掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
★32【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】32★
1 名前:
Deep Eco@大阪φ
投稿日: 2020/09/24(木) 18:58:07 ID:GKGLf3/g
[ MODERATOR ]
☆老若男女問わず語り合いましょう!
☆990になれば次スレ依頼&誘導しましょう
前スレ
★31【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】31★
https://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1552658361/
☆河内地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kawachi
☆枚方市おふぃしゃるホームページ☆
http://www.city.hirakata.osaka.jp/
381 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 08:33:19 ID:j5ZSy49w
[ softbank126168008041.bbtec.net ]
俺が牧野地区で歯石除去をやった歯科医院は、
ふくはら歯科が一回で20分位で済ませて終わり。
見た目は綺麗にはなるが手抜き感はある。
値段は覚えてないが安かったと思う。
もう一軒は牧野駅近所の福地歯科。
ここはお姉さんが徹底的に綺麗にしてくれる。
歯茎に塗る麻酔をして歯周ポケットの中の歯石も徹底的に取ってくれる。
30分×4〜5回通う事になるが。
それでも3千円はかからなかったと思う。
ふくはら歯科はなんちゃって歯石取りやったのかよ。笑
歯科医院によって全然違いますな。
382 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 09:47:03 ID:61OK8iBQ
[ M014010082193.v4.enabler.ne.jp ]
宮之阪の河津クリニックは一回歯石を取りに行ったら毎週通えと言ってくる
383 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 12:24:43 ID:obyTmP6w
[ p2376156-ipngn200804osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
歯石取りは下手なとこは本当に血だらけになるからな…
正直、初見の歯科医でやってもらいたいとは思わんわ
384 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 17:13:53 ID:IhZNJs6w
[ fpa056d6c5.oski111.ap.nuro.jp ]
>>380-381
ありがとうございます
https://www.yamaba.com/service/yobou.html
このHPの案内を見ると、¥5000はかかるのかなと思っていました。
歯石除去目的だけだと保険適用外になりそうですし・・・。
ふくはら歯科か、福地歯科で迷って決めようと思います。ありがとうございます。
385 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 22:07:25 ID:m/Vdaszw
[ 182-166-114-33f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>383
血だらけが、快感に変わります
386 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 22:22:19 ID:YU62Z4Fw
[ softbank126168026061.bbtec.net ]
ふくはら歯科より福地歯科がオススメですね。
387 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/10(水) 01:24:24 ID:ElTbrkOg
[ 112-71-217-232f1.osk2.eonet.ne.jp ]
牧野駅前のセブンイレブンの隣のとこはどうなん?
388 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 01:13:40 ID:f3y+X1LQ
[ 182-167-195-212f1.osk2.eonet.ne.jp ]
牧野北町の石原矯正歯科しか行ったことない。
多少手荒くもあるが手際が良くて仕事が早い。
ただ虫歯治療と一緒に歯のメンテ抱き合わせでやるので
何度も通わされる事になる。
結果治療費が高くなる傾向あり。
389 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 13:24:21 ID:lWz8hJ2w
[ p1186079-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
スーパーサンコー牧野店の所にまたスーパーつくってるけど、やっぱりサンコーなんかな?
しかしコノミヤ、関西スーパー、ナカガワ、サンコー?とスーパー激戦区やな。
ここらに住んでいる人いいなー!!
やっぱり徒歩圏内にスーパーがあると全然ちゃうやろうな。
年をとってからも徒歩で買いに行けるのはいいっ!
390 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 15:08:54 ID:S8QP5YZA
[ 182-165-1-208f1.osk2.eonet.ne.jp ]
サンコーが同じ場所で再開するなら、
最初から一時閉店リニュアールの告知してたと思うけどね。
391 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 16:20:02 ID:HGiKGXRQ
[ softbank126168125244.bbtec.net ]
サンコーの土地の所有者はサンコーの会社みたいやけどどうなるんやろうね。
392 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 17:13:26 ID:VxuQM9EQ
[ M014010083224.v4.enabler.ne.jp ]
そこの工事中の所にスタッフ募集の看板があって、募集の仕事内容がスーパーの食料品販売で、問い合わせ先がサンコーやったわ。
393 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 17:20:13 ID:Jb5UH6VQ
[ p1186079-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
ほなサンコーやん!
まさかまさかのサンコーやね。
でもコノミヤが好きやわ。(≧∇≦*)
394 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:08:10 ID:/Mhknf7g
[ p4041008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
おお…サンコーが綺麗になって帰ってくるんか?
100均も前みたいに出来てほしいな
コノミヤはあのこじんまりした店舗にぎっしり詰まってるのがええね
二階で寝間着買ったりできるし
395 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 04:06:28 ID:LK7wtj5g
[ 121-80-168-67f1.osk2.eonet.ne.jp ]
深夜の4時だけど西牧野5分ほど停電した。
真の闇って怖い。
396 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 06:54:29 ID:H6HimlgQ
[ p2410078-ipngn200805osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
サンコー復活万歳や
397 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 14:59:15 ID:AIt/ViPw
[ p1186079-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>394
コノミヤの衣料品って安くていいですよね。
他店だと高いメーカー下着も安いし。
398 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 15:01:02 ID:AIt/ViPw
[ p1186079-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
サンコーどんなんになるか楽しみ。
駐車場が出来た分、他のテナントは無さそう。
以前あった100円ショップは本当にありがたかった。
399 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 19:32:58 ID:BdyHHXvA
[ 119-230-70-26f1.osk2.eonet.ne.jp ]
100YEN SHOP ワッツウィズ 西招提ドラッグユタカ店
が店内にできるのね
400 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 20:45:51 ID:AIt/ViPw
[ p1186079-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
364が言ってたとうかえでの道に100円ショップはこれの事か。
401 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 04:44:29 ID:l8GpGM/Q
[ 182-164-176-108f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>395
久しく停電なんかなかったから、朝起きたら家電のタイマーが一部リセットされてて焦った
最近のは電源内蔵されてるから大丈夫なんだけど、古いのはダメだ
402 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 08:54:34 ID:waeCAHPA
[ p1186079-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
そう言えばサンコーにあった100円ショップってユタカに入るワッツと同じ会社のミーツやったな。
403 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 21:41:30 ID:pBbiOJUQ
[ p3398012-ipngn201114osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
牧野のマックの横で工事をしているけれど何ができるの
404 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:50:35 ID:2QnVQqfg
[ softbank126168094169.bbtec.net ]
ただの補修工事だったりして。
昔本屋があった3Fとかは今は何も無いんかな?
何か作ってくれたらいいんやけどね。
405 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 22:04:22 ID:+VGUAmTw
[ p3210121-ipngn201012osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
なぎさ高校前あたりにパトカー消防車。
ヘリも飛んでたそうですがなんの出来事ですか?
415 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 23:34:36 ID:IsuNq31g
[ softbank126168148073.bbtec.net ]
ニュースにはなってないから大したことは無かったかも。
416 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 23:56:33 ID:EOMpqa5Q
[ p4041008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>397
そうそう
たまにまとめ買いするで
417 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 12:23:17 ID:veaM1Kqw
[ p1821178-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
コノミヤの二階は日本製の衣類がタイムセールでさらに安くなるね。
しょっちゅうやっているタイムセールは有り難い。
しまむらより安く買える。
425 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 16:57:13 ID:YQwmvHLw
[ M014010082192.v4.enabler.ne.jp ]
おこのあった所、今はから揚げ屋さんになってるねんな。
たまたま看板みてフラって行ったけど「出かけてます」って札が出ててやってなかったから何も買わずに帰ったけど。
坂の上にも唐揚げ屋出来てるし、御殿山にから揚げブームが来とんか?w
426 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 17:28:12 ID:TvhNWEcQ
[ M014010082193.v4.enabler.ne.jp ]
御殿山というか全国的なものでは
くずはにもいろいろできてるし、京都の方でも新規出店をよく見る
427 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 19:27:58 ID:arjGfU8w
[ p1821178-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
唐揚げ専門店が全国的にブームみたいやね。
テイクアウトもあるし日本人は唐揚げ好きやね。
428 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 20:49:35 ID:n8kqeEQg
[ FL1-118-111-167-218.kyt.mesh.ad.jp ]
ブームだったのはちょっと前でもう下火になって行きそうだったのに
見事にコロナが追い風になった感じだね
唐揚げ屋にはコロナ様様って所か
431 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 09:27:13 ID:NrjDMdlQ
[ softbank126168250026.bbtec.net ]
まだ行ってないが、ドラッグユタカに出来た100均はどうや?
どこら辺に出来たんやろう?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05