掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part218
1 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 05:40:09 ID:V1THX2JA
[ p641160-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
東京都多摩市・聖蹟桜ヶ丘駅周辺のスレッドです
■聖蹟ローカルルール
※次スレは進行に応じ
>>980
あたりで立てて下さい。
※次スレを立てた人は旧スレに誘導リンクを貼って下さい。
※次スレのタイトルは「やっぱ 聖蹟桜ヶ丘 でしょ! Partxxx」で統一しましょう。
※前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part217
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1592834365/
8 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 07:46:12 ID:MMuMA37g
[ p1583247-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
朝方20度切ってたようですが肌寒くなりましたね
9 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 07:46:50 ID:hrKJEzfA
[ 27-141-87-233.rev.home.ne.jp ]
まともなスレタイなら誰が立てても関係ないでしょ
どーでもいいよ(笑)
>1
サンキュー
11 名前:
長元坊★
投稿日: 2020/09/21(月) 09:24:52 ID:XznquU9A
[ MODERATOR ]
2 pkgs024-207.kcn.ne.jp
3 pkgs024-207.kcn.ne.jp
4 pkgs024-207.kcn.ne.jp
5 sp110-163-217-160.msb.spmode.ne.jp
6 pkgs024-207.kcn.ne.jp
7 fp76f0907e.tkyc319.ap.nuro.jp
GL7(スレ趣旨違い)
12 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 11:19:18 ID:s7d92Q7Q
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ブリリア、「多摩川隣接」をアピールしてるけど
去年の台風があった後だと必ずしも効果的な訴求ではないよなあ…。
あそこまで水位が上がるとは思ってもみなかったよ。
前スレで「流されるわけねーだろ」みたいなコメントがあったけど、
流されるかとかそーいうことではなくて、
建物の1階部分だけでも水没するようなことがあったら
(あるいは周辺が水浸しになるようなことがあったら)
明らかに資産価値は下がるし、何しろそういうところに住み続けたいか、って話になるよな…。
13 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 12:26:19 ID:V1THX2JA
[ p641160-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
この手の話ってなんなんだろうね
川沿いに戸建もたくさんあるし被害はそっちが大きいと思う
大栗川と多摩川の間なんて1階が水没するか2階まで水没するかの違いでしかないでしょ
パシーナのときもそうだったけどすっぱいぶどうってやつか?
ちなみに戸建も大変だよ
草取りしなきゃいけないし木があるなら剪定も必要
落ち葉をどうするかで住民の意識が問われる
家は雨漏りすることもある
もう庭の草木処分してコンクリで固めてみようかとも考える
そうすれば車増やせるしガレージ建てたい・・・
マンションだとよけいな心配が少なくなっていいよ(多分ね
14 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 12:41:01 ID:hF8VmS2A
[ p2768167-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
パシーナは今のところ何も水被害ないのかな。
自分は戸建てにしろマンションにしろ、水際には住みたくないけど、まあいろんな価値観の人がいるから後悔しなければ住んでもいいんじゃない?
15 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 15:14:59 ID:tNqDDzXQ
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駐車場が地下の場合とか電源喪失でエレベーター使えない期間が長引くと辛いだろうね
真夏にエアコン使えないとかね
水没しても電源喪失さえしなければ垂直避難という意味安全
年に数回か数年に一回かわかんないけど毎日見る景観の良さに価値を置くならアリかな
16 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 15:30:57 ID:GJvqqnVw
[ p2451213-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今から作るんだし流石に対応した作りになってるんじゃないの
17 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 15:57:38 ID:V1THX2JA
[ p641160-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
購入する人もチェックするポイントだろうしね
タワマンに行ったことあるけど普通に景観いいよ
それが年に数回スペシャルになるだけ
18 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 17:57:39 ID:PbKyQnUg
[ KD111239046155.au-net.ne.jp ]
武蔵野台地が最強
19 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 19:23:59 ID:Wx5z97/Q
[ 113x39x213x121.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
駅まで徒歩3、4分だよ?いつ来るか分からない水害より、日常の利便性を皆優先するからプリリアはバカ売れするだろうな。そして、いざ水害がおきたら「こんなはずじゃなかった…」と後悔する。その光景が今から目に浮かぶ。
20 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 20:04:44 ID:tNqDDzXQ
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>19
エントランスから駅の時間だよね
上階だと玄関からエントランスまでのほうが時間かかるね(笑)
中庭というか回廊みたいなの抜けてやっとエントランスってくらい広いマンションもあるね
ポスト、宅配BOXにいくのも散歩レベルとか
マンション自体がちょっとした団地
21 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 20:55:56 ID:VsT5PMqQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
聖蹟に長く住んでるけど東寺方橋緑地というのを初めて知った
秘密基地のような公園だな
22 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 21:04:23 ID:1CYFKkEw
[ i118-21-57-145.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
いや、売れ行きは価格次第でしょう。マンションマニアは坪単価260と予想している。思ったより安ければ投資で買う人もいるでしょう。
23 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 21:07:28 ID:VsT5PMqQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
現在70平米のスクエアがリフォーム済みで3500万-4000万弱だから同じ面積なら4000万台が限界では?
24 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/21(月) 21:28:52 ID:1CYFKkEw
[ i118-21-57-145.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
70平米で4000万円台だと坪単価190から230ぐらいですよ。そんなに安いなら投資目的で買う人がかなりいるはず。板状マンションの建築原価が100から120ぐらいと言われていて、タワマンはそれ以上高いはずで、そこに土地代と売主の利益を乗せると坪単価200をきることはないと予想します。もしパンダ部屋があれば投資で買いたいです。
25 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/22(火) 00:26:27 ID:Oer3ANig
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
たくさん消されてるけどマンションの話ってスレ違いだっけ?
26 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/22(火) 06:11:52 ID:Ky2YMuaA
[ fp98a56c0e.tkyc623.ap.nuro.jp ]
住まい関連の話題になっている今なら訊ける
戸建ての外壁塗装を信頼してお願いできる
工務店などがあったら教えてください
27 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/22(火) 07:47:53 ID:Z1KPB2Nw
[ p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
今度の台風は意外と発達するかもしれないよ。
多摩市の新型コロナウィルス感染者も、だんだん増えて100人に迫っている。
多摩川に近い住人は、特に気を付けてくださいよ。
28 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/22(火) 18:56:50 ID:eUQRJayg
[ sp49-98-8-117.msb.spmode.ne.jp ]
ブリリア、電気室は2階。水の侵入防ぐ防潮板。給水ポンプ類はかさ上げ設置。
多分エントランスは駅方向の道路に寄せるっぽい。屋上のスカイビューテラスからの眺めは良いだろうな!キッズルーム、公園隣接だからファミリーには良いね。
29 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/22(火) 19:41:11 ID:EsyWl1Vg
[ 51.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
22日はシェーキーズの日。出前館、ラインポケオは受付中止だったけど、店頭では15分程度で用意できるとのこと。買い物していれば無問題。んまかった!
30 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/23(水) 00:49:13 ID:qIPiKugg
[ p2451213-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
電車の音はどうなのかな
タワマンの上階は壁が薄いって言う話だけど
窓があれば大なり小なり音は聞こえるよな
31 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/23(水) 09:51:19 ID:HG/b9pmg
[ 110-130-4-36.rev.home.ne.jp ]
武蔵小杉の時は上の階の住人がウンチして流したら下の階の便所がブリリアするってのがあったけど
その辺の対策は大丈夫なのかな
あれ、どういう仕組でブリリアしたのか忘れたけど
32 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/23(水) 16:24:53 ID:uO6Kisgw
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>31
先に下かさらに下が詰まってたのかな
33 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/24(木) 14:46:43 ID:A8Uecwbg
[ nttkyo1474095.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
下水がつまって、タワマン全体にコロナが広まったって事例が香港であったぞ!
34 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/24(木) 15:21:28 ID:ORWHX3Ng
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
詰まるんじゃ無くて、下水が上がってきて便器から逆流してるところに上から新たに下水を流してくるんだから、どんどんパイプ逆流する
35 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/24(木) 16:48:25 ID:ZCnaj7kA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>34
すげ〜上の階までブリリアしたのかと思った
36 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 00:02:03 ID:1mMmPMxA
[ 113x39x213x121.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
電気室が2階ならもう何も心配はいらない。免震だし。停電もしないからウンコもプリリアしない。このグレードだと70平米で5,000万くらいかな。爆発的に売れると思う。ムサコの悲劇をしっかり教訓としてる。
37 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 00:41:19 ID:4G8WjNAQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
電気系統が2階でもエレベーターが止まらないだけで
下水管が浸水すればブリリアするでしょ
38 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 01:31:58 ID:7nGxX/cw
[ PPPa540.e10.eacc.dti.ne.jp ]
まぁムサコのタワマンも地元とは全く関係ない人が流れ込んできて、地元のタワマン推進派の人は共生に力入れてたけど決局商圏も違うし地元に根付こうなんて人は超少数派で別れてたしな。
金は落とさねぇ、保育や学校は圧迫するわで地元の人はいい顔してないし。
タワマンなんてそんなもんだよ。
39 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 08:47:53 ID:b0BzmRQA
[ 110-130-4-36.rev.home.ne.jp ]
ブリリアは動詞ではないという事をここで申し上げておきたい
40 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 09:03:08 ID:GKv+0+EA
[ p17059-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ブリリア : 固有名詞
ブリリアする : サ行変格活用動詞
41 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 09:46:15 ID:DwSikYrw
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ブリリアに保育園とか託児所あるといいね
足りなくなるでしょ?
42 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 09:48:25 ID:nvDP0zXw
[ KD106180012118.au-net.ne.jp ]
ついでに下の方の階を小中高に
43 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 10:58:18 ID:4G8WjNAQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
新築の大型マンションに言えることだけど
同じような年齢・収入の層が買うから、子どもの年齢も近いんだよね
だからピーク時の数年はパンクするけど、それを過ぎれば急に減るって事はある
新設で学校作るとそれが問題になる
44 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 11:19:32 ID:vVpP/a1w
[ sp1-75-250-113.msb.spmode.ne.jp ]
>>41
キッズルームならある。あとは隣接の公園、屋上テラスが遊び場になりそう。
45 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 12:18:11 ID:A4RekWzQ
[ 74.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
今朝、都立桜ケ丘公園に全裸の男が出たらしい。175cmの若い男。灰色のニット帽でサングラスと白いマスクを着用。これは全裸なのか?
46 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 13:41:08 ID:X74LlBYQ
[ KD182251242019.au-net.ne.jp ]
>>43
昭和の団地造成ラッシュのときは校舎を一部プレハブで間に合わせてたけど夏は暑かったなあ
昨今の酷暑だとプレハブでは死にそう
47 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 14:35:39 ID:q0deSGJg
[ KD182250241014.au-net.ne.jp ]
■9月25日(金)、午前8時10分頃、多摩市連光寺5-16都立桜ケ丘公園内で事件が発生しました。
■事犯内容
都立桜ケ丘公園内に全裸の男
■犯人の特徴
・若い男
・175cm
・灰色のニット帽
・サングラス
・白いマスク
・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。
全裸見たくないな
公園と言っても森だから死角がありすぎ
48 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 14:35:55 ID:am162j3w
[ sp49-98-9-161.msb.spmode.ne.jp ]
>>45
ちゃんとマスクつけてて偉いね。飛沫防止だね!
49 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 14:38:40 ID:s3tu2o7g
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
OPA一階に新しい雑貨屋さん?と和食器が並んでいるコーナーがあった
雑貨屋さんの方は明日オープン
二階にはガチャコーナーができるみたい
50 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 16:03:37 ID:REggz1ww
[ 4.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>48
股間から飛沫w
ってやかましいわ
51 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 16:20:51 ID:IYaRNctg
[ KD182251242004.au-net.ne.jp ]
公然わいせつが多いことにびっくりする
多摩市だけでも毎日のようにメールくるよ
和田、諏訪あたりとか
52 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 17:25:19 ID:nvDP0zXw
[ KD106180012118.au-net.ne.jp ]
会ってみたいなあ
53 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 17:36:07 ID:Fd3ZCEZQ
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>52
鏡おいときますね
54 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 20:53:50 ID:t+3r3CMw
[ pw126199079174.18.panda-world.ne.jp ]
電気系統が二階でもまだ不十分だな
気候変動で川っぺりの不動産はリスクが高すぎて終わってるんだよ
55 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 21:43:35 ID:1mMmPMxA
[ 113x39x213x121.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
そんなことはありません。徒歩3、4分ならあっという間に売れると思います。何故なら、皆自分だけは大丈夫だと思っているからです。5,000万でも飛ぶように売れる。
56 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/25(金) 22:08:07 ID:DwSikYrw
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
年に数回とか数年に一回不便するくらいで済めば毎日見晴らしが良くて便利な生活を選ぶのもありだと思うね
水が引くまで数日孤立とかはあるかもしれないけど丸ごと流されるとかは無いだろうしね
徒歩10分とかだと駅からの道のりで交通事故とか変質者なんかに遭遇するリスクのほうが高いかも知れん
57 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 00:04:04 ID:8hlBZ2Zw
[ sp110-163-13-42.msb.spmode.ne.jp ]
魚虎のおでん、美味いな。
かなり本格的で近隣他店ではナンバーワンだと思う。
58 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 01:27:26 ID:GEsDhKfg
[ 110-130-4-36.rev.home.ne.jp ]
命の危険はないだろうけど便器がブリリアして床が汚物まみれになるのはちょっと
59 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 02:34:48 ID:LZ2fR8hg
[ p1994208-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
京樽跡地の生食パン店ラ・パン
10月2日(金)11:00オープン
って貼り紙でてた
60 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 08:03:07 ID:+wZDkk5Q
[ 95.net182021001.t-com.ne.jp ]
>>55
皆自分だけは大丈夫
(笑)なるほど
61 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 09:47:56 ID:7NFo+StQ
[ p8309026-ipngn43901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>36
あの辺て浸水想定3mとか5mじゃない?
5mって2階まで浸かる高さだし3mでも結構ギリギリだと思ったけど
62 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 10:29:14 ID:BeTYwHqw
[ p918137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
魚虎行きたいなー。海老真丈がまじでうまいんだよなあそこ。
コロナ騒動依頼あんなに大好きだったのに1度も居酒屋に行ってない
過剰な心配なんだろうか・・・。
63 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 10:44:52 ID:tCI/acPQ
[ p265011-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>56
多摩川が決壊、越水したことある?ないよね
ちなみに武蔵小杉と同じになったら関戸一体は汚泥まみれになると思うよ
他人事のように感じてるみたいだけどさ
64 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 10:50:01 ID:I/We6IDA
[ p14021-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
記憶にあるのはドラマになったやつが最後かな
多摩市じゃないけど
65 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 12:33:04 ID:pIKA85LA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
1974年の台風19号で満水になった小河内ダムが放流、二ヶ領宿河原堰付近の左岸が決壊
狛江の家々がTV中継されるなか流されて行った、のちに「岸辺のアルバム」でドラマ化
66 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 13:22:57 ID:w8eqV9Ow
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>63
それブリリアだけの問題じゃないよね
周りの戸建てなんかよりブリリアの方が安全なのは明白
要するにタワマンへのやっかみなのさ
67 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 13:35:51 ID:b/ZQNU4Q
[ pw126035080003.25.panda-world.ne.jp ]
去年の台風はあと1m増水してたら堤防を越えていた
68 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 13:37:55 ID:b/ZQNU4Q
[ pw126035080003.25.panda-world.ne.jp ]
タワマンは地下駐車場が水没したり電気下水が使えないのに30階の部屋とか特有のリスクがあるだろ
69 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 13:42:19 ID:w8eqV9Ow
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>68
家ごと水没するよりマシ
70 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 13:45:19 ID:RGE27vew
[ sp1-75-2-244.msc.spmode.ne.jp ]
ここの奴ら別に自分がタワマンに住むわけでもないのに何をムキになってんだ
トイレからうんこブリリアしちゃうーとか言って愉しんでりゃいいだろ
71 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 13:46:39 ID:w8eqV9Ow
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
リスクとリターンを天秤にかけて買うのは金持ちなんだから良いじゃん
いざとなったらホテルに避難するくらいの財力もあるだろうしね
即ゲームオーバーになるような人は台風関係無く買わない方がいいね
72 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 14:10:39 ID:GlJlMz6A
[ om126237015037.9.openmobile.ne.jp ]
全部妬みでしょ
73 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 14:50:26 ID:W6yLIbpQ
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
丘の上の戸建、スクエア、パシーナ、タワマンがすっぱいブドウか〜
74 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 15:20:10 ID:+7N40UkA
[ PPPa540.e10.eacc.dti.ne.jp ]
>>72
貧乏人のなwww
75 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 16:56:53 ID:4an+ewTg
[ KD182250241001.au-net.ne.jp ]
川沿いの家なんか買うからだよ
76 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 18:50:01 ID:uAN6+7EQ
[ p5288013-ipngn11802marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
川沿いは洪水、山沿いは土砂災害が心配。
丘陵地は普段の生活が不便だし、平地は人の出入りが多くて騒音なんかもあるだろう。
結局どこに住んでも良し悪しだよ。
77 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 19:02:58 ID:rDw8Ex8Q
[ om126208198050.22.openmobile.ne.jp ]
この前多摩川決壊のことを調べてたら削られた家の範囲って思ったより
少なくて意外だった
去年の台風19号都幾川決壊くらい大規模だと思ってた
被害の建ってた家って昭和30くらいの古い家も多かったんだね
昭和47年くらいに建ててる所もあったが建ててすぐ流されるなんて
思ってもいなかったろうな
78 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 20:15:20 ID:7oEw8Dyg
[ 113x39x213x121.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
聖蹟もっといっぱいタワーマンション作ってほしい。ムサコレベルのタワーマンションタウンになったらいいな。まだまだ開発できるから今後に期待したい。ブリリアは520戸だけど、1200戸とかの超大規模マンション群があと5箇所くらいほしいよね。通勤電車とか学校、保育所とか賑やかになるよ〜!どうなるかな。
79 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 20:38:08 ID:gVwwhblQ
[ p17059-ipngn8401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>78
武蔵小杉が抱えている問題知っている上で言ってる?
朝の駅の混雑なんて阿鼻叫喚だぞ
武蔵小杉は何本も乗り入れて迂回経路あるからまだマシだが、聖蹟は京王止まったらすぐ入場規制になり、バスもタクシーも大混雑になる未来が目に浮かぶ
タワマンのカースト制度とかギスギスしたものも持ち込んで欲しくないな〜
80 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 21:12:37 ID:pIKA85LA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
テレワークだったら何も都市部に住む必要もないよ気に入った所で
81 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/26(土) 23:54:23 ID:+wZDkk5Q
[ 95.net182021001.t-com.ne.jp ]
武蔵小杉は土日祝日に車が出せない
って仕事仲間が言っていました
82 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 00:27:25 ID:8nfB2ULw
[ softbank060117099047.bbtec.net ]
武蔵小杉って何路線か乗り入れててあの混み様だからなあ … 一路線しかないここでは…
83 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 00:34:27 ID:T9GmJHVw
[ 113x39x213x121.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
それだけ聖蹟にマンションが増えたら楽しい店、美味しい店も増えるから人が混雑してもいいじゃん。税収も上がるし、街に活気が戻るよ。サラリーマンは愛する家族のために、ぎゅうぎゅう寿司詰めの京王線で新宿までたった50分我慢したらいいじゃん。だからまだまだ遊んでる土地があるから、ブリリア永山級の大規模開発を早くやってほしい。学校は10クラスくらいになるな。新しい人をどんどん転入させないと街は必ず衰退する。人が多すぎるとか贅沢な悩み言うなよ。
84 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 04:13:13 ID:yrTLqhzA
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
タワマン増やしたかったら京王線と土手の間に関戸橋と四谷橋を結ぶ片側二車線くらいの道路を通さないとキツいんじゃないかな
八百屋の交差点も銅像踊ってる交差点も渋滞で使えなくなりそうだもの
釣りだろうけど仮に土地があっても道路がダメ
85 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 05:00:25 ID:iQZ0WDTA
[ KD111239157235.au-net.ne.jp ]
土地がないのに目抜き通りだけマンションならんで
その裏は戸建てと駐車場だらけだもん
本気で開発する気はなさそう
86 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 07:42:28 ID:6EENxAzg
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokyotama/news/20200924-OYTNT50085/
多摩市独自のポイント還元。
自分的にはLinepayと提携して欲しいけどPayPayかな
87 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 07:53:51 ID:V1ah/ctQ
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
タワマン出来たら、
京王ストアもレジで
かなり待たされるだろうひ
駅近は車の渋滞酷くなるし
人気の飲食店は予約取れなくなるし
店舗経営していない、今住んでる人は
デメリットだらけだね。
新しい店は増えるだろうけど
その他の不便さが多すぎて
かなり住みにくい街になると思う。
タワマンに住む人は
今の長閑な聖蹟見て選ぶかもしれないけど
いざ住んでみたら住みにくくなっていて
驚くだろうね
88 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 08:51:08 ID:wYOLD+zA
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>87
まーた煽りたいだけの書き込みだろうけど
レジ待ちがいやな人はどこでも好きなところに行ってるよ
自分は電車を使ったときは駅近のお店利用するけど
そうじゃないときは好きなところに行く
レジの列見れてば分かるけど時間気にしてる人は並んでないでしょ
マンションなんてたいそうな買い物なんだから
今どうで自分たちが入ったらどうなるかなんてあなた以上に調べてるよ
89 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 09:29:47 ID:0dWXSYOg
[ softbank126116092159.bbtec.net ]
>>88
今住んでる人の話なのに
住んでもいない人がピント外れの書き込みしなくていいですよ
90 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 10:11:27 ID:FNSE+UoA
[ KD106180012118.au-net.ne.jp ]
何十年ぶりかで4丁目ロータリーの肉の鈴政のコロッケとメンチ
お店で揚げてもらってあつあつを食べてみた
メンチは混ぜ物少なくてひき肉と玉ねぎの旨味があって美味しかった
けどコロッケがぐじゃっとしたしょうゆ色の具であんまり好みじゃなかった
(たとえて言うと肉じゃがを潰したような)
もっと白くてほくほくしたじゃがいも〜っていう感じのコロッケが個人的には好み
91 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 10:55:36 ID:wYOLD+zA
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>89
住んでないってどこから推測したの?
ちゃんと書き込みを理解しましょうね
92 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 11:11:02 ID:wYOLD+zA
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ちなみにパシーナが出来てもそれほど変わっていない
さくらゲートが出来たくらいでしょ
出来たのはパシーナの影響ではないと思うけど
オーパのお店はコロナ前からぱっとしないしさ
需要があるならスクエアの空きスペースにお店が入るさ
オーパにも人気の店が入るだろう
スクエアは駅近くに住んでないと選択としては小なんだけど
タワマンくらいなら動線的にありだと思うよ
若い家庭なら車で買い物に行くだろうけど
93 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 11:29:24 ID:wYOLD+zA
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
でも駅近のお店が見向きされなくなるのが怖いと思わない?
500世帯が増えても住民の需要が変わらなかったってさ
それを見込んで出店したなら撤退するだろうし
だからタワマン住民を妬むんじゃなくて
同じ街の住民として付き合っていくべきだと思うよ
94 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 11:38:53 ID:XxQ+h5vw
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
パシーナできた後に人類120歳プログラムもできたねw
95 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 12:17:08 ID:yrTLqhzA
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ブリリア住人が駅近で買い物を済ませてくれる分には賑やかで良くなると思う
ブリリアからの通勤、お出かけの車をスムーズに表通りに出せるか、帰ってこれるか
東側は京王クラブのとこと模型屋の一方通行から住宅街抜けるしかないよね
96 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 12:22:31 ID:1sJdDAdw
[ KD106167003115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
先月感心した日刊SPA!の地元探訪記の後編が公開されていましたよ。掲載されていた写真が印象的だったので、後日、同じ画角で写真を撮ったのでした。今回はイラストが印象的。
https://nikkan-spa.jp/1700309
聖蹟桜ヶ丘のスナック「ペペ.V」客のクセが強すぎる名店/清野とおる×パリッコ
97 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 13:25:58 ID:V1ah/ctQ
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
レジ待ち、渋滞酷くなるし
人気店は予約取れなくなるし
不便になる
って、思うの普通じゃない?。
周りの人も、みんな嫌がってるし
喜んでる人は店舗経営者以外で
聞いたことないな。
新宿、府中と住んで
レジ渋滞や駅前の歩道の人混みにうんざりして
聖蹟に流れ着いたけど
人口密度低い割に
駅前でなんでも揃うから
ここを選んだんだよね。
そんな人は多いんじゃないかな
公園の滑り台待ちを
子供としていたあの頃には
戻りたくない。
大型マンション出来るのは
悲しいニュースだよ。
私と私の周りの子持ち世代にとってはね
98 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 13:41:10 ID:54c67JHw
[ pw126247019007.14.panda-world.ne.jp ]
ポイントデーの京王のレジは、15分位待たされるけど
それがさらに酷くなるかと思うとうんざりだわ。
渋滞もUFJ銀行辺りまで続くのに、もっと長くなるとか
もう住みやすい町って思えない。
そろそろマンションの掲示板出来るけど
面白いほど関係者のステマが酷いから(笑)
きっとその手の人がここにも必死で書き込んでるんだろうね。
99 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 13:55:48 ID:AlK7qm5A
[ 95.net182021001.t-com.ne.jp ]
自転車で買い物にゴー!
だ!
大きな家電はビックカメラでターゲットをしぼって、
通販だね
100 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 14:07:32 ID:wYOLD+zA
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>97
次は青梅にでも引っ越すの?
101 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 14:17:52 ID:L7ykywKA
[ fp76f0907e.tkyc319.ap.nuro.jp ]
>>100
顔が見えない板だけど、なんとも品のないレスをする人だね
102 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 14:19:29 ID:G1yJsDWw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
フランヴィーブル無視されてて草
103 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 15:35:52 ID:eDFAKXCw
[ softbank126074121250.bbtec.net ]
通信設備の関係で説明したい…とか言って玄関開けさせようとしている人達何者?
104 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 16:03:31 ID:sUF+vgHQ
[ 199.182.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ヤバい人達でしょ?
105 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 16:27:46 ID:6EENxAzg
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
予約が取れにくくなるって
聖蹟の人気店ってパッと思い浮かばないな
106 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 16:48:23 ID:yrTLqhzA
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>103
こんなのもあるから気をつけたほうが良さそう
↓
【このメールは、竹の塚警察署からの情報ですが、重要又は緊急を要する内容のため、全ての登録者の方に配信しています。】
【足立区で発生した情報です】
令和2年9月24日(木)午後1時00分ころ、東京都足立区花畑7丁目において、ガス点検を装った2人組の男による屋内緊縛強盗事件が発生しました。
犯人の特徴
男2名
甲 年齢30歳代、身長165センチメートル位、体格細身、クリーム色作業着上着、色不明作業ズボン、茶色マスク着用。
乙 年齢30歳代、身長165センチメートル位、体格太め、黒色上下、黒色マスク着用。
■ 都内では、ガス・水道・電気の検査員を装って室内に侵入し、被害者の身体を粘着テープで緊縛した上、金品を強取する事件が多発しています。
■ 自宅玄関は必ずチェーンロックをかけ、検査員が訪問してきた際は、チェーンロックをかけたまま応答するなどして、安易に自宅に入れることなく、各会社に確認を取ってから対応するようにしましょう。
■ 玄関、窓の戸締りをしっかりとしてください。
■ 少しでも不審と感じたら、すぐに110番通報してください。
107 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 16:58:29 ID:wYOLD+zA
[ p1425077-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>105
そんなお店ない
とにかく住民との対立の構造を作りたいんだろうね
ちなみにパシーナは日照権など少し問題はあった
今回のタワマンは北側に川しかないから問題はない
108 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 17:35:23 ID:yrTLqhzA
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今のままでいい人と栄えて欲しい人の溝だから埋まることはないですね
今のままでいいと思ってる人が越してきた時も地元の人からは同じように思われたかも
街ってのは上書きで出来ていくんじゃないですかね
109 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 18:53:00 ID:LIwdhQvQ
[ p345154-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>96
ぺぺvって名前だけなんか強烈で覚えてたけど、何処にあるんだったかしばらく思い出せなかったよ。
最後の一軒の飲み屋はどこだったんだろう?
110 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 19:41:36 ID:BGb8uu9w
[ KD106128123089.au-net.ne.jp ]
>>109
確かに気になるね関戸側じゃなくて一ノ宮側っぽいけど
111 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 22:01:57 ID:DIcNK+AA
[ KD106180011193.au-net.ne.jp ]
>>97
引っ越しすれば?
112 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/27(日) 22:16:15 ID:PObGCJag
[ KD106130056054.au-net.ne.jp ]
みんな、それぞれだね。
うちは子供も小さいし、公立なら一小エリアなので「友達少ないよりは多い方が良いかな」とか、
飲食の友達もいるから「みんなそれまで潰れずに、繁盛してくれれば良いな」って感じ
親もいるし、地域は賑やかな方がありがたい。
朝のライナー、自分は8時31分だからまだ良いけど、6時27分の方は争奪戦がひどくなるのかな?ぐらいが心配事。
ライナー、7時台上り、新宿発19時台下りが欲しいね。
113 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/28(月) 00:49:17 ID:kz0KvVqw
[ KD036012002078.au-net.ne.jp ]
コロナのアンケートと偽っての押し入り強盗?みたいなのもあるし
家に上げるのは危険だよね
検針装って・・・もあるし
114 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/28(月) 01:26:36 ID:mUro+YQw
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
他所の世帯にオートロックあけてもらったらしき国勢調査の爺さんがいきなり玄関口にやって来て気持ち悪かった
115 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/28(月) 01:42:25 ID:nI4XdIvw
[ om126133000069.21.openmobile.ne.jp ]
>>111
新宿や府中が合わないと逃げてきた人の末路だろうね
生まれ育った町に帰ればいいのにと思うけどそこすらも発展して変わっていく
まあその人には廃れいく地方の町があってそうだ
116 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/28(月) 04:26:18 ID:YMe+K3SA
[ FL-tk.202-233-27-22.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
みやみや、たまに行くけれど、女性店員がいつもマスクしないでいるのがどうにも気になってしまう・・・楽しそうにお仕事してるのはいいんだけれど、衛生観念とか仕事の徹底ぶりとかがその程度なんだなって思っちゃう。カウンターで賄い?食べながら大声で話すのやめてくれ
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/09/28(月) 16:22:30 ID:ptoRPvQA
[ 115x125x82x70.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
>>114
初めてパソコンから国勢調査やってみたら、ものの数分で出来た。
ネットあまり得意でない中高年です。
118 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/28(月) 17:02:05 ID:l/JxL6zg
[ KD106128122137.au-net.ne.jp ]
花火みたいな音が聞こえたけどなんだろう?
119 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/09/29(火) 12:54:31 ID:aPBo/36Q
[ ttv014133058.ttv.ne.jp ]
何ヶ月か前、まだこんなに騒がれて無い頃、家にも来たんだよねガス点検調査員。
事前にポストに投函しておいたって言ってたけど、覚えが無いと言ったら、直ぐに帰って行った。
120 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/01(木) 22:32:21 ID:NTGNG3/Q
[ softbank060120013233.bbtec.net ]
高級生食パン屋さんは明日オープン
121 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 12:47:07 ID:pFzXUQRw
[ 221x112x74x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
高級生食パン屋さん、さっき通ったら行列出来てたー。美味しいのかな?
122 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 16:24:40 ID:hUazZw1w
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
行列が中断して高架の下くらいからまだ続いてたな
まぁ最初だけだとは思うけど
パンなんかいくらうまくても炭水化物でしかないんだから
栄養価が低いのはどうしようも無い
123 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 20:13:41 ID:0NkrOogw
[ softbank126159248041.bbtec.net ]
身も蓋もない事を
124 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 21:05:14 ID:T3FXC4Yw
[ 143.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
南大沢のチクテベーカリーみたいに人気長続きするだろうか
125 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 21:47:39 ID:jhe5NfJA
[ pw126245112215.16.panda-world.ne.jp ]
高級食パンって生クリーム入っててどこのも同じ様な味なんだよな。普通のパン屋でもやろうと思えばできなくはない。
そういうパンのカテゴリとして人を集められる様になったこと自体は上手くやったとは思う。
126 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 22:07:05 ID:hUazZw1w
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
食パンがいくらうまくてもたかが知れてるだろうに
それがあれだけの行列作って飛ぶように売れるんだから
商売の仕方がうまいとしか言いようがないな
ただ長続きすればのことだけど
127 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/02(金) 23:02:13 ID:ElOKHyaw
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コロナの自粛疲れもあるしなんか旨いもんとかちょっと高級なものに惹かれるひとは多そう
行列が落ち着くかわかんないけど買えそうなら食べてみようかな
128 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 10:36:51 ID:ZAxKK4vA
[ p1062036-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
食パンなんてあまり買わないしプチ贅沢ってことで受け入れられやすいんだろうな
それで朝食は何でもいいと思ってた層が定期的に買ってくれるならめっけもん
自分は山崎のふんわり食パン食べたとき衝撃だった覚えがある
ベーカリーに売ってるホテル食パン食べたときは
何も付けずに食べることができてすごいと思った
そういう意味では何十年も続いていた食パンの概念を変えてくれた
よい製品というかアプローチかと
ちなみに件のパンは食べていませんが並んでまではいいかなと思ってます
129 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 15:56:11 ID:hoPp0tMA
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
遠目に見ただけだからよくわからなかったけど
あの交通量の多い道でドアのないカウンタータイプの店構え
ちょっと嫌だなって思った
パン好きなのでいつか買うけどね
130 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 19:34:07 ID:NxjJVZ9w
[ softbank060125053129.bbtec.net ]
府中から八王子方面、野猿街道の一ノ宮交差点付近でバイクが事故ってたので通行ご注意を
131 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 20:24:02 ID:5tXn2FYA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
一ノ宮交差点は多摩市じゃなくて日野市だから百草スレに書かないとダメよ
132 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 21:01:50 ID:Zl7kj7gw
[ softbank126055066064.bbtec.net ]
>>131
>1
133 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 21:06:14 ID:5tXn2FYA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>132
もちろんそうだね、一ノ宮交差点って微妙だよねって言いたかっただけ
134 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 22:03:01 ID:0YeLpIkQ
[ KD111239050145.au-net.ne.jp ]
言いわけ
135 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/03(土) 23:36:13 ID:aCd9yXfw
[ pw126193040030.28.panda-world.ne.jp ]
こまけぇこたぁいいんだよ!
136 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/04(日) 00:05:12 ID:r1qQBn0w
[ i121-114-90-113.s41.a010.ap.plala.or.jp ]
負け惜しみが酷いなw
しっかりダメって言ってるじゃんwww
137 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/04(日) 12:15:45 ID:hLi7YGTw
[ KD182250241014.au-net.ne.jp ]
ミンミンゼミがまだ鳴いてる
夏だ
138 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/04(日) 16:00:28 ID:qAlI0PHw
[ p1119151-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
聖蹟桜ヶ丘近くなんだからいいじゃん
そっち方面に行く人も居るだろうからさ
事故って言えば2週間くらい前に向ノ岡交差点で車が横転してたな
川崎街道の両側が渋滞し始めてたから事故情報はあってもいいと思う
まあグーグルマップ見ればいいんだろうけど
139 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/04(日) 19:15:09 ID:300Zhwrg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
そっち方向の話だと地図の赤丸つけた16の場所って荒廃した公園に見えるんだけどなんで荒廃したままになってるの?
https://i.imgur.com/5RgEuf8.jpg
140 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/05(月) 03:18:32 ID:MFLbslLw
[ p2451213-ipngn21501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
進入者を拒む公園は一見の価値ありだね
誰も利用しないからああなるんだろうけど
141 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/05(月) 11:01:24 ID:HlCxAKiw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
形が悪い角地だから区画整理の時公園にしたけど市の管理にしなかったのでそれ以来放置されてる感じかな?
142 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/05(月) 14:05:24 ID:40yjxtGQ
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ゲートボールできる広さがないと年寄りが集まらない
今どきは公園をタバコ休憩にも使えない
子供が遊べばうるさいと苦情がくるし公園は難しい
そのまま小さな自然にしておくのもいいかも
143 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/05(月) 16:45:55 ID:kaG1Qmdg
[ 163.44.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
今日13時頃、駅前のauショップの前にパトカー3台くらい来てたけど、何かあったのかな?
144 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/05(月) 21:00:12 ID:AGgW5SEg
[ 133.106.210.123 ]
今日、ものすごく久しぶりに関戸図書館に行ってみたら、9日まで休館してた…。
セルフ貸し出し・返却機を導入してるらしい。
これで恥ずかしい本も借りやすくなるね!
145 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 00:36:52 ID:e6I5h6DQ
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
恥ずかしい本?
何だろう?
146 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 16:45:22 ID:mH09PnEA
[ sp1-72-8-3.msc.spmode.ne.jp ]
永山スレによると多摩センターと永山で
コロナ感染者が増えているそうな
147 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 16:53:22 ID:ZMAw3kLw
[ fp784a0071.tkyc623.ap.nuro.jp ]
多摩センタースレによるとご老人たちの間でカラオケクラスターが出たみたいね
148 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 17:23:28 ID:XpB/MKWg
[ KD111239161197.au-net.ne.jp ]
弱ったもんだな
149 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 18:08:58 ID:XSHuxv+Q
[ 133-106-68-23.mvno.rakuten.jp ]
土曜の7人増加は気になってたけど、それが理由かな。
150 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 18:44:25 ID:jYATKftA
[ 22.214.49.163.rev.vmobile.jp ]
ソース無しのネット情報を口外しないこと。自分の信用に関わるよ。
151 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 18:46:13 ID:RkNsALqA
[ 210.160.37.90 ]
スナックの昼カラみたいなやつ?
152 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 19:32:16 ID:ovBSLfzw
[ p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅近くに、今まで見たことがないような激しい咳をしている30代くらいの男がいた。
老人だけじゃないよ。
153 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 20:16:57 ID:TIJFPHOA
[ KD106167042111.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ソース元はマサノリさんの辻立ちかな。一般市民より情報は持ってそうだけどね。
154 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 20:20:01 ID:4LNrMiVw
[ KD059129096155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
クラウン街のフロアガイド見たけど
赤尾飯店10月いっぱいで閉店?
買取サロンタイムレス?が10月15日から。
既出だったら失礼。
155 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 21:44:05 ID:WTbcU9Sg
[ KD111239092001.au-net.ne.jp ]
>>152
飲み物が気管に入ってむせただけかもよ
156 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/06(火) 23:18:53 ID:rEBchG/g
[ softbank060120013233.bbtec.net ]
誰かラパンの食パン買った人いる?
157 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/07(水) 06:32:58 ID:L61/BrKA
[ p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>155
マスクをした通行人。飲み物や食べ物は持っていなかったね。
158 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/07(水) 08:34:15 ID:9lEjwHKA
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
クラスター化したかどうかは別にしてカラオケ大会はやったらしい。意味わかんねえよな。
159 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/07(水) 16:38:52 ID:KJ9NWuEg
[ 113x34x117x19.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
19時新宿発ライナーは嬉しいなぁ
160 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/07(水) 22:27:06 ID:SWt+6D7Q
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>156
買ったよ。普通においしかったと思う。でも高いし、また買いたいとは思わなかったかな。
初日と土日は行列できてたけど、今はもう店員さんが呼び込みしてたね
固定客がつけばいいけどなかなか難しいと思う
161 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/07(水) 22:34:49 ID:YeEQLuFQ
[ sp1-75-228-104.msc.spmode.ne.jp ]
明日から京王のうまいもの祭り。雨凄そうだしどうかねえ?
162 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 04:31:46 ID:NC1BU8Lw
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
京樽の方がよかったと思うよ
高い食パンがそれほど売れるとは思えない
聖蹟にちょうどいいのは神戸屋キッチン
163 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 07:14:07 ID:HpPRHr9A
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でも永山のかなり辺鄙なところにある一本堂は生き残ってるからね…。
有閑桜ヶ丘住民は買うんじゃないの?
164 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 07:42:10 ID:vXeI6Ywg
[ fp7cdbf207.tkyc512.ap.nuro.jp ]
>>163
客が物凄い迷惑路上駐車のね。
この前見た時は、横断歩道をはみ出して止めてたからな。
165 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 12:13:32 ID:uaAlQdMQ
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
寂れては嘆かれ
繁盛しては邪魔にされ
ネガティブな街か?
166 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 17:11:23 ID:mcIf+xSw
[ sp1-75-228-104.msc.spmode.ne.jp ]
アールベイカーと食べ比べてみようかな。ジャムもなかなかマニアックな味があるみたいだし。
167 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 18:36:37 ID:5Le8rXHQ
[ KD106180012131.au-net.ne.jp ]
>>164
あれ?
10年ぐらいルジャルダンブルーの路駐にいつも文句書いてた粘着の人
今度の標的は一本堂に変えたの?
168 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 19:01:35 ID:yy7wEkiA
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>167
決めつけすごいね。そっちの方が粘着してる
169 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 19:17:13 ID:aymvhyGQ
[ pw126033135218.23.panda-world.ne.jp ]
西友みたいな庶民的な店が戻ってきて欲しい
170 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 21:57:08 ID:xjWdvhEw
[ KD111239153245.au-net.ne.jp ]
クリエイトの横も店入らないかなぁ。ずっと開いてるよね
171 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 23:09:28 ID:I4SxNo+A
[ M106072128192.v4.enabler.ne.jp ]
>>163
一本堂って美味しいの?
今度買ってみようかな
172 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 23:28:56 ID:AQUMA16w
[ 133.106.142.61 ]
>>170
元ジーンズメイトのとこ?
なかなかのお賃料みたいだからね。
https://www.athome.co.jp/smt/jr_03/dtl_6964169401/
173 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/08(木) 23:31:28 ID:MORiFnUQ
[ softbank060110135119.bbtec.net ]
一本堂どれも美味しいですよ。
焼き立てはとくに。
でも激烈美味しいとまではいかないかな。
174 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 01:01:15 ID:hRBfHfIA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
粘着はいつの時代も自然発生する
175 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 01:06:47 ID:AzDatNFA
[ KD106154126129.au-net.ne.jp ]
>>172
ジローフィオーレ復活しないかなあ。
176 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 01:53:03 ID:9D6WtElA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
あんな駐車場もないような駅から離れた店舗だれが月110万も支払って借りるんだろ
177 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 03:49:41 ID:Xm8hq2Vg
[ KD111239040021.au-net.ne.jp ]
マンションの駐車場にでもすればいいのにね
178 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 08:28:58 ID:IMZFz0Jw
[ p617014-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ほー、元ジーンズメイトあたりの駐車場の相場って13200円くらいなのか
もっと高いのかと思ってた
>>177
1階全部つぶして駐車場にするってこと?
屋根付きってことで3倍取ったとしても割に合わないかと
179 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:16:37 ID:hRBfHfIA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>176
元ジーンズメイトのことなら駐車場付き物件
180 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:33:58 ID:xmSuGbZg
[ 95.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
新宿の蔦屋が閉店と話題になってるけど、聖蹟駅前店は頑張ってるね
年に数回も利用しないけど…
フレスポ府中店も多摩センター店も閉店しちゃった
181 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:52:28 ID:IMZFz0Jw
[ p617014-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>179
駐車場はあるけど込みじゃなくて別契約みたいよ
>>180
永山の店舗が心配
若葉台店にもたまに行くけどお客さん少ないね
182 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 09:54:07 ID:hRBfHfIA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>181
ほんとだ駐車場別契約か〜
183 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 11:16:01 ID:hOYK/HLg
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もはやレンタルなんてしないからなー…。
ツタヤは本屋としても微妙だし。
なにせ若葉台にはコーチャンフォーがある!
184 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 19:30:00 ID:bN0Gr1Fw
[ KD106180012131.au-net.ne.jp ]
永山の蔦屋、鎌倉街道から見ると
営業してないように見える造りなのも失敗だった。
ブックオフの送迎バスも蔦屋通過になったし
蔦屋自体が終わったコンテンツなのかね。
185 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 20:57:39 ID:hksSAJmQ
[ 179.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
蔦屋は地方自治体の図書館運営や
銀座のスタバとセットになった蔦屋書店みたいな
オシャレ書店に活路見出してるのかもしれない
186 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 21:14:17 ID:9D6WtElA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
CDショップは無くなり、
レンタルビデオ屋も無くなり、
次はゲーム屋だろうな
ハードさえ買えればソフトはダウンロードのほうが
中古販売も無くなりメーカーは儲かる
187 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 21:16:34 ID:yTKUx4ZQ
[ KD059129042019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
大門やってる?
188 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/09(金) 22:26:02 ID:sVnrmj9w
[ softbank060120013233.bbtec.net ]
雨の中だったけど高級生食パン屋さんには結構人が並んでいたな
俺も並んでみるかな
189 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/10(土) 13:04:24 ID:yo2Uh2oA
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
大門は一時閉店だって
流行ってたから、コロナ 不況が原因ではないと思うけど
おっちゃんも歳だし心配だねー
190 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/11(日) 21:05:59 ID:bpNTVQ/A
[ 115x125x82x80.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
赤尾飯店も閉店するとか、寂しいっすね
191 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/11(日) 21:34:59 ID:YLkpfBsQ
[ 124x33x176x161.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
赤尾飯店
創業52年 10月31日をもって閉店 だってさ。
192 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/11(日) 22:09:13 ID:djU/US8w
[ KD106154127227.au-net.ne.jp ]
まあな、いつか終わりは来るんだよ。
赤尾は自分が35年前の高校時代に、土曜半日の日はよくあの店で麻婆豆腐定食\650を
よく食べてたよ。餃子も大きくて旨かった。
193 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/12(月) 04:33:50 ID:NdfNiAaw
[ KD111239174235.au-net.ne.jp ]
>>191
マジか…酸辣湯麺好きでした
194 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/12(月) 08:04:47 ID:xYuj4PUQ
[ p952148-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
赤尾飯店はお客さんが1/3くらいになってるからかなあ
195 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/12(月) 19:10:26 ID:6BOLCcOg
[ KD106128126047.au-net.ne.jp ]
>>194
何年も前から店には出てなかった社長が亡くなって後を継ぐ人が居なかったんじゃないかな
196 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/12(月) 20:37:34 ID:dUYgT1Pw
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
川崎街道沿いのムスタッシュってお店覚えている人いるかな
子供の頃祖父によく連れて行って貰ったステーキ?屋さん
子供が行くとビンゴカードの大きいやつみたいな
おもちゃ入った箱出してくれて好きなところ開けておもちゃ貰えた
197 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/12(月) 21:05:03 ID:c1EM8Miw
[ y226020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
スクエア2階、元ときわスポーツの前に医療テナント募集のポスターが置いてあった。
オーパのダイソーの裏側みたいな、クリニックモールを作る予定だそう。
198 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/12(月) 22:23:21 ID:JN0n1+Lg
[ p337252-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
スクエアは老人の住人多そうだから、下手なテナント入れるより医療モールのほうが正解な気がする。
図書館左奥の、よくわからんマッサージスペースも出来てからかなり長いよね。
199 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 01:37:58 ID:doH+Ow3Q
[ sp49-98-162-73.msd.spmode.ne.jp ]
魚虎サイコー!大満足
200 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 16:56:08 ID:mZyfD1tg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
ヘリがうるさいんだが。。。。
201 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 18:31:05 ID:+4P/g6zg
[ softbank060110135119.bbtec.net ]
4機飛んでましたね。
202 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 19:43:41 ID:IZba4sYw
[ KD106128123177.au-net.ne.jp ]
>>199
地下?上?どの料理が最高だったか教えて
203 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 20:40:34 ID:Nh5MIqOQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
赤尾が抜けると老舗は金子園だけか
204 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 21:14:59 ID:nEDptk7Q
[ 115x125x82x80.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
赤尾は52年もやってたんだと。お疲れ様でした。
205 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 23:37:42 ID:5ioF7iyw
[ flh2-133-200-196-225.tky.mesh.ad.jp ]
大門休業のお知らせありがとうございます。
残念です。ラーメンがベーシックでとても好みでした。
このエリアで似たようなラーメンを食べれらるお店をご存じの方いらっしゃいますか?
昭和の中華料理店で提供されていた、ごく普通の中華麺といった
「細めん、茶色の透明スープ、しょうゆ味」というタイプのラーメンです
206 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 23:42:42 ID:Nh5MIqOQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
最近入ってないけど特一番じゃダメなの?
207 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/13(火) 23:43:39 ID:0a5K6QCw
[ p676006-ipngnfx01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
満州とか日高屋とか?
208 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 01:01:21 ID:n1vqiGiA
[ KD111239175191.au-net.ne.jp ]
そこのエリアで一番近場の中華そば系は百草園駅の近くの弘前軒かな
209 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 01:26:38 ID:n1vqiGiA
[ KD111239175191.au-net.ne.jp ]
少し遠いけど鎌倉街道の方行けば銀龍がある
210 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 07:56:05 ID:JXtaFuAg
[ KD182250241014.au-net.ne.jp ]
凄く遠いけど
大田区の雑色駅から徒歩5分
横須賀の京急田浦駅から徒歩5分
に昭和なラーメン屋さんがある
中華料理でなく、ラーメンが主体
211 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 07:57:01 ID:/lItiF0Q
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
銀龍はコロナ対策で乞田川横のテラス席で食べられるようになって満足度上がったね。寒くなる前にもう一度行きたいな。
212 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 08:56:21 ID:jR70sLoQ
[ pl27123.ag1212.nttpc.ne.jp ]
>>205
幸楽苑おすすめ
213 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 18:13:12 ID:9EK3B7hg
[ flh2-133-200-196-225.tky.mesh.ad.jp ]
皆さんラーメンの情報ありがとうございます。
特一番と銀龍は気になっていました。
その他のお店も、ラーメンを注文したことがなかったので
次回挑戦してみます。
214 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 18:34:37 ID:rCcontQw
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スクエアのスポーツ店があったところ
医療クリニックモール(?)を計画してるって張り紙があった。
クリニックを何店舗か入れるのかな?
215 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 20:14:41 ID:5zFQvblw
[ softbank219019082218.bbtec.net ]
>>214
耳鼻科、歯科、薬局は決定。
6つの区画がある。
後は募集中。
https://www.mhsinc.co.jp/mhs/works/works_36.html
216 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 20:38:20 ID:B+bKtwhg
[ 133.106.180.17 ]
そのB1,B2の位置ってなにがあったんだっけ?
217 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 21:01:47 ID:xujiaHDw
[ KD111239175128.au-net.ne.jp ]
小さい頃スクエア結構賑わってたのに時代の流れかな
218 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 21:03:20 ID:ZfKFpzqg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
スクエアすでに歯科あるのに
219 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 22:13:57 ID:z+ndh24w
[ d61-11-165-163.cna.ne.jp ]
>>191
今日の朝ホームページに閉店の記事が掲載されていました。
赤尾を行きつけの中華料理店としている地域住民もいますからね…。
残念ですが、今後は市内のほかの中華料理店をあたってください。
https://tama-inagi.goguynet.jp/2020/10/14/akaohanten_heiten/
220 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 22:25:05 ID:ZfKFpzqg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
赤坂飯店 満洲であんまり不満がないんだよね
221 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 22:28:34 ID:rvgnY3eA
[ ag100130.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
銀龍は値段が高くて味も平凡なのに何故か人気がある
多摩市の七不思議
222 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 22:34:06 ID:kkP+38/w
[ sp49-98-7-42.msb.spmode.ne.jp ]
あそこぐらいしか入る店がないからだよ
チェーン店なんか行きたくもないし
223 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 22:41:53 ID:rvgnY3eA
[ ag100130.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
個人店なら永山の楽楽一番、台湾料理 天福楼のほうが圧倒的にコスパいい
あとは大塚のポパイとか
224 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/14(水) 23:07:03 ID:CMoprouw
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
>>221
やっぱ旧関戸中心地に違いって事だろうな
徒歩圏内の人が多いんだろう
225 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/15(木) 00:59:59 ID:LWUI6lpQ
[ KD036012004218.au-net.ne.jp ]
台湾料理おいしそう・・
226 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/15(木) 01:43:03 ID:W+c/QzqA
[ KD111239175169.au-net.ne.jp ]
ポパイの独特のちぢれ麺好き
227 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/15(木) 02:49:00 ID:/lCspgxA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>221
平凡だから飽きない
駐車場がある
228 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/15(木) 18:11:01 ID:hS1Ps43g
[ KD111239174254.au-net.ne.jp ]
>>223
どっちかと言うと町の定食屋的な和風っぽさもあるような中華定食屋が好き
229 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/15(木) 23:15:43 ID:aqPWMo0g
[ om126133015232.21.openmobile.ne.jp ]
七不思議といえば一兆堂があの衛生環境で結構持ったこと
終電あたりで帰ってきて寄ろうと思ったら満席のことが多かったから
儲かってたと思ってたのに撤退したのも不思議
230 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/15(木) 23:27:12 ID:6qoi4npQ
[ p1253159-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>221
、
>>227
銀龍行ったことあるけど常連さんと馴れ合ってたから行かなくなったなあ
231 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/16(金) 00:07:59 ID:CAk6V5xQ
[ 36.23.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>230
ファミレスじゃねーんだ。
いつも来てくれる人ありがたいって思うくらい普通じゃね?
232 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/16(金) 01:03:11 ID:nzQMDT+Q
[ KD111239174177.au-net.ne.jp ]
そういう雰囲気も味だなと思えないと個人のお店はオススメできないかな
233 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/16(金) 03:11:23 ID:ozV50BzA
[ i114-186-215-124.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
ここまでに天天館が出てないから書いとく。シンプルで旨い。
234 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/16(金) 07:21:54 ID:niB48Qzw
[ softbank126168251018.bbtec.net ]
>>229
美味かったのにな
235 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/16(金) 07:46:28 ID:qpGQu2og
[ om126200124229.15.openmobile.ne.jp ]
大塚のポパイは古いよ。たぶんもうすぐ40年。
中坊の時にオープン記念のなんちゃらかをやってて
行った時からあのまんま。ずっと客の出入りは多い。
236 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/17(土) 01:33:02 ID:kyEu3lWA
[ KD106154126121.au-net.ne.jp ]
>>229
キングだっけ?パチ屋があったころ、裏モノ打って、同じ日に一兆堂で3回も食ったわ
あそこの麺の味が俺にはたまらんかった
237 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/17(土) 16:24:33 ID:tm+0MrOQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あおばの隣、セリアが11月末にオープンだって
スクエア最近いいぞ!
238 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/17(土) 16:40:29 ID:mT8ColoQ
[ KD106167003115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
セリア、イイね!
https://www.seria-group.com/arbeit/detail.html?code=000002462
239 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 00:18:24 ID:QzP15C1Q
[ p2629189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ナイス情報!
ダイソーが広くなってから結構いいけど、セリアもあると100均が充実してよりいいね。
240 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 09:59:38 ID:/FfSOepQ
[ y226020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
セリアいいですね
贅沢言えば、セリアは百草園にも中河原にもあるから、キャンドゥの方が選択の幅が広がるのですが
キャンドゥは既にスクエアから一度撤退してるから、再チャレンジは無いでしょうね……
241 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 15:34:58 ID:FEtvfWdg
[ 200.29.31.150.dy.iij4u.or.jp ]
あおばの隣ということだけど、広さ的には前のキャンドゥくらいかな?
242 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 15:41:41 ID:/T6NfGvQ
[ p2340081-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
セリアは貝取と多摩センにあるから
ダイソー、セリア以外がいいと思うけどまあいいか
でも狭いとラインナップが限られるからなあ
仕入れ担当の人には永山のイイダのダイソーのようにスーパーチョイスして欲しい
243 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 15:47:52 ID:pBv45yqQ
[ pw126035147017.25.panda-world.ne.jp ]
すでにオープン予告スクエア入口に出てたよ
244 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/18(日) 19:27:58 ID:XUFWMKsQ
[ 133.106.132.60 ]
MS&ADのビルが竣工したので、オフィスに使っていたフロアが空いて、そこをセリアにするとみた。
昔、ドラッグストアが入っていたのを覚えている。結構広いんじゃないかな?
245 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/19(月) 00:49:32 ID:RjrG3fAQ
[ fp5cca608a.tkyc623.ap.nuro.jp ]
スクエア、セリア万歳。
2Fにワイルドワンが出来ないかなー。
好日山荘か石井スポーツでもいいや。
246 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/19(月) 01:07:04 ID:Uf+WN23g
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
あおばって本当に食品か飲料しか置いてないからな
これでバランスが取れる
247 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 01:21:49 ID:QSfiucrA
[ softbank060133215163.bbtec.net ]
桜ヶ丘の高級住宅街にかつて住んでいた方々はどこの小学校でしたか?
248 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 01:43:18 ID:e65LmdMg
[ KD036012005029.au-net.ne.jp ]
階段がなくて駅に近いところって一宮?
あそこってかなり駅近くて便利そう
スクエアにセリア入るのか
いいね
スクエアはもっと工夫すれば流行るのに
249 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 01:56:38 ID:q2dvm+lA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
銀龍久しぶりに近く通ったけど、新しく野外に屋根ができてて、テラス席が充実してた。
代わりに店内のカウンター席は壁で仕切られてたな。
コロナで生き抜くために、対応が柔軟で迅速だと思う。
250 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 14:04:57 ID:2UTtpFNQ
[ pw126245224123.16.panda-world.ne.jp ]
川沿いの聖蹟公園リニューアルオープンしてるんだね
251 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 14:45:05 ID:2UTtpFNQ
[ pw126245224123.16.panda-world.ne.jp ]
いつのまにか創価学会裏の藤棚があった公園が創価学会の駐車場になってた
あそこって市の公園じゃなかったのかな
252 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 15:30:04 ID:KrJALVmg
[ KD106180012126.au-net.ne.jp ]
>>247
山の上1丁目...一小
山の上2丁目...二小、東愛宕小
山の上3丁目...三小、東愛宕小
山の上4丁目...寺小
こんな感じじゃなかったっけ?
山の上に専用小中学校でもあればセレブ校になったのにもったいない
253 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/20(火) 16:46:51 ID:p82Aja4w
[ p1298067-ipngn14601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
下の方にタワマンのことがチラッと書いてあったよ。
去年の台風がなかったら地下に電源室作る予定だったみたいだね。
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/amp/k10012670201000.html
254 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/21(水) 09:25:42 ID:lQUY3+/w
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
セリア確か11/27開店
255 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/21(水) 14:52:34 ID:1Zt2KsVQ
[ KD106128017161.au-net.ne.jp ]
聖蹟桜ヶ丘「ザ・スクエア」スレで、
1: 多摩っこ 2007/12/05(水) 18:15:09
笑顔が集まる広場(笑)
笑顔が集まる広場って、「ザ・スクエア」のコピー?キャッチフレーズ?
256 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/21(水) 18:37:23 ID:OLEiD70Q
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スクエアに住めたら笑顔
257 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/22(木) 01:12:56 ID:a2g8/w3Q
[ fp76f1f340.tkyc623.ap.nuro.jp ]
スクエアオープンした頃、浮く風船もらってウキウキしながら
帰りのバス待ってたら、ハトがバスに踏まれた悲しい思い出・・・
258 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/22(木) 20:50:18 ID:qxjhmmCg
[ om126208140149.22.openmobile.ne.jp ]
大門復活ってツイートあったけど、本当?
259 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/22(木) 21:24:18 ID:LEpL2FpA
[ 115x125x168x129.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
通りがかったら電気はついてたよ
260 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/23(金) 07:12:12 ID:ccBo5+bw
[ UQ036011229188.au-net.ne.jp ]
なんかもうすぐ冬なのに蚊が多すぎませんか……
川の近くだからかな……
261 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/23(金) 09:29:45 ID:dyGzG/Bw
[ p1331159-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
蚊柱みたいなのは真冬でも暖かい日があると発生するよ
たぶんさなぎの状態で暖かい日を待ってるのかと
262 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/23(金) 13:57:48 ID:6EcHxFzA
[ sp49-106-215-239.msf.spmode.ne.jp ]
それは、誰よりも軽やかに舞い、毒を刺す者
263 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/23(金) 15:28:12 ID:W3HxGdow
[ mo148-68-141-92.air.mopera.net ]
そして最も人を殺している生き物
264 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/23(金) 21:23:38 ID:ZgBIUmFA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コバエもめっちゃ多い。困ってる・・・
265 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/24(土) 00:44:33 ID:8dc5H5RA
[ KD111239179212.au-net.ne.jp ]
そうなの?
うち上のほうの階だから蚊もコバエもGもいないよ
266 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/24(土) 04:44:32 ID:dgmqmiPQ
[ om126133010096.21.openmobile.ne.jp ]
コバエは大体が生ゴミで繁殖してて
それをどうにかしないとどうにもならないよ
きれいにしてるのにと言うかもしれないが
どこかにレジ袋に入ったまま忘れられてるものがあることが多い
267 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/24(土) 11:21:41 ID:1Ly9r7qg
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ショウジョウバエ ノミバエ キノコバエ チョウバエ等
日本に400種以上 コバエと呼んでいるもの。
キノコバエはコバエ取りに入らないから 頭にくる。
268 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/24(土) 17:32:45 ID:5KodAi5g
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
コバエは網戸の脇の隙間とかからも入ってくるから、ベランダに生ゴミ置いてる家が近くにあると自分ちにも来るかも。
うちは例年出ないのに、今年は入ってきたのか退治が結構大変だった。
269 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/25(日) 00:18:45 ID:3/6kXftQ
[ fp7cdbcb16.tkyc624.ap.nuro.jp ]
キノコバエは土が発生原
観葉植物とかの植木鉢を室内に置いてると湧くよ
270 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/25(日) 22:05:06 ID:NyGh/4Tw
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
コバエは野菜、果物に卵が付着してるね
自炊すると出てくる
後は、排水管が汚れてるとチョウバエが出てくる
271 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/25(日) 22:13:49 ID:lbvR5XwQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今まではごみ袋がたまるまでため込んでたけど
けちらず生ごみは毎日出すようにするわ。少し減った
コバエの話になってごめん
272 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/26(月) 08:01:55 ID:7mqYhBCw
[ 133.106.128.138 ]
コバエは無から発生すると結論づけられてたの好き
バナナの皮をビニール袋に入れてクチを縛っておいたら湧くって話だよ
やったことも検証レポを見た事もないけど
273 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/26(月) 10:23:36 ID:GLyCx5ig
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
ゴミ袋が有料だとケチりたくなるよね。
うちは加熱式の生ゴミ処理機を使ってて快適。
多摩市の補助で半額キャッシュバックするけど、今は元値がだいぶ高くなってるからなんとも。
274 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/26(月) 10:48:49 ID:DWpP7I8g
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
大門復活しましたねー
良かった
275 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/26(月) 11:29:18 ID:5Ium4UoQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
>>273
キャッシュバックを見こして値段つけてるんかな
276 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/26(月) 12:25:18 ID:Jv00ljpg
[ KD106133042254.au-net.ne.jp ]
大門まじか
近々行ってみることにする
情報サンクス
277 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 03:52:32 ID:LY2UKTLg
[ softbank126168233183.bbtec.net ]
週末に聖蹟に引っ越し予定
三宝庵って蕎麦屋のお味はいかが?
278 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 12:48:40 ID:UpOUxzgQ
[ mo148-67-109-243.air.mopera.net ]
赤尾飯店明日で閉店か
事情はあるんだろうが勿体ないな
スクエアの長城跡地に移らないもんかなあ
279 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 13:13:27 ID:iEXGK0ig
[ KD111239168076.au-net.ne.jp ]
また一つクラウン街の老舗が…
280 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 13:35:28 ID:fv/SgMHg
[ ttv014133058.ttv.ne.jp ]
トレボーの下に出来たパン屋は行列が出来てるけど、そんなに美味しいのかね?
281 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 14:47:36 ID:fEnF8iAw
[ 110-130-4-36.rev.home.ne.jp ]
>>277
カツ丼が美味しい
282 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 19:27:11 ID:m9F2Q17g
[ KD106128123006.au-net.ne.jp ]
>>277
20年近く住んでるのにその店は知らんかった別の方が薦めてくれたカツ丼食いに行ってみる
283 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 19:38:29 ID:s8cZ2I7g
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
三宝庵は京王百貨店で
落ち着いて何か食べたい時に使うけど
蕎麦もうどんも全ての料理が
可もなく不可もなくかな。
しかも高い。
蕎麦の選択肢が他にないから
使うけど。
美味しい蕎麦の店が駅近にあれば
ありがたいんどけどなー
284 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/30(金) 22:24:40 ID:O7hzH2/g
[ UQ036011229085.au-net.ne.jp ]
聖蹟は蕎麦屋が地味に無いよね
285 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 06:40:19 ID:UoIII+ng
[ y226020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>280
うちの家族は甘みが強くて好みだって言ってた。
自分はイノウエベーカリーのほうが好き。
286 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 08:07:14 ID:FFDvkTiQ
[ p593228-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>280
昨日夕方見たけど3人くらい並んでたね
ルパもレジ待ち3人くらい並んでた
京王ストアのレジは10人くらい並んでた
行列が出来る人気店って何なんだろうと思った
店内のスペースがないからレジ待ちが行列になって目立つだけだと思う
287 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 13:24:49 ID:HQVEX4Zw
[ KD111239182003.au-net.ne.jp ]
OPAのニトリのフロア通過する時休日でも人の気配がなくて不安になるわ
大丈夫なのかあれ
288 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 21:34:10 ID:bB2piwGQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
ニトリ高級化し過ぎ
289 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 23:20:39 ID:6p69a2iQ
[ i58-93-5-225.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
赤尾飯店の閉店の理由は何だろう?
今月も食べに行ったけど、安定の美味しさでお客さんも結構入っていた。
飲食業界で52年の歴史は伊達ではない。
コロナより後継者とかの問題かな。
290 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/10/31(土) 23:40:35 ID:RFsW2uDA
[ p2469066-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
289
私も赤尾飯店好きでした。
今後は八王子店まで行かないといけないですね。。。
291 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/01(日) 00:34:54 ID:EBMqejmQ
[ KD111239178216.au-net.ne.jp ]
>>284
ライバル多摩センター、唐木田、堀之内方面には個人経営の良い蕎麦屋あるのにね
桜通りの増田屋なくなっちゃったしな
292 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/01(日) 00:50:44 ID:LVd7Vkhg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
スクエアの蕎麦屋潰れたからニーズがないんだろう
今どき栄養バランスが悪くコスパが悪い蕎麦メインでは客来ないだろう
293 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/01(日) 13:51:50 ID:8642BeBA
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
自分ももう全く蕎麦屋行かないなあ。
三宝庵は一人でもGotoイート対象だったから、試しに何か食べに行ってみようかな。
294 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/01(日) 14:08:43 ID:kn/eNeZQ
[ p1130255-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>289
閉店を告知する前に行ったけど5時前で6人くらいのお客さんが居た
全員お一人様
数年前に行ったときはカウンター以外は連れ合いのお客さんが多くて
ほぼ満席のことが多かったからお客さん超減ってると思う
295 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/01(日) 19:21:56 ID:Hzw87c2w
[ KD106128120017.au-net.ne.jp ]
>>290
名前が同じだけで全く別の店じゃなかった?俺の記憶違いだったらゴメン
296 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/01(日) 19:35:17 ID:u4tkMkQA
[ 115x125x82x80.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
>>294
やっぱコロナが原因かと思いますね。店員さんに何故辞めるか聞いたら、長くやり過ぎたって言ってたので、辞める時期に来てたんでしょうね。テナント料も高いでしょうし、、、土日はすごく混んでましたよ。お疲れ様でした。
297 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 09:39:20 ID:zHWJ9i3A
[ i114-186-215-124.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
蕎麦食べたくなったら愛宕のふさよしに行ってる。値段はお手頃で駐車場もあって便利。スレチ御免。
298 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 11:10:42 ID:BXvdSjyQ
[ KD111239173156.au-net.ne.jp ]
昔からあるねふさよし。京王ストア潰れて廃れた愛宕商店街で頑張ってるよね
299 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 12:17:53 ID:ZomSN2bw
[ p8351139-ipngn40901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
大村庵は?
300 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 16:06:30 ID:286Wms+Q
[ UQ036011225229.au-net.ne.jp ]
調べたら大栗橋の方か。地元だが知らんかった見落としてたわ。
そこの近くの小山商店はよく利用してた
301 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 22:25:52 ID:iimA6hKw
[ KD106133096251.au-net.ne.jp ]
赤尾飯店
仔馬
モンモランシー
森永ラブ
金子園
さくらヶ丘ドラッグ
トレボー
カレーショップC&C
リトルマーメイド
旭鮨総本店
ゴンファノンクボ
喫茶蘭
302 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 22:33:56 ID:Z5D9/q7w
[ sp1-75-0-51.msc.spmode.ne.jp ]
米100%の焼き団子売ってるところありますか?
303 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/02(月) 23:18:25 ID:Lspkzvgg
[ i121-115-233-204.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
30年位前、駅前にイタリアントマトってありましたか?
子供の頃に行ったような記憶があるのですが…ご存知の方いたら教えてくださいm(__)m
304 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 00:56:56 ID:VgNWpmxA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
>>303
最初OPAの隣のファミマのあたりにあって後から今のC館郵便局のあたりにあった
石原の方だったかも
305 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 01:00:20 ID:VgNWpmxA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
>>301
ホルンレコードとか理髪店とかくまざわ書店とか
306 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 06:33:20 ID:pqGvnnQA
[ KD111239166112.au-net.ne.jp ]
>>301
青春時代
とんかつレコード
桜ヶ丘バーベキュー
自由書房
京王リビング
喫茶らん
ホルン
レストラン京王
東京トーイ
チェポ
リスボン
東西書房
チョキチョキ一番館
307 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 07:52:41 ID:6/TDjNVw
[ 115.net182021001.t-com.ne.jp ]
丸勝
308 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 10:11:59 ID:aHAgSxJA
[ i121-115-233-204.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
>>304
ありがとうございますm(__)m
309 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 10:15:08 ID:1sT5DH6g
[ p96f60dfa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
仔馬と蘭 懐かしい
ドトールみたいな感じのHowdyで少しだけバイトしてました
310 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 10:15:12 ID:DWF/qsMQ
[ softbank219019082218.bbtec.net ]
多摩市のキャッシュレス決済ポイント還元のキャンペーン
auペイのみです。
http://www.city.tama.lg.jp/0000012094.html
311 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 11:20:54 ID:VgNWpmxA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
仔馬は7、8年前までなかったか?
312 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 11:55:47 ID:aHAgSxJA
[ i121-115-233-204.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
とんかつレコードって何屋さんですか?
313 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 12:00:09 ID:27AFohEQ
[ pl42860.ag1212.nttpc.ne.jp ]
焼き鳥屋さんです
314 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 12:00:26 ID:VgNWpmxA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
とんかつ屋とレコード屋(ホルン)
でしょ
315 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 13:51:39 ID:mfuS/u1w
[ 133-106-72-181.mvno.rakuten.jp ]
>>312
とんかつDJあげ太郎です
316 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 16:06:21 ID:XcLSIXEA
[ sp1-75-228-29.msc.spmode.ne.jp ]
バスロータリーにある自販機、怖くない?変なイラスト書いてるやつ。高幡不動行きの前辺りにある。
317 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 16:48:30 ID:VgNWpmxA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
大栗川ってプレートのふりがなはおおぐりがわで大栗橋もおおぐりばしなんだね
バス停はおおくりばしだけどなんで統一しないんだろう?
318 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 17:51:40 ID:PSI7VF9g
[ p1561040-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
京王が勘違いした説
ちなみに自分も「おおくりがわ」
「ビッグマロンリバー」の人も居るらしい
319 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 18:45:20 ID:txd5MsXQ
[ pw126035092193.25.panda-world.ne.jp ]
貝取も「かいどり」が正解だから
「かいとり」だと変換候補に出ないし
でも「かいどり」って言ってる人に会った事ない
320 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 20:15:55 ID:xiLhFzJw
[ p1345191-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>318
何でマロンのとこだけフランス語?
321 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 20:34:48 ID:FjBNrFdg
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ビッグチェスナットリバーじゃ誰もわからんでしょうが
322 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 21:28:10 ID:l6JakQWQ
[ pdf843619.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
もう古い店は金子園だけ?
323 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/03(火) 21:32:07 ID:VgNWpmxA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
C&Cは割と古くからあった
くまざわは場所がアートマンに移った
324 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/04(水) 04:41:03 ID:78auX20w
[ sp49-98-156-247.msd.spmode.ne.jp ]
地下虎サイコー!坪さんもサイコー
325 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/04(水) 20:41:29 ID:j/gDGwpQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
旭鮨は結構遅く入ったけどそれでも十数年はあるんじゃないかな
326 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/06(金) 15:34:04 ID:Rsum3dBg
[ sp49-98-159-88.msd.spmode.ne.jp ]
思い出のスリー食堂
327 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/06(金) 19:49:07 ID:S+V2hPCw
[ softbank126141126042.bbtec.net ]
>>317
地元民は皆「おおくりがわ」って言うけど、地図を作成する際に地元民じゃない人が作ったから「おおぐりがわ」ってなったって聞いたことある
328 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/06(金) 21:36:18 ID:C98l/SLw
[ om126161066047.8.openmobile.ne.jp ]
>>327
やっぱりね。
俺は40年以上前の子供の頃から普通に「おおくりがわ」って呼んでたけどね。
329 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/06(金) 22:26:26 ID:IPceF6eQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
需要あるかわからないけど
聖蹟ツタヤがコミックレンタルはじめるらしい
330 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 00:13:23 ID:9nv0/H/A
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
TSUTAYA潰れないのが不思議
今どきわざわざビデオやCD借りる人いるの?
331 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 01:16:19 ID:O4Byb1Cg
[ KD111239173249.au-net.ne.jp ]
>>328
俺も子供の頃はおおくりがわって呼んでたけど、大人になって周りがおおぐりがわって呼び方に変わっていったな
332 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 02:18:36 ID:2vPTuaaw
[ 133.106.33.40 ]
>>330
ツタヤの跡はLAWSONを頼む。駅チカにLAWSONがなくて不便。でも床面積が広すぎかな。
あ、磯丸水産の跡とKALDIが移転した跡も空いているんだ。店舗開発者の方、どうかオネシャス!
333 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 15:33:05 ID:g+gs5nzw
[ KD182250241012.au-net.ne.jp ]
桜ケ丘公園は例年以上に草ぼうぼうで歩きづらい
蜘蛛たくさんで怖い
334 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 16:03:26 ID:hcYzO48Q
[ p1334169-ipngn14701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
きれいな虹がでた
335 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 16:22:11 ID:z4HcUJDw
[ KD111239173251.au-net.ne.jp ]
虹綺麗だったね@多摩センター
336 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:09:45 ID:zoQ3kSPQ
[ softbank219019082218.bbtec.net ]
せいせきエール花火11月7日(土曜日)17時30分
http://www.city.tama.lg.jp/0000012188.html
337 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:36:19 ID:Fo247UsA
[ 27-138-102-217.rev.home.ne.jp ]
花火かいw
ガス爆発でもあったかと思ったよw
338 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:37:35 ID:LUNhmd9g
[ pw126233030150.20.panda-world.ne.jp ]
花火の音が聞こえる
339 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:39:54 ID:J4kxoMHA
[ p7704167-ipngn35601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
サイトみたらなんで過去形なんだと思ったら告知してなかったのか
思ったより近くでやっててビックリした
340 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:42:11 ID:RTHDUqsA
[ p2604230-ipngn22001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
2分だけ?けっこう長かったね 久しぶりの花火きれいだった
ありがとうです
341 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:43:26 ID:sdjGE5qA
[ 6.177.197.113.dy.bbexcite.jp ]
大迷惑
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、残念ながら中止いたしました。
しかしこのような時だからこそ、地域を少しでも元気にしたい、
毎年実施してきた花火の火をコロナ禍においても絶やしたくないという想いで、
今回事前告知をせずに花火を打ち上げさせていただきました。
大勢の人が集まり感染拡大のリスクが高まることを防ぐため、
事前告知を行いませんでした。
342 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:43:44 ID:NeOehu9w
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
途中から見れた。綺麗だった
最後は拍手が巻き起こってたよ
343 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 17:45:27 ID:0S8zMU4A
[ flh2-133-200-196-224.tky.mesh.ad.jp ]
音聞こえた瞬間に河原走ったら見れたわ
花火はやっぱり良いね
344 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 18:54:58 ID:ED7kiCag
[ sp1-72-0-55.msc.spmode.ne.jp ]
また花火みたいな音がする
345 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/07(土) 19:16:32 ID:OGJGY+iQ
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
花火見たかったなー
やっぱ花火は良いね
短時間で良いから頻繁にやって欲しい
346 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/08(日) 12:08:23 ID:GEMv/pMQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
あおばで袋以外にチーズ削り器具売ってた
食品館で食えないもの売っていいのか
347 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 08:25:59 ID:fnS05OfA
[ 221x112x74x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>346
久々に面白い警察クンだね。そんなのどこでもあるでしょうに。
348 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 11:06:01 ID:eNSJdrQQ
[ 36.23.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>346
こいつは基本文句しか言ってねぇw
もう世の中不満だらけのおかしな人だから構うなよ
349 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 16:53:18 ID:8L7cmx3A
[ sp49-106-217-192.msf.spmode.ne.jp ]
食品館で食品以外は売ってはいけないってなんの法律に引っかかるの?
350 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 17:56:01 ID:HHEqCwGQ
[ p593228-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
推測だけどチーズ削り器はあるけどそのチーズが無いと言いたかったのでは?
多分大きなブロック状のチーズかと
チーズだけ京王に買いに行くと客逃すでしょってね
京王に売ってるかは知らないけど
まあどんなものを売ろうとお店の自由だと思う
351 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 18:24:21 ID:8E6meSag
[ p1345191-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>350
やっぱお前ズレてるな
352 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 19:05:52 ID:mcJbZsjg
[ 133-106-68-81.mvno.rakuten.jp ]
ますますわからんw
353 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 19:26:11 ID:fgaaVagQ
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
あおばと言えば
ついにお買い得情報メールが復活しましたね!
毎日広告出る日も近いのか?
354 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 19:32:25 ID:HHEqCwGQ
[ p593228-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>352
蕎麦は売ってるけど汁(つゆ)売ってないって感じだよ
蕎麦食べれないじゃんって思わない?
355 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 19:39:49 ID:mcJbZsjg
[ 133-106-68-81.mvno.rakuten.jp ]
>>354
それはわかったよ
でもかたまりのチーズ売ってないのにチーズ削り機だけ売らないよなと思ってさ
なにしろ
>>346
の文章が意味わからないw
356 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 19:44:02 ID:3UQNnsgg
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
くるまぼり公園に結構雀蜂いるんだよね
近くの民家に大きな雀蜂の巣があって
雀蜂がびっしりくっついてるけど
多摩市は駆除してくれない
どうしたもんかな
知らない民家に声かけるのも嫌だし
357 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 21:00:32 ID:SXCwbwaA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
スズメバチ(=英語通称ホーネット)は毎年11月以降は越冬する女王だけが生き残る
巣は空になる
358 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 22:31:30 ID:PyXomRIA
[ KD059129096155.ppp-bb.dion.ne.jp ]
カッコいいと思う駅名ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/6724/ranking/52825/
20位か。もう少し上かと思った。
359 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/09(月) 22:53:28 ID:0OGtZ9PQ
[ pw126233170002.20.panda-world.ne.jp ]
>>358
1位 64票
8位 41票
20位 34票
分母少なすぎてこんな糞ランキング意味なし
そこらへんの中学生に聞きました的な
360 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/10(火) 01:29:32 ID:X7W5YLWw
[ KD111239172161.au-net.ne.jp ]
>>356
松が谷団地はオオスズメバチ多い。昔だけど追い掛けられた事ある。
361 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/10(火) 09:40:33 ID:5xkv7VTw
[ 36.23.232.153.ap.dti.ne.jp ]
ゴキジェットを持ち歩けw
殺虫剤としては凶悪だわ、あれ
362 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/10(火) 17:40:04 ID:tM73IqMQ
[ 44.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
関戸、これ何の音?
変な男がよくわからないこと話しながら歩いてたけど…
363 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/10(火) 17:57:15 ID:tM73IqMQ
[ 44.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
ただの工事かな
すごい破裂音連発してて爆発でも起きたのかと思った
364 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/11(水) 18:51:01 ID:xNcVOiRQ
[ p918137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
いつの間にかシェアコーヒーロースターの店潰れてたんだな。
いつか行ってみようと思ってたけどさすがに持たなかったか
365 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/11(水) 20:42:32 ID:AkJhSHgA
[ 113x39x213x121.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
最近、聖蹟駅周辺あちこちでマンションが建設されているね。まだまだ人口増えそうだね。
366 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 03:02:21 ID:EcL4rKWw
[ sp49-98-160-109.msd.spmode.ne.jp ]
串カツ田中は今月末で閉店なんだな
聖蹟桜ヶ丘は人が居そうで居ないのか?
367 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 07:46:01 ID:Frc28nIQ
[ fp7cdbf207.tkyc512.ap.nuro.jp ]
店員がマスクするの遅かったところは、売り上げられなかったろうね。客商売やってたら普通のことなのに。
368 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 08:42:41 ID:YO/4i8lw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
アーケード下は酒飲みが行くという認識で家族連れが行くような店じゃないな
369 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/12(木) 19:49:58 ID:k8YiBEPA
[ p8729135-ipngn20502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
トリサワ子じゃりんこウラニワは同一グループ?っぽくてワイワイやってるけど田中はあぶれて客入ってなかったイメージあるなあ
370 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/14(土) 06:41:27 ID:ovPIvMTA
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
TSUTAYAで漫画レンタル始まったね
5冊500円だったから、買うほどでもないけど
続きが気になる漫画とか借りられるし
ちょっと嬉しい
TSUTAYAには何十年もお世話になってるから
潰れずに頑張って欲しいわ
371 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/14(土) 08:05:59 ID:mNqR6HbA
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
聖蹟桜ヶ丘は個人でやってるような小さないい店も意外と多いので串カツ田中的なチェーンにはあまり行こうという気にならなかったなあ。
372 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/14(土) 09:43:01 ID:RCkiF4NA
[ p317197-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>370
漫画が好きで時間の余裕があるなら
立川にまんがぱーくがあるので行ってみるといいかも
373 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/15(日) 16:06:51 ID:7/TA6K8w
[ KD059129095030.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日高屋のチャーハンてパラパラ感一切ないね
まぁそういうのも嫌いじゃないよ
374 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/15(日) 20:29:49 ID:DDr1Oz/g
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
チャーハンって料理人の天性次第であって店次第じゃないと思うよ
冷凍を温めるだけの店ならば一律にベトベトなのは仕方ないけれどね
375 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/15(日) 21:50:57 ID:4ngo78fQ
[ KD106180022153.au-net.ne.jp ]
ケトルドラムも閉店か時代の流れとは言え赤尾飯店に続いて昔からの店が消えるのは寂しいね
376 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/16(月) 00:28:42 ID:zpNElLYg
[ KD118159115139.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ケトルドラムも閉店ですか
残念ですね
昔は中央大とか帝京の学生さんで賑わっていたんですけどね
377 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/16(月) 00:49:13 ID:/JZymI2g
[ pw126193124197.28.panda-world.ne.jp ]
Tビーンズ
Iベーカリー
Lppラン
あたりは固定客がっちり掴んで安泰かね?
378 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/17(火) 13:52:05 ID:ecMHG9TQ
[ p930137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
何だ今の爆発音 @一の宮
379 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/17(火) 15:05:24 ID:jHjbUykw
[ p989214-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
すまん、イモ食い過ぎた
380 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:15:13 ID:XfYFJM3g
[ KD106180027158.au-net.ne.jp ]
芋と言えば今年はあの派手な装飾の焼き芋や見てないな
381 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/17(火) 19:45:05 ID:ED0jU4dw
[ p986096-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
トラック売りの焼き芋?
今はスーパーで焼き芋売ってるから難しいんだろうね
普通にスーパーの焼き芋おいしいし
382 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/17(火) 20:05:04 ID:sjX4UwHQ
[ KD111239181155.au-net.ne.jp ]
和田東寺方のあたりで見たよ。子供の頃と変わってなくて懐かしくなった
383 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/18(水) 18:35:50 ID:j7TXhAvA
[ FL1-122-133-120-251.tky.mesh.ad.jp ]
聖跡のゴールドジムに暇で毎日来てる初老の太ったジジイがいるのだが、
偉そうにジムのスタッフにいつもいろいろと説教してる!
こういう勘違いがいるとジムの雰囲気が悪くなるので来ないでほしい!
384 名前:
玉っ子
投稿日: 2020/11/18(水) 18:58:19 ID:9bBKF1+w
[ 133.106.146.219 ]
383 NASに沢山いるよ
デイサービス化して
マナー悪いジジイばかり。
385 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/18(水) 19:45:45 ID:j7TXhAvA
[ FL1-122-133-120-251.tky.mesh.ad.jp ]
384
仲間がいるNASを紹介してやろう!
386 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/18(水) 20:19:57 ID:a7OVi15A
[ KD106180026050.au-net.ne.jp ]
>>381
>>382
そう軽トラで売ってるおじさん
目撃情報があって安心したよ
387 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/19(木) 00:38:21 ID:0LN6BFxg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
コロナ悪化してるのによくジムなんか行くなあ
388 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/19(木) 18:36:22 ID:NE/4n0pA
[ p1715189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
市役所にポスターが貼ってあって
「ラスカルの 踏み跡のこる 多摩のよこやま」
ってあるんだけどアニメのスタジオがあるとは言え
特定外来生物なんだからやばいやろ
と言うかよこやまにアライグマ居るの?w
撮影向けの動物が飼われてたってのは聞いたことがあるけど
389 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/19(木) 18:40:28 ID:qzoosmYw
[ pl31517.ag1212.nttpc.ne.jp ]
アライグマ、穴熊、タヌキ、ハクビシン、は目視で確認した。
390 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/19(木) 18:51:33 ID:NE/4n0pA
[ p1715189-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうなんだw
今画像見直したら経済観光課が作ってた
かわいい着ぐるみで写ってるから
駆除促進のポスターじゃないとは思ってたけど
アライグマは駆除する必要があるんじゃないかな
391 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/19(木) 21:21:00 ID:G+uOo8JA
[ sp49-98-158-116.msd.spmode.ne.jp ]
ラスカルとアライグマの違いも空気読めない不謹慎警察
392 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 03:23:38 ID:FoVzEThg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
まず、ラスカルのような民間企業の作ったキャラクターを市のアピールに使っちゃだめでしょw
その上、市内に生息しているからといって特定外来生物のアライグマを市のマスコットにするのもどうかと思う
393 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 06:11:54 ID:ctfrPJCQ
[ p930137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
アニメの方が先だし、民間だからダメってことはないし
394 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 09:02:32 ID:kIxLBo2A
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラスカルという人気キャラが生まれた地と誇るのは良いけど
野生化してしまって住み着いてることを誇ってはだめだよね(笑)
395 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 10:19:45 ID:o0Ak35fw
[ fp98a5dc58.aicf105.ap.nuro.jp ]
なんでこうクレーマーって意地でも結びつけたがるのかね
キャラクターと害獣で分けて普通に楽しめないのかね
プレデター多摩に現るってポスター作ったら侵略者が多摩にいるのは駄目だろ!とか言うのかね
キティちゃんがレストランでアピールしたら猫を飯食うところに入れるなよ!とか言うのかね
396 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 10:46:18 ID:1T2zUEvQ
[ sp183-74-192-75.msb.spmode.ne.jp ]
本当はこうなんだぜ!俺はなんでも知ってるんだぜ!
ただの承認欲求自己顕示欲マンだろ
法律ではーとか言うやつと一緒
397 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 12:42:45 ID:FoVzEThg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
プレデターが市内に住み着いて人殺しなどの迷惑行為しているのにマスコットにするって話でしょ?
ダメに決まってるでしょw
398 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 12:54:32 ID:UoCa3nrg
[ 110-130-8-215.rev.home.ne.jp ]
マスコット外来種でも良いならアリゲーターガーとかにすればいいのに
多摩川にいるんだろ?
あっちのほうがかっこいいじゃん
399 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 13:02:30 ID:IdZVQcLA
[ KHP222227132198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
だからラスカルが害獣なことしてんのかって話なんだが頭大丈夫か?
コールセンターの人がクレーマーを説き伏せるとか無理ゲーとか言うのよく分かるわ
400 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 14:18:42 ID:rjEp0uCg
[ sp49-98-157-90.msd.spmode.ne.jp ]
キティの件とか都合悪いことには何も言えないで自論振りかざすだけなんだから言うだけ無駄よ
401 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:05:20 ID:FoVzEThg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
ラスカルは成長して人に噛みついたりして手に負えなくなって
森に返したの知らないんだろうな
402 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 16:30:30 ID:FoVzEThg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
要するにラスカルってのはアライグマブームを作って
人に慣れず飼うことができない凶暴な生物を大量に輸入するきっかけを作ったアニメなんだよ
そのため捨てられたアライグマが繁殖して今に至ってるっていう歴史を知っていたら
今更アライグマを市のマスコットにしようなんて思わないでしょ
403 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:21:34 ID:tDKgNufw
[ sp1-75-1-143.msc.spmode.ne.jp ]
長文連投でなに必死こいてんだこいつ
404 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 19:49:00 ID:sdvtgO2g
[ pw126245174069.16.panda-world.ne.jp ]
ラスカルのキャラクターデザインをいかにも凶暴そうなアライグマそのままではなく、温和なレッサーパンダに寄せたところに制作側の悪意があるんだよね
それでアライグマとレッサーパンダとを混同しているひとが多くなった
ちなみにラスカルとは荒くれ者やならず者っていう意味な
405 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:11:14 ID:QRyZVxMg
[ KD027091188201.ppp-bb.dion.ne.jp ]
SoftBankは承認満たそうとして叩かれて自尊心傷ついてるんだからやめたれw
406 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 20:18:06 ID:itomD8sQ
[ pw126233227037.20.panda-world.ne.jp ]
オレはセアカゴケグモのアニメ作ってそれが元で、国内にセアカゴケグモが大量に持ち込まれて大繁殖しても、それが市のマスコットキャラクターになっても別に反対はしないよ。
グダグダ言わずキャラクターがかわいければそれでよくね?
407 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 21:29:44 ID:mgEX927A
[ p594085-ipngn200310yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
削除依頼しようか?
408 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:01:17 ID:nEGbnILw
[ pw126233241172.20.panda-world.ne.jp ]
ラスカルや多摩市に生息している
指定特定外来生物のアライグマの話題はともかく
プレデターは関係無いので削除した方が良さそう
後、話題に関係ない変な煽りをいれてるspmodeも削除かな
409 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:13:18 ID:UoeQtOeQ
[ g138.61-45-63.ppp.wakwak.ne.jp ]
昨日今日の昭島スレの香ばしさに比べたらお遊戯ですよ
410 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:14:18 ID:RkxdjUZw
[ j073066.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
VPN山口に飛行機pandaにSoftBank
バレバレで草
411 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:26:21 ID:FoVzEThg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
山口から書き込んでる人もいるんだなw
多摩市の話題の最中に関係のない承認欲求うんたらかんたらって言ってるのは
削除でいいよw
412 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:27:53 ID:JSoCVHVQ
[ w200064.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
何がバレバレ?
413 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:37:49 ID:yFLB7gLg
[ sp49-98-142-121.msd.spmode.ne.jp ]
同じGL違反なのに必死すぎで草
まとめて全削除だろうな
414 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:43:53 ID:mgEX927A
[ p594085-ipngn200310yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
じゃ依頼してくるわ
415 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:49:55 ID:t8yTlU6Q
[ fp93c04671.tkyc627.ap.nuro.jp ]
固定のSoftBankが損するだけ(笑)
416 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/20(金) 22:58:55 ID:zP2DFwxg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
くまモン虐殺
417 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 01:04:36 ID:eyUuMQ/Q
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ラスカルの踏み跡が残るのはロックリバーだよ
多摩のよこやまに残るのは害獣アライグマ
キャラクターと害獣を混同してるのは役人ってことになるね
418 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 06:14:39 ID:QJ2JJL2g
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そういいっ!休めっ、SoftBankのなかのひと!
419 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 10:37:25 ID:yKU3uLbg
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
雷?強風?
420 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 12:10:04 ID:Lcs+dryA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
多摩市もコロナ増えてきたな
先週から7人増えてる
421 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 13:44:31 ID:5gIqQeBw
[ KD106167003115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
河原を整備しても流されるよね。→
https://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/keihin_00000166.html
京浜河川事務所管内の多摩川(東京都多摩市)で、新たな「かわまちづくり」計画が登録されましたので、お知らせします。
登録名:
聖蹟桜ヶ丘かわまちづくり計画
登録日:
令和2年3月13日(金)
推進主体:
多摩市
422 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 14:53:12 ID:0FM9yYqA
[ KD182251242012.au-net.ne.jp ]
>>421
何年か十何年かに一度は流されることも前提で整備するんじゃ無い?
全く活用しないのももったいないしまあバランスをどうとるか
423 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 15:09:29 ID:n5QtLL7Q
[ p6fd92baa.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
似つかわしくない高層マンションを建てるのは止めてください。
全く地域に似つかわしくないですし景観を損ねますし、はっきり言って異物です。
そこに住む住人も怪訝な目で見られますよ?
424 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 15:37:38 ID:S5ECRHIQ
[ 133.106.37.162 ]
最後の一言さえなければ笑
425 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 17:13:01 ID:AXLB4lEg
[ fp5cca60c7.tkyc623.ap.nuro.jp ]
ただの妬み嫉みで草
426 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 17:28:39 ID:fU4Du4XA
[ KD106154001221.au-net.ne.jp ]
>>406
面倒なことは頭の良い人や役人に押し付けて自分たちは関係ないと思い込むタイプ?
アライグマ放った人の子孫かな。
427 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 18:53:22 ID:oclCg7Qw
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
一ノ宮公園ってもう清掃が終わって復活してるんでないの?
たまったドロの片付け費用が問題なだけだと思ってたけど
428 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:22:19 ID:OebROIoQ
[ 115.net182021001.t-com.ne.jp ]
交通公園の都営住宅跡地
いつ解体するのかな
荒れ放題
429 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:26:21 ID:ii+CDRog
[ sp1-75-228-2.msc.spmode.ne.jp ]
アートマンに正月飾りがあった。クリスマス関連が少ない気がする。
430 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 19:59:45 ID:GdSuVX4w
[ 27-142-30-8.rev.home.ne.jp ]
ハロウィンの頃がクリスマス商戦たけなわな気がするここ十年
431 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 21:10:39 ID:DHv4lR2Q
[ KD111239181241.au-net.ne.jp ]
クリスマスは自粛な雰囲気ですね
432 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/21(土) 22:17:46 ID:HqwEhjbQ
[ sp1-79-84-218.msb.spmode.ne.jp ]
やっぱ魚虎は旨いな
433 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 10:12:46 ID:zu116F5Q
[ 116.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
LINEポケオのシェーキーズ、半額来てるね
434 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 16:06:17 ID:xZz7NO/A
[ nttkyo868106.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>433
だから並んでたんだー
435 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 17:51:00 ID:0LRM3Rgw
[ 27-141-87-233.rev.home.ne.jp ]
駅近に住んでて
商売やってない人は
あんな大型マンション出来ても
デメリットだらけだよ。
道は混むし、店は混むし
電車は混むし。
確実に生活は不便になる
436 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 19:53:08 ID:tFRbD0mw
[ KD111239180147.au-net.ne.jp ]
人多すぎない程々が多摩のいい所だったのにね
437 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:19:08 ID:Q5ZZxEjw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
マンション住人目当てに新しい商業施設もできるんじゃないの?
ブリリアの横とか
438 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 20:39:17 ID:5yKbpoUQ
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ちょい駅から離れた静かなとこに住んでるから人口が増えて駅周りが賑やかになってお店の選択肢が増えるなら歓迎
439 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/22(日) 23:18:11 ID:ETLgbbUw
[ KD111239181081.au-net.ne.jp ]
でも立川とか八王子みたいにゴチャゴチャするのはノーセンキュー
440 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 00:01:06 ID:YELZxwkw
[ 115.net182021001.t-com.ne.jp ]
オーパ大改革してよ
441 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 05:50:38 ID:gYXfaFRA
[ 27-141-87-233.rev.home.ne.jp ]
駅から離れてる人は、車が渋滞するからストレスかなり高くなりそう。
店が増えても駅前の道を広く出来るわけじゃないからね。
今でも京王は交番近くまで駐車場渋滞してることあるのに。
あの長閑な堤防もランナーと自転車増えて殺伐としそう。
聖蹟桜ヶ丘はこの辺りでは店の選択肢多い駅なのに
今以上に店の選択肢増えても
人が多くなるデメリットはとてもカバー出来ない。
442 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 12:58:25 ID:UXghL+0w
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>441
車で行くほどは離れてないから自分にはメリットしかないよ
住民代表を気取る気もない個人の感想ですわ
443 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:30:26 ID:CN5V80Qg
[ sp1-75-228-2.msc.spmode.ne.jp ]
さくらゲート横にも分譲マンション出来るね。ブリリアタワーも含めてファミリー層増えるな。平日昼間でも店混みそう。
444 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 13:42:02 ID:J57cBjPg
[ ttv014133058.ttv.ne.jp ]
B館だけでパン屋ニ軒あるのに、さらにルパ、トレボー下、OPA地下、井上ベーカリー
金曜日にはOPA1階にパンの販売コーナーも出来る
京王ストアの前でたまにパン屋が出店してる
なんでこんなパン屋の超激戦区になってしまったんだ?
445 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 15:05:16 ID:Mz+jg1Xw
[ pw126182231202.27.panda-world.ne.jp ]
>>442
車使わなくても
駅前の歩道が混む
電車が混む
それだけでかなり
住みにくくなりそうだけどね。
自転車で駅に通う私は
駅近の歩道が人でいっぱいになることが
かなり嫌だな
446 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 15:59:01 ID:CN5V80Qg
[ sp1-75-228-2.msc.spmode.ne.jp ]
例の高級食パン買って見たが、自分には甘かった。Rベイカーのほうが好み。優しい味なんだけどね。
447 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 17:40:36 ID:caFESIUQ
[ KD106161205203.au-net.ne.jp ]
巷で流行ってる妙な名前のパン屋じゃなかったのはとりあえず幸いだった
448 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 20:36:09 ID:BsaJHt7w
[ pw126033217021.23.panda-world.ne.jp ]
初めて国立行きのバスで西府の西友行ったけど思ったよりは近かったな
西友前まで行くバスはとても少ないので国立行きで行ってバス停から7、8分歩いたが
あそこは車がないとどの駅からも遠いね
449 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:16:10 ID:PWH0qjlA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
バスなんか乗らなくても聖蹟に西友があったんだが知らんだろうな
450 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:21:06 ID:BsaJHt7w
[ pw126033217021.23.panda-world.ne.jp ]
知らんわけないだろ
ペットショップの常連だったぜ
451 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:32:01 ID:PWH0qjlA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
なあんだ同じ世代かよ、だったら健康のため四谷大橋を歩きで行けよ
452 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 21:57:18 ID:BsaJHt7w
[ pw126033217021.23.panda-world.ne.jp ]
片道は実際歩いたぜ
風さえ弱ければ良かったんだがちょっと寒かったな
453 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/23(月) 23:24:01 ID:BVSWTAtA
[ sp1-75-243-34.msb.spmode.ne.jp ]
西友のとなりってアマゾンだろ
荷物速攻で届きそう
454 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 02:01:08 ID:DXEUSYXA
[ 34.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
ステーキガスト閉店ショック
455 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 07:19:21 ID:zgfeKG5Q
[ KD111239169065.au-net.ne.jp ]
>>454
マジで?
となると普通のガストかバーミヤンかな。
元々ジョナサンだったからそれはないな。
456 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:26:08 ID:oHUtBoJQ
[ p16049-ipngn8601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ええええ
大量閉店するとは聞いてたけどやっぱりここも入ってたのか
今後健康サラダバーランチはどこで食えばいいんだ
457 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:44:58 ID:DXEUSYXA
[ 34.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
12/15で閉店とのこと
https://store-info.skylark.co.jp/steak-gusto/map/018164
458 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 09:50:50 ID:DXEUSYXA
[ 34.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
調布上石原店は今日まで
深大寺店は大丈夫みたい
459 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 13:32:42 ID:72+aJHtg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
駅のこっちにいるとステーキガストなんか行くことはないんだけど一宮の人はよく行くの?
460 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 13:47:37 ID:RKizgV+g
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
人それぞれじゃん。
地域ごとにライフスタイル一定かよw
461 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 16:10:25 ID:72+aJHtg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
そりゃそうでしょw
すた丼とかも行かないしw
462 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 17:24:51 ID:9zqmJ2IQ
[ KD111239180212.au-net.ne.jp ]
ファミレス自体ほとんど行かない人もいるし
463 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/24(火) 18:46:18 ID:tQKol0CA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地域代表の集まりか?
464 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/25(水) 22:33:49 ID:P91LiE+w
[ softbank060120013233.bbtec.net ]
高級生食パンのお店はまだ並んでる?
皆さんリピートしてるのかな
465 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 01:58:47 ID:N1FI+2pQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
今日、7時頃前を通ったけど、L、Mは売り切れでSはまだ残ってたよ
466 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 13:37:57 ID:5Rttgn0w
[ M106072196192.v4.enabler.ne.jp ]
この間17時くらいに通ったけど、誰も並んでない上に全部の種類あったよ
467 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 15:18:51 ID:Mg42SvQA
[ pw126199034140.18.panda-world.ne.jp ]
食パンに砂糖入ってるの嫌なんだよなあ
468 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 15:29:44 ID:vo+dTo+g
[ sp1-72-1-110.msc.spmode.ne.jp ]
>>464
自分はリピートしないと思う。味が上品すぎた。女性好みの味だと思うから武骨なオッサンには合わなかった。
でもジャムは種類豊富だから買う。変わった味のジャムがあるから。
469 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 15:30:41 ID:JEWafyng
[ sp1-75-0-81.msc.spmode.ne.jp ]
最近は夕方でもそこそこ余ってるね
470 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 16:44:24 ID:krP7yolg
[ ad015148.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>457
一度行ったけどバイトの接客が悪かったな
味もたいした事ないし
471 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 17:53:35 ID:7K5zlQJA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんかどんどん店が閉店していって悲しい
472 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:05:07 ID:8NIYW1NQ
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
味も接客も好みだからな
今度自分で買ってみよ
473 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/26(木) 18:48:47 ID:KvsJTWUA
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
桜、頑張ってるけど他エリアからの集客が壊滅的で景気いい時は地元民も使うけど、悪くなったら即首閉まってくのは今に始まったことじゃない。
それに市民の平均年収も決して高い部類じゃないし。
よその国みたいにコロナちょっと収まる気配見せたらすぐ元通りなるような国民性とも違うしな。
資本あるとこ以外は耐えられなくなるだろ。
もっと行くぞ、これ
474 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/27(金) 07:56:40 ID:90DkjHeg
[ p970015-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
資本あるから撤退する
資本あるから生活が戻ったらお店も戻ってくるよ
需要があるならね
個人商店はその限りじゃないだろうけど
475 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/27(金) 13:12:39 ID:QQMBBq6w
[ 133-106-67-30.mvno.rakuten.jp ]
セリア今日オープンでいってきた。昔のCanDoとは比較にならないほど商品揃ってたわ。閉店ニュースが相次ぐ中、嬉しかった。
476 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/27(金) 18:07:25 ID:0LKY3cDw
[ p16049-ipngn8601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オープン今日だったのね
あおばにサーモンハラス切り落としがまた大量に入荷されてた
ちょっと前に初めて入荷された時は最後の方半額で投げ売りされてたからもうないだろうなと思ってたけど
それなりに好評だったってことなのかな
まぁサーモン好きの自分にとっては嬉しい限り
477 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/27(金) 18:55:38 ID:jS/e1KoQ
[ p1201104-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
炙るとビール3缶はいける
478 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/28(土) 12:50:32 ID:b3e73E2A
[ KD106167003115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
セリアセリア。
決済は現金のみ。
貝取セリアにたまに行っていたから嬉しかった。
あおばを使う人しかオープンしたの知らないんじゃないかな。
479 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/28(土) 13:39:34 ID:lQh8lcSA
[ p326186-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>476
ノルウェー産ベトナム加工のですか?
私も好きで半額の時によく買ってるんですが
たまに臭いがキツイのありません?
480 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/28(土) 18:29:26 ID:Ef4w/9Jw
[ sp49-98-162-60.msd.spmode.ne.jp ]
鶏と家横にペットホテル出来るみたいよ。うちペットいるから詳細知りたいなあ。まだ内装工事中だった。
481 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/28(土) 19:49:42 ID:qbuApZzQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
セリアってどこも現金だっけ?電子マネー使えるようになるといいな
品揃えすごくて感動した
マックの前、工事してて大きなセリアの看板ができたから気づくんじゃないかな
482 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/28(土) 23:30:41 ID:zFHFIecg
[ p1744140-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
セリアの支払いは入ってるテナントによるらしい
貝取、多摩センはいずれも現金のみだった記憶
ダイソーもクレカ払いできるできない店舗がある
484 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/29(日) 06:22:05 ID:egrpMJFg
[ sp49-97-104-135.msc.spmode.ne.jp ]
関戸郵便局のポストがクリスマス仕様になってた!朝の散歩で可愛いもの見て和んだ。
485 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/29(日) 10:24:04 ID:wChHoBWg
[ p1409124-ipngn200305osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>479
それあなたの臭い
486 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/29(日) 12:12:27 ID:WO6Gp8uA
[ sp1-75-243-9.msb.spmode.ne.jp ]
やべえ!アートマンの正月飾り売場で散財しそう。牛グッズ可愛い。
487 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/29(日) 12:40:53 ID:c6zL1BTA
[ p16049-ipngn8601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>479
ノルウェー産だったとは思うけどベトナム加工かは思い出せない・・・すいません
臭いがキツいのは今のところ無かったですね
自分も半額の時に買ってすぐ冷凍にしちゃうからそれで臭い消えてるのかも
488 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/11/29(日) 13:05:16 ID:CxNCaI9Q
[ i121-115-233-204.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
牛好きだから牛グッズ見に行こうかな
489 名前:
長元坊★
投稿日: 2020/11/29(日) 18:58:44 ID:abQVU8uw
[ MODERATOR ]
483 i114-184-172-49.s42.a013.ap.plala.or.jp
GL1(個人情報)
490 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/01(火) 11:15:13 ID:EyXjQ3ng
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
たった400円でセレブ気分を味わえるなら
高級食パンもそう悪くはないね
491 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:38:27 ID:sW2yl+fQ
[ 150.25.178.217.shared.user.transix.jp ]
NHKに東寺方小学校が出とる
492 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:40:43 ID:WIzVUhSg
[ softbank060110135119.bbtec.net ]
本当だ!
493 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:54:41 ID:XK+PVBPw
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>490
\400-なんだ
高級連呼するからその倍くらいするのかと思ってた
494 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 21:56:22 ID:ao+HXO7g
[ M106072199225.v4.enabler.ne.jp ]
成城石井で買い物するだけでセレブ気分になってる
495 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 22:26:27 ID:+4vab5cA
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>491
見逃した。何で出てたんですか?
496 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 23:18:15 ID:WIzVUhSg
[ softbank060110135119.bbtec.net ]
>>495
私が見た時には男の子がインタビューを受けていて、また休校になったら嫌だと話していました。
コロナ絡みの内容だったようです。
497 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/03(木) 23:21:14 ID:+4vab5cA
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
>>496
ありがとうございます!
わざわざ多摩市に来て撮影なんだ。
498 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/04(金) 08:16:44 ID:Be7dNXag
[ mo146-99-239-114.air.mopera.net ]
小学校でのコロナ対策という内容で
換気、手洗い、湿度計の設置など
同小学校には夏から取材に入っていたようだよ
499 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 11:14:17 ID:WCMC02YA
[ i114-182-175-151.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
スクエアの地下が充実したことで、1階の婦人服やらの店舗は桜ヶ丘中央ストアに移転していただき、1階を開発したら人気でると思うんだけど、どう思う?
500 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 11:56:16 ID:3iEpRhfA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
あんなボロボロの中央ストアにすんなり移転してくれるかな?移転するならOPAか京王百貨店でしょうね
501 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 15:04:05 ID:NzSOeTlQ
[ 3.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
駅前、少し渋滞してるね。
遠出しないで地元なのかな。
502 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 22:27:04 ID:/kGf6jow
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スクエアの1階のカレー屋さんと中華料理屋さんがあったところは
回転寿司ができたら人はきっと来る
503 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 22:32:01 ID:Z7U2qaYw
[ KD106128028206.au-net.ne.jp ]
蕎麦屋さんだったところが回転寿司だったんだけどねw
回転寿司、駅前にあると良いよね
504 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 23:21:01 ID:5woa0ENA
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
スクエアの回転寿司、行ったことないけど大手チェーン店じゃなかったよね?
くら寿司とかなら流行りそうだけど。
505 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 00:19:35 ID:Qz8cCtng
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
平禄寿司 聖蹟桜ヶ丘店、2009年7月5日に閉店
506 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 02:16:26 ID:fRDSfbhA
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
回転寿司なんて大きめの駐車場無いと続きませんよ。
そうじゃなけりゃ渋谷くらい人通りがないとね。
507 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 04:50:22 ID:8bv41hcA
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
11年前の回転寿司がダメだったとしても最近の回転寿司なら客来るかもしれないけど
スクエアって一階にテナントは見えるけ地下と2階の店の存在感が薄い
508 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 07:11:03 ID:cOG1U/lQ
[ KD111239168179.au-net.ne.jp ]
スクエアの店舗が致命的なのは人の導線が存在しないから。
例えばフロアの奥の方にキラーテナントでもあればいいのかもしれないけど、
元々の立地の悪さで肝心のキラーテナントが振るわないという状況もあり。
そういえば、ベルギーワッフル屋なんか速攻で潰れたしな。
509 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 09:55:05 ID:Zs/MJWBw
[ 133.106.39.34 ]
聖蹟桜ヶ丘駅で人身事故発生。
運転を見合せています。
510 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:33:29 ID:EWtIZ7hw
[ FL1-118-109-114-2.tky.mesh.ad.jp ]
回転寿司は話題に上るのに旭鮨はなんで話題にならんのか。
511 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:46:13 ID:f2WX1mQA
[ sp1-75-241-7.msb.spmode.ne.jp ]
そりゃそうでしょw
話の流れ分かってる?
512 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 12:47:19 ID:zWjyG6lA
[ p515194-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
バイトに火つけられたところか
513 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 14:15:02 ID:wFYDyMdw
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
旭寿司は老夫婦とか年配グループが行くイメージ。
回転寿司はファミリーや若者。
514 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 14:22:38 ID:fRDSfbhA
[ fp76f1f27b.tkyc623.ap.nuro.jp ]
今の若者が老夫婦になっても回転寿司に行くんだろうな
515 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 15:22:34 ID:1YlP8PKw
[ KD111239181078.au-net.ne.jp ]
今の回らない寿司屋は高級ってイメージだよね
昔小さい頃親に連れてってもらってた頃は別に高級じゃない町のお寿司屋さんとかあった覚えがある
516 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 16:48:23 ID:bEQDUj/g
[ ttv014133058.ttv.ne.jp ]
go go 多摩 っていう消費喚起キャンペーンが始まるらしいけど、
au payしか対応してないんだって。
使えねー!
517 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 17:16:34 ID:8bv41hcA
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スクエア一階は低くなってるし街路樹にかくれて看板も見えにくいから一見さんは行かないかも
前よりはマシになったけど銀行前の歩道も狭くてなんか渡る気しないんだよね
auショップあたりに良い店が入れば人の流れが少しは出来るのかなあ
518 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:27:53 ID:lCyRmKZw
[ 221x112x74x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
京王アートマンポイント今日まで10倍だったね!
通りで人が多かった訳だ!
そんな中…2日には京王7階のコリフレッシユで勤務してる人、コロナ感染してたんだー!
519 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 18:33:52 ID:rnkXPV5Q
[ 133-106-84-209.mvno.rakuten.jp ]
ステーキガストの跡地に回転寿司来ないかな
520 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 19:00:14 ID:SoqZsdPQ
[ 133.106.49.188 ]
>>516
町田市もPayPayで20%バックやってるよね。30%は大きいけどauPayなのがな。
521 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/06(日) 20:46:24 ID:GYK3sZ+w
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
これか
https://www.keio-sc.jp/information/detail/?cd=000008
522 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/07(月) 06:52:41 ID:vNqkq8zQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
コリフレッシュってくまざわの前にあるやつだっけ?
523 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/07(月) 23:20:14 ID:Q419cehw
[ 221x112x74x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
くまざわの前にあるとこですね!
524 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/07(月) 23:39:56 ID:xvosarRw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
さっさとロックダウン3週間やって年末年始に動けた方がいいだろ
525 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/07(月) 23:42:12 ID:KzsultJw
[ KD106128101159.au-net.ne.jp ]
1m以内の距離で15分以上の接触があった場合、濃厚接触になるが
その場合でも保健所の判断でお互いマスクしてたり対面でなければ濃厚接触にならない場合があるし
15分未満の接触でもマスクなしだった場合は保健所の判断で濃厚接触になる場合もある
マッサージを15分未満で終わらせてるのでなければ保健所の判断で濃厚接触でない事になったんだろうな
526 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 02:15:37 ID:B0J31CQQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
リラクゼーションとか整体で次亜塩素酸水散布して空間除菌してるとこもあるけど、あれはあれで塩素アレルギー発症する事もあるからどっちがいいんだろうね。
527 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 05:02:25 ID:pf3g2cnA
[ KD106154001051.au-net.ne.jp ]
マッサージは怖いよなー。
しゃべりかけないで、施術してもらえばOK。か・・・。
528 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 06:33:47 ID:xMtEDt1A
[ p917131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
次亜塩素酸水散布とか絶対やってはいけないやつ
空間除菌なんてできるわけないし出来たら人間はそこにいられないのに
529 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 07:55:37 ID:0pNZhDuA
[ p1352073-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そもそも次亜塩素酸水は人体に使うべきじゃないし
次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めてる人だって居るから
アルコールじゃないのは使うべきじゃないね
消毒用アルコールは入手しやすくなったんだから
いつまでなんちゃって消毒液使ってんのって思う
530 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 12:26:41 ID:3yoA09eA
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
空間除菌の実験って密閉容器での話だからねえ
人間が安全で居られる空間で実験してるわけじゃ無いよね
531 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 12:42:35 ID:B0J31CQQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
ジアイーノに関しては医療機関や介護施設でそれなりに使用されつづけて実績あるけどね
532 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 13:08:07 ID:OMR1LH7g
[ softbank060110135119.bbtec.net ]
勤務先の医院でもジアイーノを待合室に設置していますが、稼働開始当初は塩素臭で頭痛や吐気を感じるスタッフ続出でした(苦笑)
533 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 14:55:39 ID:u4qtvFBw
[ KD111107187179.au-net.ne.jp ]
コリフレッシュの人感染してたのか
でもこうやって公表してくれるところは正直で安心
534 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 19:49:08 ID:hZpc0hVA
[ FL1-122-130-161-117.tky.mesh.ad.jp ]
>> 531
実績あるってソースは?
単に使用され続けてるだけなら、実績とは言わんだろ
535 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 19:59:51 ID:7cok5ovQ
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
永山スレならGL7(スレ趣旨違い)で削除依頼が出る流れ
536 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 21:24:11 ID:B0J31CQQ
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
使用され続ける以上の実績ってなんだろ?
537 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 21:47:08 ID:t2uel3Qw
[ sp1-75-241-11.msb.spmode.ne.jp ]
もういいだろ
538 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/08(火) 22:32:40 ID:mVIIcwew
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
セリアは全品100円なのが良いね。
ダイソーは100円じゃないものが結構あるから油断できない。
539 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 10:16:39 ID:1nUN7sFw
[ 122x212x242x75.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
採用実績があるのと効果があるのかは別物
540 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 12:36:54 ID:UDFZVNAg
[ pw126233240142.20.panda-world.ne.jp ]
効果ってなんだよw
人体への影響の話してんだろw
541 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 12:40:52 ID:h3k52PxQ
[ i60-41-58-114.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
いつまでやってんだよ
542 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 12:45:05 ID:79w8pPeQ
[ p14021-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
永山スレの正義マンは聖蹟には来てないのか
543 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 18:41:52 ID:2Muvwt+A
[ pw126035214179.25.panda-world.ne.jp ]
一ノ宮のアイハラ酒店って閉店したのでしょうか?
看板は色んなところにあるけど、店はどこにもない
聖蹟七不思議
544 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 18:48:15 ID:SzEqNm4g
[ pw126035081045.25.panda-world.ne.jp ]
まるで桜ヶ丘バーベキューだな
545 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 19:30:08 ID:TCt4QK9Q
[ p1425126-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
ブックセンター伊藤も四谷橋渡ったあと(多摩市側)に残ってないっけ?
546 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/09(水) 19:45:24 ID:iz3v7a6A
[ p7203034-ipngn33001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>545
帝京大学駅より更に先にはあるよ
多摩市通り越して八王子市だけどね
聖蹟から撤退してもう数年経ったんだね
547 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 00:45:17 ID:3IR907EA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
一の宮ストアもバス停しか存在しない
548 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 01:11:32 ID:vO/evXHA
[ KD111239168154.au-net.ne.jp ]
>>547
目の前のファミマ。かつての一の宮ストアー。
そういえばその一個前の桜ヶ丘診療所もないよね。
549 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 03:14:18 ID:OJ4u4KPA
[ p660192-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ファミマの自動ドアに書いてある
550 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 07:24:17 ID:cIGIpWAg
[ KD111239181158.au-net.ne.jp ]
旧地名化してるな
551 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 07:49:07 ID:3IR907EA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
桜ヶ丘診療所はビル内に同名のがあるようだが昔のと関係あるの?
552 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 09:54:59 ID:6iPzx0Dg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
>>543
グーグルマップで見ると、看板こそ出してはいないが
酒屋らしき家はあるよ?
553 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 17:40:35 ID:jHBAiwFA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
½s✖aupayÍÀÍ}Ci|Cgæè©È訾
RrjâhbOXgAAT~bgûÆ©Åg¦ÄÅå5~Å15000|Cgt^³êé
¨ÍïÐÌßÌRrjÅÁ½èµÄ½¯Ç¹ÖÌRrjÅÁÄ©çs±¤ÁÆ
554 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 17:44:51 ID:jHBAiwFA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
多摩市aupayは実はマイナポイントよりかなりお得
コンビニやドラッグストア、サミット東寺方とかで使えて最大5万円で15000ポイント付与される
お昼は会社の近くのコンビニで買ったりしてたけど聖蹟のコンビニで買ってから行こうっと
555 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 18:06:28 ID:HlIM1BfA
[ 133-106-76-184.mvno.rakuten.jp ]
>>553
へーそうなんだ
556 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 19:15:35 ID:djYFsvWg
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
一回の還元上限が3000円なので、会計は10000円以内に収めよう。
557 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 20:00:31 ID:hw+nMDDQ
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>554
多摩市のページ見ても加盟店のリストとかなさそうなんだけどKDDIにあるのかな
558 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 20:07:59 ID:hw+nMDDQ
[ KD059129020086.ppp-bb.dion.ne.jp ]
失礼aupay使える店は全部対象ってことか
559 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 21:34:17 ID:guTXtR2Q
[ p1076064-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
なんでauだけなんだろう?
そう言い出したら町田も立川も日野もなんでpaypayだけなのってなるけど
560 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 21:49:27 ID:jHBAiwFA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
立川とかはコンビニ、大手チェーン店は対象外だから
多摩市は恵まれてるかも
561 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/10(木) 22:15:34 ID:TcvYXFHA
[ 133.106.212.228 ]
スクエアの三足、今月で閉店って張り紙があった。去年は流行っていたのにね。
562 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/11(金) 00:10:37 ID:YGEFDwIQ
[ KD106167033019.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>559
各自治体で一業者って決まり?みたい
選定基準はなんだろ
その地域の加盟店数とか関係あるのかなあ
563 名前:
聖蹟住人
投稿日: 2020/12/11(金) 01:58:07 ID:1P/F9SjQ
[ softbank126078022130.bbtec.net ]
新宿方面の電車がホームで止まったままになってました。代わりに
バスで移動中。安全柵を早く設置しないからこういう事故が
起きてしまう。
564 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/11(金) 04:22:17 ID:Dw1sPrzA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
>>561
昼はそこそこ賑わってたんだけど、夜の飲み客がいなくなったか?
565 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/11(金) 11:59:16 ID:uO6kftpg
[ p1607223-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
夜にぎわうって一兆堂か
コロナ以前にいってしまったが・・・
566 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/11(金) 23:18:42 ID:T5C6sUFw
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
三足、飲み食べ放題が安かったな。
最後に行った時は、他の客はいなくて貸し切り状態だったよ。
特にコロナ対策もしてないしねぇ。
閉店前に一回行っとこう。
567 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 08:13:46 ID:ZcgED8sw
[ pw126035195062.25.panda-world.ne.jp ]
三足のラーメン美味しかったし
つまみも多くて
ゆっくりお酒飲めたし
良い店だったんだけどね。
私も最後に行っておこ
天下一品が入って欲しい
568 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 09:02:13 ID:+aJEQ/dw
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
天一は中河原にあるから無理だろうね。
というか、スクエアは路面に面しているところ以外には大手チェーンは入らないよ
某保険社員とかでもってたのかもしれんが、飲み禁止令とか時短とかで客足が遠のいたのかも
この時期に新規出店する中小の飲食店も少ないだろうし、空きっぱなしになりそう
569 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 10:12:38 ID:ucm7OQ/A
[ KD111239169239.au-net.ne.jp ]
パシコンが撤退したのは痛いだろうなあ。
570 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 13:24:40 ID:S503a6yw
[ softbank060120013233.bbtec.net ]
久しぶりに神谷のコロッケ食べたけど美味しかった
井上ベーカリーの食パンでコロッケサンドにして食べたけど馬鹿ウマです
571 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 17:43:10 ID:IND1De4w
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
麺屋三足、店頭の貼り紙見てきたら、12月28日で閉店だって。
572 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 21:47:49 ID:ynuE0lCg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
神谷も閉店しないのが不思議だけどな
自社ビルで貸しビル?や精肉販売がメインだからかな
573 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:17:04 ID:OfkpoxyA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
交通費や利用料を鑑みて
聖蹟から一番安く水泳ができる場所ってどこかわかる人いる?
574 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:22:29 ID:/wDnp4xQ
[ 199.182.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>573
飛田給駅近くの
武蔵野スポーツプラザ
3時間500円。施設も新しい。
575 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:25:39 ID:csHMqbiQ
[ 234.96.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>573
稲城市立病院にあるオーエンス健康プラザかな?大人420円、60歳以上320円、シルバーパスがあれば270円で2時間利用できる。
576 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:40:25 ID:q39LSwZA
[ 169.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
唐木田にあるアクアブルー
577 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:55:24 ID:ynuE0lCg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
アクアブルー休止中だってさ
578 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 00:09:55 ID:0gCec0Wg
[ p16049-ipngn8601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
オーエンスは今新規会員登録を停止してるはず
まぁ一番手っ取り早いのは駅のNASだよね
通う頻度と交通費を考えて月1万円近くいくようならもうこっち入会した方が断然いい
579 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 00:12:08 ID:oUDExFtg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
このコロナ時代によくプール行く気になるなあ
580 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 00:17:46 ID:9xkYRmng
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
多摩川
581 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 03:21:37 ID:buGMoSjg
[ KD106161238246.au-net.ne.jp ]
聖蹟のシェーキーズって混んでる?
582 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 03:32:01 ID:eb4Qi5Ow
[ KD111239162188.au-net.ne.jp ]
どんどん地元のお店が閉店してくね…
他の地域でも飲食はそうなんかな?
583 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 04:24:13 ID:L+fItoSw
[ M106072194034.v4.enabler.ne.jp ]
多摩川は個人の責任で遊泳しても良いんだ、知らなかった。
584 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 04:36:40 ID:XXG2kc1Q
[ M106072199225.v4.enabler.ne.jp ]
そういやシェーキーズは息が長いな
585 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 05:13:53 ID:Rtza3CHQ
[ KD111239169035.au-net.ne.jp ]
シェーキーズはショッピングセンターがオープンした当初から開店してるから
かれこれ36年くらいか。
アラフィフの俺が高校生の時に土曜半日授業が終わってから結構行ってたなあ。
586 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 10:22:21 ID:vgD9dB2g
[ p1607223-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
前を通るときに見てるけど夕方ならシェーキーズ空いてるかな
まあ夕方って夕食前だからどこも空いてるかもだけど
587 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 10:42:38 ID:4EqCu5aw
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コロナ関係ないけど、シェーキーズってなんで聖蹟桜ヶ丘は残ってるんだろね?
588 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 11:29:16 ID:oUDExFtg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
シェーキーズはファーストフードに近い価格設定だからな
マクドナルド ドトール ダンキンなどファーストフード系は長く残ってるのが多い
589 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 12:00:23 ID:/+STKeMg
[ FL1-203-136-137-107.chb.mesh.ad.jp ]
>>588
問題をよく読みましょう
590 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 12:01:49 ID:oUDExFtg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
>>589
意味不明
591 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 14:17:20 ID:4EqCu5aw
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
すまん
俺の書き方が悪かったな
シェーキーズってさ、一時期にたくさんの店舗を閉店したでしょ?
そんな中、なんで聖蹟桜ヶ丘は生き残ってるのかな?
という、どうでもいい話でした。
592 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 14:29:56 ID:oUDExFtg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
で俺の回答が聖蹟桜ヶ丘はバスターミナル駅なのでちゃんとした夕飯は家で食うがファーストフードは買い物がてらや小腹を空かした時に食うので客が多くて採算がよく撤退する必要がないのではということなんだがね
593 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 14:36:16 ID:/+STKeMg
[ FL1-203-136-137-107.chb.mesh.ad.jp ]
>>592
0点!!
594 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 14:38:51 ID:oUDExFtg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
>>593
では立派なご回答を伺いましょうか
答えられないはずはないよね?
595 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 14:41:46 ID:/+STKeMg
[ FL1-203-136-137-107.chb.mesh.ad.jp ]
>>594
問題をよく読みましょう
596 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 15:13:44 ID:vgD9dB2g
[ p1607223-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
シェーキーズの場所めちゃくちゃいい場所だと思う
人通り多い、光が入って暗くない
ショッピングセンターの入口にある飲食店を例に挙げると
・オーパのポポラマーマ
・スクエアのサイゼリア
・グリナ永山のマクドナルド
・クロスガーデンのモスバーガ
くらいになるのかな?
立地的にシェーキーズが一番いいと思う
597 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 15:16:50 ID:vgD9dB2g
[ p1607223-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ちなみにピザ食べないので自分はあまり行かないけどねw
598 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 15:22:30 ID:MQBMCcUA
[ p4784134-ipngn26901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>551
たいそう昔、内科だったね おじいちゃん先生優しかった
久しぶりに行ったら予約は?って。精神科になってましたわ。
599 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 15:35:45 ID:jDIqgs7w
[ p845e1e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
立地条件最高な森永ラブやロッテリア潰れたよね
バス降り場目の前のフレッシュネスバーガー潰れたよね
600 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 15:43:28 ID:4EqCu5aw
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シェーキーズってさ、わりと世の中では「懐かしの店」扱いうけるでしょ。
それぐらい、ほとんどの店舗をしめた後でも聖蹟桜ヶ丘が残ってるのは、
立地とかそれだけの理由じゃないのかな?と思ってさ。
そんな答えの出にくい質問した俺が悪かったですね。
ごめんなさい。
601 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 16:11:05 ID:oUDExFtg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
>>599
フレッシュネスバーガー勝手に潰すな
森永ラブは会社ごと潰れたから仕方ないだろ
602 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 16:59:48 ID:XhKRdj1w
[ flh2-133-200-196-224.tky.mesh.ad.jp ]
個人的に潰れてショックだったのはハーゲンダッツとビアードパパ
603 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 18:11:24 ID:TMLH4cJg
[ sp49-97-105-151.msc.spmode.ne.jp ]
シェーキーズ行ってきた、休日メニューですこし高いせいか混んでなくてほどよい回転
まあコロナになってもあそこのせいとは思わない
604 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 18:49:06 ID:LzCw0zfw
[ om126208141050.22.openmobile.ne.jp ]
今日の午後、三井のリハウス前で救急車、パトカー、消防車止まってたけど何かあった?事故かな?
2時間ぐらい止まってた
605 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 19:08:56 ID:TiEcvqSw
[ KD106129211138.au-net.ne.jp ]
>>604
TOKYO FM聴いてたら交通情報で
「川崎街道は多摩市一ノ宮2丁目で事故の為…」って言ってたよ
606 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/13(日) 20:14:50 ID:vgD9dB2g
[ p1607223-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>599
そういう立地じゃなくてトータルのなんかいい感じってやつよ
自分はバス停近くのお店は行きたくない
そこそこ交通量があって排気ガスもあるしさ
ルパでパン買うことはあるけど鳩がいなきゃなあと思う
餌やりおばさんまだ居るんだろうね
607 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 09:35:35 ID:cNR1AsEg
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
ビアードパパのシュークリーム美味しいよね。
聖蹟が潰れてからは、永山に行くことがあれば食べてる。
608 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 23:14:42 ID:4XVl5Fuw
[ softbank060120013233.bbtec.net ]
ハーゲンダッツが潰れたのは確かに残念だった
ハーゲンダッツのお店があるというだけで高級な街感があったな
609 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 23:39:09 ID:hgLwnCfw
[ pw126033216050.23.panda-world.ne.jp ]
つかもっと言えばフォションのティーサロンがあったんやで
B館2Fエスカレーター上がって左
610 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/14(月) 23:51:21 ID:kKc9EAXQ
[ M106072199225.v4.enabler.ne.jp ]
スクエアB1のジェラート美味しかったな
611 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 08:36:57 ID:5aSMTztg
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ブリリアが完成の暁にはっ…!
612 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 09:02:02 ID:P3Hrn6Yw
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
>>608
まぁどこの会社が広告で出してる店(単体利益マイナス)はどんどん閉める方向にいってるから仕方ないね。
613 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 09:57:55 ID:Fdtxoy5g
[ KD059129062250.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昔は聖蹟桜ヶ丘に店がある事に広告効果があったということか
614 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 17:53:11 ID:cvRzaOYQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ハーゲンダッツなつかしい。
確か7日はアイス7つ選んで500円とか大盤振る舞いがあって毎月行ってた記憶がある
615 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:08:42 ID:P3Hrn6Yw
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
>>613
まあさすがに特急止まって駅ビルとか商業施設あるからな。
最近の10年単位での景気の振り幅があるからいい時は売れるだろうし悪い時は広告と割り切るんだろうけど、今回の底は深いと言うか見えない(どの必需品以外のサービス小売、メーカーも同じだと思うが)と読んでるんだろーなぁ
616 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 06:18:13 ID:hD8rokLA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
シェーキーズは食べ放題なのがいいんだろうね
育ち盛りの中高生がお腹いっぱい食べられるから親も連れて行きやすい
617 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 09:15:12 ID:lS8/X5yQ
[ ttv014133058.ttv.ne.jp ]
市のau payキャンペーンだけど、駅近にスーパー4軒もあるのに対応してるの成城石井だけ
あとはサミットまで行かないといけない。
スイーツのtoi toiが対応してるけど菓子で一万円は使うの難しいよね
618 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 09:26:54 ID:OxLUxSUw
[ sp49-98-161-22.msd.spmode.ne.jp ]
>>616
旨いし満足なんだけど、ピザとカレーライスとフライドポテトとパスタと見事に炭水化物だけなんだよな
炭水化物は旨い
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:16:22 ID:MT2pW/zg
[ dw49-106-174-28.m-zone.jp ]
聖蹟桜ヶ丘の至るところ
に吉村市長のポスターが
貼ってあるなあ
大阪府多摩市関戸ですな
620 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 15:07:21 ID:kyz0AcHw
[ UQ036011229237.au-net.ne.jp ]
>>618
サラダもあるよ〜
621 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 17:04:56 ID:JKduf/2A
[ KD106167019227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
シェーキーズでバイトしてたけど常にオーブンの近くで作業するから夏場はしんどかった思い出
622 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 18:25:11 ID:XNF7T5Zw
[ FL1-122-133-91-61.tky.mesh.ad.jp ]
アレルギー検査してみたいのですが、聖蹟でできる病院ってどこかにありますか?
府中や立川は出てくるのですが、聖蹟だと見つからず、HPに書いていなくても内科に行けばできるもんなんですかね?
623 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 18:45:46 ID:OLEWiAig
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
"聖蹟桜ヶ丘" "アレルギー科" "パッチテスト"
で検索して何件か出て来るけど、それで満足できないなら府中/立川に池ば?
624 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 18:51:48 ID:M0fUUu8w
[ p1346083-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
検査といっても院内で全部やるわけじゃなくて
やれないものは外部に依頼するらしいから
基本はどこでもお願いできるかと思うよ
取次ぎが面倒と思ってるところはやってくれないだろうけど
625 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:25:32 ID:DwecElxQ
[ y111220.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
何のアレルギーを調べたいかによって検査が違う。
採血ではわからないアレルギーは沢山ある。
アレルギー科に行くのが良い。
626 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:42:14 ID:FHHfn/Qw
[ softbank060127041232.bbtec.net ]
永山のほうにある皮膚科で皮膚病に起因するアレルギーを調べるために採血受けたことはある
627 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 22:02:21 ID:XNF7T5Zw
[ FL1-122-133-91-61.tky.mesh.ad.jp ]
すみません、アレルギー検査ってだけだと説明不足でしたね…
Viewアレルギー39検査が良いと聞いたので、その検査をしてみたかった感じです!
628 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/16(水) 22:14:42 ID:hD8rokLA
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
そんなの、39項目のアレルギー検査ってだけでしょ?
総合病院なら即日に結果出るかもしれんが、普通のクリニックなら外部にだして1週間後に結果でしょうね。
629 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 01:00:37 ID:l07UiEKg
[ p1204010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
Viewアレルギー39検査なんてアレルギー専門医だったらあえてやらないね。
その検査は検査値で無駄に一喜一憂するようなもので診断に使えないし、アレルギー学会でも他項目の一括検査は推奨されてないよ。
問診や症状から必要と思われる項目をプロの目で厳選して検査した方が診断価値あります。
診断するなら負荷試験なので、負荷試験してくれそうな医療機関を選べば間違いないです。
630 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 01:02:41 ID:l07UiEKg
[ p1204010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
多項目の間違いです。
すみません。
631 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 08:41:39 ID:rj1tQfLg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
問診なんか患者が異常と感じていなければ伝える事もないんだから、それこそ時間の無駄。
39項目でザザーっとスクリーニングすればだいだい何にアレルギーがあるかが分かるし、同時に何にアレルギーが無いかも分かる。
医師の山勘なんてあてにならない。
632 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 18:53:53 ID:KV0oeESw
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
ステーキガスト跡地に回転寿司出来たらいいなー
633 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 19:39:36 ID:3axNBsUQ
[ p930137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
少し百草園側に昔あったけど潰れたしな…
今のローソンの前か
634 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:45:43 ID:rj1tQfLg
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
聖蹟にもスシローきてもいいんじゃね?
635 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/17(木) 21:57:28 ID:zUVJtYbw
[ KD111239176063.au-net.ne.jp ]
子安
636 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 08:25:50 ID:cFftJoCg
[ sp49-98-14-20.msb.spmode.ne.jp ]
この辺の病院で血液検査したらほとんどは八王子の小宮にあるSRLって会社でやってるよね
都内全域か?
637 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 09:10:00 ID:o8aL7R0g
[ p6698178-ipngn30501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
BMLかSRLでしょうね。
病院内でできない検査は大手の検査会社に外注して検査してもらう。
なので小さなクリニックでも高度な検査ができます。
638 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 12:22:08 ID:2SLqwR9g
[ p8300235-ipngn44001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
関戸橋の手前にある「フチューに行くトチュー」って寒い看板、あれ何?
昔の多摩クリの「?」看板以下に寒いんだけど
639 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 14:03:05 ID:GMkn6vhQ
[ eAc1Ahh092.tky.mesh.ad.jp ]
A館2階のマッサージのお店閉店してた。
コロナで厳しかったのかな。
640 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 20:47:12 ID:sVtYJoOQ
[ pw126033216050.23.panda-world.ne.jp ]
コロナ以降3大行きたくない業種だわ
>人がやるマッサージ
641 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 21:27:15 ID:2e8y8K0w
[ softbank060104114151.bbtec.net ]
はま寿司カモン
642 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 21:41:07 ID:QyegBx/A
[ p6954208-ipngn31801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
すたみな太郎でお願いします
643 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:50:03 ID:UHWp/m0w
[ KD111239179187.au-net.ne.jp ]
安い回転寿司ではスシローのがネタ大きいから好き
644 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/19(土) 00:31:02 ID:4iPYf+pw
[ softbank126078022130.bbtec.net ]
一ノ宮の辺り?消防、救急車すごい集まってない?
645 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/19(土) 00:35:59 ID:eJ01SHgA
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
サイレンすごかったね。
646 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/19(土) 00:48:04 ID:ExNeBiWA
[ 113x42x254x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
火災の通報があったけど、火災はなかったとアナウンスしてる。イタズラかな?
647 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/19(土) 01:21:14 ID:ExNeBiWA
[ 113x42x254x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
でも人担架で運ばれたらしいよ
648 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/21(月) 03:57:53 ID:uhuXMHqQ
[ p918131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
久しぶりにポケモンGOしたらスクエアの壁のジム消えてましたね
ひどい路駐+バスターミナル目の前だからやむなし
649 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/21(月) 11:15:14 ID:Tay3x2vw
[ softbank060113036215.bbtec.net ]
路駐してまでポケGOすんなやw
ウォーキングゲームだろw
650 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/24(木) 12:18:03 ID:858kGAEg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
コロナ増えてるな
651 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/24(木) 19:30:02 ID:uBiOHiRw
[ 150-66-83-149m5.mineo.jp ]
たまに話題になる和田のコインランドリーが新しくなっていた
昔はこんな感じだったが
http://coinlaundry.cldeka.com/cld13224_0008/
朝からよく晴れた平日の夜に行ったが結構混んでいた
652 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/26(土) 22:07:42 ID:06CP/jAg
[ KD106167046239.ppp-bb.dion.ne.jp ]
百草の回転寿司「魚べえ」、ずっと大人気でいつも順番待ち客でいっぱいだったけど、
閉店したのは単に店舗の契約の問題だったらしい。もったいないよな。
653 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/26(土) 22:12:11 ID:iXJkHIkw
[ sp1-72-8-63.msc.spmode.ne.jp ]
うおべいは柴崎にもあったので新宿までの定期券あるならいけるね
654 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:15:57 ID:iAP9PMhg
[ p4089117-ipngn23401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
三足は27日で閉店。豊田のイオンモールに移転するとのこと。ちなみに、ポケGOのスクエア壁は、自分がingressで申請して登録されたものです。
655 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:55:38 ID:dtRMHZmA
[ KD111239043035.au-net.ne.jp ]
>>643
お値段も若干高めだけどCPは良いよね
656 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/27(日) 15:08:06 ID:bp5RzjYg
[ flh2-133-200-196-224.tky.mesh.ad.jp ]
今からつきたてののし餅買えるお店ってこの辺にある?
予約忘れてた…
657 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/27(日) 18:41:36 ID:L9ZNrZHg
[ KD059129094177.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>656
高幡まんじゅう松盛堂
658 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/27(日) 20:33:35 ID:FONNfgUw
[ p921003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
そうか、あそこか
659 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:26:19 ID:ArtBT/WQ
[ 133.106.37.173 ]
説明が難しいけど変電所とスクエアの間の駐車場や果樹園だったエリアが造成されて宅地になろうとしていた。
道路の接続が良ければ令和まで残っていない駅チカの土地だよね。なぜこんな広い土地が開発されないのかと不思議に思っていた。いつの間にやら風景は変わるものだ。
660 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/27(日) 23:52:33 ID:1uWr5ylg
[ 32.net182020179.t-com.ne.jp ]
アートマンにアウトドアショップがあるのを今日始めて知りました
661 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/28(月) 00:17:51 ID:wdnRt84g
[ M106072199225.v4.enabler.ne.jp ]
>>660
あそこ奥まった場所だからなぁ
662 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/28(月) 16:22:53 ID:1iOfLaqQ
[ softbank060104114151.bbtec.net ]
今年の聖蹟桜ヶ丘の一番のニュースは何かな
663 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/28(月) 18:24:34 ID:y/J+C1Zw
[ 133.106.35.53 ]
個人的にはコモディでバーコード決済、クレカ決済が始まったことかな
664 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/28(月) 19:12:35 ID:LRkazINw
[ 113x43x174x42.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
和田シューがTV出たことかな
665 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/28(月) 22:29:42 ID:zpkdoIpw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
コロナ死者かな
先週だけで多摩市は+18
666 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/29(火) 00:01:15 ID:Z1jZMK9g
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
セリアオープン。
数少ない新店情報なので。
667 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/29(火) 09:56:59 ID:9u5pQmkg
[ p856057-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>663
えークレカ使えるようになったんだ
永山の方によく行くからpaypayは分かったけどクレカは気がつかなかったわ
668 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 06:47:03 ID:8BmwRZ9w
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コロナ死の定義って自治体によって違うらしいけど多摩市はどうなんだろう。
死因がなんであっても感染者が死亡した場合全部コロナ死になってるなら増えても当然だけど。
例外だけど前、コロナに感染して自殺した人は結局コロナ死としてカウントしていて
なんか話題になってたような
669 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 08:43:55 ID:CasHiXPw
[ p6978063-ipngn31901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
スクウェアの中華料理店閉店してたな
670 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 10:24:21 ID:hbsh+htw
[ p11059-ipngn9002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
30パーセント還元のaupayポイント反映されてないんだけどやり方間違ってるんかな
671 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 10:28:53 ID:pmOGSrig
[ p930137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
すぐはされないはず
でも確かに反映されてるか不安
672 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 11:08:46 ID:hbsh+htw
[ p11059-ipngn9002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
だよね、心配だわ
673 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 12:01:22 ID:PuVcSmSA
[ p1413168-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
9月くらいにあったpaypayの花王についてはちょっと少なかった
レシートを引っ張り出してはないから勘違いはあるだろうけど
計算のしやすさから他社製品は買わなかったのに
そう考えると製造会社を気にしなくていい今回は分かりやすいと思う
674 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/30(水) 16:31:29 ID:d0cPmMeg
[ flh2-133-200-196-224.tky.mesh.ad.jp ]
>>657
和菓子屋って発想がなかった、ありがとう
高幡不動行く気だったが、コモディイイダでつきたての餅をなんとかゲットできた
675 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/31(木) 09:29:56 ID:9xB7dR1w
[ ntsitm329241.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
スクエア、三足なくなったら焼鳥と豚カツだけか。シャッター街みたいになるね。
676 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/31(木) 10:19:43 ID:27EM0oPg
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
二階のクリニックモールが状況を変えてくれないかねぇ
677 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/31(木) 16:59:28 ID:mccivb8A
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
aupayの30%還元は翌々月末だよ。
なので、今月分が付くのは2月。
678 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/31(木) 18:17:25 ID:Rmg7xoPQ
[ sp1-72-6-203.msc.spmode.ne.jp ]
元旦はオーパやってるね。
客集まりそう。
679 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/01(金) 01:38:58 ID:RwZJClrg
[ 32.net182020179.t-com.ne.jp ]
auべいに20,000円チャージしようとしたら、エラーで駄目だった
ネットで調べたら、私と同じエラーコードで入金できない人がいるんだぬ
680 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 16:28:00 ID:ey35D4tg
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
12月はユニクロ、マツキヨが20%+多摩30%還元
1月はサミット、イトーヨカドー、ケンタッキー20%+多摩30%還元
681 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 16:38:10 ID:dS4BjlOA
[ flh2-133-200-196-224.tky.mesh.ad.jp ]
多摩市のサミット、イトーヨーカドーって聖蹟から遠いなあ
682 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 18:59:40 ID:kORfOdDQ
[ pw126166023245.31.panda-world.ne.jp ]
え?
聖蹟桜ヶ丘駅から東寺方のサミットなんて走って15分ぐらいじゃね?
683 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/03(日) 21:21:22 ID:YNLP8l8A
[ KD111239172149.au-net.ne.jp ]
バスでな
684 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 06:08:40 ID:OxPkMbcg
[ p930137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
一月のスーパーの還元は上限が低い
685 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 18:56:32 ID:Dkq/8Pvw
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
auペイ使える店ならどこでも30%還元なのかなー
京王のビックカメラでも使えるみたいだから
大型家電買うならかなりお得だよね
686 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 21:27:07 ID:AxEiXD0w
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
多摩市先週だけでコロナ+24か
いよいよやばくなってきたな
島田療育園も感染者が
687 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/04(月) 23:25:01 ID:pVJYhfsQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>685
g¦éæ
½¾ãÀÍ1ñ1~✖5ñÜÅ
688 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 12:16:18 ID:ub5qWsCQ
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スーパー、ケンタッキーの上限は1回2500円、合計15000円まで
多摩市の上限は1回1万円、合計5万円まで
689 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 15:47:42 ID:Hsm6BmQg
[ FL1-122-135-81-30.tky.mesh.ad.jp ]
中河原の駅前にコインランドリーが出来ましたよ。
天下一のとなりで小規模です。
たまにコインランドリーの話題が
出るので、書きました。
690 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/05(火) 16:51:37 ID:GPWGLV6A
[ 210.160.37.90 ]
違います
オーパに市役所が入っているんじゃなく
ヴィータにオーパが入っているんです
691 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:27:37 ID:ayyZG/nA
[ softbank219019082218.bbtec.net ]
桜ケ丘に猿が出没。
http://www.city.tama.lg.jp/0000012522.html
692 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 02:09:17 ID:D1+XKvMg
[ softbank126099189101.bbtec.net ]
OPAのHP見てたらコモディイイダの従業員が感染したと書いてあった
693 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:38:03 ID:Bt4svB9Q
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
多摩市すごく増えてる
694 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:39:08 ID:3o45rxbQ
[ M106072196192.v4.enabler.ne.jp ]
京王のホームページ見たらNASの人も1人感染だって
695 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:42:07 ID:Bt4svB9Q
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
QBハウスも
696 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:49:24 ID:Bt4svB9Q
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
京王不動産もだな
697 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 12:15:40 ID:J/l9vhYQ
[ p8300235-ipngn44001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
スクエアの前の路駐、ポケモンGOだったのかよ
いつもクソ邪魔だなーって思ってた
路駐監視員はこういうのに仕事しろよ
698 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 13:02:56 ID:z6Vis5eg
[ p1385095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
QBに限らず散髪は不安になるねえ
自分は半年くらい切ってなくて
ふらっと行ったところのお店が空いていたので切ってもらった
次もそこに行く予定だけどそんな状況だからお店ないかもしれんな・・・
699 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 16:23:09 ID:Mya9yyrg
[ KD036012001157.au-net.ne.jp ]
NASの人もか・・・
700 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 18:12:13 ID:LoNb6wgA
[ 133.106.35.150 ]
聖蹟の飲食店の営業状況はどうなってますかね?
みんな20時閉店?
701 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 18:21:01 ID:BAL7xJag
[ sp49-98-154-58.msd.spmode.ne.jp ]
イイダは元旦もやってたからねえ。食品福袋買った人は不安だろうな。年末も人すごかったし。
702 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:37:40 ID:o95siPjg
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
老人ホームとか大丈夫なんかな
703 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/08(金) 21:18:54 ID:fzFR5pXA
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
コモディイイダは閉店時間22時のまま変わらずなんだね。
むしろ、老人のいない夜のスーパーのほうがガラガラでよっぽど安全なんだけど。
704 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 15:51:40 ID:34WZdLtg
[ p1988062-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>700
聖蹟から撤退したけどすき家も20時閉店のレベル
705 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 16:29:25 ID:ClZATgCQ
[ p915142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
牛丼チェーンは店内飲食は20時まででそれ以降はテイクアウトのみ対応するらしい
706 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 16:38:24 ID:Qu8Q++dw
[ KD111239166113.au-net.ne.jp ]
吉牛がテイクアウト限定プラス\30で肉増しキャンペーンやってるらしいね。
707 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 22:12:17 ID:O55K8aYQ
[ sp49-98-154-58.msd.spmode.ne.jp ]
アートマンで買い物チケット販売が苦戦してるよ。客にひたすら声かけてた。
>>703
だよね。土日の夕方から夜にかけて人減るよね。午後7時はバスロータリーも人減る。アートマンもゆったり買い物出来るから狙い目だよね。
708 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/09(土) 23:05:18 ID:ZNUqn8og
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
1/7だけでコロナ22人も増えてるクラスター?
709 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 00:21:00 ID:GY3/d1Sw
[ KD111239166113.au-net.ne.jp ]
サミットも22時閉店?
710 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 06:07:12 ID:abobyQuQ
[ 27-138-98-68.rev.home.ne.jp ]
東京で2000人超えてりゃ多摩市から1%出ても不思議ではないわな
711 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 06:53:31 ID:nL+W7o9g
[ sp49-98-163-202.msd.spmode.ne.jp ]
バレンタインデーコーナーがアートマンに出来てた。カレンダー売場のた
712 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 06:58:59 ID:TIyHBqkw
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
>>710
人口比ならそうだが今までは都心の感染率が圧倒的に高かった
すでに多摩市も例外ではなくなったというのは衝撃的
713 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 08:14:37 ID:nL+W7o9g
[ sp49-98-163-202.msd.spmode.ne.jp ]
国立の感染人数が少なめだよね。稲城は多摩市とあまり変わらず。日野市が多い。違いは何だろう?
714 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:19:03 ID:HqQVPn4g
[ p4872109-ipngn27301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
日野は大学の寮多いしな
715 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:38:06 ID:WDTLCGtw
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
本当の意味での民度じゃね?
716 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:12:41 ID:2eTmMmkQ
[ pw126236213095.12.panda-world.ne.jp ]
稲城のほうが世田谷新宿から近いそれだけ
稲城にとっての都会は新宿
国立にとっての都会は立川
その違い
717 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:04:53 ID:HUVdvzAQ
[ pw126182135047.27.panda-world.ne.jp ]
くるまぼり公園の不審者なんとかならんかねー。
東寺方小でも不審者として注意喚起されてるけど
普通にくるまぼり公園に昼に来るからね。
警察もたまに来て注意してくれるけど
懲りずに土日の昼に来るから
子供連れて行くの怖いわ
718 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/10(日) 21:06:18 ID:nMQ3czsg
[ KD111239170120.au-net.ne.jp ]
>>717
どう不審なの?
719 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/11(月) 09:04:32 ID:uiHVEa9g
[ pw126199033028.18.panda-world.ne.jp ]
小学生に家に来ない?と声をかけるそうです。
東寺方小のお子さんがいる親御さんは
みんな知っているので、
不審者が来ると公園に緊張が走りますね。
720 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/11(月) 09:28:47 ID:Tusg4MhA
[ p1385095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
スマホで音声付動画撮れないのかな
721 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/11(月) 09:44:00 ID:j7RW2+AQ
[ softbank126168049037.bbtec.net ]
>>717
不審者が同じ公園に常駐してるってこと?
それ怖いね。
722 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/11(月) 18:07:42 ID:aAcbwWog
[ p8724119-ipngn20502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
前は大戸屋だった焼肉安安、明日から緊急事態宣言終了まで休業
ランチは味付けキャベツとごはん食べ放題だったのでたまに利用していた、残念
723 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/11(月) 22:51:36 ID:heMfL9Tg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
またせいせきSCで感染者
724 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/12(火) 02:46:34 ID:LI9DuaPw
[ KD111107191102.au-net.ne.jp ]
どこのお店?
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2021/01/12(火) 12:09:34 ID:h/6ZO2Gw
[ dw49-106-186-138.m-zone.jp ]
駅からバスで二つ目の
一ノ宮ストアって
ファミリーマートが
入ったビルの
ことだったんだね
建築予定看板から知りました
726 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 10:50:58 ID:9qO5GVKw
[ eAc1Ahh059.tky.mesh.ad.jp ]
B館6階にGUと島村楽器、ダイソーが入るみたい。
4月下旬オープンだと。
727 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 10:57:39 ID:75Jt0Kmg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
OPAのダイソーは?
島村楽器成算あるのかな
撤退したのはムラサキ楽器だっけ?
ヤマハ音楽教室はすでにあるから併設しないだろうし
728 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 11:51:41 ID:CzhC/PCg
[ 82.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
GUもOPAにあるよね?移転かな?
729 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:25:28 ID:rZUwtcBA
[ KD124215065230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ダイソーとかスクエアでもやってけそうな店はスクエアに入って欲しいと思ったけど
こないだスクエアにセリア入ったばかりだった
730 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:43:49 ID:1HVIWhQQ
[ KD106167049251.ppp-bb.dion.ne.jp ]
B館6階って、ユニクロはどうなるんだろう
731 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:46:05 ID:Ah04WvBg
[ i60-41-58-114.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
さすがにGUとダイソーは移転だと思う
隣の建物に同じ店出しても意味ないだろうし
732 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:50:37 ID:qyPbv9uQ
[ p951028-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>730
ビックロならぬジーユニクロになるじゃないかな
733 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 12:57:25 ID:xUKw09Ew
[ 113x34x117x19.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
百貨店側ってことかな?
734 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 13:52:19 ID:+ql/M3LA
[ 27-142-30-8.rev.home.ne.jp ]
>>731
ダイソーについては、立川北口のドンキホーテとフロム中武で、
50mも離れてない所にそれぞれ1フロア使った店舗が出ている実例が近場にあるので、一概には言えないと思う。
OPA店は既に混むときには結構混んでるし、案外並立もあるんじゃないかな。
735 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 14:37:37 ID:5Dc/+f8w
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
セリアができてからもダイソーは結構混んでるよね。
736 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 16:55:42 ID:WQo+G09Q
[ 133.106.242.36 ]
ソースは?百貨店側に全て入るかな?
737 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 18:30:04 ID:T9mQRThg
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
京王にダイソー出来るのは嬉しいな
ダイソーにしか無いものがたまにあって
わざわざその為だけにOPA行ってたから。
これで京王だけで全て完結する。
738 名前:
726
投稿日: 2021/01/13(水) 19:08:20 ID:9qO5GVKw
[ eAc1Ahh059.tky.mesh.ad.jp ]
>>736
ユニクロから百貨店側にシャッター降りて行けなくなってて、その前に看板置いてあったよ。
だから百貨店側に入るんだと思う。
739 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:13:46 ID:ng2YPlGw
[ nttkyo704164.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
百貨店に100均かー
740 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:21:02 ID:xZhMJuFQ
[ p1385095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
便利だけど残念な気はするね
741 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:31:59 ID:OD3CV54w
[ 113x42x254x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
OPAがますます寂れちゃう
742 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:35:28 ID:RrXA6C0g
[ KD036012032219.au-net.ne.jp ]
OPAは2フロアくらい使って映画館にしたらいい。
743 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 21:47:05 ID:75Jt0Kmg
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
デパートという形態が終わってるからなあ
QUUもやや高級路線のロイヤルホストなんか入れればいいのに
744 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 22:42:13 ID:v8360Jig
[ pw126035148014.25.panda-world.ne.jp ]
ロイホってコーヒーくっそまずいよね
多摩センターのヨーカドーにあるけど
745 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/13(水) 23:05:58 ID:j7ZCT1FA
[ p8724119-ipngn20502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
でも京王に入ると、営業時間8時までになるよね
746 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 05:52:48 ID:ikcGh+8Q
[ 234.96.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
柿安のバイキング入ってほしいなー。
747 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 10:22:47 ID:Ue2aA2Hw
[ pw126247149076.14.panda-world.ne.jp ]
府中の、スポーツオーソリティ閉店しちゃったのですね。
子供用のスポーツ用品は皆どこで買ってますか?
748 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 10:48:48 ID:y0+0Xslw
[ 27-142-30-8.rev.home.ne.jp ]
府中四谷橋対岸のコーナンにスポーツデポが入ってますよ。
749 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 15:33:36 ID:Ue2aA2Hw
[ pw126247149076.14.panda-world.ne.jp ]
>>748
ありがとうございます
割と大きいスポーツデポなんですね
いってきます
750 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 20:33:38 ID:KzTMZYNA
[ i114-182-175-151.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
スクエア1F奥が撤去工事してるね。元中華屋と元カレー屋をぶち抜いてる。何か入りそうな雰囲気。
751 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 21:57:14 ID:Sr3mMdfA
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
京王のGUは子供服おいて欲しいなぁ
752 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 22:03:49 ID:LH7uQrvw
[ pw126247221202.14.panda-world.ne.jp ]
>>750
杏花飯店きぼんぬ
753 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/14(木) 22:22:27 ID:PQVqoAUg
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ダイソーが移転だったらますますOPA行かなくなるなー
でもよくOPAの500円券使ってたから撤退したら悲しいかも
754 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 01:17:45 ID:c0E79ZVQ
[ KD111239171058.au-net.ne.jp ]
>>752
エ-ラッサイラッサイラッサイラッサイ...
755 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 14:49:36 ID:5E+cmyfw
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
コモディイイダ、QRコード決済が客がスキャンする方式から、店がスキャンする方式に変わってたよ。
手間が減って良い!
756 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 17:57:12 ID:FjAlH03g
[ KD106180027015.au-net.ne.jp ]
>>750
くら寿司らしい
757 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 18:13:43 ID:/Y4UABmQ
[ UQ036011229002.au-net.ne.jp ]
>>756
まじか!やったぁ!
758 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 19:28:57 ID:HTx7Gl3A
[ KD106167003115.ppp-bb.dion.ne.jp ]
空耳あわー
759 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 20:00:11 ID:TwUi9Reg
[ p1385095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>755
金額入力するの面倒だったからありがたい
760 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:10:14 ID:ybi6wyxQ
[ KD111239041025.au-net.ne.jp ]
河童鮨よりはいいかな
761 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 01:05:54 ID:0h+7ZALQ
[ softbank126074169206.bbtec.net ]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210115-00039291-forbes-bus_all
聖蹟桜ヶ丘は49位。なかなか健闘してると感じるのだが。
762 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 06:58:44 ID:jz+Ukywg
[ p1204010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>761
荻窪重複してて草
母数が少なくて微妙なランキングだな
763 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 11:30:52 ID:3rNZu36g
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
町田高すぎ
764 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:40:49 ID:C9QTEe1g
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
>>763
なんで?
桜より全ての面において勝ってると思うけどな。
765 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:53:17 ID:3rNZu36g
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
代官山と並ぶのは高すぎだろ
766 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 16:28:56 ID:C9QTEe1g
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
>>765
超狭い街だし、いいものやオシャレとか変わったもんに代官山バリュー乗っけて生きてくとこだから人気あっても住んでるやつがポイント入れてるわけじゃないはずなんだけどな。
その点町田は圧倒的庶民ポイントだからw
八王子も同じだな。
767 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 20:20:05 ID:Xba7g4Fw
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
聖蹟は、良い街だと思うし
好きだから住んでるんだけど
働く女性向きの街ではないと思うな(笑)
町田よりは聖蹟の方が住みやすいと思うけど
銀座や白金より聖蹟や町田が上になるランキングだから
実際の住みやすさやブランドとは違う
観点で投票されてるのかな
768 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 21:39:41 ID:MsIHL7Kw
[ 59-171-163-118.rev.home.ne.jp ]
多摩川が間近にある点とデパートがある点で、聖蹟桜ヶ丘は二子玉川に似ている。
しかしランキングは同じ京王線の調布、府中に負けちゃダメだな。
769 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 23:12:27 ID:wLUofa9Q
[ softbank126168244133.bbtec.net ]
>>768
勝ち負けが必要と思っている時点で
770 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/16(土) 23:32:08 ID:zIFjZSqw
[ pw126236233239.12.panda-world.ne.jp ]
池袋が2位に入ってる時点でどうでもいいランキング
771 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 05:50:30 ID:7T5mvK8A
[ p1385095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そんな記事に一喜一憂してるなら
ねほりんぱほりんの「あるこたつ記事ライター」の回を見るべきだよ
13日放送分でまだ再放送はないからそのうちあるよ
772 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:10:20 ID:X7wAuzlA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
加湿器使うとやたらカルシウムがたまる
聖蹟の水って硬水なの?
多摩川って石灰石の成分とか多いのか
773 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:39:51 ID:LZoFIoeQ
[ pw126247221202.14.panda-world.ne.jp ]
お前は多摩川から水汲んで生活してんのか
774 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:46:39 ID:X7wAuzlA
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
聖蹟って利根川水系だっけ?
775 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 07:48:04 ID:65q7z4LA
[ i125-206-34-124.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
多摩市の水は利根川水系、荒川水系がメイン
朝霞浄水場からの配水が多いはず
776 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 08:07:05 ID:7T5mvK8A
[ p1385095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
加湿器は象印のフィルターレスのがいいよ
777 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 08:39:00 ID:7rQuaenA
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>776
ポット型のね。
これ、単純で衛生的だし良いよね
少し高価だけどその価値ある
778 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 15:28:52 ID:cWdawJ1Q
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
スクエア一階にくら寿司来るってどこ情報なの?
探したけど出てこなかった
779 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:05:10 ID:gx/O9+rg
[ ai126177028166.24.access-internet.ne.jp ]
回転くるならくらよりはまがいいな
780 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 17:21:46 ID:lm/yu+oA
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
ソースが無い情報は信用しない方がいいかと。
781 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 18:35:56 ID:pxp3BHzQ
[ KD106180024065.au-net.ne.jp ]
断言はしてないのに叩かれるとは思わなんだスシローって噂もあるねどっちにしても回転寿司系なのかね
782 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 19:49:12 ID:AGsrBvpA
[ nttkyo704164.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
銚子丸ならうれしい
783 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 20:00:54 ID:7rQuaenA
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>782
銚子丸だと良いなぁ
784 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 20:37:05 ID:WFPnwS5g
[ p915142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>781
どこで聞いたの?
785 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 21:47:20 ID:wPOzoV5w
[ KD106180027138.au-net.ne.jp ]
>>784
噂だから風が運んで来たに決まってんだろ
786 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 21:52:56 ID:9rMYZLIQ
[ 43x235x48x113.ap43.ftth.ucom.ne.jp ]
飲食店午後8時までは影響大きいな。
土曜夜の京王レストラン街が静かだった。
ソファー並んでる休憩所は若い人が靴脱いでゲーム大会開催してた。
787 名前:
ヴィラルーチェ
投稿日: 2021/01/17(日) 23:00:48 ID:4B9qYgGA
[ softbank126243105016.bbtec.net ]
くら寿司ホント?ソースキボンヌ
788 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/17(日) 23:57:20 ID:Af+zovFw
[ 32.net182020179.t-com.ne.jp ]
5年ぶりにトラツグミを見つけることができた
789 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 10:58:44 ID:eVEv8hpw
[ i60-41-58-114.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
>>781
嘘をつくから叩かれるんだろ
単なる自分の要望じゃん
最初からそう書いとけよ
791 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 12:39:25 ID:NZrptQzg
[ KD106129023002.au-net.ne.jp ]
おーあはニトリがあるからホームセンターにすれば良いw
795 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 18:20:29 ID:cHCyS9iQ
[ 133-106-65-49.mvno.rakuten.jp ]
自分もちょっと前にスクエアに回転寿司って聞いたから、回転寿司の可能性は高そうね
797 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 19:05:44 ID:HhKPe2dg
[ 221x112x74x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
スクエアに回転寿司きたら、嬉しいね!
京王の成城横にGODIVAができるとも聞いたよー!
リンツあるのに…?
798 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 19:19:36 ID:1vVp90Ig
[ ai126246005115.62.access-internet.ne.jp ]
ゴディバは求人出てるねー
799 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 20:54:00 ID:RI5vBOMA
[ om126234121226.16.openmobile.ne.jp ]
>>789
この方って凄く攻撃的ですけどコロナでストレスが溜まっているのかしら?こんな事を書くと次のターゲットにされそうだけど
800 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/18(月) 22:26:33 ID:oDSrCA0g
[ p915142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
煽ってるあなたも同罪では?
801 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 15:04:05 ID:6HarMejQ
[ KD111107188251.au-net.ne.jp ]
多摩市にカプリチョーザ来てくれないかなあ
802 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 15:34:28 ID:nwkTqxKA
[ softbank060132219171.bbtec.net ]
ミニストップのソフトクリームで太りたい
803 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:17:34 ID:BOIukl/A
[ pw126245179080.16.panda-world.ne.jp ]
カプリチョーザいいねー
804 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 19:39:50 ID:hBqNCmcw
[ KD182250241002.au-net.ne.jp ]
石井スポーツの登山店が来てほしい
805 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:10:37 ID:B+wB+3OQ
[ KD106167031194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
確かに調布のあとは立川か南大沢まで行かないと登山系の店ないからなー。とはいえ聖蹟桜ヶ丘にあってもやっていけないかもなあ…。
806 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:17:09 ID:q5ThuF8Q
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三九三まで移転するんだ
インド、中華、そば、とんかつ、中華と5つのテナントがなくなったのか
釜飯屋も気になるところだけど回転寿司も現実味帯びてきた
807 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 21:37:49 ID:3Yc60Iig
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三九三は聖蹟桜ヶ丘に残って欲しいなぁ
808 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 22:05:59 ID:VjY6gm5w
[ ae058039.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>806
まじですか?
移転先は決まってるの?
809 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:00:13 ID:n+btxYmw
[ 71.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
俺の願望としては回転寿司来てほしい嘘案願望案を押し退けてくら寿司とかスシローが来たら大笑いかっぱ寿司だったらもっと大笑い回転寿司じゃなかったら自宅警備員続けます
810 名前:
ヴィラルーチェ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:33:42 ID:mSftKasQ
[ softbank126243105016.bbtec.net ]
三九三は移転先については未定ですよ。
そうなるの、更新のタイミングでスクエアから更新を切られたってことになりますね。
何かしら、新しくできるのは確定でしょうけど、何になるのやら、、、
811 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:41:28 ID:x1IHzBoA
[ pw126247221202.14.panda-world.ne.jp ]
スクエアは地下から上まで全部図書館にすればいいのに
812 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:45:07 ID:nSiOeBwQ
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
そのテナント料は我々の税金なわけですが。
地下のあおばとセリアのコンボはうまくいってるんじゃない。
813 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/19(火) 23:54:47 ID:BtclcU2w
[ M106072212193.v4.enabler.ne.jp ]
>>788
どこ?
814 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 01:04:53 ID:jKkE6R8A
[ KD111239170002.au-net.ne.jp ]
393がいなくなることでスクエアの古参はマックと31だけになるのか。
815 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 07:33:52 ID:EpVzwF+g
[ softbank126168245112.bbtec.net ]
>>809
回転寿司が来るわけないよ。今時期は絶対に採算取れない。アホが無責任に嘘書いただけだよ。
スクエアは医療化が進むんじゃねーの?
816 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 10:43:14 ID:Zn6voXVA
[ KD114017078045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コロナ禍でも回転寿司と焼肉は好調とも聞くけど
京王の株価が上がってるのもなんでだろ。元に戻ってきてるだけ?
817 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 10:46:48 ID:rmu7BV7Q
[ 133.106.244.36 ]
>>816
日銀が買って需給タイトなだけ
818 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 12:27:12 ID:AodbXBWw
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
この株価の日銀の操作、ほんとうざいわ
819 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 15:00:20 ID:f2FJBd6w
[ 133.106.36.37 ]
>>797
ゴディバとリンツ、二軒あってもやっていけるんじゃない?
調布にもゴディバ、リンツあるじゃん
820 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 18:17:25 ID:D+zTWslQ
[ p2183254-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>818
暴落したら年金もぼっしゅーとになるなあ
821 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/20(水) 19:07:07 ID:AodbXBWw
[ 67.154.231.153.ap.dti.ne.jp ]
>>820
ただ単にやばい状況先延ばしにしてるだけじゃん。
で株価の指標含め景気がいいとか嘘松すぎんだよ。今の自民
822 名前:
長元坊★
投稿日: 2021/01/20(水) 23:09:45 ID:RVLTBc5w
[ MODERATOR ]
790 M106072214160.v4.enabler.ne.jp
792 KD106128002229.au-net.ne.jp
793 softbank126168245112.bbtec.net
794 133-106-64-129.mvno.rakuten.jp
796 221x112x74x49.ap221.ftth.ucom.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い) 文字化け含む
823 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 11:45:49 ID:THdz5Yfw
[ p19133-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
多摩市で高齢感染者が増えたと思ったら、老人ホームでクラスターが発生していた。
824 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 13:02:48 ID:pwvgY4XQ
[ softbank126150088122.bbtec.net ]
どこ?
825 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 14:13:45 ID:THdz5Yfw
[ p19133-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>824
特別養護老人ホーム和光園
826 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 15:22:45 ID:75pqBnqQ
[ 43x235x48x113.ap43.ftth.ucom.ne.jp ]
京王は夕方以降はレストラン街ガラガラ。
でも1階の総菜売り場は混んでる。ケーキもホール以外は売り切れ。
おうちで食べるんだろうね。
意外とドトール・ミスドが人いる。気軽にお茶だけ飲みたいもんな。
827 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 16:18:47 ID:nh0DyNdw
[ pw126247221202.14.panda-world.ne.jp ]
多摩市のサイデ○アで感染者出たって
828 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 22:37:08 ID:jjEfHUzQ
[ p8724119-ipngn20502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>827
サイデ○ア?
サイゼ〇ヤではなく??
829 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 22:52:12 ID:yKcRByOw
[ 133-106-70-77.mvno.rakuten.jp ]
ぱっとさいでりあ
830 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/21(木) 23:28:48 ID:LM/kpksA
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
デジタル聖蹟桜ヶ丘お買物チケットって
京王ストアで買い物する家族連れとかにはメッチお得じゃない?
5000円で5500円分になるって。
831 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/22(金) 07:50:47 ID:43XFmmUw
[ pw126245144123.16.panda-world.ne.jp ]
>>830
チケットいいね
ぜひ使いたい
832 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/22(金) 09:21:17 ID:/YqpTn1Q
[ pw126247221202.14.panda-world.ne.jp ]
のび太さんのメッチ!
833 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/22(金) 14:32:08 ID:29Ys6jqA
[ M106072214160.v4.enabler.ne.jp ]
>>830
前のクラウドファンディングのチケットは京王ストアは使えなかったから、こっちのは良いね。
乗車券の中に「多摩動物公園⇔聖蹟桜ヶ丘」ってあるけど、
多摩動物公園は休園中なので注意。
834 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/22(金) 23:16:26 ID:X8L+beAQ
[ softbank126074169206.bbtec.net ]
三九三、「21日から改装工事のためしばらく休業いたします。新店舗での営業再開は未定です」って貼り紙出てたな。
中は真っ暗で備品がゴミ袋に詰められてて、なんか寂しいな。
あそこがなくなると困るんだよな…。
835 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/22(金) 23:24:34 ID:MLAoW/Pw
[ KD111239171009.au-net.ne.jp ]
三九三のカキフライ定食は最強。ひとつだけ注文があるとすればタルタルソースが欲しい。
836 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 04:41:56 ID:kNiqz/XQ
[ p1053136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
多摩動物公園から中央大学まで歩いた思い出
837 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 04:59:58 ID:2jSHIfgw
[ i60-34-195-245.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
>>836
チラシの裏にでも書いとけ
遺言だったなら大歓迎
838 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 06:50:22 ID:un9B3JaQ
[ softbank060113181189.bbtec.net ]
三九三、最後に食べ行きたかったのに昨日行ったら暗くなってたな。
あの一角全部潰すなら、回転寿司も行けるかもね。
願望ですが。
839 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 09:12:17 ID:7vj+H0EQ
[ M106072199225.v4.enabler.ne.jp ]
みんなどんだけ回転寿司好きなのよ…
840 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 09:39:43 ID:FLzbom6Q
[ p5927094-ipngn27601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
三九三無くなって欲しくない。
どこか近くで絶対に復活して欲しいけど、あの店舗ツイッターとかもやってないし
営業再開の情報はどこに出るのだろう
841 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 09:51:14 ID:YNEAylzA
[ KD106167028175.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>835
タルタルもらえたと思うよー
842 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 13:31:09 ID:9z6Z03hg
[ 133.106.32.154 ]
393だけは無くなってほしくない
843 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 13:45:20 ID:3jLa1ZFQ
[ FL1-122-135-111-192.tky.mesh.ad.jp ]
>>839
ほんとそれ。
844 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/23(土) 14:19:25 ID:Lae2/2xA
[ p19133-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
老人ホーム和光園の新型コロナウィルス陽性者、合計55名。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05