掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆★清瀬のみんなアリガトオ147★☆
1 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 20:15:08 ID:KYnHkFIA
[ UQ036011228240.au-net.ne.jp ]
前スレ
☆★清瀬のみんなアリガトオ146★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1595667198/
清瀬市のホームページ
http://www.city.kiyose.lg.jp/
西武鉄道
http://www.seibu-group.co.jp/railways/
950 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/02(土) 21:06:55 ID:SIGahoQA
[ 150-66-97-195m5.mineo.jp ]
人が辞めてるのに
一般病棟にコロナベットを拡大
↑
一人あたりの仕事が増える
or
今までコロナ対応してなかった新人スタッフがあてがわれる。
クラスターフラグ立ったなぁ
951 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 01:42:10 ID:hSiWzjwQ
[ softbank126003000199.bbtec.net ]
>>26
>>827
人口密度
清瀬市7,368人/km2
新座市7,232人/km2
所沢市4,733人/km2
>>832
金子君結婚したのかおめでとう!!
人違いだったらスマン。
952 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 01:45:14 ID:hSiWzjwQ
[ softbank126003000199.bbtec.net ]
8が抜けてたのでもう一度。
>>826
>>827
人口密度
清瀬市7,368人/km2
新座市7,232人/km2
所沢市4,733人/km2
>>832
金子君結婚したのかおめでとう!!
人違いだったらスマン。
953 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 09:46:10 ID:b1nwL/Ig
[ softbank221034007149.bbtec.net ]
清瀬市は市街化区域です。
それを加味すると、、
(所沢、新座は、市街化調整区域を含んでの場合)
954 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 10:08:45 ID:b1nwL/Ig
[ softbank221034007149.bbtec.net ]
多摩6都市(小平、東村山、旧田無、旧保谷、東久留米、の中でも固定資産税収、、
http://area-info.jpn.org/KS02002130001.html
最低の財政力でしょう。
955 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 10:53:55 ID:su/Xt8yg
[ pw126033198062.23.panda-world.ne.jp ]
タカトシで清瀬
956 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 11:54:01 ID:oLghhhNQ
[ p8159047-ipngn40501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大した話題でもないけど駅前の歩道橋が今月半ばに老朽化で通行止めだって
建て替え、補強、すぐ横の地下道使えのどれになるのかな
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2021/01/03(日) 12:59:05 ID:3dF7+M0g
[ softbank126140214171.bbtec.net ]
駅前の歩道橋って、駅と西友を結ぶペデストリアンデッキ?
958 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 13:16:24 ID:1Yb9C2nA
[ 150-66-79-251m5.mineo.jp ]
海江田医院とか西武バス車庫がある立体交差のことかな?
あれは駅前というのか?
959 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 15:03:37 ID:M68CIGcA
[ 116-220-183-185.rev.home.ne.jp ]
映画のガリレオのロケ地になってたボロ歩道橋のこと?
昔の殺人現場にぴったりの古さボロさで選ばれたんだよね
960 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 15:21:49 ID:yZOfcePw
[ KD175134065110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
清瀬は低所得者・高齢者が多いうえに、生産緑地も多い。財政面では最悪。
片道2車線の幹線道路もないため、今後も発展は期待できない。
所沢に吸収してほしいな。
961 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 15:29:56 ID:w7IRSnJw
[ zz20134130726F658E71.userreverse.dion.ne.jp ]
>>956
歩道橋って1個しかないよね
清瀬立体のところの歩道橋だよね
又聞きだけど老朽化で撤去だってさ
あとは何年か前に飛び降り自殺などもあったようだし
危ないから撤去なんだろうね
962 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 15:40:10 ID:kkb7n7/Q
[ 116-220-186-208.rev.home.ne.jp ]
>>960
東京にあって埼玉にない行政援助があるって知ってます?
清瀬はたしかに行政にカネがなくて援助が弱いけど、都の援助は受けられます。
埼玉に移されたらたまりません。
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2021/01/03(日) 15:59:43 ID:3dF7+M0g
[ softbank126140214171.bbtec.net ]
あ、歩道橋って、駅から少し離れた所(東久留米寄り)にある、南口側と北口側を結ぶ古いヤツか!
964 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 16:17:14 ID:baIt7Xew
[ KD182251136099.au-net.ne.jp ]
昔は清瀬市じゃなく、旧保谷市が埼玉県だった。
965 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 16:58:07 ID:nM5yb8TQ
[ KD182251248001.au-net.ne.jp ]
所沢は西武が力を入れていて、発展しているし、タワーマンも沢山できている。
バブル時は第二の山の手、最近は埼玉のニコタマとかいわれてイメージがいい。
清瀬は都民でも知らない人が多い。地理的にも埼玉の方がすっきり。
合併賛成だけど、現実的には無理だろうな。
966 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 17:33:25 ID:b1nwL/Ig
[ softbank221034007149.bbtec.net ]
地方財政では、固定資産税、法人税、等の収入が重大ですが、生産緑地の税金が問題で、そして 税率では、都民税は、比較的に安いが、
東京都のほうが埼玉県より当然規模が大きいので有利でしょう。
ちなみに 所得税、相続税は国税です。
967 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 17:36:18 ID:i7VKSaHw
[ UQ036011224013.au-net.ne.jp ]
>>956
なんか貼り紙があったとかですか?
968 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 10:09:06 ID:/giIo71g
[ om126194215080.10.openmobile.ne.jp ]
え、ゴミ収集早いんだけどw
10時前に来たことないのになんで年明け一発目は早いの?
もうちょっとで間に合わないとこだったよ
油断せず8時半に出さないとダメだな
969 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 10:44:51 ID:0djcqdAA
[ softbank126003018153.bbtec.net ]
清瀬は畑が多いから今後宅地化されて人口が増えるポテンシャルがあると思う。
970 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 17:25:58 ID:yiUfnMRg
[ om126156254182.26.openmobile.ne.jp ]
宅地にしかできんもんな
ベッドタウン
971 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 21:40:23 ID:7B4kmHMw
[ KD182251248008.au-net.ne.jp ]
清瀬にはユニクロない、ニトリない、ABCマートない等々、ナイナイ尽くしの清瀬は
残念だけど、取り残された寂れゆく街だな。
行政に街づくりのポリシーが何も見えない。
972 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 21:41:52 ID:CxFtsNOA
[ KD175134064123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
老人と病人の町清瀬
973 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 21:45:29 ID:Pd2nVkkQ
[ KD175134108050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>971
ドンキホーテは?
びっくりドンキーは?
二郎は?
いきなりステーキは?
974 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 22:46:07 ID:6N0yIZEg
[ ae059034.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>971
キミが挙げた看板のお店があると賑わってる街だとか
住みやすい街として全年齢層の評価が上がるわけでもないことに
気がついてね。
つうか市境の向こう側っていうだけで生活圏という意味で
クルネのユニクロとABCマートの存在を省く意味あるの?
たいした距離でもないけど。
清瀬民の矜持として東久留米の店に買い物に行くことは
受容れられない。とか言い出しちゃう感じ?
975 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 23:19:28 ID:CxFtsNOA
[ KD175134064123.ppp-bb.dion.ne.jp ]
清瀬にお金おちないからじゃないかなぁ
976 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 00:57:41 ID:ljY4fwfg
[ p8723092-ipngn20402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
もう老人と低所得層と生保特化の街でいいんじゃないの、もう既にそんな感じの行政だけどさ
子育て世代には練馬とか23区の方が優しい
中高所得層だと特にそうだろうし
977 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 00:58:08 ID:VN+ell1Q
[ sp1-79-82-34.msb.spmode.ne.jp ]
>>971
二階建てのダイソーがあるぞっ
978 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 09:06:14 ID:tNVCMONA
[ 133.106.53.22 ]
971が言うような店舗が少しでもあれば、人や金が市内で動くようになるんだけど。
人が増えないからお店が増えない。増える所か減る一方。ふれあい通りなんて少し奥に入ればシャッター増えてきた。
979 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 09:29:34 ID:roNu0vAw
[ 133.106.33.139 ]
>>968
正月休み明けは特盛りだから、2班体制で回収したんかな?
夕方まで回収されてないよりマシだね。
980 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 09:45:18 ID:tCD2psGg
[ softbank221034007149.bbtec.net ]
清瀬市は農地、特に生産緑地の面積が大きく、市域全体の4割を占めています。生産緑地や農地には基本的に住居を建てることができませんので、
清瀬市は居住可能面積の少ない市と言ってもいいでしょう。
981 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 10:12:36 ID:XVF3BcWw
[ KD175134065110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東京都の市区町村の年収ランキングでは62市区町村中45位。
ランキングには村も入っているので、区市で見ると相当下位のランク。
清瀬市は近隣の都市間競争では完全に負けている。開発が進まないと魅力がなく、ファミリー層が集まってこない。
結局は、高齢者・低所得者の多い街になり、財政面でいずれは破綻をきたす可能性が高くなるということ。
破綻しなくても、我慢を強いられる部分が多くなる。過度な農業保護政策の失敗。
44位 足立区 346万8869円
45位 清瀬市 341万720円
46位 羽村市 339万7189円
47位 昭島市 335万6443円
48位 三宅村 331万9652円
49位 利島村 320万3843円
982 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 10:14:55 ID:XVF3BcWw
[ KD175134065110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>981
出典
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD
983 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 11:51:37 ID:9jt0Az8g
[ p8159047-ipngn40501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
清瀬の野菜直売所結構いいもんあるよな
984 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:35:15 ID:OU8ZdhCA
[ 116-220-186-208.rev.home.ne.jp ]
自分は農地がどうとか考えたことなかったけど、小平だってブルーベリーが特産で、農地多いよね。
アド街では、玉川上水とかさんざん出てきたし。
清瀬と何が違うんだろう。
985 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 13:40:39 ID:UEDTTb6Q
[ softbank060114119042.bbtec.net ]
>>984
小平は農地のために玉川上水からの用水路網を発達させてたんよ。
小平市、用水路で調べるとよくわかるよ。
986 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 13:50:10 ID:tCD2psGg
[ softbank221034007149.bbtec.net ]
小平市は全域が市街化区域ですが、
農地が市域の面積の 1 割程度あり、そのほとんどが生産緑地地区に指定
されています。
清瀬の面積に対する農地は多すぎ(約4割で)
987 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:21:07 ID:Ls8BaYjg
[ zz20134130726F658E71.userreverse.dion.ne.jp ]
まあ土地が安いから戸建て買えば駐車場持てるし
車買えばえんちゃう
車があれば清瀬市内に店があることに拘る事もあるまい
練馬所沢くらいまではほんの少し走るだけで着くから大抵の店はある
988 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:40:46 ID:eFKwuX0g
[ KD182251248008.au-net.ne.jp ]
あーあ
成人式中止になってしまった
息子達がっかりだわ
989 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:44:05 ID:tCD2psGg
[ softbank221034007149.bbtec.net ]
生産緑地は、固定資産税(市町村が課税)が農地並み課税(1,000uあたり数千円程度)となるメリットがあります。
また、相続税(国税)に対しても「納税猶予(1,000uあたり1,000円未満程度)。
地方財政には固定資産税が大変重大です。(所得税も国税。)
990 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 16:06:47 ID:ovpAGE0A
[ om126161028066.8.openmobile.ne.jp ]
プラゴミがもう大3袋目で早く回収来て欲しい
991 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 16:10:23 ID:MHl8/YuQ
[ KD182251248018.au-net.ne.jp ]
次スレよろしくです_(_^_)_
992 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 18:53:41 ID:cqbFkQeQ
[ 116-220-179-47.rev.home.ne.jp ]
>>991
上げましたよ。
993 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 19:24:08 ID:WaV4WFUQ
[ KD182251248005.au-net.ne.jp ]
>>992
そうなんですか?
失礼しました。
リンク先教えて下さい下さい
994 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 19:51:53 ID:nTcfeK5A
[ KD113156125106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
☆★清瀬のみんなアリガトオ148★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1609840033/
995 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 22:02:58 ID:xA13DbNA
[ KD111239255246.au-net.ne.jp ]
>>985
小平は今も用水路を残してるからその辺りよく分かるね
996 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 22:41:29 ID:/cccTFBg
[ KD182251248012.au-net.ne.jp ]
>>992
>>994
ありがとうございます
997 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 23:22:41 ID:X4tAcrug
[ UQ036011229137.au-net.ne.jp ]
何もないおかげで地価は安い
都心からの距離の割りには家が安く買えた。そこそこの駅近で。
東上線の志木、朝霞あたりだと、駅近じゃなかなか物件ないし、小田急、京王、中央線、田園都市線沿線の都心からの距離が清瀬と同程度の駅だと、1000万〜2000万は高い
998 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:44:55 ID:baLIIUaA
[ KD106128071063.au-net.ne.jp ]
>>996
いいってことよ
999 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:47:26 ID:baLIIUaA
[ KD106128071063.au-net.ne.jp ]
999
1000 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:50:20 ID:baLIIUaA
[ KD106128071063.au-net.ne.jp ]
来年は東久留米市民にとっていい年になりますように。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05