯かと思った。
398 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/04(木) 08:49:20 ID:rGejmiVw
[ KD106128007225.au-net.ne.jp ]
普通の王将の方が良いな
399 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/04(木) 12:26:11 ID:Mc93QLHw
[ pw126236247216.12.panda-world.ne.jp ]
駒沢の大阪王将の餃子が絶品だったのに
改装したらダメダメになって二度と行かなくなた
尾山台のは今度行ってみるかな
400 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/04(木) 14:07:03 ID:xG2WZ21A
[ st4256.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>394
人身事故みたいに当分ダメって分かると開けるのに、
15分も放置って言うのはちょっと珍しいな。
401 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/06(土) 11:41:22 ID:o5kzTFCw
[ M106072041096.v4.enabler.ne.jp ]
俺のベーカリーという食パン専門店が1月いっぱいで閉店してたよ。
あそこ前も食パン屋入ってたよな。
最近高級食パン屋が巷に溢れてるけど、あんなのは工場で大量生産した原価安い食パンを
ブランディングしれて高く売ってる詐欺だと思ってる。
この辺りは健康志向でグルテンフリーな締まった身体の人が多いから、
日常的に食パンなんて食べないだろ。
そもそも「俺のベーカリー」なんて名前自体、
尾山台の奥様方には響かないわな。
402 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/06(土) 12:57:45 ID:yW/0kqfA
[ M106072045066.v4.enabler.ne.jp ]
ハッピーロードのスワローチェーンが明日で閉店だって
403 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/06(土) 17:07:22 ID:MP6kc7bQ
[ p6070243-ipngn28801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
もう閉店したのか。一度食べてみたかったけど結局買わずじまいだったなあ
404 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/06(土) 18:37:50 ID:7SaovzbQ
[ h175-177-054-034.hikari.itscom.jp ]
用賀にあるよ
405 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/06(土) 23:09:41 ID:1ruOLklA
[ KD106154137086.au-net.ne.jp ]
>>401
自由が丘も閉まってる
406 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/06(土) 23:51:58 ID:k7WDK5+A
[ KD124214056114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>402
マジか!
プリペイドカードに入ってるお金ぱーってこと??
407 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/07(日) 00:42:24 ID:G0akAGxQ
[ h175-177-045-139.catv02.itscom.jp ]
>>398
俺も京都王将の方がいい。でも日高屋、れんげ食堂より大阪王将の方がマシ。
408 名前:
402
投稿日: 2021/02/07(日) 01:15:34 ID:SfVQSBSA
[ M106072045066.v4.enabler.ne.jp ]
>>406
オオゼキの斜向かいのスワローチェーンで使えるよ
預けていて受け取れていなかった衣類もそこで保管するとか
409 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/07(日) 09:12:28 ID:cG6OBv0g
[ KD124214056114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>408
ありがとう、ちょっと前にチャージしたばっかりだからオオゼキ向かいで使うことにするよ。
410 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/08(月) 22:53:07 ID:SdG84UTg
[ KD027094130237.ppp-bb.dion.ne.jp ]
京都王将は工場製造の冷凍餃子、
大阪王将もスーパーで売っている大袋と同じもの焼いてるかと思ってたんだけど、
店員がカウンター越しで包んでた。これにはびっくりした。
たしかに美味しい。
411 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/08(月) 23:22:18 ID:F2Q8Hgcw
[ h175-177-045-139.catv02.itscom.jp ]
>>410
京都王将は工場製造だけど冷凍はしてないよ
412 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/11(木) 21:15:37 ID:7F8YKfcg
[ KD124214056114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
商店街の八百屋のところに警察官が4,5人来てたけどなんかやったのか?
あそこ、自分が聞いた値段と親が聞いた値段が違ったから一度も利用してない。
413 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 15:28:52 ID:Yux/N2hg
[ M106072041096.v4.enabler.ne.jp ]
駅から大阪王将を左に曲がると、
ソフトバンクショップやファミマある通りがある。そのファミマの向かいに洋菓子屋があり、その隣に「とんみ」というバーが今年になってできた。
オープン初日は賑わっていて、
芸能人からの花束も外に飾ってあったが、
すぐに緊急事態宣言と重なり、客足がほとんどない様子。
窓が大きくて店内が見えるんだけど、
いつも店主のおばさんが1人でスマホ見てる。
家の近所なんだけど、前を通る度に気の毒になる位、連日客がいない。
俺は酒飲まないから行かないが、誰か酒好きな人いたら飲みに行ってあげてくれ...
414 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 15:45:05 ID:mZLjo1ig
[ KD106128017228.au-net.ne.jp ]
186万円貰えんだから良いじゃん?うらやましい!…もはや大変なのは飲食店だけではない
415 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 15:59:02 ID:Yux/N2hg
[ M106072041096.v4.enabler.ne.jp ]
仰る通り、大変なのはみんな同じ。
ただその店は、緊急事態宣言中にオープンして、毎日客が必ずと言っていいほど入ってないんだわ。
180万くらいの給付じゃあ、
開業資金の返済の一部に当てるくらいしかできないだろ。
数ヶ月で潰れそうな感じなんだし、
この掲示板で、せめてもの来店を促したってバチは当たらないだろうが。
416 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 19:29:15 ID:pVjztczA
[ KD106128005175.au-net.ne.jp ]
失礼 タイミングあれば入ってみよか
417 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/20(土) 23:12:28 ID:Sbo9Sy0Q
[ aa044079.ppp.asahi-net.or.jp ]
とんみって前そこにあった食堂と同じ名前じゃないかな
418 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 07:43:27 ID:616n4iGg
[ KD106130045242.au-net.ne.jp ]
目黒通りが延長されて多摩川渡れるようになると
便利になるかしら?
都市大の生徒さんのアパートの選択肢がふえるのは間違いないですが
419 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 14:11:36 ID:y4EUI8/A
[ KD124214056114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車の通行量が増えるから住宅街を抜け道代わりに使う連中も増えて事故多発な気がする。
道路で遊んでいる子供多いし。
420 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/22(月) 23:25:00 ID:W9PHodvA
[ 127.78.232.153.ap.dti.ne.jp ]
とんみだったところにはtsukihiっていうお店ができてるけど、店主は若い細身の男性だし、カウンターでワインも飲めるようだけど表の看板見るとお取り寄せした豆腐とかコーヒーとかも売ってる模様なのでバーでもない気がする
421 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 00:42:54 ID:9x1oBGUQ
[ g135.61-45-125.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>419
杞憂じゃないのか?
環八からまっすぐ多摩堤通りへ降りられる道は少ないし、だいたいみんなそこ通っているだろ
422 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 09:31:17 ID:mlKVXsqA
[ KD106154009065.au-net.ne.jp ]
多摩川大橋、東京側はまだ橋脚工事にも入ってないのね。
川崎側はなんかやってるっぽい。
423 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 09:35:20 ID:6d1Crscw
[ aa044079.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>422
川崎側何か始まってるね
キヤノンの隣の印刷工場脇あたりで
424 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 16:11:31 ID:Tc6ITp7Q
[ h175-177-045-139.catv02.itscom.jp ]
>>422
等々力大橋?
425 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 18:00:35 ID:KBGMH/Bw
[ KD106130057180.au-net.ne.jp ]
>>424
うん、等々力大橋(仮称)ですた。
426 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 19:21:00 ID:KBGMH/Bw
[ KD106130057180.au-net.ne.jp ]
フロンターレファンは恩恵あるな。
427 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 19:47:07 ID:Tc6ITp7Q
[ h175-177-045-139.catv02.itscom.jp ]
橋脚工事は今年度はちょうど真ん中の橋脚工事です。
428 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 19:58:04 ID:KBGMH/Bw
[ KD106130057180.au-net.ne.jp ]
>>427
ありがとうございます。
失礼であれば申し訳ありませんが
今年度ではなくて、今年はではないでしょうか?
今年度だと、あと一月になりますので。
429 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/23(火) 22:07:32 ID:Tc6ITp7Q
[ h175-177-045-139.catv02.itscom.jp ]
>>428
今年度というか今期が正しいんでしょうか。
橋脚の工事は多摩川の水が少ない11月から5月に実施するそうです。
430 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/24(水) 08:35:25 ID:r5kw0ekg
[ KD106130057180.au-net.ne.jp ]
>>429
問合せの返答と補足ありがとうございます。
当方変なこと聞きました。
工事を渇水時期に行うであれば
多分、3月迄の今期が着工で合っていたと思います。
大変失礼致しました。
431 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/25(木) 07:49:11 ID:0VZcBFFg
[ nttkyo957122.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
等々力大橋の工事は川崎側の道路の敷設が、うんざりするほど進んでいないのに
「東京側はまだか」もないもんだ。
432 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/26(金) 19:42:27 ID:H9s1tzbQ
[ KD106130041244.au-net.ne.jp ]
とりあえず、川崎とこちら側、繋いで歩道だけでも解放してくれないかしら?
地元勢としては、お散歩ルートが増えます。(^_^)
433 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/28(日) 10:44:21 ID:Vd+Ua2jA
[ KD124214056114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
河川敷の火事、地代も払わず勝手に住み着いてる連中が出したんじゃないの?
434 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/28(日) 15:58:09 ID:wyLOp+9A
[ KD106128018050.au-net.ne.jp ]
10代のクソガキかもよ
435 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/02/28(日) 19:38:07 ID:QSXCREsg
[ g135.61-45-125.ppp.wakwak.ne.jp ]
台風19号のあとブルーシート族いなくなった
436 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/01(月) 11:17:14 ID:Rlspxy/w
[ KD124214056114.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まだまだいるよ、草で隠れて見えないだけで。
昨日火事現場の横通ってきたけど、少年野球の野球道具を置いているあたりだね。
437 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/02(火) 00:56:22 ID:pKquAElg
[ h175-177-045-142.catv02.itscom.jp ]
あら、雨が降ってたみたい。
438 名前:
STAY HOME 東京都名無区民
投稿日: 2021/03/02(火) 15:18:41 ID:Q7xvr2lg
[ h175-177-060-101.hikari.itscom.jp ]
和食の田園安齋さんの前に消防車と救急車が集まってたけど何があったのかな?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05