掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【稲城】ひっそり息づく 坂浜を盛り上げよう Part3【新駅マダー】
1 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/15(日) 11:22:32 ID:3affKzC.
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
昔ながらの稲城の風景を残す坂浜を大いに語ろう。
Part2(2004/04/08空白期間あリ〜 )
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1081426774
Part1 (2003/07/01〜2004/02/26)
7
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1057056781
2 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/15(日) 15:18:55 ID:GtMEqifk
[ nttkyo218011.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ウザイな稲城ふぇち
3 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/15(日) 23:44:53 ID:xd27dikI
[ 221x241x190x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
でも坂浜・平尾の区画整理はなぜ進まないの?
駒澤学園は駅が出来ることを当て込んで
1989年に移転したのにいまだに新駅について進展がないのはなぜ?
自前の有料バスもそもそも駅がないから仕方なく善意ではじめたのに。
3.3キロも稲城と若葉台は離れている。
坂浜住民が駅を作ることを望まないなんて不思議。
4 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/17(火) 21:23:54 ID:my2vr7nY
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
祝!新スレ移行
前スレ2004/04/08〜2006/10/17 2年半強 スロ−ライフの街(もしかして村?)
貴重な自然が残る「坂浜」万歳!
めちゃくちゃスレ進行が早い元坂浜「若葉台」とは一線を画してマイペースでまいりましょう。
5 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/18(水) 01:28:49 ID:Gf9V0emM
[ 173.65.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
駅が出来ないのは、周辺、特に関連がある若葉台駅の乗降人数が増えないからですよ。
市が学校の収容人数で開発戸数に制限入れている上に、若葉台の小学校新設を諦めて、
土地を販売しちゃったから、若葉台の人口がなかなか増えない。
あの程度の人数なら、わざわざ隣接地域に新駅を作るはずがないでしょう。
6 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/18(水) 22:02:51 ID:6DWxkJpI
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
1.5キロも離れていたら駅が出来てもおかしくないと思います。
バス路線もしっかりしていません。
7 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/18(水) 23:44:34 ID:ZhurZLuI
[ pd3246c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
自転車乗れ、足を鍛えろ。
それが伝統だ。
8 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/19(木) 05:07:29 ID:LIqDrMkQ
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>7
鶴川街道狭いから車が怖いです。
第5回 I(あい)のまち いなぎ市民祭は今年は10月20日(金)〜22日(日)に開催されます。
平成18年3月31日、稲城市の姉妹都市の女満別町は東藻琴村と合併し、大空町となりました。
大空町は、北海道北東部の網走支庁管内に位置し、人口約8,600人(18年3月31日現在)、面積は343. 62平方キロメートルです。
知る人ぞ知るこの祭りの名物は、大空町の農産物です。今年もきっと出展するでしょう。
いまから楽しみ。
9 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/24(火) 10:26:41 ID:Aye18JrU
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>8
お祭り終わりましたね。
内容的にはちょっとマンネリ感感じたのは私だけ?
大空町の農産物は美味しいです。
「だんじり」は去年ありましたっけ?
10 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/24(火) 20:07:31 ID:.ZzM8EoI
[ 129.177.210.220.dy.bbexcite.jp ]
重複スレは削除放置か… 削除は自己都合が優先。住民は二の次
11 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/24(火) 20:08:44 ID:l.ZdRtwg
[ 250.125.147.124.dy.bbexcite.jp ]
3kmとしても、最悪の真ん中で1.5kmだろ
たったそれくらいは歩けよ。退化劣化するぞ
12 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/25(水) 02:56:31 ID:KY8zKX0I
[ pdf40a5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>9
山車や大黒様?は今年度初?去年は無かった気がする。
大黒様の小槌は振るとお菓子が出てくるギミックが
仕掛けられていて、撒かれると一斉に愚民が
ハイエナのように群がって拾っていた。
13 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/29(日) 03:42:29 ID:3cSxqOeI
[ 221x241x190x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
若葉総合高校付近の土地分譲してるけどいまは家が建てられないらしい。
駅から近いので触手が動いたが・・・。
あとは坂浜はいまだにプロパンなんですよね。
大地震の後はプロパンの方が復旧が早いですが。
プロパンガス切らして困ることはないのですか?
定期的に回ってくれるのですか?
床暖房に使うのは無理ですね?
14 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/29(日) 09:08:32 ID:6XSwon.c
[ softbank219019050159.bbtec.net ]
>>13
あそこの土地分譲は家を建てるのではなく、ファミリー農園として
使用したい方のための売り出しだと思いますよ。
15 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/29(日) 09:15:17 ID:6XSwon.c
[ softbank219019050159.bbtec.net ]
>>13
追記。定期的に回ってくれると思いますよ。
16 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/10/29(日) 09:33:56 ID:3cSxqOeI
[ 221x241x190x217.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>14
でも用途変更して家を建てたいですね。
可能性はないのでしょうか?
17 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/11/22(水) 20:33:31 ID:ON50Cs0g
[ EATcf-412p222.ppp15.odn.ne.jp ]
地元では駒沢の評判どうなの?
18 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/11/23(木) 09:41:14 ID:A0eW/fzU
[ nttkyo348016.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>13
2個連結して置いといて、1つが無くなれば
自動的にもう1つの方を使ってるあいだに取り替えてくれる。
それもガスやさんがちゃんと管理してくれる。
都市ガスと全く使い勝手は同じ。
欠点は料金が多少割高なだけかな
20 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/12/19(火) 23:25:40 ID:LIqDrMkQ
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
坂浜地区の京王線若葉台駅利用者に悲報。
高架下の24時間オープンスーパー「フェニックス」が、
平成18年12月31日をもって閉店です。
21 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/12/19(火) 23:33:20 ID:JR7go5Iw
[ KHP222227251099.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>19,20
若葉台の荒らしだね。我々には関わりない。
22 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/12/20(水) 07:47:00 ID:5AY87QN6
[ pd32396.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>20
独身残業野郎としては
24時間営業は便利だった、残念
他にも無いかな、24時間営業のとこ。
稲田堤のフジスーパーまでは遠い。。
23 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/12/22(金) 16:33:57 ID:6NYRq4x2
[ EATcf-614p71.ppp15.odn.ne.jp ]
ここにも狂人徘徊の痕か!!
24 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/12/22(金) 19:44:29 ID:fXkPChhw
[ pdf4222.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>22
千歳烏山・つつじヶ丘・国領・調布辺りで途中下車したら。
25 名前:
多摩っこ
投稿日: 2006/12/23(土) 10:28:06 ID:JlqcKMKg
[ pd32599.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
終電で帰るので、途中下車できないよ。(・ω・`)
33 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/18(日) 17:28:07 ID:6DWxkJpI
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
坂浜の若葉台側の方にお尋ねします。
造成される前の若葉台の南口(川崎市側)に銀行があったって本当ですか?
(今の駅構内のATMではなくて)
34 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/18(日) 19:06:30 ID:MFN/OwiI
[ nttkyo309248.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あったわけない
ずーとすかいらーくだけ
35 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/20(火) 14:32:22 ID:fNb1IQL6
[ p57cf32.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>33
おぼろげ〜〜〜な記憶なんだが
高架下に横浜銀行があったりしたような・・・
自信無いけどな。
36 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/24(土) 22:49:07 ID:k3SycGwk
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
37 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/24(土) 23:15:14 ID:Aye18JrU
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
稲田堤支店の出張所としてあったようです。
38 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/25(日) 19:02:53 ID:xnW43DTQ
[ p57d461.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
レンタル倉庫から出入りしてる珍走バイクの騒音、迷惑だね。
39 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/25(日) 23:20:34 ID:7vjm2Ji.
[ softbank218134108021.bbtec.net ]
二中卒業生いる??
40 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/26(月) 14:55:41 ID:8TRF25Ko
[ softbank218134108021.bbtec.net ]
坂浜ショボー
41 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/02/27(火) 20:03:14 ID:caZ/LT9.
[ pdf7914.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>38
>珍走バイクの騒音
休日だけじゃなく、平日もやるようになってきたね。
42 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/05(月) 14:40:54 ID:8u18h.qg
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ume
43 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/13(火) 18:34:09 ID:bBTbu0sw
[ KD121106095048.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>33
ここに住んで30年以上の親戚がいる。
若葉台ができた当初は横浜銀行があったよ。
強盗とか入って結局潰れた。
それにしてもずいぶん発達したよな。
源氏蛍の生息地をつぶして駒沢建ててさ・・・毎年楽しみにしてたのに。
若葉台を我が物顔で使ってるやつ。
お前らのいるマンソンだってほんとは野生動物の残る貴重な土地だった。
新駅を造る話は10年以上前に事実上凍結されてる。
区画整理にかかる費用(おもに立ち退き費用)の目処が立たないのが主な理由だ
そりゃそうだ。
牧場や農園イパーイあるんだもん。
みんな土地持ちばっかりなんだし。
コンクリ工場がある辺りの道路を拡張する予定はあるようだが、それくらい
なんじゃね?
44 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/03/13(火) 21:47:24 ID:KaZM0XZA
[ p6f96c2.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ヨソ者のカキコを華麗にスルー
45 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/15(日) 22:45:59 ID:.mYfdJaA
[ i58-95-16-103.s12.a014.ap.plala.or.jp ]
準備会が結成されて、いよいよ坂浜にも開発のきざしが・・・
↓
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/kukakuseiri/kentouchiku/sakahamahiraochiku/index.html
新駅しっかり載っています
↓
http://www.city.inagi.tokyo.jp/shisei/machi_zukuri/kukakuseiri/kentouchiku/sakahamahiraochiku/files/sakahiramaridukuriimage.pdf
稲城市政と地元地権者のがんばりに期待!
46 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/17(火) 01:43:39 ID:Y4nXY/Bc
[ pd3049a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
都会化するよりも、生まれ育った坂浜でずっと
キジの鳴き声がするほうが幸せだがな。
47 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/17(火) 02:53:39 ID:vo0fb.kM
[ pdde0c0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>43
>源氏蛍の生息地をつぶして
某公園に行けば(どこからもってきたかわからない)蛍が見られるよ
坂浜の蛍を増やして放してれば美談なんだが
48 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/17(火) 22:45:52 ID:7mcQcbRQ
[ i58-95-25-6.s12.a014.ap.plala.or.jp ]
確かに自然を破壊するのはよくないと思うが、
東京都が中途半端に開発をストップした為に、
こんな様な状態になってしまっている・・・↓
http://www.uranus.dti.ne.jp/~kuya0127/S050506.html
http://www.uranus.dti.ne.jp/~kuya0127/U010702.html
うまい開発をして東京都の尻拭いをしてほしい。
49 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/21(土) 11:12:00 ID:No1mWy2c
[ p2932a4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>43
そもそも、駒沢のあたりに
ゲンジ蛍なんて居たか?
要領が得てる奴は見つけてたのかね?
ニ中へ上がって、平尾の奴等がミヤマクワガタや大クワガタを
当たり前のように学校へ持ってきてたのが驚愕だった
坂浜じゃノコギリクワガタが限界だったと思うが
50 名前:
坂浜っ子
投稿日: 2007/04/21(土) 21:02:38 ID:fDaOT69w
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
はじめまして。二中出身だよ。
51 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/21(土) 22:17:06 ID:fDaOT69w
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
感動です
52 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/22(日) 10:22:09 ID:n90PgiXc
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
?
53 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/22(日) 19:48:37 ID:n90PgiXc
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
?
54 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/22(日) 19:51:58 ID:n90PgiXc
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
?
55 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/22(日) 21:17:30 ID:n90PgiXc
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
a
56 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/22(日) 21:20:07 ID:n90PgiXc
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
2小、2中と坂浜生まれに坂浜育ち
57 名前:
ゆったり
投稿日: 2007/04/26(木) 08:27:22 ID:kg1I0sqE
[ ubr01-c40-114.spacelan.ne.jp ]
/
58 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/26(木) 14:54:04 ID:Uz5u6Oyw
[ softbank218134108039.bbtec.net ]
そもそも坂浜にこんなにねらーがいることに驚くばかりだ。
絶対お前ら俺の事知ってるだろ。
59 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/28(土) 01:24:00 ID:8YKaXe0o
[ p8b98ef.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ニ中の女子の体操服がまだブルマだった世代には
イメクラの黒ブルマはたまらんね (*´д`*) ハァハァハァアハァ
60 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/29(日) 18:01:16 ID:.z9U68zc
[ pdde0c0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>59
ゲンジ蛍絶滅の話をブルマ絶滅の話に持っていかないでくれる?
61 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/04/30(月) 13:53:55 ID:X1zf0KuM
[ p6f9bd9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
青梅まで行けば天然のホタルは見れるけど
イメクラじゃない天然ブルマ少女は
どこまで行けば見られるのやら (´・ω・)
62 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/05/01(火) 13:36:23 ID:p42KtnbI
[ i220-221-17-197.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
君の心の中に・・・
63 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/05/01(火) 18:50:48 ID:w7hrOBQ2
[ pdf7848.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
カワイイ女子の顔とブルマの尻の形
セットで思い出せるお (^ω^ )
64 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/05/02(水) 06:12:29 ID:/39n91Eo
[ pdf7848.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
思い出を壊さないように気を使って
同窓会に誘わない気遣い、ありがとう ('A`)
65 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/05/27(日) 03:18:36 ID:ntXUquiw
[ pd3063d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
保守
66 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/06/12(火) 22:29:50 ID:3v79pCJc
[ softbank219206114013.bbtec.net ]
...。
67 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/07/01(日) 05:04:03 ID:wA/DzwxM
[ p6f9456.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
商売成り立ってるのかな?
元ディリーの場所のバイク屋
68 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/07/06(金) 12:02:15 ID:E/jTngcI
[ nttkyo396051.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>67
友人がインターネットで見つけたバイクがあったので、埼玉くんだりから
やって来た。
程度が良くなくて購入には至らず。
69 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/07/29(日) 21:46:21 ID:sXpdIuRs
[ softbank219009110001.bbtec.net ]
グリーンヒルって終了してたんだな。車で行ってみてがっかり。
場所的には坂浜というより新百合かもしれんが。
70 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/09/02(日) 22:56:05 ID:NuDacCqQ
[ 248.73.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
・・・。
71 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/09/18(火) 22:23:15 ID:vSlh1YEM
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
?
72 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/12/17(月) 04:26:30 ID:3aoQpDrQ
[ p293f6c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
路駐うぜぇ
73 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/12/17(月) 10:33:06 ID:QjQ2bnKU
[ nttkyo648105.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
坂浜って横浜と似ていてなんかカッコイイおしゃれな地名だね
74 名前:
多摩っこ
投稿日: 2007/12/17(月) 16:23:58 ID:YBYjtpJM
[ i60-41-141-11.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
>>72
某車屋の?
75 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/01/08(火) 05:47:46 ID:vgsHK05M
[ p292fc5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
道が広くなっても、路駐が増えただけ。
76 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/01/13(日) 20:28:36 ID:bb/.Aljs
[ 221x241x190x218.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
明日 成人の日 10時 坂浜で恒例の『賽の神』ですね。
坂浜のは大きいです。
78 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/07(土) 04:45:15 ID:J9Duioqk
[ 221x241x190x200.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
5か月書き込みなし!びっくり。イベントは今日ですよ。
ご近所ホタル情報・・・新宿から30分かからない所に蛍が・・・!!!
京王電鉄 相模原線 若葉台
上谷戸ホタルの夕べ
http://www.keio.co.jp/press/news/update/spc03.html
【蛍鑑賞の心得】
@携帯は開くだけで邪魔
A携帯カメラでほたる撮影は無理
。
B蛍は長時間露光ができる一眼レフなどでないと困難。
この露光中に携帯カメラの光が入るだけでうん十秒から数分がパーに。
Cコンパクトデジカメも要注意
フラッシュ一発で三脚撮影者の写真がパー。
コンパクトデジカメの多くでも蛍の撮影は困難でしょう。
79 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/07(土) 04:48:09 ID:J9Duioqk
[ 221x241x190x200.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
坂浜では他にもホタルがみられるところはありそうですね。
そろそろあの「異臭」の季節。あれは不快ですね。(ブッカケ?)
「かぶとむし」がうじゃうじゃいる場所にはびっくり。
80 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/14(土) 16:52:42 ID:LmQa4whk
[ nttfia4-248.246.ne.jp ]
>>78
荳芽壽聴蠖ア繧荳逵シ繝ャ繝輔ッ縲∽ク夜俣縺ョ驍ェ鬲斐
81 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/19(木) 06:52:33 ID:jB5m89eQ
[ 221x241x190x200.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>80
意味不明。
82 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/19(木) 06:54:45 ID:jB5m89eQ
[ 221x241x190x200.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
坂浜の鶴川街道にあるガソリンスタンド。
値段がわからないので行ったことがない。
高いのですか?並ですか?
なんとなくトラクター御用達のような気が。
83 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/21(土) 19:04:35 ID:fxCNpp/M
[ FL1-118-109-108-153.tky.mesh.ad.jp ]
坂浜のガソリンスタンドは絶滅したような?
84 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/06/23(月) 16:48:33 ID:OIXpKwGM
[ three-p.st.wakwak.ne.jp ]
更地にして何か作るらしいよ。
85 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/09/09(火) 22:37:53 ID:nRp8DtgQ
[ 180.net059085080.t-com.ne.jp ]
エルミタージュ
86 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/10/19(日) 09:07:41 ID:wdvN2/9g
[ 221x241x190x204.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
花火の音が7時と9時にしましたが お祭り?運動会?
市民祭は来週だし
87 名前:
多摩っこ
投稿日: 2008/10/19(日) 09:44:21 ID:U5ErRBF6
[ 60-62-144-149.rev.home.ne.jp ]
>>86
京王閣の競輪だろ?
そんな事より、稲城でナシ狩りできる農園教えろよ。
88 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/01/13(火) 16:14:22 ID:iybrXS1k
[ FL1-122-133-79-230.tky.mesh.ad.jp ]
ワークマン、客ガラガラだね。
いつまでもつかね?
89 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/01/14(水) 06:40:44 ID:iiSDXGdY
[ X152226.ppp.dion.ne.jp ]
>>88
あそこ、新しいオーナー見つかったのかな?
しばらくワークマンの社員がレジ打ちとかしてたけど。
90 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/01/14(水) 07:20:05 ID:yUJDsDx6
[ nttkyo386222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
尾根幹開通してから車は向こうまわるようになったからなぁ。
それに職人は工具類も充実していて朝早くからやっているユニディの方に
いくからなぁ。
91 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/08(日) 16:42:37 ID:knr3XqNg
[ 146.234.100.220.e.iijmobile.jp ]
賽の神情報も今年はなかった。
早く平尾坂浜区画整理しましょうよ。
92 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/17(火) 11:36:22 ID:g/1phb1g
[ nttkyo605112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近、坂浜の話題ないね?
93 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/17(火) 16:50:39 ID:Sobxmu8k
[ i220-99-145-89.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>92
そんなこと言うから、枯れ草火災が発生するじゃないかぁ。
「 平成21年2月17日 14時53分 」 頃に
「 坂浜 9**番地 」 付近で
「 その他火災 」 発生の通報により出動しています。
稲城市消防本部
16時過ぎに鎮火。
途中で入った鎮火報は、市役所の早とちりの模様。
94 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 13:41:15 ID:uGy0UY1A
[ i58-93-33-65.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
また火事あったねぇ。
北コンのところ。資材置き場なのかな?
95 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 14:01:25 ID:7YHJEezg
[ nttkyo605112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日ですか?
96 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 14:05:39 ID:LXkcYOgU
[ eatkyo408102.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
放火なんてことはないよね?
97 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 15:35:03 ID:2Ro29Me6
[ 60-62-220-55.rev.home.ne.jp ]
北コンの所、資材が道路にはみ出て邪魔なんだよ
98 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 17:06:47 ID:HaS9Tz9Q
[ i222-150-239-175.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>95
↓これ
「 平成21年2月19日 11時05分 」 頃に
「 坂浜 1021番地3号 」 付近で
「 その他火災 」 発生の通報により出動しています。
稲城市消防本部
実際の現場は鶴川街道から入って京王高架手前、右手の山の方。
火の気の無いところだから、タバコなんかの不始末か、放火の線も、、、
かな。
99 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 18:03:45 ID:MqLlq/X.
[ nttkyo731092.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
おとといの所と距離にして数百メートルだから
なんか怖いね
100 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/19(木) 21:20:47 ID:v2BFlxuI
[ 239.102.180.203.e.iijmobile.jp ]
急に書き込みが活発に・・・
101 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/20(金) 00:20:29 ID:g9Ucaeew
[ eatkyo034130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
物騒だな。
102 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/20(金) 17:31:17 ID:TEKmjcWk
[ nttkyo605112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
北コンのまわり通りにくい
103 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/20(金) 20:51:23 ID:UiwzAbsA
[ 128.103.180.203.e.iijmobile.jp ]
>>102
それはそこへ直接言った方が良いと思われる。
坂浜と言えばあの事件まだ未解決では?
こわい。
都県境にあるから・・・
バス停にも何と県境
104 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/24(火) 11:12:58 ID:zy8IjWHk
[ nttkyo605112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
坂浜だめだな。
105 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/24(火) 13:05:22 ID:fMgMvzAI
[ i220-220-116-147.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>104
水死体が出るような三沢川もあるし。
そう捨てたもんでもなかんべ
orz
106 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/24(火) 16:25:38 ID:zy8IjWHk
[ nttkyo605112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>105
水死体?いつの話ですか?
107 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/02/25(水) 13:50:39 ID:gneXKaNA
[ i220-220-117-47.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>106
まだ一週間も経ってないと思うけど。
福島屋の近所って聞いたから、焼き鳥屋の辺りかな?
108 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/03/10(火) 17:05:57 ID:QLCrTTPE
[ nttkyo605112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近いい話ないよね。
109 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/03/10(火) 21:06:57 ID:LKYk3HPI
[ ZC067139.ppp.dion.ne.jp ]
>>107
亀レス
長峰に上っていく通りの三沢川の橋の所に消防やら警察がワラワラと居て、
「工事現場で事故でもあったんかなぁ」なんて思ってたんですが、水死体が見つかったんですね。
110 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/03/17(火) 17:22:10 ID:OuVIHG9c
[ eatkyo406044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
畑を荒らしてるのはモグラじゃないよ。
モグラの穴を利用しているネズミだよ。
モグラは肉食だから野菜は食べないよ。
111 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/03/31(火) 18:34:53 ID:JQpSk/fk
[ 123.230.49.103.er.eaccess.ne.jp ]
ホシュ
112 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/03/31(火) 21:57:13 ID:UC.iQxmE
[ 30.103.180.203.e.iijmobile.jp ]
また新学期
総合高校4年目?
113 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/04/23(木) 13:33:48 ID:9LCmKgMw
[ win3564.stu.meisei-u.ac.jp ]
>>85
あれまだつぶれてないの?
近くにもみの木とシュエトがあるから酷いもんだと思うんだけど
114 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/04/23(木) 21:28:39 ID:23y3E3HY
[ 123.230.49.52.er.eaccess.ne.jp ]
歩いて買いにいける範囲の
お散歩ジジババが買い支えてるんだろうね。
微笑ましいじゃないの ('A`*)
115 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/05/24(日) 17:29:29 ID:Zyg4b0DY
[ eatkyo228101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ホタルシーズンはまだですか?
116 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/06/13(土) 22:20:19 ID:UnptIheU
[ s217.HkanagawaFL1.vectant.ne.jp ]
福島屋ってまだやってんの?
117 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/06/13(土) 22:28:59 ID:m/.4Owss
[ i218-47-13-190.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>116
この時間だともう閉まってるべ。
って、そう言うことじゃない・・・?
118 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/06/17(水) 07:13:34 ID:GYCNo7TI
[ i118-21-11-191.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
構想だけがある京王線の坂浜新駅ですが、新駅周辺の道路計画が
全て廃止になるようですね。
新駅構想の廃止を意味しているのでしょうか?
http://www.city.inagi.tokyo.jp/kouhou_hiroba/kouhou_text/210615/k03.htm#07
119 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/07/18(土) 22:18:57 ID:WnoikEbU
[ s217.HkanagawaFL1.vectant.ne.jp ]
坂浜唯一の憩いの場所。焼き鳥やまちゃんよろしくね。
120 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/07/24(金) 21:22:49 ID:5QcuOu5o
[ 123.230.8.225.er.eaccess.ne.jp ]
やまちゃん、龍月あたりで飲めたら玄人だよな。
121 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/07/25(土) 00:48:58 ID:XA6KBr3Q
[ PPPa1849.e18.eacc.dti.ne.jp ]
>>120
何の玄人だよ?W
122 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/07/25(土) 01:26:38 ID:aY4ZYoj.
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
坂浜でも場所によって違うんだろうけど、
「稲城」駅より近い駅って出来たの?
123 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/08/11(火) 21:33:03 ID:3JGneB1E
[ 123.230.8.23.er.eaccess.ne.jp ]
盆踊りの日程、わかるひといる?
124 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/08/11(火) 21:53:29 ID:D/pj6.Qc
[ i219-167-0-82.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>123
13日(木)からだったと思うけど。
125 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/08/12(水) 14:16:09 ID:R3JjbW9w
[ 134.105.180.203.e.iijmobile.jp ]
>>122
「坂浜新駅」として駒澤学園の入口あたりに相模原線開通以来計画はあったが実現しておりません。
もうこれで35年。
地権者の反対によるもの「らしい」です。
35年前、京王よみうりランド⇒稲城⇒若葉台⇒京王永山⇒京王多摩センター が開通しました。
それより前、この地域(稲城市)は、陸の孤島であったということですね。
永山に関しては、街開きから、電車の開通(一足先に小田急が開通)まで、
聖蹟桜ヶ丘からバスでした。(当時の京王電車内路線図に記載がありましたよ。)
また、橋本から先、津久井湖のほうまで延長計画の図も書いてありました。
126 名前:
123
投稿日: 2009/08/12(水) 23:01:56 ID:6GEo6IUY
[ 123.230.8.166.er.eaccess.ne.jp ]
>>124
さんくす。
カキ氷と焼きそば、食いに行こうかな。
127 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/08/13(木) 21:29:45 ID:OBGQ0uYc
[ i220-220-113-164.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>126
今さっき行ってきた。
テキヤサンたち暇そうだったよ。
FCとかの方が人寄ってた。
それよりさぁ、音響しっかりしろやって言わせて。
音質悪いわ、音消えるわ、スピーカー変えても良い事ないじゃん。
まぁ去年より良いけどね。それでも。
128 名前:
坂浜ッコ
投稿日: 2009/09/07(月) 23:38:33 ID:/HWy14E6
[ 182.net112138025.t-com.ne.jp ]
坂浜新駅賛成!!
129 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/08(火) 00:09:48 ID:a.jRAh72
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>125
情報ありがとう。
坂浜は親の実家があるので
子どものころはよく行きました。
そのころは南武線の稲城長沼駅からタクシーで行くか
矢野口駅からバスでした。
最近は自家用車オンリーです。
稲城駅は使ったことがありません(笑)
130 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/12(土) 00:09:38 ID:rr0iv8AU
[ 123.230.201.145.er.eaccess.ne.jp ]
特急が停まらねえ駅に
駐輪場代を使うのがバカバカしいので
調布まで原チャリですわ。
131 名前:
多摩っこ
投稿日: 2009/09/25(金) 19:21:58 ID:IxQ0qZdA
[ OFSfb-20p2-120.ppp11.odn.ad.jp ]
平尾住民が横は入りします。すいません。
平尾で生まれ育って今も平尾に住んでるけど、たまに坂浜に行くと、心から変わらないでほしいと思う。
平尾は緑ばっさばさ切って家たててるからさ・・・。
132 名前:
白雪姫
投稿日: 2009/12/06(日) 20:32:11 ID:hjP7HVXQ
[ FL1-119-242-53-57.tky.mesh.ad.jp ]
三和前のばか殿みたいな塔のとこ
またライトアップはじめたね。
http://www.youtube.com/watch?v=EZRFVdOvF54&translated=1
133 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/17(水) 17:27:36 ID:LsFBwFwQ
[ Fl63mjk.proxyag005.docomo.ne.jp ]
先月、坂浜に引っ越して来ました。
色々、情報下さい!
134 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/18(木) 17:48:05 ID:w/S/JHUQ
[ p1017-ipbf2507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜の情報なんてありません。
135 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/28(日) 16:00:59 ID:w/32wkzg
[ 7si1iNH.proxy1128.docomo.ne.jp ]
変なビラ貼ってある
136 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/28(日) 16:08:34 ID:eDQKoRqA
[ i220-99-147-102.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>135
クワシク
137 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/03/28(日) 16:21:31 ID:w/32wkzg
[ 7si1iNH.proxy1112.docomo.ne.jp ]
>>136
駒澤の信号から長峰方面に向かえば、嫌でも目につく
138 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/04/24(土) 16:49:09 ID:rfXKFiEw
[ 7si1iNH.proxy1147.docomo.ne.jp ]
福島屋ってしぶとく残ってるよね。愛想悪いのに
139 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/04/25(日) 06:11:42 ID:0lSejn8w
[ 61.245.42.20.er.eaccess.ne.jp ]
愛想よく、ねほりはほり近況を訊かれたりが面倒くさくて
コンビニで済ますようになった人、挙手。
(´・ω・`)ノ
140 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/05/05(水) 14:48:38 ID:y++85BvA
[ Fl63mjk.proxy1115.docomo.ne.jp ]
大谷米店とコンクリートを囲む感じで看板があった、「ロボット」って何だったのですか?
141 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/05/06(木) 02:43:40 ID:7L+vYqqw
[ a2znodRYbymKZ0VF.w31.jp-t.ne.jp ]
今 坂浜周辺がパトカー のサイレン鳴り響いています 事件ですね
142 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/05/22(土) 18:17:23 ID:qxuz4YZA
[ 112.136.9.27.er.eaccess.ne.jp ]
元・GSの場所は、産廃屋の駐車場にするよりも
牛丼チェーンのすき屋か松屋にしてほしかった。
143 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/05/22(土) 18:55:20 ID:jiwG4WJw
[ 7si1iNH.proxyag039.docomo.ne.jp ]
キタムラコンクリートが勢いあるから、そのうち坂浜もコンクリートだらけになるんじゃないの。地名も坂浜から北村になったりして。
144 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/05/31(月) 21:45:06 ID:9aBebiLw
[ 123.230.8.54.er.eaccess.ne.jp ]
昔は坂浜と書いて「とみなが」と読みました。 か?
145 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/06/03(木) 03:18:18 ID:jlASJNqw
[ a2PVld9wMSM7T8xv.w52.jp-t.ne.jp ]
高勝寺界隈で…
鳥の鳴き声でしょうか?
耳障りな声が聞こえてきます。なんの音?
146 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/06/06(日) 06:29:54 ID:p+5xc6iw
[ l204149.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
現地の音は知らないが、ヂーーーーーーーーという高周波の連続音なら、クビキリギリスかな?
人家も機械の無いところで電機的な音(昭和風に言うと壊れた変圧器(トランス)みたいな)がするのが不思議で調べたことがある。
147 名前:
67
投稿日: 2010/06/29(火) 22:14:39 ID:bEVsOiTA
[ 123.230.73.150.er.eaccess.ne.jp ]
>>68
やっぱりツブれちまったんだな
あのバイク屋。
148 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/14(水) 23:21:29 ID:tCeASodQ
[ 7si1iNH.proxyag032.docomo.ne.jp ]
5分団の団長って今誰がやってるんですか?
149 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/18(日) 23:30:05 ID:0+6i2nDQ
[ 7tg2YSh.proxyag074.docomo.ne.jp ]
て
150 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/19(月) 16:16:41 ID:NHIufmCw
[ i121-116-111-207.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
5分団、操法優勝オメ!
151 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/07/19(月) 17:16:35 ID:qp7yNz6Q
[ p4048-ipngn1009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
て
152 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/19(日) 20:04:36 ID:PV0O87Yg
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
「勝利」って大衆食堂をご存知の方いらっしゃいますか?
153 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/19(日) 20:18:03 ID:Z9uGi5Bg
[ 7si1iNH.proxy1163.docomo.ne.jp ]
>>152
知ってるよ。
154 名前:
152
投稿日: 2010/09/19(日) 21:47:00 ID:PV0O87Yg
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
153様
さっそくのレスありがとうございます
こちらは30年も昔に坂浜で青春時代を過ごした者です
坂浜は故郷だと思っております
一度訪れたいと思っておるのですが
なかなか時間がとれず叶わずにおります
素敵な思い出がたくさんあるのですが
その一つに、勝利のおじさんとおばさんの笑顔があります
中かつ定食 うまにそば 餃子 ちゃーはん…そして、裏メニューのスペシャル
ものすごくメニューが豊富で、どれも美味しかったことを覚えています
あのご夫婦はお元気でいらっしゃいますか?
その隣にあったスナックわかばと、後にコンビにになった福富屋さんの
ご主人と奥様もお元気でお過ごしでしょうか?
155 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/20(月) 01:13:05 ID:LhnTSBkQ
[ 7si1iNH.proxy10007.docomo.ne.jp ]
>>154
勝利は閉店して15年位絶ちます。店主のおじさんは、それからすぐ亡くなられました。勝利懐かしいですよね。あの辺の店は全て無くなりました。
156 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/20(月) 01:16:44 ID:LhnTSBkQ
[ 7si1iNH.proxy10007.docomo.ne.jp ]
訂正。わかばはまだ営業してます。福屋さん夫婦は元気ですよ。
157 名前:
152
投稿日: 2010/09/20(月) 21:50:56 ID:ypOXCPFQ
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
155様
丁寧なお書き込みありがとうございます
>勝利は閉店して15年位絶ちます。店主のおじさんは、それからすぐ亡くなられました
長い年月が経ったことを改めて感じます
ご店主のご冥福をお祈りするとともに、ご存知の方がいらっしゃって嬉しくも思いました
時間があれば「わかば」に、ふらっと飲みにいこうかな?と思っております
ありがとうございました
158 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/26(日) 00:50:55 ID:XJesyz/A
[ Fl63mjk.proxyag093.docomo.ne.jp ]
鶴川街道の渋滞、なんとかならないかなあ。
159 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/26(日) 00:53:44 ID:XJesyz/A
[ Fl63mjk.proxy10011.docomo.ne.jp ]
わかばの、平均的料金を教えて下さい。
160 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/27(月) 03:00:57 ID:epBjNRjQ
[ a2znodRYbymKZ0VF.w22.jp-t.ne.jp ]
地震です 坂浜の皆さんゆれてますよ
161 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/09/27(月) 22:20:49 ID:V7KeRAlQ
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
>>160
愛しの坂浜の皆様 地震は大丈夫でしたか?
162 名前:
152
投稿日: 2010/10/01(金) 22:46:04 ID:Ro8KPJsA
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
>>159
さん
30年前のことですが
スナックわかばは、まさに坂浜庶民のお店って感じで
具体的な金額は記憶がありませんが、そんなに高くなかった印象がありますよ
たぶん現在でもそうなのではないか?と思います
でなければ・・・地元でやっていけないような気がするのですがね
自宅で飲む時は、福島屋さんでトリスや角瓶を買ってきて
友だちと楽しくやったものです
福島屋さんの道路反対側にはラーメン屋さんや豆腐屋さんが
若葉台の駅を降りたところには、横浜銀行の出張所があったり
その反対側にはお弁当屋さんがあったり
コンクリート屋さんの横にディスカウントショップがあったり
ストリートビューで見たら若葉台駅周辺は活気があるようですが
これらは無くなっておりまして、さびしく感じました
ディリーストアも閉店されたようですね
張り紙が見えて・・・ちょっと残念でした
163 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/02(土) 15:49:18 ID:p1/UR0xQ
[ p2058-ipbf5103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜診療所??
164 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/03(日) 09:18:37 ID:xzrbzDlg
[ Fl63mjk.proxy1109.docomo.ne.jp ]
〉162様
わかばの料金、ご丁寧にありがとうございました。
昔は坂浜はそれほどまでに賑やかだったのですね。
昨年坂浜住民になり、北コン近辺を拠点にしているため、がらんとした風景に、寂しさと不自由さを感じております。
若葉台の駅まで出ればいいのですが、ちょっとした買い物などしたい時に、自販機くらいしかなくて。
新駅が出来れば賑やかになるのかな〜?と期待していましたが、ほぼ絶望的なんですかね、、、、。
でも、坂浜は大好きな町です。
これからも住み続けます♪
165 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/08(金) 09:07:50 ID:D2Bh2eGQ
[ p3169-ipbf1003hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
http://fieldops.militaryblog.jp/
板浜に突然サバイバルゲームフィールドオープン
166 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/18(月) 01:11:29 ID:3ttl2YlQ
[ softbank126114187092.bbtec.net ]
鶴川街道沿いにもうちょっと店があってもいいと思うんだが。
あんだけ交通量あるのに。
駒沢大周辺もあんなに幅広いのにコンビニと変なタイヤ屋しかねぇ。
167 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/31(日) 00:59:42 ID:jX2J1ETQ
[ 61.245.62.7.er.eaccess.ne.jp ]
寝に帰るだけなら、コンビニだけで十分。
168 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/31(日) 13:13:09 ID:xPXoaMGQ
[ nttkyo695170.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
女子大があるのに女子大生ほとんど住んでない(≧m≦)ぷっ!
169 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/10/31(日) 15:29:34 ID:gr6UE2bg
[ KD124210088098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
稲城長沼駅の臨時駐輪場にて今しがた、知人のJOG(BJ)白色が盗まれました。
前かごつきです。 稲城市 す 6421 です。
リアサスが太い白色に変わっています。
見かけた方はお手数ですが110番通報お願いします _(_ _)_
170 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/11/16(火) 01:32:01 ID:ap8IBCqw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb58proxy01.ezweb.ne.jp ]
稲城駅〜平尾方面
稲城駅〜柿生(鶴川街道)
の坂浜バス通り沿いは汚な過ぎるもっと整備できないものか?この近辺だけ30年遅れてる
171 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/04(土) 09:17:06 ID:yXs7CUSw
[ softbank126009094113.bbtec.net ]
今日は、ゴルフで渋滞するんでしょうね。
172 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/04(土) 16:41:09 ID:zqDTyEcg
[ KD113151073096.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>170
ニュータウンが優先だから。
173 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/05(日) 19:18:44 ID:m3bARdUA
[ usr037.pial170-01.wph.im.wakwak.ne.jp ]
稲城長沼駅周辺の駐輪場は安心できないね。
過日も朝に自転車をきちんと駐輪したんだが、夜に戻ると見つからない。
探してみたら植え込みの中に投げ入れられていた。
整理員(シルバー人材)もいるのに、何のていたらくか!
少しは是政駅の府中シルバー人材のオジサンを見習えよ!
安心できない駐輪場、それが稲城テーストかな。
174 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/06(月) 06:13:39 ID:/dBbhHgg
[ P061204005184.ppp.prin.ne.jp ]
>>173
どうせ高架が終わったら有料になるんだから
今から歩いた方が良いよ
175 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/09(木) 12:49:40 ID:63+VdmpQ
[ 7si1iNH.proxyag007.docomo.ne.jp ]
皆さん悩みってありますか?
176 名前:
多摩っこ
投稿日: 2010/12/12(日) 14:34:46 ID:X3ZrwAhQ
[ KD061198132188.ppp.prin.ne.jp ]
>>175
夕飯の献立が悩みです。
177 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/01/01(土) 14:29:05 ID:VllcH+fw
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
178 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/01/07(金) 11:32:38 ID:hNsnNm/A
[ 115x125x83x122.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
連休に実家に久々に帰ろうと思うんだけど
今年のどんど焼きは、いつやるのか情報ください。
179 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/01/07(金) 13:28:05 ID:Z8nCuMhw
[ 7si1iNH.proxy10073.docomo.ne.jp ]
>>178
今年は中止だそうです。
180 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/01/23(日) 18:01:57 ID:ydlKNe0w
[ 7si1iNH.proxy1156.docomo.ne.jp ]
青少年対策委員長感じ悪いね。
181 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/09(水) 01:51:15 ID:BK4PKVxQ
[ Fl63mjk.proxyag045.docomo.ne.jp ]
雪ですね〜!
182 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/02/25(金) 22:13:08 ID:eTDhjp6g
[ softbank218142167085.bbtec.net ]
雪は積もりましたか?
昭和58年、59年くらいの冬はすごかったです
坂浜から若葉台の駅まで
ヒザの少ししたまで積もって
長靴の中までグッショグショで鶴川街道を歩きました
183 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/03/12(土) 00:39:42 ID:MLyAVBqA
[ p2093-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
だれか坂浜の状況をご存知の方いませんか?
自分は沖縄で家族がいるんですが誰にもつながりません
184 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/03/12(土) 00:57:22 ID:MLyAVBqA
[ p2093-ipbfp403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
さっき電話がつながって無事がわかりました。。よかった
185 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/04/20(水) 13:08:28 ID:DJGiQOIw
[ 7si1iNH.proxy10052.docomo.ne.jp ]
坂浜に住んでる精神異常者の40代の男がまた病院から出てきたみたいだから気を付けてくれ。長峰近辺を歩いてるから。
186 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/04/20(水) 13:16:06 ID:DJGiQOIw
[ 7si1iNH.proxy10037.docomo.ne.jp ]
追加。ものすごく挙動がおかしい。メガネかけて細面
187 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/05/06(金) 20:47:57 ID:qnzMCDHg
[ KD111100147028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
挙動がおかしいだけで「気を付けてくれ」?
何か事件でも起こしたの?
188 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/05/08(日) 15:11:07 ID:2/dXnYuw
[ nttkyo695170.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
精神異常者が徘徊していてしかも挙動がおかしけりゃ
普通は気を付けるだろw
189 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/07/02(土) 23:07:05 ID:76ERnNhw
[ eatkyo447017.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
稲城の火薬庫跡公開日っていつなんでしょうか?
ググっても分からないので、ご存知の方教えてください
今年は稲城フェスティバルも宣伝してないし
190 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/07(日) 02:09:01 ID:YfgkIq5w
[ 7si1iNH.proxy10058.docomo.ne.jp ]
坂浜の住宅火災の原因はなんですか?
191 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/07(日) 07:16:45 ID:D31m1HJg
[ a10Sty4flogyZmb2.w51.jp-t.ne.jp ]
>>189
もう終わったよ
192 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/08/18(木) 13:39:41 ID:fp05hZrw
[ D1Q0STP.proxy10084.docomo.ne.jp ]
坂浜って、ここが本当に東京なのか?ってぐらい田舎だよなwww
「部落」って言葉がピッタリだし
ここらってずっと鎖国してたの?って感じ
東京29切り離してもらいたいわwww
193 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/02(日) 21:57:29 ID:AaukAbvQ
[ p18034-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城駅から上流1km位までの三沢川に10〜15cm位の小魚、多分細く見えるから
鯉ではなく、オイカワのように思えるけど何かなー??
何年も、夏以外遊歩道から亀がいないか見下ろして散策していたけど、多きな
鯉以外見たことないんですよ。見損なっていたのかなー。
194 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/02(日) 22:28:33 ID:9eenZ4QQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb58proxy13.ezweb.ne.jp ]
クチボソかと…
195 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/04(火) 20:35:27 ID:Y6qQrt3g
[ softbank126126209146.bbtec.net ]
鮎
196 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/04(火) 23:40:47 ID:LTDKtI+g
[ p18034-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
193です。地元の者ではありませんが、ここ10数年、よみうりランド、稲城、
若葉台、黒川の谷戸辺りまで草花を求めて四季折々散策しています。
三沢川にはカワセミがいるので、小魚が増えるのは大いに結構なことと思い、
期待もしてます。でも鯉の子以外では何魚でしょう?
クチボソにしてはやや大きく、鮎はこの時期いるのかな?
197 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/05(水) 07:02:09 ID:sp3OWC/g
[ softbank126126209146.bbtec.net ]
多摩川が濁ってることが多いので鮎たちが支流にも登って来たらしい。来年も来るかどうかわからない。去年までは目撃例ないよね?
198 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/05(水) 07:09:10 ID:sp3OWC/g
[ softbank126126209146.bbtec.net ]
たぶん、もっと多摩川に近いところのアユの大群の目撃情報
http://blog.goo.ne.jp/shantitetsu/e/9f44c4474613909de4333cd819af6990
199 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/10/05(水) 11:28:05 ID:E8d5rwfw
[ p18034-ipngn502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
鮎ですか!!
こんな画像もありました。
http://www3.tnt-net.co.jp/ossan/minami/team/ponpoko/nature/book-2011.htm
200 名前:
多摩っこ
投稿日: 2011/11/22(火) 15:09:10 ID:lJrNKGOQ
[ 7si1iNH.proxyag120.docomo.ne.jp ]
獅子島大将
201 名前:
し-
投稿日: 2011/11/29(火) 18:14:41 ID:V0F2ZYVw
[ nttkyo014060.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
獅子島の孫ですが何か?
202 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/01/01(日) 17:12:38 ID:RVtZ2oTg
[ nttkyo984090.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>192
亀レスだが、坂浜程度で田舎とか奥多摩とか見てみろよ。
駅建設計画すら持ち上がらないほど人がいないんだぞ
203 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/03/02(金) 09:45:08 ID:iW0SC2gw
[ FL1-27-127-56-132.aic.mesh.ad.jp ]
俺たちみんなが坂浜の主役
元気だしていこうね
204 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/04/01(日) 13:42:41 ID:PzD5zfcw
[ 7si1iNH.proxyag086.docomo.ne.jp ]
行方不明のおじいさん見つかったのでしょうか?
205 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/05/06(日) 10:13:11 ID:UlRe2TRA
[ FL1-27-127-65-69.aic.mesh.ad.jp ]
どんなGWでしたか?
206 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/07/28(土) 14:04:11 ID:8qqf6sgA
[ FL1-27-127-65-69.aic.mesh.ad.jp ]
夏を満喫してるかい?
207 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/07/28(土) 19:28:35 ID:X31CDdIw
[ PPPbm4266.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
セミが少ないな
208 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/07/28(土) 23:24:54 ID:2MvWjX8w
[ east26-p169.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
今年初めてのアブラゼミを見た
209 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/08/25(土) 12:25:45 ID:BsP/RHDA
[ ttv081234.ttv.ne.jp ]
いくら何でも
ひっそり過ぎないかw
210 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/01(月) 09:36:15 ID:+uyhbE2Q
[ FL1-119-244-245-37.aic.mesh.ad.jp ]
それでもしっかり息づいているのさ
211 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/10/19(金) 19:08:07 ID:qepbHVZg
[ a2znodRYbymKZ0VF.nptty207.jp-t.ne.jp ]
稲城で丁寧な歯医者さんで尚且つ夜遅くまで診察してくれる 歯医者さん知りませんか。知っている人いましたら是非教えてください。歯が痛くて困ってます。
212 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/11/06(火) 17:56:31 ID:GJDmizjg
[ 7si1iNH.proxyag099.docomo.ne.jp ]
上谷戸大橋欄干高くするべきだと思いませんか?
213 名前:
多摩っこ
投稿日: 2012/12/15(土) 13:16:07 ID:HSPWK4JQ
[ 123.230.83.101.er.eaccess.ne.jp ]
成人式には上谷戸大橋から
DQN成人にバンジージャンプさせる
イベントとか稲城市が企画したらいいのにね。
214 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/01/16(水) 15:01:37 ID:3aHuZg7Q
[ p1035-ipbf7006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜や平尾にいるのなんてかわいいものでしょう
215 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/03/02(土) 12:48:46 ID:wuM0lfSQ
[ p10138-ipngn1901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
相変わらずひっそりしてるね。
やや暖かくなってきたけど、坂浜の牧場の上のほうにある河津桜
:と聞いたけど:咲いたかな?
216 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/12(金) 19:58:05 ID:ZrojNwXg
[ 7si1iNH.proxy10045.docomo.ne.jp ]
前市長は維新の会から都議選ですか?
217 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/14(日) 17:23:40 ID:IB7HySrw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]
坂浜バス停前の赤提灯が気になる、どんな店?恐らく常連だけで成り立つ店だろーけど
218 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/14(日) 17:40:20 ID:p3LXRr2w
[ ttv186061171.ttv.ne.jp ]
昼間はラーメン屋で夜は飲み屋?みたいな感じです。
確かに常連しか居ません。
219 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/19(金) 21:11:00 ID:R/GcNQEQ
[ pw126159046147.97.tss.panda-world.ne.jp ]
坂浜には巨人がスクーターに乗っている。
220 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/20(土) 06:11:52 ID:5kdPc+pQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy06.ezweb.ne.jp ]
平尾、若葉台、坂浜スレが3つ並んだビンゴ!
221 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/04/24(水) 13:50:54 ID:dN6q6oRQ
[ s670018.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>219
巨体でなくて?
222 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/05/08(水) 10:44:58 ID:b5JU6PKg
[ s2610066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
青森のリンゴジュース売りが来た
223 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/16(日) 19:11:18 ID:PsFkrZRA
[ p2138-ipngn101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
6月に入って、駒女大下から駅までの間の三沢川で亀と蛇2匹を見たよ。
昨日は、1M超のヘビが体をうねらせながら川下り、迫力あるねー。
カエルは田んぼなどで繁殖してるけど、ヘビはどこかな。
224 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/06/16(日) 23:57:47 ID:rRJtFT9g
[ 207.net182020176.t-com.ne.jp ]
え?駒女 舌?亀の頭??亀の頭にへび??
225 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/22(月) 21:12:26 ID:oIhgR4hA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
ひっそりしすぎ
226 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/25(木) 21:05:41 ID:hJ/RhXag
[ p4152-ipbf3107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜には巨体がスクーターに乗っている
227 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/26(金) 06:57:33 ID:XVIJX+zQ
[ 125-15-10-124.rev.home.ne.jp ]
坂浜には保養地を兼ねて居住された知人もいらっしゃいます。
228 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/26(金) 07:26:42 ID:W9Nyk36w
[ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
病気の療養で坂浜の高台にお住いの方は幸せだねぇ。
229 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/29(月) 07:01:59 ID:O6L/YIpA
[ 125-15-10-124.rev.home.ne.jp ]
坂浜って良い所ね 住みたくなっちゃった。
230 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/29(月) 10:00:56 ID:rSGwcjfQ
[ s636094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
こんなとこに住んでたら笑われますけど、それでも良ければどうぞ!
231 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/29(月) 17:49:23 ID:DfBqm9Rg
[ p9184-ipngn5001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜って検索したら候補に「坂浜駅」って出たからクリックしたけど、実際には存在し無いのね。
あれば便利だったろうに。
232 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/30(火) 08:33:10 ID:FQTWcDLg
[ 7si1iNH.proxy10020.docomo.ne.jp ]
坂浜は稲城市名誉市民が統治する村ですからね。
233 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/30(火) 20:12:44 ID:pQSivrUw
[ 125-15-10-124.rev.home.ne.jp ]
ご当地稲城のプロ市民はバンザイか!?.
234 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/07/30(火) 20:24:39 ID:nb5nalaw
[ 157.140.hinocatv.ne.jp ]
プロ市民こわ
235 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/01(木) 08:02:20 ID:hfeNTIlg
[ 203-165-28-106.rev.home.ne.jp ]
坂浜は坂道の家
236 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/01(木) 12:03:32 ID:IKXq1yAA
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy08.ezweb.ne.jp ]
迷曲♪さかはま・たそがれ
237 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/03(土) 09:00:33 ID:Se4dvSaQ
[ 7si1iNH.proxyag011.docomo.ne.jp ]
二小のそばのとんかつや夜だとガラガラだね。不味いの?
238 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/03(土) 19:32:19 ID:w2bhRdWA
[ a10Sty4flogyZmb2.nptty302.jp-t.ne.jp ]
昼時に何回か行った事あるけどウマイですよ!ランチがあってよく人(車で)が来ますよ。八幸タクシ−の運転手もよく来ますよ。うまい所はタクシ−来るね。
239 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/03(土) 21:39:43 ID:voOJ/aAQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp ]
アッハハ
旨いとこにタクシーありってそこしか無いじゃん食事処!
240 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/08/25(日) 10:19:43 ID:hdVKq1fQ
[ pw126210000240.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>211
南○摩の歯医者はやめろ。乱暴で助手にイライラ、怒鳴ったりしてて雰囲気マジ最悪。掛け持ちで手袋同じで洗うだけ。気持ち悪い。
241 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/04(水) 17:30:06 ID:GoNCHP5Q
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
もし坂浜に突風&竜巻が襲来したら大変な事になるね。
坂浜は坂道の街だ!!
242 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/04(水) 18:09:16 ID:9RwIf/WQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
安心して下さい。
坂浜は稲城のプロ市民が集結しています。異常気象なんて関係ないわ。
地震・雷雨・竜巻やら大雪に強い住宅地域になりました。ブルーシートの配布なんて無用で御座います。
243 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/05(木) 07:09:44 ID:eoowiOYw
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
風光明媚な坂浜は地震・雷雨やら竜巻&突風には防備でここは安全です。
稲城のプロ市民が集う坂浜を宜しく哀愁。
244 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/05(木) 07:50:58 ID:tPrviWEg
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp ]
稲城で一番廃屋が多い坂浜だから危ない。
245 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/05(木) 08:44:21 ID:vjrRpOdw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜大雨洪水に強いよ。土砂災害にも強い。
危ないのは多摩川の土手沿いです。多摩川は大雨で濁って増水中です。
246 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/06(金) 08:52:07 ID:ZBwTMY2g
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
つむじ風は時々見たよ
247 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/06(金) 19:25:51 ID:bPYP98Uw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
俺はすきま風を見たよ。
248 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/08(日) 05:39:30 ID:jFg+jrjA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
2020年東京オリンピック開催決定で、稲城市坂浜にオリンピック道路が乗入れる事を待望します。
252 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/10(火) 09:37:39 ID:kvqqk0gA
[ p3195-ipbf7005marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺は坂浜で
巨人がスクーターに乗っているのを見かける
253 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/11(水) 06:53:40 ID:9Gc8pRsw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜って風向明媚ね.住みたくなっちゃった。
256 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/12(木) 16:57:15 ID:ly2LGEIg
[ v103217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
情けないね…
257 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/12(木) 23:15:15 ID:qGAOl1NQ
[ softbank219019143117.bbtec.net ]
稲城の民度の低さが露呈したな
多摩に迷惑かけるな
258 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/13(金) 07:41:25 ID:/I0mok3w
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
坂浜はスーパー市民の聖地で御座います。
下種な市民はここへ来ないでほしい。
259 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/13(金) 07:45:37 ID:/I0mok3w
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
おそばと言えば俺いらは麓の「藤田そば店」へ十割そばを食べに行きます。
宜しく 哀愁.
264 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/14(土) 12:45:47 ID:KDs9lAEQ
[ s665080.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
別に盗撮した訳でも無いし、本人発信なんだから問題無いでしょう。
265 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/14(土) 17:02:36 ID:b1WgFwWw
[ p2232-ipbf5103marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
事件とは無関係な家族も住んでいるんだから、可哀想だろ?
267 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/15(日) 01:37:15 ID:U7klzD5Q
[ KD182249060061.au-net.ne.jp ]
元記事が消滅したね。
268 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/15(日) 05:49:38 ID:iYpJLACA
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
今日・明日は台風に強い坂浜地区をアピール出来る。
大雨洪水警報なんて関係無いわ。
稲城プロ市民はこの辺の災害を守ります。
270 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/15(日) 15:07:50 ID:HFhSzWlA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
竜巻・台風やら大雨洪水にバツグンに強い坂浜を宜しく 哀愁。
17日(火)になれば結果が判ります。稲城市の高台では耐震でビクとも致しません。
271 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/15(日) 18:19:14 ID:+DmPqVHw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy10.ezweb.ne.jp ]
高台と言わず峠と言っておくれ
273 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 08:57:53 ID:+ihVqntA
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
キンチョーの夏
274 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 13:44:32 ID:JfiW5s1Q
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
突然スレが伸びてる
275 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 13:53:52 ID:gQDFb2VQ
[ KD182249072094.au-net.ne.jp ]
坂浜の若者が、ちょっとヤンチャしちゃっただけ。
もう大丈夫、静かなスレに戻りますよ。
276 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 14:24:26 ID:l4y4SK4Q
[ ttv186061171.ttv.ne.jp ]
自営業を閉店にしておいて「ヤンチャ」?
ヤンチャってレベルじゃねーだろ、ボケ!
277 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 14:45:25 ID:tohpQGEw
[ softbank219019143117.bbtec.net ]
同級生をいじめて自殺に追い込んでも「ヤンチャ」と言っておけば可愛いイタズラで済む
278 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 15:01:08 ID:sKPxTiPw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今日は災害に強い稲城市坂浜を立証しました。
突風にもビクともせず、三沢川は水位が上がった位です。
風が強くなっても大丈夫で、清く明るく楽しい坂浜になりました。
279 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 16:45:21 ID:+ihVqntA
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
特急は停車させないから安心して
280 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 19:34:47 ID:sKPxTiPw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今月は地震・雷雨・台風に強い坂浜をアピール出来ました。
稲城プロ市民の聖地は最強の環境です。
281 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 20:11:04 ID:yFJBEyxA
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp ]
Q坂浜とは
A稲城唯一の峠
284 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/16(月) 22:58:07 ID:JfiW5s1Q
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
スゲー!多摩地区掲示板上位10位に入ってる
285 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/17(火) 07:29:12 ID:0EJ9vlcQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
我が「坂浜」は南多摩随一の景勝的な住居環境だから素晴らしいね。
286 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/17(火) 15:35:34 ID:xM08qaBw
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
坂浜の坂道の家は有名です。「景観維持」が坂浜の強みです。
ここは水害も土砂崩れも御座いません。稲城市随一のプロ市民居住がここの強みです。
287 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/17(火) 16:11:27 ID:0EJ9vlcQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
連休中の台風襲来で稲城市の梨の一部が落下で収穫量は減少かな。
288 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 00:26:11 ID:QYsg0EBw
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
恐いなこのスレ
289 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 00:58:12 ID:GC7zzOxA
[ KD182249066083.au-net.ne.jp ]
坂浜だからな。
290 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 08:54:09 ID:pZS3Di6g
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
稲城市坂浜って良い所ね。プロ市民ならここに永住しましょう。
291 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 16:50:26 ID:pZS3Di6g
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
相模原市橋本駅にリニア中央新幹線停車駅か゜公式に決定しました。
多摩市と稲城市はリニア開通後は超便利になります。
京王線で橋本駅迄僅か20分だから近いよ。
292 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 17:42:08 ID:EAeaq94A
[ v103217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いつの話になるやら…
293 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 18:28:12 ID:1+SpBlpg
[ a10Sty4flogyZmb2.nptty302.jp-t.ne.jp ]
2027年!14年後。坂浜駅(駒沢学園前駅)もできてるかもよ
294 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 19:19:06 ID:RawfX4PA
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
稲城市坂浜の坂道から見る夕焼け小焼けは綺麗だね。
南多摩随一の「夕陽の丘」になりました。
295 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 19:20:39 ID:yooyIzoQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy01.ezweb.ne.jp ]
まず坂浜の町並みをきれいにしようよ。
296 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 20:49:27 ID:+sb15yjw
[ nttkyo846008.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
街並みをきれいにするといえば、多摩ニュータウン計画の残骸として坂浜は区画整理するらしいけどね。
この山を切り谷を埋めの開発計画にプロ市民さんらは反対しないのかい?
個人的に鶴川街道のあたりのゆったりとした景色だけは残してほしかったり。
297 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/18(水) 23:32:14 ID:QYsg0EBw
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
なぎはらえ!!!
298 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/19(木) 19:46:24 ID:3IB8sptg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜のプロ市民は地場産スーパーの三和が御用達になりました。
300 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/20(金) 00:02:56 ID:zepDclwQ
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
坂浜の
坂ってのは理解できるけど
浜ってのは何なんだろう?
301 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/20(金) 00:30:54 ID:F0/4Eb/w
[ 126.net112138200.t-com.ne.jp ]
一人変なのが張り付いているけどなんなの?
プロって誰よ?
解説お願いします
303 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/20(金) 20:17:20 ID:0BmTFPjQ
[ p2001-ipbf6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜にゃ
最近離婚して間も無く再婚した輩を知っている
304 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/20(金) 23:14:24 ID:mvfpPFUQ
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
そいつがプロとかわけ分からないことをほざいてるっと
305 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/21(土) 01:15:22 ID:oNBXWEYA
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
坂浜のプロ、出番です
306 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/21(土) 16:05:16 ID:4Mue5EqQ
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
坂浜に新駅がもし出来ても快速と普通の各駅停車しか止まらないね。
307 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/21(土) 20:28:33 ID:ljg+3OvQ
[ aa20111001946f573a7f.userreverse.dion.ne.jp ]
>>306
区急(区間急行)は停まるだろう。
そもそも駅計画が頓挫しているのはなぜ?
308 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/21(土) 21:16:34 ID:TqL77OGQ
[ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
京王の新宿行は「新宿」と「新線新宿」が有るから一見さんは判りづらいね。
知人に言われました。
309 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/21(土) 21:23:05 ID:VpSGn9JA
[ 7si1iNH.proxyag090.docomo.ne.jp ]
>>307
2人の地主が反対したから。一人の変わり者は死んだけど、もう一人は名誉市民で健在。
310 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/22(日) 06:33:05 ID:R5W1qc7Q
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy02.ezweb.ne.jp ]
なぜ反対?名誉市民てバスの贈り主さん?
311 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/22(日) 07:30:12 ID:/Bzha3JQ
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
本当のプロ市民は目立つ行動は一切せず,ひっそりこの辺で暮らしていますよ。
物品の寄付はバブルの時代迄が限界てす。
312 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/22(日) 07:35:25 ID:/Bzha3JQ
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
新駅設立は京王電鉄側と稲城市の負担率がネックで実現せず。
坂浜の山林に大手ゼネコンが、マンションやタウンハウス並び建売分譲地開発を稲城市が開発推進や誘致しないとダメだよ。
314 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/25(水) 11:30:11 ID:Jp8Piz7A
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
個人表示の投稿が削除されてます。ここは稲城市公共の話題に限定してほしい。
315 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/25(水) 12:05:09 ID:dSKrATVA
[ om126204061120.3.openmobile.ne.jp ]
そんなの関係ねぇ、そんなの関係ねぇ!
316 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/26(木) 02:01:57 ID:T/vrHyRQ
[ s755192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ハイ、オッパッピー
言わせんなwww
317 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/26(木) 07:05:10 ID:Civ1cDUA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
僕は稲城「なしのすけ」キーホルダーが欲しい。
何処で配布していますか!?.
318 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/26(木) 07:22:32 ID:cobLY1Ww
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy06.ezweb.ne.jp ]
新駅出来たとしても学生が授業中の平日日中、休日、夜間なんて無人駅同然の状態だから企業招致しない限り採算面で無理でしょう
319 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/27(金) 22:34:33 ID:Yd2VSvuA
[ om126204000008.3.openmobile.ne.jp ]
○也くん、一家夜逃げマダー?
320 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/28(土) 08:33:04 ID:CorUvxZg
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
駅ができると良いけど
道路の拡幅をして欲しい
若葉台から稲城までの診療所付近から
急に狭くなって危険を感じない?
321 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/28(土) 22:51:33 ID:KwM/JJTA
[ 7si1iNH.proxyag112.docomo.ne.jp ]
暴走族うるさいけど、どこの連中かね?
322 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/29(日) 06:27:41 ID:fcbN2yHg
[ pw126214003160.1.panda-world.ne.jp ]
それなら調布ですれ違ったよ。稲城に三台入って行ったな。
323 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/29(日) 06:27:48 ID:XJM4yXUQ
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
知るか、ボケ.
324 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/29(日) 09:51:50 ID:erHglLvA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
坂浜のバイク屋さんって
まだあるのかな?ディリーストアの後のさ
325 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/29(日) 11:18:46 ID:erHglLvA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
スレ違ったよ って言ってるじゃん
326 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/29(日) 23:24:03 ID:dMcKrTBQ
[ KD182249242087.au-net.ne.jp ]
>>320
診療所前も拡張予定、鋭意買収中。
あと、若葉台入り口交差点から、平尾へ抜ける道路の収容は順調に進んでいるのかな?
この道路が開通すると、交差点付近は結構な交通の要所になるんで、店舗の出店が見込めるよね?
この道路は坂浜の今後の発展の肝だと思う。
327 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/30(月) 09:45:28 ID:IsTO/hvA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
鶴川街道のパイパス開通に期待しましょう。
328 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/30(月) 17:24:00 ID:M0zWAOzQ
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
バイパスできたら
坂浜が寂れちゃうんじゃないか?
329 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/30(月) 17:29:13 ID:AvwJ4kiA
[ 203-165-28-106.rev.home.ne.jp ]
坂浜に新駅が出来れば栄ますよ。
330 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/30(月) 22:41:21 ID:/KsGUKuw
[ KD182249242076.au-net.ne.jp ]
若葉台入り口から平尾の道路早く完成して欲しい。
これができれば坂浜も住宅地や商業用地として、活性化するはずなんで、地主様、ぜひご協力お願いします。
331 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/09/30(月) 23:40:39 ID:Zq+p9QjA
[ 126.net112138200.t-com.ne.jp ]
駅なんか絶対できないから
332 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/01(火) 08:02:27 ID:hkjvoFGA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
無駅は無益!あきらめちゃ駄目yo
333 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/02(水) 07:52:47 ID:zKznmB7g
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
良いじゃん無益で
需要もないのに
334 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/02(水) 14:16:33 ID:DmXF+ZUQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜良い所ね〜.住みたくなっちゃた。と良く知人に言われました。
駅誘致の需要は有ります。
スイカ&パスモの簡易端末機と自動券売機だけのセミ無人駅で良いじゃないか!.
駅員の配備は朝と夕方以降だけの時間帯に指定配置でOKです。
335 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/02(水) 14:35:58 ID:QgEzz8+g
[ nttkyo345111.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
夜逃げ屋○也
336 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/02(水) 18:27:51 ID:X5dLKz7w
[ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
京王電鉄 初のセミ無人駅なら「坂浜駅」は可能性高いね。
337 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/02(水) 22:23:30 ID:bS1d4cGA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
若葉台も昔はそうでした
338 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/03(木) 00:04:48 ID:F358uzfA
[ s737040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
稲城駅も昔はそうでした
339 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/03(木) 14:47:27 ID:xJGxlv4w
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
リニアの駅も無人だそうな
340 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/04(金) 07:13:19 ID:oWjRD7xA
[ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
稲城市のメイン駅は稲城長沼駅になります。
坂浜駅の開設はサブルート確保のためになります。
地方へ出かけるならJRルートの方が運賃が安いからね。
京王電鉄の利用は新宿と調布・多摩センター・橋本の各近郊区間のみ利用しています。
341 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/04(金) 08:33:12 ID:Hibn/Ivg
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
稲城そのものが地方なのに何言ってんだ上の人
342 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/04(金) 08:39:52 ID:7IcEHizA
[ 7si1iNH.proxy10015.docomo.ne.jp ]
坂浜は数人の大地主の意向が強いから発展は無理。
343 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/04(金) 14:19:41 ID:mdDRnLBg
[ KD182249089178.au-net.ne.jp ]
その地主も、もう世代交代してきているから、考えも変わってきているよ。
344 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/04(金) 17:10:45 ID:tBGJ0nkQ
[ v103217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
相続税払えなくて、物納とかないのか?
345 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/05(土) 00:51:41 ID:GoPXLSAw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
川崎街道や鶴川街道の拡張時に立ち退いた住民が坂浜に代替土地として多数居住しています。
稲城長沼から坂浜にやって来た50所帯の住民パワー存在します。
346 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/05(土) 00:53:43 ID:GoPXLSAw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
だから坂浜には稲城市内の移民が多い現況を考えて下さい。
347 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/05(土) 01:13:30 ID:GoPXLSAw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜には『先住民と移住移民』との対立しており、新駅誕生の遅延の源になった。
348 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/05(土) 08:14:37 ID:KkNJOpEQ
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
はぁ
んでその50世帯+α(多数)のために新駅を作る、と
きみ、もう一度社会勉強やり直したほうが良い
まぢおすすめ
349 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/05(土) 21:34:07 ID:DRynxDiA
[ nttkyo197017.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新駅はともかく、鶴川街道の早期拡幅を願う(駒沢入口〜若葉総合入口)
歩道なんて無いようなもんだし、特に若葉台PCデポ方面へいく交差点
付近はひどい。石垣とガードレールに挟まれて歩道1mも無いわな。
まともに歩行者同士がすれ違いできない状態。
あと、あそこの交差点は右折車多いのに、右折レーン短い&右折信号無し。
だから、若葉台方面から走ってきて、何度か強引な右折車と
ぶつかりそうになったことがあるわ。
350 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/05(土) 21:44:08 ID:Wg+qr8Dg
[ i114-181-227-199.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
ゆるキャラグランプリで「稲城なしのすけ」を応援しませんか。
351 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/06(日) 02:42:00 ID:DD3rKnhQ
[ pw126159029102.97.tss.panda-world.ne.jp ]
うるせーよ役人め
352 名前:
七氏
投稿日: 2013/10/06(日) 12:19:27 ID:Nqz5CVyg
[ 139.net116254047.t-com.ne.jp ]
350>
あれじゃ無理だろ
353 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/07(月) 05:42:58 ID:nbjGVN5A
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
坂浜の運命は1960年代から居住されている先住民と地主さまが支配されています。
1990年代から移民と新参居住者には統括権は御座いません。
「なしのすけ」のキーホルダーは以前市立病院で貰えました。
354 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/07(月) 07:41:02 ID:njDMSyBw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜・新住民の「移民の歌」が聴きたい!!
355 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/09(水) 18:47:53 ID:t+F4bZkQ
[ nttkyo214249.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
ハイ、オッパッピー!
356 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/09(水) 22:37:06 ID:3qfrmzkg
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
ひっそりじゃ〜ないなぁ
これって喜ばしいことだよね
357 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/12(土) 14:05:20 ID:eWUGOHZg
[ p2001-ipbf6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜にツェッペリンは荷アワネェ
坂浜診療所で観て貰え
358 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/12(土) 20:45:15 ID:q07X6Hog
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
坂浜の上で「天国への階段」が聴きたい。
ロバートプラント 君に宜しく哀愁。
359 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/12(土) 20:59:22 ID:3Sv8HN/A
[ pw126214013169.1.panda-world.ne.jp ]
デユーズド&コンフィユーズど
360 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/13(日) 06:33:27 ID:+32Dj6Aw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜の路上LIVEでジミーペイジの16弦ギターの音色が聴きたいなぁ。
361 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/13(日) 13:52:42 ID:pz3ei5cA
[ pw126214013169.1.panda-world.ne.jp ]
ダブルネックと云え
俺はジョン・ボーナムのラディックのドラムで
白鯨を…
362 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/13(日) 16:38:43 ID:TPO7s4ag
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
タップティップス 稲城と言えばね
363 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/16(水) 06:55:56 ID:jpLmAvnA
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
昨夜は坂浜の坂道の家は台風襲来は怖かったね。
364 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/17(木) 12:22:39 ID:yi72r9ew
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
立派な門扉や塀があるし
木々に囲まれてるから大丈夫なんじゃないか
365 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/18(金) 21:44:49 ID:8pcBx3rQ
[ v103217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ユウヤが蕎麦屋を破産に追い込んだ。
稲城の恥。
366 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 01:52:27 ID:QOmigs+A
[ s1043001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
フジテレビで特番やってたね。
367 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 01:55:18 ID:EmSoof6w
[ ttv186061171.ttv.ne.jp ]
知恵袋にまで登場www
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115142850
368 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 02:06:57 ID:QOmigs+A
[ s1043001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
いしいの新スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382111609/
369 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 07:39:52 ID:ixLMJQOA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
賠償できるんやろか
370 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 11:15:58 ID:7F6N2o1A
[ s1038083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
実家持ち家だろうから、自宅売却すればいいんじゃない?
本人が払えないなら、保護者が何とかしろ。
371 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 16:23:24 ID:bECydgRg
[ 126.net112138200.t-com.ne.jp ]
先般、本学学生が、アルバイト先の飲食店において不適切な画像を撮影し、インターネット上のサイトへ投稿していた事案が発生いたしました。
当該学生に対しては、本日(10月19日)本学規程に基づき懲戒処分(停学)といたしました。
併せて本学では改めて全学生に対し、社会的責任の自覚を促し、正しい倫理観をもって行動するよう徹底指導してまいる所存です。
平成25年10月19日
多摩大学
372 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/19(土) 23:31:06 ID:ixLMJQOA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
そんな大学があるの
初めて聞いたけど昔からあるん?
373 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/20(日) 07:09:23 ID:tZbYCoOA
[ 214.179.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>372
創立して25年 坂浜交差点から単純に直線距離なら2キロ程度
374 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/20(日) 18:30:44 ID:V9THDV2w
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
>>373
へー知らなかった
情報ありがとうございます
375 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/20(日) 18:55:16 ID:V9THDV2w
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
坂浜大学だったら幸せだよね
376 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/20(日) 20:46:49 ID:/qNKXh2Q
[ s1040189.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
いしいの賠償金は最低でも1000万円?!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382265183/
377 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/22(火) 10:51:44 ID:t/Gkpf2Q
[ nttkyo488233.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
都心から1時間かからないところにこんな人手の入らない秘境の地があったとは
まさに驚きです。
坂浜は東京のガラパゴスと呼ぶにふさわしいと思います。
378 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/22(火) 23:44:51 ID:ws40Qmjw
[ nttkyo887173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
1時間どころか、京王線で30分も掛からないと言いたいw
379 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 01:11:11 ID:EBOlJ8Gw
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
新宿からだと便利だよね
でも若葉台から歩かなきゃ
だから新駅望みたいところなんじゃない?
380 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 01:16:02 ID:F8+9MmSA
[ KD182249242003.au-net.ne.jp ]
坂浜は大都会だよ。
嘘だと思うなら黒川に行ってみな、セレサモスって言う農協の直売所があるけどその先を一時間ぐらい散歩すると、よくわかると思う。
381 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 02:12:28 ID:2Q/NpCww
[ om126204050128.3.openmobile.ne.jp ]
いいよ、無理して都会ぶらなくても
382 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 08:27:24 ID:Ek6XPFGQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
小谷戸公園の川に小動物をはなしたり、風光明媚な坂浜です。
小谷戸公園には蛍の生育もしている場所も有ります。
383 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 09:11:57 ID:DGuSfJlw
[ 7si1iNH.proxyag110.docomo.ne.jp ]
悩みありますか?
384 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 10:37:31 ID:LBysegyA
[ ai126248049094.9.tss.access-internet.ne.jp ]
いしいゆうやを育んだ素晴らしい環境!
385 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/23(水) 11:18:02 ID:zLsaIcUQ
[ p2001-ipbf6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
黒川は平成狸の狸共が人に化けて生活していて
散歩には最高の場所
坂浜は黒川に比べて小汚いし
貧乏くさい
386 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/25(金) 07:42:50 ID:ZeNIEMug
[ om126204025148.3.openmobile.ne.jp ]
オッパッピータウン坂浜へようこそ!
387 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/27(日) 02:19:57 ID:pKNdsSMA
[ pw126214013169.1.panda-world.ne.jp ]
坂ハメw
388 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/27(日) 10:16:03 ID:43AiKhOA
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy11.ezweb.ne.jp ]
なんかうかれてるみたいだが
坂浜の8割りが里山に囲まれ整備から取り残されてしまった、地区の一部が若葉台に編入してしまい新百合ヶ丘−若葉台線が開通すれば交通はおろか街は衰退してしまうだろう
389 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 08:51:06 ID:HL2c2byQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜の山間部はリゾート地になります。
小田急線の新百合ヶ丘駅迄路線バスで20分程度で行かれます。
京王相模原線の若葉台駅と稲城駅迄の駅は愛(iバス)で10分以内で行かれ便利な立地です。
そして新駅が実現したら鬼に金棒の立地になります。
390 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 09:45:05 ID:+9JKi43A
[ 7si1iNH.proxyag004.docomo.ne.jp ]
山間部なんて北村コンクリートのコンクリーだらけになったり。
391 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 10:08:57 ID:HL2c2byQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
>>390
坂浜の山間部と言っても住居表示が900番代で天満神社周辺ですよ。
392 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 10:28:26 ID:YgAyHF4A
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>389
それは坂浜南部をさすのだろうが、北側にも坂浜がある。
多摩カントリーは坂浜の飛び地ですね。
ニュータウン開発された場所の住居表示変更の陰で取り残されたようです。
一方で里山風情の上谷戸地区は若葉台1丁目に編入。
この違いは何だったのでしょう?
このスレは最近盛んだが元 坂浜 が過疎スレ化
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1378277785/l50
NT開発は無機質な街を生むのかなぁ。
393 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 11:04:42 ID:SxwOovSA
[ v103217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
↑は粘着が住み着いてるから放置されてるだけ。
394 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 16:45:43 ID:YgAyHF4A
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>393
粘着って何に粘着?
リアルでの事(多摩CC)? それとも スレのこと?
395 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 18:33:30 ID:xV9G0OAw
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
上谷戸親水公園はいかがでしょうか!?.
夏場だったら若葉台の上谷戸大橋がお勧め、
稲城だったら城山公園ですね。坂浜近くの景勝地でした。
396 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 18:49:17 ID:SxwOovSA
[ v103217.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>394
他スレの例だ。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1381755125/184,186
似たようなのが居るんだよ、そこにも。
397 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/28(月) 20:56:14 ID:sznmJoYw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy02.ezweb.ne.jp ]
坂浜は名前の通り平尾浄水場から2小、若葉台高まで縮小され残りの県境からは若葉台に地区変更
稲城市の中では最小の村に属するだろう
398 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/29(火) 00:29:43 ID:gEzb78Kg
[ pw126210012147.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
新駅なんか間違っても出来ないから
399 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/29(火) 21:27:06 ID:VmxE222g
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
鶴川街道の拡張が要になります。
400 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/10/31(木) 11:04:55 ID:FRq7iSrA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
格調たか〜く拡張して〜ね
401 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/01(金) 07:46:29 ID:U+yGYO1Q
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜の中年女はネット依存症が多いね。
坂浜には女の遊び場が無いからね。
止むを得ず。
402 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/02(土) 17:55:34 ID:Wy+nI0Bg
[ p2001-ipbf6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜って
どこ??
403 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/02(土) 20:42:34 ID:X0nmBd1Q
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
確かに坂浜にはホストは居ないね。
404 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/03(日) 13:58:50 ID:gUheqpPg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
上谷戸大橋は自殺の名所ですか??
405 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/03(日) 19:53:44 ID:45ESD44w
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
え!?誰か飛び降りた!?
406 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/04(月) 17:49:55 ID:XiOFYkHA
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
この頃すごく伸びてるね
もっと明るい話題だと嬉しいんだけどさ
407 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/04(月) 18:40:03 ID:lZWIAjFQ
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
上谷戸大橋での自殺願望伝説は【坂浜の40歳代女性】に振られた。
50歳代の男性であります。
408 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/05(火) 07:18:27 ID:GsTsf3wA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
過日,上谷戸大橋の欄干下で黙祷をされた方の目撃情報をまた聞きしましたが、??
409 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/06(水) 07:47:08 ID:55YnDPsg
[ 7si1iNH.proxyag100.docomo.ne.jp ]
残念な話だけど、あの橋からは何人か飛び降りて亡くなってます。
410 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/06(水) 08:55:55 ID:2Ieo8XEQ
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
坂浜の40歳代の女性に片思いで振られた伝説は本当だった。
もてない50歳代の男伝説を追及せよ!!
411 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/06(水) 16:33:33 ID:Anj5K7Kw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今日は暖かいので上谷戸大橋したを見に行きました。
平日は来訪者が少なく自決しやすい場所ですね。
412 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/07(木) 08:35:06 ID:omXTGP1A
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]
その橋、若葉台駅手前のカーブ時電車の車窓から微かに見える大きな橋の事ですか?
413 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/07(木) 21:07:48 ID:qDFLKlFw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜って良い所です。
414 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/08(金) 16:07:30 ID:HiNI1Mhg
[ p2001-ipbf6801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そんな心霊スポットあるのか
坂浜怖ぇ〜!!
415 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/08(金) 20:16:19 ID:QE6eAbvQ
[ nttkyo476187.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
何年か前に飛び降りた現場見たことあるよ
橋の中心部にちょっとだけ歩道が踊り場みたいになってるところが
あるんだけど、そこに靴がそろえられてたとか
416 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/10(日) 16:49:22 ID:wa79pE8Q
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
僕は坂浜のSさんに生きがいを貰いました。
Sさん有難うございました。
417 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/10(日) 18:48:12 ID:v1NaJ52Q
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
いえいえどういたしまして
418 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/11(月) 07:32:12 ID:bPLVaQMg
[ 203-165-28-106.rev.home.ne.jp ]
僕の自殺願望はうつ病と自殺は関連が、
坂浜在住の愛しのSさんの優しさに救われ、
Sさんの励ましにより、生きがいを貰いました。
自殺願望伝説は終結しました。
419 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/18(月) 21:50:23 ID:2krGWYJQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
質問、
坂浜の冬は温暖ですか!?.
420 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/18(月) 23:12:14 ID:2krGWYJQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜の冬は寒そうですね。
421 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/23(土) 22:22:55 ID:F1x5vLZA
[ 7si1iNH.proxyag101.docomo.ne.jp ]
坂浜在住ですが、色々辛い事が多くて上谷戸大橋の前通ると、落ちて死んだほうが楽になるかなって考えてしまいます。皆が羨ましく仕方ないです。
422 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/24(日) 11:28:56 ID:GsCNcKcg
[ p1138-ipbf6709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
きっと大丈夫
『どんなに雪が降って
凍える土の中にある
小さな種だって
春になれば
必ず綺麗なバラの花となる』By The Roze
423 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/24(日) 12:22:22 ID:HhPkBNrw
[ softbank219019079240.bbtec.net ]
残念だけど幸せは自分から行動して掴みに行かないと向こうからやってきてはくれないよ。
でも実は幸福の種や人生の宝は身近に沢山転がっているものなんだよ。
それが何なのかは人によって違うからズバリ答えを提示してはあげられないけど
ともかくそれを見つけるために色んな物・多くの人に接することだね。
(ネットじゃなくて実際にね。これ非常に重要)
皆が羨ましいと感じるのは、はっきり言うと暇だからなんだよ。
人生に目的や生きがいを見出してそれに全力を尽くせばそんなこと考える暇なんてなくなるから。
424 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/24(日) 13:22:37 ID:d/d8SjnQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
もう経済的に、お金が係らない生きがいや慰めを見つけないと、
落ち込みます。人生いろいろで坂浜とは関係ございません。
425 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/24(日) 13:27:03 ID:d/d8SjnQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
体調不良だから、悪い方へ話が進みます。
サポートや杖になってくれる知人も居ないし、営利が絡まない異性もおりません。
426 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/25(月) 14:07:14 ID:bTV1lyiA
[ softbank219019079240.bbtec.net ]
だから人間関係も生きがいも、自らどんどん色んな事にコミットして
見つけ出して作り出していくものなんだよ。
サポートや杖になってくれる知人?誰だってそんなもの最初からいるわけがないw
人のためになる行動を続けることで返ってくるものだ。
愚痴を言う人間ってのは、やれること(行動でカバー出来ること)を全部やってないんだよね。
それで何も成果が出ないのは当たり前の話。だから人生も楽しくならない。
行動を続けさえすれば、たとえ当初の目的は果たせなくても
そのプロセスで必ず副産物が生まれるから無駄になることはない。
ともかく自分の現状をよく分析して自分がいま何をすべきなのか誤魔化さずに徹底的に考えることだね。
体調が悪ければそれを言い訳にしないで体調を改善する行動を今すぐ徹底して取ればいい。
絶対治らない疾患とかだったらそれはしょうがないけど、それでもやれること・改善できることは必ずある。
愚痴や泣き言をやめて、まず動け。
427 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/25(月) 21:35:00 ID:n0emFcTw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
稲城市立病院の精神科に行きましょう。
坂浜診療所から紹介して貰います。
428 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/26(火) 10:37:02 ID:g4JQdoNg
[ softbank219019079240.bbtec.net ]
精神科って薬物で脳内物質をコントロールする処方をするだけで
生き方や身の振り方を示したり、あるいは性格自体を改善させてくれるわけじゃないからね
風邪ひいたら医者にかかるのはいいけど、年中風邪ばっかりひいてる虚弱体質だったら
その体質を改善するために運動して鍛えることが本質的に必要なことでしょ
それと同じで本当に必要なのは自分の状況やステータスを改善し
それによって自信を構築するという行動でしょ
もちろんそれはそんなに容易い事ではないけど
でも真の解決は多分そこにしかないよ
429 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/26(火) 12:26:20 ID:saDdINlg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
もし上谷戸橋から飛び降りると下の人を巻き添えにするから、
下見に行き止めましたが、生きがいをなかなか見出せません。
430 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/26(火) 16:20:35 ID:saDdINlg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
お互いにここ坂浜を心霊スポットにしたくは有りません。
431 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/28(木) 07:47:11 ID:beL7HDbw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
ご家族・知人お誘いのうえ,風向明媚な『 坂 浜 』においでやす。
432 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/28(木) 11:05:35 ID:RMapkX8w
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy05.ezweb.ne.jp ]
個人的にランク付けると
矢野口
若葉台
向陽台
東長沼
平尾
長峰
大丸
百村
押立
「坂浜」!だな
433 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/28(木) 15:34:48 ID:beL7HDbw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今日は『 坂 浜 』から富士山や大山がはっきり見えました。
稲城市内の他のエリアは死角が多くて見え難いと思います。
434 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/28(木) 18:59:20 ID:beL7HDbw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今日の昼間の坂浜は暖かい1日で助かりました。
435 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/28(木) 19:29:49 ID:S09sWikQ
[ om126204037152.3.openmobile.ne.jp ]
はいおっぱっぴー!
436 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/28(木) 20:00:09 ID:RMapkX8w
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy10.ezweb.ne.jp ]
ふりむけば坂浜
437 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/11/29(金) 08:04:11 ID:dxXcoseQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜の皆さんは冷たいね。自分のせつない思いを理解して貰えず悲しいです。
438 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/02(月) 12:06:22 ID:Q1abds6g
[ KD182249245151.au-net.ne.jp ]
日曜日、白い煙が漂ってたね
439 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/04(水) 10:16:22 ID:Nl2Cdn/g
[ 7si1iNH.proxyag068.docomo.ne.jp ]
今後坂浜はどのように発展しますか?
440 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/04(水) 11:52:24 ID:AIv8FXOA
[ om126204010099.3.openmobile.ne.jp ]
ゆうやが町内会費持ち逃げ
441 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/04(水) 22:42:35 ID:RBDOKkng
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
いしいまだか
442 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/05(木) 03:05:09 ID:XFraE2Gg
[ KD182249242012.au-net.ne.jp ]
坂浜の発展は鶴川街道の拡幅に伴う区画整理と、平尾へ抜ける新道路次第じゃないかな?
平尾への道路沿いは開発の余地大きいから、何か出来そう。
443 名前:
ゆう
投稿日: 2013/12/05(木) 04:03:12 ID:vdyM6fbg
[ opt-101-1-216-54.client.pikara.ne.jp ]
21年前に、多摩地区に住んでいました。今は四国の徳島に住んでいます。けれど、多摩地区は、住みやすく,良い所でした。
今、友達が、徳島市役所の犯罪でひどい目に遭っています。また、多摩地区に帰りたいです。
愚痴ではなく、多摩地区に帰るつもりで、準備しています。
徳島市役所生活保護課の犯罪のレスを見てください。徳島を逃げ出して、多摩地区にまた行きたい理由がわかります。東京は近いし、懐かしい・・・。
摩は本当に良かったです。必ず、帰ります。よろしくお願いします。
444 名前:
ゆう
投稿日: 2013/12/05(木) 04:07:21 ID:vdyM6fbg
[ opt-101-1-216-54.client.pikara.ne.jp ]
21年前に、多摩地区に住んでいました。今は四国の徳島に住んでいます。けれど、多摩地区は、住みやすく,良い所でした。
今、友達が、徳島市役所の犯罪でひどい目に遭っています。また、多摩地区に帰りたいです。
愚痴ではなく、多摩地区に帰るつもりで、準備しています。
徳島市役所生活保護課の犯罪のレスを見てください。徳島を逃げ出して、多摩地区にまた行きたい理由がわかります。東京は近いし、懐かしい・・・。
摩は本当に良かったです。必ず、帰ります。よろしくお願いします。
445 名前:
ゆう
投稿日: 2013/12/05(木) 04:47:11 ID:vdyM6fbg
[ opt-101-1-216-54.client.pikara.ne.jp ]
徳島市役所生活保護課の犯罪のレスを絶対に見てください。これから、帰ろうとする多摩地区には、こんな
酷い事はあって欲しくないからです。私は生活保護者ではないけど、弱い者いじめはいけません。公務員が、寄ってたかって、犯罪を犯して税金泥棒しているなんて、
許せないでしょう?判事や検事や警察が、安い裏金で犯罪を無罪にするのは、田舎だからでしょうか?徳島は本来は、良い所なのに、不正をする者がいるから嫌いになったのです。決着がついたら、多摩に帰ります。四国の
徳島市役所生活保護課の犯罪の7人をかたずけたいから、協力してください。多摩地区に帰る日を楽しみにしています。
446 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/05(木) 22:11:56 ID:r1AHdiOQ
[ om126204054084.3.openmobile.ne.jp ]
ようこそオッパッピータウン坂浜へ!
447 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/05(木) 22:47:38 ID:eSBZilWQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜って良いとこねぇ 住みたくなっちゃた。
448 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/06(金) 03:09:15 ID:dWp61ucQ
[ KD182249242018.au-net.ne.jp ]
更新の早い坂浜スレは、私の知っている坂浜スレと異なる。
449 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/06(金) 22:09:09 ID:gIyVnk2A
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
稲城市坂浜ooo番地に居住です。
450 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/08(日) 18:49:01 ID:kbzDpQpQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
坂浜においでやす。
451 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/08(日) 20:52:31 ID:SR6Tv6hQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp ]
よかったじゃん!カントリークラブ日本シリーズで密航者うじゃうじゃで
地盤沈下が心配
452 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/08(日) 23:08:29 ID:8F0JdKhA
[ ai126197044194.18.access-internet.ne.jp ]
オッパッピータウン坂浜へようこそ!
453 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/10(火) 12:21:07 ID:doIDbaTA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
人間、生きがいが無くなったらナーバスになり、終焉を迎えます。
坂浜の冬は寂しいね。
454 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/12(木) 23:55:59 ID:RB6EBsRA
[ jig227.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
イナキッチン美味しいよね
455 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/13(金) 20:34:40 ID:g6aJ+0mA
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
昨日は坂浜に来訪してテンションが向上しました。
456 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/13(金) 20:55:20 ID:g6aJ+0mA
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
昨日は来,坂浜で楽しいと思える日を送れました。
ナーバスな気持ちをブッ飛ばしてくれる。風光明媚な坂浜ですね。
これからも坂浜を心の拠りどころにしたいと思います。
生きる喜びをわかち逢えるようにお互い楽しく過ごしましょうね。
457 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/18(水) 06:46:44 ID:fYHNiyMg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今夜は坂浜にも雪が降りそうです。
458 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/19(木) 18:33:03 ID:AWEsWY2Q
[ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
昨日から降雪の天気予報はガセでした。終日雨の坂浜です。
461 名前:
多摩っこ
投稿日: 2013/12/31(火) 00:30:49 ID:ViIdLDXQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
初詣は天満神社へ行こう!!
462 名前:
多摩中央警察署長
投稿日: 2013/12/31(火) 02:27:41 ID:v1HbQvww
[ 172.net182021015.t-com.ne.jp ]
坂浜寒いな
463 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/01(水) 18:59:26 ID:wYDkdlEg
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
坂浜の冬は寒いよ。居住者のクルマはスノータイヤを履いてます
464 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/07(火) 21:37:58 ID:DImyidOg
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
今日は午前中に天満神社へ参拝に行きました。
465 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/07(火) 22:40:22 ID:MPT19oRA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
僕はガールフレンドと今日は小谷戸公演へ遊びに行きました。
昼間時の日向は暖かかったよ。
466 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/08(水) 01:32:11 ID:gK5lJJGw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
天満神社と言えば正月に稲城なしのすけが來社されましたね。
467 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/08(水) 17:06:54 ID:8qd27msQ
[ 203-165-28-109.rev.home.ne.jp ]
稲城市坂浜は風光明媚で良い所です。
468 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/08(水) 17:27:56 ID:F2tmHeIQ
[ 7si1iNH.proxyag058.docomo.ne.jp ]
牧場もあるしね。
469 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/08(水) 19:07:12 ID:gK5lJJGw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今日は坂浜に冷たい雨が降る。可愛いSさんは大丈夫かな。
470 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/09(木) 13:53:55 ID:SIOBUl5Q
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
先ほど杉本裕太容疑者が横浜市内で身柄確保され、
一昨日からこの辺のパトロール強化が解除されました。
多摩中央署坂浜駐在所も平常に戻りましたね。
471 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/15(水) 08:10:44 ID:XaUueTIA
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
今日は哀愁の坂浜に初雪かな。
472 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/15(水) 10:56:47 ID:r6ay7yHg
[ om126204050067.3.openmobile.ne.jp ]
ゆうやで町おこし、ハイおっパッピー
473 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/16(木) 13:50:25 ID:dMQfvD9w
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今朝の坂浜は放射冷却現象で体感温度は寒かったなぁ〜.
474 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/19(日) 00:23:30 ID:5vbnmnuA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
明日は坂浜に雪が降るかな??
475 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/20(月) 19:44:57 ID:vT4FAifA
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
暦の上での大寒の今日は,朝夕の坂浜も寒かった!!
476 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/25(土) 07:34:55 ID:i8xy0/Mw
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
今日は坂浜にも小春日和の天気になりそうです。
477 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/25(土) 07:40:15 ID:EOE6FrFg
[ 61-24-102-46.rev.home.ne.jp ]
ネタじゃなくて坂浜はいいところだよなぁ
自転車で湘南方面行く時に鶴川街道よく通るんだけどほっとする景色だね
若葉台からは急に新興住宅地っぽくなってくるけど
478 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/28(火) 07:37:38 ID:lcLhiBOQ
[ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
今日の昼間の坂浜は暖かくなりそうです。
朝夕との寒暖差にご注意下さい。
479 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/01/31(金) 19:21:22 ID:cf3nJvLQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
日中暖かい、坂浜でした。
480 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/05(水) 07:56:28 ID:/S7x6Xtg
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
今朝は昨日の小雪が凍っています。坂浜の寒さは続いています。
481 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/07(金) 23:32:34 ID:w2ZThkcg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
明日は坂浜も大雪が降りそうです。嫌だねぇ〜.
482 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/08(土) 07:42:52 ID:G1cGubmQ
[ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
今朝は十年ぶりに坂浜に大雪が降っています。コミティiバスや小田急バスが間引き運転になりそうです。
483 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/13(木) 18:46:16 ID:/K4PNaTw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
明日から週末はまた坂浜に雪が降りそうですね。
484 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/13(木) 18:56:19 ID:0mPwwekQ
[ p1008-ipngn4003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜スレは丁寧語が当たり前なんですね。
何て上品な方々が住む丘なんでしょう。
485 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/13(木) 18:59:45 ID:0mPwwekQ
[ p1008-ipngn4003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
と思ったら毎回レスしてるの一人か(;゚Д゚)
では失礼します…
486 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/14(金) 08:33:43 ID:AJVLASqw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今朝坂浜の坂浜は外は粉雪になりました。
また午後からは雪が積もりそうな空模様。
坂浜交差点から平尾へ行く道は通行規制かな。
487 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/14(金) 22:09:48 ID:AJVLASqw
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今夜の坂浜は積雪が10センチを観測しました。
未だに雪降り止まず。
488 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/15(土) 09:11:26 ID:mtuENejg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
いゃ〜,今朝は坂浜に残雪が残りましたね。
大雨で降雪が溶ける事を密かに期待します。
489 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/17(月) 07:33:30 ID:qGuo0IdA
[ s667173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
さっき坂浜の交差点で新百合ヶ丘行きのバスが坂道をバックしてた…。
滑ったのかな
490 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/19(水) 07:42:35 ID:FlDSvKjA
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
大雪か゜降ると天満神社付近は積もるから怖いな〜.
今週は天気が安定して幸いです。
491 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/19(水) 23:56:50 ID:e9l+gJvg
[ FL1-119-238-122-180.aic.mesh.ad.jp ]
勝利のあったあたりから
若葉台まで30aくらい積もったことがあります
ひざ下までズボズボ雪にはまって歩きました
492 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/02/27(木) 07:29:58 ID:DAJTwWKA
[ 203-165-28-108.rev.home.ne.jp ]
今日は坂浜ににわか雨が降ったり止んだりの模様です。
493 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/05(水) 06:18:55 ID:CkeGm0wg
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
今日は坂浜に大雨が降りそうな空模様になりました。
494 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/12(水) 06:16:15 ID:gv3jT9Fg
[ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
今日の坂浜は四月上旬の気温になり暖かくなります。
洗濯やらお布団干し日和になります。陽射を有効活用しましょうね。
495 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/13(木) 10:27:52 ID:ZBTZYJXA
[ KD182249242156.au-net.ne.jp ]
道路工事いつ終わるんだよ。
アスファルト剥がして、砂利むき出しのまんまとか…
496 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/13(木) 17:27:43 ID:ODFI+ziQ
[ 119-173-128-9.rev.home.ne.jp ]
道路工事は年度末だから3月下旬迄続きますよ。
497 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/28(金) 06:41:07 ID:eNFKlF8g
[ KD106138173198.au-net.ne.jp ]
いよいよ坂浜にも桜が開花しました。
この辺の桜の名所は何処ですか?
498 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/29(土) 21:01:37 ID:zTuKsplA
[ nttkyo194020.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
坂浜のサクラと言うと天満神社の坂と2小しか思いつかん
499 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/31(月) 20:30:20 ID:j4Z2i6GA
[ KD106138177192.au-net.ne.jp ]
今日は稲城市坂浜のサクラが満開になりました。
『私を花見に連れてって!!』
500 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/03/31(月) 21:25:44 ID:+YpBpAuQ
[ KD182249246019.au-net.ne.jp ]
第二小学校の桜が見たいなぁ〜.
501 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/02(水) 16:57:58 ID:ZbBL1ujw
[ KD182249246018.au-net.ne.jp ]
朝は雨模様だから、坂浜の桜サクラも、明日で見納めになりそうです。
502 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/03(木) 23:04:27 ID:nEuErrhQ
[ KD106138176083.au-net.ne.jp ]
いよいよ坂浜のサクラは散り始めました。
散り行く花に郷愁を感じます。
503 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/05(土) 08:27:35 ID:ufiJZBjA
[ KD106137189174.au-net.ne.jp ]
今年の坂浜のサクラは本日で見収めです。
504 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/06(日) 10:09:20 ID:6rCAfDiw
[ KD106137186206.au-net.ne.jp ]
機能は坂浜のY,S.さんに嫌われました。
505 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/08(火) 15:27:06 ID:Nles1kMg
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
俺は嫌ってないし、好きだよ。
506 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/08(火) 16:40:52 ID:If7j+3ZQ
[ KD106137167100.au-net.ne.jp ]
良江さん、お元気ですか!!
507 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/09(水) 08:40:57 ID:UEQnBS6A
[ KD106137177092.au-net.ne.jp ]
僕は坂浜の良江さんに振られました。
508 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/12(土) 11:54:53 ID:5JLH0Jrw
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
ひっそりしてるのが良いんじゃない?
509 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/12(土) 14:52:33 ID:C79H4uYw
[ aa20111001946f573adf.userreverse.dion.ne.jp ]
でも最近はちょっと有名かも。
510 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/16(水) 15:05:19 ID:vjrbO2sA
[ KD106137168166.au-net.ne.jp ]
坂浜は風光明媚て良いところです。
511 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/20(日) 17:50:01 ID:63SNbkmw
[ KD106137176101.au-net.ne.jp ]
坂浜って良い所ね。住みたくなっちゃった。
512 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/22(火) 11:47:02 ID:48/RZayg
[ pw126255199186.9.panda-world.ne.jp ]
寿限無はどこ行ったの?駐在所はどこ行ったの?
513 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/23(水) 13:00:27 ID:kBdHQOUQ
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
寿限無は閉店になっちゃったな
おいらがいくときは行列もできてたのにな
とっても残念だわ
ところで駐在所なんてあったか?
514 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/23(水) 17:54:47 ID:e+2aRX/A
[ KD106137187093.au-net.ne.jp ]
坂浜は警察官が携帯を持参で巡回になったみたいです。
515 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/23(水) 18:32:48 ID:zjSiUdUw
[ pw126205196236.3.panda-world.ne.jp ]
福島屋の横にあった坂浜駐在所が更地だったからどうしたのかと思って…
516 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/24(木) 16:14:01 ID:wsRx3Vpg
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
>>511
おたくさんはドチラにお住まいで?
517 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/24(木) 17:43:51 ID:ZXUcUEJw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp ]
坂浜と若葉台を一緒にしてる輩多し。
518 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/24(木) 18:29:57 ID:Un8z2eNQ
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>517
若葉台も元は坂浜 でも今は違う地域かな?
ここ↓は坂浜 ほとんど若葉台だけど。
http://www.inagi-masayume.com/relate/pasaju.html
上谷戸大橋 から上流側の谷あい集落は、若葉台一丁目に所属
どちらかと言うと 坂浜なのに。
多摩カントリーも坂浜
http://www.tfn-style.jp/tcc/
519 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/25(金) 18:16:55 ID:eMgwqW+A
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
若葉台駅前よりも
坂浜の方が賑やかだった頃もあったんだyo
520 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/25(金) 19:26:19 ID:3AgbQ/WQ
[ aa20111001946f573aca.userreverse.dion.ne.jp ]
>>519
それは豆腐屋のあたり?もう少しお店があった痕跡がありますね。
今年10月 電車が開通して40年。
「稲城」にも「若葉台」にも1.5KM以上の地点。徒歩では遠すぎる。
学校の誘致にも成功したというのに駅を作らなかった、
これが街の衰退の一因ですね。
521 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/25(金) 22:42:59 ID:eMgwqW+A
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
うん
おいらもそう思うよ
ディスカウントストアとかもあったな
それにもっと人が歩いてたyo
522 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/27(日) 20:25:03 ID:m2du4MBg
[ KD106137168158.au-net.ne.jp ]
坂浜の治安はパトカーの定期巡回だけになりましたね。
523 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/27(日) 21:00:42 ID:8ynGPtMg
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy01.ezweb.ne.jp ]
平尾から駒沢まで若葉台から駒沢までの風景が汚い。整備清掃が必要だ
今の八幸営業所辺りにアイ&ケイて言うディスカウントショップがあった。当時は珍しく破格な商品がところ狭しとあったが駄製ウォークマンが買って1日で故障した。
524 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/27(日) 22:09:32 ID:A7flKQDw
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
I&Kって小沢建材の隣じゃなかったっけ?
おいらは90lオフで色んなもの買ったな〜
今でも現役で使ってるものが幾つかあるよ
525 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/29(火) 20:21:03 ID:KAo9irJA
[ 112.136.50.82.er.eaccess.ne.jp ]
>>520
NECや東芝みたいな企業を誘致すれば
南武線の西府みたいに駅が増えるんだろうか。
徒歩の距離に職場があるとか憧れるわ。
526 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/30(水) 04:24:45 ID:U3yRJM5A
[ KD106153038095.au-net.ne.jp ]
坂浜不便過ぎて
前大塚牧場行ったな
527 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/30(水) 17:00:55 ID:ja1O72wQ
[ KD106137172008.au-net.ne.jp ]
今日の坂浜は寒かったなぁ。思わず電気ストーブを引っ張り出しました。
テレビの夕方のニュースで稲城市が紹介されました。
528 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/30(水) 17:32:09 ID:0IlZwdoA
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
11連休 家でゆっくり
529 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/04/30(水) 21:35:12 ID:pkKRIk6w
[ KD182250243231.au-net.ne.jp ]
今夜は坂浜に大雨が降らないように祈願しましょう。
530 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/01(木) 18:33:27 ID:uAwVbiKQ
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
降っても降らんでも
湿気が多く感じるのはオイラだけかい?
531 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/01(木) 19:01:17 ID:z5dSEgNQ
[ 07031450232827_me.ezweb.ne.jp.wb002proxy10.ezweb.ne.jp ]
駐在所は診療所の前に造ってるでしょ?
以前は東京都の管理用地だったとこね。
532 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/02(金) 06:08:31 ID:XMQN9O6w
[ KD106153036026.au-net.ne.jp ]
やっぱ大丸は安泰の場所だな
533 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/02(金) 10:04:01 ID:+S9U3NBA
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
それ坂浜ちゃうやん
534 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/05(月) 13:32:52 ID:eO8QcN3w
[ KD106137175221.au-net.ne.jp ]
若葉台にヤマダが開店して家電量販店の激戦区になりましたが、
我が坂浜は何も出来ないね。坂浜は安泰の場所だな。リソート地みたい。
535 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/06(火) 11:59:42 ID:FdjdI0aA
[ KD106137171073.au-net.ne.jp ]
今日の坂浜は一か月前の気温で肌寒いね~~~.
536 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/13(火) 10:38:31 ID:ureg/cNw
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
オススメの自転車屋さんってありませんか?
537 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/13(火) 23:15:06 ID:joEW1i2w
[ aa20111001946f573a60.userreverse.dion.ne.jp ]
>>536
遠いけどおすすめ この地域では老舗 対応が良い。親切丁寧。
配達もしてくれるはず
http://www.bsc-activeshop.jp/tamacycle1/
538 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/14(水) 00:55:09 ID:TxMy2JOQ
[ p1138-ipbf6709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
しかも巨人ガスクーターに乗っている
539 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/15(木) 09:59:38 ID:EkAC7krA
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
>>537
ありがとうございます
540 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/18(日) 04:25:23 ID:shXGiytw
[ KD111104129003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小田良土地区画整理始まったから坂浜にもなにかできるかな?
541 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/18(日) 19:03:59 ID:NO+G4Qrg
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
何もないってのが、らしくって良いんじゃない?
542 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/20(火) 02:02:49 ID:qVSFMSMQ
[ FL1-27-127-54-145.aic.mesh.ad.jp ]
あーでもコンビニくらいはあった方がいいかな?
543 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/20(火) 17:16:55 ID:0zdQ94fQ
[ KD106137190003.au-net.ne.jp ]
第二小学校から天満神社付近はコンビニが出来ないね。
坂浜の交差点迄下りないとポストも有りません。
鶴川街道迄行かないと店舗が御座いません。
544 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/21(水) 19:34:37 ID:VD/dfhWw
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
鶴川街道だってないじゃん
福島屋さんと、豆腐屋さん・・・・それくらいじゃない?
545 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/21(水) 21:53:43 ID:VD/dfhWw
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
ラーメン屋さんって
まだ営業しておられる?
546 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 07:27:48 ID:r8IUqsPw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy02.ezweb.ne.jp ]
坂浜≠小野路
547 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 08:27:40 ID:pD8e0/Ow
[ KD106137187225.au-net.ne.jp ]
スーパーが出来ない坂浜は過疎化かな。若葉台迄買い物に行くか!!
548 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 13:23:47 ID:5HFHuiTg
[ p20068-ipngn3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ここって位置付けとしては百草園みたいな感じなのかな。
高幡と聖蹟の間の繋ぎみたいな土地。
ここは稲城と若葉台の繋ぎ。
549 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 16:25:35 ID:0xvrHkmw
[ KD106137176002.au-net.ne.jp ]
結局、坂浜の住民はクルマの所持者が多いのが慣習です。
ご当地は徒歩圏内にスーパーやマーケットが有りません。
高齢者はネットスーパーやら生協を利用が目立ちます。
アイバスか小田急バスで、新百合ヶ丘や若葉台並びに稲城駅付近迄、
買物に行ける人は五十歳位迄だな、自転車は電チャリが無いとここの坂道はつらいよ!!.
550 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 16:45:48 ID:0xvrHkmw
[ KD106137176002.au-net.ne.jp ]
家から徒歩圏内にコンビニすら無い坂浜に、
チェーンストアーは1.5Km以上離れており、
食品の買い物もバスかクルマになります。
自分も高齢者になり買物するのに不便で困っています。
少しの量でネットスーパーはわりだから、通販も利用出来ません。
551 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 16:55:51 ID:jp3+2Y4Q
[ KD182250243233.au-net.ne.jp ]
坂浜にスーパー三和(Sanwa)が出店したら、
生鮮食品を中心に加工食品、日用品が買えます。
稲城市坂浜店を待望します。
坂浜にスーパーマーケットを作ってね。
552 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 17:28:24 ID:zqZxRZ9A
[ p10217-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駅を作るとすれば駒女入口交差点付近だろうけど、出来る事はないだろうな・・・
553 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 18:19:46 ID:QAgmEioQ
[ pw126253006120.6.panda-world.ne.jp ]
平尾バス通りと若葉台ヤマダの通りが一直線につながって、その道路の二中付近にヤオコーが
できるんじゃなかったかな
554 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 18:53:44 ID:JMe4zfIA
[ KD106137180017.au-net.ne.jp ]
ヤオコーなんて要らないよ。スーパーを作るなら三和(Sanwa)が良いよ。
555 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 19:38:31 ID:r8IUqsPw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]
三和もいいが稲城に何店舗あんの?
ナァナァになってサービス、接客が悪くなる。
いっそ違う競合店スーパーが来たほうがいい。
556 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 23:04:54 ID:2l71L/Cw
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
ディリーストアーは何で潰れちゃったんだろう?
その前の富久屋のままでも良かったんだけれどな・・・
557 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/22(木) 23:23:47 ID:7b/z9gMA
[ p26116-ipngn2001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
サミットなんかどうかな。
558 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 05:21:00 ID:N/vj7QWQ
[ KD106137180017.au-net.ne.jp ]
三和のポイントを坂浜で使いたいから他のスーパーはチェーン店が近郊に無いからポイントが貯まりません。
559 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 07:28:23 ID:4hCdSs4w
[ KD182250243233.au-net.ne.jp ]
量販店やチェーンストアーのポイントは、
同系列で定番で買わないと貯まらないね。
560 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 07:57:29 ID:601N9Tjw
[ pw126253006120.6.panda-world.ne.jp ]
OKがいいよなあ。OK来ないかなあ
561 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 20:47:05 ID:HdjhgPTQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy06.ezweb.ne.jp ]
なぜ皆、二流スーパー求む?
562 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 21:30:45 ID:qT4ima+g
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
デッカイ資本のは来ないんじゃない?
中小だから入り込めるって部分があるんじゃないかな?
住民もそれを充分承知してるからだと思うんだけど
563 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 22:29:28 ID:NzZuuc+Q
[ 218.231.238.128.eo.eaccess.ne.jp ]
じゃあいなげやで
564 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/23(金) 22:57:02 ID:JIiwnlmg
[ 51.net119083108.t-com.ne.jp ]
妄想はそれぐらいにしとけ田舎もん
565 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/25(日) 01:26:54 ID:RzPAXAPQ
[ KD111104129003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
上平尾にドンキができると言う噂があるが本当かね?
566 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/25(日) 10:59:16 ID:dmryGQrg
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy03.ezweb.ne.jp ]
うそです
坂浜の住所が若葉台字坂浜になるのは本当で…
567 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/25(日) 18:15:14 ID:bo/zQP+Q
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
若葉台の改札をでると
何もなくって、ただ電話ボックスがあって
その前に看板があって「ここは稲城市坂浜です」って書いてあった
坂道を下ると横浜銀行があって・・・
568 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/25(日) 20:39:37 ID:z5pd1BRQ
[ p5213-ipbfp2002tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
メッチャ夏菓子ぃ
569 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 08:13:17 ID:upKx2J+w
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
その坂を下りきった右側にすかいらーく、正面に弁当屋
左に曲がって鶴川街道を歩くと、左側に自動車販売店が
もう少し行くと、ディスカウントストアが、更にいくと
ヨロズやとも言える富久屋がありました
570 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 11:53:27 ID:2KYX1ZuA
[ p7122-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
そんなに店がたくさんあった町だったのか。
571 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 15:28:02 ID:mLZAq9rg
[ KD106137173128.au-net.ne.jp ]
坂浜のワークマンでよく買物をします。
572 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 16:47:52 ID:upKx2J+w
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
ワークマンって最近じゃん?
それにだいぶ稲城駅よりだよね
573 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 19:17:39 ID:4HXK2zlA
[ p8003-ipngn4003marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
せっかく女子大があるのに活かせない。
駅が無いのは本当に痛い。
574 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 20:44:45 ID:TTNh9fIg
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]
坂浜新駅
平日朝と夕刻のみの繁栄
平日日中、休日などオフピークの採算は?
575 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 22:18:30 ID:upKx2J+w
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
通勤快速ってのがあるんだから
通学快速ってのがあっても良いんじゃない?
朝と夕だけ停まる
576 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 22:58:08 ID:tf5a7p5w
[ nttkyo085083.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
通勤快速もうないよ
577 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/26(月) 23:27:55 ID:d2c5N3kA
[ KD182250243235.au-net.ne.jp ]
坂浜のとんかつ屋さんの付近に駅が出来れば便利になります。
近くに天満神社も有り、便利な環境になります。
578 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/27(火) 16:10:35 ID:fBb2t8qA
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
>>577
最初は、とんかつ屋って「勝利」のことかと思っちゃった
「有の実」さんね
579 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/28(水) 11:39:44 ID:v/7F0JAw
[ i114-184-187-107.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
今、三沢川で撮影してるのは何ですか?
けっこう人だかりだけど、男優さんばかりでわからなかったよ。
先月の北大路欣也の続きかな。
580 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/28(水) 18:15:58 ID:t4o70eNQ
[ KD106137161136.au-net.ne.jp ]
有の実さんの裏から防災センター(消防団詰所)付近の土地を買収すれば新駅は可能です。
駒沢学園入口は土地の買収が不可能に近い、稲城二小付近なら半地下の駅舎が作れます。
読売カントリーや平尾団地も近いよ。
581 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/28(水) 18:22:44 ID:uvErzw/g
[ KD182250243225.au-net.ne.jp ]
稲城市の新駅は半地下が理想だね。
環境にも優しい、『坂浜駅』を待望します。
稲城ふれあいの森やら牧場が近いね。
582 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/29(木) 00:16:54 ID:MFUaeqkg
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
コンクリート屋さんもあるし
地産地消ってことになるのかな?
583 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/29(木) 19:39:37 ID:3fp3uogA
[ KD182250243228.au-net.ne.jp ]
坂浜防災センターの南側に新駅を希望するのは俺だけか!?..
584 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/29(木) 20:31:08 ID:2tuckeWQ
[ 116-64-52-127.rev.home.ne.jp ]
坂浜交差点手前の餃子って書いてある赤提灯はお店なんですか?
いつも提灯がついているのは見ているけど、店舗らしきものは見当たりません。
気になる
585 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/29(木) 20:47:05 ID:AszzF+yA
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy02.ezweb.ne.jp ]
そうそう前にも質問して答えが縄のれんがある所が店らしい、居酒屋なのか?どーせ福島屋とか常連連中しかいないんだろな多分。あとその福島屋の裏手にも赤提灯あるね
586 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/29(木) 22:20:31 ID:MFUaeqkg
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
>>584-585
ラーメン屋さんです
30年くらい前にはすでに営業していました
587 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/05/30(金) 13:58:51 ID:+Lv2ubhQ
[ p1138-ipbf6709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜はとてもいい処
新緑がまぶしくて
雑草一つも輝いて
鳥の囀りが響いてる
外眺めるだけで『ホット』する
588 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/01(日) 09:12:04 ID:ANjcnJ1A
[ KD182250243227.au-net.ne.jp ]
坂浜に『夏が来た』!
589 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/01(日) 10:27:23 ID:irjPppFA
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy07.ezweb.ne.jp ]
稲城市のチベット
▽
坂 浜
590 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/01(日) 15:39:49 ID:YfZcTuyw
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
いいや日本のチベットって言った方が良いかも?
それでも俺はさ、好きなんだな、坂浜って街がな
ところで、何で「浜」ってのが地名に入ってるんだろうな?
591 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/01(日) 23:01:48 ID:efCcooVA
[ KD106137176110.au-net.ne.jp ]
は〜い.坂浜に夏が来ました〜.
今日の昼間は暑かったぁ〜.
毎年坂浜の猛暑は強烈です。炎天下の外仕事はひかえましょう。
592 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/02(月) 00:12:48 ID:GsSYFPBw
[ KD182250243229.au-net.ne.jp ]
猛暑日は坂浜で日光浴をすれば、
海に行かないで日焼けが出来そうです。
夏がくる度に坂浜を宜しくね。
稲城市内で一番暑い場所かも知れません。
593 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/02(月) 04:08:59 ID:AdaedXCg
[ e0109-106-188-9-212.uqwimax.jp ]
>>590
http://inagi.info/sakahama.html
>坂浜という地名は、「サカ(坂や傾斜地)」+「ハマ(土手や川岸)という語源であり、
>実際の地形から判断するには「三沢川岸と丘陵の土地」という意味のようだ。
594 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/02(月) 06:00:24 ID:R26MV6yQ
[ KD106137185059.au-net.ne.jp ]
我が坂浜はリゾート地と住宅街のメリットとデメリットを有するが、
風光明媚な立地です。もしスーパーを誘致すれば鬼に金棒になります。
595 名前:
590
投稿日: 2014/06/02(月) 22:48:44 ID:iNaCnWwA
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
>>593
どうもありがとうございます
596 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/05(木) 17:26:56 ID:MCrTJjxA
[ KD106137162114.au-net.ne.jp ]
我が坂浜も梅雨入り!!
憂鬱な雨もサンバのリズムになる過ごし方を待望します。
597 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/06(金) 16:36:56 ID:BjGzQzPA
[ e0109-106-188-103-207.uqwimax.jp ]
>>589
お隣の柿生住民です。
柿生は川崎市のチベットと言われてます。
チベット民同士これからも仲良くお願いします。
598 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/07(土) 08:58:11 ID:hkxADhZA
[ KD106137176049.au-net.ne.jp ]
川崎市柿生は小田急線から近いから便利で幸福て゛す。
坂浜は駅から遠く、徒歩圏内にスーパーが有りません。
599 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/07(土) 20:12:42 ID:hkxADhZA
[ KD106137176049.au-net.ne.jp ]
今度は三沢川で増水だね。
600 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/08(日) 10:30:11 ID:6AD8HsAw
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
オイラは雑炊食ってるよ
601 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/08(日) 11:46:10 ID:QXe56DMw
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy04.ezweb.ne.jp ]
エリー・マイ・ラブ・増水〜
602 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/09(月) 11:17:14 ID:BdyVlSMQ
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
メッチャ美味いバイキングレストランとか如何かな?
しかも駐車場がでっかいのが出来たなら、坂浜は繁栄するような
603 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/10(火) 07:06:35 ID:7y/SVIHQ
[ KD106137186140.au-net.ne.jp ]
坂浜地区の避難準備情報を速やかに稲城市役所は伝えて欲しい。
一時は凄い雨でした。
昼間は一時曇天になりますが今夕から集中豪雨を心配しています。
604 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/13(金) 22:54:20 ID:PXJmxm2Q
[ softbank126094105071.bbtec.net ]
夜12時位に最近多い鶴川街道爆音バイク集団は誰だ!
やっぱり警察署が無い影響?
605 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/14(土) 05:23:32 ID:4P7EFwfg
[ KD106137180049.au-net.ne.jp ]
多摩中央署は多摩市が主体です。
606 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/14(土) 18:44:47 ID:XhWjIp2g
[ KD106137187129.au-net.ne.jp ]
稲城市は郵便局(本局)と警察署は多摩市に委託しています。
運転免許の更新は町田警察署と府中の運転試験所になります。
607 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/14(土) 20:48:03 ID:OKXUaRsA
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy09.ezweb.ne.jp ]
そのわりにゃ消防署は都内唯一市営消防署で自衛消防試験の願書交付、受付は稲城市と離島地域は除外なんだよな
608 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/14(土) 21:59:30 ID:XhWjIp2g
[ KD106137187129.au-net.ne.jp ]
多摩センターの警察署と郵便局はそれにしても坂浜からは遠いね。
609 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/14(土) 22:44:56 ID:lMzXbVsg
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
それで良いんじゃないの?
日頃から需要があるわけじゃないし
610 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 06:10:25 ID:NW+R1mdQ
[ KD106137187129.au-net.ne.jp ]
稲城市の方針は自衛権行使は反対&反省ですか!?.
稲城市と多摩市とは治安の方針は異なりそう・・・・.
611 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 07:57:19 ID:L09sFcLw
[ 218.33.161.251.eo.eaccess.ne.jp ]
はあ?
国防に自治体の賛成反対なんて関係ないだろ
気持ち悪いな
612 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 10:03:08 ID:D0gd0HlA
[ KD182249242026.au-net.ne.jp ]
稲城市の自衛権なんかよりも、坂浜に駅作る方が先だろ!
そもそもが、稲城市は近隣自治体とは友好な関係だから、攻めては来ないだろ?
今一番、危険なのは小金井市だろうけど、府中市を支援して、ゴミ焼却場近隣に防衛ラインを作る程度で良い。
613 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 20:32:41 ID:Jroyr14g
[ KD106137182178.au-net.ne.jp ]
非核三原則を守ろう!!
TPPも野党に実行され、坂浜の牧場もヤバクなりました。
JAも解散の危機に!!
614 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 21:15:39 ID:muULKbDQ
[ p21204-ipngn6501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城は独自で警察署あった方が良さそうなのにな。
多摩から毎度丘越えて行くの大変そう。
615 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/15(日) 21:49:48 ID:01wmiT6g
[ KD182249242005.au-net.ne.jp ]
稲城市に核を製造出来る施設がまだ残っていたのか?
終戦で米軍に徴用されたと思っていたが?
616 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/16(月) 01:10:17 ID:LSEChaqg
[ KD182249242006.au-net.ne.jp ]
あれ?調べたけど、稲城の弾薬庫に核なんか無いじゃん。
なんで稲城市が非核三原則守らなきゃいけないのか?どこに核があるんだろ?
617 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/16(月) 13:53:40 ID:XlrcH0WQ
[ KD182249246159.au-net.ne.jp ]
坂浜に郵便局を天満神社近くに新設して下さいな。後はコンビニが近くに必要です。鶴川街道沿い迄行くのは私には苦痛になりました。
618 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/16(月) 19:06:49 ID:Y5UBZEqg
[ p22078-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
駒女付近にもう一個大学誘致出来れば駅出来るかもね。
619 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/16(月) 21:24:18 ID:3PZE4HtA
[ KD106137187065.au-net.ne.jp ]
市民病院の帰りに郵便局と買い物に行くパターンが増えましたね。
620 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/16(月) 23:32:09 ID:lMQ9ShKQ
[ KD182249246136.au-net.ne.jp ]
若葉台もアクセスが良いよ。
TSUTAYAは若葉台に行きます。
坂浜にゲオの出店を待望致します。
621 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/16(月) 23:45:45 ID:DyrRcr+Q
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
車があれば多摩センターや聖蹟、調布にいくんじゃない?
622 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/17(火) 06:14:02 ID:IwWNJ+kw
[ KD106137171091.au-net.ne.jp ]
レンタルビテオ(DVD,BD)やCDをクルマでは借りに行かれません。
DMMのネットでレンタルか郵送を利用します。
623 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 01:44:08 ID:CPYexc/A
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
そんなハイテクは・・・オイラには判らないや
で、結局、坂浜には、何が必要なのかな?何も要らんってことか?
624 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 02:03:41 ID:hi3CRFkA
[ eatkyo406195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>618
駒沢に撤退されるほうが早いかと
625 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 06:04:36 ID:hrDToIpw
[ KD106137191233.au-net.ne.jp ]
坂浜に居住なら衛星放送を活用すれば、
レンタルビデオより衛星放送からダビングした方が安上がりで、
利便性が生まれ楽しい日々が過ごせます。
626 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 07:45:47 ID:R6BFq0xw
[ aa20111001946f573ae2.userreverse.dion.ne.jp ]
>>623
重心が若葉台に移動
坂浜には駅もなく両駅にも遠い。バス路線も充実していない。
相変わらず鶴川海道は狭い。
住民エゴのために道路は拡幅されず歩行者は危険にさらされる。
こんな町は伸びないと思われる。
627 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 12:19:12 ID:dqzQVKcA
[ p17103-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
ここで生活するには車が前提。
そして車があれば稲城か若葉台に出られる。
そのため発展の需要無し。住民を説得してまで道路拡張する意味も無し。
手段の多様化で衛星放送、ネットレンタル、コープデリ、配送業者の集荷サービスなども充実。
実店舗を設けても有難いのは住民だけで店側にメリット無し。
まさに百草園のようなポジションの街なので発展の余地無しと言った所。
駒女も若葉高の横辺りにあった方が良かったのにね。
628 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 15:18:21 ID:hrDToIpw
[ KD106137191233.au-net.ne.jp ]
>>627
稲城市坂浜には何も無いから、
風光明媚の自然が一杯で有ります。
便利な立地をお求めなら若葉台へのお引越しをお勧めします。
体調不良でクルマに乗れないし、今は運転が出来ません。
ネットショップとIバスと小田急路線バスが生命線になりました。
本来は実店舗のスーパーやメディアShopを待望するのは俺いらだけだね。
とても残念です。福祉施設の誘致して欲しいな。
629 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 16:26:56 ID:ZAWfR7UQ
[ p22118-ipngn6301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
せめて坂道が少なければスーパーやコンビニくらいは出来ていたと思う。
平地なら自転車移動出来るしね。
630 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 17:22:35 ID:hrDToIpw
[ KD106137191233.au-net.ne.jp ]
健寿者は坂浜在住の病気持ちや疾病者の気持ちが判らないね。
健康回復のためにリゾートと住宅を兼ねそろえた坂浜に居住者の事を理解しておりません。
平地なら風光明媚な環境は阻害されます。何も無いけど空気が綺麗な坂浜です。
631 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 17:54:15 ID:iSyBy8zg
[ 113x41x130x18.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>630
市民病院の診療所に駐在所
なんだかこのメロディーが聞こえてきそう。
http://www.youtube.com/watch?v=1_dn8cnT5pU
時が止まった町 そこが坂浜っていうこと??
その坂浜も平尾に直通する道路ができる。
632 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/21(土) 18:03:02 ID:TUS5Nkww
[ p25089-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
気持ちが分からないと言われてもねぇ。
そもそも体の不自由な人や病人が住むには厳しい場所だと思うが。
むしろ病気がちな人ほど若葉台や稲城に住んだ方が良いとも思うけど。
633 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/22(日) 07:55:34 ID:BaKML2KQ
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
>>631
愛の街〜希望の街
http://www.youtube.com/watch?v=SB0gVFvl-FE
の方が良いんじゃね?
この頃、このスレってヒッソリしていない
それだけ住んでる人の数が増えたってことかな?
アパートとか新築戸建とかチラホラあるもんな
634 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/22(日) 19:49:46 ID:wbRxqgQQ
[ KD106137173177.au-net.ne.jp ]
俺いらは1970年代から転地療養で坂浜900番代に居住しています。
新参者に侮辱されて侵害です。
635 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/22(日) 20:31:49 ID:yh8Vqxyw
[ p17241-ipngn3602marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
牛乳屋が近くにあって良いですね。
636 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/23(月) 14:00:09 ID:316BmLLQ
[ KD106137173177.au-net.ne.jp ]
こんな新住民が存在するから、坂浜のスレッドを消化するのに長年掛ります。
世も末です。
俺いらはこの世の終わりが近づいて来ました。
637 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/23(月) 20:10:08 ID:pTU2EhqA
[ p23102-ipngn201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
むしろスレの消化に貢献していると思いますが。
こうしてレスも続いているわけですし。
638 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/24(火) 10:52:33 ID:F0pfTvyA
[ KD106137177222.au-net.ne.jp ]
東京多摩地区の街BBS掲示板では坂浜のスレッドが最長で、
何と7年以上継続中、如何にも書き込みが少ない事が頷けます。
639 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/24(火) 18:38:29 ID:QglnlIzg
[ p5185-ipngn801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
1000行くまでに後数年はかかりそうですね。
とりあえず10年は確実でしょう。凄い事です。
レスをしていた方々の中にはすでに亡くなられた方もいるかもしれませんね。
640 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/25(水) 00:46:00 ID:B7Q8Apxg
[ FL1-219-107-193-96.aic.mesh.ad.jp ]
それだ!
坂浜霊園ってのは如何?
641 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/25(水) 06:08:01 ID:zfwfh24g
[ KD106137163146.au-net.ne.jp ]
稲城市坂浜の人々は書き込み者が少ない現状だね。
少子高齢化が稲城市内で一番かな??
もう坂浜に明日はない!!
サンタマリア・坂浜になります。
642 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/25(水) 11:11:30 ID:Ao7f67BA
[ p16237-ipngn4302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜に湧水はありますか?
643 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/26(木) 15:42:48 ID:AvqZdV6w
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
いたるところにあるんじゃない?
644 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/26(木) 18:48:09 ID:hXkpq7pw
[ p1144-ipngn3101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
どこかがオリンピックの会場に使われれば注目も集まったでしょうね。
ロードレースのコースは連光寺の川崎街道になってしまいました。
645 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/27(金) 16:54:12 ID:YjTSXT2Q
[ KD106137190120.au-net.ne.jp ]
2020年の東京オリンピックは開催地を都区内でコンパクトに取りまとめる方向だから、
多摩地区開催は厳しいね。
国体レベルなら可能だけど、昨年開催したばかりだから次回は35年後かな。
646 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/28(土) 00:37:20 ID:axK9MiyQ
[ p86727f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
駅なんかできたら、俺の実家は土地取られるから勘弁してもらいたい。
647 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/28(土) 07:02:25 ID:OY30RlkQ
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
百害あって一益(駅)なし!ってやつですか?
648 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/28(土) 08:40:50 ID:2DIMMlMA
[ aa20111001946f573a79.userreverse.dion.ne.jp ]
>>646
駅候補地であれば稲城にも若葉台にも1.5km以上 駅まで遠くて大変ですね。
たまには引っ越しもいいもの。家の中の不用品を片付ける良い機会。
649 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 09:10:30 ID:Pjrtm3QQ
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
天満神社近辺から高勝寺近辺へ?
650 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 12:14:03 ID:ejsoJqEg
[ p22175-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜に駅作るくらいならまだ稲城駅周辺の開発に金注いだ方がメリットあるだろう。
651 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 13:53:08 ID:mVceJPlw
[ KD106137170088.au-net.ne.jp ]
稲城市に駅を新設するなら坂浜でしょう。
今さら稲城長沼や稲城駅付近の再開発は限界です。
坂浜はまだまだ未知の世界で駅が出来れば発展出来ます。
652 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 14:14:36 ID:5yec9ByA
[ ai126185081017.16.access-internet.ne.jp ]
>>651
長峰の開発前だったら新駅南北とも稲城市としての開発が出来たけどいまじゃ北部には開発余地なし。
劣化若葉台になりそう。
653 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 18:27:44 ID:cf2CaDmw
[ p23249-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜新駅より武蔵野南線の府中本町-稲城間を旅客化した方が発展が見込めると思う。
654 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 18:47:55 ID:WO2yBqlA
[ 113x41x130x28.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>653
それはJR東日本もJR貨物も乗り気じゃない。
武蔵野南線は貨物列車が通らない時間帯がないと言っても良いぐらい貨物列車が稠密に運行されている。
http://blogs.yahoo.co.jp/so_san5016/11358464.html
事実上 武蔵野南線はJR貨物のための路線
貨物列車の加速減速は鈍い。その中に旅客列車を定期的に運行するのは困難。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113888339
国鉄の時代だったら考えてくれたかも? でもその負担は国民に。
655 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 19:17:10 ID:35QRfmoA
[ KD106137163220.au-net.ne.jp ]
JR武蔵野南線の旅客電車の実績は臨時のホリデー快速鎌倉行きのみ臨時だけ、
南武線経由もダメだよ。
656 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 19:38:28 ID:cf2CaDmw
[ p23249-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>654
別に本気で言ってるわけじゃないのでそんなに貼らんでも大丈夫です。
どちらも現実味が無いしね。
657 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 19:44:10 ID:35QRfmoA
[ KD106137163220.au-net.ne.jp ]
京王相模原線に新駅の方が、12年後には橋本にリニア停車駅が出来ます。
京王線も調布〜橋本間にリニアリレー電車が実現したら、
相模原線も6分間隔の増発が濃厚です。
658 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/29(日) 19:47:37 ID:cf2CaDmw
[ p23249-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜からはバスが増便です。
659 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/30(月) 09:49:38 ID:ZNUi94kw
[ KD106137180231.au-net.ne.jp ]
坂浜からのバスは新百合ヶ丘と若葉台間の小田急バスと、
稲城市のアイバスしか通りませんね。
660 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/30(月) 18:01:51 ID:ZNUi94kw
[ KD106137180231.au-net.ne.jp ]
稲城市のiバスはコミニティバスでも、
小田急バスの1日フリーパス(小田急バス全線で1日何回でも乗り降り自由)
が利用可能です。3回以上路線バスに乗車すればお得です。
1日フリーパスをご活用下さい。
661 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/30(月) 18:13:58 ID:ZNUi94kw
[ KD106137180231.au-net.ne.jp ]
なお、小田急バスで日帰り路線バス乗継旅が可能です。
662 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/06/30(月) 22:17:09 ID:a4+usNvg
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
バス亭は御部屋を使ってたけど
不思議な名前だよな
663 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/01(火) 10:19:05 ID:O8km97Dg
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
県境ってのも使ってました
これまた不思議〜って気がしませんか?
664 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/01(火) 14:07:42 ID:9XZqdoHQ
[ KD106137164125.au-net.ne.jp ]
僕は最寄りの稲城二小のバス停から始まります。
665 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/01(火) 22:02:33 ID:ADp+ujoQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy12.ezweb.ne.jp ]
御部屋×
於部屋○
666 名前:
662
投稿日: 2014/07/02(水) 00:02:31 ID:KlLGJ+Gg
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
>>665
ありがとうございます
そうでした!
667 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/03(木) 17:54:51 ID:tJy6m+sA
[ e0109-106-188-18-214.uqwimax.jp ]
>>663
都だから都県境にしろってか?
668 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/03(木) 18:52:59 ID:wMdFFq4w
[ KD106137191143.au-net.ne.jp ]
残念ながら東京都シルバーパスは県境の路線バスは使えません。
669 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/03(木) 19:02:31 ID:wMdFFq4w
[ KD106137191143.au-net.ne.jp ]
なおシルバーパスで乗継が出来るのは、
稲城市、多摩市、日野市、を跨ぐエリアになります。
670 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/03(木) 22:11:10 ID:62eyqMxA
[ KD182249246025.au-net.ne.jp ]
坂浜は高齢者が集う街並みだから、
ワンスレが、八年も掛りました。
671 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/17(木) 14:38:06 ID:Ec5TxT8w
[ ad001038.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
坂浜に越してきてから5年になります。
自然が豊富で、静かでなかなかです。
毎朝「ちょっとこい!」と呼び出されていましたが、
7月に入った頃から呼ばれなくなりました。ええ、コジュケイさんです。
最近は、キジバトさんが「ぶーぶー」とぶうたれています。
ノスリさんも電柱で威張っていましたが最近は見ません。
ところで、誰も信用しないので悔しいのですが何度か夜間フクロウかミミズクの鳴き声を聞きました。
誰か目撃した人はいますか?
さらに、どこにもいそうなリス、タヌキ、キツネを越してきてから一度も見ません。
元々いないのでしょうか。ヤブ蚊とモグラは信じられないほど多いのに!
672 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/17(木) 18:07:44 ID:e8m3fMKw
[ KD106137185040.au-net.ne.jp ]
坂浜でさえずりが聴ける野鳥はカッコウやおながやらひばりになります。
673 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/18(金) 05:41:00 ID:GFwg7yvA
[ KD106137185040.au-net.ne.jp ]
稲城市坂浜の丘陵全体が野鳥の森だからいろいろな小鳥のさえずりが聴けるよ。
674 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/18(金) 15:16:46 ID:l3H7VIMA
[ p10178-ipngn2101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜を梨生産特区にしたらどうだろう。
675 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/18(金) 17:21:59 ID:q6DAx4dQ
[ KD182249246140.au-net.ne.jp ]
稲城市の梨は多摩川梨が発祥たから坂浜は関係無いよ。
676 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/18(金) 19:23:24 ID:EJBDqexA
[ ad001038.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
671です。カッコウやヒバリも聞こえますか?残念ながら聞いたことがない。
駒女のふもとの劇団倉庫まえの谷戸や大塚牧場を若葉台方面に越えたあたりいかにもヒバリがいそうなんですが、
考えてみれば春先いつも忙しかったもんな。
小田良谷戸公園っていつも締め切っているけどいつ解放してるんだろ、まだはいったことがない。
677 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/19(土) 21:43:15 ID:3K+xIpEA
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
鶴川街道でカルガモ親子は何度も見ましたよ
678 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/19(土) 22:27:16 ID:+2ft7rVQ
[ 07031450232827_me.ezweb.ne.jp.wb002proxy10.ezweb.ne.jp ]
夕方5時頃、三沢川沿いを自転車で走っていたんだけど、三沢川分水路辺りに来たら良い感じに鳴いているひぐらしの声が聞こえた。
679 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/20(日) 05:53:17 ID:Uc6FBViA
[ KD106137170017.au-net.ne.jp ]
稲城市坂浜も明日で梅雨明けが予想されます。
明後日から夏が来ます。蝉しぐれが聴けそうです。
680 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/22(火) 22:19:22 ID:Qk2cA59A
[ KD106137189135.au-net.ne.jp ]
本日は関東甲州の梅雨明けに伴い、坂浜にも夏が来た!!
681 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/24(木) 18:06:42 ID:mh4TAMFA
[ KD106137166184.au-net.ne.jp ]
今日の坂浜は暑かったなぁ〜.
682 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/25(金) 10:26:11 ID:0iM+WoOw
[ p12023-ipngn5401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
カッコウは聴いたことない。
683 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/30(水) 05:22:12 ID:JraXPefw
[ KD106137168047.au-net.ne.jp ]
坂浜から見える打上げ花火は、
調布の花火大会と読売ランドと以外に有りますか??
684 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/30(水) 11:44:41 ID:d/Dc2ymg
[ p17230-ipngn6701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜産の野菜だけを使ったスープが飲みたいです。
685 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/07/30(水) 17:35:07 ID:5JXye26Q
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
オイラ毎日飲んでたよ
686 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/15(金) 05:46:42 ID:6EkWPkiQ
[ KD111104129003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鶴川街道拡張まだ?
687 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/16(土) 22:14:47 ID:rvrsnnSA
[ rigel.p-knowledge.co.jp ]
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1397122893/819
↑ 坂浜のみんなはどう思う?
もともとは坂浜であった地域のスレが神奈川県民の手で荒らされている。
688 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/25(月) 23:51:52 ID:YTe3XOqQ
[ Fci2YKq.proxyag028.docomo.ne.jp ]
今日のNHKの昼にやってた稲城の梨園って坂浜?
689 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/25(月) 23:57:20 ID:YTe3XOqQ
[ Fci2YKq.proxyag028.docomo.ne.jp ]
>>654
バブル期には武蔵野南線の旅客化が計画されたな
川崎市の地下鉄計画の代わりも兼ねて
しかし今じゃ地下鉄計画は白紙になり旅客化計画も立ち消え
690 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 07:40:47 ID:IVi1GHEQ
[ KD106137175105.au-net.ne.jp ]
少子高齢化の時点で武蔵野南線の旅客は採算割れです。
武蔵野南線の代わりに府中本町駅で南武線と武蔵野線の直通運転を待望します。
691 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 09:18:52 ID:0mB9YERw
[ ai126154018187.28.access-internet.ne.jp ]
>>690
それ実現して欲しい。
武蔵野線→南武線の乗り換え、府中本町駅、遠すぎる。
>>688
坂浜ではない。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1403216000/
どこだかもわかるが、一見の人が増えると入手困難になる。
これ以上、稲城のなしは有名にならないでほしい。
692 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 09:29:19 ID:tNZi6DyQ
[ p16161-ipngn9002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
直通運転てか普通の駅並みにホームの整備をして欲しいな。
何かデカいだけで無駄が多い駅だ本町って。
693 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 09:43:54 ID:0mB9YERw
[ ai126154018187.28.access-internet.ne.jp ]
>>692
無理やり武蔵野線を割り込ませたからあんな構造。
南武線 川崎方面の線はトンネルで武蔵野線をくぐるからホーム位置はずれてるし狭い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E6%9C%AC%E7%94%BA%E9%A7%85
稲田堤の乗り換え遠いから南武線駅移転すればいいのに。と思うけど地元が反対するんだよね。
694 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 12:16:01 ID:tNZi6DyQ
[ p16161-ipngn9002marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
商店街からしたら死活問題だろうからな。
新駅ってなるとどこも既存の駅から離れる。
昔に出来たのは一つに纏まってて乗り換えも楽なのに。
695 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 16:16:44 ID:IVi1GHEQ
[ KD106137175105.au-net.ne.jp ]
南武線は稲城長沼駅から武蔵野線へ直通電車が出て欲しいね。
696 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 16:20:59 ID:IVi1GHEQ
[ KD106137175105.au-net.ne.jp ]
話は変わりますがお勧めの梨園は何処ですか??
697 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 19:59:53 ID:B4Ng/LZw
[ ai126174134075.26.access-internet.ne.jp ]
>>696
板浜なら金玉園w ウソ!
どこも大きな規模ではないのでネットには書かない方が良いね。
公開情報
http://www.nhk.or.jp/hirubura-blog/index_2.html
698 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/27(水) 20:08:52 ID:q6cL5AUQ
[ 05004015084951_mi.ezweb.ne.jp.wb75proxy06.ezweb.ne.jp ]
Iバスが大幅ダイヤ改正
しかし坂浜戸隠、鶴巻って存在意味ある?地主の権限か
699 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/29(金) 07:30:10 ID:mkRztezQ
[ KD106137164162.au-net.ne.jp ]
今年こそ坂浜の梨が食べたい!!
700 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/29(金) 08:03:17 ID:9elLXgBA
[ p8072-ipngn9102marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
稲城で一番梨作りに適した土地があるのはどこなんだろうね。
701 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/08/29(金) 19:39:27 ID:wNFmFJ6Q
[ FL1-219-107-173-231.aic.mesh.ad.jp ]
ナシ!ズバリじゃん!
702 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/09/05(金) 06:50:07 ID:9fKpSx4A
[ KD106137183152.au-net.ne.jp ]
坂浜の牧場に鹿の親子は居ますか??
昨年は馬を見ましたが最近は来訪しないので教えて!!
703 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/10/09(木) 04:39:30 ID:URInrddA
[ 0842WBN.proxyag065.docomo.ne.jp ]
>>695
府中本町通過になっちゃうんで無理です
704 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/10/09(木) 10:26:04 ID:aR4a80sw
[ KD106137182070.au-net.ne.jp ]
>>703
鉄道スレでは推進中です。南武線と武蔵野線を直通にすれば多摩地区南北の連絡が便利になります。
反対者府中市民だけだよ。
705 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/10/09(木) 10:48:49 ID:94g+I3Dg
[ p3031-ipngn3201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
既存の利用者が便利になるだけで新規に客が増えるとかじゃないじゃん。
JRがまず乗り気にならないよ。メリットないもん。
706 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/12(水) 00:45:27 ID:7nZvdE6w
[ p4112-ipngn701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
長峰スレを一緒に盛り上げようぜぇ〜
707 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/12(水) 12:53:07 ID:ibg3oDnw
[ 125-14-167-50.rev.home.ne.jp ]
火事?
708 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/15(土) 23:21:03 ID:Cvwj/PUQ
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
カジ手伝いなら居ますけど
709 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/17(月) 11:00:03 ID:GvsVnReA
[ 125-14-167-50.rev.home.ne.jp ]
駐在の裏が焼けたんですね。
710 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/17(月) 11:24:48 ID:hEB9AYiQ
[ 134.net059085075.t-com.ne.jp ]
新駅ってまだなのかな〜
711 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/17(月) 12:36:59 ID:bq5K3nDg
[ p2104-ipngn1109marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
10年後も同じこと言ってる気がする。
712 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/11/18(火) 00:12:12 ID:SrQij20Q
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
たぶんそうでしょうね
713 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/03(水) 07:53:21 ID:QfUAIFjA
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
人が集う街になれば幸せですね
714 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/09(火) 09:14:10 ID:NaTVJGSw
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
寒いね
暖かくなる話題ないかな?
715 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/09(火) 14:33:45 ID:OW/RosTQ
[ KD106136221034.au-net.ne.jp ]
今は坂浜の牧場に行けば心が豊かになるよ。
鹿の親子や馬がおります。
716 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/16(火) 22:28:33 ID:3A3E5opw
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
底冷えがしますね
717 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/27(土) 09:10:18 ID:jmbmGwHw
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
でっかいホームセンターやアウトレットモールができると良いなって思うんですが
718 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/31(水) 13:51:56 ID:G637UKFw
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
良いお年を〜♪
719 名前:
多摩っこ
投稿日: 2014/12/31(水) 14:24:31 ID:ZSG6qNHA
[ FL1-118-109-134-141.tky.mesh.ad.jp ]
葛西臨海公園は気温20度ありますよ、初日の出イベントに来てください。
西葛西 李雨京 工作員
720 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/01(木) 07:02:08 ID:U+qUPsXw
[ FL1-122-130-94-166.aic.mesh.ad.jp ]
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
721 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/01/09(金) 20:31:59 ID:5Dv2AEwQ
[ usr077.pial252-01.wpl.im.wakwak.ne.jp ]
例の殺人事件って犯人捕まったの?
722 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/01(日) 11:26:36 ID:yKztw1+g
[ FL1-122-130-45-216.aic.mesh.ad.jp ]
どんと焼きは今年もありましたか?
723 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/01(日) 14:18:52 ID:jOMIfLGg
[ nttkyo525198.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>722
成人の日あたりにやったよ。
724 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/01(日) 15:16:59 ID:wUSy33Jg
[ KD106136218037.au-net.ne.jp ]
今日の坂浜は寒かったなぁ〜.
725 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/02(月) 03:09:02 ID:AOMRfRUw
[ jig214.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
福島屋の息子って感じ悪いね。金持ちだから片手間だからかね。
726 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/02(月) 10:52:43 ID:zRzdayMQ
[ FL1-122-130-45-216.aic.mesh.ad.jp ]
トリスばっかり買ってたです
727 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/02/11(水) 11:02:03 ID:VxXjDUbg
[ FL1-111-168-208-132.aic.mesh.ad.jp ]
コンビニが近くにできると・・・
728 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/16(月) 19:42:34 ID:8gfcrCFQ
[ jig212.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
市議選は中山と榎本で、坂浜分裂?
729 名前:
坂浜子
投稿日: 2015/03/22(日) 18:44:50 ID:WST3goDw
[ em119-72-198-158.pool.e-mobile.ne.jp ]
初投稿、よろしく(*´Д`)
730 名前:
坂浜子
投稿日: 2015/03/22(日) 18:46:56 ID:WST3goDw
[ em119-72-198-158.pool.e-mobile.ne.jp ]
こーゆースレがあるのね
731 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/03/23(月) 01:16:38 ID:bl01xhog
[ FL1-111-168-208-132.aic.mesh.ad.jp ]
龍月は元気に営業しておられるかな?
732 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/15(金) 21:55:16 ID:2UfHysPw
[ FL1-219-107-120-23.aic.mesh.ad.jp ]
えーっと、ヒッソリし過ぎですよ
733 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/05/21(木) 08:11:37 ID:xYTrFq9w
[ 116-64-71-14.rev.home.ne.jp ]
正吉苑前のハゲ化スピードについていけない。
ポツンと残ってる鳥居とお宮はどうなるのかな?
734 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/06/30(火) 09:02:11 ID:YXrjmD8Q
[ FL1-219-107-120-23.aic.mesh.ad.jp ]
ジメジメしますね
735 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/14(火) 17:47:04 ID:mNladLuA
[ jig202.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
どこで火災ですか?
736 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/14(火) 19:02:14 ID:dqjEAVnw
[ 27-142-186-238.rev.home.ne.jp ]
鶴川街道 セブン近くの三沢川近辺
737 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/07/15(水) 21:00:26 ID:RRuuvPNQ
[ i218-47-79-117.s02.a014.ap.plala.or.jp ]
二中の近くの産廃業者がいなくなって、トンネルも出来始めたね。
738 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 08:27:29 ID:JZ+Kp2eA
[ KD036010252006.au-net.ne.jp ]
8月2日に都道.調布保谷線の全線開通に伴い、
坂浜から鶴川街道〜矢野口を経由して西東京市の都県境迄.50分で走れるようになりました。
739 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/03(月) 08:31:29 ID:CRzKUvnw
[ KD036010230155.au-net.ne.jp ]
坂浜から埼玉県新座市迄近くなり、東京外環道と関越道の大泉IC.迄早くなりました。
740 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/20(木) 15:50:56 ID:Eh5YnvMw
[ jig210.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
セブンイレブン閉店だね。
741 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/21(金) 07:28:51 ID:8SBWNCow
[ zz2012427835719DFD85.userreverse.dion.ne.jp ]
あれから2年
742 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/21(金) 07:35:13 ID:8SBWNCow
[ zz2012427835719DFD85.userreverse.dion.ne.jp ]
>>740
えっ本当?
目立つ場所なのに。
開店した時は、流行っていた。
車の主流が尾根幹線になったのかな?
743 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 07:25:15 ID:DKQUbrmA
[ softbank219019050024.bbtec.net ]
コンビニは必要だ。
重機屋とゴミ屋は要らん。
744 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/22(土) 11:18:10 ID:e4om72sA
[ softbank126007216110.bbtec.net ]
ロードサイド店舗は駐車場の広さで明暗分かれるね
コンビニに限らず駐車場広くて気軽に駐めれる店に
客は流れるって不動産屋が言ってた
745 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 04:52:14 ID:KuTBHI2Q
[ 61-23-30-119.rev.home.ne.jp ]
昔、鶴川街道のバス停で宮ノ台の次に岡発戸(おかぼっと)というバス停ありませんでしたっけ?
746 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/29(土) 20:35:23 ID:HwtUF/Iw
[ om126186181117.7.openmobile.ne.jp ]
>>745
千葉の東我孫子にあるのは知ってる
747 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/08/30(日) 06:42:24 ID:oXhi2EoQ
[ KD182250250227.au-net.ne.jp ]
745
知らないが、あったとしても40年以上は経ってるはず
もしかしてボンネットバス時代の話?
748 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/04(金) 22:55:57 ID:4pr0h49g
[ KD111104129003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
バス好きだけど昔のはわからないなぁ…
749 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/06(日) 22:52:14 ID:SCAv6i5g
[ KD182250250232.au-net.ne.jp ]
坂浜バス停前の餃子屋は初見さんは入りやすいですか?
750 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/07(月) 12:41:01 ID:r5VVZTuA
[ KD182249246142.au-net.ne.jp ]
坂浜の交差点付近の工場みたいな所で、3m位のロボットみたいなの作ってる?
ゴルフ場の方から降りてくるときにチラッと見えただけなんだけど。
ありゃなんじゃ?
751 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/09/29(火) 16:22:42 ID:92cYnWvw
[ jig220.mobile.ogk.yahoo-net.jp ]
宮の台のセブンが無くなって不便になったね。
752 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/05(月) 19:00:44 ID:79U+CMHA
[ 112.136.82.40.er.eaccess.ne.jp ]
二中に行きたいのですが、近くに駐車場ありますか?
753 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/10(土) 09:19:21 ID:9GRjDX4Q
[ p7138-ipngn6501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>749
↓ここ?
https://goo.gl/0E6oad
お店開いてるの見たことないような・・・・
やってるのかな?
754 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/16(金) 08:23:45 ID:LvXCrURQ
[ FL1-210-151-164-127.aic.mesh.ad.jp ]
>>749
753
龍月はラーメン屋さんです
30年くらい前に50代と思われる女性がおひとりでやっておられました
755 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/18(日) 07:35:22 ID:LatOM5Jw
[ p7138-ipngn6501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
あのあたりは半径1kmぐらいラーメン屋がないから、
開いてれば繁盛するのに。
756 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/10/18(日) 08:59:19 ID:teTSOOtQ
[ KD113146089026.ppp-bb.dion.ne.jp ]
道路拡張でしばらくは作りにくいでしょうね。
蕎麦屋も無くなったし。
757 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/11/11(水) 08:21:15 ID:o8LtOOog
[ FL1-210-151-164-127.aic.mesh.ad.jp ]
寿限無が閉店したの?残念
758 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/05(土) 21:30:09 ID:4w3BbHxw
[ 116-64-74-87.rev.home.ne.jp ]
市役所放火犯人ってどこに住んでたんですか?
759 名前:
多摩っこ
投稿日: 2015/12/05(土) 22:26:53 ID:Zu4CiTGw
[ KD182250243038.au-net.ne.jp ]
聞いてどーする?
760 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/01(金) 05:06:16 ID:hBH6Appw
[ 113x41x130x25.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
761 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/01(金) 15:45:40 ID:wmj4O3ZQ
[ FL1-125-198-181-96.aic.mesh.ad.jp ]
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます^^
762 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/11(月) 07:55:52 ID:iaduVw5w
[ KD111104129168.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>758
床屋の裏手
763 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/18(月) 18:21:02 ID:wEary3NQ
[ 110-132-129-68.rev.home.ne.jp ]
今日の坂浜は積雪20cmになりました。明日の朝は心配です。
764 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/18(月) 18:30:10 ID:9bZWb6eA
[ KD111104129168.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>763
凍結だな
765 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/01/23(土) 01:55:22 ID:Qz73E+FQ
[ FL1-125-198-181-96.aic.mesh.ad.jp ]
ツルかわ街道になりそうですな
766 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/07(日) 18:52:55 ID:osy7s8Kg
[ KD182250248040.au-net.ne.jp ]
鶴川街道のセブンイレブンがデイリーになったんだね
デイリーといえば10年以上前にも御部屋にあったね
767 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/08(月) 08:31:24 ID:hFjN11HQ
[ pw126152226063.10.panda-world.ne.jp ]
於部屋
768 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/08(月) 22:18:16 ID:BGV6o/hQ
[ FL1-122-130-38-118.aic.mesh.ad.jp ]
もう10年になりますか・・・
時間の経過は早いものです
スナックわかばで飲みたくなりました
769 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/16(火) 14:25:42 ID:r++brBwA
[ pw126255010097.9.panda-world.ne.jp ]
ニューヤマザキデイリーストアが2月18日オープンですね
770 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/16(火) 21:55:40 ID:XzYoFueA
[ KD182250245035.au-net.ne.jp ]
なんでヤマザキデイリーストアなんだろうね?
朝の大型車路駐がますますひどくなりそうな。
771 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/17(水) 03:56:31 ID:1blSXunQ
[ KD182250248037.au-net.ne.jp ]
確かにロードサイドのコンビニ店舗にしては駐車場が狭くて入りにくい
。セブンで失敗したのに再びコンビニになるとは思いもよらなかったわ。
地域貢献として日帰りデイサービスにでもすれば良いのにと。
772 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 07:07:57 ID:/Ixy+Hsg
[ p9019-ipngn1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
梟が毎晩鳴いてる。 住み着いたかな。 保存樹の樫の木のあたり。
773 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/02/26(金) 08:21:15 ID:pE3wHcYQ
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
おふくろさん?
774 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/25(金) 07:02:13 ID:K6BQ0/hg
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
そもそも坂浜には話題がないのかもしれません
でも何もないっていうのが良いのかもしれませんね
775 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/25(金) 07:46:48 ID:XRcty0Xg
[ pw126254202036.8.panda-world.ne.jp ]
いやいや小田良地区を新百合〜若葉台に新道路できれば、コウセン婆さんの祠があったあたり学園通りの交差点にスーパーできる予定だし
議員さんのグッド提案のように新道路沿いに道の駅を作って新鮮な地元産野菜を直売すれば賑わいますよ。都心から最も近い道の駅!坂浜新駅構想も長期計画入ってるし
776 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/03/25(金) 19:37:33 ID:LtUnAjUQ
[ KD182249246035.au-net.ne.jp ]
セレサモスがあるからなぁ。
777 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/02(土) 13:49:13 ID:EdAXk42A
[ softbank219019050024.bbtec.net ]
>>772
そーいえば
数日前の真夜中
フクロウが大騒ぎしてなかった?
778 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/21(木) 20:39:07 ID:eN2rE6Cw
[ softbank126099186026.bbtec.net ]
30年ほど前の地域の運動会の写真がタンスの奥から出てきて
小一時間見入ってしまった。仮装行列やマラソンとか本当懐かしいわ。
毎年、羽織袴姿で盛り上げてくれた紫チームの応援おじさんも懐かしい。
赤、白、黄、緑、紫のハチマキを頭に巻いて、あの頃の坂浜は活気があったね〜
779 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/21(木) 23:08:53 ID:dxVqciew
[ 59.185.151.153.ap.dti.ne.jp ]
紫は於部屋だったかな?
自分の子供の頃は強かったなー。
自分は緑の小田良で成績はよくなかったけど
夜に大塚牧場で焼きそばや豚汁を
みんなで飲み食いして学年関係なく
遊んで楽しかったな
780 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 07:40:10 ID:DXDYxlOg
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
懐かしくって、嬉しくって、そんな話題をありがとう
781 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 20:15:27 ID:nGt+Io+w
[ softbank126099186026.bbtec.net ]
緑の小田良チームが夜に楽しそうなおつかれ会が開かれてたとは!
私は紫の於部屋チームでしたが、確かに赤の鶴巻チームと
いつも優勝争いしていた記憶があります。
あと、お昼休憩にアカシヤ文庫のおばちゃん達が販売していた、森永
ピクニックを飲むのを密かに楽しみにしてました。
大人になった今でもあれを飲むと、当時の坂浜大運動会が脳裏に
浮んでとても懐かしい気持ちになります。
782 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 20:43:03 ID:i798VYwQ
[ KD182251246050.au-net.ne.jp ]
おー、反応きてくれて嬉しいです。
小田良反応子供も少なかったですし、
紫チームの綱引きの強さなんかは
別物みたいに負けてましたw
おつかれ会はどこの地区でもしてるものだと思ってましたが、小田良だけ
なんですかね?大人はカラオケ大会、
子供はプロレスごっこや肝試し、
鬼ごっこなどして遊んでました。
パックジュース懐かしいですね、
僕もそれを思い出してました。
ピクニックのでしたかね、イチゴのを
よく飲んでたと思います。
783 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 20:46:16 ID:yTMHqE/Q
[ KD182250243004.au-net.ne.jp ]
今はもう、稲城市の過疎地区
784 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 20:47:08 ID:i798VYwQ
[ KD182251246050.au-net.ne.jp ]
運動会の昼休みに立志の森に消防車で水巻いたりしてましたよねw
虹が出て喜んだり、水浴びに夢中になったものですw
785 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 22:44:51 ID:nGt+Io+w
[ softbank126099186026.bbtec.net ]
うちのチームは最後のお楽しみ抽選会が終わると、「今年も楽しかっ
たね〜。おつかれおつかれ!」で即解散でしたよ笑
紫チームにはカマタ君という大柄な秘密兵器がいて、綱引きでは彼が
必ず一番後ろの大役をまかされていました。残念ながら数年前に
亡くなってしまいましたが頼れる男でした。
第5分団の放水ありましたね。「子ども達は危ないから
立志の森に入らないでください」という放送が流れるけど、
水しぶきが楽しくて友達とはしゃいでました笑
786 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/22(金) 23:45:55 ID:+OSbyJlA
[ KD182251246014.au-net.ne.jp ]
坂浜の大運動会でこんなに話ができるとは、懐かしくも嬉しい限りです♪
於部屋辺りの三沢川もいつの間にか整備されてて驚きです。
今は小田良周辺の地形の変わりようもすごいですけどw
787 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/23(土) 16:53:12 ID:KQsbcW1w
[ softbank126099186026.bbtec.net ]
於部屋は鶴川街道の拡幅工事による用地買収も進められていますね。
清水材木の前と同じくらいの広さになりそうです。
小田良の風景も変わってきましたね。大運動会のマラソン選手や、
坂浜の二中生を苦しめた大塚牧場上の急坂もなだらかな坂になりましたね。
あの急坂を登りきったときに見える、冬の日の富士山はとてもきれいでした。
昔の面影が少しずつ無くなってきました。
788 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/23(土) 20:10:51 ID:7PvvLyfQ
[ KD182250243036.au-net.ne.jp ]
坂浜駅の計画はなくなったの?
789 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/23(土) 20:38:45 ID:XbXndMFw
[ KD182250243045.au-net.ne.jp ]
無くなったより作る意味が無い!それだけ
790 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/24(日) 20:13:50 ID:WxRaQflw
[ KD182251246006.au-net.ne.jp ]
小田良の高台のところは私も地元ながらによく夕焼けを眺めていましたね。
反対側はまだよみうりランドが花火大会をしていた頃は結構見えたので、夏休みはよく散歩がてら観てました。
秋になると大量のとんぼが飛んできたり、冬に雪が積もったらあの辺りのぶどう畑の坂道でソリで遊んだりしたなー。
791 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/25(月) 07:48:44 ID:DriNHzLg
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
私も同じ過ごし方をしていました
本当に懐かしい〜涙が出そうです
792 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/25(月) 23:36:28 ID:FqxguHPg
[ 59.185.151.153.ap.dti.ne.jp ]
同じ思い出を持っていらっしゃる方がいらして嬉しいですね。
子供の頃に遊びまわった野山が切り崩されていたのは結構ショックでした…
夏休みにはカブトムシやクワガタ取りにくる親子連れもいたし、養鶏場や椎茸を栽培してる人もいましたね。
大塚牧場近くにあったちびっ子広場の箱ブランコを漕ぎまくってロックされてみたり、朝のラジオ体操に参加したり…
793 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/27(水) 16:50:08 ID:wVeKwVJQ
[ s897082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
坂浜悪臭が酷い、何だこれ?
794 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/28(木) 16:14:38 ID:d7XJm7tw
[ KD113151226136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
気のせいじゃなかったか
ゴルフ場から高勝寺坂通り今朝臭かった
795 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/28(木) 16:48:59 ID:Ut+0iXjA
[ s861048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>794
昨日の夕方から臭かったんだけど、今まで嗅いだ事の無い匂いだった。
796 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/04/29(金) 18:16:55 ID:9kPk/VaQ
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
下水かもしれません
以前も同じようなことがありました
798 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/22(日) 12:14:42 ID:MYOeCycw
[ softbank219019050024.bbtec.net ]
自治会運動会の森永ピクニック
懐かしいですね〜
よく冷えたコーヒー牛乳が
うまかった〜〜
799 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/05/31(火) 12:41:12 ID:RCs9FciA
[ 70.net119083206.t-com.ne.jp ]
蓑和さん、予約以外は休業しちゃったね。
美味しかったのに残念。
ふっと食べたい時があるんだよね。
800 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/23(木) 12:50:35 ID:mqxQYc6Q
[ KD113146089026.ppp-bb.dion.ne.jp ]
牧場の羊が居た所は潰しちゃったのね。
最終的には牧場も無くなるのかな。
801 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/06/23(木) 19:54:01 ID:fr7Zzz7g
[ KD182250246203.au-net.ne.jp ]
牧場とキャンプ場は残るとは
聞いてます。
○谷商店から上がってくると、
右手の田んぼ側と正吉苑側が
えらい見通しがよくなっちゃって
なんか寂しいですね。
802 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/24(日) 09:34:05 ID:RCZ3s9sg
[ ai126165071240.3.access-internet.ne.jp ]
京王線から一瞬、見えた光景、高勝寺あたり、黄色いのぼりが並んでいたけどお祭りですか?
803 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/24(日) 12:21:47 ID:NE4S/9rg
[ 122x212x244x1.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
火事
804 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/07/24(日) 18:48:16 ID:EfbciqIQ
[ sp49-96-244-210.msc.spmode.ne.jp ]
>>750
すごく今更のレスだけど、稲城長沼駅のガンダムだったんじゃ…
805 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/05(水) 07:20:25 ID:zfrS1rOw
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
盛り上げた〜い
806 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/10/06(木) 16:56:27 ID:ovpuDVUA
[ 240f:a:d835:1:ed4f:545a:b14e:e82d ]
鶴川街道沿いのクルマ解体やさんに幅が広い空港バスがいてびっくりした。
807 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/01(火) 11:22:25 ID:FdQs2W4Q
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
久しぶりに訪れました
懐かしいような、ホッとするような、寂しいような
でも嬉しかった
808 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/07(月) 20:37:10 ID:mQgVeQXQ
[ 113x41x130x24.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
坂浜は現在二つの区画に分かれていたんですね 多摩カントリー部分に坂浜がある。
多摩ニュータウン開発で長峰と若葉台ができ地域が分断。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92206-0822+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%A8%B2%E5%9F%8E%E5%B8%82%E5%9D%82%E6%B5%9C/@35.6250937,139.4742807,14.75z/data=!4m5!3m4!1s0x6018fb1f7fa7df9b:0x7cf602668ebcbe90!8m2!3d35.6269884!4d139.4843271
809 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/08(火) 22:18:10 ID:GUpOJSFQ
[ KD182251241007.au-net.ne.jp ]
>>806
ずいぶん車高の低い古い空港バス。
東海バス、京急バス、西武バス、見たこと無い地方観光バスバスやタクシーが解体待ちしている
810 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/10(木) 12:51:41 ID:TB4iWiog
[ KD182251241018.au-net.ne.jp ]
↑今は小型の富士急バスが解体待ちしてる
811 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/10(木) 23:06:27 ID:kWQgGJOg
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
30年くらい前はバイクが中心だったように覚えています
中古のパーツの販売もしていたような?ハッキリした記憶はありませんが
812 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/11(金) 11:46:57 ID:YBVUY+7A
[ 240f:0:810b:1:c9a:7964:ae18:f187 ]
バイクの方はもっと稲城駅よりの会社ではないかの。
813 名前:
多摩っこ
投稿日: 2016/11/11(金) 17:42:13 ID:1gsrqEFg
[ FL1-27-127-56-127.aic.mesh.ad.jp ]
現在の交差点「若葉台総合高校入口」だったような気がするのですが
当時はまだ鶴川街道1本で、その交差点もなかったので、曖昧かもしれません
解体屋さんの街道の反対側には中古自動車屋さんとディスカウントショップがありました
814 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/01(日) 16:18:48 ID:ltpbKTkg
[ FL1-119-244-245-17.aic.mesh.ad.jp ]
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
815 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/01/01(日) 17:24:09 ID:yzW+lOsg
[ ai126170062156.41.access-internet.ne.jp ]
今年の「塞ノ神」点火は1月9日(日)10時ですか?
816 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/01(水) 13:57:18 ID:w1QWbEdQ
[ FL1-119-244-245-17.aic.mesh.ad.jp ]
だいぶ暖かくなりました
春の香を感じる3月の始まりですね
817 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/06(月) 21:07:38 ID:6aK2LB6Q
[ KD182250241010.au-net.ne.jp ]
稲城市で一番発展してないのは坂浜だよな。
818 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/07(火) 10:12:13 ID:2xVwQG7w
[ pw126233008254.20.panda-world.ne.jp ]
地主が反対しなけりゃ とっくに坂浜駅が出来てた。駒沢学園もあてがはずれた
819 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/10(金) 14:20:53 ID:jPH2fPJQ
[ ai126196067134.17.access-internet.ne.jp ]
坂浜駐在署っていつも国旗を掲げていたかな?
今日通りがかったら国旗が見えた。低いところにあった。
・3月10日 東京大空襲の反旗??
気になった。
820 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/10(金) 15:27:32 ID:qsal6ZAQ
[ p5339105-ipngn902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
やっぱり駅を作る予定はあったんか。
821 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/03/10(金) 20:45:32 ID:XnCa5jTQ
[ ai126172056240.49.access-internet.ne.jp ]
>>820
ここに詳しい 坂浜区画整理事業 新駅
http://ricebowl2.exblog.jp/21571404/
>>818
地主が反対したら悪いのか?
反対するにはそれなりの理由があるはず。
地主が悪いみたいに言うな!
822 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/04/24(月) 21:57:57 ID:YwNvL7Hg
[ 125-14-240-8.rev.home.ne.jp ]
23区でも空き家空き地が増えてるっていうのに駅にも遠い
山の上を開発して人なんて増えるのかねぇ。
823 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/12(金) 12:28:22 ID:tqwd81NQ
[ p16095-ipngn6901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂浜のゴミ廃棄屋?なくなった?
824 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/05/14(日) 04:16:33 ID:2RbmS/lQ
[ 240f:b:d12c:1:81e6:c72e:739:3203 ]
幅が広いバスは空港のランプバスだね
平尾団地や諏訪団地の建て替えがあるから坂浜に団地作って一時転居先にしたらいいんじゃないかと思ったけどやっぱダメかね?
京王線より北側は市が開発を担当してるからそこを都が開発できないかな
それとも建て替えが終わったら今度誰もすまなくなっちゃうから坂浜団地は無理かな
825 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/02(土) 09:58:57 ID:ZL9DZ8OQ
[ FL1-119-238-144-19.aic.mesh.ad.jp ]
朝晩はすっかり涼しくなりましたね
季節の変わり目はお体大切になさってくださいね
826 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/03(日) 15:58:49 ID:Bh49PrsA
[ ttv186061092.ttv.ne.jp ]
(株)アールケーの自販機が燃やされてた。
たぶん放火、かなり焼けてたけど延焼しなくて良かった。
釣り銭狙いなんだろうけど、早く捕まって欲しい。
827 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/08(金) 22:16:59 ID:FcsFDpRw
[ KD182250241021.au-net.ne.jp ]
>>813
I&Kだっけ?まだ100円SHOPもなくディスカウントSHOPが隆盛の頃
バッタもんばかりに広告の980円のウォークマンが1日で故障した
828 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/09(土) 01:06:54 ID:Qou9D89w
[ FL1-119-238-144-19.aic.mesh.ad.jp ]
>>827
そうそう I&Kでした
1日で故障とは残念でしたね
交換してもらいましたか?
829 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/10(日) 11:00:32 ID:hbQOAEoQ
[ KD182250241007.au-net.ne.jp ]
ウォークマン故障したのは同級生。
で、I&Kの前はスーパーだったらしい、団地まで送迎バス来ていた記憶が…
830 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/10(日) 22:18:36 ID:55EHICHw
[ FL1-119-238-144-19.aic.mesh.ad.jp ]
スーパーだとは知りませんでした
原っぱのような土地に突然にプレハブのような建物ができて
それがI&Kだったという記憶しかありません
それで、送迎バスも知りません
大衆食堂勝利の前の原っぱに、移動販売の八百屋さんが
トラックで来ていたのは知っています
831 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/11(月) 00:21:37 ID:b8lm+dMA
[ pw126236082027.12.panda-world.ne.jp ]
勝利なつかしいな。あのオヤジさんが作るラーメン最高だったな。
832 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/11(月) 22:19:01 ID:kPo6slYg
[ FL1-119-238-144-19.aic.mesh.ad.jp ]
>>831
ですね
私は、うまにそばが大好きでした
週2〜3は、ご夫婦の笑顔を見ながら、色んなごちそうを頂きました
スペシャルなんて裏メニューもありましたよ
833 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/13(水) 00:12:15 ID:F5E3YgMw
[ 2400:2410:cae0:ac00:35fe:29b0:36a7:b582 ]
タクシー運転手にも大好評のラーメン屋でしたね。
オヤジさんは20年くらい前に他界されたそうだけど、奥さんはまだあの
場所で元気に暮らしてるそうですね。
二人で仲良く買い出しにも行っていたおしどり夫婦でしたね。
834 名前:
多摩っこ
投稿日: 2017/09/13(水) 07:57:59 ID:UMBGuikg
[ FL1-119-238-144-19.aic.mesh.ad.jp ]
>>833
仲良し夫婦との楽しい会話、美味しい料理、本当に幸せな時間を過ごさせてもらいました
835 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/01/01(月) 14:29:22 ID:FY8GOWTg
[ FL1-27-127-85-106.aic.mesh.ad.jp ]
あけまして おめでとうございます
本年も よろしくお願い申し上げます
836 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/03/20(火) 19:37:39 ID:dtIqQfjw
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
野村不動産が1.6万平米の小田良ショッピングセンター建設か。矢野口のアメリアみたいなやつかな
837 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/05/08(火) 14:33:38 ID:HM+9eVAg
[ 240a:6b:800:be5d:c44d:7aed:64ea:827c ]
駒沢入り口横の京王線沿いに、青い軽自動車が乗り捨ててある。
前後共にナンバー無し、線路沿いに京王の監視カメラないのかな?
838 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/06/05(火) 23:22:55 ID:/v/6vYQg
[ FL1-221-171-83-36.tky.mesh.ad.jp ]
いつの間にデイリーヤマザキ閉店したの?
839 名前:
頭文字D
投稿日: 2018/08/02(木) 13:33:57 ID:ayJij3XA
[ PPPa1445.e21.eacc.dti.ne.jp ]
もっとコンビニがほしい・・・。
840 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/01(月) 11:16:02 ID:Z7XqX91Q
[ sp1-72-7-36.msc.spmode.ne.jp ]
坂浜まだ停電中
841 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/10/01(月) 12:39:31 ID:wYhAu9hg
[ sp1-75-199-14.msb.spmode.ne.jp ]
坂浜11時24分電気来た
842 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/28(水) 15:12:34 ID:bf+nOA7Q
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
青春時代を過ごした家屋が解体中のようです
なんだかちょぴり寂しい そんなこの頃です
843 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/11/28(水) 19:17:19 ID:czIRzMKQ
[ 119-173-180-184.rev.home.ne.jp ]
ヤマザキデイリー跡地はコインランドリーですね
844 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/11(火) 17:06:35 ID:4cqYLVQw
[ sp49-97-104-242.msc.spmode.ne.jp ]
セブン跡のコインランドリーはカフェ併設みたいですね。
だからバイト募集してたんですね、ただのコインランドリーだけならバイト要らないはずですもんね。
845 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/11(火) 18:50:34 ID:pwfTMS3w
[ ttv014129226.ttv.ne.jp ]
あっ、デイリー跡地でした。
846 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/12(水) 17:08:21 ID:JB1DluFA
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
ディリーは、昔は、もっと東にもありました
モトフロッグのあるところです
847 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/12(水) 23:12:42 ID:ZMo7+9RA
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
懐かしいなあ。於部屋にデイリーストアあったね。診療所の近くにあった駄菓子屋も懐かしい。
848 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/15(土) 07:39:37 ID:A59V8vnw
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
>>847
36年前に、よろずや(富久屋でしたっけ?)が
ディリーストアになって、弁当類も販売されるようになって
本当に便利になったものでした
849 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/16(日) 00:05:32 ID:pXaG6cPA
[ 222-228-27-152.west.fdn.vectant.ne.jp ]
そのあたり小さなガソリンスタンドもあったね。
坂浜駅っていつかはできるのかね?
永遠に無理かなぁ
850 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/16(日) 15:47:50 ID:BW4y7zcQ
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
>>849
ディリーから若葉台方向へ少し歩くと
小沢建材店があって、鶴川街道の反対側にガソリンスタンドありました
通学のバイクのガソリンを入れていました
駅はできて欲しいですが、あの頃より人も減って寂しくなったように思います
851 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/19(水) 21:23:16 ID:y/u/w94A
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
そのガソリンスタンド(エッソ)には九官鳥がいましたね。確か、坂浜交差点の近くにも石川石油っていうガソリンスタンドありましたよね。
852 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/21(金) 10:33:33 ID:xBw5NFiA
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
>>851
九官鳥・・・何となく記憶があります
いつも、オートバイでヘルメットかぶったままだったので
坂浜交差点のも、あまり覚えていません
龍月のラーメン、豆腐屋さん、福島屋さんくらいで
853 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/27(木) 08:54:19 ID:ZuliQO3g
[ sp1-75-241-208.msb.spmode.ne.jp ]
デイリー跡のコインランドリーがオープンしましたね。
854 名前:
多摩っこ
投稿日: 2018/12/30(日) 23:05:22 ID:s9ivf1SQ
[ 106.216.151.153.ap.dti.ne.jp ]
坂浜交差点辺りのガソリンスタンドって空手道場があった向かいくらいにありましたよね
855 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/01(火) 00:56:49 ID:i5JbMDCA
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
そうですそうです。現在、清掃会社の駐車場がある辺りです。仮装行列とか坂浜大運動会が賑わってた時代ですね
856 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/01(火) 06:39:33 ID:GvQp20bA
[ FL1-111-168-212-160.aic.mesh.ad.jp ]
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い申し上げます
857 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/02(水) 15:59:59 ID:aaBNPrHA
[ 106.216.151.153.ap.dti.ne.jp ]
今年も宜しくお願いします
858 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/21(月) 13:13:49 ID:ye7O5GEg
[ sp1-72-6-49.msc.spmode.ne.jp ]
早くもコインランドリーに車突っ込んだのかな?
正面のガラスにブルーシート貼ってあった。
859 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/01/25(金) 22:40:54 ID:Ng5KK4UA
[ p4698169-ipngn26501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
すしろーできのこのやまパフェがあるw
https://i.imgur.com/0xWXbtp.jpg
860 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/04(月) 18:35:05 ID:usexxVuw
[ 42-144-48-219.rev.home.ne.jp ]
小田良に出来る野村不動産のプラウドシーズンの名称が出ましたね。
なんと「プラウドシーズン稲城若葉台」
やはり小田良は読めないか!
https://www.proud-web.jp/house/d150170/
861 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/04(月) 18:54:49 ID:4l3bs2iQ
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>859
しかもきのこ増し出来るんだぜ。
862 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/02/09(土) 05:14:45 ID:5LuuEVGQ
[ softbank126099236093.bbtec.net ]
プラウドシーズン坂浜の方にも出来るんだ
初耳でしたわ
863 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/16(土) 03:11:13 ID:wE3JIySw
[ KD182250241002.au-net.ne.jp ]
サッカーの久保建英選手が坂浜出身だと聞きました
知ってる方いますか?
864 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/16(土) 07:10:38 ID:eKIuLJcQ
[ M106073013160.v4.enabler.ne.jp ]
は?
865 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/17(日) 15:28:55 ID:Opr54mGw
[ 124x33x192x17.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
久保は坂浜サッカークラブに入ってたね
866 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/03/32(月) 10:14:23 ID:vQFyz6LQ
[ KD124215127078.ppp-bb.dion.ne.jp ]
久保くん
パーシモンじゃない?
867 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/04/06(土) 16:18:52 ID:+o8qWutw
[ sp110-163-13-103.msb.spmode.ne.jp ]
選挙事務所が隣近所ってなんだかね。
868 名前:
稲城の山神
投稿日: 2019/05/26(日) 03:52:05 ID:icFtg3xQ
[ KD106181162196.au-net.ne.jp ]
久保くんが稲城でプレイしていた現実に感謝
869 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/10(月) 14:22:26 ID:TpkYEroA
[ 43.net061211186.t-com.ne.jp ]
>>868
Wikiで見ると、3〜8歳までの時期やね。
だれか、同じチームで彼と一緒にプレイした人いますか?
やっぱ飛び抜けてうまかったのかな?
870 名前:
869
投稿日: 2019/06/10(月) 14:40:48 ID:TpkYEroA
[ 43.net061211186.t-com.ne.jp ]
失礼、3〜4歳だった。
871 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/06/10(月) 20:52:47 ID:hi4CtWbA
[ 84.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
大雄防災設備ってブラック?
872 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/09(水) 17:52:07 ID:qN4KNpqg
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
新築のアパートがどんどん増えていますね
モトフロッグの東にも中央大学協力下宿の後に
オシャレなのが建っていますね
873 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/10(木) 08:37:28 ID:Kk3ErlRg
[ p1743073-ipngn16001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
久保君の動画を初めて見たのが彼が小2くらいの時だった。
8歳であれだけ飛び抜けていたのだから、3歳4歳でも周りより相当上手かっただろう。
子供が一緒にプレーしていたなら当時の撮影ビデオ持ってる親いるかもしれないね。
874 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/10/17(木) 16:50:27 ID:o/jnebuA
[ sp49-97-106-16.msc.spmode.ne.jp ]
坂浜てっぺんあたり、消防車が沢山来てるけど何だろう?
875 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/18(月) 16:27:57 ID:l7Pacq8g
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
駅まで距離があるけれど
大きな買い物だって車があれば問題ない
稲城で最も住みやすいのは坂浜なんだと思います
876 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/20(水) 15:17:54 ID:1dNmzEXQ
[ 103.5.140.162 ]
令和元年11月11日午前10時いよいよ坂浜平尾線開通ですね。
https://www.townnews.co.jp/0205/2019/11/15/506299.html
開店お預け中のショッピングセンタはいつ開店なのだろうか?
877 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/20(水) 17:18:00 ID:/ru48A6w
[ 110-133-169-4.rev.home.ne.jp ]
開通は27日だ
878 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/29(金) 01:00:27 ID:OP3LJLXA
[ 33.255.149.210.rev.vmobile.jp ]
新しい道路 第二中学校の横の交差点が丁字から十字に切り替わったが
平尾ー若葉台 方面の直進の道には、信号があるが
学園通りを直進する方向には信号がなて、一時停止(止まれ)の標識が置いてあるだけ
危ないと思う。
ショッピングセンターが出来たら事故が多発する気がする。
879 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/30(土) 17:08:26 ID:j8/u5AUA
[ sp1-72-5-220.msc.spmode.ne.jp ]
葉山亭ってまだやってますか?
880 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/11/30(土) 17:18:54 ID:7hhpFB7Q
[ pw126182018118.27.panda-world.ne.jp ]
店名変わった
881 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/06(金) 09:05:09 ID:0xSdpbSg
[ sp1-79-84-248.msb.spmode.ne.jp ]
駒沢入り口の線路横の坂の途中にある電柱が折れてて、修復してた。
老化でなのか、車でもぶつかって折れたのかわからないけど、山側にもたれかかるように折れたから良かったけど、道路側に折れてたらもっと大変になってた。
882 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/14(土) 07:15:02 ID:FVrBSzJw
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
忘年会のシーズン
近場に居酒屋があればな〜と思う そんなこの頃です
883 名前:
多摩っこ
投稿日: 2019/12/27(金) 12:15:51 ID:RlBXUmTA
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
インフルAで寝ておりました
新年を迎える準備を何もできずにおりました
やっと平熱に下がって、神社仏閣に散歩してきました
皆さんは初詣はどちらへいらっしゃいますか
花火が素敵なところはご存じですか
884 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/01(水) 16:07:58 ID:7KFkIEuA
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
歳をとってくると、月日の経過がとても早く感じます
885 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/01/11(土) 10:19:33 ID:t4VvRdTQ
[ 13.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
ソコラ(SOCOLA)若葉台 3月6日開業
https://shutten-watch.com/kantou/2250
坂浜まで若葉台かね?
いずれは、長峰と若葉台5丁目から8丁目ぐらいになるのかな?
886 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/02/24(月) 09:19:01 ID:5Evxg+BQ
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
春らしくなってきましたね
新しいお店を巡りたい この頃です
887 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/29(日) 20:39:10 ID:qTiCKWuA
[ softbank219059069106.bbtec.net ]
ソコラ(SOCOLA)の変則信号機なんとかならないのか?
平尾の方からの右折来店客 店舗から鶴川街道方向への帰り客の右折は度胸を要するよね。
いつか事故が起きると思う
信号機直す気がないのかな
888 名前:
多摩っこ
投稿日: 2020/03/29(日) 22:11:51 ID:+idqyChA
[ x136121.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
吉リサイクルだったっけかは無くなって中学生が通る急坂の抜け道もなくなったの?
ちょっと想像もつかないけどそれでソコラってどんな感じなの?トンネルとか
889 名前:
STAY HOME 多摩っこ
投稿日: 2020/05/26(火) 21:15:29 ID:dgOvQ8vg
[ 139.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
この春 キジの鳴き声を聞かないがいなくなったのだろうか?
890 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/07/19(日) 10:58:46 ID:4T4xvQbQ
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
雉が木にとまってました
人間の目線の高さにいてビックリしました
891 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/06(木) 01:14:39 ID:rMq3ybkA
[ 110-133-213-80.rev.home.ne.jp ]
暴力事件を起こした日大ラグビー部の練習場の所在地には、坂浜になるの?
892 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/08/07(金) 05:20:06 ID:kzQ7lSyw
[ M106073128192.v4.enabler.ne.jp ]
そうだよ
若葉台駅の近くに東京ドーム3個分の敷地を構えてる
ラグビーに限らず陸上やサッカーなどの総合スポーツセンター
893 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/04(金) 13:51:21 ID:EUYYxq1w
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
久しぶりのお休みの本日
ブラブラ散歩してみました
やっぱり好きです坂浜の雰囲気が
894 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/05(土) 15:02:03 ID:zKkggmbQ
[ p5518144-ipngn11202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>893
散歩コース教えて
895 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/07(月) 17:45:07 ID:KW1Vnn0Q
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
>>894
決まったコースがある訳ではございません
先日は、京王稲田堤から三沢川をのんびり西に歩きました
坂浜天満神社、宝蔵院、高勝寺など坂浜では好い時間でした
そこからは鶴川街道を歩いて黒川まででした
896 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2020/12/15(火) 23:36:36 ID:3F3uJd5g
[ 119-173-247-222.rev.home.ne.jp ]
駅作りましようよ。
897 名前:
多 摩 っ こ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:36:59 ID:EX4dtrZA
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
謹賀新年
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
898 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/07(日) 16:56:01 ID:1toqOH/w
[ flh2-133-207-6-97.osk.mesh.ad.jp ]
もう暫くひっそりしなきゃならんですね
10日連続1000人下回るってニュースにありますけど
なんだか鈍感になってしまった私は反省しています
899 名前:
STAY HOME 多 摩 っ こ
投稿日: 2021/02/22(月) 12:48:34 ID:hffQt34w
[ 133.106.35.9 ]
今度坂浜に引っ越し予定。
二小ってどうですか?
坂浜〜二小の通学路、パトロールの旗持ちボランティアさん、立つのかな?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05