掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
マイナー東大和 PART156
1 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:28:48 ID:ZAyanxZA
[ 112-137-120-64.jcomnet.j-cnet.jp ]
前スレ
マイナー東大和 PART155
https://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1596755405/
東大和市役所
http://www.city.higashiyamato.lg.jp/
【 スレ立てルール 】
・スレタイは「マイナー東大和 Part***」で固定
・スレタイに余計な文言、記号は入れない
(例: 【神奈川じゃないよ】マイナー東大和 Part143【東村山でもない】 みたいなの)
・「Part」の大文字小文字表記ゆれに関してはOK(PartでもpartでもPARTでも可とする)
・スレタイに問題のない次スレがダブったら先に立った方を生かす
・後に立った方は原則沈めるか削除するが、次々スレとして再利用でも可
・ルールに則っていないスレタイのスレは放置
2 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 12:09:34 ID:61xCsKfQ
[ KHP222227217041.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スレ立てありがとう!1コメ!!
3 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 12:35:55 ID:zogf8sog
[ flh2-133-200-199-128.tky.mesh.ad.jp ]
1乙
4 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 14:29:58 ID:Q/KvvD0g
[ p4909054-ipngn25301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>1
乙
これからは外食は晩飯でなく昼飯にしていきつけのお店を支えていこうと思う
晩飯は……玄米沢庵肉と野菜の煮込みでいいかな
5 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 14:43:08 ID:9y/LCiOA
[ KD106133058068.au-net.ne.jp ]
南京亭いこうぜ
6 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 17:02:16 ID:q3ta8fEg
[ KD106181131207.au-net.ne.jp ]
客が来ない
もうやって行けない
さようなら
7 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 17:23:40 ID:Ex4A+KXQ
[ KD059129002073.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どの店も客減ってるね
他が来ないなら俺が自粛する理由も無いと思ってるので
通い詰めてます
8 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:53:15 ID:YoOZ3LKg
[ p7440019-ipngn33601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
時短営業で1日6万貰えるんだろ?
個人店なら十分じゃね?
足りない分はランチでもやって頑張れ
9 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 20:24:14 ID:VeNI1crg
[ p3235-ipngn11001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
遂に感染者2桁
10 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:09:01 ID:yILXlIHQ
[ sp49-98-144-104.msd.spmode.ne.jp ]
1乙
11 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:17:25 ID:40H8e7ng
[ om126234005227.16.openmobile.ne.jp ]
どの辺の店にGOTOすればいいですか?
12 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:02:27 ID:/2rJn2mQ
[ sp110-163-217-219.msb.spmode.ne.jp ]
やってる店ある?
13 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:08:40 ID:fzUzhLxg
[ M106072210162.v4.enabler.ne.jp ]
セブンイレブン
14 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:10:22 ID:/cv9sWLw
[ KD106143177054.au-net.ne.jp ]
訪問歯科でクラスターが発生して居宅訪問中止
爺さんの入れ歯が治せない
なんでこんな時に固いせんべいを食べるかな
15 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:16:29 ID:oPfKA28A
[ softbank126194148125.bbtec.net ]
唐揚げ屋がオープンしてたよ。
店内広くて、市内では1番買いやすいかも
16 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:17:59 ID:40H8e7ng
[ om126234005227.16.openmobile.ne.jp ]
くら寿司やってる
17 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 22:20:05 ID:40H8e7ng
[ om126234005227.16.openmobile.ne.jp ]
すいませんもしかしたら持ち帰りだけかもしれません
18 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 13:37:26 ID:US0k7u+A
[ UQ036011225200.au-net.ne.jp ]
東大和病院一気に増えた。
皆、気をつけて。
19 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 13:43:31 ID:US0k7u+A
[ UQ036011225200.au-net.ne.jp ]
気を付けてと言う意味は、今は手術も延期になったり怪我も受け入れ
られるか分からないし、兎に角、皆自己管理頑張ろう。
20 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 17:42:22 ID:mdF+o8SQ
[ p6404239-ipngn31401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
高木にある伊六庵は閉店してしまったんですね。
21 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 21:47:37 ID:JQz+Z7kQ
[ p7370077-ipngn33201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
この前近所に来た救急車が患者を担架で車内に運んでから30分近く停車してた
受け入れ先が見つからなかったんだろうな
こんな田舎でも遂に医療崩壊か
22 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 21:56:13 ID:w6t3wt+Q
[ M106072210192.v4.enabler.ne.jp ]
>>19
ほんとですね・・・この市には考えるにこの病院しか入院施設のある病院ないものね・・。町医者さんも紹介できる
病院なくなるね・・・・。大変なことだよ
23 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 22:51:53 ID:0q8MpT8A
[ KD106180048189.au-net.ne.jp ]
>>21
さっき家の近くのアパートの前で救急車がずっと止まってたけどまさか。コロナ怖い。
24 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 22:57:51 ID:g7Bg/ZaA
[ KD027084149199.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もうもう亭はさっき見たら灯りがついてたな
営業してるのかしら?
25 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 23:13:00 ID:+/72Y/YQ
[ KD182251114143.au-net.ne.jp ]
>>22
コロナ受け入れる病床が全体の2%しか無いからね
26 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 23:19:46 ID:BAcjYcbA
[ KD027084190250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
受験会場に行くのが怖い
27 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 06:46:12 ID:a1S6tf/w
[ p4182180-ipngn24301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
https://www.yamatokai.or.jp/higasiyamato/
東大和病院のコロナ洒落にならなくなってきてないか
28 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 09:18:43 ID:S546bbXQ
[ p4909054-ipngn25301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
いや検査数はキッチリ多いしその割に陽性数は少ないし、
東大和病院の感染対策が十分機能してることを示してると思うよ
29 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 10:35:41 ID:AyGaumiA
[ KD106181134036.au-net.ne.jp ]
この前、東大和市内の某スーパーでテーブルに設置されているロールから
透明の袋を取り外す際に、指を舐めて袋を取っていた初老の男性がいた
周囲の人が一斉に凍り付いていたのが印象的だった
たぶん他の店でもやっているんだろうね
30 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:02:33 ID:edTfyRfw
[ UQ036011224169.au-net.ne.jp ]
自分が知ってる感染者ジジイは、かなりだらしが無い人だから
やはり無頓着なご老人は注意した方がいいよ。
31 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:28:52 ID:GJGV2ucA
[ 177.net119083078.t-com.ne.jp ]
老人はみんなやってると思う
コロナ前にレストランのメニューを舐めてめくってるのも見たよ
32 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:38:53 ID:9XfdNmdg
[ 112-137-120-64.jcomnet.j-cnet.jp ]
すべり止めのスポンジとか置いてあるけど使わないんだよな
33 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:38:56 ID:E3MfFBlA
[ KD106180050025.au-net.ne.jp ]
お札舐めて渡すジジイもいるしね。勘弁してくれ。
34 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:40:35 ID:wos7gdAQ
[ KD182251115077.au-net.ne.jp ]
物が汚染される分には自分は手洗い、物の洗浄で済む話だけど、
指舐めてる老人は舐めた指から感染する恐れがあるな
35 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:43:52 ID:AyGaumiA
[ KD106181134036.au-net.ne.jp ]
世間ではまるで若者が主体になってコロナを蔓延させているかのように騒いでる
でも若者は注意すれば理解して行動に移せるけど、年寄りは何言われても明日にはすべて忘れてるような人も少なくない
どちらに重点を置いて対策すればいいか分かりそうなものだけどね
その結果が東大和病院じゃないのかな
36 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:47:01 ID:wos7gdAQ
[ KD182251115077.au-net.ne.jp ]
故に老人は自然に減少する
37 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:04:50 ID:AyGaumiA
[ KD106181134036.au-net.ne.jp ]
医療機関がどんなに頑張っても患者になる側の意識が変わらなければ事態は悪化する一方だろう
日本政府が国民の命より経済を優先するように舵取りをするのは至極当然な気がするね
38 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:42:20 ID:wos7gdAQ
[ KD182251115077.au-net.ne.jp ]
生かすか殺すか二者択一なんて事はないでしょ
インフルエンザだって毎年1万人が亡くなってたわけだけど、だからといって根絶するまで対策とってたわけじゃない
経済含めた生活とのバランスをとった対策を施した結果がそれだった
コロナはそのバランスがまだ見いだせない状態
対策が過剰になったり不足したりはある程度仕方ない
あと根絶する事は絶対にない
39 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 13:50:34 ID:0lb64gVw
[ softbank126194148125.bbtec.net ]
ヤオコーでは袋めくるスポンジが復活してるんだけど、
そういう事情もあるんだろうな。
でもほんとにルーズな奴は、何やっても指舐めるんだよな笑
40 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:48:06 ID:edTfyRfw
[ UQ036011224169.au-net.ne.jp ]
ちょうど今感染判明してる人はお正月休みに感染した人だよ。
また少し減っては来ると思う。
クリスマスぐらいから緊急事態宣言出さなかったのは
飲食関連から非難をされたくなかったからだろう。
41 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:40:37 ID:AyGaumiA
[ KD106181134036.au-net.ne.jp ]
理屈でいえばロールについた唾液は回転して自分が取った袋に付着するから
後から袋を取る人は無問題ってことになるが、理屈じゃないんだよな。今は。
ほとんどアクセサリーにしかならない布マスクだって、してくれてると安心できる。
42 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 17:23:25 ID:S546bbXQ
[ p4909054-ipngn25301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
障害者、特に知的や精神の人に感染対策をしてもらうのが難しいと言われている
何故かと言うと、何故必要なのか理解できない、場合によっては理解しても実行したくないから
これはそのまま一部の児童や老人にも言えること
43 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 17:48:59 ID:zWcpBQTA
[ KD182250243012.au-net.ne.jp ]
東村山のダイソーであった事なんだけど、お客のおじいさんがお釣りを貰おうとしてた時に店員に対して「その小銭にウイルスが付いていたらどうすんだよ!」と文句を言ってしばらく一悶着してたのを見た。
過敏になり過ぎるのもどうなのかと
44 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:00:25 ID:AyGaumiA
[ KD106181134036.au-net.ne.jp ]
親が看護師ってだけで子供が学校でいじめられる時代だからな
日本人はもともと差別意識が高いのかも
45 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:46:16 ID:Sjo/SF3Q
[ p8631051-ipngn39601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今日は15人か…そろそろ学校クラスター出そう
46 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:51:16 ID:c5k/YdNg
[ UQ036011225120.au-net.ne.jp ]
なんでそんなに、性格ひん曲がってんだい?
聞いてあげるから言ってみな?
知らないどうしなんだし。
47 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:55:43 ID:c5k/YdNg
[ UQ036011225120.au-net.ne.jp ]
すまん、書く場所間違えたわ
48 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 23:28:50 ID:0lb64gVw
[ softbank126194148125.bbtec.net ]
ここの書き込み数が増えてるから、恐怖感が高まってるのがわかる
49 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 23:58:04 ID:aJC3Rawg
[ KD106154137183.au-net.ne.jp ]
けっきょく東大和市は成人式やるの?
50 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/11(月) 02:39:38 ID:0g45sRYQ
[ KD111239111060.au-net.ne.jp ]
>>41
指を舐めたと言うことはマスクを外しており、そのときの呼吸の飛沫がまんべんなくロール周辺に飛散し付着していますよ。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05