掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
▲▼南町田 をなんとかしてよ【町田のはしっこ】 ▲▼ Part 23 ▼▲
1 名前:
三つ穴灯篭φ
投稿日: 2019/05/24(金) 19:34:41 ID:ogrRaqzw
[ MODERATOR ]
前スレ
https://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1509865660/
950 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 16:39:44 ID:dwVy5hvA
[ st0421.nas811.p-kanagawa.nttpc.ne.jp ]
雨降ってきたし人は少なくなりそう
951 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 18:15:50 ID:SEcyjrkw
[ mp76f1f9ac.ap.nuro.jp ]
休みだったので見てきたが、平日の小雨の中でも結構な人だった
明日行ける人は明日行ったほうがゆっくり見れるはず
しかし、エイビイの駐車場入れなくなったら困るなあ
952 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 19:06:09 ID:QHEQZphA
[ KD106132137041.au-net.ne.jp ]
裏の従業員駐車場方向から入れるようにしないと駄目かもわからんね。
953 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 20:10:03 ID:C8CVN60Q
[ FL1-122-135-240-95.kng.mesh.ad.jp ]
東急ストアも明日までは1000〜2300で実質オープンしてるのと同じだ。
品揃えも仮店舗に毛が生えた程度w
相変わらず立地の良さに胡坐かいてる感じかな。
それと、ロータリー側のセブンイレブンは相当厳しくなるだろう。
更にバイクの駐輪場だけど、やっぱり0800〜2400で50台弱
12月1日からバイク難民大量発生しますよ。
954 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 20:52:18 ID:QHEQZphA
[ KD106132137041.au-net.ne.jp ]
今までバイクの人はどこに停めてたの?
955 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 20:57:53 ID:o1rnpdBw
[ 122-100-29-139m5.mineo.jp ]
>>953
前のプレッセに比べると大分こじんまりしてるね
これなら地下道渡ってエイビイに買い物に行くかも
956 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 21:19:43 ID:C8CVN60Q
[ FL1-122-135-240-95.kng.mesh.ad.jp ]
>>954
元カルフールの対面に月極の駐輪場ありますんで、契約していたら今月一杯は何とか朝早くても止められますよ。
>>955
何がしたいのか伝わってこない。
他のテナントを食わないように、取り合えず意地で東急ストアって感じ。
以前の回転すしがあった時のような活気も無いわ〜
957 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 21:20:49 ID:pXVNJyXQ
[ dw49-106-192-134.m-zone.jp ]
内覧会と違い、プレオープンはどの商業施設でも一般人でも入れるのが普通。
グランドオープン時の交通渋滞を減らすために警察からも推奨される。
施設側もすでに予算に組み入れてるからウェルカムだよ。
プレの様子からグランドの在庫計画組んだりする。
958 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 21:24:56 ID:9WO35Cjg
[ h175-177-041-139.catv02.itscom.jp ]
昨日までは内覧会だから入り口でしっかりハガキの確認もあったよ。
今日は19時半ごろ通ったがとんでもない人出だった。地元の人かな?
オープンもまだなのに早く落ち着いて欲しい…
959 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 21:25:21 ID:o1rnpdBw
[ 122-100-29-139m5.mineo.jp ]
夕方に見に行っただけだから何ともだけど、
平日の夕方であんだけ人いたら今度の土日
どんだけ人来るんだろう
王様のブランチとかでレポートされないことを
祈るわ まじで道路が死ぬ
960 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 21:38:13 ID:J7CGvjOA
[ M106073007225.v4.enabler.ne.jp ]
回転寿司どこのか調べたら京樽。金沢の回転寿司とか色々あるのに、このチョイスはないわw
961 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 21:42:28 ID:XoVelO6w
[ 41.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
オレ達のスシロー
962 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 22:23:29 ID:lnV1+0Rw
[ dw49-106-188-245.m-zone.jp ]
金沢のまいもん寿司とか北海道のトリトンとか美味しいし、入れたいけどここいらに居住している人にはちょっとね・・という東急の判断だろうね。
だからといってスシローやくらを入れればモールのランクも下がってしまうし、そういう客が集まるようにはしたくないから、苦肉の策だね。
963 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 22:27:15 ID:XoVelO6w
[ 41.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
帰りに見てきたけどすごいねこりゃ。夜だったからかハイソ感あったわ。
964 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 22:30:35 ID:XoVelO6w
[ 41.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
単に付き合いでしょ。東急系にはよくきょーたる入ってるよ。
そこまで自分を下卑しなくても
965 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 22:48:03 ID:C8CVN60Q
[ FL1-122-135-240-95.kng.mesh.ad.jp ]
営業時間や駐輪場等全部地取りしたけど、
地元民や最寄り駅として利用してる人にはあまり優しくないかなw
966 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 22:49:36 ID:9WO35Cjg
[ h175-177-041-139.catv02.itscom.jp ]
>>495
残念ながら、今日ブランチの撮影してたよ
今週末放送だろうね
967 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/11(月) 23:00:57 ID:dZwngCJw
[ 61-205-8-145m5.grp2.mineo.jp ]
>>962
京樽も今や十分スシロー並みにひどいけどね
持ち帰り寿司は半額でも買わないレベル
968 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 00:14:45 ID:Ade7bofw
[ softbank060127055248.bbtec.net ]
スシローなら目と鼻の先にあるだろうが
何言ってんだ
あとAVE行きたいなら行けば良いのでは
時間も場所も方向も違うのに比べるものじゃない
969 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 08:00:05 ID:9OtE/C3g
[ 103.5.140.144 ]
北口側に駐輪場はないということでいいのかな?
これからどうしよう…
970 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 08:21:48 ID:UUgrCwew
[ KD106132137041.au-net.ne.jp ]
自由通路渡るしかない?
971 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 08:27:31 ID:Ade7bofw
[ softbank060127055248.bbtec.net ]
市に要望出しまくればつくってくれるかもしれんぞ
972 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 08:33:59 ID:OxcP4eyg
[ p2561088-ipngn18001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
スタバ7時からなの助かる!
タリーズは8時から
973 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 09:39:09 ID:B/zvjMLQ
[ softbank221037167141.bbtec.net ]
土曜日に南町田病院行くのだけれど渋滞巻き込まれるかな
974 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 10:25:42 ID:UUgrCwew
[ KD106132137041.au-net.ne.jp ]
>>973
受付予約開始時刻の7時30分までに行ったほうがいい。
8時30分には渋滞が始まると思うよ。
975 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 10:28:41 ID:V/Cpbndw
[ 41.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
裏の道路、駐車場工事の責任者は小学校の時夏休みの宿題を9月1日にやっていたタイプ
976 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 11:13:53 ID:NbZOp5Ig
[ 124x37x216x151.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
昨日の夜フードピクニック行ったけど、
ペットボトルや缶のゴミ箱ないからって燃えるゴミのゴミ箱の上に沢山ペットボトル類が置かれてってて……
なんだかなぁって思ってしまった。
977 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 11:39:25 ID:YhR7vOIA
[ w252220.ppp.asahi-net.or.jp ]
カルフールは戻ってこなかったかーw
978 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 12:24:59 ID:q9ao/39g
[ st0421.nas811.p-kanagawa.nttpc.ne.jp ]
戻るわけ無いだろ
今はイオンバリュだぞ
979 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 12:35:05 ID:fJXOM9xA
[ p18007-ipbffx02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
カルフールは無いが、ピカール(Picard)が来たね。
フランス冷凍食品スーパーでクロワッサンが美味い。
980 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 12:44:04 ID:7sVh22Ag
[ KD106132135115.au-net.ne.jp ]
そういや女子トイレが素晴らしいみたいだね。
981 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 17:04:27 ID:NbZOp5Ig
[ 124x37x216x151.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
どこもかしこも混んでて結局マックだけ食べて帰ってきた
モンベルのカヤックやクライミングは有料?無料?
982 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 17:18:19 ID:S6kdY3NQ
[ h163-058-195-200.catv02.itscom.jp ]
そもそもカルフールは日本撤退やぞ
983 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 17:28:40 ID:k3vNZ5sg
[ pl37032.ag2525.nttpc.ne.jp ]
南町田は日本じゃないから
とか言い出しそうだな
984 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 17:36:12 ID:ofOOf3Rg
[ KD106133099152.au-net.ne.jp ]
正確にはカルフール日本法人があったけど撤退
イオンが後を継いでスーパーの名前だけ残してるんだったか
985 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 18:38:11 ID:aEZSE+RQ
[ 93.250.149.210.rev.vmobile.jp ]
いまんとこ言われてるのが
・バイク置けるとこあまりない
・駐車場の間隔が狭い
・座るところがない
・ゴミ箱が少ない
・自動販売機がない
イオンやららぽーと見習って対応して欲しい
986 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 19:24:18 ID:/HNLWvfg
[ pw126035009214.25.panda-world.ne.jp ]
店舗で飲めや食べろってことだろ
987 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 19:58:46 ID:7sVh22Ag
[ KD106132135115.au-net.ne.jp ]
ビンゴバーガー大丈夫かな。
988 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 20:05:42 ID:d7BjW2DQ
[ KD106133098107.au-net.ne.jp ]
座るところなら至るところにあったが
雨で座ろうとは思わなかったが
989 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 20:27:45 ID:EZpc4fQQ
[ 199.net219106205.t-com.ne.jp ]
トイレの脇に自販機はあった。
990 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 20:47:21 ID:G0L9mwWg
[ KD027092050029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>985
このレポート見た限りでは、座るところがある程度あるように見えるが?
https://kawariyuku-machida.com/article/27733.html
あと自販機は、駐車場に行くエレベーターの脇とか隠れた場所に結構ある。
見えるところにないってだけ。まぁローソン2軒もあるし、別にそこまで必要とは思わないが。
991 名前:
sage
投稿日: 2019/11/12(火) 21:15:04 ID:PpqcurjA
[ p917218-ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
座るところは至るところにあり みんな座ってたよ。
992 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 21:22:28 ID:KMQ8yf1A
[ ngn2-ppp1496.kanagawa.sannet.ne.jp ]
座るところいっぱいあるし、鶴間公園あいたら子連れペット連れはシートもってそっちにも行くだろうし
食べる場所休む場所には不自由しないと思う
993 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 21:32:37 ID:d7BjW2DQ
[ KD106133098107.au-net.ne.jp ]
言われてるっていって総意にしたいみたいだけど嘘だって即バレしてて草
994 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 21:55:42 ID:NbZOp5Ig
[ 124x37x216x151.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
ゴミ箱は置きすぎても良くない気がする。
995 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 22:11:27 ID:PebClamg
[ FLH1Aeg232.kng.mesh.ad.jp ]
前よりも何処に何があるのかさっぱりわからないね
ブラブラ歩いたら半日でも全然無理っぽいな
羅城建築と言うか構造と言うか、パークの外は別世界みたいな
中だけで完結してる印象
なので、外部の飲み屋さんみたいなお店とか焼肉屋さんとか、
あぶれた客のお零れみたいなの期待できないかも
996 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 22:21:31 ID:Yk//m77Q
[ KD106161201109.au-net.ne.jp ]
>>995
それはリニューアル前もそうだったような。
車である程度遠くから来た人がふくろうとか山内農場で晩ご飯食べる事は殆ど無いだろうし。
と言うかそもそも近辺には呑み屋かラーメン屋くらいしかまともな飲食店無いしなぁ…
997 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 22:37:11 ID:K8mjpIEw
[ softbank060146108186.bbtec.net ]
そんなに複雑?
超ざっくり言えば駐車場をぐるっと1周しているだけだけど。
すぐに慣れると思う。
そして慣れれば物足りなくなる住民の性
998 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 22:38:49 ID:Ade7bofw
[ softbank060127055248.bbtec.net ]
前はラーメン屋なんか皆無だったぞ
999 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 23:19:51 ID:YHihQ7hw
[ softbank060147001153.bbtec.net ]
>>998
南町田に越してきた頃には「鬼うまラーメン」ってのがあってよく食べにいってたんだけどなぁ。
1000 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/12(火) 23:35:03 ID:keCvHZxg
[ 216.236.151.153.ap.dti.ne.jp ]
グランベル−パーク、
モンベルは、以前より小さくなったと思う。4フロアに分かれて不便。
以前を思い出した人は、下のサイトを見て欲しい。つまり、最初のREI。
https://natu-girl.com/seattle/
期待したスノーピークスは、ほぼレストラン経営で、物販はやる気ほぼ無し。
それと、
飲食は、丸亀のようなチェーン店以外は、羽田並みに高額なので、お弁当持参が良いと思うよ。
ベッカライ徳多朗とかメゾンカイザーのような価格相応のまともなパン屋も無い。
それと、周辺の道路や駐車場工事、いつ終わるのかなぁ?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05