掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
大阪市港区ってどんなとこ?Part125
1 名前:
Deep Eco@大阪φ
投稿日: 2020/10/31(土) 22:22:29 ID:yoLMVgow
[ MODERATOR ]
【前スレッド】
大阪市港区ってどんなとこ?Part124
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1595856846/
805 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 04:37:27 ID:yMUXGMEw
[ softbank060152166002.bbtec.net ]
市岡商業は校舎にアスベストが使われているので解体費用が高いので改築で使える大学などを希望してやけどダメだったと聞きました。
大阪市から大阪府に無償譲渡して税金で解体後、オリックスにでも安値で売るんとちゃいますかね?
806 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:41:43 ID:D+4dw6ig
[ i220-109-188-140.s02.a027.ap.plala.or.jp ]
市岡商業跡地はほとぼりが冷めたころに聞いたこともないようなペーパーカンパニーに売られて、
そこからまた別の会社に売られて、、、と利益供与を誤魔化すゴニョゴニョを経てから、
最終的にマンションにでもなるんとちゃうやろか。
何度も言うけど、あの土地は大阪みなと病院に売ってあげるべきだった。
807 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 15:56:13 ID:vKd2IBOw
[ p2792164-ipngn200908osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
夕凪の三井住友銀行なくなってるの今日知りました
関西スーパーに三菱UFJと共同ATMあるということで
お金はおろせたのですが
跡地はどうなるんでしょうか?
808 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 18:07:42 ID:hs1uWhqg
[ UQ036011228094.au-net.ne.jp ]
>>807
三井住友銀行の場所にあったATMも無くなったのですか?
809 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 18:07:44 ID:GdaXObkA
[ M014010001225.v4.enabler.ne.jp ]
https://i.imgur.com/OaRyY7a.jpg
https://i.imgur.com/OLNq1AG.jpg
キリン堂外観のA工事部分完了してた
後は什器部分だけど思った以上に広かった
この広さなら港区磯路店みたいに食品もあるかも
810 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 18:17:50 ID:GdaXObkA
[ M014010001225.v4.enabler.ne.jp ]
まだ三井住友銀行の旧港支店のATMあるみたい
https://www.e-map.ne.jp/smt/smbcbank/inf/581107030000/
臨時改装中だったのかな?
811 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 23:13:18 ID:vJWRyylw
[ UQ036011228095.au-net.ne.jp ]
>>810
さんありがとう
散歩がてら店の前まで見に行きました
三井住友銀行の店舗にあったATMコーナーは、その場所のまま続投してます
812 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 09:55:53 ID:AV7kJveQ
[ 121-83-84-176f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>>809
広いね。
じゃあダイソーもそこそこ広くて、ロピアはもっと広いんですね。
813 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 11:28:07 ID:9EO7n2Wg
[ KD111105009158.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八幡屋公園の裏手、新しい洋菓子店が出来てた
12月にオープンしたばかりらしい
814 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 11:33:33 ID:Ud2sn4YQ
[ KD182251250018.au-net.ne.jp ]
一昨日朝潮橋のライフに夜に行ってきたけど先週のようなレジ行列はなくて少し寂しい感じだった
815 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 11:34:14 ID:guadVvDA
[ p3859004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>814
帰り道にあるから今日行ってみる
816 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 18:13:24 ID:KdM2UrcA
[ bai859b2a3e.bai.ne.jp ]
>>813
新しい洋菓子店って、どの辺ですか?
おいしそうでした??
817 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 21:07:28 ID:tA8Ku2Pg
[ p2343109-ipngn200803osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
「デザートプレイス シキサイ」(港区田中3)
818 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 04:41:22 ID:enASCNKg
[ 133.106.212.224 ]
>>814
もう他のライフと大して違わないから、それでいい
819 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 10:22:02 ID:REyPPm/Q
[ p2576217-ipngn200901osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
八幡屋からすると、信号渡るのがちょっと不便だから
結局いつもは商店街のナショナルで済ます
820 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:04:55 ID:DM23xMJQ
[ KD106180001035.au-net.ne.jp ]
11時頃弁天町駅に向かう中、高校生(私服)っぽい集団が沢山歩いてたんだけど、なにかありましたか?
試験とか?
わかるかたいますか??
821 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 11:44:14 ID:uliOTY2A
[ hccdcd031b1.bai.ne.jp ]
>>820
入試かな?
822 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 01:57:45 ID:5VFDJx2w
[ i219-164-89-188.s02.a027.ap.plala.or.jp ]
3月からバスの本数がかなり減らされるねんな。
天保山〜なんばのバスは
現在の「1時間に3本」から「1時間に2本」に減って、
1日トータル12本のバスが減ることになる。
天保山〜大阪駅前は1日トータルで6本が減らされるとのこと。
823 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 02:42:38 ID:jyWzzzvg
[ KD182251238069.au-net.ne.jp ]
バス密度やばそう
824 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 05:54:19 ID:z+szVAjw
[ p1460171-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
2月末で緊急事態宣言の解除を国に求める段取り中やのに、バスで密になってまた感染拡大するというマッチポンプちゃうの
825 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 10:11:44 ID:VI/6C9Ww
[ p1762110-ipngn200203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
市バスも運営厳しくなってきたんか
経費削減やな
826 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:32:00 ID:8vv+R7wA
[ UQ036011229251.au-net.ne.jp ]
バスは赤字やから基本的に大正区以外はバスを辞めたいんやろ
港区は地下鉄通ってるから駅まで行けよと暗黙に指図してる感じ
駅まで行くのが身体的に大変な人も居てるのにな
橋下市長の時になんば行きの本数減らして大阪駅行きを増やして、大阪駅行きがガラガラでなんば行きがギュウギュウになったから覚えてる
827 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:42:19 ID:EPckdq2Q
[ softbank060110047067.bbtec.net ]
>>826
大正区に地下鉄通せばいいのに
東京なんか大正区と似たような地盤環境の
月島勝どきに平気で地下鉄通しているのに
イケア(東京インテリア)である程度の需要が見込めると思うのに
828 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 14:54:18 ID:8vv+R7wA
[ UQ036011229251.au-net.ne.jp ]
>>872
大正区には地下鉄は通しません、と橋下市長が切り捨てたよ
面倒なので検索して下さい
829 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:23:38 ID:JpG73b1Q
[ dw49-106-193-186.m-zone.jp ]
もう緊急事態宣言なんか解除で良いよ。
誰が自粛してるんや。
飲食店にやる税金なんて無い。
830 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 22:30:19 ID:6/bzlcgw
[ p3859004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
解除されたら大阪とか無法地帯やん
831 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 22:50:44 ID:xiIb7ocQ
[ KD036012032036.au-net.ne.jp ]
ライフ弁天町2階改装中で
24日(水)は18時閉店みたい
店舗内でもアピールしてあったけど
間違えて行ってしまいそうだわ
HPに書いてあった情報貼っとく
2月17日(水)〜2月24日(水) 2階のみ休業
2月24日(水) 1階18時閉店(2階は休業中)
2月25日(木) 全館12時より改装オープン(1階は深夜12時まで、2階は22時まで)
832 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 22:54:09 ID:W/0e0f4Q
[ 150-66-76-22m5.mineo.jp ]
バスは本数減らされるわ、JR西はローカル線の廃線検討始めるわ、
銀行はどこも各地でATM撤退のうえに手数料UPさせるわ、
税金は上がり更なる消費税UPが予測されるわ、
じわじわと住みにくい世の中になってきてるわ
833 名前:
828です
投稿日: 2021/02/22(月) 01:28:50 ID:rquQeUXw
[ UQ036011224095.au-net.ne.jp ]
>>827
へのレスでしたのに
872とレス番間違えました
申し訳ありません
834 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 13:05:27 ID:BCXVJKJQ
[ p3859002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
天保山〜梅田、なんばのバスなんてコロナ禍でも混んでる時多いのになぜ減らすのやら
バスは乗り換えなし210円で梅田、なんばまで行けて便利だったけど1時間2〜3本になるなら大阪港駅から280円の地下鉄使わざるを得なくなって不便になるなあ
835 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 17:14:18 ID:J371J2gQ
[ p3491059-ipngn201205osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
目的地が終点なら乗り換え有りでもスムーズな電車の方が良くない?
バスは時間掛かるし結構揺れて着いた時には疲れてるわ
836 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 18:16:48 ID:aUYdjJEQ
[ M014010001225.v4.enabler.ne.jp ]
なんば行く時行き地下鉄、帰りバスで帰ることが多い
乗り継ぎ割引で百円引きになるので
https://subway.osakametro.co.jp/guide/fare/various_fares/transit/noritugi_5.php
837 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 20:57:56 ID:RoriMARQ
[ KD106180011113.au-net.ne.jp ]
日本においてはコロナなど大したことない
とっとと解除でいいよ
838 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 22:06:20 ID:ychtJNaw
[ KD182251233051.au-net.ne.jp ]
志村けんさんはコロナで亡くなってるんだよなって思ったら大したことないはずない
839 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 23:16:25 ID:bAG/bmUg
[ p1344061-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
世界に比べたらコロナの死者数はかなり少ない
昨年の日本の死者数も例年と変わらず
コロナの死者数は例年のインフルエンザの死者数より少ない
特効薬があるのに毎年一万人近くが亡くなるインフルエンザを怖がる方が理にかなってる
840 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 23:20:55 ID:VKIbRiGQ
[ 180-144-204-36f1.osk1.eonet.ne.jp ]
大阪シティバス全体的に減便傾向だが
各路線の減便数比べると60号系統が特に酷いな。
完全に港区民いじめやんけ。
841 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 23:54:33 ID:K88IAeeQ
[ pw126166020085.31.panda-world.ne.jp ]
なんせ大阪は府知事が、
コロナはイソジンで治る!
と公言して全国に恥を晒したからなwww
842 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 00:46:34 ID:JEDveJLw
[ softbank126060154102.bbtec.net ]
>>841
今だにそんな事で鬼の首取ったような発言をしてる馬鹿が住んでると思われたくないから、早急に大阪市港区から出ていって下さい。
843 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 00:53:20 ID:n2RuZTrA
[ pw126033090146.23.panda-world.ne.jp ]
たしかにそうだよな
大阪は府知事が、
コロナはイソジンで治る!
と公言してたわけだから。
こんな馬鹿が住んでると思われたくないから、
早急にイソジン知痔は大阪市から出ていってほしい。
844 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 01:13:11 ID:XycHn1aA
[ 133.106.226.40 ]
>>843
こんなとこで、チラ裏せんとリコールでもしたら
寒すぎるわ
845 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 01:17:56 ID:n2RuZTrA
[ pw126033090146.23.panda-world.ne.jp ]
たしかに、まだまだ寒いな
イソジン発言はもっと寒いけどな
846 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 01:43:50 ID:p7TmOtPA
[ 133.106.247.28 ]
>>845
暑さも寒さもヒガンまで
ヒガンだ人生送り続けてや
847 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 06:25:48 ID:ct/Ikgwg
[ KD182251233051.au-net.ne.jp ]
でもインフルエンザでは芸能人がしんだりしないんだよなあ
848 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 08:14:26 ID:1d4xLEWw
[ pw126247033100.14.panda-world.ne.jp ]
>>846
ひがんだ人生とはこんなことかな。怖すぎる(゚Д゚)
関西ニュースKANSAI
暴行の瞬間の音声データ
大阪維新の会の議員が弟への傷害容疑で書類送検
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_9645.html
849 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 11:46:27 ID:ZYJOCzwA
[ softbank126026220143.bbtec.net ]
>>848
維新憎し!
利権でも取り上げられたのか
850 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 11:47:44 ID:McZxIZUw
[ pw126199205104.18.panda-world.ne.jp ]
灰皿で殴られました
851 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 12:51:25 ID:86XEvBOA
[ ntoska212146.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>839
コロナ対応の防疫のせいで、インフルはほぼ壊滅してるでしょうに
いまさらインフルを比較対象に出すのは、それでも蔓延するコロナの怖さを強調するだけよ
852 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 12:58:47 ID:O2alj/BA
[ KD182251250007.au-net.ne.jp ]
コロナは軽く見ない方が良いと思う
治った後の後遺症で苦しんでる人もいることだし
853 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 14:19:16 ID:eRezvWzA
[ p1349082-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
弁天町ライフの改装、
思ってたほど変わってなかった
854 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 14:29:14 ID:tBI8E1Dw
[ zaq3d73a8a6.rev.zaq.ne.jp ]
>>851
南半球の国では去年の夏にインフルエンザの流行がほぼみられなかった
防疫がきちんとなされてなさそうな国でも同じ
コロナ対策のおかげでインフルエンザが減ったってのも幻想
855 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 18:41:04 ID:5Ed4B9vg
[ bai859b2a3e.bai.ne.jp ]
ライフ、ほとんど変わってない・・・ロピア流れへのアピールか。
夕方6時の混雑時に新人のレジ打ち一人でさせてるから行列できてた。
仕事終えて早く帰ってご飯作らなあかん主婦のことも考えて欲しい。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05