掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
高槻を愛するもの集まれー352
1 名前:
Deep Eco@大阪φ
投稿日: 2021/02/11(木) 19:18:47 ID:eWGtetDw
[ MODERATOR ]
950を踏んだ方は次スレ依頼をしてください
スレッド作成依頼スレッド 7
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1566988242/
【前スレッド】
高槻を愛するもの集まれー351
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1611224361/
【関連リンク】
高槻市公式サイト
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/
高槻市消防本部(出動情報など)
https://www.fd-takatsuki.jp/119/
三島地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?hokusetsu
政治に関する話題ですが
なるべくなら、下記のスレッドで投稿をしてください。
ご協力をお願いいたします。
自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part29
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1609338942/
2 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:22:11 ID:fcrpr94A
[ 58-70-60-6f1.osk2.eonet.ne.jp ]
キータッチが未熟な僕は以前「2get」と入力したつもりなのに
間違って「2gwt」と「e」のとなりの「w」を入力してしまい、みんなからバカにされました
悔しくて悔しくてあの日以来、雨の日も風の日も2getの練習を繰り返し
キーボードは10台買い替え、指の指紋も消えるくらい練習しました
今ここに練習の成果をお見せしたいと思います
2grt!
3 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:35:00 ID:3hNbJbbw
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
次もガンバレ
4 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:51:09 ID:JWDwlJ/A
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
1、乙。
渋滞気にするなら、生活道路走れよ。主要道路だから混雑すんの。
生活環境は個人差あるから気にするならある意味、病だから相談相手間違ってる。
5 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:52:21 ID:xXTTypCQ
[ KD182251183248.au-net.ne.jp ]
お前らなにが
>>1
乙やねん!
ここは管理人しか新スレ建てられへんねから管理人が新スレ建てるんは当たり前のことやろ
やのに乙とか意味わからんわ
店行ってモノを買おてやってるのに店のもんに「お疲れ様です」とかいうんか?
管理人は店のもんでわいらは客や!そんなこともわからんのかアホンダラが!
6 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:54:49 ID:SY96ovdQ
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>5
4ねばいいのに
7 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:55:56 ID:SY96ovdQ
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>1
スレ立て有難うございます。
8 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 20:18:05 ID:3ndNJnZw
[ 58-70-61-150f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>5
周りに人いないの?
何かをしてもらったら店の人だろうと家族だろうと他人だろうとありがとうだろ
9 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 20:22:30 ID:JHT0MM+Q
[ KD182251249012.au-net.ne.jp ]
それコピペだから放置しなはれ
10 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:05:33 ID:EQKUXfig
[ dw49-106-193-16.m-zone.jp ]
>>5
茨木で流行ってるやつやん
茨木スレかも知れん思うて思わず二度見した
11 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:11:52 ID:r8k3njSw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
来月末に県外から引っ越し予定なんですが、治安が良くて便利な場所はどの辺ですか?
♀22歳です。
駅までは自転車か原付でもいいですが雨の日も通勤します。
12 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:14:54 ID:uIXPWQHQ
[ 121-86-121-139f1.osk2.eonet.ne.jp ]
高槻警察の近くとか。
13 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:16:49 ID:xFxgqVbg
[ p403170-ipngn200306oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
雨の日も通勤とは大変な会社やの
14 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:20:05 ID:r8k3njSw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
12さんありがとうございます。
春から社会人なりたてになるのでわからないですが普通は雨の日は休みになるんでしょうか…
15 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:23:01 ID:JHT0MM+Q
[ KD182251249012.au-net.ne.jp ]
ご予算と主に利用する駅が高槻駅なのか高槻市駅なのかは書いておいた方がアドバイスしやすいんじゃないだろうか
昔一人暮らししてた時は八幡町に住んでたけどチャリンコがあれば不便はなかったな、車も途中から買ったし
16 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:25:48 ID:JHT0MM+Q
[ KD182251249012.au-net.ne.jp ]
雨の日に休みになるのって現場仕事くらいじゃないの?
大半の職場は大雪や台風でもない限り通常運行だと思うけど
17 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:40:28 ID:o3OXTulg
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
>>11
殿町か真上町か清福寺町か芥川町。
18 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:41:06 ID:r8k3njSw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
全然分かってなくてすみません…
地図で見る限り阪急の方が通勤は便利そうですが、どちらでも大差はないです。
車の免許はないです。
19 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:42:05 ID:E4b31qfQ
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
釣られんなよ恥ずかしいな
20 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:42:30 ID:r8k3njSw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
勤務先は大阪駅、梅田駅からも大差なく、隣の京都市?に親戚がいまして高槻をオススメされた次第です。
京都支店に移動になる可能性もあります。
21 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:44:02 ID:3hNbJbbw
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
駅近がベストやけど、駅から離れてても、170号線のバスは2系統あるせいで
10分に1回ぐらい乗れるのはメリットやと思う、近鉄バスと市バスね
春日町、松川町、若松町辺りのことね
22 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:49:44 ID:qZDnaZIg
[ softbank126053042164.bbtec.net ]
>>21
近鉄バスではなく、京阪バスやね。
23 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:49:49 ID:q3OQyA3A
[ om126156231062.26.openmobile.ne.jp ]
セツコ、それ近鉄バスちゃう。京阪バスや。
24 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 21:54:55 ID:EM4e12Eg
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
チャリあるんやったら安満とか北大冠とかが手頃
25 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:01:42 ID:r8k3njSw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
後出しですみません。
家賃補助が一律3万円出るので綺麗なマンション選べるのかなと思ってます。
26 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:03:05 ID:b+Dt29OA
[ om126255091068.24.openmobile.ne.jp ]
茨木スレでさんざん「お勧めの○○店ありますか?」とか乱発して追い出されたpandaにマジレス高槻民人良すぎやで
27 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:05:20 ID:nAFuj2dA
[ softbank126147147207.bbtec.net ]
物件の予算価格が記載されてないね。
それによって住めるところも変わってくる。
で、ほんまに女子なん?なりすまし?
28 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:06:41 ID:r8k3njSw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
>>27
家賃補助が出るので最大9万円ぐらいで考えてます。
女子なのと田舎者なので治安が良い場所選ぶように親に言われてます
29 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:15:49 ID:SY96ovdQ
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>19
釣られる釣られないの問題じゃない。
立ててくれたら有難うって思うだろ。
何かしてくれたらありがとうって思うのは普通じゃないのか?
30 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:18:57 ID:d/MaZmEA
[ UQ036011224131.au-net.ne.jp ]
駅から徒歩10分以内で予算きめてスーモで検索せーや。あとはもう出てきたヤツできめーや。治安なんてどこでも一緒や。隣人ガチャがどこでもあるんやから
31 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:27:09 ID:3hNbJbbw
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
京阪バスやったか、実際に乗ったことも無かったので知らんかった
治安が良いかどうかは、運次第やな、片方のハイヒールだけ持ち去る変態がいる市やしな
32 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:48:32 ID:sL28vcaQ
[ KD106130214130.au-net.ne.jp ]
性別を、年齢を、スペックをいくら偽っても
滲み出ている性格の悪さは隠せてない
リアルでそんなにも不満を抱えるのは、
性格の悪さ故にどんどん人に疎まれていった結果と違うかな?
33 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 23:14:35 ID:TSJuZPng
[ KD182251189034.au-net.ne.jp ]
>>6,8,10,29
お前らなにが
>>1
乙やねん!
ここは管理人しか新スレ建てられへんねから管理人が新スレ建てるんは当たり前のことやろ
やのに乙とか意味わからんわ
店行ってモノを買おてやってるのに店のもんに「お疲れ様です」とかいうんか?
管理人は店のもんでわいらは客や!そんなこともわからんのかアホンダラが!
34 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:30:17 ID:F50X+mTA
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
島本高校の倍率0.28やて
これはあかんな
35 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:38:04 ID:QX9nK5mQ
[ softbank126168110042.bbtec.net ]
>>34
S本と言えば、予備校時代に講師が挨拶行っても机に山積みで万年偏差値低い理由が有ったと言ってた位のレベルやからな。
36 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:48:30 ID:xF5bN9XA
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
釣られてみるけど、高槻の駅近で治安が極端に悪い所は無い。
通勤先が京都方面が大阪方面かによるけれども、JR高槻・阪急高槻より一駅ずらした駅近の方が家賃が安い。
昔JR京都駅の南部の公団に住んでいた時は本当にバイオレンスな地域で殴り合うシーンや当て逃げの現場等の犯罪現場に立ち会った事があるけど、高槻周辺ではあんまり見かけないな。
37 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:50:51 ID:De9mGwIw
[ p403170-ipngn200306oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
予備校時代、講師、挨拶、山積み‥ 何のこっちゃいな
38 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:52:46 ID:nKjtvbQw
[ 133.106.48.151 ]
>>32
山田くん、一枚差し上げて。
39 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:57:09 ID:z6SSnU7g
[ dcm2-119-238-198-70.tky.mesh.ad.jp ]
>>36
前スレで下田部団地は柄悪いとか発言した香具師居なかった?
40 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:02:27 ID:Pg47wRGg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
釣りか知らんが、仮想掲示板は所詮、便所の落書き掃き溜めやから、神経質となると心の病か構ってちゃん扱いになんで。
41 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:06:21 ID:RPumAlyA
[ zaqdb73d249.rev.zaq.ne.jp ]
大手町に若い姉ちゃん専用の賃貸?マンションがあるけど、こういうとこに娘を住まわせたら親は安心やろな
42 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:09:56 ID:MCZjv3AQ
[ 103.140.113.224 ]
>>29
最早、普通が死語扱い。
サービス受けて当然、やってもろて当たり前。とか風潮有るで、老若男女関係無く。
43 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:12:31 ID:LbGV7rVw
[ KD106128134142.au-net.ne.jp ]
>>41
医大の子らが住んでるみたいね
大抵親も医者やからな、多少金かけても安心をとる
44 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:15:55 ID:ijEYoc+A
[ 222-228-142-159.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>41
性差別主義者やね
45 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:23:43 ID:Ig/256Bw
[ p1018026-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
高槻を愛するもの集まれー350
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1608977044/541-
この辺りで出た話題だね
いずれにせよ一人暮らし、車無し、電車通勤、家賃9万までオッケーという条件で下田部は選択肢に入らないでしょう
家賃9万円までなら大抵の単身者向きのところに住めるんじゃないの?
後は駅までの近さを取るか多少遠めでも部屋の広さなり値段の安さを取るか築年数が浅くて綺麗な所を取るか
選択肢が無数にあって、なかなかここというお勧めの場所が他人には挙げづらいからまずはSUUMOかなんかで調べて
気になる物件の候補をいくつかに絞って、その場所の治安とか利便性はどうですかって具体的に聞いた方がいいと思うよ
46 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 01:40:41 ID:xF5bN9XA
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そういや、オートロックの物件は安心感があるね。
ドアを開けたら不審者が立っていたなんて事があんまりなくなる。
女性なら2F以上の階層の方が下着を盗まれる心配や、ベランダを乗り越えてガラスを割られるリスクが小さくなる。
47 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 06:11:17 ID:HD6H4HXA
[ 133.106.61.231 ]
>>45
案外、独り言をカキコしたら祭りに成って意地に為ったか、業界関係者でトーシローが何れだけ詳しいか参考にしているとかじゃね、知らんけど。
48 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 07:12:07 ID:Pg47wRGg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>13
余裕綽々は羨ましい、大半は追い詰められても社畜として従事しないと、仕舞いに左遷降格離縁に怯え仕方なく?
49 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 07:17:56 ID:uSzdDIlA
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>11
来月末か.
場所はまぁ他の人に任せるとして,一度は高槻に来てレンタル自転車で回ってみるのが良いね.
それと通勤に自転車or原付を考えているようだけど,枠が空いてるかどうかは難しいかも.
なので市バスor京阪バスの停留所までの距離で考えるという手もあります.
50 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 07:26:07 ID:6UfGT3sg
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
昨日の「よ〜いドン!ロザンのうんちくん」で明治製菓の工場が紹介された
(再編集/再放送版かもしれない)
「きのこの山」「たけのこの里」に続けと発売された商品が、やがて生産中
止となった理由は今の時代のほうが、より切実で判りやすい
〜というか今なら発売にまでいたらないはず
51 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 07:29:44 ID:E1wk1heg
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>17
まあそやろね。静かだけど人通りは常にある。あと旧家屋取り壊して単身マンション増えてるし。
52 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 08:11:25 ID:FbbHM5Rw
[ zaq3dc00163.rev.zaq.ne.jp ]
>>25
駅前でいいじゃん
53 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 09:41:27 ID:Gs5IBjdw
[ KD182251142253.au-net.ne.jp ]
ライフのレジも遂にセルフ支払いになったか
一部に通常レジも残してるけど
54 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:01:29 ID:mVXD/jsA
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
徒歩1から1.5km以内
雨が降ればバスが利用でき、本数が多い路線沿い
に住めば良い。
儂なら
@上成合、古曽部公園行き路線沿い
※この路線は高槻駅も高槻市駅も停まる。
A上の口行き路線沿い
※高槻駅のみ停まる。
B道鵜町、6中前行き路線沿い
※この路線は高槻駅も高槻市駅も停まる。
@をお勧めする。
55 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:17:34 ID:uNAIhaMA
[ 121-86-121-139f1.osk2.eonet.ne.jp ]
匿名掲示板で聞いたって無責任な回答しかない。
やっぱり不動産屋に相談するべき。もちろん恣意的に勧めてくることはあるかも知れないが、悪評が立つと商売に影響するから無茶苦茶な物件は推さない。少なくともここよりまともだろう。
56 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:46:29 ID:ZxgSQhBQ
[ softbank126147190051.bbtec.net ]
田舎出身とのことなら、一度高槻のホテルに泊まってみて、朝の通勤の様子を体験してみるのもアリじゃないかな。
駅から離れた所から駅にたどり着いても、さて、自転車置き場はどこ?バイクはすんなり停められる?
改札はいっぱいでなかなか電車までたどり着けないかも?とかある。
そんなロスタイムも考えて物件も選べば良いし。
住宅補助が三万円も出るなら結構な会社やね。
そんな会社はきょうびリモートちゃうのかな。
57 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:47:37 ID:DU25s9sg
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
êléçµÅ9ÜÅo¹éÈçÊÉw5∼10ªàÌ
Vµ¢ØèêéÆv¤¯Ç
58 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:49:42 ID:DU25s9sg
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
一人暮らしで9万まで出せるなら徒歩5から10分の新し目な所借りれる
59 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:51:45 ID:i8Y7UPNw
[ p3233175-ipngn201014osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
うーん、駅近が良いと思うけどJR側だと一人暮らしには少し不便か?
JRと阪急の間が一番便利なんじゃないかな。
コンビニ、スーパー、ドラッグストアもあるしJR側、阪急側に行くのも同等で困る事はなさそう。
60 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:54:10 ID:l/Ed2Uzg
[ p80069-ipngn200401osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>28
それなら選び放題やろ。アルプラの道路挟んだ北側に出来た新築とかな。
61 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 11:54:24 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>34
島本高校ってあほだよね
俺の時代頭金髪okだったし
島本の生徒と北高の生徒は全然違うよね
62 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:09:36 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>11
電車通勤なんて止めなさい
会社の近くに住みなさい
63 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:26:22 ID:kynBWl3A
[ p1181177-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>61
そらそうやろ。偏差値15近く違うやろ。阿武野、大冠以下かと思うで。
64 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:30:59 ID:MxaSlp5w
[ pl57274.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>62
藁た。
65 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:37:55 ID:uNAIhaMA
[ 121-86-121-139f1.osk2.eonet.ne.jp ]
お節介なのか自分の価値観を押し付けたいのか…
66 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:46:31 ID:HD6H4HXA
[ 133.106.61.231 ]
先ず匿名の掲示板でスレが伸びるのが愉快やな。情報に真意あるか不明なのにさ。こういうのが凝ろっと詐欺に遭うんちゃうの、知らんけど。
67 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:53:23 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>63
島本高生と芥川高校生も全然違うよね
偏差値10程度しか違わないけど
芥川高校生と北高の生徒も少し違う
68 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 12:59:32 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
島本高校は少子化でラクビ−部も廃部が
近いとか テレビで堀江翔太選手の母校でやってたな
島本高校偏差値40
芥川高校偏差値50
北高校偏差値59
各高校 約10ずつ偏差値が違うね
それだけで全然生徒の質が違う
中学の賢そうな同級生が島本高校にたくさん行ったのは
ショックだった
69 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 13:06:18 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
島本高校生 こいつらは小学校から
ずっと遊んでばかりで勉強なんてしてなかった人ばかり 小学校の点数も30点〜40点ぐらい
芥川高校生 こいつらは小学校から
そこそこ勉強してたまにふざけて遊ぶような連中 点数は50点〜70点
北高校生 こいつらは小学校から
ずっと勉強ばかりしてて 普段なんの遊びしてるかも
わからない連中 先生にチンコロもして内申書を上げるのも得意
小学校の点数は90点100点だった
70 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 13:38:47 ID:kynBWl3A
[ p1181177-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>68
北高ってそんなに偏差値高くないよ。55程度かと。
71 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 13:48:49 ID:mVXD/jsA
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
こんな番組があるらしい。
https://www.tv-osaka.co.jp/ip4/muchami/
72 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 13:56:45 ID:Ha8xzlNw
[ KD182251195110.au-net.ne.jp ]
地元集中時代
高槻北
島本
高槻南
島上
の順やった。
島本から、大市大、京教大、関関同立ぐらいは合格していた。東大もいた。
今は、島本から大学には行けないのではないか。
大学を目指さない子が島本に行くのだろう。
学区が無くなって益々低偏差値校になったみたい。
73 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 14:02:06 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>70
北高 偏差値落ちたね
俺の時代偏差値59ぐらいあったのに
今54って 芥川と変わらんやん
74 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 14:09:30 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>72
高槻南も島上もなくなったんだよね
島上って制服がなくて私服だったはず 高槻の公立高校も30年後には少子化でなくなってるかもね
もう定員割れしてるとか
75 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 14:17:55 ID:Roajnsvw
[ 112-71-185-32f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>68
20年以上前の北高卒業生だがそんなに上がっているの?
昔は50そこそこだったような
ラグビー部に限らず、部活は府内各校合同でなんとか継続しているようだが風前の灯だな
一度無くなると、再建は顧問の問題などで相当厳しいし
76 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 14:45:28 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>75
一時北高偏差値 58 59あったよ
なんでこんなに落ちぶれた 54って 昔の芥川クラスだね
芥川も少し落ちてるね 50って
北高って凄い校則厳しいらしいね
遅刻数回で親呼び出しとか
77 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 15:13:38 ID:GtcTnoKg
[ p1365063-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>76
そんな高い時代もあったんやね。
5刻みに大雑把に書くと
島本 40
阿武野、大冠 45
芥川 50
高槻北 55
槻の木 60
三島 65
じゃないかな?
78 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 15:48:48 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>77
だいたいそれであってる
高槻北は昔一時ずっと575859ぐらいあったよ
高槻北が偏差値54や55って相当落ちてるね
昔の北高校って三島と偏差値5か6ぐらいしか
変わらなかったけどな 北高校も落ちぶれたね
79 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 15:58:55 ID:z8JpnCkQ
[ KD182251125040.au-net.ne.jp ]
今日はenablerの日
80 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 16:32:41 ID:6UfGT3sg
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
「北高 偏差値」なんていう話題になるとつい、北高創立初期に現役で京大理学部に合格
した人のことを思い出して、今はどんな研究をなさっているんだろうと、お名前を検索し
てしまう…
けれど、そんなに目まぐるしく変わるもんじゃないかw
81 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 16:36:09 ID:8/6AgLIw
[ om126161087088.8.openmobile.ne.jp ]
芥川高校は全国レベルの和太鼓部が有名だし、三島は偏差値高い上に国際大会行くジャズダンス部あるのに
北高は部活も進学も中途半端な感じがするな。野球部がそこそこまで行くことあったが、すっかり大冠にお株奪われたし
82 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:01:25 ID:Z98ekjUg
[ 218.231.118.117.eo.eaccess.ne.jp ]
ぼくは、アストロとファイザーとアンジェスの3種混合ワクチンを打ちたいな
83 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:01:58 ID:5PPONwgg
[ dw49-106-193-140.m-zone.jp ]
>>77
妥当
結局北高の偏差値が落ち目なのは学区が広がった(全府で1学区)から
2008年迄は三島地区だけで茨高を頂点とするピラミッド体制が完結してたけど
廃止後は昔茨高を目指してた層は北野、春高の層は茨高or豊中…となってった
だから三島も北高も昔ほどではないし、逆に北野は京大百人入れる程に上がってる
まあ全体で見たら自分に合った学校が色々選べるようになる訳やし、
より自分と近いレベルの人達同士で競いあえるからいいことやとは思うけどな
84 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:48:36 ID:Z4i4pT8w
[ KD182251144175.au-net.ne.jp ]
>>74
私立の追手門や青凌は生徒確保の為に駅チカに移転したし
公立も立地が悪い所はどんどん減るかもね
85 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:48:56 ID:1SJObpsw
[ KD182251184044.au-net.ne.jp ]
>>83
学区なくなっても北野よりも茨木って人は多いぞ。
「北野は体育が厳しいから嫌」
「公立やのにわざわざ十三まで電車乗って行くとかめんどい」
等とゆーて茨木って選択は多い、と甥の談。
86 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:50:11 ID:E1wk1heg
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>72
おっても数名やん
87 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:51:59 ID:E1wk1heg
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
北高に本上まなみおったなあ。かわいかったた。
88 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:11:59 ID:n7nuUSsQ
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
北摂のかしこは、みんな北野目指すよ。
学区制の時は茨高が絶対的だったけど。。。
馬淵も北野推しやしね。
89 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:20:37 ID:RPumAlyA
[ zaqdb73d249.rev.zaq.ne.jp ]
芥川とか三島とか文豪の話題かって思うわ
90 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:20:40 ID:7b9sLr5w
[ KD182251187161.au-net.ne.jp ]
国公立トップクラスの医学科目指しでなければ、北野になるだろうな。
91 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:22:53 ID:VKwJojEA
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>50
あれは2018年に放送したやつやでぇ
92 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:31:52 ID:8MPuemog
[ p2255181-ipngn200708osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
高槻北は場所が悪い
もう少し通い易い所に無い学校は段々敬遠されていくのは仕方ない
93 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:35:27 ID:7WwRQ9hQ
[ om126211125228.13.openmobile.ne.jp ]
真上のGS跡がコンビニ言うたやつ誰や?コインランドリーやないかい!
だいたいあの辺コンビニ2つあったけど潰れとるぞ
一つは地元が未だに嫌がらせしてる葬儀場なっとるがな
94 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 19:51:09 ID:ZL30JJ8Q
[ 103.140.113.244 ]
>>92
氾濫や津浪を想定して高台にしてるから良いの。
>>93
前スレでランドリーらしいって言ってたけどさ。
95 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 20:21:48 ID:z8JpnCkQ
[ KD182251125040.au-net.ne.jp ]
enablerが消えるとosakachuo.osaka.が現れるw
96 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 20:26:55 ID:uSzdDIlA
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
2/11で氷室町のコープミニ氷室が閉店しました.
https://shop.coop-kobe.net/shop/detail/index.php?id=9330
97 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 20:34:23 ID:ZFEmG3Sw
[ pw126156029136.29.panda-world.ne.jp ]
そういや高槻で美容院の閉店は初なんじゃない?
98 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 21:14:57 ID:ZL30JJ8Q
[ 103.140.113.244 ]
>>97
散々、質問してきて急に話題変えたけど成り済まし?
99 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 21:18:15 ID:eB993BLQ
[ KD182251182102.au-net.ne.jp ]
成り済ましや。
間違いない。
本当は高槻住まいの高槻に詳しい奴や。
100 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 21:41:51 ID:aZ2ysZNg
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
だから釣られんなって言ってんのにみんなアホみたいに丁寧に釣られまくって。
101 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 21:49:20 ID:058XeSAw
[ p459178-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>72
地元集中に高槻北って対象だったの?
芥川は地元集中の対象校だけど。
102 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 21:53:44 ID:uNAIhaMA
[ 121-86-121-139f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>101
俺の時は北か芥川。
103 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 21:54:26 ID:QX9nK5mQ
[ softbank126168110042.bbtec.net ]
>>101
体育館燃えた中の時は、北は八が半分くらいの比率で大冠は八割くらいだった記憶。芥川は何割やった?
104 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:00:50 ID:fwuND+ig
[ pw126033210152.23.panda-world.ne.jp ]
>>11
>>97
きもいなこいつ
105 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:03:42 ID:3Ui1mCVQ
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
pw126156029136.29.panda-world.ne.jp
>>20
異動のことを移動と書いてる時点で怪しいなと思ったら…
106 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:06:16 ID:Pg47wRGg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>105
そっとしといたれ)察し
107 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:08:32 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>85
俺の時代中卒のヤクザになった人と
茨木高校や北野や灘高校に行った人が居た
公立中学でだぞ 滅茶苦茶だよ
108 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:10:02 ID:eB993BLQ
[ KD182251182102.au-net.ne.jp ]
>>72時代
芥川、阿武野高校はなかった。
八中のうち、日吉台小学校区出身者は北高、磐手小学校区出身者は島本。
成合の子は、近い北高を横切り、遠い島本に通っていた。
地元集中を強制した日教組は理不尽。人権侵害、自由権の侵害、まさに憲法違反。
109 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:10:29 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>77
北高生はゴミしかいなかったけど
三島高校生って人間的にも優れた人が多いよね
勉強もできて教養も人格もある
110 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:11:07 ID:TxIw0kbQ
[ om126255124234.24.openmobile.ne.jp ]
昨日コラムを見て驚いたんだけど、魂心家とかダイコクドラッグの前の道ってもともと線路だったんですね。
商店街の入口あたりに踏切があった?
的な動画を見て驚きました!
111 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:13:18 ID:+BE/ES1g
[ 218.185.134.73.eo.eaccess.ne.jp ]
>>107
そりゃ公立中学やねんから、高学歴からヤクザまでおるんは「滅茶苦茶」でも何でもないやろw
>>110
そんなに驚きか?
高架にする時に横に作っただけやん。
今あるところの上に作るのは無理やし。
112 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:15:35 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>108
地元集中とか気持ち悪かったよね
113 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:20:22 ID:oaS3/Qdw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
オリラジの中田って
高槻に住んでたのか?
芥川小か?
114 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:30:01 ID:n7nuUSsQ
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>113
ウィッキー
115 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:35:16 ID:3Ui1mCVQ
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
真上のガソスタ跡地はコインランドリーとドミノピザか。
お洒落なコインランドリーだったらいいのにな。
116 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 23:56:55 ID:z6SSnU7g
[ dcm2-119-238-198-70.tky.mesh.ad.jp ]
明日の午後にセンター街の携帯屋行くんだが、近隣で寄っておいたら
良いとこ有ればご提示ください。
117 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 00:07:37 ID:swglWTlg
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
おすすめの店って事?
趣味嗜好が分からんからなんとも言えんが多津屋のダブルカレーでも食べて帰ってきたら?
118 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 00:15:09 ID:uSeHKzHQ
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>107
40年代生まれの川中二中ならやまほどおるやろ。特に893なら某飲食店のせがれが二人殺したって聞いた。まだ無期懲役らしい。
119 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 00:32:08 ID:NjQgWKhg
[ 182-167-125-34f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>116
餅屋
120 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 00:51:44 ID:q7l++Hpw
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
引っ越しは釣りだったのか?
>>59
それにしても北側の駅近が不便なわけないだろ関西屈指の便利(電車利用重視で言えば)な街だよ。
>>60
あそこ11、12万くらいでしょ
121 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 03:35:18 ID:nkf5xgfg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
今朝の不動産広告に安岡寺戸建てバブリーが土地代で468万だけど。
此って囮何かな?相談したら売り切れたから他を案内されるとかの類いかなぁ?
122 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 07:50:22 ID:KB0WMa6Q
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
>>116
オーエスドラッグ
エミル高槻
純愛うどんなでしこ
阪急高槻市駅近くにあぶりやが出来るね。
123 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 08:09:27 ID:esoiBf7A
[ dcm2-119-238-198-70.tky.mesh.ad.jp ]
ありがとうございます、とりまキャンドゥとアクセスチケット
寄って株主優待消費の為に梅田に行く予定です
124 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 08:35:02 ID:Yu8EXdgg
[ 146.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
阪急きれなっててビビり倒した
125 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:12:01 ID:Ja1BckZw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>121
安岡寺や松ヶ丘や
駄目だろう
住みにくい
126 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:18:48 ID:PwHKoW0Q
[ FL1-122-131-169-127.osk.mesh.ad.jp ]
以前松が丘に住んでましたが、自治会が面倒でした。
127 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:22:44 ID:oi6tfszw
[ om126161085230.8.openmobile.ne.jp ]
細かい条件も書かずに「おすすめの○○教えて」は荒らしだといい加減に学習せいよ
無駄なレスでスレ消費はもったいない
ただ、こう言うといかにもそれらしいこと書いて来る可能性あるので、とにかく主観によって評価が変わるレスには要注意
128 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:24:05 ID:Ja1BckZw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>126
松ヶ丘や安岡寺で平地というか
坂が緩い場所あるのか?
あのへん店なさすぎ
129 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:27:45 ID:Ja1BckZw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
松ヶ丘や安岡寺に住むメリットは
家が安いが坂がある 駅前遠い
でも学校は荒れてないぐらいか
130 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:28:08 ID:7amqTHkQ
[ h218241.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
自治会役員には森さんみたいなのがいるからね
131 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:28:20 ID:yJxrqurQ
[ 133.106.198.178 ]
>>127
あなたの書き込み、高槻に全然関係ないですよね。
迷惑になってることを自覚してください。
132 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:34:17 ID:OSGTVFSw
[ 133.106.53.189 ]
>>123
アクセスチケットは閉店した!藁
133 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:35:49 ID:KjYm/J4A
[ KD182251249015.au-net.ne.jp ]
つーかおすすめの家や店についてのみんなの情報が得られるんなら別に構わんけどな
対立を煽るような誘導はご勘弁願いたいが
134 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:36:48 ID:Ja1BckZw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
日吉台や美しが丘や南平台は
ブランド価値があるよね
高槻のどこに住んでるの?って聞いて
日吉台や美しが丘や南平台って
聞いたら
おこいつ金持ちかみたいに思う
芦屋に住んでるみたいな
135 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 10:40:23 ID:Ja1BckZw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
長浜ラ−メン鷹って
美味しかったけどもうなくなったのか?
ベトコンとあす流は復活してるよね
136 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 11:23:43 ID:KKI8YMwQ
[ 218.231.118.117.eo.eaccess.ne.jp ]
たかのとこは売りに出されて、今は工事中とちゃうか見てないから
137 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 11:27:26 ID:ljW2NRqQ
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
西冠の関スの向かいに行列が…
『わがまち探偵団』の後番組で街ブラしてた“こばやん”が、P&GのCMに出てて
驚いた
138 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 12:06:06 ID:2qeL9WLg
[ om126161085246.8.openmobile.ne.jp ]
>>126
グリーンポリス自治会だけ連合自治会に入ってなくて、当時の松が丘自治会長を訴えてなかったか?
それにまつわる怪文書みたいなのがポストに入ってたことがある
139 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 12:07:19 ID:oYn1yldQ
[ 133.106.53.132 ]
>>133
余裕或紳士です。此れくらいの度量なら尊敬に値します。
140 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 12:18:44 ID:byaEDA2g
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>137
パイ専門店のプレオープン
141 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 12:23:18 ID:oYn1yldQ
[ 133.106.53.132 ]
>>134
南平台でもリストラに遭って掃除のタカジョウの作業員が居る。
142 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 13:05:21 ID:Ja1BckZw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
今日暑くない?
マンションで窓開けてるのに
室温20℃あるよ
143 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 13:09:42 ID:SRi+yXUA
[ pw126033210152.23.panda-world.ne.jp ]
>>141
いちいちリストラとかどこでそんな情報得てるの?こわ。
144 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 13:16:06 ID:af606CKQ
[ 133.106.53.170 ]
>>143
医療関係の仕事柄、入札場で雑談したから信頼性は不明。
145 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 13:22:14 ID:U0vPA9+A
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>110
センター街から医大までは
もともと道があったよ
高架化工事の時は
西向きの一方通行だった
146 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 14:10:17 ID:EmpGMPIQ
[ KD182251184215.au-net.ne.jp ]
高槻市駅の元噴水辺りが地下改札への入口だったな。
147 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 15:13:27 ID:DkKpsvnw
[ 112-71-6-217f1.osk2.eonet.ne.jp ]
美し>南平>日吉ミミ
148 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 15:15:40 ID:FGPCqZcw
[ KD111239175181.au-net.ne.jp ]
バイクツーリングでトイレと休憩がてら安満遺跡公園に立ち寄り
以前の光景と様変わりして驚きました。
3月末に全面オープンの看板がありました。高垣町方面自転車歩行者のみの看板が
あって警備員もいましたが、現在京大農場からJRをくぐって旧西国街道には
自動車は通過出来るのでしょうか?
結構工事をしてる形跡がってややこしかったのでR171に出てAEONの横から旧街道に迂回しましたが。
149 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 15:27:47 ID:FGPCqZcw
[ KD111239175181.au-net.ne.jp ]
ネットで調べて解決しました。失礼しました。
公園オープンで並木道がもう通れなくなったとは・・・
150 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 16:30:32 ID:VMuP2Taw
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>149
建物と銀杏並木が良かったのに
写生にもいっぱい人が来てた
それを全部切り倒して勿体ない
梨やぶどうの木を何本かでも残して体験農場みたいにしたら良かったのに
151 名前:
148
投稿日: 2021/02/13(土) 16:43:01 ID:FGPCqZcw
[ KD111239175181.au-net.ne.jp ]
ネットとストリートビューで再度調べると公道と並行にあったイチョウ並木の道が無くなって、
ガードした抜ける道は公道なので無くなる訳無くて車も通れるのか、勘違いしてました。
あーややこしいw
152 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 16:50:28 ID:FGPCqZcw
[ KD111239175181.au-net.ne.jp ]
>>150
そうですね、もったいない。
昔見た記憶では風情があっていい感じの所でした。
今日見た感じではまだ完成では無かったが広い土地にぽつんと農場跡の建屋があり、
少し違和感が。
これからますます手を加えて人工的な公園になっていくんでしょうね。
153 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 17:19:17 ID:DCzwAFHA
[ KD182251190232.au-net.ne.jp ]
人工的な農場が人工的な公園に変わるだけ。
何ら問題ない。
154 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 18:40:27 ID:kp1L0f9w
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
ミライザカの跡地がキックボクシング&フィットネスのジムになってた
155 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 18:43:59 ID:RTDRdV2w
[ om126211124071.13.openmobile.ne.jp ]
>>121
1丁目の古家付きのこれか?幟あるからまだ売れてないみたい
あんたのレス見て、見に行ってきたが外から見たらまだ充分住めそうな家だった
土地値のみとしても相場の半値以下だから何か訳ありか、よほど売り急いでるかだな
https://i.imgur.com/kXaRdvi.jpg
https://i.imgur.com/guBJOwB.jpg
156 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 18:58:14 ID:nkf5xgfg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>155
あんがと。皆様の意見参考にして諦めました。
良き御縁有る方に譲ります。
157 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 20:44:28 ID:Bd1g5zCw
[ 17.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
好みだけど玄関に入る前が階段って家は俺的には無しかな
158 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 21:04:42 ID:nkf5xgfg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>157
確かに風雨だと屋根無いから面倒だし
若年じゃないと辛い。
近所だと行くなんて行動力ある暇人が居るんだと感心した。緊急事態なのに。
159 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 21:36:38 ID:8Hqo7xHg
[ p1018026-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
自分で話題振っといて暇人とかひでぇなあw
まだまだ人混みには行かない方がいいけど、屋外を歩くくらいはしないと引きこもってたら筋力も免疫力も落ちるぞ
160 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 21:42:53 ID:nkf5xgfg
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>159
済まんな、あんた呼ばわりされたから大人げなく毒吐いた。
知人が梅田行ったらしいが凄い人混みで驚いたらしい。
161 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:02:38 ID:TipU2p0g
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
時間経ってから毒吐くか。
162 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:09:20 ID:BgDVnJUg
[ softbank060151077174.bbtec.net ]
階段上らないといけない、家は
駅前でもなかなかうれないみたいです。
小さい子どもがいたり、お年寄りには厳しいので住む人が限定されると聞いたことあります。
163 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:17:59 ID:idvLF3Bw
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
玄関前の階段は精々5段ぐらいあるだけ
164 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:25:46 ID:5sQQclxQ
[ KD182251249016.au-net.ne.jp ]
平地ではあまり見かけないが高台の住宅地だと10段以上ある家をちょくちょく見かける
つーか少なくとも
>>155
の家はどう見ても5段前後じゃないだろう
165 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:28:29 ID:J3suN3bQ
[ 182-167-26-159f1.osk2.eonet.ne.jp ]
階段上っての玄関は若年でも買い物荷物が多い時はゲンナリしそう
166 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:35:32 ID:esoiBf7A
[ dcm2-119-238-198-70.tky.mesh.ad.jp ]
>>132
一番手頃な店がなくなっていました。
梅田は凄い人混みでした。飲食店は綺麗な美人が多かった。
167 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 22:59:57 ID:yhZqFx+g
[ M014010097064.v4.enabler.ne.jp ]
北部
ガレージなし
階段
168 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:06:30 ID:x5W2lpZQ
[ 133.106.39.151 ]
食料品買い物に行ったが、人出は疎らの印象だった。
唯、駐車場の台数が少ないのかセントラルマーケットのパーキングは満車だったのはびっくりした。多分提携社が多いと予想される。隣のパーキングは高齢の下手くそが何度も切返ししていた。
169 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:11:28 ID:SawiCQEA
[ KD027085116018.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地震?
170 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:11:42 ID:/Fow1tyA
[ zaq7718261d.zaq.ne.jp ]
揺れたね
171 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:12:18 ID:8Hqo7xHg
[ p1018026-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
あー、これガレージ無いのか
安岡寺町で車なしは流石に厳しいな
月極駐車場が近くにあれば何とかなるっちゃなるけど
172 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:16:12 ID:/Fow1tyA
[ zaq7718261d.zaq.ne.jp ]
福島県で震度6強
173 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:16:24 ID:o8t7s/PA
[ softbank060155235187.bbtec.net ]
ここも揺れた気がする
174 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:16:26 ID:AA0COHcA
[ softbank060138246206.bbtec.net ]
揺れた?気付かなかった…
175 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:17:34 ID:o8t7s/PA
[ softbank060155235187.bbtec.net ]
ただの風かもしれん。津波なくて良かったねぇ。
176 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:18:16 ID:ut4gVMqA
[ KD182251180193.au-net.ne.jp ]
高槻は震度1らしい。
177 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:19:31 ID:gdvORVFw
[ softbank126186207044.bbtec.net ]
高槻も油断できない。対岸の火事から気を引き締めて行動するように、皆さん余裕ある生活を目指しましょう。
178 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:20:45 ID:kp1L0f9w
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
東日本大震災の時も今回も気付かんかった
179 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:21:04 ID:WbP6C8HQ
[ KD182251249004.au-net.ne.jp ]
Twitter死んでる?
180 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:26:48 ID:PWQtBR+g
[ 112-69-104-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
なんかここでも揺れた感じがしたけど気のせいか
181 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:31:48 ID:vdHrBpnA
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
俺はわからんかった
昼間の近所の工事の方が揺れたわ
182 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 23:33:09 ID:WbP6C8HQ
[ KD182251249004.au-net.ne.jp ]
大日のホテルに滞在中だけど明らかに揺れてるのは分かった
183 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 00:07:09 ID:ypor1Gbw
[ zaq31fa4385.zaq.ne.jp ]
こんにゃく地盤の上に住んでる俺やが、地震はわからんかったなあ@南部
やっぱり海溝型地震は怖いなあ いっぺんでは終わらんのやな
京大総長だった尾池和夫名誉教授(地震学)が「2038年に南海トラフの巨大地震が起こる」と明言してるし、2038年になる前に
北陸のほうに避難するという手もありかも
尾池和夫
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E6%B1%A0%E5%92%8C%E5%A4%AB
184 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 00:09:01 ID:5cAbNs8Q
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
大阪も震度2ってなってるけど、気づかなかった
185 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 00:11:21 ID:ypor1Gbw
[ zaq31fa4385.zaq.ne.jp ]
>>182
なんで大日やねん? むっちゃ近いやん
go to travel?
186 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 00:18:10 ID:UAdCqNjA
[ om126161086005.8.openmobile.ne.jp ]
菅さん、やっと週末で休めるかと思ったら地震で対策本部行きでわややがな
187 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 00:51:34 ID:Kjcnw9Yg
[ KD111239174150.au-net.ne.jp ]
20代独り暮らしで震災に遭い、真上町の古い文化の1階に住んでたが高槻だったんで助かった。
壁はあちこちヒビが入った。近所のコンビニの商品は全部倒れてた。神戸だと恐らく命がなかっただろう。
188 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 01:25:57 ID:h7q7zAXQ
[ 112-69-104-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>183
高槻の場合南海よりも慶長伏見地震のときの
断層が動く方が尋常でない被害になる
前の地震も前震である可能性もあるから
日頃から備えないとね
189 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 01:26:46 ID:0+Y0wgQQ
[ 219-100-28-215.osa.wi-gate.net ]
みんな敏感やね。
風呂入ってて気がつかんかった。
震度1って気がつかん人の方が多いんちゃうかな?
190 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 01:57:07 ID:ypor1Gbw
[ zaq31fa4385.zaq.ne.jp ]
急にサンテレビが映らんようになった
なんでや?
191 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 02:01:39 ID:k/lSpf3Q
[ zaqdb73c860.rev.zaq.ne.jp ]
>>189
例の6弱の後、ほとんど毎日余震来てたせいでちょっとの揺れにも敏感になった気がする。
192 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 02:02:06 ID:ziLbp03Q
[ softbank126147190051.bbtec.net ]
テレビ番組があんまり面白くないから録り溜めしてたビデオ見てたんで地震あったん全然知らんかった!
そしてずっと余震もきてるね。
大きな地震きた後の余震はめちゃめちゃ気持ち悪いな。
北摂地震でびびってしもたわ。
193 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 02:04:29 ID:ypor1Gbw
[ zaq31fa4385.zaq.ne.jp ]
このパンフレットが入っていた家で実際に地デジが映らんようになったところある?
↓
700MHz帯を使用する携帯電話基地局の開設に伴うテレビ受信障害対策について
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/89300.html
194 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 04:43:33 ID:Gw+EEB3A
[ 133.106.39.151 ]
昨夜の目眩が非道いので、温浴施設に療養してくる。
195 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 04:50:41 ID:HgzTcPfg
[ dcm2-119-238-198-70.tky.mesh.ad.jp ]
>>194
お大事に、祥風苑なら報告下はい。
読買に割引券有ったよ、参考までに。
196 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 06:40:36 ID:g1mnIjxA
[ 103.140.113.232 ]
おいら淡路では5階以上だったから揺れ凄かった、北部は2階だったから酷なかった。
未だ塀が残っているとこ在るが災害発生したら誰が責任取るんだ?
泣き寝入りかなぁ?
197 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 07:53:38 ID:QyDrgrtg
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
阪神大震災の時死ぬと思いましたよ
震度6だったし
実家は間違いなく潰れると思いました。
本棚に入れてる物とかすべて落ちましたよ
家の中滅茶苦茶でした
198 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 07:58:05 ID:QyDrgrtg
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>157
俺も嫌だよエスカレ―タ―かエレベ―タ―付ければいいのにね
東豊中の豪邸で入り口が50mぐらい坂に
なってる豪邸見た事ある 城みたいな家
199 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 08:48:18 ID:1aumjR+Q
[ 218.185.130.53.eo.eaccess.ne.jp ]
高齢化するとまずヒザがやられる、痛くて階段は遠慮したい、ということは
198のような豪邸は豪邸ではなく拷問停に見える
200 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 08:53:16 ID:1aumjR+Q
[ 218.185.130.53.eo.eaccess.ne.jp ]
うちの地震予知鳥のピイちゃんがきのうすごくうるさかったのは、地震が迫ってたからか
201 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 09:36:03 ID:5cAbNs8Q
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
>>200
すげえやん、うるさいときは書き込んでな
202 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 10:09:12 ID:8Xpw3w/g
[ om126255095096.24.openmobile.ne.jp ]
下田部団地みたいなエレベーターのないとこの4階や5階の高齢者はきついだろうな
2階ならましまだだと思うが、それでもそこそこ段数あるよね
下田部団地行きのバス乗ってる高齢者って他の路線に比べて足が不自由そうな人が多いような気がする
長年の階段の昇降はダメージの積み重ねになるんだろうか?すでに研究レポートあるんだろうけど
203 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 10:16:40 ID:D3iA8lvw
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
階段の上り下りは足腰の筋肉を維持する良薬同然だと昨年だったか忘れたが朝のとくダネの番組で紹介してたぞ
204 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:08:32 ID:VtWYnxNA
[ om126161085048.8.openmobile.ne.jp ]
んじゃわざわざジムとかに金払って色々やるより、階段のある家買って毎日上り下りするのが正解か
205 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:12:20 ID:BRKgR2jQ
[ KD182251249003.au-net.ne.jp ]
https://100ages.sankei.com/others/news/20200220/otr2002200001-n1.html
階段の上り下りは出来る内はした方がいいだろうね
億劫だからと避けているとますます弱っていく
もちろん極端に酷使すると膝や腰を傷めるので無理のない範囲でやると言うのが前提だけど
206 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:13:41 ID:2vPH5kGw
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>204
間違いでは無いね
207 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:22:35 ID:2vPH5kGw
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
テレビ大阪で石田靖が今城塚古墳公園でロケしてたんやね
208 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:30:25 ID:Gw+EEB3A
[ 133.106.39.151 ]
>>202
無いとこは、同意が得られないとこだけ。家賃が上がるから。また、新規は優先的に高齢。
209 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:33:25 ID:rqdVspZA
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
大王の杜からスタート
うどんギョーザ(案内役も大王のスタッフも一回しか食べたこと無いと正直に言う)
次にうどんギョーザの代表が出てきていつもの話して
居酒屋道場でうどんギョーザを食べる
散々うどんギョーザの話してたのに道場の社長に「高槻と言えば?」と石田が聞いたら「古墳」と答えてしまう。
次に寒天で作ってる会社と
味源で寒天を使った懐石料理を紹介
高槻バーガーもチラッと紹介された
いつも通りの毎回同じ店ばっかりで面白味は無かった
210 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:44:47 ID:QyDrgrtg
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>209
高槻バーガーって人気あるのか?
211 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 11:48:46 ID:QyDrgrtg
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>121
やっぱり考え直した 安岡寺や松ヶ丘いいかもね
奥さんには原付か軽自動車乗らせて買い物行かせて
子供には電動自転車乗らしたらいいかもね
高槻の日吉台や美しガ丘より安く家買えるし
学校も荒れてないし
212 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 12:04:16 ID:QPKSA+lA
[ zaq77182969.zaq.ne.jp ]
うどんギョーザ、うちの店で目玉にしたかったって印象悪いなw
TVerで見れるよ
213 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 12:12:01 ID:ywQy+1xg
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>205
スクワットパルスを毎日30秒オススメ。こんなのでここまで効くか・・・てなる。
214 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 12:33:48 ID:yv/Q6hqA
[ KD106161117134.au-net.ne.jp ]
>>211
別に他の場所だって荒れてないだろ
215 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 12:47:56 ID:t3zWwnIw
[ 58-70-61-150f1.osk2.eonet.ne.jp ]
主婦主夫の手抜き料理を名物にされたら高槻の主婦主夫は
手抜き料理ばっかり作ってるのかと思われるわ
てか、めんどくさ
216 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 12:56:54 ID:yv/Q6hqA
[ KD106161117134.au-net.ne.jp ]
世間が思うほど大阪人は串カツ食べない。でもいちいち文句を言う奴はあまりいないよな。
218 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 13:10:14 ID:guVfcHTg
[ p1002127-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>145
あそこに本屋あったんだよな
線路の対面側にゲーセンのオカと週末は少し行列のできる豚骨ラーメンの店があった
懐かしいわ
219 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 13:22:42 ID:1r41SCKg
[ KD182251193214.au-net.ne.jp ]
阪急高槻市駅前のバス停付近のダイコクドラッグの場所は、その昔、ゲームセンター・トピアだった。
インベーダーゲームをよくやった。
220 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 13:55:07 ID:YgMocRxA
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>207
寒天のところから見たわ
221 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 15:02:00 ID:QyDrgrtg
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>219
それいつ頃の話?いつなくなったの?
南口にはヤングプラザってゲ−センがあったよね
oka1やoka3とか
222 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 15:13:08 ID:HMliEjDw
[ KD106133163114.au-net.ne.jp ]
せっかく市営バス、「黙乗」って貼ってくれてるのに、年寄が延々喋ってる。
223 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 15:25:44 ID:aYqJZevA
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>209
返す返すも、冬籠りがお亡くなりになったのが残念だわ。
市民の大半が高槻名物と認定するのって、いまだに冬籠りだけじゃないかな。
224 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 16:26:27 ID:8DkKasHw
[ 106171073193.wi-fi.kddi.com ]
冬籠り正式に継承ではないけど高西町らへんに
良く似た和菓子作ってた店も無くなったのか?
225 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 17:28:28 ID:FgfHJiUQ
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
寒天,昔は塚脇でてんぐさ干してて海岸の匂いを漂わせてた.
今は株式会社タニチって会社が作ってはるみたい.
http://www.tanichi.jp/index.html
226 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 18:04:56 ID:DkHjmnbg
[ fenics007070.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>118
40年代生まれの川中二中の悪なんて
居たか?
227 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 18:19:12 ID:dKrZbEXQ
[ 106171082086.wi-fi.kddi.com ]
>>210
一回だけ行ったけどまあまあ美味かった
個人店だとセットつけたら1000円とかになるから
その辺が意見の分かれるところ
229 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 19:16:45 ID:kiU/Kpgw
[ zaq3dc00163.rev.zaq.ne.jp ]
>>209
利権の塊だな
233 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 20:42:43 ID:4eXwTnAA
[ 228.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>199
iPS細胞を使った膝軟骨再生治療が臨床試験中だし、
上手く行けば10年後位には膝の痛みで悩む人は減るかも?
235 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 21:07:32 ID:X3x/Wczw
[ 218.185.163.177.eo.eaccess.ne.jp ]
膝軟骨再生治療は早くしてほしい、痛くて歩けなくなったらどうしたらいいか
まず体重を落とすことなんやけど
237 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 21:39:18 ID:tFX1EpPg
[ om126237041208.9.openmobile.ne.jp ]
そーいやゲーセンあったなぁ。
バス通りの171にぶつかる前のかどらへんと、駿河屋の前かな?
238 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 21:43:38 ID:34hdiKKw
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
パイグルグルってパイ屋さんがオープンしたね!
食べた人いる?
243 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 21:51:08 ID:mkV7qoTg
[ KD182251249001.au-net.ne.jp ]
>>237
5年ほど前にリブロスというゲーセンが閉店してその跡地が駿河屋になった
もう一個はOKA3の事かな?こっちは10年くらい前に閉店したと思う
246 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 22:05:37 ID:w0hxl2eA
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
口が悪いから気にせんように。
昨日の不動産広告で一番気になったのは先週の物件が
全く同じ条件で回転ずしされている点が疑問に感じた。
駅前志向は変わらないようだ。だからいくら魅力的でも
将来、売却できる環境かを見極めて決断する必要性を思た。
248 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 22:29:10 ID:X23b0mFw
[ om126255041146.24.openmobile.ne.jp ]
安い物件再建築できるなら一考の価値があるよね。
再建築不可物件は隣人以外にはまず売れないので要注意って聞いたけど、そうなのでしょうか?
251 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 22:59:17 ID:35HRLXvQ
[ om126212252170.14.openmobile.ne.jp ]
>>243
名前は分からないけど、着物屋さんの横付近にあって、ゲーセン潰れた後は100均とかになってたと思います!
ゲーセン皆無になりましたね
252 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:01:09 ID:rqdVspZA
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
プリクラ全盛期、岡やリブロスはもちろんセガワールドもあったから良く金落としたわ
253 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:10:23 ID:zTv4dqBQ
[ 103.140.113.225 ]
>>248
接地次第だったような気がする?
正直不動産が流行っているらしい。
バブリーは違法建築横行していたし、
値切った場合やややこしい場合にわざと分からんように悪徳やっていた物件あったらしいっていう話。
254 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:12:46 ID:mkV7qoTg
[ KD182251249001.au-net.ne.jp ]
>>248
建て替えが出来ない上に住宅ローンが組みにくいから隣の人が買って敷地を広げるくらいしかなかなか有効活用出来んのじゃないかね
都心のいわゆる狭小住宅も同じくローンが組みにくいために売りにくいらしいので買う時は十分検討した方がいいね
・・・と正直不動産という漫画に書いてあった
255 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:30:48 ID:HgzTcPfg
[ dcm2-119-238-198-70.tky.mesh.ad.jp ]
温泉に行ったのだが、主が居て居心地悪かった。
公衆で金のブレスレットとネックレス付けた野郎が一番いい位置に居座って
居たのだが。暴対排除の掲示ある施設だったが。
何の目的やろ?輩のしのぎ?
256 名前:
Deep Eco@大阪φ
投稿日: 2021/02/14(日) 23:40:45 ID:re/vtQ4w
[ MODERATOR ]
■前スレッドから続いている件に関して
削除依頼に基づいて煽り合いや誹謗中傷関連の投稿を削除しました。
これ以降は削除に加えて他の措置をとらせていただきます。
他の方の迷惑にならないように自制を心がけてご利用ください。
ご協力お願いします。
257 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:43:38 ID:mkV7qoTg
[ KD182251249001.au-net.ne.jp ]
・パチンコ屋マンモス城の隣のマンモス城インベーダーハウス(現実はパチスロ店)
・道路を挟んでインベの反対側にあったOKA2(今の餃子専門店の辺り)
・しゅうたんの近くらへんにあったOKA3
・城北通りの入り口付近にあったOKAパート1(パチンコ屋ラッキーセンターの隣?)
・城北通りの中にあったアニーホール(今の餃子天国の向かい側あたり?思い出せない)
・洋食のいろはの向かい側のファミマの辺りにあったパラシオ
・駿河屋のところにあったリブロス
・じゃんぼ総本店の辺りにあったタイトー直営店
・カラオケコスモのゲームコーナー
・トポスのゲームコーナー
・セガワールド
全部無くなってしまった
258 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 00:14:57 ID:c0iacTQA
[ zaqdb73ddaf.rev.zaq.ne.jp ]
>>257
ゲームセンターが衰退した理由とは?
なんか一斉に実店舗が消える業界って結構あるなあ
・本屋
・ガソリンスタンド
・電器屋
・中小スーパー
259 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 00:25:39 ID:V6XUJW8Q
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>258
損益分岐点外れたら必然的に撤退する。ゲーセンはラウンコの大手がかっさらった。本屋は立ち読みのみして購入はネット。
260 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 00:39:10 ID:gf+cFXsA
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
・OKA1は眼鏡市場のとこだね
他には
・ツタヤいくまでのとこにあった北東角の小さいゲーセン
(現・焼肉よしおかのとこ)
・西武(現・阪急) の5階のゲームコーナー
・松坂屋の6階のゲームコーナ
・緑町の和光電気(現・万代)の1階のゲームコーナー
リブロスなんかは大会とかやってて
ここだけは残るかもと思ってたのに
261 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 00:39:19 ID:yxmgtC+A
[ FL1-60-236-132-120.osk.mesh.ad.jp ]
>>204
それこそ高台に家かってチャリで
日常生活送れば下半身鍛えられる
んちゃうかな
262 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 00:40:10 ID:gf+cFXsA
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ちなみにツタヤは天神のほうね
263 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 04:11:51 ID:69WdqzhA
[ softbank126168142142.bbtec.net ]
>>256
管理人GJ 。
>>255
チンピラじゃない?高槻?
264 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 04:21:42 ID:LyEFrTTQ
[ KD182251198051.au-net.ne.jp ]
>>257
その時代が懐かしい。
懐かしいゆーても20年ほど前やけど
>>258
「娯楽の多様化」これに尽きるやろな。
もっと言うとスマホの発達。
あとは、消費税増税で1クレ100円やとやっていけんようになったメーカー(主にコナミ)がプレイ料金を電子マネー化したのが追い討ちかけた。
生き残るゲーセンは大型店がほとんどや。
狭義での「ゲーセン」は高槻からは全滅したなぁ。
茨木ディーノが生き残ってることは奇跡に近い。
265 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 06:25:33 ID:949jNM5g
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
ゲームはスマホだと無料で遊べるからね
266 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:14:32 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
jr高槻駅南口から市役所行くまでの
道の途中の芦田釣具店の前の今大きいマンションが
ある場所も昔は大型のゲ−ムセンターだった 90年代ぐらいね
その後ゲ−センが潰れて 大型の時間貸しの駐車場になって 2001年ぐらい
その後今の大型マンションになった
267 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:20:27 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>258
1番大きいのはプレステ セガサタ―ンが
登場して ゲ−センのア―ケードゲ−ムが登場して1年後ぐらいにはすぐに完全移植できるように
なってプレステやセガサタ―ンで自宅でゲ−センのゲ−ム完全移植でやり放題に
なったこと 本当の全盛期は1994年ぐらいまで
70年代〜80年代までがゲ−センの黄金期
今センター街のハロ―ダイキョウの横にニチイがあり
その屋上にもゲ−センがあった 違法なことやってたな
好きなファミコンソフトを30分100円でプレ−できた
改造した違法なスト2も置いてた
あと八町畷の金のブタの場所の横にダイエ―があって屋上にも
ゲ−センがあった
268 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:23:59 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>257
センター街の今ドコモショップある場所の
横の今ファミマの場所もゲ−センだったよ
269 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:35:45 ID:fYNOeVhw
[ softbank126168116246.bbtec.net ]
かつての学園ドラマではゲームセンターのシーンが登場してたけど、今後再放送とか観ても意味わからない人が出てきそう。
270 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:35:56 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>219
ゲ−ムセンターのあとパチンコ屋に
なったよね
昔はラッキ―センターのパチンコ屋も凄い客がたくさん居たね
高槻バーガーの店の斜めまえのマンションの場所もパチンコ屋だった
271 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:42:34 ID:L0gWySiw
[ p1601146-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>266
セガワールドだっけ?
90年代後半まであったような気がする。ゲーセンも高槻本通のパチ屋の隣に通路みたいな店や、阪急高槻南側のコーヒー屋も元々ゲーセンだったよね。OKAって店だったかな?
駿河屋も元を辿るとゲーセンだったしね。
下田部のコーナンプロの辺りにもあったような気がするし、思えばダイエーの屋上にもあったな。
272 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 07:57:33 ID:HLJxFABA
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
医療機関関連3を実名でツイートするなんて・・・
大丈夫か
273 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 08:00:23 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>271
そうそうセガワールド 90年代後半まであって
その後潰れて大型の時間貸し駐車場になって
駐車場も潰れた大型のマンションになった
ゲーセンも高槻本通のパチ屋の隣に通路みたいな店(インベ―ダ―ハウスね)
マンモス城の横にあって 今パチスロ専門店になってる
その前の今メガネ屋の前にもoka2ってゲ−センがあったけど
その後潰れてパチスロ専門店になったけど潰れてメガネ屋になった
阪急高槻南側のコーヒー屋も元々ゲーセンだったよね。OKAって店だったかな?
そうoka2 城北通りの現ジャズカフェはアニ―ホ−ルってゲ−センだった
高槻バーガーの裏にあった100円均一の場所はoka3ってゲ−センだった
その後潰れて100円均一になった
西冠にゲ−センとok牧場ってパチ屋があった 今のコノミヤあたりか
274 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 08:03:15 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
今緑町の万代の建物も
昔は1階はゲ−ムセンターだった
2階3階がワコウ電気って家電量販店だった
275 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 08:06:25 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
芥川商店街のセブンイレブンの今肉屋の場所の
横もたしかゲ−センだった
276 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 08:34:26 ID:g0ENLZeg
[ 218.185.130.85.eo.eaccess.ne.jp ]
厨子の漢字を使わないからつじこかなと思った
277 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 09:05:03 ID:XIZp95/A
[ 133.106.202.96 ]
>>272
なにか法令に違反するんでしょうか?
もし違反するならどうぞその法令を申し上げてください。
278 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 09:07:57 ID:VXRkpkkQ
[ pl57274.ag1313.nttpc.ne.jp ]
くわしいなー、高槻やよいのあたりもなかったっけ?
記憶違いかもしれんが。
どうせ収束するからやっと格差の解消か。一律給付はおいしかった。
来年からは消費税15%で一気に冷え込み駅前も変わるだろうな。
279 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 09:08:41 ID:IK+E5qeA
[ KD106161124076.au-net.ne.jp ]
申し上げてくださいって(笑)
280 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 09:11:28 ID:bjHnsD8Q
[ M014010097064.v4.enabler.ne.jp ]
HPがある病院は大抵公表してるんだがな
281 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 09:28:47 ID:/CAoh+0Q
[ 178.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
物心ついたころにはすでに駿河屋のとこにしかゲーセンなかった
282 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 11:05:01 ID:dgp41R4Q
[ zaq77182c60.zaq.ne.jp ]
10年ぶりぐらいに如是小学校前の交差点通ったらコレサワバイク屋
なくなってるのにびっくりしたよ
283 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 11:26:37 ID:MAKgvyIw
[ KD182251249005.au-net.ne.jp ]
やよい軒の辺りにあったのはマンモス城インベーダーハウスとOKA2だね
駿河屋のところ(リブロス)は90年代半ばくらいに出来て駅周辺ではかなり新しい部類で、一番最後まで残ってたのもリブロス
OKA1とOKA2の側には麻雀クラブ丘だかなんだかいう雀荘もあったけど、雀荘も昔に比べると減ったね
284 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 12:13:50 ID:75LFsKcw
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
高槻の地震の時、高層マンションの人たちは、どうやって停電解除まで過ごしたんですか?
285 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 13:01:54 ID:tSt/RmjQ
[ 112-69-104-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
おっと和歌山で地震か
286 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 13:04:10 ID:muhqU7Lw
[ KD182250242002.au-net.ne.jp ]
>>282
如是中前に移転
287 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 13:31:12 ID:qT2BwJww
[ om126255015057.24.openmobile.ne.jp ]
さっきの揺れは和歌山のか
ゆったり揺れてたけどここまでくんのか
288 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 13:34:52 ID:/9Upg8Zg
[ KD106128044203.au-net.ne.jp ]
高槻揺れてないやろ?
てかここ最近夢で地震速報の観てるから何か嫌やわ。
289 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 13:50:40 ID:qT2BwJww
[ om126255015057.24.openmobile.ne.jp ]
うち築50年のボロ屋なので少しの揺れでもわかるねん…
290 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 14:14:00 ID:VXRkpkkQ
[ pl57274.ag1313.nttpc.ne.jp ]
温泉行ったのに、又、眩暈が酷なった。
291 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 14:43:34 ID:hLePjkxw
[ zaq7a669a3c.zaq.ne.jp ]
明後日らへんの低気圧で風が心配
292 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 14:45:52 ID:og7F4Umw
[ p1002127-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>257
トポスの2階懐かしい
センター街のスーパーの3階にもゲームできるとこあったね
アーケードじゃなくファミコン時間貸ししてくれるとこ
一階が魚臭くてジャスコかニチイだったよね
293 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 14:46:23 ID:d0o5Kx8g
[ 36-3-222-64.west.otk.vectant.ne.jp ]
第一東和会病院に診察の予約入れてるけどクラスター発生しててキャンセルしようか悩んでる
294 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 15:09:54 ID:3xDKBhag
[ p80069-ipngn200401osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>248
老人が住んでる昔の違法建築レベルの建物は、今の建ぺい率に準ずると何も建てられなくて売り物にならん。結局隣人が取り壊し費用代程度で買い取るんじゃないかね。
295 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 17:32:23 ID:igPqoE6w
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
センター街ニチイのゲームコーナーのバカボンゲームなどというと、もう還暦に
近い人でないとお話は…
故人になった途端に「ななしやねん」が本名に変わるっていうSF?面白かったです
296 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 17:41:36 ID:khTwBWQw
[ KD106130216233.au-net.ne.jp ]
緑ヶ丘も1か月で収まったし緊急性なければ治るまで待ってもええんちゃう?
297 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 18:10:55 ID:7FKxacNQ
[ p31239-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
ゲーセンはスト2ブームの頃は本当にアホ程有ったのにねぇ
今は一件もないのは寂しい
298 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 19:44:51 ID:B/RQavNQ
[ softbank126021200101.bbtec.net ]
前から思ってたんだけど、ババァが Let'sTakeOut って痛いよな
299 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 19:46:05 ID:Q2FH1orw
[ UQ036011229196.au-net.ne.jp ]
萩之庄に駅できるのか?
300 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 19:48:52 ID:Q2FH1orw
[ UQ036011229196.au-net.ne.jp ]
高槻に百貨店って必要か?
301 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 20:08:20 ID:FQCi6UQg
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>300
無いよりかはあった方がいいじゃん
302 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 20:22:16 ID:6+dZZr5w
[ KD182251181110.au-net.ne.jp ]
愚問につられたらあかん。
303 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 20:44:35 ID:c0iacTQA
[ zaqdb73ddaf.rev.zaq.ne.jp ]
・次に増えてくる店とは? 美容室は今も増えまくりであるが
・今後、一斉に消える店は?
304 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 20:58:37 ID:GI9xT5lQ
[ zaq771825c3.zaq.ne.jp ]
ゲーセンは消費税10パーセントに上がった際
特にUFOキャッチャーなど1プレーを110円など
細かく設定できない為、景品の仕入れは上がるが
料金設定は上げれないという店側の負担が増え
利益が上がらず、どんどん潰れていきました
ってテレビでやってました
305 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 21:11:26 ID:D8wEQhHA
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>303
高槻に美容院が多いのは
大阪と京都の中間地点なのに
店の家賃が凄い安いかららしい
306 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 21:12:45 ID:i8XiLQwg
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>305
全然安くないけどw
307 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 21:17:11 ID:HLJxFABA
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
>>277
法令とか難しいことは知らないが、気遣いがないと思った。
308 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 21:53:28 ID:vQ+s5JAA
[ 121-80-44-251f1.osk2.eonet.ne.jp ]
なんでこんなに風が強いの?
309 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 22:28:04 ID:i8XiLQwg
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>308
爆弾低気圧が来てるから。台風なみの。
310 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 22:34:52 ID:j2NGzj6w
[ om126255095051.24.openmobile.ne.jp ]
コロナ感染者数、大阪全体の約1割が高槻やん
東和会のクラスター収まってないん?
311 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 23:07:18 ID:1D1ASZIA
[ 112-68-215-208f1.osk2.eonet.ne.jp ]
下田部に昔ホテル(?)あったの覚えてるかな
藤平や七輪の辺りにあって、子どもの頃泊まりたいと思っていた笑
前にコック(?)の像も置いてあったのだが実際泊まった人とかいるかな
312 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 23:15:44 ID:69WdqzhA
[ softbank126168142142.bbtec.net ]
>>311
セントラルホテル有ったね、喪家の駐車場になったけどさ。一泊六千円くらいだったから素通りした記憶。京都ホテルより早くなくなったような感じ?
313 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 01:13:57 ID:zE9HPGBQ
[ zaqdb73ddaf.rev.zaq.ne.jp ]
中小レンタルビデオ屋
自転車屋
服屋
靴屋
も減ったな
服屋靴屋は女性向けはあるかもしれんけど
314 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 01:32:01 ID:cLP35bog
[ 112-68-51-10f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>312
京都ホテルが無くなるなんて、今考えるとびっくりだね。そんな老朽化してなかったろうし。
315 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 04:40:29 ID:zE9HPGBQ
[ zaqdb73ddaf.rev.zaq.ne.jp ]
今、一等地に何があるのか?と考えたら
・シアトル系コーヒーショップ
・大手進学塾
・ドラッグストア
・医院
・美容室
・ハンバーガーなどのファストフード店
・フィットネスクラブ、ジム
316 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 05:58:18 ID:VNOVx+3A
[ 103.140.113.227 ]
>>314
それが館内はバブル絶頂だったから給水に給湯が出だしたので配管が劣化していた。実際は銀行不良債権処理の為、
閉鎖したのだが。
317 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 06:44:15 ID:wNE62PDw
[ softbank126168142142.bbtec.net ]
夜中、酔っ払ったような眩暈したのは揺れたから?
318 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 07:18:05 ID:TTQbVYSw
[ 124-145-108-128.rev.home.ne.jp ]
>>313
服屋靴屋もこの1年でかなり潰れた
だって、遠出や会食、パーティが無くなればオシャレ着なんか要らんからな
>>314
京都ホテルといえば、上空に多くのヘリが巡回してたのを思い出す
319 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 07:50:39 ID:5y3vMKNw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
二郎吹田 ツイッターのコロナ情報見ておけ
320 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 08:13:45 ID:FXlLAn9Q
[ 133.106.214.50 ]
そして、重信房子逮捕の時のニュースで高槻の京都ホテルのオーナーが高槻モータースだったことにも驚いた。
321 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 08:57:14 ID:yWqKRadg
[ 133.106.53.54 ]
>>320
波々伯部さん、今どうしてる?息子は大分へ修行していたし。親類は大手町に家在ったけど名前換わってるし。
322 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 09:16:03 ID:iarFcmgw
[ 36-3-222-64.west.otk.vectant.ne.jp ]
296さん
ありがとうございますm(_ _)m
返信の仕方がわからずにごめんなさい。
収まるまでもう少し待ってみます。
≫←こんな感じの記号つけてかっこよくお返事したかったのですが。。
誰か返信のやり方教えて下さい┐(‘〜`;)┌
323 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 09:45:00 ID:oLE4okHw
[ pl57274.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>322
専ブラなら、比較的楽だし成り済ましもある程度把握可能。
5chビューワーとかお好みで。
324 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 10:18:35 ID:d0w4R9BA
[ KD182251249012.au-net.ne.jp ]
>>322
PCならShiftキーを押しながらひらがなの「る」のキーを2回押す→F10キーを押す→返信したい人の数字を入れる
iPhoneなら「6」のキーを押して「>」を二つ入力(半角で)→返信したい人の数字を入れる
Androidは知らん
325 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 10:23:13 ID:d0w4R9BA
[ KD182251249012.au-net.ne.jp ]
5ch専用ブラウザならまちBBSも使いやすくなるのでPCで検索するかスマホのアプリショップを調べるとベター
専ブラの名前を書こうとしたらNGワード規制って出て書き込めんので自分で調べておくんなはれ
326 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:42:50 ID:SA/bs8lQ
[ dw49-106-192-96.m-zone.jp ]
重信房子でた笑
人民革命党設立案とか
覆面組織たる希望の21世紀を使って社民党と接触とか聞いた時は戦慄したな
あいつそろそろでてくるんちゃうん?刑期何年や?
327 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:46:48 ID:SA/bs8lQ
[ dw49-106-192-96.m-zone.jp ]
そーいや上牧にあった日教組かなんかの憲法9条なくすなの看板どこいってん?
高槻ぽい香ばしさがあったから残して欲しかってんけど
328 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:47:14 ID:umer06pg
[ zaq31fa43a9.zaq.ne.jp ]
>>326
2022年に出てくるってさ
329 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:47:45 ID:APHb5Wdg
[ 218.223.178.204.eo.eaccess.ne.jp ]
284のタワマンの停電は、自家発電で影響はなかったのかな
30階も歩いて上がれるか、ヒザが痛いのに
330 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:55:15 ID:URxbVn+A
[ p3233175-ipngn201014osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>319
関スーとビエラのセブン行ってたわ…
331 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:56:14 ID:URxbVn+A
[ p3233175-ipngn201014osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>329
階段で登り下りしたよw
点検済むまで動かんくて次の日の昼には動いてた気がする
332 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:58:15 ID:X89sDxqg
[ 124-145-80-130.rev.home.ne.jp ]
>>327
あの看板わたしも気になっていました。
予算がなくなってきたんでしょうかね。
あの看板利用料高そうですものね。
憲法遵守は公務員の基本的な義務なのに不思議な時代になりましたね。
333 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 12:27:09 ID:nQD4lZIg
[ dw49-106-192-9.m-zone.jp ]
政治主張すんのはどうかなおもうけどな教職員が
まあ昔はイマジン川とかヘイジョウは心の故郷とかやってたらしいし
それに比べたらましなったよな
334 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 12:48:08 ID:5y3vMKNw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>311
>>312
それいつぐらいの話?
昔八丁畷にラブホなかった?
335 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 13:25:39 ID:9KS52Irg
[ KD182251183046.au-net.ne.jp ]
松原町の住宅街にあった。
336 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 14:40:48 ID:iarFcmgw
[ 36-3-222-64.west.otk.vectant.ne.jp ]
>>323
>>324
>>325
ありがとうございますm(_ _)m
ちゃんと返信出来ていますか?
337 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 14:45:45 ID:5y3vMKNw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>306
美容室経営者から
見たら安いらしいぞ
梅田と京都の中間地点の場所で
この家賃は割安とか
だから美容室が多いって
338 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 14:59:12 ID:blN1DQgw
[ 133.106.53.25 ]
>>336
オメ。
339 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 20:35:48 ID:TGUawPtA
[ KD182251183014.au-net.ne.jp ]
河内のオッサンの唄のミス花子さんは、今も高槻に住んでるんかな。
今でも高槻市民なら、祭りで歌って欲しいな。
340 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 23:03:25 ID:ZtPOqAzw
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>334
北国はまだあるの?
341 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 00:19:28 ID:BiAve9Yw
[ KD111239175074.au-net.ne.jp ]
あーゲーセンのゲームと言えばピンボールなんだよ私の小学生の頃は。
まだテレビゲームもなかった頃w
今心斎橋に専門店あるんだが2年ほど行ってない。
昔はこういうのが駄菓子屋の軒先にも置いてあったんだがなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=TZTOXx4Zh4w
342 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 01:03:48 ID:d2tQd3jg
[ pw126167153185.32.panda-world.ne.jp ]
>>334
おそらく20年くらい前だと思う
駅からも遠いので、どんな人が泊まるのかと思ってた笑
343 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 01:05:36 ID:3wELWUjg
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
1973年のピンボールって本があったな。
唐突に思い出したけど、48年前の題材か。
344 名前:
343
投稿日: 2021/02/17(水) 01:10:35 ID:3wELWUjg
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
気になって調べてみたら、初版発行は1980年なので昔を振り返った題材だったな。
すっかり内容は忘れてしまったけど、本棚に残ってた。
345 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 01:12:14 ID:XzjmyJ7Q
[ KD182251197099.au-net.ne.jp ]
>>341
今は亡き藍野病院近くの「おっちゃん屋」で見た記憶。
高槻ちゃうけど、西側の高槻市民もあそこは割と行ってたやろ。
346 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 02:37:51 ID:keQOO2Gw
[ FL1-60-236-132-120.osk.mesh.ad.jp ]
おっちゃんやめっちゃ懐かしい
昔ながらの駄菓子屋さんやったな
347 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 03:09:22 ID:KprYSxfA
[ zaqdb73ddaf.rev.zaq.ne.jp ]
ピンボール・パチンコの親戚のスマートボールというのがあったそうだが、これは存在したのだろうか?
これはギャンブルの仲間らしい
スマートボール
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/eb/Smartball.jpg/220px-Smartball.jpg
348 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 05:57:13 ID:lof/GAsg
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>347
天神さんの縁日で見たなぁ
349 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 06:34:07 ID:Wld45zug
[ p1542138-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>340
名前は変わったが、あの位置にまだある
350 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 06:36:46 ID:bmsNbZBw
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
スマートボールは古びた温泉街に残ってたりするぞ
351 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 08:39:21 ID:4N/JmWMQ
[ pw126245165243.16.panda-world.ne.jp ]
新世界で子どもにスマートボールさせてやろうと入ったら、18歳未満ダメと言われた。
352 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 08:45:28 ID:PjzEq84A
[ KD182251249015.au-net.ne.jp ]
スマートボールは新世界に今でもあるね
城崎温泉にはスマートボールと手打ちパチンコが置いてあったけど釘がガチガチであまり楽しくなかった
353 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 11:29:46 ID:VI2War5w
[ M014010097064.v4.enabler.ne.jp ]
風が強いな
354 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:06:26 ID:SNlBP6nQ
[ dw49-106-188-128.m-zone.jp ]
今年の天神祭も中止?
知らんけど無理か流石に
355 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:19:14 ID:prKaMO5w
[ 133.106.241.40 ]
>>347
大阪の新世界ではまだまだ現役
356 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:51:02 ID:1yJFcTjQ
[ mo148-67-185-134.air.mopera.net ]
郡家にあった回転寿司わっか。跡地に動きがありそうだな。
357 名前:
名無しやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 14:18:57 ID:sO/5J8mw
[ om126166254089.28.openmobile.ne.jp ]
おっちゃん屋懐かしいなぁ〜
よくエアーガン買いに行って駄菓子買って
確かラーメン食べた記憶がある
358 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 15:04:56 ID:EiG5g0sQ
[ zaqdb73c860.rev.zaq.ne.jp ]
おっちゃん屋といえば1個単位で売ってたビー玉の印象かな。
90年代当時でも割と珍しくなってたはず。
359 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 15:26:45 ID:GCfnL/lA
[ p72204-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>351
スマートボールってやった事ないけど、新世界のスマートボール店はパチンコと同じようにギャンブル性のある遊びだったのか。
360 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 16:13:56 ID:DcUz1wRg
[ KD182251249007.au-net.ne.jp ]
出玉が貯まったらお菓子とかの景品と交換してくれるけどパチンコ屋みたいに(間接的に)現金には換えられないし
勝っても負けても大した額じゃないからギャンブル性はそんなに高くないけどね
その時代に大人だった訳じゃないから分からんけどたぶん手打ちの時代のパチンコみたいな感じじゃないのかな
射幸性の高いギャンブルというより庶民の娯楽に近い遊び
ただ風営法上の扱いとしてはパチンコと同じ4号営業ってのになるらしいので18歳未満立ち入り禁止になってる
361 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 16:15:23 ID:DcUz1wRg
[ KD182251249007.au-net.ne.jp ]
ゲーセンのスマートボールは18歳未満でもオッケーだから子供に遊ばせてあげたかったらそうするしかないね
今も置いてあるかは知らんけど数年前に行った時はじゃんじゃん横丁のゲーセンに置いてあった気がする
362 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 19:54:50 ID:bmsNbZBw
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
風営法で定義される4号営業店舗と5号営業店舗の2種類に分けられます。
ゲームセンターと同じ5号営業店舗の場合は子供も遊べますが景品出ない
4号営業店舗はパチンコ屋と同等
363 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 21:49:23 ID:60p253uQ
[ zaq3dc00332.rev.zaq.ne.jp ]
今年はてんじんまつりは中止となりました。恒例の屋台、出店は昨年に引き続き中止となりました。
上宮天満宮に於いて梅花祭神事を執り行います。期日 2/25(木)・26(金)
364 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 12:05:23 ID:MByMurEA
[ dw49-106-187-160.m-zone.jp ]
やっぱ中止か
高槻祭も危ういかな
ワクチン次第か
365 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 12:08:46 ID:dVXXDE8Q
[ KD106161122013.au-net.ne.jp ]
祭りって子供の頃は行ったけど、大人は何しに行くん?
366 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 12:23:51 ID:ASu4/DaQ
[ p2923175-ipngn201003osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
出店や雰囲気楽しんだりする
367 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 12:36:40 ID:cxG0TlZg
[ zaqdb73c860.rev.zaq.ne.jp ]
屋台出す側で行くこともあるやろ
市民団体の屋台も多いわけやし
368 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 12:56:49 ID:JOfG3FqA
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
自分の場合は主に屋台目当てだな
なんて事ない焼きそばやたこ焼きがお祭りで食うと美味いこと美味いこと
369 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 13:16:55 ID:I7Rr6L0A
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
親父から聞いた話:
中3で強制的に在日だとカミングアウトさせられた某君、高校へも進学せずに
どうしてんだろと思っていたら縁日でバッタリ再開、夜店一軒を任されている
とのこと
当時はアングラ(後に全国的に有名になる組織)が仕切っていたその祭りの縁日
だけど、日々ぼんやりと高校生活を送っていた親父たちには、聞く話聞く話ど
れもが衝撃的な内容だったとか
370 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 13:28:15 ID:boXcJSKw
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
大人になってからは地元の企業、団体や自治体の出店にだけ行くようにしてる。
わけんからん組織、団体に属して何使ってるか分からんもんに高い金払ったのが資金源になってると思うと絶対に買おうとは思わない
接客態度も最悪、タバコ吸いながら客にあんな口のきき方するような店に子供連れて行きたくない
371 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 14:04:25 ID:18Hu5n/Q
[ pl57274.ag1313.nttpc.ne.jp ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3240129c2266f7346a3dbe3e3b25a3a13c48e809
ヤフーニュースに話題が。
372 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 14:51:15 ID:E4qm4cyw
[ KD182251188129.au-net.ne.jp ]
>>370
その点では桃園小にまともな店が集約されててわかりやすくてええな。
小さい頃親に「桃園小の屋台だけで遊べ!」って言われたんは、当時は高いからだけやと思ってたわ。
373 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 16:10:19 ID:/trSf9Ew
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
お前ら免許証の更新
高槻警察でしたことある?
374 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 16:47:08 ID:R7h9TGVw
[ softbank126168142142.bbtec.net ]
>>373
高齢の親父が行った。更新ハガキ失念したけど手続きできた。
勿論、延長手続きしたからだが。
375 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 17:06:14 ID:Lp2nsTVA
[ 112-70-127-199f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>373
一昨年にタイミングよくできた
今のご時勢だと大変そうだとは思う
376 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 17:20:15 ID:H74AEhag
[ KD182251151120.au-net.ne.jp ]
免許の更新センターも警察署と一緒に
救急センター跡地に移転するんかな
377 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 17:51:10 ID:j8dN3AsA
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>373
講習もその日で受講すれば半日で済むから楽だよ。
新しい免許証は郵送してくれる。郵送代いるけど。
378 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 17:54:10 ID:gRiSTCZA
[ 182-167-24-190f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>365
子ども連れて行くんやで
379 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 18:16:10 ID:Nlnza9Tg
[ 182-167-75-68f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>373
今年の始めにしてきたよ
更新ハガキがきてすぐネットで予約手続きしたけど、自分の誕生日前はもう全部予約で埋まってたから、誕生日後の日付で申し込んだ
期限切れにならないように、ハガキがきたらすぐ予約手続きすることをお勧めするよ
380 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 18:27:10 ID:j8dN3AsA
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>373
講習は無違反だったら短時間で早々に帰れるよ。
381 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 18:29:37 ID:I7Rr6L0A
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
文具のブンゾウよ、高槻に来い!
382 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 18:45:30 ID:9nOORKQg
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>365
自治会で防犯委員やってたから、警備で駆り出された。
巡回中に15mほど先で、ちょっともめてるぽい状況が有ったので、「注意せな
あかんのかな?うっとおしいな。」と思ってたら、向こうもこっちに気づいて
消えてくれてよかった。
383 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 19:26:42 ID:LHVjeeiA
[ pw126035196082.25.panda-world.ne.jp ]
高槻橋西詰交差点の工事は道路拡張工事かな?誰か知ってる人教えて。
384 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 23:11:30 ID:XYY++qqw
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
エディオンきたか…
385 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 02:59:27 ID:/55vksfw
[ FL1-60-236-132-120.osk.mesh.ad.jp ]
駄菓子屋さんと言えばおっちゃん屋と薩摩の牛太から茨木方面にまっすぐ行って高田町に入って直ぐの所にふじかわって駄菓子屋さんもあったなぁ
386 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 05:38:03 ID:9EbmLp4A
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>373
免許更新で会社休めないから、いつも日曜日に門真行ってる
387 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 06:05:15 ID:BFsvPE4w
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>386
実は写真不要、即日交付なので門真が現役にとっては有益と思う。
388 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 07:28:31 ID:3NACt4Gw
[ 121-80-173-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
おはよう。
高槻で評判の良い皮膚科ってどこ?
ニキビや肌荒れがひどくて。
季節的なものかもしれないけど、今までなかったような部分的なカサカサが目の周りや首にできるんだ。
389 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 07:38:27 ID:8eSgVgmA
[ UQ036011229118.au-net.ne.jp ]
>>373
毎回有給とって高槻警察やわ
390 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 07:44:00 ID:2bWvSHGQ
[ zaq31fb7593.zaq.ne.jp ]
自分も毎回高槻警察
今年は予約制のおかげで混雑もなく1時間くらいで終わって快適やった
391 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 08:26:15 ID:s638DrNQ
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
始めて高槻警察で免許の更新したけど
あいつら態度悪くない?
門真の免許センターと全然態度が違う
392 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 08:34:46 ID:Vf1P7dlA
[ 218.185.131.87.eo.eaccess.ne.jp ]
おいしいらーめmmんが食いたいな
393 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 08:49:17 ID:EkmPma2w
[ 133.106.50.144 ]
>>391
車庫証明の時も態度でかい警官居たな。
394 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 08:53:49 ID:bQOMqhGw
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
>>387
そうなんですよね、即日交付が魅力ですよね
395 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 08:57:58 ID:bQOMqhGw
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
>>389
ウチのブラックは免許更新で有給とれないんです
396 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 08:59:56 ID:bQOMqhGw
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
>>391
警察でサービス求めたら絶対イライラする。
彼らは、税金で飯食えてるなんておもってない
397 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 09:00:15 ID:+SzC8GJA
[ KD182251196024.au-net.ne.jp ]
警察署の末端警察官は大卒以上の人は圧倒的に少ない。
そう言う職場。
398 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 09:01:46 ID:k95dHKSw
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>391
昔、門真運転免許試験場で書類に書き込むのをレクチャーしてくれるおっさんで偉そうなのがいてた
399 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 09:13:59 ID:uwhs3qTg
[ pw126035196082.25.panda-world.ne.jp ]
>>384
確かに…
白い看板はそー言うことだったんだな。
これで駅前でなんでも揃うな。
400 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 09:34:45 ID:JI41Grjg
[ 121-86-101-127f1.osk2.eonet.ne.jp ]
大卒かどうかと態度にどんな関係が?
401 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 09:59:23 ID:kePTwmMA
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
NHK趣味どき!
地域餃子特集で、うどん餃子が紹介されたんや。
再放送を観なければ。
402 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 10:04:42 ID:AmMrln6g
[ 61-205-103-47m5.grp5.mineo.jp ]
>>396
高槻民国の警官はボロ庁舎に押し込められてイライラしてるさかい…
403 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 10:23:24 ID:JI41Grjg
[ 121-86-101-127f1.osk2.eonet.ne.jp ]
よくここで高槻市民は小中学校で左翼教育を受けたから思想が云々言ってる奴いるけど、自身はどうなんだよと思う。みんな洗脳されたとか言ってるのに自分だけは例外だと言いたいのかな。
どういう思想を持つかなんていろんな要素が影響するのに。単純だよな。
404 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 10:49:18 ID:EkmPma2w
[ 133.106.50.144 ]
>>403
しかし、地元集中は出来の悪い奴には良かったかも知れんけど
上を目指したい奴は売国奴扱い遣ったから僻みが相当有るのでは?
405 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 11:09:54 ID:s638DrNQ
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
高槻松坂屋は3階すべて閉店で電気製品のエディオン
になるらしいね 4階も改装してるねジュ−タン屋がなくなってる
家具屋だけ残ってる
406 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 12:12:32 ID:JI41Grjg
[ 121-86-101-127f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>404
もし学校でみんな洗脳されるのなら自身はなぜそうならなかったんだろうって思う。
407 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 12:24:02 ID:iKFz/kUg
[ dw49-106-193-117.m-zone.jp ]
エディオンできるんか想像もつかへんな
てか西武ってもう建てられて50年近くなるんやてな
20年以内に建て替えありそうやな
408 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 12:25:40 ID:s638DrNQ
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>407
再開発の時しとけよな
>>402
高槻警察って建物ぼろいな
409 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 12:34:21 ID:kePTwmMA
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
高槻警察
松坂屋辺りにあったな。
市役所も松坂屋辺りにあった。
もう50年か。
410 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 12:40:40 ID:jcO8Q2zg
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
津之江のGS跡地に何が建つか知ってる人もういるんだな
411 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 13:36:58 ID:Q+3Q01/w
[ KD182251249008.au-net.ne.jp ]
エディオンはいつ頃できるの?まだまだ先?
412 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 13:59:52 ID:FH+ZHfYQ
[ KD182251147119.au-net.ne.jp ]
>>405
松坂屋という名のショッピングモールやね
そういや、地下街や、駅から2階通ってジュンク堂、屋上ビアガーデン寄ったことはあっても、
1階だけ10年以上寄ったことないわ
413 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 14:18:14 ID:okwpk3oA
[ p662151-ipngn200501motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
>>410
何が出来るんだろうね?吉野家?すき家?
414 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 14:21:06 ID:EkmPma2w
[ 133.106.50.144 ]
>>409
あの頃は役場から本局も有ったような。
415 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 14:44:33 ID:8eSgVgmA
[ UQ036011229118.au-net.ne.jp ]
>>395
なんかひどいですなぁそれは。有給なんだし権利なんだから申請して気にせず休めば?文句言われても労基違反でっせって。ワイみたいに全部使い切ろう!
416 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 15:59:53 ID:3xm+FyTQ
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
真上のGS跡地、ドミノ・ピザ3月12日オープンです。楽しみ〜。
417 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 16:06:36 ID:bHzPENWg
[ 219.117.196.83.static.zoot.jp ]
>>405
駅の北側に欲しかった
418 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 16:52:43 ID:JI41Grjg
[ 121-86-101-127f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>416
太るで
419 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 17:09:52 ID:u5UxovtA
[ KD182251150096.au-net.ne.jp ]
>>408
高槻警察は三島救急センター跡地+隣の芥川公園を削り移転
今年度から予算配られて計画は始まってる
420 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 17:23:30 ID:BhV8b5+w
[ zaq7a6692a6.zaq.ne.jp ]
>>391
態度悪いな
若い子程、相手に負けまいと強気でくる気がする
上から目線で不親切
421 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 17:28:32 ID:5lSJ9VYw
[ p3675185-ipngn100804osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>412
1階には生活の木があるから定期的に買いに行くわ
422 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 17:40:07 ID:vFigE99A
[ KD182251146119.au-net.ne.jp ]
松坂屋は脱年寄りを目指すならエスカレーターの速さを元に戻してくれ
遅すぎるせいで駆け下りる奴がいて逆に危ない
423 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 17:49:30 ID:9PPKma/w
[ fenics007012.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔高槻警察で免許更新してあまりにも態度悪くて
しばいてやろうかと思った
門真と全然違う
俺を誰と思ってるんだよ
所詮親方日の丸
警察のやつら机座って偉そうにしてるな
424 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 18:20:42 ID:987ROXsg
[ KD182250242018.au-net.ne.jp ]
こんな性格が煽り運転してるんやろな。
425 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 18:33:01 ID:8piD0NXA
[ softbank126168116246.bbtec.net ]
エスカレーターなんかなくしてエレベーター増設すればいいのに。
歩くなら階段歩け。
426 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 18:33:10 ID:Ql9/YMSA
[ 133.106.158.51 ]
思った。だけで結局何もできないやね
427 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 18:52:51 ID:8ZXK6ACQ
[ 112-70-127-199f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>423
誰だよ、教えてくれよ
428 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:06:04 ID:3xm+FyTQ
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
エディオン、どんな品揃えにするのかな?西武にあったケーズデンキが
早々に撤退したからなぁ。
429 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:10:30 ID:HWsW3mmg
[ 133-106-64-228.mvno.rakuten.jp ]
>>428
ケーズ?あったっけ?
ベスト電器は覚えてる
もしくは中川無線
430 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:11:33 ID:okwpk3oA
[ p662151-ipngn200501motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
ケーズデンキ?ベスト電器でしょ。
http://p27.everytown.info/p27/452/0726860120/
ベスト電器%E3%80%80高槻オーロラモール店/top.html
安くなかったよね?
431 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:22:38 ID:eyh+YxdA
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
そもそも松坂屋って狭いから最低限の品揃えしか無理かと
432 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:29:08 ID:zTUdn6Hw
[ zaq3a5571d1.rev.zaq.ne.jp ]
エディオンのリフォームがメインの店舗になったりして
433 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:45:11 ID:9PPKma/w
[ fenics007012.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>424
俺ゴールドで15年ぐらい
無事故無違反
434 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:53:07 ID:9PPKma/w
[ fenics007012.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
松坂屋はエスカレーター増設と
あと南側にもエレベーター増設しないと駄目
地下はいけてるな
家電量販店なんて今更居るのか 90年代のビジネスだし
梅田と京都にヨドバシあるしな
435 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 19:54:57 ID:9PPKma/w
[ fenics007012.wlan.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオンの近くのエディオン移転とか
ないよな
436 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 20:32:00 ID:HWsW3mmg
[ 133-106-64-228.mvno.rakuten.jp ]
>>435
富田にあって野田にあって街中用の家電店もあってもおかしないんやで
バカなの?
437 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 21:22:32 ID:OMDktQkA
[ p1018026-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
アンチとか言われそうだがグリーンプラザを解体して千里中央のLABIみたいなのを作って欲しいわ
438 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 21:29:33 ID:KEcie9RQ
[ zaq3dc00332.rev.zaq.ne.jp ]
エディオンのホームページで高槻の店舗を検索してみたら、津之江にもあるんやな
439 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 21:38:20 ID:8piD0NXA
[ softbank126168116246.bbtec.net ]
>>438
住宅地にある昔ながらの小さな電器屋やで。
440 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 01:48:52 ID:vgQgCY0A
[ 119-228-66-207f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>439
エディオンの看板掲げてる街の電器屋って
小さな街でもまたまに見かけるよね。
441 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 02:32:29 ID:0byCwt8Q
[ softbank060138246206.bbtec.net ]
>>388
足の皮膚の事で2件通った事がある。
大桑皮フ科。昔ながらの医院って感じ。おじさん先生。強いステロイドの塗り薬で即完治。
野田皮フ科は綺麗で広い室内。優しい女医さん。なるべく優しい塗り薬を、と優しいステロイドの塗り薬を出してくれた。が、治りが遅かった。
優しいステロイドでもダラダラ塗り続けるのはどうかと思った。
442 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 02:35:18 ID:g7ut6doA
[ M111108209081.v4.enabler.ne.jp ]
昔、駅前のプラザの奥の方にスマートボールのコーナーがあったよ!40年くらい前。
ある日突然無くなってショックだったけど場所取るし時間長いししょうがないわなと思った。
443 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 03:53:48 ID:NTn08CsQ
[ om126208140020.22.openmobile.ne.jp ]
高槻警察署の跡地は何になるの?
444 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 06:35:20 ID:qjk/02ew
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>429
430
御指摘有難う御座います、ベスト電器でした。最初にDVDを買ったとき、
ベストの特価が65千円、楽天が55千円で、驚いた覚えがある。
445 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 06:49:58 ID:lQNRPhAA
[ zaq3a557516.rev.zaq.ne.jp ]
高槻について「まったく印象がなかった」「何もない場所と思っていた」と語る石田靖とたこやきレインボー
https://i.imgur.com/57mmodl.jpg
地元民は「古墳」と言う
https://i.imgur.com/GPfrUze.jpg
https://i.imgur.com/QsqRZZH.jpg
https://i.imgur.com/TQ8TLoy.jpg
その後メディアは必ずうどんギョーザを取材する
https://i.imgur.com/pQ9vny7.jpg
しかしながら大半の高槻人は食べたことがない
https://i.imgur.com/IjFcyMd.jpg
その後、必ず寒天屋に行く
https://i.imgur.com/nFWdmHm.jpg
大阪のメディアが高槻に来る場合、当然「高槻名物」「高槻にしか存在しない」「オンリーワン」である物を探すわけだが、「今城塚古墳→うどんギョーザ→寒天」というコースができてしまっている
446 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 06:57:15 ID:lQNRPhAA
[ zaq3a557516.rev.zaq.ne.jp ]
>>444
俺、20年ぶりくらいにテレビ買おう思うてるんやけど、ネット通販専門店のほうがかなり安いわ
しかしながら、壊れたときのことを考えると、家電店で買うほうがいいかなあと思ったりもする
447 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 07:48:06 ID:qQ17mluw
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
高槻オンリーワンか
一発屋、多津屋、平右衛門
とかじゃアカンのかな
448 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:09:53 ID:WJ5OLGGA
[ 133.106.202.183 ]
>>391
かなり態度悪い。
婦警さんもすげー上からくる。怒ってんのかなってくらい。威圧感すごい。
そういう指導なのかもしれんが…
悪いことしたわけじゃないのにあの態度解せん。
449 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:10:35 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
松坂屋の3階すべてエディオンになるみたい
松坂屋は地下はいけてるから
2階3階4階はエディオンにして
5階はジュンク堂にしたらいいね
エディオンよりヨドバシの方がいいよね
450 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:23:13 ID:o+8YpWgA
[ om126255094007.24.openmobile.ne.jp ]
>>446
今どき買った店でしか修理してくれないなんて、昭和やないんやからありまへんで
ネットで格安で買った大型冷蔵庫故障したときメーカーの相談室電話したら即サービスマン来て基盤交換無料でしてくれた
451 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:23:53 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
みんな1万円以下の家電はネットで買って
冷蔵庫やテレビやエアコンは
どこで買ってるの?
ヤマダか? ヨドバシか?
452 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:28:47 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>439
小さな電器屋って高いのか?
ヤマダやヨドバシがあるのに
やっていけるのか?
設置工事の下請けで食ってるのか?
>>450
ネットで買った家電とか修理してくれるのか?
ネットで買った格安家電は購入した時に保証でがっちがっちに
しとかないと駄目だね 8年保証とかあるじゃん
453 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:39:06 ID:TsgJ/jBg
[ flh2-133-206-102-96.osk.mesh.ad.jp ]
百貨店に大手の家電量販店が入っている所って、日本全国他にあるのかな?
454 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:40:19 ID:PlR6S7RQ
[ 133.106.138.209 ]
>>452
保証はヤマダの安心会員で済ます。但しヤマダが扱うメーカーに限る。
商品はネットと店舗比較して決める。
あと、決算期など切迫していない時に下準備しておく。飛び込みのリサイクルショップで目利きしておくなど。
455 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:45:56 ID:Kr1qVmpw
[ KD182251192004.au-net.ne.jp ]
洗濯機・冷蔵庫など設置、引取が必要な物や5万円以上の物はヤマダ。
そうでない物はアマゾン。
456 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:48:46 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>454
やっぱりヨドバシが最強じゃねえの?
店舗で実物見れるし 保証もあるし
ネットショップもあるよね
梅田と京都にあるし
ヨドバシは今のりにのってるし
10年後なくなってるとかないし
ネットの安い家電屋とか10年後になくなってるケ−ス多いよ
修理の時電話したらもう潰れてるからね
こういうときにヨドバシやヤマダは強い
457 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:56:36 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>450
時代は変わったね10年ぐらい前に
ヤマダでネットショップの価格はこれくらいだからって
もう少し値下げって相談したら 相手にされなかったけど
ネットで買った家電が故障してヤマダに相談したら相手にされなかったけど
当時1万以下の商品しかネットショップでは買わないとかみんな言ってたけど
保証がへぼいからネットショップで家電は怖いって
458 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 08:59:45 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
グリンプラザの旧ジュンク堂跡地は
何ができるんだろうね
459 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:00:03 ID:uwIV8VLQ
[ p3252164-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
二槽式洗濯機を使ってる人いますか?
460 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:02:44 ID:BhrBGn6g
[ 218.185.132.111.eo.eaccess.ne.jp ]
宣伝を見てるようなふんいきがするよな
461 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:07:29 ID:Kr1qVmpw
[ KD182251192004.au-net.ne.jp ]
富田地区の小中学校の統廃合はどうなるんだろう?
富田小に小中学校を統合するのではなく、
摂津富田駅・富田駅近(4中・富田小)をを廃校にして再開発し、駅から離れた赤大路小に小中学校を統合する方が良いと思うが。
462 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:19:02 ID:DxFKMd6w
[ dw49-106-174-138.m-zone.jp ]
>>456
エアコンは価格差大きくて安いところはヨドバシより3割以上安い。
特に大型機高級機。洗濯機も高級機は価格差あるな。テレビは変動激しくよくわからん。
別にAmazonも保証プラン売ってるし
ネットオンリーの中規模販売店も保証は売ってる。
その保証って結局共通なんだよね。
>>450
が言うように
メーカーに出張員さんは意外に柔軟でメーカー修理費も昔みたいに高くない。
摂津富田の手前のジョウシンでSONYの4K有機EL 65フラグシップ機買ったけどネット最安値並に安くしてくれたから買った(時期的にSONY製造終わって在庫掃けさせる時だった)
高かったらネットで買ってたよ。
松坂屋が本屋と電気屋ならもはや百貨店じゃないね
高級も華やかさの綺麗さもない じきに撤退かな
463 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:28:02 ID:hvYgKMcA
[ om126161085113.8.openmobile.ne.jp ]
ネットで買った○印魔法瓶が保証期間切れてから故障したときも、メーカーに電話したら、症状聞いて
その日のヤマト便で引取手配してくれて送料と技術料(1000円位)で直ってそれ足しても店舗価格より安く済んだ
でもメーカーなのに余りに素早い対応の上に部品代無料だったので、逆に車で言うリコール隠しかもと疑ってしまった
464 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:30:06 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>462
松坂屋で家電屋やるなら狭いから2フロア 3フロアぐらい
の家電屋にしないと駄目だね 品揃えが悪すぎる
高級家電ばかり置くならいいけど
阪急なら1フロアでokだね
今時家電屋なんているか? ヨドバシが梅田と京都駅の駅前に
あるし ヤマダやエディオンやケ−ズデンキもあるのに
465 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 09:41:49 ID:VO0fmmdg
[ 125-8-162-215.rev.home.ne.jp ]
同じ家電や多いしヨドバシが来てほしい
自転車専門店もあって面白いパーツ置いてるし
466 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 10:40:37 ID:49+cRUZQ
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ヨドバシまで駅から20分やそこらで行けるんやからいらんやろ
467 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 10:43:11 ID:rfXQbtGw
[ 133.106.204.212 ]
大阪も京都も遠いのが高槻市、車通勤する金持ちは住まない
468 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 10:45:02 ID:rfXQbtGw
[ 133.106.204.212 ]
そもそも高槻市なんかヨドバシくるわけねーし、LABIヤマダすら来ないわ
469 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:06:48 ID:FabGxXWw
[ KD182251181121.au-net.ne.jp ]
ヨドバシの20分より0分のエディオンの方が近い。
470 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:16:44 ID:pKO+rzTw
[ p31239-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
K'sは駅からだと少し遠いから駅近に家電屋は良いと思う
471 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:19:01 ID:pKO+rzTw
[ p31239-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
> 自転車専門店もあって面白いパーツ置いてるし
チャリ屋はアルプラの少し行った所にサイクルベースあさひあるやん
まぁパーツとかは弱いけどガチな人はもっと専門店行くだろうし
472 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:49:54 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
松坂屋やるなら
超高級なテナントばかり入れたらいいのにね
金持ち専用に相手にして
473 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:50:55 ID:t3Ak99Jw
[ KD182251249017.au-net.ne.jp ]
0分ってテレポーテーションでもするつもりか?
474 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 12:11:02 ID:BmxI2krg
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
ヨドバシが20分なら、エディオンの0分は妥当。
475 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 12:17:46 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
高槻にはヤマダとエディオンとケ−ズデンキが
あるからね
高槻から電車で15分で京都と大阪にヨドバシカメラが
あるからね 家電量販店はいらないね
476 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 12:50:53 ID:XSdwiqZQ
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
新快速用のホームに住みついてるんかな。
477 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 13:21:32 ID:lQdpAKbA
[ softbank126147180073.bbtec.net ]
>>459
我が家は全自動ですが二槽式は実は便利だったと思っています。
もちろん全自動には乾燥機能とかもあるけど、今まで数えるほどしか使ってないから。
洗い物も好きな量の水で洗ってゆすいで、と使う人の勝手で使えるのは二槽式やね。
この好きな量がミソで、全自動は総体的に水量少なくて汚れ落ちにくい感じ。
エコを目指してないと商品価値がないとみなされるのが最近だからかな。
メリットはほったらかしでいけると言う事やろね。
478 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 13:30:35 ID:qjk/02ew
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>446
テレビなら、修理もさることながら引き取りも有るからね。
もっとも、20年ぶりという事なら、今はテレビが無いのかもだが?
479 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 13:36:58 ID:bM6lNs9A
[ 219.117.196.83.static.zoot.jp ]
>>475
ジョーシンも思いだしてあげて
480 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 15:24:52 ID:rfXQbtGw
[ 133.106.204.212 ]
辻元清美先生にお願いすればヨドバシ来るかもよ
481 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 15:58:46 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>480
ヨドバシなんていらんって
高槻駅から新快速乗ったら
15分で梅田や京都に付くから
ヨドバシに行けばいいだけ
482 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 16:15:06 ID:5WMWdbYA
[ 133-106-66-171.mvno.rakuten.jp ]
ヨドバシ「採算の合わん所に建てるわけねーだろ。バーカ」
483 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 16:17:47 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>482
ヨドバシって大都市の超一等地にしか出店してないよね
梅田の駅前 福岡の駅前 東京の駅前 京都の駅前
梅田と京都の駅前にある時点でもういらん
484 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 16:20:59 ID:oPXWtXUw
[ zaq7ac42218.zaq.ne.jp ]
危ないヤツの香り
485 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 16:32:22 ID:yFV8AdVg
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
M014010096225.v4.enabler.ne.jpはいつも同じ事を言ってるな
高槻を愛するもの集まれー351
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1611224361/242-
486 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 17:18:51 ID:0dBxN90g
[ KD182251144016.au-net.ne.jp ]
>>443
城跡公園が高槻城公園って名前になってそこに組み込まれる
487 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 19:20:09 ID:qriGZk3Q
[ pw126199028008.18.panda-world.ne.jp ]
梅田と京都があるのに高槻にヨドバシ作るわけがない
できたとしても梅田に行くわ
488 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 19:25:22 ID:3HywsAcA
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
保証を考えたらヨドバシよりケーズの方がいいよ
ちょっとした買い物はヨドバシドットコム
489 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 19:57:25 ID:NTn08CsQ
[ om126208140020.22.openmobile.ne.jp ]
>>486
そうなんだ。ありがとう。
高槻城公園の中に市民会館がある感じになるのかな。
ムクドリの移住先にならないといいけど…
490 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 20:02:10 ID:pEKTSG8A
[ zaq3dc00332.rev.zaq.ne.jp ]
>>479
ジョーシンとヨドバシとCMが似てる時があった。なんか関係があったんかな?
https://www.youtube.com/watch?v=gnhYitB-Owk
491 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 20:32:35 ID:Z1jbWfxg
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
高槻にはヨドバシもビックカメラもイオンモールもこんわ
492 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 20:57:40 ID:vgQgCY0A
[ 119-228-66-207f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>490
CMの当時は、、ヨドバシはまだ大阪進出していなくて
ジョーシンがエキサイトっ店名で出店する時に提携していた。
だからCMソングはヨドバシのを使っていた。
493 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 21:08:53 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>491
コストコが必要
494 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 21:09:17 ID:gi8NdW4w
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>491
いや、イオンモールは来る可能性はある
何年後かは分からないけど
495 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 21:11:09 ID:zdKtCS8Q
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
ラム−とか必要だね
496 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 21:13:53 ID:zksOPeTA
[ dw49-106-174-90.m-zone.jp ]
た、高槻城公園
大阪城公園かな?
497 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 21:28:24 ID:U6hQhFSQ
[ KD182251190051.au-net.ne.jp ]
ねーみんぐ
右近通
右近公園
永井公園
直清通
長慶通
長慶公園
498 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 22:15:24 ID:oYeNTM1A
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
人口が右肩上がりの頃は高槻市民相手にどんどん店が出来たけど、今はもう無理。
周辺からの客を取り込もうにも北は山で遮られ、南は淀川。東からも集客は多くは望めない。
499 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 22:34:31 ID:w8Ul9Pzg
[ softbank126147165230.bbtec.net ]
ヨドバシヨドバシって言ってるけど、通勤定期があるから梅田を通ったり休日も無料で行けたらするから便利と思うんじゃないの。
家族持ちが電車賃往復1人500円以上出して家族で家電を見に行くか〜?
ファミリー層狙いでエディオンとかあるんちゃう。
高齢者世帯になるとそれも難しいから町の電気屋さんが必要になってくるよね。
そのうち生協でも家電サービスやり始めるかもよ。
500 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 23:10:20 ID:U6hQhFSQ
[ KD182251190051.au-net.ne.jp ]
梅田ヨドバシ推奨者は、家族で楽しく、和気あいあいと近場で家電製品を買い物することを想定していないのだろう。
501 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 00:01:01 ID:LW9wBBRA
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
近場では家族で、ってジョーシンでもエディオンでもケーズでもいいんじゃないの?
ヨドバシでないといけない理由がわからない。どうしても品揃えが不満ならその時だけなら梅田行きゃいいじゃん。
502 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 00:01:53 ID:DkHzXuhw
[ 133.106.38.55 ]
>>445
この人が商標登録してるんやから
高槻でなくて
カコイうどん餃子でえぇやん
503 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 00:05:01 ID:1/mrTdBg
[ om126255126085.24.openmobile.ne.jp ]
みんなそんなに家電買い換えるの?
504 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 00:24:12 ID:PcfQYZ9w
[ KD182251249001.au-net.ne.jp ]
独身ならともかく家族で梅田のヨドバシに行くったって家電を見に行くだけで帰るとは限らんし、エンターテイメントの一環だと思うぞ
HEPとか阪急百貨店にも寄って、お買い物たのちぃね!梅田はやっぱり都会だね!家電もいっぱい置いてるね!ごはんもおいちぃね!
ってやりに行ったり、逆に他の用事のついでにヨドバシに寄る場合もあるだろうから高槻駅前にエディオンが出来ても需要は無くならんと思うぞ
本当に家電だけ見て帰る時は高槻で済ませようかと思う場合も多いだろうけどさ
505 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 02:01:59 ID:txEyaKyA
[ flh2-133-206-98-128.osk.mesh.ad.jp ]
松坂屋ならエディオンよりママフルや西松屋なんかの方が喜ばれそうなのにな
そもそも、駅周辺に家電量販店できても流行らんよ
二ノミヤやら、ソフマップやら、西武(現阪急)の中やら、小さい店も含めて色々あったのに全滅したしな
506 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 02:37:48 ID:IRa1WzIQ
[ zaq771825c3.zaq.ne.jp ]
>>459
二槽式は洗濯回数が多い人好み
更に上に乾燥機を設置することで
洗い、脱水、乾燥が同時進行で
行えて時短になる、但し移し替える
手作業が必要に
因みに
縦型洗濯機は衣服同士のこすり洗
水たっぷり
ドラム式は上から下に叩きつけ洗い
高低差必要、水少量
汚れ落ちはドラム式より縦型の方が好評
ドラム式は汚れ落ちない、洗剤増やす、
泡の層が増える、クション効果アップの
高低差も減、余計落ちない、更に洗剤増
の悪循環
但し、乾燥はふんわり仕上がる
話の流れに関係ない事までごめんなさーい
507 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 02:54:20 ID:54jfBzTg
[ KD182251249002.au-net.ne.jp ]
しかし梅田ヨドバシは当然として大日イオン中のエディオン、千中LABIのヤマダ電機、樟葉モールのエディオン辺りは
駅周辺にあって割と奮闘しているように見えるのだが、高槻は何がダメなんだろう?
508 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 04:02:34 ID:sDpo4nLA
[ softbank126147189061.bbtec.net ]
萩之庄のエディオンはどこから入るの?という感じで171から入り難いよね。
以前はその横に植木屋?とかなかった?
まさにミドリ電化やったわ。
509 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 04:09:51 ID:kTC5lU1g
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>508
いえ、植木屋じゃ無いです。
主に信楽焼売ってる店です
今もあります。
ミドリよりロイヤルホームセンターのイメージ
510 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 05:58:38 ID:V4e8fmbA
[ p31239-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>495
ラムー出来たら色々衝撃が大きいな
ハローダイキョウは客層近そうだからヤバそう
511 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 06:22:13 ID:Rqr5rpaw
[ zaq3dc00332.rev.zaq.ne.jp ]
>>492
提携していたのですね。ありがとうございます。
>>509
ベターライフホームセンター?
512 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 06:35:48 ID:FKni9J1A
[ 133.106.37.50 ]
関西将棋会館移転が高槻市に23年らしいけど何処やろか?
513 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 06:59:57 ID:YupSWBSg
[ zaq7ac4bb77.zaq.ne.jp ]
>>507
JR吹田駅横のイオンにマツヤデンキが入ってるし、新大阪駅近くのコーナンの上にジョーシンが入ってるし、
割とよくある業態のように思う
514 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 07:06:00 ID:YupSWBSg
[ zaq7ac4bb77.zaq.ne.jp ]
>>512
ネット見ても書いてないけど?
福島にある将棋会館が(辺境の)高槻に移転ってそれはないんとちゃうかなあ
515 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 07:23:07 ID:orDCrQlg
[ 119-228-138-238f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>510
ラムーいいの?
516 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 07:58:18 ID:DfNOnBAQ
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
ベターライフは火災後閉店した。
その後ミドリ電化(現 エディオン)。
ベターライフ時代も、現在も土地は信楽焼き屋さんの所有と思われる。
517 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 07:59:47 ID:FuVcj1bA
[ 133.106.37.5 ]
>>514
今朝の読売に載ってた。
518 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:01:19 ID:cnUpNDoQ
[ 180-144-136-77f1.osk2.eonet.ne.jp ]
話変わるけど…
高槻インターに出来る大型商業施設って何にかな?
519 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:03:12 ID:kTC5lU1g
[ 122-103-138-94.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
>>517
ぜひ写メして貼り付けてくれ
520 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:10:00 ID:wzmmuv/g
[ KD182251193027.au-net.ne.jp ]
高槻市城北町2-4-8に、あぶりや(焼肉屋?)が出来るらしい。
521 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:13:22 ID:gNHSxWaw
[ 112-68-215-85f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>517
ウチ読売だから今朝見てびっくりした
将棋の町として売り込んでいくみたいだな
522 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:20:05 ID:zwsnOIEw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
嘆かわしや
高槻市議も「鬼滅の刃」(煉獄杏寿郎)からパクる
https://drive.google.com/file/d/1aHEqb3zF-kCuURnvWYagSoEuDQQGxtIh/view
523 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:31:10 ID:gx1GqSbw
[ 133.106.45.71 ]
>>519
販売店に協力しましょ。
524 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 08:48:11 ID:i7Yaf7YQ
[ 218.231.118.173.eo.eaccess.ne.jp ]
>>518
道の駅がいいと思いますけど
525 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 09:09:31 ID:FuVcj1bA
[ 133.106.37.5 ]
>>524
賛成。朝市とかやると、農風館の出先になるし。
526 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 09:29:59 ID:FuVcj1bA
[ 133.106.37.5 ]
大阪方面の列車乗っているけど、若い子はマスクすらしてない奴居るで。
527 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 09:30:25 ID:LPeiydwg
[ dw49-106-187-49.m-zone.jp ]
富田の方って学校統廃合するん?
赤大路小を廃止?四中は流石に残す?
>>512
藤井聡太とか羽生善治とか見れるやん
羽生善治の娘さんが奥さん似で可愛いらしいからそっちの方が見たいけど
>>522
脱原発、北大阪合同労組の人やん
将棋会館は私有地らしいね
それこそ高槻城公園ちゃうか
個人的には高槻城復活さしてほしいけど
https://i.imgur.com/LLqc8If.jpg
528 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 09:32:51 ID:FuVcj1bA
[ 133.106.37.5 ]
>>527
ワシもそんな予想してる。
529 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 09:45:56 ID:qrdTkoDA
[ om126237040223.9.openmobile.ne.jp ]
良品買館跡地もどうなるんでしょう??
結構広いからやっぱりマンションですかねー
530 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 10:39:56 ID:A9J+d+Gw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>527
高槻の小学校でも1クラス2クラスの
小学校は統合して閉校するだろうね
富田小学校は1年〜6年まで全部1クラスだし
中学校も1学年3クラスの学校は統合閉校したらいい
4中は1年〜3年まで3クラス
7中は1年3クラス 2年2クラス 3年2クラス
柳川中 五領中 城南中 川西中 如是中は1年〜3年まで3クラスだよ
531 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 10:51:21 ID:A9J+d+Gw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>499
高額の家電は保証があって
ちゃんとした店で買うじゃん
テレビや冷蔵庫とか
頻繁に買い替えたりしないし 10年ぐらい使うし
その時だけヨドバシに行けばいい
高槻にはヤマダもあるし それで充分だろう
他の家電量販店なんていらんだろう
昔高槻にたくさん家電量販店あったけどみんななくなった
高槻のヤマダやエディオン行くけど平日は閑古鳥だぞ
532 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 11:02:44 ID:gx1GqSbw
[ 133.106.45.71 ]
>>531
テレビネットの最安値で買って、ヤマダの安心会員で過ごす気。
冷蔵庫はどうするか思案中。
533 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 11:10:52 ID:A9J+d+Gw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>532
もうみんなの意識が変わってるんだよね
10年ぐらい前はネットショップでは2万円以下の家電しか
買わなかったけど
今は高額品でもネットで買うのか?
家電量販店平日とか閑古鳥だぞ 休日でも閑古鳥の時もあるし
534 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 11:13:54 ID:WEL1Ko1g
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
家電量販店で買うのは白物家電くらいやな
535 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 11:26:41 ID:hDs8eBLw
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今はどの家電量販店もネット販売しているから、ネットで価格を調べて同じ系列の店舗で実物を確認して、ネットと同じ価格で買えないか交渉してから買ってるな。
その手順で冷蔵庫と洗濯機を少し前に茨木のコジマで買った。
やっぱ大型家電は現物を見てみたいからね。
536 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 12:58:37 ID:cawZsCVw
[ dw49-106-186-87.m-zone.jp ]
>>530
城南は一中に統合
如是は三中に統合
川西は北部を二中に津乃江を三中に
って考えていくと結局元鞘に収まるねんな
古くからあるナンバースクールだけになるんかな将来的には
柳川ってどこから分離したん?
537 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 13:21:24 ID:jKaEcA/g
[ pw126033215198.23.panda-world.ne.jp ]
柳川は三中と七中だったと思う
538 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 13:26:26 ID:0OD4SmOA
[ zaq3dc00324.rev.zaq.ne.jp ]
【独自】藤井人気・老朽化で対局室拡充求める声、「西の聖地」関西将棋会館が移転へ
2021/02/21 10:45
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20210221-OYT1T50081/
日本将棋連盟は、大阪市福島区の関西将棋会館を大阪府高槻市に移転し、新しく建設する方針を固めた。2023年秋の完成を目指しており、
22日に開催する臨時棋士総会で正式決定すれば、高槻市と用地取得を巡る本格的な協議に入る。
同会館は、豊島将之竜王・叡王(30)や藤井聡太王位・棋聖(18)らが本拠地とする将棋の「西の聖地」。
1927年に同連盟が支部を置いて以来、大阪市外に西の拠点が移るのは初めてとなる。
539 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 13:29:36 ID:x5T0yyKQ
[ ntoska133097.oska.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
将棋会館は弁天駐車場跡地かな?
あそこだとJRからも阪急からも便利だからな
540 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:02:52 ID:wvee2ZEw
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>518
スーパーとホームセンターしか誘致してない
541 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:13:02 ID:coucZwVw
[ 133.106.204.1 ]
今はネットのお陰で高槻方式もバレてるし、未だに辻元清美先生を必ず当然させる上、革マル系の指名手配の隠れ家になってるのもバレてる。
電車で京都や梅田行くにはいいけど、どっちも遠いってのはその通り、梅田に近い北摂の吹田とかの方が金持ち多い。
542 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:20:54 ID:WwrBqlSA
[ p1196-ipad405osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
関西将棋会館 高槻市に移転へ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1613868074/
543 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:23:27 ID:DbgAZJhw
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
地元集中は京都の方が酷いって聞いたけど。
544 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 15:15:19 ID:xcrfjANQ
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
大阪府三島救命救急センター→大阪医科大敷地
高槻島本夜間休日応急診療所→弁天駐車場跡地
高槻警察署→救命センター・休日診療所跡地
高槻警察署と現代劇場は公園になる
545 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 15:27:58 ID:0SrzlS+w
[ KD182251198148.au-net.ne.jp ]
新将棋会館館長は、浦野八段か?
高槻出身の。
546 名前:
てつです。
投稿日: 2021/02/21(日) 16:01:30 ID:rZKGdhuw
[ p4237001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>544
高槻警察署は、消防本部奥の空き地と駐車場の広場に出来ると聞いた様な・・・
547 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:18:16 ID:xcrfjANQ
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
水道局が隣に移転してそこの跡地にって話だったけど
買収失敗して次は川西の住宅跡地が候補になったけど
なんやかんやで今はここが最有力地になってる
548 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:22:18 ID:LEHiC0Rg
[ zaq7ac42218.zaq.ne.jp ]
>>541
この人どこから書いてんの?
549 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:28:24 ID:FuVcj1bA
[ 133.106.37.5 ]
>>548
多分、楽天モバイルと思た。
550 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:29:48 ID:wvee2ZEw
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>546
移転理由が手狭さと老築だからないわ
建築業界新聞にも大阪府三島救命救急センター跡のってるし
551 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:36:41 ID:L+70Edkg
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>543
京都の府立高校は総合選抜方式を実施していた.
基本的には住所によって行く高校が決まる.
552 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:43:27 ID:0SrzlS+w
[ KD182251198148.au-net.ne.jp ]
総合選抜方式
つまり、受験出来る公立高校は自宅最寄りの1校のみ。選択の余地なし。
高校選択の自由を侵害する、超非民主主義(共産主義)政策。
553 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 17:19:19 ID:zRu0FZPg
[ om126255095102.24.openmobile.ne.jp ]
共産党単独推薦だった蜷川虎三知事の「15の春は泣かさない」というキャッチフレーズで導入した事実上の小学区制の高校進学制度だな
そのために旧制中学の流れを汲む名門高校が軒並み没落して公立の滑り止めにもならなかった底辺私学が進学校化する皮肉な結果となった
ただ京都はあくまで行政上の制度だったのに対して高槻の地元集中は単なる運動なのにまるで制度であるかのように強制されることがあった
面白いのは高槻の共産党系教員は集中集中には反対だった点。地元集中を推進していた当時の社会党系教員とどうわ教育などで反目していたからとされる
554 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 17:40:28 ID:A9J+d+Gw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>510
ハロ−ダイキョウとラム−って客層似てるのか?
業務とラム−が似てそうだけど
>>535
時代というかみんなの価値観が変わったね
10年前とか家電量販店でネットショップの価格とか
話して値下げ交渉とかしたら
相手にもされなかったけどね ネット店は固定費がかからない分
安くできるってうちは莫大な固定費がかかってるから
安くできないとか冷たく言われた
555 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:00:05 ID:qABkERxA
[ KD106180049060.au-net.ne.jp ]
城西町のライフとコーナンができる前って何があったかわかる人いる?
556 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:09:17 ID:LW9wBBRA
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
茨木に建設のイオンタウンってあまり大きくないな。駅から距離あるし、幹線道路沿いでもない。ターゲットは近所の住民や追手門の学生かな。
557 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:27:16 ID:Xtw3dphA
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>555
隣が湯浅の邸宅やから、ユアサ関連だったのでは?
558 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:32:39 ID:A9J+d+Gw
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>557
前セブンイレブンあった場所の横の家がユアサの家なのか?
559 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:33:27 ID:yL9mG2pg
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
ラム―はサンディのイメージだけど
560 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:40:48 ID:TU3AI89Q
[ zaq31fbd042.zaq.ne.jp ]
>>555
ユアサ電池の工場
561 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:51:01 ID:adbyZrBA
[ p3252164-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
将棋人口も増えるといいね
562 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 18:56:36 ID:fz2Dvgfw
[ 218.185.151.112.eo.eaccess.ne.jp ]
イオンタウン東大阪は、すこしの間に店が減った
563 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 19:29:58 ID:LW9wBBRA
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
171を挟んだエディオン(富田)の向かい、前はガリバーだったところ工事してるけど、何ができるんかな。
564 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 19:39:33 ID:piyp1Vkw
[ ah247010.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
すしてつ跡地良品買館跡地どうなるかきになりますね
565 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 19:43:30 ID:wmryvnxA
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>563
セブンイレブン
566 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 19:52:14 ID:LW9wBBRA
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>565
赤大路店涙目やん
567 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 20:00:59 ID:cooP1d2A
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
いやいや、移転だって…
568 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 20:07:56 ID://K4/GLg
[ 112-68-254-26f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>562
3月末で閉店、その後モノレールの駅が出来る
569 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 20:18:37 ID:FuVcj1bA
[ 133.106.37.5 ]
>>566
移転するのでは?
570 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 20:47:50 ID:+R+z+O6g
[ UQ036011224008.au-net.ne.jp ]
柳川小近くの府道133号線沿いに
飲食店4店舗出来るみたいやけど
何がくるか知ってる?
571 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 21:02:52 ID:S2tmGmbg
[ 133-106-66-86.mvno.rakuten.jp ]
>>566
何回もここで移転の話は出てたよ。
少しは調べようよ
572 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 21:04:16 ID:cNUVvP8w
[ 112-68-108-115f1.osk2.eonet.ne.jp ]
高槻警察移転するんか。
3度目の移転やね〜
573 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 21:22:39 ID:Vpjq7Adw
[ dw49-106-193-154.m-zone.jp ]
>>553
あんま左翼勢力界隈には詳しくないけど
高槻は共産党よりも社会党系が強いん??
574 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 21:57:01 ID:bdGyNM6A
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>552
自宅最寄りとは限らない。
十中卒業で当時は島上と島本高校だった
575 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 22:02:40 ID:DYNDiKGw
[ KD182251198201.au-net.ne.jp ]
552は、京都府の話やで。
よう読んでや。
576 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 22:17:31 ID:fUgSB+pA
[ KD182251142079.au-net.ne.jp ]
現代劇場跡地に将棋会館が出来たら
ボロボロの城北通商店街も生き返るかな
577 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 23:20:59 ID:dPLsTOUQ
[ zaq7ac4239c.zaq.ne.jp ]
>>557-558
あそこの家、少し削って歩道を広げてほしいよね
578 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 00:41:30 ID:OhJu9tFw
[ 124-145-115-64.rev.home.ne.jp ]
もう何十年も以前の地元集中を話題にする一定勢力があるね。
元々は高槻に島上と三島の二校しかないところで、大勢の中学卒業生の時代。
この高槻に高校を誘致したのが始まりと理解しています。
これは、その勢力がおっしゃるようにその方向の政治勢力が中心でなく、
中学校のPTA勢力が力があったと思っています。
ドンドン高槻に高校が出来た、誘致して進学しない手はありません。
どこの高校にするか、地元が近くていいとなったのではありませんか。
確かに評判が良くなかったですね。でも一定数の中学卒業生には良かったとも言えますね。
もう何十年も前もこと、私の計算ではそろそろ還暦を迎えられる、いや古希に近い年齢の元中学生になるでしょうか。
心の傷はいつまでも残るようですね。
選択肢の少ない地方の中学では、その一校を中学の先生が強制的に決めるのは普通の事でしたが、
この大阪ではやはり自分で選択したかったですよね。
でも、その行った高校生活三年は全然楽しくなかったですかね。
579 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 00:49:07 ID:sogKYT/Q
[ zaqdb73d17f.rev.zaq.ne.jp ]
ボランティアみたいな感じで将棋会館の裏方やってる人知ってるけど、こういう人も
高槻に行く交通費と時間が余計にかかるのに、なんで高槻?
梅田とかでは無理なのだろうか?
それこそグランフロント北館の1フロア丸ごととか
580 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 00:56:52 ID:XoGfERAw
[ mp76f1f908.ap.nuro.jp ]
将棋会館出来るのか!藤井先生が20年は無双してくれるだろうし、高槻は将棋の街は定着しそうだな。
将棋ファンとしては最高だわ。
581 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 01:01:44 ID:n5Qi7XtQ
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
古墳とうどん餃子しかなかった(うどん餃子はまた炎上しそうやけど)
高槻に新風が吹き込んだな
これはでかい
582 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 01:02:47 ID:n5Qi7XtQ
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
はにたんも将棋の駒みたいな色してるしな
583 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 06:34:48 ID:ZWNMV6WA
[ KD182251198106.au-net.ne.jp ]
>>578
一定数・・・・。誤り。
正しくは、圧倒的少数・・・・。
584 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 07:13:44 ID:ZWNMV6WA
[ KD182251198106.au-net.ne.jp ]
>>578
誤り 中学校のPTA勢力・・・・。
正しくは 日教組等の左翼勢力・・・・。
585 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 07:26:08 ID:I0xZPS6Q
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
確かにうどんギョーザは浸透しているとは言えないが、親の仇みたいに毛嫌いしてるのもごく少数。ここでは繰り返し叫んでるけど。
586 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 07:40:47 ID:pnJCbn5A
[ 112-68-254-26f1.osk2.eonet.ne.jp ]
古墳、うどん餃子、辻元清美に将棋が加わるのか
587 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 07:50:11 ID:8MCFBa2A
[ dw49-106-187-240.m-zone.jp ]
高槻バーガーはひろまってへんの?
静岡沼津では沼津丼コンテストってので優勝したのを沼津丼として売り出してるらし
高槻も高槻丼コンテストやってそれで一位のやつを売り出す方がええかもな
うどん餃子みたいな批判は少なくともおきひんくなる
まあうどん餃子批判してる奴も絶賛してる奴もあんま見たことないけどな
中立派が多い
588 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 08:00:18 ID:yHZ43mbQ
[ KD182251186235.au-net.ne.jp ]
次は、高槻カレーやな。
589 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 08:14:42 ID:69Uqa9+g
[ 150-66-83-20m5.mineo.jp ]
中立派が多いのではなく興味ない人が大半では?
590 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 08:49:02 ID:v8nIgzUg
[ p2255181-ipngn200708osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
まぁうどん餃子は興味無ければ食べないだけだし誰も困らないし迷惑もしてない
同じく親の仇のようにされてるのがグリーンプラザだけど
こっちは駅前の一等地を無駄遣いしているという点で興味無くても不利益被ってるしな
591 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 09:22:04 ID:mj6DZxUQ
[ om126255090209.24.openmobile.ne.jp ]
将棋会館できたら、うなぎの銘店も招致しないといかんな
郡家にあったいづも亭復活せんかな
592 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 10:04:59 ID:gyrjFMhw
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
>>580
先のことなんてわからないよ。20年どころか5年後に新たなスターが出てくる可能性がある。
593 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 10:13:23 ID:xX04rjfw
[ KD106128025153.au-net.ne.jp ]
10年ぶりに故郷高槻に帰ってきたら街や駅前がずいぶん様変わりしてたわ
ここ10年でなにか変わったことはないん?
594 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 10:51:35 ID:y4cPbLzQ
[ 36-3-222-64.west.otk.vectant.ne.jp ]
うどん餃子は食べた事ないし食べるなら断然餃子の方が美味しいしこれからも食べるつもりないから本当にどうでもいい!
595 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 11:29:40 ID:BFRGBzHg
[ p3091144-ipngn200410osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
うどん餃子は美味い不味い以前に
一部でしか広まってないものを
さも市民に昔から広く定着してるように喧伝してるのと
利権になってることが嫌われてる原因
596 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:01:41 ID:boCO1AtA
[ pw126233112090.20.panda-world.ne.jp ]
皮包むの面倒だから楽でいいわうどん餃子。味も餃子と変わらないし。何でも厨二みたいに利権ガーと騒ぐの恥ずかしい。
597 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:01:58 ID:PhuA5oFw
[ KD182250242005.au-net.ne.jp ]
>>595
コレな、地元のB級グルメとか言いながら商標登録して元締めに金払わなメニューに載せられないとか。
高槻市で生まれ育って半世紀のわしも食べた事ないし知ったの10年くらい前やしw
598 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:07:19 ID:PhuA5oFw
[ KD182250242005.au-net.ne.jp ]
>>596
多くの人に知ってもらい食べ広げたいならフリー素材にすべきだと思う。
599 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:32:29 ID:I0xZPS6Q
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>595
B級グルメなんてだいたいそんなもん。
600 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:33:49 ID:O9J2Shmw
[ p1214089-ipngn200406osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
松坂屋とグリーンプラザ3号館の4階の所
渡り廊下で繋がっているけど
あれって使われてたん?
出来た頃から高槻に住んでいるけど渡った記憶がない。
601 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:54:09 ID:lqoPKvAg
[ zaqdb73caec.rev.zaq.ne.jp ]
>>600
あれは従業員専用
バイトしてた時グリプラに事務所があってそこで着替えて
あの渡り廊下を通って松坂屋に行ってた
602 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 14:37:24 ID:ew0lDsQA
[ KD182251181180.au-net.ne.jp ]
>>595
結局これ。
無理矢理ごり押ししてなかったらここまで叩かれることもなかったのに。
603 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 16:03:35 ID:HY9/u2Ug
[ fp5cca330a.oski211.ap.nuro.jp ]
>>599
他所のB級グルメよく知らんが、お金払って登録しないと売れないものなの?
604 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 16:49:29 ID:VA0PG2TA
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
ニラ煎餅に饂飩入っただけ
605 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 17:27:47 ID:O9J2Shmw
[ p1214089-ipngn200406osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>601
ありがとう
スッキリしました。
606 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 17:31:25 ID:mF0OSkzg
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>587
> 高槻バーガーはひろまってへんの?
とある一店舗だけだから広まってないでしょう.
607 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 17:48:32 ID:xX04rjfw
[ KD106128025153.au-net.ne.jp ]
とある地方都市の催し物で
高槻の味!とかいう看板掲げて高槻バーガーが出店で売られてたわ
608 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 17:50:04 ID:FLXaicbw
[ KD182251152234.au-net.ne.jp ]
日本将棋連盟の臨時棋士総会が開かれ、関西将棋会館の移転が賛成多数で承認されました。概要は以下の通りです。
▽候補地は大阪府高槻市の市バスのJR高槻西滞留所
▽時期は2023年以降
▽費用は土地代含め13億円程度
▽スタジオ、椅子席での対局場も新設
▽現会館は売却予定
また駅の真ん前提供するんやな
609 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 17:54:54 ID:UEBjnp/A
[ KD106130213199.au-net.ne.jp ]
あそこ無くなったらバスどこ行くんや
610 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:05:53 ID:Xy/c53Tg
[ 121-87-63-220f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>609
北口ロータリー拡張とセットかな。
611 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:13:10 ID:bTuIeWyw
[ KD182251144123.au-net.ne.jp ]
>>608
最近改装した駐車場(マイケルの隣)を開発するのかな?
612 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:14:13 ID:XennV39g
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>606
高槻バーガーって流行ってないの?
2店舗あるよ
613 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:21:36 ID:DpDKDYlw
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
アルプラをぶらつく藤井聡太が目撃されるのか
614 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:32:50 ID:gyrjFMhw
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
高槻バーガー食べたことない。ごり押しやん。
615 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:37:54 ID:8JisRz2A
[ KD182251188052.au-net.ne.jp ]
>>614
それな。ほんまもんの名物ってのはわざわざごり押しされんでも名物になるもんやぞ。うどん餃子然り。
616 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:57:21 ID:m+GMn0gg
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
高槻に住んで半世紀になるが、今、高槻名物って言えるのは富田漬
ぐらいじゃない?三箇牧トマトは名物になって欲しいが、入手難だし。
うどん餃子も、津之江の豚肉を使ってますなら良かったのにね。
617 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 18:58:55 ID:dRLU09JQ
[ KD182251150016.au-net.ne.jp ]
高槻は将棋の街です
618 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:02:51 ID:yHZ43mbQ
[ KD182251186235.au-net.ne.jp ]
将棋とフィギュアスケートとダンスの街、高槻。
619 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:12:25 ID:XennV39g
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>614
>>615
高槻バーガー知らないのか?
阪急高槻駅前に店あるじゃん
620 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:13:12 ID:J51mSquQ
[ 60-56-222-198f1.osk2.eonet.ne.jp ]
駅から近すぎてそのまま帰りそうじゃんか
621 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:16:08 ID:D1GeDzjw
[ KD106180001091.au-net.ne.jp ]
出前は、どっからとるんやろか?
622 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:16:15 ID:+bjCmIYw
[ KD106139094163.ppp-bb.dion.ne.jp ]
枚方の民やが知らんわなにそれ
623 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:18:24 ID:SMekFyig
[ UQ036011224047.au-net.ne.jp ]
うどん餃子は関西ウォーカーでも特集されたしナイトスクープにもでとるからな。名物や
624 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:24:10 ID:xsBhdZbA
[ p2945091-ipngn201005osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
「三月のライオン」や「りゅうおうのおしごと」の
続編がアニメ化されたら高槻もついに聖地化されるんだな。
625 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:27:23 ID:PNcA6GJA
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
グッとラック!とリュウジお兄さんも取り上げてた。名物やな
626 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:30:45 ID:2lS0E6KA
[ KD106128117243.au-net.ne.jp ]
>>618
ジャズも入れてやれ
627 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:32:26 ID:gpI97F/g
[ ah209067.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今さらトマトや寒天が高槻名物なんて言っても見向きもされんよな。
628 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:47:05 ID:sjBigdWA
[ softbank126021200116.bbtec.net ]
3月の新店舗オープン情報って誰かしってる?
629 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:56:37 ID:hb6oKVVg
[ KD182251180046.au-net.ne.jp ]
>>619
知ってるかどうかと名物かどうかは別の話やろw
630 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 20:08:36 ID:l/87DqoQ
[ p3252164-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
将棋の町になったらうれぴー
631 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 20:14:56 ID:bl8t447g
[ 133-106-66-63.mvno.rakuten.jp ]
初めて高槻が全国に誇れる物が出来る
濱田市長は貫く姿は凄いしこれこそ市長だと思う。
前の水道の問題があった市長とは大違い。
介護を理由に辞めたけど知ってる人は知ってる
632 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 20:32:20 ID:JDWpDzgQ
[ 13.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>519
疑い深い奴だな
633 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 20:44:14 ID:unP6Zc0A
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
埴輪と古墳も入れなあかん。
634 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 20:53:36 ID:hvKz/oNw
[ om126161085188.8.openmobile.ne.jp ]
>>628
前からこいつ、こればっかりやな
もしかして、こいつがなんちゃら部長か?
635 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 21:27:30 ID:zZfJGSxQ
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
うどんギョウザも
高槻バーガーもムリからやなあ。
高槻名物なんて要らない
636 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 21:54:20 ID:zgVT9kTQ
[ zaq3dc00332.rev.zaq.ne.jp ]
高槻名物は、田辺屋の冬籠
637 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 22:12:45 ID:UH9DNh9g
[ zaq7ac4239c.zaq.ne.jp ]
映えるものを作れば沢山人も遊びにくるよ。
将棋のコマの形したテントでグランピングとか。
ハニワ型の市バスとか。
高槻城再建とか。中身は無限城でいいや
638 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 22:14:51 ID:+bjCmIYw
[ KD106139094163.ppp-bb.dion.ne.jp ]
キリシタン大名高山右近も加えてさしあげろ。
なお高槻住民全員無理やりキリシタンにしようとしてめちゃくちゃ嫌われてた模様
639 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 22:25:19 ID:ETrUjECg
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
関西将棋会館、大阪府高槻市に移転へ
https://www.sankei.com/life/news/210222/lif2102220028-n1.html
640 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 22:32:54 ID:amDVOiDg
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
郡家のわっか。跡地に何が出来るか知ってる?
641 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 22:52:54 ID:unP6Zc0A
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
将棋会館が出来たら、棋士の卵も移住して来るだろう。
映画・聖の青春では、若かりし日の村山聖八段は福島の将棋会館近くに住んでいた。
642 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 23:05:21 ID:ZbSs/yEA
[ zaqdb73ddbf.rev.zaq.ne.jp ]
>>608
線路の隣ってうるさそう
景色も良くないし
>>613
マジでそうなると思う
藤井聡太がアルプラザとかグリーンプラザとかっておかしいやん
何故高槻なのか?
>>618
それならサッカーもちゃうんか 丸山桂里奈がいたチームもあるし
>>641
なんか有名どころが来るんやったら宝塚歌劇団とか来てほしいなあ
643 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 23:09:39 ID:n5Qi7XtQ
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
高槻城再建は普通にあり
現代劇場の跡地に槻の木移転さしてITの設備整えた学校にしたらええねん
学校教育におけるイット革命や!
644 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 23:20:16 ID:n5Qi7XtQ
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
確か槻の木の場所に高槻城の本丸があったはず
645 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 23:20:22 ID:I0xZPS6Q
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
たらちねを忘れるな。
646 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 23:27:07 ID:cg4LVkDQ
[ 119-228-66-207f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>631
濱田は事務所を辻元と同じビルに設置しているのと
市役所の労組が選挙の時に支持している時点で無いわ。
647 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 23:39:40 ID:lo1+Li2w
[ 103-84-125-22m5.mineo.jp ]
バーガーキングが三月だっけ
648 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 01:50:32 ID:/4zVONIQ
[ FL1-60-236-132-120.osk.mesh.ad.jp ]
>>597
へぇそうなんか
高槻とつくなら高槻がもうからなおかしいわな
個人の商売に勝手に高槻を使われてるんならそりゃ嫌われるわ
なんか役所やマスコミに太いパイプでもあるんかな
旦那がどこぞの社長とか青年会議所やとかさ
649 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 01:55:13 ID:/4zVONIQ
[ FL1-60-236-132-120.osk.mesh.ad.jp ]
>>616
摂津富田の駅前に飲みに連れてってもらった時に国の長とか言うビール
飲ませてもらったな
コクがあって美味しかった
650 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 02:44:04 ID:KkoQTCmQ
[ zaqdb73ddbf.rev.zaq.ne.jp ]
>>643
このエリアだけでもなんとかならんかと思う
https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fkura3.photozou.jp%2Fpub%2F18%2F434018%2Fphoto%2F172126060.jpg
小学校のさほど危なくない塀の改修に巨額の金をつぎ込むんやったら高槻城本丸を再建しろと言いたい。
地上にちょろっと出てるコンクリートの塀をぶっ壊して、穴掘って1メートルほど地下に伸ばしとるからなあ。金かけて。やり過ぎや。
大阪市・吹田市などはここまでやらんという
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20200618000803_comm.jpg
651 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 02:46:21 ID:KkoQTCmQ
[ zaqdb73ddbf.rev.zaq.ne.jp ]
センター街の雑貨屋にミカヅキモモコ倒産品って売ってたけど、ミカヅキモモコって倒産したんやな
まあ別に興味ないけど
652 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 03:06:51 ID:U5k5UqkA
[ 219.117.196.83.static.zoot.jp ]
三月オープンと言えば安満遺跡公園
スタバとか
653 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 07:04:06 ID:8KL7Y5Pw
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>648
冬籠って高槻儲かってたんか?
高槻バーガーは?
654 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 07:40:58 ID:dncAvkOA
[ dw49-106-186-151.m-zone.jp ]
>>631
市長の代わりはおっても旦那の代わりはおりまへんのや!
>>637
将棋会館をコマの形にしたらええやん
655 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 08:00:50 ID:NcP6wHUg
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
>>651
どこそれ?行ってみたい
656 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 08:04:53 ID:6Khp8STg
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
高槻バーガーは地産地消だから儲かってるちゃう
657 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 08:25:22 ID:DE5BMmMQ
[ KD182251186148.au-net.ne.jp ]
総務省接待問題
日吉台小、八中、茨高OBの総務省幹部が接待を受けてなくて良かった。
東京にいなくて(名古屋)良かったかも。上が抜けて更に出世して欲しい。
658 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 08:54:02 ID:flTh/T3g
[ zaq31fbfdcd.zaq.ne.jp ]
こんなん見つけた。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/m/kakuka/machi/bunkasp/gyomuannai/bunka/syoginomachi/1550132599990.html
659 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 09:01:40 ID:/Z9y/gcg
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
センター街の和菓子屋では高槻城という饅頭が売られている
660 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 09:25:36 ID:0RBUai6g
[ 133-106-64-30.mvno.rakuten.jp ]
>>654
つ施設
だから知ってる人は知ってる
福祉業界では有名な話があるんやで
661 名前:
てつです。
投稿日: 2021/02/23(火) 09:28:29 ID:FtWVn8fg
[ p4237001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
新幹線の駅が出来たら良いのだけど。
662 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 09:58:49 ID:+g5OCG4w
[ KD106180001091.au-net.ne.jp ]
北陸新幹線
福井ー滋賀ー京都ー新大阪ー大阪 開通したら
JR並行在来線は、第3セクター化、減便、廃線。
JR京都線危うし
しらんけど
663 名前:
てつです。
投稿日: 2021/02/23(火) 10:24:26 ID:FtWVn8fg
[ p4237001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
もしも、市の予算が潤沢な資金であれば、
R171の市役所南側、城北通り、京口町。
国道地下歩行者専用通路を、整備して欲しいです。
664 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 10:43:22 ID:ZtVjp49w
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
萩之庄のイオン前に駅ができるらしいね
665 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 11:04:33 ID:GxXCiWzg
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
数年前から検討は
されてるけどね
666 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:03:25 ID:EzTOFxNw
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
>>663
潤沢とかもう二度とないかもね
病院を赤字で手放す自治体が 今後インフラをしっかり改善して行くとかあるんかな?
667 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:06:03 ID:2GmZ/RFw
[ dw49-106-186-142.m-zone.jp ]
阪急萩之庄駅とくっつけてイオンモール高槻に
高槻城再建
>>662
東海道新幹線あるけど京都線みんな使うやん
歴代市長で1番ましやったんだれなん?
668 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:35:09 ID:kTyoNquw
[ p2090015-ipngn200608osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
新駅の名称、市は清美駅を推すべき
669 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:47:59 ID:HUCadK8A
[ KD182251146201.au-net.ne.jp ]
功績を考えたら礒村弥右衛門市長かな
670 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:54:15 ID:EeOz+92g
[ dw49-106-192-184.m-zone.jp ]
>>668
せいびってどういう意味ですか?
私立高校の名前みたい
671 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 13:09:22 ID:+rD1zglg
[ 112-68-254-26f1.osk2.eonet.ne.jp ]
元清駅でええやん
672 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 13:25:14 ID:Qa4XuojA
[ KD106128119085.au-net.ne.jp ]
>>650
さほど危なくない(子ども1人死んで全国ニュースになってる)
むしろこれで改修しない方がイメージダウンによる損失が大きいわ。
673 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 13:28:05 ID:dwjyfiTw
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>612
2店舗目を作りはったんやね.
高槻市駅〜R171の間の店しか行ったこと無いけど「高槻バーガー」がそんなに流行っている感じではなかった.
行った日時が悪かったのかもしれない.
今はホームページみると提供まで時間掛かるから予約してと書いてあるから流行ってるみたいね.
>>619
あの場所は高槻市駅の南だけど,自転車や歩行者以外は通らんのとちゃうかしら.
674 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 14:03:17 ID:6Khp8STg
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
清美の里駅で
675 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 14:06:29 ID:V/+GTG9A
[ KD182251185244.au-net.ne.jp ]
樫田地区、フラワーパーク跡地、ラビットパーク跡地にグランピング施設を。
676 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 14:06:37 ID:xmtz9p3Q
[ KD182251142001.au-net.ne.jp ]
新文化会館は城をイメージして堀とか石垣作るんやろ
677 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 14:07:37 ID:GkOghpGw
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
全く存在感のない大隈。ちゃんと仕事してんのか。
678 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 14:14:55 ID:GxXCiWzg
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
萩之庄に駅を作る計画してるのは
JRだよ
679 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 14:55:29 ID:6Do9s/Pw
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
>>677
してるわけないやろ
政治家の仕事は選挙活動だけ
680 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:17:53 ID:V/+GTG9A
[ KD182251185244.au-net.ne.jp ]
大隈さんは医師。
厚生労働政務官は適任。
681 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:31:14 ID:IVeX+4cA
[ mp76f1fbed.ap.nuro.jp ]
寧ろ将棋会館を城風のデザインにして貰えば良いかも?
682 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:37:04 ID:ZtVjp49w
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
>>678
まじなのか?
それどこらへんにできそうなの?
683 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:44:58 ID:vjvjAz3w
[ KD106128119162.au-net.ne.jp ]
>>595
あと手抜き料理を名物にして欲しくない
684 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:46:31 ID:ZtVjp49w
[ M014010096225.v4.enabler.ne.jp ]
高槻で名飲食店ってどこ?
長浜ラーメン鷹やジャンジャンブルぐらいか
685 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:54:18 ID:V/+GTG9A
[ KD182251185244.au-net.ne.jp ]
概ね、萩之庄バス停(梶原東線)付近。
イオンの北側。
686 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:54:48 ID:1fHvCLWw
[ zaq7ac42218.zaq.ne.jp ]
B級グルメなんだから手が込んでなくていいじゃない
うどん餃子に親殺されたの?w
687 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 15:55:18 ID:GxXCiWzg
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
2019年頃から出てる話だよ
この板でもちょこちょこ
話題になってたじゃん
JRの線路沿いの周辺の道路が
整備されてるのはそのためだと
思われる
JRと市が勉強会を
何回もしてるけど
画像は去年の新聞の記事より
https://i.imgur.com/hNCNJ4B.jpg
688 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 16:01:41 ID:EyVs1LaQ
[ KD106128119150.au-net.ne.jp ]
手抜きのB級グルメ他にないからな
むしろみんな手を入れて作ってる
689 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 16:02:35 ID:GxXCiWzg
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
市のHPにも載ってる
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/m/kakuka/toshi/toshiduk/gyomuannai/sineki/1553824909527.html
690 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 16:03:28 ID:1fHvCLWw
[ zaq7ac42218.zaq.ne.jp ]
最初は無理やり売り出してるのが気持ち悪いとか言うんだけど、結局最後はうどん餃子そのものディスり出すんだよな。
ほんと毎回毎回気持ち悪い人達だ。
691 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 16:11:47 ID:6iTIXDFg
[ zaq7a6692a6.zaq.ne.jp ]
>>684
長浜ラーメン鷹はもう無い
692 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 16:34:43 ID:hKTHMlyA
[ mp76f1fb82.ap.nuro.jp ]
うどん餃子は個人の利権を市が税金で広報するのが許せんだけだ
693 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 17:03:03 ID:dQf6sLcA
[ KD182251249006.au-net.ne.jp ]
>>684
いててや、多津屋、ヴァスコダガマ、きんせい
無くなった店だとうどん屋の囲炉裏庵、中華料理の秀譚、ラーメン屋の紅鶴は好きだった
694 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:08:30 ID:cI9sgqgA
[ pd135-154.valley.ne.jp ]
まあド田舎の新駅とか興味ないわ田んぼだらけやんけ
695 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:15:14 ID:IxakcA1w
[ KD182251147163.au-net.ne.jp ]
あす流も有名やろ
696 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:24:24 ID:/Z9y/gcg
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
さして広報しとらんし、どこの店のどの商品を取り上げても個別の店を利することに変わりはないわなw
697 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:36:36 ID:HtpHl72A
[ 218.185.133.52.eo.eaccess.ne.jp ]
今度くる大型地震は横揺れなので、通学路にある民家の塀は、すごく倒れやすいはず
前回の地震でヒビが入って、表面だけ塗り固めてるから
698 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:41:46 ID:n6uqPXWw
[ softbank126147181184.bbtec.net ]
周りが田んぼとか畑しかないけど、近くに国道がある。
そこへJRの新駅作って開発していくのはデベロッパーの腕の見せどころやろね。
そうなると萩之庄に阪急も新駅つくるかもしれへんよ。
699 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:45:47 ID:GxXCiWzg
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>694
この辺は市街化調整式区域だったから
新たに建築物を建てられなかったからね
それを変更する計画も合わせて
検討中されてる
https://i.imgur.com/nDobFVW.jpg
700 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:47:06 ID:GxXCiWzg
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
訂正
検討されてる
701 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:55:03 ID:IdydTYYQ
[ KD182251181173.au-net.ne.jp ]
駅が出来て市街化区域にならない筈はない。
商業地域、近隣商業地域、中高層住居専用地域等の都市計画が立案される筈。
田圃から開発された神内・上牧地区の様になると思われる。
702 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 19:29:41 ID:t5DJRb5A
[ pw126152237005.10.panda-world.ne.jp ]
松坂屋は三階のエディオンリニューアル以外に一階も大改装するんだな。
https://www.matsuzakaya.co.jp/takatsuki/news/254306.html
703 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 19:47:46 ID:BqrPhV5A
[ 112-69-104-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
駅が出来たら高槻イオンも、くずはモールみたいに
再開発しないかな
704 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 20:02:11 ID:dxbIQpEg
[ 222-230-80-66.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
高槻バーガーは北区にも店あるぞ。
シンフォニーホールの近所。
705 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 20:28:21 ID:n6uqPXWw
[ softbank126147181184.bbtec.net ]
高槻イオンの開発も実はもう進んでるのかも?
あんな辺鄙で駐車場が時間制限かけられた時にその布石があったんちゃう。
706 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 21:14:09 ID:eYDIJXUQ
[ dw49-106-188-175.m-zone.jp ]
>>668
どーせやるんやったら日本一長い駅名を狙っていくべき
社会主義革命家、人民英雄重信房子議長同志・不屈国会議員、郷土英雄辻元清美同志記念駅
とかどや?
707 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 21:27:53 ID:2HAfBlig
[ zaq3a55776e.rev.zaq.ne.jp ]
docomo系公衆無線LANか
708 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 21:29:45 ID:8KL7Y5Pw
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
しょうもな。
709 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 22:15:12 ID:obi/VsUg
[ p3252164-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
大阪人はそれを略すんだよ
710 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 23:37:51 ID:dwjyfiTw
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>689
『牧野高槻線(淀川渡河橋)の事業化』この橋が出来ると良いなぁ.
711 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 00:07:07 ID:jY4My/AQ
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>653
ふゆごもりっての食べたことない
けど高槻名物として商標登録してマスコミに紹介してたん?
別にうどん餃子も商標登録してなかったらここまで言われんやろ
個人の商売やねんから個人で頑張れば良いのを地域の名物のように言ってるから違和感があるんやろ
712 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 00:23:24 ID:jY4My/AQ
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>684
個人的にはきんなべ
そーいやこないだ娘が摂津富田からマクドに向かう道を歩いてたらフェラーリだかランボルギーニだかそれ系の車が通り過ぎたと思ったら顔を覗き込むようにとろとろ走ってて無視してたら前を歩いている女の子に追い付いては同じ様な事をしてたと聞いた
皆さん気を付けて
713 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 01:04:02 ID:rozXAGzw
[ softbank126147181184.bbtec.net ]
冬籠は時代の流れに押し流されてしまったお菓子やったなあ。
高槻に松坂屋も西武もなかった時代に、お歳暮や手土産にする系統のお菓子やったね。
貰ったら嬉しい箱に入った餡巻きでした。
夏籠もあったよ、ゼリー仕立ての。
714 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 01:06:17 ID:v86EqICw
[ KD106128113070.au-net.ne.jp ]
>>711
博多の名物で通りもんとか伊勢の名物で赤福が思い当たる人は多いと思うが、それも一企業のものだよね。
個人の商標が悪いというよりも、経緯の問題かと。地域で広まった家庭料理なんて嘘をついて地元に根付いた味みたいな顔してるのが気に触るんだろ。
私の創作料理ですと言って売り出せばいいだけ。もちろん市の力を借りるんじゃなく自分の力だけで。
715 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 02:10:13 ID:OD1NBsVw
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
このスレだって高槻市民の中のごく一部にしか過ぎないしな。ここで数人が必死でディスってるが。
716 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 02:39:33 ID:BANV/o6g
[ 122-100-31-139m5.mineo.jp ]
ナガサキ
ビロシマ
フクシマ
タカツキ
汚染四天王
717 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 03:29:55 ID:Dp8kTTow
[ M014010098194.v4.enabler.ne.jp ]
>>714
> 博多の名物で通りもんとか
知らんなあ?聞かんなあ?「にわかせんべい」なら知っているが・・・
718 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 07:17:46 ID:tE8HTs/g
[ zaq31fb380b.zaq.ne.jp ]
それにしても、事務員なども含む医療関係者が500万人もいるとは・・・・
24人に1人? 巨大産業やな
高槻でも13750人おる? もっとおるかも?
719 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 07:59:24 ID:zYYIC3LQ
[ UQ036011229111.au-net.ne.jp ]
将棋会館はJR高槻の駅前にできるらしい
今テレビでしてた
720 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 08:29:18 ID:dWA+azQA
[ pw126233229244.20.panda-world.ne.jp ]
西口市バスの駐車場でしょ
721 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 09:42:18 ID:93vwDdfw
[ dw49-106-174-159.m-zone.jp ]
昔市バスの駐車場のところ
若潮かなんか言う寿司屋?なかった??
うまかったんあそこ?
722 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 11:28:35 ID:OD1NBsVw
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
西口の裏に富士パンションっていう立派なマンションあるけど、前は同じ名前で昭和感漂うアパートやったな。
723 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 12:14:51 ID:P3vGLGxA
[ p2540231-ipngn200809osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
冬籠は、津之江の幸春って店でほぼ同じものを売ってるよ。「冬六代」って商品。
724 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 12:54:48 ID:3/Oy6DeQ
[ 150-66-80-39m5.mineo.jp ]
博多のとおりもん知らないとか名古屋の手羽先 仙台の牛タン
沖縄のサーターアンダギー 知らないレベルだぞ
725 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 13:09:05 ID:KV05PwMw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
昔、誰かが書いてたね(裏付けられた?)
https://coconutsjapan.com/johnnys/greeeen-kanjani-murakamishingo/53770/
726 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 14:30:15 ID:WJTYE5PQ
[ 133-106-94-195.mvno.rakuten.jp ]
>>723
ありがちな和菓子やしな
727 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 14:37:19 ID:OD1NBsVw
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
全国的には名物なんて市町村レベルだと有名なものなんてごくわずか。むしろある方が例外。
新たに作り出そうとしたら「俺は昔から住んでるがそんなものは知らない」「◯◯(発案者や業者)が金儲けしたいだけ」ってなるんだろうな。
728 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 14:43:10 ID:5svpMYOw
[ KD182251251016.au-net.ne.jp ]
>>715
その高槻うどん餃子は一体何人の人の話を
聞いて高槻うどん餃子なんてもんを
名物かの様に宣伝してはるんやろうな
高槻とつけるんやったらみんなに聞いてくれたらいいのに
729 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 14:45:31 ID:hQtwoIEw
[ om126156254170.26.openmobile.ne.jp ]
バーガーキングってまだ内装も終わってないけど間に合うんかいな。
730 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 14:59:14 ID:30yBnrRA
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
>>727
おまえ、そんなに意見を言いたかったんかw
将棋会館の誘致も私有地を安く譲渡するみたいだが、べつに市民の意見なんて聞かれてないぞ
731 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 15:00:54 ID:30yBnrRA
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
連投失礼
>>727
は間違い 正しくは
>>728
732 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 15:02:39 ID:30yBnrRA
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
連投失礼
私有地ではなく市有地
733 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 15:22:50 ID:OD1NBsVw
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>728
高槻バーガーもな。
734 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 16:00:43 ID:wKAWo3Kg
[ KD182250242004.au-net.ne.jp ]
>>733
高槻バーガーは高槻市の食材を使ってるから問題無し
735 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 17:26:14 ID:obXr4/gw
[ KD182251145014.au-net.ne.jp ]
JR駅北広場の再開発地の散髪屋、3月の営業予定も張り出してた
いつになったら更地になって再開発始まるんや
736 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 17:29:46 ID:0F3FT3aw
[ KD182251142025.au-net.ne.jp ]
あと松坂屋の3階が丸ごと閉鎖されてた
737 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 17:30:30 ID:3hgznMvw
[ KD182251244003.au-net.ne.jp ]
松坂屋三階はエディオンになるんだよね
738 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 17:40:13 ID:kr/zKTRA
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
>>734
お前が決めるな
739 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 17:50:07 ID:KV05PwMw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
「魔法のレストラン」にて餃子天国
740 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 17:54:11 ID:kr/zKTRA
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
市が公式にバックアップしている物が気に食わないなら自らがそれを公約に議員になれば?
ここでいくら言ったって負け犬の遠吠えやで。
741 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 18:52:54 ID:O2sbzIHg
[ pw126152200233.10.panda-world.ne.jp ]
>>735
再来年に竣工だから、まだ先かもね。
>>737
いつオープンなんだろうね。
742 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 18:53:47 ID:XkzSheSg
[ 124x37x135x48.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
阪急百貨店、松坂屋、エミルリニューアル
安満遺跡公園、新市民会館、JR北広場、将棋会館
救命センター、警察署移転とどんどん変わる
743 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 19:15:43 ID:KV05PwMw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
もう川添のスレ(の続き)がなかった…
〜大阪王将の跡地にゆずラーメンの店ができるとか
吹田にあるお店の支店かな?
744 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 19:21:40 ID:KV05PwMw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
高槻つーしんには守口に本店的なのがあるって、すでに載ってた
食い違うね〜
745 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 19:27:46 ID:JYlYoJDg
[ 218.231.117.250.eo.eaccess.ne.jp ]
高槻餃子天国、6個150円なんて他では見たことがない
746 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 19:31:22 ID:RApn4U6Q
[ FL1-125-195-38-169.osk.mesh.ad.jp ]
餃子天国ー
747 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 20:10:25 ID:jOefDjiQ
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
>>742
山手にウエルシアも二店舗出来るし、コスモスドラックも出来る。インターチェンジ付近のスーパーやホームセンターも出来るし、
これほど目まぐるしく開発著しい市はないんじゃないかな?
やっぱり高槻は俺たちの自慢の街だ!
748 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 20:19:30 ID:mpQyYMiA
[ KD182251198234.au-net.ne.jp ]
峰崎部屋が今春場所で廃止されるらしい。
長年春場所には、法照寺に来てくれていたがとうとうおしまい。
749 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 20:48:29 ID:kaVKuRyA
[ zaq7a6692a6.zaq.ne.jp ]
>>748
えー力士たちは移籍するのかな
750 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 20:50:04 ID:RtwFjpTQ
[ 150-66-81-195m5.mineo.jp ]
>>747
インター付近の開発って具体的に何が出来るか決まってるんですか?
751 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 21:02:09 ID:Man5OBoA
[ 121-80-173-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
阪急周辺をなんとかせななー
752 名前:
てつです。
投稿日: 2021/02/24(水) 21:33:06 ID:YUAYpKgg
[ p4237001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>712
きんなべは、確かに美味しいです。
数回利用したことあります。
でも値段も高い。
一見さんでも利用可能なのか・・・
予約をすると可能かな。
駅からも遠いところも、周辺が静かな環境もいいですね。
予算はひとりでウンマンでしょうか。
かなり古そうですが、何年前から営業してるのでしょか。
753 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 21:55:40 ID:/xRRcFJg
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
高槻0人やん
久しぶりやなー
754 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 22:02:38 ID:VMSxezHQ
[ KD182251188187.au-net.ne.jp ]
きんなべ
かつて栄町にあったホース工場(現 コノミヤ)に営業に通っていた。その際に見かけた。
1990年頃には既にあったと思われる。
755 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 23:02:31 ID:Dp8kTTow
[ M014010098194.v4.enabler.ne.jp ]
救急救命センターは、資本が三島地域市町村だから
大阪医大エリアに間借りなんだろうな。
私も救急救命センターに、命を救ってもらったから感謝している。
756 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 23:13:41 ID:X0OolkRQ
[ KD182251251012.au-net.ne.jp ]
高槻の将棋会館や高槻バーガーはいつから
登録商標してんの?
誰かも言ってたが登録商標してなきゃ個人の勝手
で済む話やろ
高槻ジャズストなんかは他所から人が来て
金落としてくれると言う効果があるけど
餃子にそんな効果ないやろ
757 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 01:00:26 ID:n4bCLkMA
[ softbank126163070094.bbtec.net ]
>>717
「にわかせんぺい」は知ってるけど、にわかせんべいは知らないですね
758 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 01:03:37 ID:Iz/VA9WQ
[ zz20174057176F624F49.userreverse.dion.ne.jp ]
「水田を守りたい」「地元農家の方に稲作を続けてほしい」そんな深い深い高槻愛からはじまった高槻清水地域産米粉「清水っ粉」も商標登録しとるが、それについてはどう思う?
https://takatsuki.goguynet.jp/2019/11/23/takatsukisan_komeko_simizukko/
そもそも常識として登録しとかんと乗っ取られるだろう、茨木のアレとかに
759 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 01:25:15 ID:74kWYjaA
[ zaq7a66a85a.zaq.ne.jp ]
高槻プレミアム商品券の第二弾ないかなあ?
760 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 02:14:09 ID:gSzEKuJA
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>752
摂津富田からタクで直ぐやけど歩けん距離でもないから最近は
歩いて行ってる
普通に予約したら大丈夫
予算は一人1万5千みてたらいいんちゃうかな
いや、肉おかわりしたらもっと行くからまぁ一人2万も有れば足るでしょ
おかみさん曰く3,40年やってると言ってはった
最近は一日一組しかとってはらへんと言ってはった
すき焼きもしゃぶしゃぶも美味しいよな
761 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 02:19:09 ID:gSzEKuJA
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>712
捕捉
赤のフェラーリらしい
後ろからバスが来てるのにとろとろ
走って顔を見ようとしてたんやって
762 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 07:19:20 ID:bQ6KVqvg
[ pw126152219001.10.panda-world.ne.jp ]
>>744
吹田に訂正してたよ。
763 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 08:00:41 ID:qH20bZ0g
[ mo148-67-185-134.air.mopera.net ]
>>716
高槻から出て行って欲しいと思ったけど、これだけモラルのない奴は地球から出て行って欲しいわ
764 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 08:14:06 ID:rQfg/GWg
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>751
「阪急」が
阪急高槻市駅のことなのか
阪急百貨店(元西武)のことなのか
判らないです.
765 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 09:45:26 ID:q8NP8YzA
[ UQ036011224240.au-net.ne.jp ]
萩之庄に駅ができる確率は何%ぐらい
なの?
766 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 10:39:13 ID:fi4WrEsQ
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
JR西日本は最近
山陰本線に梅小路京都西駅を作ったし
京都線でも桂川駅や総持寺駅を
作ってるから結構前向きだとは思う
高槻市にとっても駅周辺を市街化区域に
変更して人口を増やしたいだろうからね
767 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 10:43:46 ID:dytvI8qw
[ softbank126168152193.bbtec.net ]
>>765
そんなの誰にもわからないよ。
768 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 10:45:44 ID:q8NP8YzA
[ UQ036011224240.au-net.ne.jp ]
高槻1番の後ろの線路沿いの道から安満遺跡公園まで
の道はいつ開通するの?
769 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 10:52:15 ID:q8NP8YzA
[ UQ036011224240.au-net.ne.jp ]
島本駅ができる時はどうだったの?
770 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 11:02:57 ID:fi4WrEsQ
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
島本駅は請願駅で自治体と地元企業が
率先して駅設置に向けて活動して出来た駅
工事の負担も島本町の方が多かった
ただ財政上の問題で当初の予定していた
駅射の構造を変更したりして1年遅れたらしい
771 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 11:08:13 ID:ZmeQiCRQ
[ softbank126024152084.bbtec.net ]
3月下旬には工事完了してると思う
ただし、八丁畷西交差点と高垣町間は信号が設置されるまで
車、バイクの直通行禁止(現在と同じ)
信号設置は秋頃の予定らしい
自治会の回覧板に書いてあった
772 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 11:14:46 ID:fi4WrEsQ
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
安満遺跡公園の線路沿いの道は
公園の全面開園に合わせてだから
もうすぐかと
773 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 11:16:46 ID:fi4WrEsQ
[ 121-87-63-137f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>770
訂正:駅舎
774 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 12:45:20 ID:6knnHySw
[ 7.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
それは良いこと聞いた
775 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 12:48:47 ID:qH20bZ0g
[ mo148-67-185-134.air.mopera.net ]
ゴールデンウィークに万博で開催してたカレーエキスポ、スイーツエキスポが安満遺跡公園で開催するみたいだね。
こりゃゴールデンウィークは渋滞半端なさそうだね。まぁしょーがない。これも高槻の発展のためだね!
776 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 13:30:20 ID:U3TbU6FA
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
>>759
何につかうの?
>>775
カレーとスイーツ食べるの?
777 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 14:26:09 ID:tOwwWi8w
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
そりゃカレーとスイーツを同時には食べないだろうけど、焼肉のシメに冷麺とかデザートを食べるようなもんじゃないの
道が混むのはちょっと嫌だが高槻が賑わうのはええこっちゃ
778 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 14:44:04 ID:kRPUiUaA
[ 210.160.37.25 ]
>>776
あほなの?
779 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 14:59:21 ID:lkQdRGaA
[ 219-100-55-209m5.mineo.jp ]
色々食べれるように量が少なめだから
ハシゴの人も両方の人もいるだろう
780 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 17:18:13 ID:rQfg/GWg
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>768
今日六中前から北上して野田の交差点越えて高垣町から山手町に抜けてみた.
道の形状は,阪急京都線をくぐったあたりで安満遺跡公園方面へ誘導される形になっていた.
そして高垣町方面に入る位置には一時停止をさせるようであった.
これからはR171を西進して野田の交差点で右折する車の渋滞が増えそうです.
781 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 17:46:22 ID:U3TbU6FA
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
>>778
まじで、なんのイベント?
782 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 18:08:24 ID:vhqUiQuQ
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
近年流行りの食フェスだよ
全国各地の飲食店が出張して屋台を出すお祭り
ここ数年内に関西で開かれたのに限っても肉フェス、餃子エキスポ、ラーメンエキスポ、天下統一ラーメンバトル、まんパク、屋台フェスetc.と色々ある
>>775
は各地のカレー店が屋台を出すカレーエキスポというイベントと
それとは別に普段スイーツを出してる店が屋台を出すスイーツエキスポというイベントが安満遺跡公園で同時開催されるというお話
783 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 18:40:35 ID:bmcNSxVQ
[ 218.185.179.119.eo.eaccess.ne.jp ]
屋台はいい、室内があぶない
784 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 19:26:42 ID:h8xDrQgg
[ M106072139097.v4.enabler.ne.jp ]
安満公園の場所ってガンバのホームスタジアムを建てるって話もあったよな
785 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 20:13:14 ID:rlrnwY9g
[ p3252164-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
山火事といえば金竜寺もハイカーの火の不始末で焼失
したし加熱タバコにしなさいね
786 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 21:10:22 ID:rn3JATqg
[ p3245089-ipngn201015osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>784
あんなとこに3万も4万も人来たら渋滞すごそう
787 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 21:33:02 ID:n/NETqkQ
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
淀川の枚方側の堤防から見ていたけど枚方大橋の高槻側の高層マンション辺りから時折黒い煙が上がってるけどあれはどこから出てるんや?
788 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 21:54:12 ID:74kWYjaA
[ zaq7a66a85a.zaq.ne.jp ]
>>784
俺は弥生時代の遺跡に期待してるんや
こんなんできるんやろ?
https://www.atpress.ne.jp/releases/178316/img_178316_1.jpg
http://shablog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/11/13/s171113pic1.jpg
789 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 21:57:42 ID:rlrnwY9g
[ p3252164-ipngn201016osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ベランダでBBQでは
790 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 21:58:48 ID:74kWYjaA
[ zaq7a66a85a.zaq.ne.jp ]
>>776
予算を気にせず焼き肉をバクバク食うて残りでユニクロで服買う
791 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 22:20:15 ID:Tg3whg7g
[ softbank126141235084.bbtec.net ]
>>786
かつて天神馬場に信長や秀吉が何万の兵馬引き連れて本陣構えた時もそんな賑わいだったのだろうか。
792 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 23:26:17 ID:ulS4o9Fg
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
>>755
売却だったはず
複数出資だけど資本のほぼ大半は高槻市だけどね
赤字で耐えられないんじゃないかな?
それで医大に譲渡だったような
793 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 00:22:09 ID://KgxgDA
[ zaq7a669a3c.zaq.ne.jp ]
駅前の道が再舗装されてたけどデコボコやった
もうちょい丁寧にしいや…
794 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 00:39:59 ID:6LhjqzAA
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
三島救命救急センター存続の為クラファンやってたから僅かながら協力したけどあかんかったか
まぁ少しでもいい環境になるんだったらいいけど暫く肩身狭いんかなぁ
出身が医科大ならそんなこともないのか
795 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 00:52:38 ID:j3Krb76A
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
>>794
スタッフは殆どやめるだろうから
大阪医大がローテ組んで回すんじゃない?救急も縮小してやる感じだから
ガンガン三次するって感じじゃないだろうな
あのクラファンはそのままでは譲渡まですら持たないからの維持費かな?
にしても市が病院手放すって、、バス減らすより地味に衝撃
796 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 07:13:27 ID:teinXtJQ
[ pw126152219001.10.panda-world.ne.jp ]
サンスターコミニュケーションパークって全然動かないね
797 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 08:47:34 ID:gj6xjaOA
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
「大阪府三島救命救急センター」と「高槻島本夜間休日応急診療所」は場所が変わるだけみたいなもんじゃないの?
798 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 09:21:26 ID:Otuc4kxg
[ ZN244200.ppp.dion.ne.jp ]
>>782
食フェス関係ってことごとく中止かと思ってた。
危険やなあ。
799 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 09:35:36 ID:6ID3gi8g
[ 218.185.131.84.eo.eaccess.ne.jp ]
>>793
2段階舗装もあるな、1回目は荒く、2回目は化粧張り、
800 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 10:06:51 ID:CYpyEkSg
[ zaq7a66a85a.zaq.ne.jp ]
>>785
摂津名所図会を本屋で見たけど、もともと大坂町人がピクニックやまつたけ狩りに行く名所やったのに
それをむざむざ潰してしまったようやな
どうせ本堂は最終的には朽ちて解体されたのではないかと思う 台風で倒壊とか
>>791
VRで再現してほしいものだ 数万人のオッサンらが一斉にやってきたらどうなるのか?
801 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 11:38:55 ID:iKko3PIw
[ 133.106.204.129 ]
スシローや王将って店舗によって味が違うのか?
くら寿司よりスシローの方が味美味しいのか?
802 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:11:39 ID:Uq6omPwg
[ softbank126147132075.bbtec.net ]
JRはもう運転再開してる?
今朝の神戸線お客様接触で運休してたけど、もう大丈夫なんかな。
ネット見てもまだ振替輸送も出てるからどうなんやろ?
803 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:19:32 ID:KDhwaI5Q
[ KD182251188049.au-net.ne.jp ]
電車に飛び込むのは、絶対にやめて貰いたい。
他人に迷惑を掛けない方法で、権利を遂行してもらいたい。
804 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:30:25 ID:aPym7lHg
[ KD182251249015.au-net.ne.jp ]
王将は餃子以外のメニューは各店舗の裁量に任されてるし統一したレシピもないので味もセットの内容も違うよ
食べたことはないけど天津飯とか関西と関東で全然違うらしい
スシローやマクドはどの店でも同じに感じるけど、スシローは海に近い地域だと美味いとかネタの差はあるのかも知れん
くらとスシローは好みによるんじゃないか?
私はスシローの方が好きだがむちゃくちゃ混んでるしコロナ対策がガバガバだから最近は行ってないな
まあしょせんは100円チェーンだからびっくりするほどの差はないと思うけど
一応世間ではスシローが一番人気ではあると思う
805 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:32:26 ID:aPym7lHg
[ KD182251249015.au-net.ne.jp ]
電車に飛び込むのは計画的にって言うより魔がさしてってケースが大半じゃないかなあ
モラルに訴えかけてもあまり意味がないのでホームドアの設置と自殺対策自体を進めるしかないんじゃないかね
806 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:38:02 ID:pGeiLlDA
[ pw126199206116.18.panda-world.ne.jp ]
>>800
VRで再現いいね。露店や大勢の見物人も出る一大イベントだったのではと想像してみる。
807 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:45:54 ID:aNafs/xA
[ 219-100-30-24.osa.wi-gate.net ]
>>804
>>天津飯とか関西と関東で全然違うらしい
茨木市出身やけど、天津飯は関東のが好き。
関西は塩あん(八宝菜みたいな)、関東は甘酢あん(酢豚みたいな)
808 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 12:48:50 ID:9/bo5gqg
[ zaq3a5571d1.rev.zaq.ne.jp ]
関東で天津飯をたのむと、あんかけではなくケチャップをかけてあるのが出てくる
809 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 13:30:42 ID:kmVkCK7w
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
子どもの頃には高西の長次郎がまだアトムだった時代で、親の顔色を見なが
ら金色の皿を取ったりしてた
時は流れて「100円均一」の店が主流となった
他社が聞き取りづらいインターホンを使っている時代にくら寿司はセガとの
共同開発でタッチパネルを導入した(個人ブログ漁ったら2005年頃とのこと)
これが五領のくら寿司にもきた(2005年というとブラマヨがM-1を獲った年)
一方あきんどスシローのほうはというと「吟味ネタ」と銘打ってネタに力を
入れ、こたつ(シャリ)にこたつ布団(ネタ)がかかったようなまぐろなんての
が確かに100円で実在した(時期があったなぁ…)
〜さて、プレミアムフライデーを無駄にせぬように、もう帰ります
810 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 13:56:07 ID:N6pRZeGw
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
東日本の餃子の王将は「甘酢・京風・塩」から選ぶことができる
811 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 14:08:46 ID:rszl8sVQ
[ 133.106.216.218 ]
スシローのドンキ店より
スシローの唐崎店の方が美味しいのか?
どうなの?
812 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 15:02:53 ID:WJQtDZ8g
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
前と同じ内容の防災無線放送っぽい。
813 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 15:55:43 ID:GG+xCDwA
[ UQ036011224018.au-net.ne.jp ]
「こちらはー 高槻市〜 ただいまより高槻市長からー……」
814 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 16:24:58 ID:gj6xjaOA
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>801
この2つは同じ味だと思った.
・国道高槻店(川西町,サンスターの向かい)
・高槻市役所前店(城西町,桃園小学校の南)
こちらの2つは少し違った
・JR高槻店(芥川町,アクトモール北)
・阪急高槻店(城北町,高槻市駅の南)
摂津富田駅前店は行った回数が少なく,上牧店は行ったことが無いのでよく判らない.
815 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 16:42:22 ID:0M/tthfw
[ zaq7ac56595.zaq.ne.jp ]
あんたらどんだけ王将詳しいねんw
どこも同じや思ってそんなあちこちの王将比較しようなんて思ったことないぞw
816 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 17:13:28 ID:acTOj97w
[ 112-70-127-199f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>814
個人的に上牧店と高槻じゃないが京都の向日市の高速が裏にある国道171号店の王将の味が好きだな
817 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 17:58:49 ID:Z+3cHiSg
[ 106171085047.wi-fi.kddi.com ]
向日市のは京都で2番目に売り上げの大きい王将だったかな
とにかく人気
818 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 19:36:06 ID:QuDL+p3w
[ dw49-106-186-74.m-zone.jp ]
>>797
自治体が医大に譲渡だから医大運営で医大の方針で受け入れ範囲が決まるんじゃない
夜間はどこへ行くんだっけかな、、、同じかな?
819 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 20:00:08 ID:mbT57xSA
[ zaq3a55776e.rev.zaq.ne.jp ]
市政の中では最大級の話題やと思うけど、興味無い人が大半みたい。
医大ならそれなりに維持してくれるやろという期待もあるんかな。
820 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 20:34:17 ID:VoRutNQg
[ 119-229-220-25f1.osk2.eonet.ne.jp ]
王将の天津飯は餡がデロデロのゼリー状で気持ち悪い。
なんであんなに片栗濃くするんだろ。
821 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 20:38:44 ID:vz/3kV/Q
[ 218.185.134.5.eo.eaccess.ne.jp ]
この近所でのベスト天津飯はワシ的には茨木の雁飯店やな。
822 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 20:42:16 ID:YwTUjgvw
[ zaq3dc00332.rev.zaq.ne.jp ]
餃子の王将
<直営店>
上牧店、市役所前店、国道高槻店、摂津富田駅前店
<FC店>
阪急高槻店、JR高槻店
阪急高槻店は直営ちゃうかったんや、老舗やけどな〜
823 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 20:58:56 ID:j3Krb76A
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
>>819
最大級の課題だけど
三次救急は心停止案件メインだから大方関心がないのもわかるが関わりがあるころにはもう手遅れ
気がついた時には手遅れパターンだよ
医大はそんなやる気あるかわからんね
824 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 22:13:28 ID:HEXVQQdA
[ om126166133191.28.openmobile.ne.jp ]
阪急高槻王将はチャーハン不味くて、これ味おかしくないですか?って店員に言ったら、厨房スタッフが味見して
作り直します。って言ってくれたけど、断って出て以来いってないなぁ。。
825 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 22:21:08 ID:1rqPb2kg
[ KD182251198119.au-net.ne.jp ]
昔、芥川商店街(アーケードの東入口近く)に、餃子の王将があったな。
あの店が、儂に取って、初・餃子の王将やった。
826 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 23:00:09 ID:pQRcw30A
[ om126255095025.24.openmobile.ne.jp ]
王将は同じ店でもコックによっても味が違うのが当たり前だから店によって違うのは当然
827 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 23:25:02 ID:wQeqgJJQ
[ fp7452aa52.oski213.ap.nuro.jp ]
>>825
>昔、芥川商店街(アーケードの東入口近く)に、餃子の王将があったな。
>あの店が、儂に取って、初・餃子の王将やった。
あそこは、大阪王将が王将と名乗ってた時代の店では?
10人前を時間内に食べたら無料とかやってたように思う。
40年くらい前ちゃう?
828 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 00:55:28 ID:Y9I1mB+Q
[ 119-228-143-176f1.osk2.eonet.ne.jp ]
仕事で王将の工場にちょくちょく行ってた。
昔と違ってセントラルキッチンなんで、店舗ごとにそれほど味の違いが出るとも思えんけど。研修で基本の味を覚えさせられるし。
829 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:04:10 ID:hc+0Cemw
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
高槻の王将はイマイチだからと近隣の市へわざわざ出かける高槻市民もいる
830 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:05:25 ID:88ujvxJw
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>807
大阪のあんは甘味のあるしょうゆ味しか知らんかったから京ミンの天津飯食べた時は甘酢でびっくりしたけどまた、食べたくなる味やった
東京のはケチャップ入ってたり甘酸っぱいのよね
831 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:14:57 ID:88ujvxJw
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>821
俺は阪急富田の大阪王将の天津飯
甘めのしょうゆ味美味しい
あそこの中丼も好き
雁飯店の海老天好き
で、めっちゃ量多いよな
あそこのAセットよく食べてたけどおかずとご飯の割合おかしいw
https://i.imgur.com/opXbCHz.jpg
832 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:17:15 ID:0HtuB7og
[ KD182251244008.au-net.ne.jp ]
うわ雁飯店やw
このスレで見るとは思わんかった
なんやろめっちゃ美味いとは思わんのやけど
なんか好きやねん
そら味は紅紅火火とかとは全然ちゃうけどな
833 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:22:58 ID:88ujvxJw
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>795
殆ど辞めはるんかぁ
まぁ今まで忙しかったやろうから
少しゆっくりして欲しいな
>>823
交通事故にあった時三島救命に
お世話になったけどいつ誰が事故に
あってもおかしくないからなぁ
834 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:33:16 ID:88ujvxJw
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>832
紅紅火火は行ったことないけど本格的な四川料理な感じ?
雁飯店の大盛はえげつなかったな
学生の時は本当によく世話になった
そのとなりの金的ってお好み焼き屋さんもめっちゃ美味しかったな
835 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:48:14 ID:7Mh592zg
[ KD113148189209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうそう
けっこうお高いし麻婆豆腐めちゃ辛いし
気軽には進めにくいけど
836 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 02:25:17 ID:CGuCIi8A
[ zaq7a669a3c.zaq.ne.jp ]
>>799
もうライン引いてる
837 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 02:49:55 ID:UKuIxt6w
[ UQ036011224220.au-net.ne.jp ]
雁飯店は、あれやろコース頼むとアホみたいに乗ったいくら丼やろ
あれ食った奴おるかな?
しかしあそこ茨木やな
838 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 03:49:19 ID:jug5OOSg
[ 219.117.196.83.static.zoot.jp ]
>>818
夜間は弁天駐車場だったかな
839 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 03:59:34 ID:VFg5KjBQ
[ KD182251191152.au-net.ne.jp ]
雁飯店のランチはコスパ良すぎるからよく行くなぁ。
840 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 09:42:30 ID:zhWg+t3w
[ 112-68-209-106f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>789
マンションでBBQするなって思うわ
841 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 10:38:59 ID:1K0I+Ejw
[ 133.106.192.170 ]
高槻で便所サンダル売ってる店知らない?
あの安物のやつね 1000円以下のやつね 学校のトイレとかに置いてるやつ
金時堂が潰れて入手できない
842 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 12:11:13 ID:JZYMsTnQ
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>814
同じ!!!
843 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 12:14:47 ID:JZYMsTnQ
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>841
コーナンは?
844 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 12:36:24 ID:sYAm1l3Q
[ KD182251196096.au-net.ne.jp ]
天神・植木市、やってるんかな?
845 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 12:42:28 ID:/ersDfwg
[ KD182251249018.au-net.ne.jp ]
アルプラザか高槻イオンにないかな?
846 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 13:07:18 ID:kEo2X9qQ
[ zaqdb73c065.rev.zaq.ne.jp ]
植木市だけやってるよ
847 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 13:19:36 ID:WScKt3Dg
[ 133.106.192.32 ]
>>843
コーナンはなかった
個人経営の小さい安い靴屋みたいなの
ないか?
848 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 13:23:49 ID:WScKt3Dg
[ 133.106.192.32 ]
>>845
高槻イオンなかった
849 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 13:31:51 ID:P/9DXzRQ
[ KD182251249007.au-net.ne.jp ]
>>847
ドンキにもない?
あとは1年ほど前にアルプラザか高槻イオンでサンダルを買った記憶がある
ちなみに高槻阪急のABCマートにはあまり置いてなかった
850 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 14:28:13 ID:p/BNbMLg
[ 112-69-60-112f1.osk2.eonet.ne.jp ]
センター街入り口の靴屋さんは?
851 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 14:37:57 ID:wDOQDFVA
[ 180-144-119-233f1.nar1.eonet.ne.jp ]
トライアルにないか
852 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 14:54:17 ID:7hAr0yqA
[ p2344098-ipngn200803osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
高槻にトライアルがない
853 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 15:15:09 ID:bjAom0dg
[ 133.106.240.40 ]
>>849
ありがとう ドンキかアルプラザに行くわ
854 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 15:42:02 ID:dJahBdOg
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
ダイソーにもあるだろ
855 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 17:03:02 ID:5sAvFeAA
[ 133-106-67-165.mvno.rakuten.jp ]
真上ガソスタ跡は
SNOWLaundry(24時間コインランドリー)3月6日オープン
その横はドミノ・ピザ
3月中旬オープン
日付ちゃんと書いてたけど12日か16日かどっちかやと思うけどハッキリ思い出せないので
856 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 19:47:16 ID:cs4gcdFw
[ zaq3a55776e.rev.zaq.ne.jp ]
ピザハットに殴り込みの出店になるな
857 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 20:25:38 ID:dJahBdOg
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
津之江町のガソスタ跡はなんだろな
858 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 20:49:46 ID:Y0TZghUw
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>841
センター街の桃太郎で数年前に買ったよ。1000円以下だったかは覚えてない。
859 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 20:53:34 ID:Y0TZghUw
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
>>827
信号の東側、今、モリモトが有る当たりなら大阪王将だね。
京都王将は、信号の西側。前にパチンコ屋が有って、今はマンションになってる
とこ。多分、高槻最初の王将では?
860 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 22:02:01 ID:dhq1u+fg
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
今城町のリョービの跡地はどうなるのかな。
861 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 22:02:54 ID:o8hInczQ
[ p2896027-ipngn201002osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>859
本家の(京都)王将があったのは、商店街の中にあるパチ屋の辺りが
そのものの場所だったんじゃない?
開店当初は、芥川小学校の校門前で下校時の小学生に餃子の無料券を
配りまくるとか今ではあり得ないようなPR作戦を展開していた。
今思えば、先行投資で小学生に王将の餃子の味を覚えさせて大人になっても
リピートしてくれたらヨシ!みたいな作戦が成功だったんじゃない?
862 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 22:11:50 ID:h4J4ZJ9g
[ 133.106.192.222 ]
このへんで高い家具屋って
どこにあるの?
枚方の家具団地ぐらいか?
松坂屋の4階ぐらいか?
863 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 22:15:41 ID:KZK4sw4g
[ KD182251249008.au-net.ne.jp ]
このスレ見て久々に王将に行ってしまったわw
餃子が美味かった
864 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 22:15:54 ID:zsGuGewA
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
>>862
阪急茨木駅前のさわらぎやはそこそこ種類扱ってる
インポートは弱いかも
展示はそんなに高くない。
いくらくらいのどんな物を?
865 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 22:43:33 ID:dJahBdOg
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
>>862
高槻阪急4階の+カーサ。
866 名前:
てつです。
投稿日: 2021/02/27(土) 22:58:34 ID:42AIYXbg
[ p4237001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
家具屋
大阪エアポートの中。
茨木には”カリモク””さわらぎや”
大阪南港に、大塚家具がります。
地方には木材専門店などあります。
三重県には木材でオーダーメイドしてもらえる、
マニアの店もあります。
867 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 23:37:54 ID:FfZiicUg
[ KD182251255005.au-net.ne.jp ]
宮野町に覆面パトカー終結してたけど何事
868 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 23:58:00 ID:zsGuGewA
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
>>866
大阪出すならアメリカーナビルでしょ
集中という意味で関西で1番品揃えが良いんじゃ
>>862
北摂以外
アメリカーナビル
御堂筋カッシーナIxc
BoConcept
アクタス大阪空港
Euro Casa
心斎橋堀江辺りにも超高級家具屋はある
PPモブラーの椅子買うために色々調べたな〜
とりあえずここいらならさわらぎやはおすすめ。
869 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 00:23:09 ID:+n6iMaGA
[ FL1-60-236-133-25.osk.mesh.ad.jp ]
>>841
アマゾンじゃあかんの?
870 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 08:49:39 ID:crBz2xNw
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
高槻市に靴洗うコインランドリーってある??
871 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 08:50:42 ID:crBz2xNw
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>855
真上南のバス停のとこですよね?
872 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 08:55:26 ID:nkr2/MeA
[ om126208225097.22.openmobile.ne.jp ]
>>870
別所のサーティーワンの横のコインランドリー、靴洗う機械あったよー
873 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 09:00:40 ID:bS2Q678w
[ 58-70-60-6f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>870
西冠の関西スーパーにできたコインランドリーにもある。あと、関西スーパーのレジの前にあるクリーニング屋では、スニーカーのクリーニングをやってる。
874 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 09:29:32 ID:lSmlt8hQ
[ pw126236087031.12.panda-world.ne.jp ]
>>870
真上に新しくできるクリーニング屋も出来るよ。
875 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 09:51:00 ID:crBz2xNw
[ 121-81-6-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>872
>>873
>>874
皆さんありがとー(((o(*゚▽゚*)o)))
876 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 10:01:26 ID:3pU7wbrA
[ 58-188-125-50f1.osk2.eonet.ne.jp ]
子育て応援券 忘れてて丸々余ってる
今日中に使おう
877 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 10:22:52 ID://l8BRLQ
[ 121-87-63-220f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>862
上牧のマナベは?
878 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:01:47 ID:qvaeX1AA
[ 133.106.192.250 ]
>>877
マナベって
ニトリとかと同じで似たような
安物の家具屋だよね?
高い家具屋って 松坂屋の4階ぐらいか?
枚方に高い家具屋ってなかった?
八幡の家具の宝島もニトリとマナベと似てるよね?
879 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:19:04 ID:Y4CkbXSQ
[ KD182251187240.au-net.ne.jp ]
インテリア岡、児玉家具はもうないのか。
880 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:29 ID:mc4qwSzg
[ 112-69-104-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
揺れた
881 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:38 ID:qvaeX1AA
[ 133.106.192.250 ]
今 地震なかった?
882 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:40 ID:9JKQmunQ
[ FL1-210-147-39-216.osk.mesh.ad.jp ]
揺れたぞ
883 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:49 ID:nioBXlLA
[ 182-167-26-159f1.osk2.eonet.ne.jp ]
地震だぁ
884 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:53 ID:4VgKPEVA
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
揺れた
885 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:56 ID:nUiHoNAg
[ 119-228-141-211f1.osk2.eonet.ne.jp ]
揺れたね
886 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:20:58 ID:NrzR8nOA
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
久しぶり。
887 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:06 ID:Nh8kNAZg
[ zaq31fbd042.zaq.ne.jp ]
地震キタ――(゚∀゚)――!!
888 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:08 ID:Jvm1wG2w
[ 101-141-130-77f1.osk2.eonet.ne.jp ]
ガタッときた
889 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:14 ID:OvOQb2kA
[ pw126156077208.29.panda-world.ne.jp ]
川久保のボロ屋が揺れたわ
890 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:18 ID:kXT7uQKQ
[ p1124163-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
揺れた
891 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:24 ID:d/yRFi0Q
[ 218.185.130.56.eo.eaccess.ne.jp ]
グイっと落ちた
892 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:27 ID:xD4LgETg
[ p6e42cd68.oskea121.ap.so-net.ne.jp ]
結構一瞬揺れたぞ。南部
893 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:21:41 ID:r8PrF3AQ
[ softbank060070253131.bbtec.net ]
地震速報は最初にここ見に来るようになりました!
894 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:22:30 ID:yHwg0EfA
[ KD106128045169.au-net.ne.jp ]
震度2くらいですかね
895 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:23:16 ID:d/yRFi0Q
[ 218.185.130.56.eo.eaccess.ne.jp ]
高槻地震の余震かそれとも中央構造線の大型か
896 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:23:38 ID:aNVdRgCA
[ p2344098-ipngn200803osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
めちゃくちゃ一瞬じゃなかった?
1回家が揺れる音鳴ったぐらいな感じだった
897 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:24:39 ID:sgouym6g
[ ai210011.d.west.v6connect.net ]
やっぱり、ここが一番早いね、
898 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:25:33 ID:4VgKPEVA
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
nhkテロップ重ねるな
899 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:26:05 ID:37cgKeBg
[ M014010097064.v4.enabler.ne.jp ]
高槻1か
900 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:29:34 ID:yHwg0EfA
[ KD106128045169.au-net.ne.jp ]
思ってた震度より1低かったんか。怖いわ地震
901 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:37:12 ID:sCWagP+A
[ softbank060150071120.bbtec.net ]
震度3ぐらいかと
902 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 11:41:42 ID:KFLWDzeg
[ softbank126168073142.bbtec.net ]
>>887
アホか
903 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 12:00:26 ID:QWZR20rQ
[ KD182250246210.au-net.ne.jp ]
>>870
土室の洗車場併設のコインランドリーにも
靴洗い専用機1台だけどあるよ
904 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 16:06:05 ID:xn1Xc+AQ
[ M014010097000.v4.enabler.ne.jp ]
茨木太田に建設中のイオンタウンにコジマ×ビッグカメラが入るみたい。今朝通ったら看板掛かってた。他にはユニクロ、スタバ、、ニトリ、ウエルシア。3月27日オープンらしいけどまた新たな渋滞箇所が増えるな。
905 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 16:37:18 ID:nql9DTnw
[ p539079-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
山側の野焼きの煙どうにかしてほしい…
906 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 16:45:28 ID:c1C7SC/A
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
センター街のミカヅキモモコ倒産品販売会場にて不織布マスク50枚、
税込・袋代込で330円
ちょっとゴムは短めに感じたが毛羽立ち防止の加工もしてあって、
悪くないと感じた
黒っぽく着色したものは、もうちょっと高かった
907 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 19:42:50 ID:+1yvCU0Q
[ KD027085122172.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>904
171の交差点右折車線ないから渋滞やばそう
908 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 21:40:34 ID:3UDArvFg
[ 218.223.178.252.eo.eaccess.ne.jp ]
>>907
そうだろうね、
もうかなり渋滞するのがわかりきってる感じ
オープン後はとうぶん、171あのへんを通らない方がいいだろうな
909 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 22:35:09 ID:J2LbbIag
[ softbank060140237231.bbtec.net ]
国に嘆願しないとね。
市議にも。
910 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 00:30:25 ID:8CWdJSOQ
[ M014010098194.v4.enabler.ne.jp ]
>>909
どこの市議?
911 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 02:59:06 ID:pMk6jDRQ
[ p3675185-ipngn100804osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>841
見つかった?
うちの子の中学の上履きがまさにそれだわ
制服屋さんに売ってるよ
1000円くらいだったわ
912 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 05:23:23 ID:0iL8qKaw
[ zaqdb73dcc3.rev.zaq.ne.jp ]
>>906
今冬、風邪を全くひかなかったのでやっぱりマスクは効いてるんやろな
913 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 05:31:28 ID:0iL8qKaw
[ zaqdb73dcc3.rev.zaq.ne.jp ]
昨日の午前中、寝てたけど地震あったってまったく気いつかんかったなあ
914 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 08:45:19 ID:seZVdAKQ
[ p2344098-ipngn200803osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ちょっと揺れただけで悲鳴上げるウチの家族が気づかないぐらいの揺れだったからね
915 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 10:00:31 ID:jlW6V1oQ
[ 218.185.131.239.eo.eaccess.ne.jp ]
>>905
にわか農家やニセ農家が燃やしてるので、昔の地域が解体状態で
無法燃やし方が増えてるよな
916 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 11:06:29 ID:ra8qRpLA
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
高速道路ついても葦焼きはするんけ?
917 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 12:44:47 ID:ynd1G3Cw
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
出来るような計画したはず
918 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 14:29:06 ID:PgNU9otQ
[ KD182251134169.au-net.ne.jp ]
そりゃ、東儀秀樹が鵜殿の葦やないとあかんゆーてるわけやしなぁ。
920 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 14:44:58 ID:Al21be0g
[ zaq3a5571d1.rev.zaq.ne.jp ]
今日から居酒屋は通常の営業時間にもどる、また呼び込み兄ちゃんが出てくるのイヤやな
921 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 15:24:51 ID:VftJzyNQ
[ KD106132201041.au-net.ne.jp ]
今日から通常営業だな
やっと飲めるぜ
922 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 16:27:25 ID:G0ejgMxw
[ KD182251193106.au-net.ne.jp ]
飲みに行きたいけど
>>921
みたいな人多そうやし今日明日あたりはまだやめとくわw
923 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 16:29:56 ID:ebGQAioA
[ pw126236087031.12.panda-world.ne.jp ]
>>920
ほんと呼び込みウザイ
交差点の真ん中でだべって、他の人に迷惑かかってるって分からないのかな?おつむ大丈夫なのかな?
924 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 16:34:08 ID:Ke7jY15Q
[ KD182251249016.au-net.ne.jp ]
飲み屋が再開したらスーパー銭湯の若者も減るかな
静かに入浴してる人は若くても全然構わんのだが、グループで来てる奴らが騒ぐんだよな
露天風呂ならまだしもサウナで喋る奴とかも時々いて本当にウザいわ
925 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 16:34:27 ID:7/4Fv1fQ
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
呼び込みしてる時点で…
926 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 17:58:43 ID:C8Bv2y4w
[ pw126182131208.27.panda-world.ne.jp ]
条例で禁止してくれないかなキャッチ
927 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 18:56:16 ID:TOQEcc7A
[ M014010102128.v4.enabler.ne.jp ]
>>912
手洗いの励行が効いていると聞きましたわ.
928 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 18:58:08 ID:zO6mLUQQ
[ s225.141.21.1.ipda.vectant.ne.jp ]
キャッチ、どこの店なの?流行らんからキャッチに頼らないといけないわけだから
晒したら、終わるんじゃない?
929 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 19:16:53 ID:nNf/81PA
[ p539079-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>915
やっぱり正式に届出出して燃やしてるわけじゃないのかー。
どこで燃やしてるのかわかんないけど…。
少しは近隣住民に遠慮して快晴じゃなくて曇りの日にしてほしい。
930 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 20:14:13 ID:YPfqe8gw
[ zaq31fb7593.zaq.ne.jp ]
Twitterで安岡寺?の公園の貼り紙がバズってるな
どこの公園やろ
931 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 20:37:39 ID:wyG52pNw
[ 133-106-66-204.mvno.rakuten.jp ]
>>930
ツイッターランキング見たけど全然バズって無いし
クソくだらん内容でイイねして、アクセス数稼ごうどしてるグルメな部長か?
932 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 20:39:51 ID:wyG52pNw
[ 133-106-66-204.mvno.rakuten.jp ]
http://imgur.com/OJG5WhX.jpg
933 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 20:41:20 ID:JM9X+GdQ
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>932
こんなん余裕で無視するわ。文句言われたらシバく。
934 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 20:54:09 ID:Uk9KRybA
[ 112-69-104-224f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>932
だいたい、皆んなが迷惑してると書いてるのは
自分が気に入らないだけだからなぁ
935 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 21:23:21 ID:VyXgFxcw
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
子供の声より車のドアバンの方がうるさいわ
936 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 21:24:20 ID:LXxYkMVw
[ 112-68-108-115f1.osk2.eonet.ne.jp ]
茨木市内ですが子供を公園で遊ばすだけでなく
大人が公園内で立ち話をしていても警察に連絡する人がいる。
公園内は遊具もありますが人の姿はありません。
937 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 21:28:33 ID:BiM5qo1A
[ 112-70-127-199f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>935
激しくわかる
早朝の5時位にそれでよく起こされてしまうから静かにしてほしいわ
938 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 21:52:29 ID:OgZM4FWA
[ pw126245155051.16.panda-world.ne.jp ]
保育園がうるさいって文句言う昨今なんだから普通じゃない?こんなこと。気にしなけりゃいいだけ。
940 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 22:24:03 ID:ZhHdEtoQ
[ pw126033038075.23.panda-world.ne.jp ]
>>919
ゾンビ復活を選んだは無理があるだろ
941 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 22:31:00 ID:XUF9Jk6A
[ 121-86-109-37f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>939
市が狂ってるってどういうこと?
市民?
ならお前もやな。
942 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 23:07:52 ID:rA9gckIw
[ zaq31fbd042.zaq.ne.jp ]
夜まで飲める酒は旨かった
これが正常です
明日の仕事の活力に
943 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 23:12:59 ID:ra8qRpLA
[ M014010097033.v4.enabler.ne.jp ]
へこたれへん!
944 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 23:15:32 ID:ZYAdXJFQ
[ KD182251141238.au-net.ne.jp ]
タカツキッチンって2年前に2ヶ月で潰れて
跡地は未だに内装から備品までそのまんまなんだな
945 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 00:06:11 ID:MhMTCg8Q
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
>>932
何の強制力もないしほっといたらええ
946 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 00:25:36 ID:omh7oGnA
[ p1018026-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
夜の9時までってのは大阪市限定?
店によるだろうけど高槻の飲食店は基本的には通常営業に戻ってるの?
947 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 00:32:30 ID:qtkv+HeQ
[ 165.101.178.217.static.user.transix.jp ]
20時過ぎに繁華街歩いたけど、飲食店にめっちゃ人いたで
948 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 00:39:53 ID:DAEtnbdQ
[ zaqdb73dcc3.rev.zaq.ne.jp ]
感染しそうや ヤバい
949 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 00:45:10 ID:pp7aDoaw
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
まあ反動でそうなるわな
取り敢えず危機的な状況からは立ち直ったとは言えまだまだ感染者は出てるし
少なくともワクチンが十分に普及するまでは警戒が必要だと思うんだが
950 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 02:11:42 ID:DAEtnbdQ
[ zaqdb73dcc3.rev.zaq.ne.jp ]
国税還付金、振り込み遅いなあ
過去最悪レベルやで
電子提出のやつが最優先になって紙のやつは後回し?
951 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 06:29:55 ID:Mqt7RHvQ
[ 218.231.117.245.eo.eaccess.ne.jp ]
過疎地の多い兵庫県や京都府が全域で飲食店の時短営業続けてるのに
大阪府が大阪市以外いきなり全面解除! てやりすぎやろ
また感染拡大するで
952 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 06:49:29 ID:NYFWa9tA
[ UQ036011228031.au-net.ne.jp ]
今日から解禁や!同伴からのスナックはしご予定
953 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 06:58:40 ID:n+RdTuNA
[ 125-8-162-215.rev.home.ne.jp ]
ドアバンもウザイけど、家の前でバイクや車弄ってるのも嫌やな
それも3〜半日とかザラやし。
1人ならまだしも友達呼んで煩くしてるからせっかくの休みの有意義な気持ちが
崩れる。
学生ならまだ分かるが、20後半から30代でも友達呼んで家の前で
煩く喋ってバイクとか弄ったりふかしたりするの多い?
954 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 07:21:03 ID:1cMpcoyQ
[ pw126236087031.12.panda-world.ne.jp ]
いや、近隣でマフラー変えている車ってほぼないな。
955 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 07:24:35 ID:DAEtnbdQ
[ zaqdb73dcc3.rev.zaq.ne.jp ]
隣が更地になってその後時間貸し駐車場になったら積むな
朝から晩まで バターン! バターン! ドドドドドドドドド
雑談ワイワイ タバコスパスパ
956 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 07:26:23 ID:weTIVo2w
[ p2183130-ipngn200706osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
いるいる良い年こいたヤンキー風のオッサンがしょっちゅう車イジっとるわw
957 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 07:26:37 ID:DAEtnbdQ
[ zaqdb73dcc3.rev.zaq.ne.jp ]
高槻小学校の西の方の公費で解体した家 更地になったあと、面積の2/3が駐車場になったけど
これってどういう権利関係になってるん?
1/3だけ更地のままで、車1台停めれるくらいの狭いスペースで利用価値があんまりない
958 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 08:32:32 ID:1awT9JuA
[ KD106132214141.au-net.ne.jp ]
夜の街に活気が戻ってこっちも元気になるわ
959 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 08:39:54 ID:a9RRkRsQ
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>946
0時頃でも吉野家は食べてた
960 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 09:26:25 ID:MhMTCg8Q
[ TW0079lan9.rev.em-net.ne.jp ]
>>950
電子の方が早いってかいてなかったっけ?
961 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 10:06:08 ID:ZdGM83WA
[ softbank126242188237.bbtec.net ]
>>922
ほんと反動が怖いけど、空いてる居酒屋だったら一人で入って飲むよ。
家飲みだけで過ごすはもう限界。
962 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 10:10:38 ID:67Vrr4dg
[ pda29c616.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
すげえ雨風だなあ。
川久保とかぎゃー言いそう
963 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 10:11:16 ID:oMLJq6AA
[ 133.106.200.23 ]
>>961
なんで家飲みが限界なの?
居酒屋で飲むと何が違うの?
964 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 10:40:34 ID:LxiGcFSA
[ dcm2-122-135-185-19.tky.mesh.ad.jp ]
ヤンキー風のオッサンって何歳くらい?
965 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 10:53:08 ID:IByFNrBw
[ 133.106.200.44 ]
みんな光回線どこの業者と契約してるの?
高槻のそこそこ大きいマンションでnuroって少ないのか?
966 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 10:57:13 ID:87lYUmZQ
[ KD182251180016.au-net.ne.jp ]
茨木のいきなりステーキ跡地は餃子の王将やね。
967 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 11:02:19 ID:QMo9nSMg
[ 133.106.54.162 ]
>>965
eo光。
968 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 11:17:51 ID:lUhgf2ag
[ 218.223.178.44.eo.eaccess.ne.jp ]
鳥飼の餃子の王将は駐車場が小さいかも
969 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 12:13:46 ID:sis/xGRA
[ p1490078-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>965
アルテリア
970 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 12:33:56 ID:LF9KmY7A
[ ZN245155.ppp.dion.ne.jp ]
>>961
ホントに何が限界か分からん。
私も酒飲むが、今の時期は家飲みで済ましておく。
971 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 12:46:07 ID:87lYUmZQ
[ KD182251180016.au-net.ne.jp ]
飲酒習慣をやめるいい機会。
972 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 13:30:41 ID:xybooIqg
[ om126208133039.22.openmobile.ne.jp ]
>>950
2月の初めに、e-taxで、確定申告した時の国税還付金が
さっき、ATMで確認したら、振り込まれていた。
973 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 13:32:49 ID:a9RRkRsQ
[ pl30312.ag1313.nttpc.ne.jp ]
家で家族と飲んでもストレス発散にはならん
974 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 14:38:12 ID:LF9KmY7A
[ ZN245155.ppp.dion.ne.jp ]
>>973
普段の行い
975 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 14:42:27 ID:0Amy4bWA
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
久々にまるおかの餃子を焼いて食べた
これは期待通り
976 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 16:38:11 ID:zen3g/9A
[ om126167065162.29.openmobile.ne.jp ]
キャッチの連中が連れていく店ってがんこの下??絶対入るのやめようと思う。
977 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 16:55:27 ID:xZ3L60SA
[ 119-228-1-30f1.osk2.eonet.ne.jp ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba292a58e840eb98585333777db0324ec8bd334
クレーン車倒れ住宅破壊 土木業者に罰金30万円の略式命令
978 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 17:11:05 ID:qsdZQQTg
[ KD182251141017.au-net.ne.jp ]
>>976
がんこの下の所は店の前で呼び込みしてるだけかな
この前キャッチの女の子とサラリーマンが一緒に歩いてたから
様子見てたら城北通りの方まで歩いて行ってた
979 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 17:44:45 ID:ajpxLmMA
[ KD106130217070.au-net.ne.jp ]
キャッチで見るからに反社の奴等が増えてきてたから、このままずっと死に絶えててほしい。
飲食もまともにやってたとこが困ってて片手間の所は毎日6万税金で丸儲けとかアホらし。
980 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 18:43:20 ID:sis/xGRA
[ p1490078-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>977
松原町の事故?
あそこの家、更地になってたわ
981 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 19:22:45 ID:lTpLM3dA
[ zaq31fbd042.zaq.ne.jp ]
>>979
ホントアホらしいわ 真面目に努力した奴がバカを見る世の中にしたのか
吉村よwww
982 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 19:58:46 ID:rFJf1XLQ
[ KD182251149220.au-net.ne.jp ]
>>977
罰金額の何百倍は賠償したんかな
983 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 20:37:55 ID:egC0GyKA
[ 112-68-209-106f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>965
一戸建てなのでeo光です。
984 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 21:01:54 ID:uXCknPLw
[ 58-189-107-63f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>980
南松原やで
985 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 21:07:09 ID:ozmAo2TQ
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
nuroは実質4年縛りらしいから、賃貸物件の場合は注意した方が良いかな。
後、NTTとかはISP料金が別途請求される場合があるし、ISP料金を節約する為に光コラボレーション業者経由で頼むと契約先がNTTじゃ無くなるので、トラブルが発生した場合にややこしい事になる可能性もあるらしい。
俺はauだけど、neroにも興味はある。
986 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 21:15:08 ID:np01v65g
[ 119-228-252-14f1.osk2.eonet.ne.jp ]
西洋史に興味があるんですね
987 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 21:38:28 ID:ozmAo2TQ
[ KD027084077029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いやー、最初neuroってタイピングした後に返信元を確認したらneroって書いてあったので確認したら、neroだったな。
もしかしてネロ皇帝って日本では発音してるけど、あちらではネウロと呼ぶのかな?
988 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 23:33:26 ID:IuLjXnrg
[ 133.106.242.42 ]
>>983
eo光が1番いいのかな?
安いし 1gb月4900円ぐらいだし
その代わり縛りがあって短期解約なら違約金がかかったはず 工事費(3万ぐらい)もけっこうかかって工事撤去代(1万5000円ぐらい)が
かかるんだったけ
フレッツ光ははじめ割契約してなかったら
解約しても違約金も工事撤去代も0円 その代わり月額が少し高かったはず 一戸建てで月6000円
マンションで月3500円〜5000円ぐらい 結局一戸建ては光回線月5500円ぐらい
かかるのかな? どこも結局同じかな?
989 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 23:54:45 ID:NQg2qjpQ
[ 121-87-63-220f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>988
値段だけじゃなく、通信品質も重要だからな。最近のテレワークとかで常時結構な通信量が発生するし。
そういう意味で、固定電話系と電力系の回線は、自社で通信網抱えてるから安定してる。
990 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 00:09:46 ID:2rrq1GNw
[ 133.106.200.207 ]
>>989
なるほどね フレッツ光 コロナ後から
テレワークの影響か ipv4 pppoe接続の場合は夜になると1メガまで
下がるよ 朝は有線接続なら500メガとか出るけど 無線でも150メガ出るけどね
夜は凄い下がる
991 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 00:59:37 ID:XOhgKalg
[ zaq7ac4bc68.zaq.ne.jp ]
>>978
ふたりの行く先はひとつ
992 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 01:09:24 ID:XOhgKalg
[ zaq7ac4bc68.zaq.ne.jp ]
>>972
マジか
俺、1月末に申請したのに音沙汰なしやわ
993 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 07:18:14 ID:vIXg5VXQ
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
バーガーキング、南側の壁に看板的なのがついてた
994 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 07:26:36 ID:hWnFCi1A
[ pw126236087031.12.panda-world.ne.jp ]
3月もオープンラッシュが続くな。
3月12日は真上のドミノピザ、3月16日はバーガーキング。
その次の週は安満遺跡公園のグランドオープン。オープンしまくりだな!
995 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 08:37:37 ID:d0T2g4iQ
[ ZN245155.ppp.dion.ne.jp ]
>>988
工事費とかはキャンペーンで無料になる時があるんじゃない?
うちは実家(一戸建て)もeoだけど、
工事費とか払った覚えないなあ
996 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 10:23:01 ID:7jD/jaig
[ 133.106.196.191 ]
>>995
光回線業者はたまに契約者数が減ったりしたときに
キャンペーンで工事費無料とかやるね
ワイマックスやポケットwifiやスマホが登場して
これらを固定回線代わりにして 契約者が減ったときね
今はコロナテレワーク特需で工事は1カ月待ちとかだぞ
997 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 10:26:01 ID:qUj4A54A
[ KD106130217070.au-net.ne.jp ]
多分解約時の撤去費の事言ってるんやろうけど解約前提の契約ってどうなんよ
賃貸で出て行く時に現状復帰で撤去求められるならわかる。
998 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 10:33:20 ID:GIkDDxiQ
[ UQ036011225062.au-net.ne.jp ]
>>997
何年か事に乗り換えるとウマウマできるで。ナン万円も儲かる。プレステやSwitch貰えたりな
999 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 10:40:10 ID:7jD/jaig
[ 133.106.196.191 ]
>>997
業者によって違うんだよ
フレッツ光は解約しても
はじめ割契約してなかったら違約金がかからない
撤去工事代も0円
はじめ割っていうのは契約するときに2年以上長く使うのを
誓ったら 毎月1500円引きになるサ−ビスで
2年縛りで途中解約したら1万円の違約金を取られる
2年毎の自動更新 2年間で1回1カ月間しか解約するチャンスがない
それ以外で解約したら罰金1万円 永遠に定住確定してる人にはいい
サ−ビス 俺は賃貸に住んでたときははじめ割に入らなかったよ
どうなるかわからんし 分譲の一戸建てに住んでからはじめ割に入った
1000 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 10:47:39 ID:co/ZtSVg
[ 133.106.243.160 ]
光回線はBB.excite光 Fitおすすめ
工事費ゼロで月200G以下のライトユーザならeoより全然安い
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05