掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
■■府中西部 その22!!■■
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/05(金) 11:12:37 ID:dUr8Eecw
[ 210.232.14.163 ]
前スレ
■■府中西部 その21!!■■
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1436271469/
関連スレ
■北府中(北西部)■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1323568634/
南武線西府駅・・これからは?
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1327040420/
768 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/22(金) 16:19:24 ID:gw3vQANg
[ 225.48.232.153.ap.dti.ne.jp ]
>>766
ロピアだけに限らなくどこのスーパーでもやってる奴いるよ
769 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/25(月) 17:22:15 ID:gAZld2Gg
[ 210-225-169-164.jp.fiberbit.net ]
夕方にロピア行ったら、レジ待ち30分でした>_<
こんな事態の中、私は何をしてるんだろ...と省みた次第。
すいてるときを狙って行く回数を減らしたいと思います。
770 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/25(月) 18:17:24 ID:36qy4RJg
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
セルフ精算レジで、レーンに対して複数稼働してますよね?
30分ですか、マジですか?
771 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/26(火) 07:38:51 ID:omp+4/Dg
[ KD106129119054.au-net.ne.jp ]
日曜日の夕方は凄く空いてたから、その分昨日に集中したのかな?
772 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/26(火) 18:19:56 ID:TD1+xwDg
[ 210-225-169-164.jp.fiberbit.net ]
>>770
マジです!最後尾が外周通路のお肉売場のところでした泣
月曜の夕方というか14時台だったかもです。
>>771
なるほど、その可能性ありますね!
773 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/26(火) 22:27:35 ID:xOuAcdZg
[ i118-19-61-184.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
今日の夕方4時過ぎのロピアはすいてましたよ。
でも値段が徐々に上がっている感じだ。
モノによってはOKより高くなっていた。
774 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/27(水) 06:03:01 ID:VQdau/jw
[ 225.48.232.153.ap.dti.ne.jp ]
昨日の朝開店待ちしないで20分後に入ったら売り場はそこそこでレジ待ち30分かかった
平日でここまで混んでたのは初めてだったなぁ
子供が学校行ってる午前中に行きたいけど難しいな
775 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/30(土) 12:15:04 ID:NY8mJ2tw
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
今日、ロピアがとんでもない行列と入店規制してる。
あきらめてサミット行ってきた。
おれと同じに人が多数サミットにいてわろった。
とにかく、いつ行ってもロピアが行列で困ってる。
776 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/30(土) 14:20:49 ID:DWghulSQ
[ dcm2-122-133-47-13.tky.mesh.ad.jp ]
くら寿司で頭のオカシイ客が店員に怒鳴り散らしてたわ
メシが不味くなるから死んで欲しい
777 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/30(土) 18:05:09 ID:0NEQfXjg
[ KD106129205209.au-net.ne.jp ]
>>776
あーた今日のナイツのラジオネタパクったやろ?
778 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/30(土) 23:55:51 ID:TQrLuWAw
[ 124-141-117-62.rev.home.ne.jp ]
ベビーザラスでオムツまとめ買いした後にエレベーター乗ろうとすると中々乗れなくて困る
ショッピングカート回収の係員さんに気を回してもらってどうにかなったけど、ベビーカー 組
にも不便ねロピア大混雑
779 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/31(日) 00:40:39 ID:1CIbmXug
[ KD182251051196.au-net.ne.jp ]
>>778
あれ他の店はヤバイよな…ユニクロとセリアに行きたいんだけど、あの人混み見て毎回やめてるわ
780 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/05(金) 06:12:45 ID:eAr4TKTg
[ KD106128141139.au-net.ne.jp ]
ロピア小平店が11日オープンみたいだから、そしたら府中店少し空くね
781 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/05(金) 11:50:28 ID:yIDC17Tg
[ KD106129203011.au-net.ne.jp ]
小平と言えばいろりの里だな
自分もミニSLが料理を運んでくるのが好きだったけど子供も嬉しそうで写メ撮りまくる
782 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/06(土) 15:00:04 ID:ijQNo77Q
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
ロピア
いちご 2パック 500円 復活してます
783 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/09(火) 11:48:36 ID:8P4ZLsgg
[ KD106129214014.au-net.ne.jp ]
ロピアでナニがいくらかって話は貧乏くさいからやめてくれないか
784 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/09(火) 13:18:40 ID:ktqFolOQ
[ KD106132087104.au-net.ne.jp ]
>>783
紀ノ国屋で松阪牛の切り落としが200g1500円でした
あまりに安かったので3パック買って帰って牛丼作ったら
油が甘くて旨かったよ
785 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/09(火) 16:54:58 ID:I/5xHh/w
[ KD106129207091.au-net.ne.jp ]
嘘つきおじさん出た
786 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/10(水) 00:42:07 ID:X4cpmiFg
[ KD106132082050.au-net.ne.jp ]
>>785
本当
しゃぶしゃぶフェアやってて安かった
787 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/11(木) 19:18:36 ID:QXl+7jgQ
[ 133-106-76-144.mvno.rakuten.jp ]
本宿町のリンガーハットが明かりがついてないから
まさかと思ったら、改装中だった
よかった
谷保スレによれば、甲州街道西の文具のブンゾウ閉店だってさ
去年春に開店したばかりなのに
本宿町ツタヤ国立駅前ヨシミヤ国分寺駅北ハンズに続いてここもか
文房具を買うために、大きなお店に行きたかったら
聖蹟のアートマンか若葉台のコーチャンフォーなのかね
788 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/11(木) 23:29:45 ID:VkpjwBrg
[ NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp ]
たいていの文具は百均で事足りてるし、ASKULやらたのめーるに
ビジネス客は取られると。
こだわりのある人は限られるんやろね。
789 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/11(木) 23:59:23 ID:Tv2dDSJg
[ 133-106-77-62.mvno.rakuten.jp ]
百均の影響は大きいだろうね
自分は例えばペンの書き心地など実際に試してみたり
手にとってしっくりくるかを確かめたい質なので
実店舗がないと不便
そういや服も靴も直接見ないと買えない
今後もなるべく実店舗にお金落とすわ
790 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/12(金) 09:41:47 ID:xtJy2yFQ
[ 59-166-136-226.rev.home.ne.jp ]
甲州街道沿いって
出入りしやすい駐車場を備えた食べ物屋かコンビニしか
長続きしないイメージ。
791 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/12(金) 09:49:54 ID:+PL11VrQ
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
文具なら、OKは割引販売してるので、お得に購入できると思う。
サミットではときどき、文具2割引きセールをしてるので、そのときに購入するのも手である。
792 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/12(金) 11:30:55 ID:aj7Jve9Q
[ KD106129205238.au-net.ne.jp ]
聖蹟にアートマンの文具と画材が揃う世界堂があるから助かる
793 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/12(金) 14:06:24 ID:DweznZIQ
[ flh3-221-171-100-154.tky.mesh.ad.jp ]
甲州街道沿いの店は右折で入らないといけないとかだと車で行く気がしないなぁ
コンビニとかファミレスは移動のついでに寄るけど
794 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/12(金) 14:09:52 ID:6B5VN1cg
[ p7829092-ipngn37801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
びっくりドンキー車で行きにくいね
795 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/12(金) 17:22:55 ID:AgAVRV8g
[ KD106129209176.au-net.ne.jp ]
飲酒運転が問題になった頃に新府中街道にデカイ駐車場がある居酒屋あって
友人と府中でもこの辺は田舎すぎるだろって笑ったよ
796 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/13(土) 17:03:09 ID:mW3XaOSA
[ KD106129212003.au-net.ne.jp ]
びっくりドンキーを見かけると貧乏だった大学時代を思い出す
あの頃は味より量だった・・
797 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 06:08:20 ID:M7ar2a7w
[ 133-106-72-14.mvno.rakuten.jp ]
ヤマダ、閉店セールだって
ソースは今日のチラシ
店舗増床の為リニューアルオープンするらしい
スポーツオーソリティーの跡地はヤマダみたい
798 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 07:18:46 ID:99T8n7gQ
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
ヤマダ、普段から人がいないのに増床だなんてまじか?
信じられない。
どういう店舗になるんだろうか。
799 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 10:08:17 ID:uL3Y5AaQ
[ om126211044220.13.openmobile.ne.jp ]
伊勢丹跡にできるノジマに対抗するつもりなのかな
800 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 11:09:46 ID:ZMcCcttQ
[ KD106129077135.au-net.ne.jp ]
2Fだけのワンフロアにすればいいのにな。
801 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 14:47:19 ID:a5ere+BQ
[ 59-166-136-226.rev.home.ne.jp ]
今夜の日テレドラマ「レッドアイズ」
西府駅前通りと西府文化センター近辺で撮ったシーンがあるよ。
802 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 21:57:05 ID:F3n3ki3A
[ NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>797
今は無き甲州街道のコジマと並ぶやる気の無さだったのに…
803 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/20(土) 23:39:39 ID:lKjFtEFA
[ p7778210-ipngn37301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>797
ヤマダのチラシ入ってなかったから知らなかった
サミットの薬剤師いつ行ってもいないし薬の揃え悪いからヤマダで薬買ってたんだけどしばらく買えなくなるのは困るな
804 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/22(月) 17:07:06 ID:NCfnusQg
[ 133-106-78-14.mvno.rakuten.jp ]
>>803
あの辺案外ドラッグストアがないね
国立富士見台まで行けば複数あるけど
805 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/22(月) 17:59:37 ID:cXXz4+Iw
[ M106072194034.v4.enabler.ne.jp ]
西府駅前セイムズもそこから遠いか。
806 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/22(月) 18:21:40 ID:M7K996rg
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
ヤマダの薬剤師は、食品のレジも打つんだよね。
807 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/23(火) 00:50:51 ID:7/1ZMD0A
[ KD182251057253.au-net.ne.jp ]
スポーツオーソリティ跡にサンドラッグと100均が入ってくれてたら買い物一発で終わるのにな…
808 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/23(火) 03:59:37 ID:Mk/fP0Fg
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
おれは富士見台のサンドラッグに行ってる。ちゃりで。
809 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/23(火) 21:58:51 ID:7KkWnqag
[ 133-106-72-191.mvno.rakuten.jp ]
さくら通りが延伸して東八道路と繋がれば
富士見台方面へ少しは行きやすくなるかな
いつになるやら
810 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/23(火) 22:27:29 ID:dPDskT4g
[ NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>809
進みそうで進まない。
新府中街道も進まないけど、全部通ったら通ったで
ゴルフパートナーのとこはカオスな交差点になりそうだ。
811 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/23(火) 22:58:39 ID:esz4KF2g
[ KD106129207108.au-net.ne.jp ]
たまに横街道徒歩で通るけど、あそこ車が怖いね
812 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/24(水) 09:08:33 ID:k4C3D+oQ
[ 140.152.231.153.ap.dti.ne.jp ]
>>809
ふじみ台辺りよく行くから繋がってほしい
計画あったんだ
813 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/24(水) 12:20:57 ID:BffXVOZQ
[ 27-142-30-8.rev.home.ne.jp ]
新府中街道からさくら通りの仮歩道は一応開放してるけど、途切れ途切れで使いづらいどころの話じゃない。全くないよりマシではあるが。
(横街道の旧JAちょい先の、さくら通りに通じる脇道に少し入ったとこで通じているから、こちら側からだとそもそも気づきづらい。当方こないだ逆側から通ってみた)
814 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/24(水) 16:39:38 ID:bAkBkFpg
[ 133-106-73-100.mvno.rakuten.jp ]
改めて地図を見てみたら、
国立市→府中市をまっすぐ移動できる道は
多摩蘭坂と甲州街道の間はあの細い横街道のみだ
交通量多いはずだ
さくら通りの突き当たり、元櫻文堂があった辺りは
更地になってるが、その先はまだまだっぽい
815 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/24(水) 18:34:48 ID:IK9ucsLQ
[ 221x247x23x190.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ヤマダのリニューアルオープンの件ですが、サミットに来ていた客同士の立ち話を偶然聞いていたら、スポーツオーソリティのあったフロアは大塚家具の売り場になるような事を話していました。信憑性は全く未知数ですが。
816 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/24(水) 21:01:27 ID:O293nUeQ
[ UQ036011228093.au-net.ne.jp ]
>>815
最近ヤマダ電機は住宅方面にシフトしているとのことですし、十分に有り得そうな話ですね。
817 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/25(木) 21:39:15 ID:oCjViUcg
[ NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp ]
新宿のヤマダあとちもテンポラリで大塚じゃないか?
818 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/25(木) 23:35:41 ID:ZwGKMV0g
[ 59-166-146-167.rev.home.ne.jp ]
家具の宝船の跡地に大塚家具かあ。
歴史は繰り返すだな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05