掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
岸和田市ってどうよ #84
1 名前:
播風@大阪φ
投稿日: 2020/06/21(日) 18:11:54 ID:6pcbokMw
[ MODERATOR ]
岸和田市ってどうよ
情報交換などまったりしましょう。
だんじりネタは程々に・・・
次スレお願いします
岸和田市公式ホームページ
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/
前スレ
岸和田市ってどうよ #83
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1581595944/
泉北・泉南地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?senshu
912 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/11(月) 18:35:01 ID:3uIsnMfw
[ 180-147-103-205f1.wky1.eonet.ne.jp ]
あそこの立地は混みやすい気がする
913 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/12(火) 19:38:47 ID:mxRJFMDg
[ 112-70-62-211f1.osk3.eonet.ne.jp ]
あそこのマクド改装ってマジか。
914 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 02:10:09 ID:8ZtAAJFg
[ 219-122-208-117f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>906
ジョーシン改装やね
セールやってる
915 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 14:41:02 ID:Tmo/Mr1Q
[ 180-147-103-205f1.wky1.eonet.ne.jp ]
au payやっと還元されたね
paypayの還元は早かったから本当に還元されるんか少し不安だったよ
916 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/16(土) 01:06:35 ID:s6YtqKPg
[ ftth61-86-59-248.sensyu.ne.jp ]
新しい市役所思ってた(高層タイプ)のと違うけど、緑が多く和風モダンな感じでこれもアリかなと思ったわ。
https://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/attachment/95175.pdf
917 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/16(土) 02:09:56 ID:8c+w57aw
[ p1957013-ipngn200702osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
野田町に移転すると思ってたのに
918 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/17(日) 01:09:01 ID:Z0R5+tjw
[ ftth61-86-59-248.sensyu.ne.jp ]
どこかで見た感じのデザインと思ったら、設計事務所が国立競技場と一緒のところやったわ
919 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 06:40:31 ID:7f02FJkg
[ M014010112065.v4.enabler.ne.jp ]
乾きモンしかないバーなんかに協力金1日に6万もいらんやろ。ちゃんと納税してんかもわからんような店に。税金払ってんのアホらしなってくるわ
920 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 21:14:11 ID:o6/8wISQ
[ 182-165-212-252f1.osk2.eonet.ne.jp ]
業種を問わず皆が苦しいのだから、
ボチボチ給付金の第二波が必要な頃かな?
コロナの第二波・第三波に対抗するなら、
十万円の第二波・第三波が有効と思われ。
921 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/26(火) 13:20:31 ID:ZBhXFgGQ
[ ftth117-109-244-231.sensyu.ne.jp ]
上松の墓の所で轢き逃げ死亡事故。
922 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/26(火) 20:09:56 ID:03d0SSpA
[ 101-143-213-155f1.osk3.eonet.ne.jp ]
勝手に〇すな、まだ生きてはる
犯人70代の女やって。捕まったみたい
923 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/26(火) 21:04:29 ID:JCjvHG1w
[ p2373039-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
石にぶつかったと思うからそのまま帰った、
だから逃げるという言われは違うってな。
多分アルコール絡みでひき逃げして
抜けたから出頭なんやろな。
石にぶつかったのを現認出来てたんやったら
出頭せんと屁こいて寝てたらええだけやのにな。
927 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/27(水) 22:50:57 ID:sddzFZlA
[ 59-190-30-162f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>917
だよな。。。
929 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 08:28:35 ID:yBDUag9w
[ om126161068075.8.openmobile.ne.jp ]
楽天モバイルの人いますか?
岸和田はエリアと非エリアが重なってるように見受けられますが
安いから楽天にしたいんだけどなぁ
930 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 08:50:58 ID:M87f7bwA
[ p2298253-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>929
久米田周辺とかごっそり未対応になってるね。
昨日の新プランの発表みたけど
あれ使い方によったらずっと無料になるよなw
931 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 08:53:00 ID:8ndPFBlA
[ zaq7ac47bea.zaq.ne.jp ]
>>929
楽天圏外はAUローミングになるから使えるんじゃないのかな?
932 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 09:43:36 ID:VgP0uBcg
[ 133.106.32.39 ]
楽天を使ってますが、楽天エリア以外のパートナーエリアのほうが調子いいかもw
楽天エリアでビルの地下とか入るとたまに圏外とかになります。
これはおそらく楽天エリアの電波の周波数の問題だと思います。
それと、パートナーエリアで、かつ通信料食わない低速モードてのにしても
YouTubeは見れるのでパートナーエリアでの5ギガまでってのはあまり気にしなくていいかも!
私の場合はこまめに低速モードに切り替えたりしてるので、毎月ギガ数はあまってます。
けっこう動画とか見てるけどね。
933 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 15:07:34 ID:INWfWabw
[ 133.106.214.197 ]
お前ら、貝塚がドコモ5Gエリア充実しとるで
934 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/01(月) 03:12:58 ID:cbpzX83A
[ ftth61-86-59-248.sensyu.ne.jp ]
楽天がプラチナバンド付与されんと基本高速通信は5GBしか使えんぞ
935 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/04(木) 14:48:37 ID:J7C5KrhA
[ tvk139-101-239-221.sensyu.ne.jp ]
作才町と土生町の境目あたりに飛び地が多いのは何故ですか?
936 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/04(木) 18:37:22 ID:XFzFj12w
[ KD027089104183.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>935
https://www.sankei.com/west/news/140918/wst1409180001-n1.html
新しい土地を開墾する時に、作才町の人が開墾すれば作才町に、土生町の人が開墾すれば土生町に組み入れたからだと思われる。
937 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 10:09:47 ID:gmoJiZqg
[ UQ036011228017.au-net.ne.jp ]
ワクチンが行き渡ってオリムピックに間に合えば段尻もできっかな
938 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 14:22:41 ID:nDQ0phFg
[ om126208179005.22.openmobile.ne.jp ]
>>937
ワクチンは万能じゃないから5年は無理じゃね
939 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 17:44:01 ID:f3m/y9Uw
[ 180-147-103-205f1.wky1.eonet.ne.jp ]
みんな和泉市で買い物してる?
20パー還元やで
au payならキャンペーン合わせ技で40パー返ってくるし
940 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 12:46:08 ID:qjEVz1NA
[ 139-101-28-212.sensyu.ne.jp ]
旧26号線の五軒屋町交差点そばの創業60年のアメリカ衣料コバヤシが
2月いっぱいで閉店。
荒木町のTSUTAYAも3月いっぱいで閉店。
飲食や旅行関係ばかりでなく、これからも閉店する店が増えてくるかも・・
941 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 14:01:31 ID:N5W8C8GA
[ softbank220045099073.bbtec.net ]
王将はいつも客多い
942 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 17:36:37 ID:4Cb8B13A
[ om126179249115.19.openmobile.ne.jp ]
あそこのTSUTAYA閉店なんだ
あんまり行かんけど
943 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 18:05:56 ID:LLzqEn5Q
[ 125-11-211-176.rev.home.ne.jp ]
荒木町の店だけじゃなく、TSUTAYA自体が斜陽でしょ。
944 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 18:22:56 ID:C/YLBwRQ
[ 119-229-183-237f1.shg1.eonet.ne.jp ]
隣のGEOは頑張ってるんじゃない?
945 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 23:49:17 ID:b7VD0qHg
[ M014010112065.v4.enabler.ne.jp ]
¦ÍàouÅXÂßÄp`ROÌ}X^[💧
Riª±¢Ä~µ¢ÄvÁÄÄྤ½ç ©ñæB
ठñ½ÌXÉÍs©ñ¯ÇÈB
±ñÈðôoµ½©¯}ª ©ñâ¯ÇÈBÜÆàÈ}È¢ñ©ÙñÜ💧
946 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 23:47:53 ID:4666WrvQ
[ 180-146-2-139f1.osk2.eonet.ne.jp ]
今朝ラパークの3F駐車場で老人が柱に車ぶつけてた。スプリンクラー作動して大騒ぎ
947 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 06:26:14 ID:4LsDjdNQ
[ om126179243036.19.openmobile.ne.jp ]
ラパークに王将ってまだあるの?
948 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 07:19:32 ID:8yXZuK/Q
[ 101-143-213-155f1.osk3.eonet.ne.jp ]
あるよー
949 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 08:57:33 ID:zvtVArWw
[ KD106128114071.au-net.ne.jp ]
TSUTAYAは春木上町荒木で全店撤退なのね
GEOはゲームや中古品絡みでまだもってる感じする
っつーかそんなにみんなネット繋いでるのかなぁ
王将は商店街にもラパークにも2国沿いにも2件あるけど、どこが一番美味いんだろう
950 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:41:45 ID:TawqMztw
[ M014010112065.v4.enabler.ne.jp ]
協力金バブルで個人経営は350万丸儲けで今日もパチンコ行ってます
951 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:56:33 ID:rNyIgJ0Q
[ 133.106.50.31 ]
>>950
税金気をつけてね
国が支払った履歴握ってるから
952 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 13:50:38 ID:2eajFh2Q
[ KD106130127119.au-net.ne.jp ]
協力金も確定申告しなきゃならんの知らんアホ経営者多そうだな
953 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 13:56:32 ID:QFr6SVQQ
[ 119-229-183-237f1.shg1.eonet.ne.jp ]
特別定額給付金は非課税だったから勘違いしてるやつが多いよな
給付金は雑所得になるのに
954 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 20:29:58 ID:BnZhNBcQ
[ KD182251244018.au-net.ne.jp ]
湯水の様に協力金を使ったアホな自営はアウトやね
おもろなるで
955 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 23:21:36 ID:iAt2+Rwg
[ softbank126059246041.bbtec.net ]
昔、福板屋の2階にあった喫茶店の名前を覚えてる人いてる?
窓際の席から商店街を見下ろせた店。
956 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 05:37:52 ID:JjyCBVoA
[ 133.106.222.170 ]
福板屋が閉店するとき什器まるごと道にほっぽりだして
ハンガーまで売りに出されててあれは衝撃やったわ
駅前商店街はもうゴースト化の入り口くらいになってるな
957 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 08:04:32 ID:+mVW/iuA
[ 101-143-171-137f1.osk3.eonet.ne.jp ]
夜の店が増えたね
958 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 00:47:30 ID:uDr1bi3A
[ 124-144-214-209.rev.home.ne.jp ]
そしてまた感染者も増える
959 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 00:32:32 ID:M2E+ht/Q
[ KD182251244019.au-net.ne.jp ]
>>956
とっくの昔にゴースト化してたけどなあの商店街は昭和50年代で終わってる
因みに、隣の貝塚市の商店街は昭和40年代で終わって、今や完全に死んでるw
960 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 01:10:24 ID:XtC2/KmQ
[ om126179243036.19.openmobile.ne.jp ]
>>959
貝塚市民だけどマジでヤバイよ
5〜6店舗くらいしか開いてないしね
961 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 07:43:49 ID:ZOkJO+7g
[ KD182251244016.au-net.ne.jp ]
>>960
特に旧26号線近くになると、昔は店だった店舗付住居が板貼りしてあったりおどろおどろしいよね
幽霊商店街と言うかな
962 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 01:26:58 ID:1CNaXUVw
[ 139-101-28-212.sensyu.ne.jp ]
貝塚の商店街は入口の食堂「ナポリ」がまだある限り、終わってないと信じたい。
岸和田駅前の商店街はわれわれが知ってた有名店や人気店がほぼ壊滅したし、
残ってる店にいったい何を買いに行くんだ?女の人なら宝石や婦人服だろうが、
本屋やCD屋はTSUTAYAのほうが品ぞろえ豊富だしな・・
商店街から飲食店街に脱皮中なのが現状のようだから、おいしいランチの店が
もっと増えてくれればいいな。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05