掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
柏原市ってどんな所?PART36
1 名前:
播風@大阪φ
投稿日: 2020/05/26(火) 21:02:48 ID:C96tf6hw
[ MODERATOR ]
柏原らしくまったりいきましょう!
柏原市ホームページ
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/
【関連リンク】
河内地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kawachi
【前スレッド】
柏原市ってどんな所?PART35
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1562795258/
2 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/26(火) 22:39:58 ID:uAISRrew
[ 180-146-112-222f1.osk3.eonet.ne.jp ]
布マスク来た?
3 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/26(火) 23:37:17 ID:PDB8M5Sw
[ sp49-104-21-182.msf.spmode.ne.jp ]
>>1
乙
>>2
まだ
5 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 01:36:35 ID:8+YG8RKw
[ sp49-98-55-137.mse.spmode.ne.jp ]
夜間は静かに!!
6 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 01:41:12 ID:8+YG8RKw
[ sp49-98-55-137.mse.spmode.ne.jp ]
柏原市内の店舗は、夜間・深夜営業を辞めよう!!
脳ミソが熱い!奴が、夜間・深夜営業の店舗に群れて喧しい!!非常に煩い!!
そして、ゴミを散らかす。マナー劣悪!!
まさに、「社会のゴミ」
7 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 01:55:49 ID:8+YG8RKw
[ sp49-98-55-137.mse.spmode.ne.jp ]
柏原市は、山もあるし川もある。「静か」JR、近鉄と駅が複数使えて駅まで近い! 高速道路の乗口も近いし。
8 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 02:00:43 ID:8+YG8RKw
[ sp49-98-55-137.mse.spmode.ne.jp ]
静かで、便利な街。柏原市。
https://youtu.be/QcwRzw5GWLY
喧しく!、治安の悪い街!にならない様に。店舗の夜間・深夜営業は辞めよう! アホ!が群れるだけや!!
コンビニの時短営業も大歓迎!! コンビニなんて、夜間・深夜はアホ!が群れるだけや!
9 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 02:25:04 ID:8+YG8RKw
[ sp49-98-55-137.mse.spmode.ne.jp ]
大和川が流れて、電車がはしる。鉄橋もある。いい街で、野山がある。絵になるよ。
https://youtu.be/kHyTqmFxLWg
裸の大将 第1話
https://youtu.be/N6c8hGsEf9w
柏原市にマッチしない? 山・川・鉄橋。線路上を歩いてる! 違法ですね。
10 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 08:11:42 ID:naW+LCBg
[ sp49-104-5-139.msf.spmode.ne.jp ]
今日も連投する荒らしが騒がしいな。
11 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 09:43:27 ID:Az4KbgzA
[ sp49-104-21-182.msf.spmode.ne.jp ]
東高野街道を行ったり来たりして爆音を撒き散らすクルマやバイク
元々週末に多かったが仕事が休みなのか緊急事態宣言中は平日も酷かった
この街の警察は仕事をしていないのがよくわかった
12 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/27(水) 10:26:26 ID:hKwzRBtA
[ p3461168-ipngn201202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>10
国分のスレにも来るんですよー
13 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/30(土) 12:30:08 ID:Sejk1xJA
[ p3493114-ipngn201205osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
改造車は大阪ナンバーとかはみたなバイクはみれなかったけど
14 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/30(土) 13:08:04 ID:5yMPCPGw
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
こんな狭い街
25号線と東高野街道をグルっと一回りするのに20分位?
国分地区除けばだけど
夜間パトロールとか殆ど見掛けないな柏原は
暴走族放置の街柏原市
15 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/05/31(日) 13:11:39 ID:K7k2H0iw
[ M014010002096.v4.enabler.ne.jp ]
16日くらいに届いた定額給付金の用紙、
速攻書いて出したから概ね2週間、
明日辺りに着金してないかな…
16 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/01(月) 13:33:52 ID:LIqtsdBQ
[ sp49-96-11-197.mse.spmode.ne.jp ]
>>15
今日見たがまだ振り込まれてない。
17 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/01(月) 14:17:44 ID:X9OUb59Q
[ sp49-96-8-63.mse.spmode.ne.jp ]
5月1日にオンライン申請したら12日に振り込まれたよ
18 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/01(月) 19:49:59 ID:kK+WNyYg
[ 121-80-25-94f1.shg1.eonet.ne.jp ]
16日に届いて
17日に出したけど
振り込まれてなかったー
19 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/03(水) 12:04:36 ID:cSTGsBtw
[ M014010002096.v4.enabler.ne.jp ]
>>18
同じだ。
クレカの支払い月末できてないから
催促の封書きてた。
振り込まれたお金あてにしてるから
早く入金してほしいなぁ。遅延損害金が増えてく…
20 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/03(水) 12:05:56 ID:d3CfQ85Q
[ sp49-104-36-242.msf.spmode.ne.jp ]
計画的に金を使わん方が悪い
21 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/03(水) 12:19:55 ID:E4BqLDQg
[ sp49-96-8-63.mse.spmode.ne.jp ]
>>19
そんな自転車操業するならカードは向かないよ
延滞でCIC棄損になったら良い事無いし
22 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/03(水) 12:27:06 ID:E4BqLDQg
[ sp49-96-8-63.mse.spmode.ne.jp ]
ここを参考にしてね
https://jet-walk.jp/cardloan/tainou-trouble/creditcard/how-many-days/
23 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/03(水) 12:44:15 ID:E4BqLDQg
[ sp49-96-8-63.mse.spmode.ne.jp ]
自分ならカード二枚持って金利払ってでもキャッシングするな
勿論近々に収入が確実にあるとき限定だが
24 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/04(木) 10:35:41 ID:j4ZWTACA
[ M014010002096.v4.enabler.ne.jp ]
今日も着金なしでした。
25 名前:
24
投稿日: 2020/06/05(金) 11:08:15 ID:EPQ/1cYw
[ M014010002096.v4.enabler.ne.jp ]
16日給付金の申請書到着、
17日投函で本日無事に着金しておりました。
26 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/05(金) 13:13:29 ID:BTQQn5Ug
[ sp49-98-55-71.mse.spmode.ne.jp ]
>>25
こっちはまだだ・・18日に投函してるのに・・・
27 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/05(金) 13:37:20 ID:xW+MsWcg
[ p3461168-ipngn201202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
国分在住です。
うちも同じく17日に投函して
本日入金でした!
28 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/10(水) 19:05:28 ID:WOEQ+rwA
[ zaq771abdc7.zaq.ne.jp ]
19日投函じゃまだまだ先のようだな
30 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/11(木) 19:36:12 ID:sItUN5mw
[ M014010002096.v4.enabler.ne.jp ]
給付金の入金後に
振り込み予定です、の通知書いらんだろ…
31 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/11(木) 20:43:00 ID:klBnirnQ
[ KD106180002197.au-net.ne.jp ]
流れをぶった切ってすまんが、ジョイフル200店閉店って、あそこもそうなんのかな?
32 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/11(木) 21:14:59 ID:gLpuD7Eg
[ 121-80-25-94f1.shg1.eonet.ne.jp ]
マツキヨできてほしいなぁ〜w
33 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/12(金) 13:43:59 ID:kdi6FnjA
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
ミルクボーイの角刈りのほうに似てる人がいるとこはどうなるんだろ…?
34 名前:
Stay Homeななしやねん
投稿日: 2020/06/13(土) 10:42:22 ID:p+eudOyQ
[ p2732143-ipngn200906osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
柏原市長もいつの間にか角刈りみたいな変な髪型になってるな
35 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/23(火) 19:50:03 ID:iRL8vZRA
[ 182-167-108-60f1.osk3.eonet.ne.jp ]
大県のシグマの向かい側
屋上にある看板がサンドラッグっぽい
36 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/23(火) 20:14:20 ID:6w5BF3DA
[ 180-146-194-173f1.osk3.eonet.ne.jp ]
サンドラッグかー
八尾南木の本では最終的にシグマが閉店って結果だった
37 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/23(火) 21:40:36 ID:gNJtCpaA
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>35
上で誰かがスギ薬局って言ってたけど?
38 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/23(火) 22:52:32 ID:sgTQBXFw
[ KD175131121015.ppp-bb.dion.ne.jp ]
オーエスドラッグじゃないの?
39 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/24(水) 05:46:56 ID:JtQ5j1aQ
[ p1827011-ipngn200209osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ドラッグストアの向かいにドラッグストア建てるの?
40 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/24(水) 08:48:07 ID:d0uHbdow
[ sp49-106-205-225.msf.spmode.ne.jp ]
確かにサンドラッグがオープニングスタッフ募集してるな
スギ薬局ってのは何だったの?そしてシグマはどうなる?
41 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/25(木) 05:23:09 ID:VF3oPZ6g
[ p3004222-ipngn200201osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
歯列矯正、オススメノ歯医者ありますか?
ググっても本当の所は分からないし、大阪には知り合いも少なく困っています
スレチになるかもしれませんが、
八尾とか近隣でも評判が良い所ありましたら、お願いします・・・
42 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/25(木) 12:24:25 ID:lGAfFVkg
[ sp49-96-29-22.mse.spmode.ne.jp ]
号外NET柏原版出来て欲しいな
店が少なすぎるとは言え開閉店情報が少なすぎる
隣の八尾が羨ましい
43 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/25(木) 14:32:30 ID:nC6mF6dA
[ p397076-ipngn200603osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
号外ネットにご意見としてメールすればいいんやで
要望が多ければ運営も考えるでしょ
あと仮に開設したらちゃんと情報提供に協力すること
情報の裏どりしたり取材するのは大変な労力が必要だからね
柏原と隣接するエリアの八尾市民だから柏原エリアのお得な情報は確かにありがたい
44 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/25(木) 16:40:31 ID:lGAfFVkg
[ sp49-96-29-22.mse.spmode.ne.jp ]
>>43
なるほど、検討してみます
逆に柏原市民にとっては八尾が買い物で重要なエリアですもんね
普段から八尾情報は重宝してますよ
文具のぶんぞう情報とか有り難かった
葬儀前にアリオで用事済ませてぶんぞうで水引とペンを買った時は助かりました
45 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/25(木) 16:43:32 ID:lGAfFVkg
[ sp49-96-29-22.mse.spmode.ne.jp ]
ブンゾウ
の間違いでした
アリオの文具取扱いは品数が少ないので
柏原にも文具店はあるがクルマ停めれて大きい処は無いものね
46 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/27(土) 11:32:22 ID:HEu7gLkQ
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
サンドラッグ大県店の工事幕が降ろされ
大きな看板が顔を覗かせたね
ところでシグマどうなるの?
47 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/27(土) 12:56:52 ID:MhpL9KRQ
[ softbank126140246150.bbtec.net ]
切磋琢磨かなぁ
ところで万代の3倍ポイントって復活したの?
48 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/27(土) 15:18:52 ID:Bvo+jfYA
[ sp49-104-37-38.msf.spmode.ne.jp ]
>>47
いや、普通真ん前に出店する?
しかも同じ大東建託の開発らしいけど
シグマ閉店とセットの話なのかな?
49 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 08:07:25 ID:9phv6v5Q
[ p3004222-ipngn200201osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>48
シグマ関係者か?
必要とされる方は残るんじゃないか?
淘汰は仕方がない事よ
50 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 08:11:54 ID:sQN9yzMw
[ sp49-104-19-184.msf.spmode.ne.jp ]
マイナンバーカードを申請したいが休日に休み取りにくい。
受け取りは休日とかあるみたいだが毎週でもないし5月に1日土曜日のがあったきり6月は無かったしどうしたものか?
夜間受け取りは中止状態だしなあ。
51 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 08:18:13 ID:sQN9yzMw
[ sp49-104-19-184.msf.spmode.ne.jp ]
間違えた平日に休み取りにくいでした。
52 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 15:44:13 ID:LdTR9mxQ
[ sp49-104-49-76.msf.spmode.ne.jp ]
>>50
申請はWebで出来るんじゃ?
53 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 19:35:41 ID:TZwCma9w
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
郵便でも申請できますね。
54 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 20:22:38 ID:fRasCNUA
[ p2506038-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
平日に受け取りに行かれへんから
どうしようって意味じゃない?
いまはコロナ感染拡大防止のため
夜間や休日の受け取りを中止してるだけで
徐々に増やしてくれると思うよ。
55 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 20:51:17 ID:cb9TbRBQ
[ sp49-104-11-11.msf.spmode.ne.jp ]
>>54
>マイナンバーカードを申請したいが休日に休み取りにくい。
>受け取りは休日とかあるみたいだが
自分はこの文面からそんな解釈は出来なかったが
56 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/29(月) 21:10:06 ID:R/5b7dzA
[ 119-231-34-116f1.osk3.eonet.ne.jp ]
申請は郵便かwebでできますが、受け取りはwebでできないので、平日に市役所に出向く必要がありますけど、平日に休みが取れないので受け取りに行けません ということでしょうか。
57 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/06/30(火) 08:30:44 ID:iwsTtmzg
[ sp49-104-18-31.msf.spmode.ne.jp ]
>>56
はいそうです。
わかりにくくてすいません。
58 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/03(金) 23:12:09 ID:N4Hbv80g
[ softbank126219118066.bbtec.net ]
テイジン寮の跡地ってどうなるんでしょう。
結構な広さですよね。
59 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/06(月) 11:27:20 ID:RKKOuygw
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
柏原駅近くのライオンズマンションの隣かな?
一等地だしマンションでも建つのかな
朝の大和路快速乗ればJR難波まで22分と無茶苦茶便利
60 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/06(月) 12:18:36 ID:pr6vQtJg
[ 122.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
不動産屋みたいな。
「大和路快速」ではない、普通の快速では?
しかも朝1、2本しかないやん。
61 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/06(月) 13:54:58 ID:ydxPybyA
[ sp49-104-28-194.msf.spmode.ne.jp ]
>>60
確かにw
通勤で柏原使ってるので駅前が羨ましいな
そう思っただけですね
因みに朝のみで一本だけ、しかし難波まで座れるので便利ですよ
大和路とは呼ばないんですね
62 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 03:02:01 ID:9iyop+tQ
[ p1414184-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
市役所流されてない?大丈夫かな
63 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 04:52:54 ID:ckBNvI+Q
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
>>62
↓石川合流点のカメラ。まだまだ大丈夫そう。
https://www.river.go.jp/kawabou/ipCamera.do?gamenId=01-0710&cameraId=22069008
64 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 07:49:09 ID:9iyop+tQ
[ p1414184-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
新庁舎建築現場の足場が崩れて大和路線が大変なことになってますね
復旧に何日かかかりそう
65 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 08:07:46 ID:mF057+gg
[ softbank126140190078.bbtec.net ]
新庁舎完成も遅れる?
66 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 09:09:05 ID:0ljy7OnQ
[ sp49-98-63-94.mse.spmode.ne.jp ]
>>64
それでか。朝、柏原南口で列車待ってたらJRの車がサイレン鳴らして走ってたわ。
67 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 09:21:56 ID:047qsF6w
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>64
マジか
そんな大惨事になってるとは知らなんだ
68 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 11:32:08 ID:hkQ1y4Aw
[ 182-166-27-66f1.osk2.eonet.ne.jp ]
崩落事故エグいわ
電車通ってなくてよかったって感じ
てかあんな線路沿いでやるならもっと対策しないと
69 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 11:55:12 ID:hkQ1y4Aw
[ 182-166-27-66f1.osk2.eonet.ne.jp ]
柏原で足場が崩れ線路に
https://www.youtube.com/watch?v=qWNPcqNdgmM
70 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 11:56:51 ID:WaEDJP/g
[ bai859b589f.bai.ne.jp ]
崩壊事故、今日は終日だろうし、
明日の始発電車も無理かも?
架線も線路も枕木等もやられてそうだな。
71 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 13:23:31 ID:QidgdPnA
[ sp49-96-21-190.mse.spmode.ne.jp ]
言うても台風ほどの風じゃないし、
この程度で崩れるってのは業者の怠慢でしょ
72 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 13:29:03 ID:XP5hVzXA
[ sp49-98-72-234.mse.spmode.ne.jp ]
まさか自分の住んでる市が原因で皆に迷惑かける日が来るとはな
時差通勤中で良かったよ近鉄のピーク回避出来るし
73 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 13:44:04 ID:Fgm+pv3w
[ sp49-98-85-138.mse.spmode.ne.jp ]
JRから損害賠償いくら請求されるんだろう。
74 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 15:58:09 ID:9mr0wlCg
[ p3405170-ipngn201115osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
工法に問題あったのかもね
4方向に足場作るとして線路側から作ってたのかな
75 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 16:41:36 ID:JWhgP63g
[ 101-142-169-142f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>73
億行くやろな。
76 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 17:04:00 ID:047qsF6w
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>74
ゼネコンはどこだろうね
77 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 18:36:52 ID:9iyop+tQ
[ p1414184-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
そもそもなんであんな石川と大和川の合流点という水害が起こりそうなとこに市役所を置いてさらに頑なに起き続けようとするんだろな
78 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 19:06:58 ID:ckBNvI+Q
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
>>73
まぁ、請求されても無視するのも一手。
実際鉄道会社は金融取り立てのプロでもなんでもないので、
(プロでも取り立てするのはしんどい仕事)請求してもとれないのがほとんど。
79 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 19:19:26 ID:Fgm+pv3w
[ sp49-98-85-138.mse.spmode.ne.jp ]
>>78
個人相手だと訴訟とかあるがJRが本気出して訴訟とかあるかもね。
80 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 19:34:42 ID:X8h8ZWGQ
[ p1827011-ipngn200209osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
まあ誰かが飛び込み自殺して電車ストップさせても
法的には鉄道会社は遺族を訴えることができるんだけど
実際は泣き寝入りらしいからね。
けど今回はひょっとしたら市が立て替えるとかはないんかな?
81 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 20:03:59 ID:6SmChS2Q
[ softbank126140185098.bbtec.net ]
近鉄大阪線でも南大阪線でもOK
JR柏原駅付近ってめっちゃ良いね
82 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 20:23:01 ID:ckBNvI+Q
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
訴訟して、時間と手間と費用をかけて勝訴しても、相手が払わないと…。
民事訴訟で敗訴しても、その判決に従わないからって別に刑務所行になるわけでもなんでもない。
面倒くさいことが延々と続く。。。
83 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 20:49:41 ID:ckBNvI+Q
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
結局今日は終日運休で、明日の始発からも既に運休するとの告知。
振替輸送を使えれば、所持している定期券で代替交通機関を利用すればいいと思うけど、
私は振替輸送を利用しにくい区間の利用なので、自動車orバイクを使うことになる。
振替輸送を利用できない向きには、定期券を使えない期間分の有効期間延長の制度があればいいんだけどな。
84 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:13:33 ID:4aGEGlng
[ om126200123144.15.openmobile.ne.jp ]
>>81
そうなんだけど普通しか来ないから市内に行くのに時間がかかる
便利なのか不便なのか分からんところ柏原
85 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:15:27 ID:1Kw6peiw
[ 121-80-59-234f1.osk3.eonet.ne.jp ]
明日、道明寺粉線激混みでしょうか?
86 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:15:35 ID:tCGzuvbg
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>77
詳しい経緯は知らないが
元々は柏原駅近くの図書館の土地だよね
国分を無理やりくっ付けたから移転したんじゃないか?
柏羽藤市でいいよもう合併しよう
世界遺産も付いてくるしw
87 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:17:17 ID:4aGEGlng
[ om126200123144.15.openmobile.ne.jp ]
>>71
台風並みあったよ
というより大阪に来る台風は、九州、沖縄に来る台風に比べて勢力が弱いからね
その意味では大阪は恵まれているところ
水源は琵琶湖 運河の瀬戸内海、淀川
だから大都市になったのかもね
88 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:34:33 ID:0ljy7OnQ
[ sp49-98-63-94.mse.spmode.ne.jp ]
>>81
これが柏原の強み。
89 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:42:48 ID:4aGEGlng
[ om126200123144.15.openmobile.ne.jp ]
近鉄線でいえば安堂駅の近くだろ
90 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:48:25 ID:0ljy7OnQ
[ sp49-98-63-94.mse.spmode.ne.jp ]
>>85
今日でもそれ程混んでなかった気がするけどね。みんな南大阪線か近鉄大阪線使ってると思う。
91 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 21:54:00 ID:SxaJnFzA
[ 58-70-108-38f1.osk2.eonet.ne.jp ]
関福大の学生がコロナ感染で4日間休講って
4日で何とかなるんかいな?
92 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/08(水) 23:56:13 ID:dJcmXV8w
[ zaq3a55588b.zaq.ne.jp ]
この間は高井田駅近くで布団屋の大火事
で今度は新庁舎工事の足場が決壊ですか
93 名前:
85
投稿日: 2020/07/09(木) 00:03:09 ID:loAv+EGA
[ 121-80-59-234f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>90
でしたか。南大阪線にたどり着くのに道明寺線使うので混むと思いました。
>>86
香芝市と合併して、かしばら市 ⇒ かぴぱら市 でいいと思います。
94 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 07:18:45 ID:vVReeFtA
[ sp49-96-21-190.mse.spmode.ne.jp ]
相手してる奴バカなの?学習能力0かよ
95 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 08:08:49 ID:rjWZ0Xjg
[ sp49-98-85-138.mse.spmode.ne.jp ]
向こうで相手にされなくてこっちに来たか荒らし。
96 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 09:46:21 ID:ZEVhur2A
[ 182-166-27-66f1.osk2.eonet.ne.jp ]
JRから「徹夜でも何でもやって足場撤去しろ」って言われたんだろうなぁ
復旧させたJRに感謝だったら分かるけど
SNSでは足場撤去して復旧させた工事関係者への感謝が多くて困惑
97 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 10:10:03 ID:HbOnv/5Q
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
柏原でこれ程市民に迷惑を掛けた人災を見た事がない
想定外で済む話ではない
列車走行中だったら大惨事だったのだから
人が死ななかったのが唯一の救いかと
柏原市は猛省せよ
98 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 10:28:34 ID:rjWZ0Xjg
[ sp49-98-85-138.mse.spmode.ne.jp ]
あんな線路のすぐ横で工事していてちゃんと対策してなかったのか?ラッシュ時だったら大変な事になっていたろう。
99 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 11:12:27 ID:vVReeFtA
[ sp49-96-21-190.mse.spmode.ne.jp ]
というより電車に直撃しないで良かったなと
100 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 13:50:26 ID:yQiuACOA
[ 180-147-112-176f1.osk1.eonet.ne.jp ]
夜中、横通ったけど、昼間くらい照明たいて、大型クレーンとか動いてたみたい。
一昨年の台風やったら分かるけど、10分ほど台風並みに酷かった位では?
関西線、完全復旧できたん?
101 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 16:58:42 ID:4fqzI4MQ
[ 133-106-92-102.mvno.rakuten.jp ]
黒田神社に居座ってる野良猫が、子供産んでるな。
近くを歩いていたら、シャーって威嚇されたぞ。
102 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 17:36:20 ID:yQiuACOA
[ 180-147-112-176f1.osk1.eonet.ne.jp ]
水かけたれ(=゚ω゚)ノ
103 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 18:07:16 ID:AEgflUFw
[ UQ036011228240.au-net.ne.jp ]
微笑ましいやを
そんな意地悪せんといて
104 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 19:35:31 ID:g5T8+9Nw
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
>>100
JR敷地内の作業はJR(とJRが手配した会社)の作業員、
ゴツい照明灯は国交省大和川河川事務所の支援。
市や市の請負会社は費用出すんかな?
105 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/09(木) 20:42:17 ID:z4sI6PCg
[ 182-167-101-64f1.osk3.eonet.ne.jp ]
シグマ、大県だけチラシ違うのな
サンドラッグ対抗かな
106 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/12(日) 15:09:41 ID:6uFq/qyA
[ 133-106-94-180.mvno.rakuten.jp ]
7月31日にサンドラッグとシグマの仁義なき戦いが始まるのか。
107 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/12(日) 15:58:54 ID:R9yPJ9mA
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
どっちも大東建託絡みっぽいし
シグマの閉店ありきで進んでる話だと思うけどね
シグマはアクロスプラザ店に一本化かな?
108 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 19:03:36 ID:tATXFHhw
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
>>104
自己レスだけど、JRも国も“自然災害”と認めて
業者にも市にも一切の請求はしないとのことで。。。
業者の社長以下役職員、市の市長以下市職員が、
「想定外の自然災害だった、仕方ないだろ」と開き直らず、当初から素直にJR・国など考えられる多方面に
「すんません、すんません、すんません・・・」と平身低頭謝りに駆け回ったことが
功を奏した様子。そのへん、いかにも日本らしいというか。
109 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 19:54:00 ID:2str4zmg
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
人が死んでたら想定外の自然災害で済んでない
運が良かっただけ
JR利用者に多大なる迷惑を掛けてお詫びだけでは済まない
担当職員には何らかの処分が必要かと
110 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 20:32:20 ID:PICVSAaQ
[ sp49-96-36-140.mse.spmode.ne.jp ]
原因と責任の所在はハッキリさせておかないと世の中にはご免なさい悪かったで済まない事がある。
111 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 20:45:05 ID:fXYO6jAA
[ 182-166-27-66f1.osk2.eonet.ne.jp ]
まあおかげで近場で滅多に見れない珍しいものが見れた
112 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 21:41:00 ID:29tC1B6Q
[ 121-81-199-197f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>109-110
それだと仮に台風であなたの家の屋根が吹っ飛んで、その屋根の一部がJRの線路を
塞いで丸一日運休しました。JRから億単位の請求と家の修理代をあなたが持つことに
なるけどよろしいか?
113 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 21:42:49 ID:Gqy2R+6g
[ 121-81-198-135f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
そういうこと言う奴ってたいがいアレ
114 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 22:05:32 ID:pLTrZYPg
[ sp49-104-9-207.msf.spmode.ne.jp ]
>>112
俺はそれで構わん
だから今回は業者が賠償すべき
115 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 22:07:39 ID:2str4zmg
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>112
屋根が飛ぶのは自然災害
普段からグラグラの状態でも無ければ瑕疵責任はない
今回のは仮設の足場、突風に備えて二重三重に安全対策を取る必要があった
一緒にする方がおかしい
>>113
あえてレスしてみたw
116 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 22:09:34 ID:2str4zmg
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
市役所の工事で安全対策を疎かにしておいて
たまたま死人が出なかったから問題なしで済む話ではない
117 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 22:18:35 ID:29tC1B6Q
[ 121-81-199-197f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>115-116
だったら直接市役所に言いに行けよ。
いつまでも終わったことをグダグダと。
118 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/15(水) 23:25:35 ID:2str4zmg
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>117
勿論言ったよ市政に対するご意見フォームからだけど
君こそ必死に擁護して何がしたいの?
119 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/16(木) 05:59:30 ID:wVmaPcMA
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
市職員を処分→自然災害ではなく市職員による人災
人災→職員の使用者たる市の賠償責任
市が賠償金を支払う→柏原市民の負担
柏原市民としては自然災害認定は悪い話では無さそうな。
JR利用者と国民全体が損害を薄く広く負担してくれるわけで。
まぁ、柏原市民も全くのヨソの怪しい「自然災害」の損害を、
知らないうちに薄く負担しているんだろうけどな。
120 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/16(木) 08:36:55 ID:jYDosAGg
[ sp49-96-19-162.mse.spmode.ne.jp ]
原発が爆発しても想定外仕方がなかったで済ます国
末端公務員に意識改革しろと言っても無理があるな
家族が知人が巻き込まれないとわからん奴らばかりって事で
121 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/16(木) 15:04:47 ID:nJOqObEA
[ 118.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>119
何が言いたいのかわかりにくい
122 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/16(木) 15:33:22 ID:7Zo7iIXQ
[ sp49-96-19-54.mse.spmode.ne.jp ]
そもそもJVの主幹事どこよ
入札でやっすい所選んだんじゃないのか?
シンドラーエレベーター事件も確か公営集合住宅だったよな
123 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/16(木) 22:04:37 ID:wVmaPcMA
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
まぁ、JRも国も許してくれるんだよな。
柏原市=柏原市民の負担は無いってことで。。。
ちょっと気になるのは、許してくれる例はいくらでも前例はあるけど、
検討に検討を重ねた上でJRとか国とかが「これはちょっと賠償の請求はできないかな・・・」と
かなりの時間をかけて結論を出す。
今回は1週間ばかりで請求しないとの結論が。。。
124 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/16(木) 23:05:47 ID:OGyaCWXA
[ sp49-104-24-39.msf.spmode.ne.jp ]
>>123
実はJR不動産も柏原駅前にマンション建設中なんだよね。もしなんか問題起こせばそれこそブーメランになりかねないから強く言えないのもあるかもね。まぁどちらにしても自然の力で倒されたからどうしようにもない。
125 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 05:51:36 ID:95J4sJxQ
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
なるほどなるほど。
JRは事業を円滑に進めるためにもここで柏原市に“貸し”を
作っておくほうが得策と判断したかもしれん、ということか。
126 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 16:38:40 ID:I/G89uxw
[ sp49-96-37-175.mse.spmode.ne.jp ]
コストカットで安全対策の金ケチったか?
維新の支援企業の情実の指名業者か?
まあ万が一の対策疎かにしてきたツケだね。
127 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 17:01:18 ID:F0EG2dPg
[ sp49-96-23-65.mse.spmode.ne.jp ]
どんだけ暴風雨が吹き荒れようが
しっかりロープで固定しときゃ何とかなったのでは?
でなきゃ日本中で同じ事故が多発してるし危なくて足場組めないだろう
死人も出なかったし電車設備的被害も軽微だった
なので騒ぎも起きず有耶無耶フェードアウトって事ね
迷惑被ったのはJR利用客で特に市民だが
市としては、
やれる事はやってたつもりだけど悪かったごめんちゃい
それでおしまい
128 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 17:18:30 ID:7V9VwD+g
[ sp49-104-9-207.msf.spmode.ne.jp ]
台風の映像で足場板が1、2枚飛ぶとかは見たことあるけど
あんな風に全部が崩れ落ちるのは初めて見たな。
129 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 17:50:37 ID:USktYc2g
[ 180-147-112-176f1.osk1.eonet.ne.jp ]
柏原駅ボロイから、市にお金だして貰おう。
130 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 17:51:53 ID:F0EG2dPg
[ sp49-96-23-65.mse.spmode.ne.jp ]
あれでボロいか?
近鉄と比べれば遥かにマシだぞ
131 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/17(金) 19:24:27 ID:95J4sJxQ
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
駅自体はそれなりのものと思うが、
30年ほど前の計画では高架化するはずが
橋上駅化で誤魔化した感があるな。
132 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/19(日) 19:42:39 ID:hKo74QUQ
[ p2732143-ipngn200906osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
柏原市で色々実験されてるな
133 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/19(日) 20:02:53 ID:3bqxXdHA
[ 04C3MwP.proxybg030.docomo.ne.jp ]
柏原駅の改札付近で柏原ぶどうの箱入りを販売しているのを見たことあるけど、もう販売しているかな?
134 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/19(日) 22:11:39 ID:2o6w8InA
[ 133-106-72-49.mvno.rakuten.jp ]
黒田神社の野良子猫が尻をこっちに向けて突き出してたから触ったったwww
135 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/20(月) 03:59:27 ID:XD8YM7XQ
[ 101-142-169-142f1.osk3.eonet.ne.jp ]
誰か良い人飼ってあげられないかな。人懐っこくなった野良猫は虐待の餌食になる。
136 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/24(金) 15:33:05 ID:fRjsrgqw
[ sp49-98-87-189.mse.spmode.ne.jp ]
パワハラで障害のある市役所の人が市を訴えたみたいだが詳細知っている人いる?
137 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/25(土) 06:21:50 ID:cxb6ixhg
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
車椅子の職員が国分図書館に配属されて、
上司は本の持ち運びなどを命じて「仕事が遅い」と罵倒し続けた後に
無視して仕事を全く与えなくなった、と報道されているな。
138 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/26(日) 10:34:41 ID:n7zJntfg
[ zaq3a55588b.zaq.ne.jp ]
柏原市感染者の30代無職か…
139 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/26(日) 11:58:54 ID:4K13Rkfg
[ p1827011-ipngn200209osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>137
人間とは思えん所業やな
つうかそういうのっていつか自分が訴えられるとか思わんのかな
140 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/26(日) 21:01:56 ID:+19g0Bxw
[ sp49-98-84-69.mse.spmode.ne.jp ]
障害者枠を埋めないといけないから仕方なく入れたが邪魔だから色々やって追い出ししてるのか?
141 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/27(月) 06:02:43 ID:kZBQBq5w
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
この職員は障害者枠を埋めるために障害者枠で採用されたわけではなくて、
採用後に事故で車椅子生活になった様子。
人事の立場でいえば、障害者枠を埋めるために新たに別途採用するより
既職員でその枠が埋まる方が「ありがたい」わけだけど。現場の上司は違うんかな。
(行き過ぎると、ちょっと体に不具合のある人に、本人は嫌がるに
無理やり障害者手帳の取得をさせたりする「パワハラ」のケースも)
142 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/27(月) 12:24:41 ID:QGnacbCw
[ 1.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
業務中の事故が原因で障害が残ったのなら、市はその方に誠意を尽くすべきだと思う
143 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/27(月) 12:47:49 ID:wT0Ku+Xw
[ sp49-96-17-186.mse.spmode.ne.jp ]
このニュースだよね
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200723/GE00034046.shtml
プライベートでのバイク事故っぽいな
本人としては市職員として残して貰えて良かったろうし
柏原市としては障害者雇用枠を既存職員で埋める事が出来て双方良い事だと思うが
現場の中間管理職がその辺解って無さそうだね
とは言えちゃんと指導しなかった人事の責任だと自分は思うかな
144 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/27(月) 20:22:45 ID:h9PCwkrw
[ sp49-98-163-95.msd.spmode.ne.jp ]
既存職員で埋めるのがなぜ良いのー?
145 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/27(月) 20:40:43 ID:kZBQBq5w
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
>>144
1.定員管理の手間が全くない
(職員数は条例で決まっているため、別途に障害者を新たに1人採用すれば、
1人どっかから減らさないといけない、しかしそう簡単に誰かを「クビ」にできない)
2.そもそも「障害者枠」の採用試験なんて今まで全く経験が無いので、
応募者をどういう基準で採用したらいいのかチンプンカンプン。
146 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/27(月) 23:36:37 ID:GPC5WxBA
[ 119-229-110-70f1.osk3.eonet.ne.jp ]
そんなことないやろ
前から障害者の職員がいる
147 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/28(火) 17:05:02 ID:Ukl6KeCg
[ sp49-104-20-53.msf.spmode.ne.jp ]
民間企業だと障害者雇用率という物があり
従業員45.5名以上の事業主に対して一人以上というノルマがある
従わない場合は厚生労働省から行政指導が入るし官公庁の入札参加なんかにも制約が入る
なので事業主としても悩みどころだったりする
うちの社の場合、前任の清掃員給与見直し時期に
会社としてもメリットを出す為に障害者雇用枠でどうか?
その代わり給与は同額で、その提案が通ったよ
かと言って精神障害者を雇った前例もなく
上手くやれる自信も無かったので幸い軽微な聴覚障害者を募集で雇用する事が出来た
このようにデリケートな問題でもあるので人事としては難しいよね
柏原市としては既存職員が障害者枠になった事を上手く活かさないとね
適切な職場提供は勿論の事、人事からちゃんと同僚に話をしないと
148 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/28(火) 18:07:30 ID:Ukl6KeCg
[ sp49-104-20-53.msf.spmode.ne.jp ]
しかしながら職員も権利を主張するだけではダメ
やっぱり職場と言う物は人間関係が大事
ましてや勤務時間外の事故で職場に迷惑を掛けてる事を忘れてはならない
何が言いたいかって言うと本人と職場のコミュニケーション不足
それと適切に物事を処理する総務部門も力が足りてない
第三者が側面から見る限りで勝手な言い分かもしれないが
そう感じたね
149 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/07/28(火) 21:23:08 ID:mXtAJNAw
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
公務の職場の法定雇用枠は2.5%
国家公務員の職場で、ほとんどの省庁が1%未満で非難を浴びたのは去年の話だったか。
民間では法定雇用率を守らないと、一人当たり月額5万円のペナルティーを納付しなければ
ならんが、公務の場合はそれが無い。一方で、公務の職場は障害者を雇っても補助金が支給
されるわけでもない。
障害者雇用促進のアメもムチも無い公務の職場ではなかなか理解が進まないのはあるんかな。
150 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/01(土) 19:50:35 ID:a7Dlueuw
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
花火でも見に行きますかね。
151 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/01(土) 20:28:24 ID:AgoU762w
[ p1542165-ipngn200409osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
どうぞご自由に
152 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/01(土) 20:36:07 ID:a7Dlueuw
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
3分ほどで終わりましたね。
153 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/02(日) 09:33:27 ID:XvCXUXTw
[ 133-106-93-226.mvno.rakuten.jp ]
サンドラッグ行ってきたけど、それなりに人が入ってたね。
とはいえ21時以降は、シグマも負けてなかったかな。
154 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/02(日) 12:18:40 ID:hnrB71jQ
[ p2992105-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
品揃えで言えば中途半端だったな
元々他のサンドラッグを見て知ってはいたが
特にベビー用品が少な過ぎる
閉店時間も早いし期待外れもいいところだな
シグマは撤退すると思うし困るな
マツキヨは無理としてもウエルシア位は来て欲しかった
155 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/02(日) 12:57:08 ID:Sw0a39Ow
[ sp49-106-213-34.msf.spmode.ne.jp ]
しかし、お気に入りのアイリスのマスクを置いてるのはありがたい
前はウエルシアまで買いに行ってたからね
156 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/02(日) 14:59:38 ID:c+yJZX5Q
[ 116-222-45-23.rev.home.ne.jp ]
木の本のシグマが閉店していたからもしかして
157 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/02(日) 15:20:05 ID:9DBPRk5g
[ 182-167-101-64f1.osk3.eonet.ne.jp ]
大県店だけチラシ特別に用意したりするとこみるとやる気はあるようだ
158 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/02(日) 17:53:55 ID:Ziw5X/YQ
[ p2732143-ipngn200906osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
こういう店の出店って役所で規制できるんじゃないのか
159 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/03(月) 12:21:51 ID:91N06wGA
[ softbank060153139013.bbtec.net ]
オガタ商店街の服屋さん売りに出てますね
160 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/03(月) 21:11:31 ID:B+8YwZlw
[ p3052-ipad409osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
昭和50年代堅下と柏原駅の間の川沿いにアイススケート場があったよな
161 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/03(月) 21:27:41 ID:itGOKT+A
[ sp49-98-99-151.mse.spmode.ne.jp ]
>>160
アイススケート→ホームセンター・カーペンター→サンディ。その向かい側は昔はピュアアイスという氷屋で夏場はあそこ最高涼しかったわ。
162 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/03(月) 22:04:42 ID:CgKkHwog
[ sp49-98-72-65.mse.spmode.ne.jp ]
>>160
どんな表現の仕方だよそれ
長瀬川の名前を知らないか忘れたの?
163 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/04(火) 00:00:24 ID:ex6iw2hQ
[ 119-229-83-219f1.osk3.eonet.ne.jp ]
インドアスポーツですね。
僕はずっとインドと何か関係があると思ってました。
164 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/04(火) 10:50:47 ID:+xIx7uMg
[ 182-167-101-64f1.osk3.eonet.ne.jp ]
インド亜大陸的な
165 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/04(火) 11:01:24 ID:ENQk4QSA
[ sp49-106-209-162.msf.spmode.ne.jp ]
>>164
いちいち触るな
何回言うたら分かるねん学習しろ
166 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/04(火) 12:14:15 ID:mvF1wA+w
[ sp49-104-16-40.msf.spmode.ne.jp ]
多分あいつだからスルーで
167 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/04(火) 17:08:09 ID:8/5m7e6Q
[ sp49-98-54-98.mse.spmode.ne.jp ]
インドアは子供の頃プールやスケートに何度も行った
特にプールは毎年夏休みに教室へ通って特級まで行ったのが良い想い出かな
お陰で中学時は市内の大会で優勝する事も出来た
水泳に関しては残念ながらその後は大成する事も無く終わったけれど
若き日の想い出として未だに残ってる
近年は市内にスケートリンクがあるのが嬉しかったし誇りだった
何処も経営難で近場のリンクはどんどん減って行ったからね
青谷に移転したあとも甥っ子達と何度も行ったけなぁ
運営会社の株式会社アクアピア
所謂氷屋さんだけど、企業規模の割には大した事やってたんだね
残念ながらスケートリンクは閉鎖したけれど
今から思えば一民間企業であれは凄いと思うわ
未だに水泳とスケートが人より上手いのも、この会社のお陰だもの
感謝したいね
168 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/04(火) 21:17:45 ID:p4MJjApg
[ 119-231-35-18f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>164
今日は「あつい」ですが僕は「あいつ」ではありませんのでご安心ください。
仰るとおりです。亜熱帯みたいにインド亜という暑い地域を模した施設と思っていました。
>>167
特急とはすごいです。僕は準急だったような?
169 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/06(木) 09:59:40 ID:Jq7NnZ/g
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>167
ですが
卓球場もよく利用したね
今でも人並み以上に出来るのはここのお陰かも
子供時代は色々と面白い施設があって楽しかった
柏原市以外では、あべのプールの非現実感が好きでしたね
170 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/06(木) 10:01:36 ID:Jq7NnZ/g
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
アクアピアアイスアリーナ閉鎖については今でも冬になると残念に思う
何とか柏原市も支援して欲しかったね
171 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/06(木) 14:20:54 ID:ytbJfxNQ
[ 101-142-169-142f1.osk3.eonet.ne.jp ]
税金で支援って?ふざけんな。好きな人が金出して施設を支えれば良いだけ。
172 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/07(金) 11:30:17 ID:7gEs/i0g
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
まぁ、民間企業に直接公的資金を投入するような支援は今も昔も無理筋だな。
考えられるのは経営を放り出した企業から施設を買収して「市営アリーナ」として、
管理・運営は民間企業に委託、といった「捻り」は必要だろうけど、
これもインドア閉鎖の頃ならともかく、
アクアピアアイスアリーナ閉鎖の頃となると、時代的に「?」だよな。
173 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/11(火) 10:35:38 ID:ufXrP1lw
[ OSCfx-09p7-130.ppp11.odn.ad.jp ]
乗っ取りのうえ放漫経営で会社更生法適用
174 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/11(火) 10:40:27 ID:bUaMJvgg
[ 119-231-32-240f1.osk3.eonet.ne.jp ]
インドアのゲームセンターで100円貸したイッチン、タッケンはどうしているのだろう
175 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/15(土) 21:13:24 ID:nfKahuOA
[ 116-222-51-28.rev.home.ne.jp ]
インドアの所でハンバーガー屋さんやってなかった?
176 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/15(土) 22:07:31 ID:x8sOKYEQ
[ 119-229-108-114f1.osk3.eonet.ne.jp ]
ホットドックを食べたような記憶はありますが、ハンバーグ屋さんは知りません。
177 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/16(日) 02:11:55 ID:4dCKFGUA
[ p263254-ipngn200404osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>176
アメリカンドッグだと思うよそれ
178 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/16(日) 05:12:38 ID:NWGwm8HQ
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
「ワンナップバーガー」って名のハンバーガー屋が柏原のどこかにあったような気がするが、
インドアのところだったかな?
179 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/16(日) 10:22:28 ID:aF1mmV9Q
[ p699060-ipngn200602osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>177
羽曳野と藤井寺スレ荒らしてるヤツだから相手すんな
180 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/16(日) 10:40:28 ID:WfSUAAKg
[ p3006044-ipngn200201osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
柏原市一番のお金持ちは誰ですか?
181 名前:
176
投稿日: 2020/08/16(日) 11:46:17 ID:ZsQYgA3g
[ 119-229-108-114f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>177
仰るとおりアメリカンドッグでした。
子供心に、アメリカの犬という食べ物に違和感覚えました。
183 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:06:13 ID:/Ct+Jh2A
[ sp49-104-22-230.msf.spmode.ne.jp ]
また個人名出して荒らすのが出たか。
開示請求されて個人情報出されて恥を晒す羽目にならないとわからないんでしょうね。
184 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:06:13 ID:JlaXdwbQ
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
んん〜。
>>180
の問いは回答にいろいろ難しいけど
今日使おうと思って今日即時に使えるお金を一番持っている、という視点では鳥居さんかも。
不動産持ちとか、非上場の株式を大量に持っている、というような換金に相当の時間のかかる
資産持ちという視点からは別の人たちもいそうだけどな。
185 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:18:16 ID:rQcG5MtA
[ p3286111-ipngn201103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
何しれっとレスしとんねんあほが
186 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/25(火) 12:27:08 ID:6LeC9xMA
[ p3442186-ipngn201118osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
かつやの跡地のラーメン屋
黒木製麺 釈迦力 雄
って店がしれっとオープンしてるんだな
187 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/25(火) 12:34:03 ID:eJ1cdXsg
[ sp49-104-50-142.msf.spmode.ne.jp ]
JR・近鉄、2系統の電車の駅んが、非常に近くで使える。大阪市内から、最も遅くJRで帰れる。JRは安い!
始発電車も、JRは早くて安い!! 高速道路のインターも近い。【街は非常に静か】
大和川は市内を流れ、山に囲まれている。大阪市内へも非常に近い!
他所へ引越しは困難。
188 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/25(火) 17:33:57 ID:7z1W0mEw
[ 160.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
どういう理由で引っ越し困難?
189 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/25(火) 19:13:45 ID:MP6NcOQg
[ sp49-98-77-97.mse.spmode.ne.jp ]
>>187
句読点の打ち方がおかしいてか気持ち悪い
これでよく日常生活送れてるな
195 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:13:09 ID:Tf6oimSA
[ ah236028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
暑い
197 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/08/31(月) 07:15:58 ID:J9vjIbzA
[ p5031-ipad411osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
JRの車窓から見えたクレオパトラ研究所がいつのまにか
なくなってた
198 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/01(火) 04:21:47 ID:DkqJ722A
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
>>197
4年前に破産しましたね。
広大な敷地はその後きれいに更地に。
住宅開発でも始まるのかな、と思っていたけど更地のまんま。
199 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/01(火) 19:33:02 ID:G7SKzxXQ
[ sp49-106-208-200.msf.spmode.ne.jp ]
727化粧品は健在だな。
美容室とかの業務用中心らしいから安定しているのか。
200 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/01(火) 20:34:45 ID:gln3IHKQ
[ KD182251244007.au-net.ne.jp ]
新幹線から見かけるあの看板の本拠地が柏原にあるのは笑う
201 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/03(木) 04:41:39 ID:BOaq5VPA
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
テレビCMなど他社と同じような広告では埋もれてしまう!
社員に意見を募って採用されたのが、新幹線の車窓5〜7分間隔で見える野立て看板。
「ここに看板を立てさせてはもらえないでしょうか」。何時間もかけてようやく辿り着いても、
門前払いをくわされることも…。それでも、何度も何度も足しげく通い続けると心の距離も近づき「そこまで言うのなら…」と。
202 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/03(木) 08:58:56 ID:qtDHD7ZQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>201
それ観て727が全国区だと初めて知ったよ
203 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/03(木) 09:00:00 ID:qtDHD7ZQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
子供の時は飛行機の名前?とか色々考えてたw
204 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/03(木) 12:09:48 ID:hS04q0TA
[ sp49-98-74-114.mse.spmode.ne.jp ]
727は芸能人がよく話題に出すよね
205 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/04(金) 08:30:49 ID:UdK4Znng
[ sp49-104-23-128.msf.spmode.ne.jp ]
727の由来は社長が7/27生まれだからと聞いた。
206 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/04(金) 20:20:22 ID:UdK4Znng
[ sp49-104-23-128.msf.spmode.ne.jp ]
台風10号接近中だが大和川とか大丈夫かな?
207 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/04(金) 20:29:01 ID:Bt6ZL34w
[ zaqd37c69c9.zaq.ne.jp ]
関西はほぼ関係ないがな
208 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/04(金) 20:32:07 ID:xCo03O2A
[ sp49-96-6-18.mse.spmode.ne.jp ]
大和川は天井川だから決壊したら市役所から北は沈むね
209 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/05(土) 16:14:07 ID:cQKYDovA
[ ah235029.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あそこが決壊したら寝屋川あたりまで水浸しやね
210 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/05(土) 16:28:56 ID:vpk43K7w
[ 121-80-34-165f1.shg1.eonet.ne.jp ]
大和川は天丼川
211 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/05(土) 18:20:13 ID:+nHVIJWg
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
本格的に決壊したら(復旧までの一時的にせよ)旧大和川の復活!・・・と思ったけど
300年ほど前の旧大和川も長い歴史で整備された人工的な天井川だったな。
本当に自然状態なら大和川はどういう流路になるんかな。
・・・不謹慎ながら、本格的に決壊したら大和川がどういう流路になるのかちょっと興味あるな。。。。。。
212 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/05(土) 18:37:39 ID:l4cZFYyA
[ softbank126224129160.bbtec.net ]
スーパー堤防だから決壊しないでしょ
213 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/05(土) 19:02:52 ID:+nHVIJWg
[ 116-222-73-169.rev.home.ne.jp ]
スーパー堤防化された区間は増えましたね。
高井田駅付近とか市役所前とか大和川河川事務所前とか。
でも新大和橋〜河内橋(柏原警察前なんか)など、石川が合流してきて流量が急激に増加する箇所は以前のまんま。。。
214 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/05(土) 22:38:43 ID:Y5m5sGTQ
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
大和川の付け替えの歴史をもっと勉強しろよみんな
216 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/07(月) 08:06:53 ID:pCwnm5Sw
[ sp49-104-26-205.msf.spmode.ne.jp ]
風が強めだけど台風の影響かな?
217 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/07(月) 08:25:02 ID:dOj9W/AQ
[ sp49-104-28-231.msf.spmode.ne.jp ]
大阪あたりもギリギリ強風域に入るか入らんかくらいだったからね。
今日も猛暑らしいけど風があるだけでましやね
218 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/07(月) 11:44:25 ID:os+ycEGg
[ p2981028-ipngn201009osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
久々に停電したな昨夜は
柏原全域では無いようだが堅下変電所の影響かな?
219 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/09(水) 01:02:03 ID:Udo3gEdw
[ bai859b589f.bai.ne.jp ]
>>214
©ª©gª×s«ÅÍH
åaìÌt¯Ö¦ÌðjÈñ©噓¾ç¯ÌÖåÏzâB
d@̳¢ãÉÀs·éÉÍåÊÌlõüµ©È¢ªAåãéÉߢäÓèÖåÊÌlõðWßéÌð{ª·Rª³¢µB
úIÉìCnkÌÃgÍϨÉöÁÄk¤Ì¬HªÜÁ½ÌÉAÌn¤lBªðjðu´Ì迾vÆ«·¦½ÆÇÝð̪©RÉ´¶éB
220 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/09(水) 06:52:32 ID:gmiF8BFw
[ sp49-104-28-231.msf.spmode.ne.jp ]
日本語で桶
224 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/09(水) 15:43:40 ID:5OGD8V8w
[ 121-87-36-98f1.osk1.eonet.ne.jp ]
法善寺のアオイの隣、工事してるけど何ができるの?
226 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/10(木) 15:42:46 ID:UP0rmglw
[ sp49-104-16-151.msf.spmode.ne.jp ]
あぼーんのせいでdat壊れた
227 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/10(木) 15:45:38 ID:UP0rmglw
[ sp49-104-16-151.msf.spmode.ne.jp ]
何があったの?
228 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/13(日) 10:14:03 ID:ONepaE3A
[ OSCfx-17p3-103.ppp11.odn.ad.jp ]
コンビニ
229 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/17(木) 11:23:19 ID:w20sqTMw
[ sp183-74-192-73.msb.spmode.ne.jp ]
帝人の社宅が取り壊されて更地になってたけど、また駐車場でも作るんか?
230 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/17(木) 11:45:02 ID:GAPsWLXg
[ sp49-104-46-106.msf.spmode.ne.jp ]
>>229
あの広さのスペースで駐車場は勿体ない。
231 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/22(火) 06:02:56 ID:EbHpWl8Q
[ om126179105164.19.openmobile.ne.jp ]
結局法善寺アオイの横は何になるの?
232 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/22(火) 08:26:37 ID:IKhi+y2w
[ softbank126159236172.bbtec.net ]
商業施設希望だけどマンションかなぁ
233 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/09/22(火) 15:17:27 ID:LcPo2q5Q
[ 182-164-110-47f1.osk1.eonet.ne.jp ]
潰れるのわかってて作ったりはしないわな
238 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/04(日) 11:09:59 ID:FBStuPsw
[ sp183-74-192-35.msb.spmode.ne.jp ]
玉手山公園とか税金の無駄?
240 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/04(日) 14:55:24 ID:YI5UwSgg
[ 150-66-98-92m5.mineo.jp ]
無駄じゃない
246 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/17(土) 10:19:05 ID:+zrzielQ
[ 04C3MwP.proxybg016.docomo.ne.jp ]
柏原市長推薦のエコイートの店知っている人いますか?
まだまだ食べることが出来る食品を扱うお店です
247 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/17(土) 12:19:04 ID:8Q3FbSaA
[ sp49-96-12-45.mse.spmode.ne.jp ]
平野区の長吉にある
248 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/17(土) 13:09:41 ID:+zrzielQ
[ 04C3MwP.proxy20004.docomo.ne.jp ]
>>247
平野区長吉は違うよ…
柏原市にあるエコイートについて語りたいのよ…
250 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/17(土) 15:33:57 ID:0GjYFupw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>246
正直、くだらない商品がほとんど。
「そりゃ消費期限が迫っても売れんわな」と思うような。
いくら激安にしても、ここでもほとんど売れることなく廃棄されていくんだろうな。
ただそんな中にも、お!これは!!と思うような掘り出し物も埋もれているので、
宝探し気分を楽しめる侮れないお店。
251 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/17(土) 19:06:18 ID:+zrzielQ
[ 04C3MwP.proxybg012.docomo.ne.jp ]
>>250
いいものありそうで期待してみます!!
252 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/22(木) 10:14:06 ID:HDE6Q38A
[ OSCfx-16p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
業務スーパーの方が安いよ
253 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/22(木) 10:51:54 ID:VJH0gXQw
[ sp49-98-63-175.mse.spmode.ne.jp ]
市内に業務スーパーあるか?
254 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/23(金) 09:48:10 ID:fKP5Y7EA
[ OSCfx-16p2-253.ppp11.odn.ad.jp ]
川挟んで八尾だが志紀にある
255 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/10/23(金) 10:00:05 ID:ArpeE6qg
[ p3337021-ipngn201108osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>249
八尾で何があったの?
259 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/02(月) 15:19:52 ID:B9Fr1bqg
[ 61-205-89-18m5.grp3.mineo.jp ]
メイワパックスに感謝状 コロナ対策フィルム寄付 2020年11月2日
鳥取県と鳥取市は、新型コロナウイルス感染拡大防止用にと、
同県と市にビニールフィルムなどを寄付した
「メイワパックス」(本社・柏原市、増田淳社長)に感謝状を贈呈した。
260 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/02(月) 16:21:45 ID:erw/8IwA
[ sp49-106-208-86.msf.spmode.ne.jp ]
>>253
国分にあったが一年持たなかった。
261 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/04(水) 06:03:35 ID:+5+a/4xg
[ om126034025188.18.openmobile.ne.jp ]
法善寺駅前の信用金庫跡、マンションが建つな。
262 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/04(水) 11:37:22 ID:WEwKDFvQ
[ sp49-104-13-144.msf.spmode.ne.jp ]
あんな狭っ苦しい所にマンションか
263 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/06(金) 08:16:01 ID:zOMMgXWA
[ KD175131123111.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨日Go To Eat 大阪食事券が発券できるあっちこっちの
ファミマ紙切れと言われ
JR志紀駅近辺のファミマでできた
264 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/06(金) 08:31:56 ID:euuHRvMQ
[ sp49-98-62-174.mse.spmode.ne.jp ]
お前自分で読み返して解読できるの?
265 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/06(金) 13:24:54 ID:RtuKGipw
[ sp49-104-31-243.msf.spmode.ne.jp ]
横からだが
時事ネタだしニュース観てれば余裕で理解できたな
266 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/06(金) 14:46:27 ID:DLClHmUw
[ 121-87-36-98f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>> 246
コロナ前に、マスク50枚が50円か100円かで買いました。
期待せずにふらっと寄ってみるとよいかも。
267 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/07(土) 08:44:40 ID:bTGenqrg
[ sp49-96-5-90.mse.spmode.ne.jp ]
マスクを顎まで下げて、路上喫煙している。歩きタバコ。
新型コロナウィルス感染予防対策にマスクなら、無意味やね。格好だけですね。
喫煙後の後始末、煙に責任をもたない! 新型コロナウィルス感染してしまえば。
268 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/07(土) 08:50:53 ID:bTGenqrg
[ sp49-96-5-90.mse.spmode.ne.jp ]
非喫煙者は煙草が合法も違法も全く関係ない!!
※吸いたくない!、吸わされたくない!、全く関わりたくない!
非喫煙者にとって、麻薬・危険ドラック・煙草も同じ。他の、どんな違法物も煙草も同じ!!
非喫煙者は煙草が合法も違法も全く関係ない!!
※吸いたくない!、吸わされたくない!、全く関わりたくない!
職場の飲食会は、完全なる屋内禁煙!で。
喫煙者は、自分で!灰皿等を準備して!屋外喫煙のこと。
OK?
269 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/07(土) 11:06:46 ID:4TrLnFeg
[ sp49-106-206-167.msf.spmode.ne.jp ]
スレ違い
そんな暇があったら紙巻きタバコ全廃の活動して
一律に嫌煙叫ぶだけが脳じゃないから
270 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/08(日) 22:04:22 ID:cZydsM/g
[ ab035068.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
紙巻き一本千円とか税金かけてくれればいくら吸ってもいいよ
271 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/08(日) 22:24:33 ID:/ieMS7Sw
[ zaq3a550c47.zaq.ne.jp ]
サンヒル柏原の松阪牛ステーキえらい安いけど美味しいの?
272 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/11(水) 22:35:09 ID:jUTLuWuw
[ 04C3MwP.proxybg022.docomo.ne.jp ]
1500円とか!?
273 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/12(木) 05:11:00 ID:GneS01WQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
まぁふつうのステーキ。
安いといっても肉屋の直営のステーキ店だとか、
破たんした施設に入れるテナントなのでなので
賃料格安にしているとかの事情もあるので、安いからといって警戒する必要は無いかなと。
274 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/12(木) 11:44:40 ID:nKk/DA/w
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
サンヒルと言えば
市の運営になった後も宴会客は続いてて
スーツ着た場違いなコンパニオンがゾロゾロ入って行くの見た事あるな
テニス目的の利用客ばかりの中で違和感ありまくりだった
何処の温泉旅館だよw
275 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/13(金) 14:55:21 ID:6wE+K29Q
[ sp49-96-18-66.mse.spmode.ne.jp ]
指定管理者はここか?
https://righthouse.co.jp/company/gaiyou/
オーナーは市だと思うがピンクコンパニオンとか呼んでいいのかね?
まぁピンクじゃないみたいだが大差ないし
276 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/13(金) 14:57:50 ID:6wE+K29Q
[ sp49-96-18-66.mse.spmode.ne.jp ]
どっちにせよ子供の教育に悪い
277 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/14(土) 07:25:36 ID:pNWxrAYw
[ sp49-104-37-171.msf.spmode.ne.jp ]
まあ市長やら府議やら市議やら恥ずかしい事して子供には良くない事しているから役所関係も似たり寄ったり。
278 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/14(土) 12:36:01 ID:X0GzIHdg
[ sp49-104-17-106.msf.spmode.ne.jp ]
ねーパパ
あの綺麗なお姉さん達はなに?
279 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/14(土) 14:55:59 ID:hlCFJxow
[ 210.160.37.173 ]
サンヒル柏原の今の経営者はフケ市長の友達です。
癒着満載の施設ですね。
日本誠食さんが可愛そう。
280 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/14(土) 16:26:30 ID:hlCFJxow
[ 210.160.37.173 ]
松阪牛といってもピンキリですしね。
日本誠食さんとは、まだ裁判中ですか?
日本誠食さんが正しいから勝つでしょうね。
去年、月に家賃を15万にする案が出た時は爆笑しました。
ライトハウスとは完全に癒着だと思われても仕方がない。
281 名前:
ぷーさん
投稿日: 2020/11/15(日) 22:25:13 ID:pjvN6HYg
[ 121-83-183-103f1.osk2.eonet.ne.jp ]
へーしてんねん
282 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/16(月) 21:40:27 ID:dubYK3Tw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
ジョイフル柏原片山店・・・・
283 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/17(火) 13:15:00 ID:QGoCiljA
[ 61.199.159.181 ]
柏原市の市長は、もっとちゃんとした人になってもらいたいですよね。
284 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/17(火) 14:52:40 ID:Wh3wYZ3Q
[ 210.160.37.45 ]
サンヒル柏原って市民プールってイメージしかないと思います。
285 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/18(水) 11:57:37 ID:OYQb2O4A
[ sp49-104-9-10.msf.spmode.ne.jp ]
柏原市のキャッシュレス党に朗報
https://about.paypay.ne.jp/pr/20201106/02/?_ga=2.47787553.768210052.1605618068-941038446.1600956824#osaka-kashiwabara-city
286 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/18(水) 17:19:43 ID:XsM41TlQ
[ p973251-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>283
カス市民の長はカス市長てことだよ
287 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/20(金) 13:00:02 ID:nlQlNXqA
[ 61.199.159.181 ]
まともな市長は今後現れないだろうな。
288 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/21(土) 15:17:29 ID:k1lcA/rA
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
中野隆司の返り咲きは無いの?
289 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/21(土) 16:08:05 ID:H2T3MiZg
[ sp49-104-34-209.msf.spmode.ne.jp ]
維新関連を叩く恐らくあの荒らしがちょくちょく書き込みするようになったな。
290 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/22(日) 14:41:10 ID:clGRVSAw
[ sp49-104-23-242.msf.spmode.ne.jp ]
12月にサンプラザ柏原店で、auPayのキャンペーンをやるようだな。
291 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/24(火) 01:47:53 ID:j2W+4yDg
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro15.ezweb.ne.jp ]
○○ペイはそのうち「150%ポイントバック!」とか「使った分の二倍ポイントがつく!」とかヤケクソじみたキャンペーンやりだしそう
292 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/24(火) 04:55:40 ID:rmAhUBkQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
かつて法善寺駅前にあったスーパーがヤクスソみたいに50%プレミアム付き
商品券を売りまくったあげく倒産、商品券が丸損になったことあったな。
今度はチャージした分が丸損に?
同じような出来事でも紙券とデジタルデータという違いに時代を感じる。
293 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/24(火) 06:22:20 ID:6o90FiIQ
[ 121-83-183-169f1.osk2.eonet.ne.jp ]
50パーセントプレミアムって、ありえんし苦し紛れで
最初から現金取り込んでしまう目的だったんじゃないのかな。
被害者どれだけ居たんやろ。
294 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/24(火) 08:47:31 ID:kJKLI7zQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>292
アオイの前って言うと
イソカワから全く行ってないなぁ近所なのにw
なんだっけ?ヤモリみたいな名前の時か?
295 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/24(火) 08:49:21 ID:kJKLI7zQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>293
計画倒産で明らかな詐欺なのに
全然ニュースになってなかったね
つまり引っ掛かった人も殆ど居なかったんだろう
296 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/25(水) 05:36:35 ID:fZ6GJIrQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
5店舗しかない零細スーパーだったしね。
ググると、当時の被害者は約600人、総額1千万円ほど。
一人の被害最高額は4万円とのことで、
ギリギリ泣き寝入りできるといったところなのかな。
当時の法令では商品券の発行には財務局への届け出や
発行総額の50%以上を供託する必要があったけど、
経営者は「そんな法は聞いたこと無い」と開き直り。
(零細企業の怖いところ)
それとごめん、プレミアムは20%だった。。。
297 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/25(水) 12:36:44 ID:art0Bo8A
[ 219-122-228-14f2.kns1.eonet.ne.jp ]
>>290
アカカベやコンビニ各店もauPayキャンペーンを実施する。
298 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/25(水) 14:55:24 ID:Jjg0FkPw
[ sp49-104-37-136.msf.spmode.ne.jp ]
堅下駅東ってコンビニ?
299 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/25(水) 19:57:51 ID:fZ6GJIrQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
タックメイトっていうマイナーなコンビニだったとこか?
タックメイトといいシビスといい、柏原にメジャーなコンビニ進出のかなり前から
マイナーなコンビニがちらほらあったな。
(タックメイトは大和郡山市に、シビスは大正区に現存している模様)
300 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/26(木) 01:41:22 ID:uTLz8wrQ
[ om126204090166.3.openmobile.ne.jp ]
白岩ってどうよ?
301 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/26(木) 12:14:02 ID:k6aOiscA
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
タックメイトは郵便請負もやってたからな
年賀はがき切らした時は助かったよ
302 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/26(木) 12:16:01 ID:k6aOiscA
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>300
昔はやたらと薬を出すので有名だった
今は代替わりして老人の透析メインでやってるが内科もある
まぁ若い患者はまず行かないな
303 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/27(金) 08:43:15 ID:TUrqG5UQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
↓もうひとつ分かりにくいな。
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2020100900039/
柏原市のアプリ「KashiMo」スタートアップキャンペーンのご案内
304 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/27(金) 14:33:17 ID:vfXvnB/w
[ 210.160.37.43 ]
昨日の木曜日に柏原市でコロナのクラスター出た所の場所の情報求む。
305 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/27(金) 14:55:45 ID:o9q1JN+A
[ p3452185-ipngn201201osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
+7人になってたね
306 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/27(金) 15:16:00 ID:44v3Xx7g
[ sp49-104-32-232.msf.spmode.ne.jp ]
柏原駅近くの地下道工事、来月中に終わるのか?
307 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/27(金) 17:29:02 ID:cKCyUPhQ
[ 210.160.37.171 ]
昨日、木曜日にクラスター発生した場所教えてくれないと怖い。
市民には知る権利がある。
市長や役所、柏原病院だけ知ってて隠蔽するのはあかんわな。
市民の安心を得るには、クラスターの場所を発表するべき。
308 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/27(金) 22:22:55 ID:SEgzrVDw
[ p2726173-ipngn200906osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
まあ1〜2人ならまだしも一気に5人以上となると知りたくもなるわね
309 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 00:08:45 ID:ZvxWnikg
[ 63.205.49.163.rev.vmobile.jp ]
教える必要なんて微塵の欠片もない
310 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 05:15:11 ID:vgqUw8lw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
知る権利があると信じるなら権利を行使するといい。
自らの住所氏名を明らかにして市役所に情報公開請求するなど方法はいくらかある。
権利があってもそれを使うには動かなくては。
311 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 12:20:06 ID:c01jeBUA
[ 61-205-11-243m5.grp2.mineo.jp ]
>>304
スーパーキングやって
312 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 13:04:13 ID:PSqo6XXg
[ 58x158x125x204.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
クラスターは、市役所ちゃうんか。噂で聞いたんやけどガセか。
313 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 13:43:53 ID:cawmaCSg
[ p2287086-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
疑心暗鬼でパニクるから正確な情報公開と対策を取ってるとの説明が必要
つまり柏原市は無能
314 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 18:40:25 ID:vgqUw8lw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
べつにパニックによる暴動・略奪事件が発生しているわけでもないし。
正式な情報公開請求が出てきてから情報を公開するか決めたらいいと思うよ。
ただし、請求が出てきたら早急に公開・非公開を決定、非公開の決定の場合は非公開の理由を明確に説明するべきと思う。
315 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/28(土) 18:52:00 ID:vgqUw8lw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
↓別になにも難しくはないから。
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2018042000214/
ウチの商売のネタの仕入れなんかに私もちょくちょく利用させてもらっている。
「ちょっと興味ある」という程度でも気軽に利用すればいいかなと。
316 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/30(月) 07:45:58 ID:wsFRxn3g
[ sp49-104-47-177.msf.spmode.ne.jp ]
小学校近くの空き地って、駐車場になるらしいね。
317 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/30(月) 10:14:15 ID:TLPMuwzA
[ sp49-104-31-5.msf.spmode.ne.jp ]
>>316
何処の小学校か書かないとわからないよ。
318 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/30(月) 11:28:10 ID:47KFCOTA
[ sp49-106-211-33.msf.spmode.ne.jp ]
柏高なくなるって聞いた
319 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/11/30(月) 13:16:35 ID:+OAKZCPA
[ sp49-98-52-71.mse.spmode.ne.jp ]
柏東だろ?
320 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/02(水) 19:49:01 ID:BO+Ui6IA
[ 112-71-110-65f1.osk3.eonet.ne.jp ]
paypay20%還元で遠征しようと思ったけどしょっぼい店舗しかなくてがっかりしました。いいなと思った店舗だいたい八尾…
321 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/03(木) 19:49:25 ID:wlB/RodQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
「最大20%還元」の“最大”ってのが分からん。
こういう場合は10%、こういう場合は15%というような解説が全然見あたらない。
近所のセブンイレブンも対象店であるポスター貼ってあるが
ポスターにも同様に「最大20%還元」と。
市のHP見ても分からんし、店員に尋ねても分からん様子。
市役所に行って聞いたらエエんかな?
322 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/04(金) 10:40:39 ID:hNqPxfPA
[ zaqd37c69c9.rev.zaq.ne.jp ]
>>321
普通にPayPay残高かYahooカードで払えば20パー還元やけど、上限が期間中5,000円までだから、例えば4,800円まで還元受けてる人が、次回買い物した際にいくら使おうと200円しか戻らんよ。って意味かな
323 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/05(土) 17:30:45 ID:rj9/1kig
[ 96.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
柏原でパッケンをハッケンした
324 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/05(土) 18:01:37 ID:s4JwjWLg
[ 59-190-192-187f1.osk2.eonet.ne.jp ]
パッケン懐かしい〜
325 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/05(土) 18:27:04 ID:VrxyrsxA
[ 133.106.194.38 ]
柏原の知名度の低さは異常
門真、枚方市民の方に柏原の事を聞いたら
「かしはら(かしわらと誰も言わない)って何処にあった?」とほぼ全員が答えた
そもそも八尾みたいに街をアピールしていこうぜ
326 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/05(土) 20:31:05 ID:10HmlD0g
[ 121-80-39-114f1.shg1.eonet.ne.jp ]
知名度が低いことで致命傷になるようなことはない。
知名度が低いことで何か損したことはないやろ?
変なことで有名になるより、今のままでいいよ。
アピールしなくていい。
327 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/05(土) 21:17:32 ID:l5mKT2DA
[ sp49-104-30-61.msf.spmode.ne.jp ]
変な奴が居るな
328 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/05(土) 22:12:22 ID:Dc0AUIJw
[ 3.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>325
お前の知り合いって頭悪い奴ばかりやのう
329 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 11:46:23 ID:yc0BJObg
[ sp49-96-18-237.mse.spmode.ne.jp ]
大阪人の殆どが
>>325
みたいな感じ
官公庁の人間ですらね
吠えてもムダ
330 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 11:48:08 ID:dKTJx6oQ
[ 133.106.244.191 ]
>>326
何も考えてないな
少子高齢化が益々進むのに、
街をアピールせずして生き残れる訳が無いだろ
柏原市を存続させたいなら、
柏原の魅力をもっとアピールして若い人達を呼び込まなきゃダメ!
331 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 11:58:29 ID:dKTJx6oQ
[ 133.106.244.191 ]
お隣の八尾市はアリオ、アクロスプラザ、リノアスがあるというのに、
柏原市は老朽化が進む店ばかり
どちらが魅力がある街か一目瞭然だよね
駅前にしても昭和で止まっといる光景ばかり
大阪府内なのに、鳥取の田舎町にいる気分
20年後には柏原市は滅亡し、
八尾市に吸収されてしまうであろう
八尾に負けない町づくりが急務である
332 名前:
326
投稿日: 2020/12/06(日) 16:48:06 ID:e8Sf0iJg
[ 121-80-39-114f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>330
>柏原市を存続させたいなら、
存続させたいと誰が言ってる?存続できないのなら消滅してもいい。
人口が減って存続できない状況になったら八尾市にでもどこでも救済してもらったらいいやん。
>どちらが魅力がある街か一目瞭然だよね
アリオなんか不要。柏原のほうが魅力あるよ。
>大阪府内なのに、鳥取の田舎町にいる気分
交通費も時間もかけずに鳥取に行けると思ったら儲けもん。
333 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 16:59:29 ID:pVL2bjLA
[ 182-165-176-50f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>332
じゃあ柏原の魅力を柏原市民の俺に教えてよ
334 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 17:42:31 ID:yc0BJObg
[ sp49-96-18-237.mse.spmode.ne.jp ]
>>332
こういう盲目的な柏原マンセーは本当にキモい
335 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 18:07:38 ID:2+xis1/Q
[ p546029-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>333
TOP 組織および各課のページ 秘書広報課
柏原市に移住をお考えの方へ 2020年4月3日
柏原市は、大阪府と奈良県の府県境にあります。
市域の3分の2を占める山々と一級河川・大和川による自然の豊かさを残しながら
JR線で天王寺まで約15分と、通勤や買い物にも便利な街です。
田舎暮らしと都会暮らしの間の“ちょうどいい暮らし方”が、きっと見つかります。
336 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 18:51:49 ID:XF+8fo+Q
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
山あり川あり都市部に近く、という心地よさは常々感じていてそれが私の生存期間中は続くことを願う。
それは“柏原”という土地・故郷の良さ。
“柏原市”という自治体の存続に拘るものではない。
この地が属する自治体名が何になろうが柏原の地が無くなるわけでなく
良さを残しながら発展するなら何と名乗る自治体になろうがかまわん。
柏原市内でも国分町や堅下村などの自治体は消滅していったわけだし。
337 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 19:05:04 ID:dKTJx6oQ
[ 133.106.244.191 ]
>>336
あんたみたいな保守的な老人が
柏原の発展を遅らせる原因だと思う
大阪都構想と一緒だわ
老人はいつも進化を拒み、
若者が住みやすい街づくりに反対するから
知名度は一向に上がらないし、若い人達は他所へ行くし、町が貧乏になる
若い人達の未来を考えれば、
今の柏原市のままで良いとは思わんだろう
338 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 19:09:10 ID:4Kn18BDw
[ om126255184175.24.openmobile.ne.jp ]
若い人達の興味を引く何かを1つは作っておかないと
観光って土地柄でも無いのは確かだけど
いつまでもワインと玉手山しか切り札が無いのは寂しい
ただでさえ若者のワイン離れが進んでるのに
339 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 19:30:54 ID:XF+8fo+Q
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
今のままの柏原がいいと書いた覚えは無いんだが。。。
私は生まれは柏原、最も長く暮らしたのは枚方、そして今は柏原。
枚方はエエ感じでほぼ10年ごとに街が生まれ変わっている。
あっちも柏原類似の街で、山あり川あり都市部に近く。。。それは全く変わっていない。
枚方も柏原と同じく「都構想」なんて斬新な政治構想が出てきたこと無いよ。
政治的な思惑関係無しにフツーに変化しているわけで。
340 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 19:52:05 ID:ZcrsJBPA
[ sp49-96-16-71.mse.spmode.ne.jp ]
>>335
東高野街道は昼間は信号制御が甘く大渋滞
夜はコンビニをドライブイン代わりに走り屋や暴走族が行ったり来たり
ショッピングセンターは無し
外食産業もショボい所ばかり
名産のブドウは今や昔、羽曳野にシフトしてる
ワインはブレンドだし
市役所窓口は人が多いのに遅いし態度も悪い
市会議員にマトモなサラリーマン経験者が皆無
山と川があり風光明媚で電車の便がよいくらいかな救いは
341 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/06(日) 19:58:01 ID:XF+8fo+Q
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
市会議員など政治家の質は市民の質に比例するので、そこは仕方ないかと。
自治体議員の質の高い自治体は住民の質も高いしなぁ。
それは何か所かの居住経験を経て感じるな。
342 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/07(月) 00:36:31 ID:5JZPxIBQ
[ softbank126169056011.bbtec.net ]
たかが人口7万人程度の市にあんな大きな市役所必要?
343 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/07(月) 01:14:36 ID:JrDiNhlw
[ p545232-ipngn200505osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
大阪府柏原市(人口67,886人)
新庁舎(S造5階建て延べ約9,000平方b)
●近年の庁舎整備の事例
新潟県新発田市(人口94,493人)
2016 年 11 月竣工(地下 1 階 地上 7 階建て延べ約12,995.69平方b)
福島県須賀川市(人口76,125 人)
2017 年 5 月開庁(地下 1 階 地上 6 階建て延べ約17,339平方b)
岩手県宮古市(人口53,290 人)
2018 年 7 月完成 (地上 6 階建て延べ約14,069平方b)
344 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/07(月) 05:50:58 ID:4YmEEZMA
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>340
山と川があるから風光明媚ってわけでもないと思う
特に綺麗だと思えそうな景色もないし
345 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/07(月) 06:16:40 ID:MvUIUy1A
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
高井田あたりから大和川対岸の芝山の風景はかつて“河内嵐山”といわれた景勝地だった時代もあって、
高井田横穴古墳は藤田財閥当主の別荘だったそうな。今も高井田駅脇の踏切名の「藤田踏切」に名が残る。
当時誰も観光開発してやろう、と考える野心的な地元民はいなかったんかな。
そんな景勝地も国豊橋上流河川敷に戦後のドサクサでスラムが形成されて風景が破壊。
いつしか忘れ去られることに。
346 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/07(月) 06:52:38 ID:PkZ87Cbw
[ sp49-96-37-65.mse.spmode.ne.jp ]
あの河川敷の家って増水したときに大丈夫だったのかな。
仕事で何度かあのエリアに入ったことがあるけどあちらの苗字ばかりだった記憶が
347 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/09(水) 23:52:16 ID:hlySSyAA
[ sp49-104-29-103.msf.spmode.ne.jp ]
あの河川敷にヘリポートあるけど増水冠水したら使い物にならないのに何であんな場所に作ったんだ?と言われているようだが。
349 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 10:03:35 ID:nNaXAEaA
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>347
元々氾濫の多い所なので防災用だよ
たまに訓練もやってるらしい
350 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 10:04:41 ID:nNaXAEaA
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
てか柏原みたいな田舎で商用のヘリポートが在るわけないでしょ
八尾空港も近くにあるのに
351 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 11:29:21 ID:xCB7LiqA
[ 133.106.200.99 ]
誰も商用とは書いてないけど。
氾濫が起きた際、使い物にならない場所にヘリポートを作ったのは何故かって話だよ
352 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 12:24:22 ID:0d0gdN1w
[ p587001-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
利権だろ
あとやったやった感でドヤ顔の市長議員公務員
353 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 20:21:32 ID:I+DObbQQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
まぁヘリポートっても特別にカネのかかる施設があるわけでもなし。
雑多な不法建築物・工作物が大量に建っていたあそこの河川敷。
それを是正するのに単に「違法だから出て行け」というより、
「地域防災のために防災ヘリポートを備えた公園をつくるから
地域防災のためにも出て行ってほしい」という大義名分があった方が、
是正に従事する職員の士気もあがるし、「出て行け」と言われた方も
「地域防災に協力するという意味なら出ていくのも仕方ないな」と渋々でも
どうにか納得できる、という方便の意味があるんだよ。
354 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 21:50:57 ID:0d0gdN1w
[ p587001-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
なる程
355 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 22:14:03 ID:9qYy+MJg
[ zaq31fb3873.zaq.ne.jp ]
あの河川敷、2000年の時点でも大小の工場、商店、住居が建て込んで
甲子園球場ほどの広さになっていたのに、よく全部キレイに立ち退いたなぁ
356 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/10(木) 22:20:18 ID:0d0gdN1w
[ p587001-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>346
俺の柏原市の知り合い(複数)は顔がもろにあちら系で飲酒運転平気でしたり拾った物ネコババするカスなんだけどそう言う事だったのか
357 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 05:46:31 ID:clSVsJdQ
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
確かに、従業員を二桁人数数えるほどのそこそこの規模の工場とかもあったな。
あとはダンプ何台も抱える建築屋さんとか
あの人たちは追いやられてあそこに住んだのかそれとも自ら「ここ空いてんじゃん」
って感じで住み着いたのかどっちなんだろね
358 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 06:06:34 ID:HBf4B2VQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
違法行為者として追い出されるのではなく、
地域貢献のために出ていくという“一応のメンツ”がたつようにすれば
割に短期間に長年の懸案が解決。
359 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 07:54:55 ID:Kzru9W8w
[ sp49-104-62-152.msf.spmode.ne.jp ]
柏原駅近くの地下道って、予定通り13日に完成させるらしいね。
どうやって完成させるのか知らんけど。
360 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 12:06:03 ID:IT7PtPFg
[ 61-205-101-119m5.grp5.mineo.jp ]
サンヒル柏原系列で柏原駅周辺に黒澤精肉店ってできるらしいけどいつオープンかわかりますか?
361 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 12:17:53 ID:BHBrx+0A
[ sp49-96-37-65.mse.spmode.ne.jp ]
>>358
多くの問題ってそういう方向性でやれば割と解決できそうやな
362 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 15:17:04 ID:ClfZUj5Q
[ sp49-104-22-33.msf.spmode.ne.jp ]
>>360
もうオープンしてるはず。
364 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 19:07:03 ID:clSVsJdQ
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
まだ繰り返すようなら削除依頼出す
365 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/11(金) 19:09:28 ID:pxCu+2ew
[ sp49-104-63-209.msf.spmode.ne.jp ]
裁判受けて罪も償った相手の家見つけて何する気だよ?
もうそっとして置いてやれよ。
368 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/12(土) 07:36:48 ID:ULNLbIPg
[ sp49-98-88-239.mse.spmode.ne.jp ]
JRの駅が近い!、近鉄 電車の駅も近く両方が利用できる。高速道路乗口も近い!、柏原市からでれないね。
JRが最も運賃が安く、始発が早く!終電も遅い!っ他地域から、JRだけで帰れて安い! 地下鉄・近鉄電車など、会社が変わって乗り換えると、運賃が高い!
369 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/12(土) 09:22:23 ID:jztqrapQ
[ 121-80-35-78f1.shg1.eonet.ne.jp ]
そんな市民なら誰でも知ってる話をどや顔で言わんでも
370 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/12(土) 10:16:19 ID:8QhoxJGQ
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
朝ドラで土屋太鳳の弟役が誰かに似てるなぁ…っていう積年のモヤモヤが今晴れた〜〜!
371 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/12(土) 22:50:22 ID:OycR2Sjw
[ sp49-98-49-38.mse.spmode.ne.jp ]
柏原市内では、3つのスポーツジムがあるみたい。
D‐FIT24 フィットネスクラブ
https://joyfit-v.jp/kansai3/?device=t&matchtype=b&network=s&targetid=kwd-460368941484&utm_campaign=11196027111&utm_content=483302654809&utm_medium=ppc_
ジム-地名なし&utm_source=yahoo&utm_term=%2Bフィットネスクラブ%2024時間&yclid=YSS.EAIaIQobChMIr9P-98XI7QIVCxBgCh0wbAnEEAAYASAAEgIl3vD_BwE
ワールドプラスジム柏原店
https://www.worldplus-gym.com/shop/kansai/sotokan-kashiwara/
パーソナルジムAvenir
https://avenir-training.com/
この中で、サンドバックを吊っている処がないですか。サンドバックを、蹴ってパンチ! 動いて発散したい!!
空手など道場へ行けず!、仕事などで所定の時間に無理! ストレス満載!、グチビール!アホ!バカ!ビールより、遥かに発散できる。運動でき筋トレも可能!になれば素晴らしい!!
柏原市外、他所のスポーツジムも「自由!」に「安く!」探しています。が見つかりません。
寝屋川市の、マーシャルワールド・ジムズにはサンドバックが吊って打撃・蹴りも可能。しかし!、遠〜い!!
身近な柏原市内のジムで、サンドバックを吊って欲しい! 需要もありそう。格闘技の趣味の人は利用、筋トレもできて最高!でしょう。
373 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/15(火) 16:49:28 ID:SmnAw1BQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
個人情報書いてないのに削除かよ
ちょっとやり過ぎなんじゃないかな?
374 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/15(火) 17:07:52 ID:SmnAw1BQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
まぁ連鎖なら仕方ないか
375 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/15(火) 19:04:39 ID:M6kBzfvA
[ sp49-104-25-103.msf.spmode.ne.jp ]
個人名書いただけでもヤバいと管理人が判断したんだろう。
377 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 08:00:51 ID:MtOgTFmg
[ sp49-96-10-17.mse.spmode.ne.jp ]
そういう事実があったかどうかもわからないのに
さもあったかのように書くのはあかんだろ
378 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 08:31:14 ID:prJN180w
[ 28.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>377
実際、私がされていたのでどうなったのか気になりました。
379 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 09:30:34 ID:VNF0+jNQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
まぁこれも削除対象だよな
証拠もないのに実名晒しちゃな
380 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 10:51:06 ID:MtOgTFmg
[ sp49-96-10-17.mse.spmode.ne.jp ]
>>378
その教室がほんとにそんなことをしたのか
あなたがほんとにされたのか
そもそもあなたは誰なのか
全て不明瞭なまま相手だけを叩くのはなんか卑怯じゃないか?
ちなみにその教室には仕事で何度か行ったことがあるが、
いつも保護者が一緒にいたぞ
381 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 12:45:30 ID:TurWYs1Q
[ sp49-96-13-113.mse.spmode.ne.jp ]
サンドラッグが出店したがシグマも結構頑張ってるな
元々サンドラッグの品揃えイマイチなの知ってたから助かるわ
シグマに無い商品はサンドラッグにあったりするし
上手く使い分けてる
しかしウエルシア来てたらセブン諸共影響大だったろうな
382 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 12:51:41 ID:1/EoKiHg
[ 203-140-95-24f1.osk3.eonet.ne.jp ]
ウエルシアはポイント利用しないと割高感否めない
383 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 14:24:12 ID:j/jmcqvg
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro09.ezweb.ne.jp ]
見た目がボロいからなぁ
384 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 15:38:56 ID:BsjqTgdQ
[ 116-222-54-161.rev.home.ne.jp ]
国分にもドラッグストア下さい(´・ω・`)
385 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 16:09:23 ID:TurWYs1Q
[ sp49-96-13-113.mse.spmode.ne.jp ]
コロナ禍中で質のよいマスクをいち早く確保し
除菌シート在庫の回復も早かったのはヒグチだったな
シグマも聴いた事の無いメーカーばかりとは言え頑張って確保してくれてた
サンドラッグは第1波が落ち着いてからの出店だったが
他店見てるとアイリスマスクの確保が早かったと記憶している
386 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/17(木) 23:04:23 ID:C9gk0Zeg
[ 119-229-225-69f1.osk3.eonet.ne.jp ]
paypayで20%オフなんで今月はアカカベ行きまくってるわ。
387 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/18(金) 05:44:00 ID:E1TKJd4A
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
私はサンプラザ。同じモノでも価格自体はヤオヒコやサンディの方が安くとも
20%もの還元を考慮するとサンプラザの方が有利な場合がほとんど。
paypay枠を使い切ってしまいそうなのでaupayを導入するか検討中。
388 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/18(金) 05:49:08 ID:E1TKJd4A
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
おっと、ごめん。。。20%還元のことではなくドラッグストアの話の流れだったか。。。
アカカベが柏原にできると聞いたとき、
精力剤専門の「あかひげ薬局」が柏原にできるのか、と勘違いしたな。。。
389 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/19(土) 14:06:48 ID:5F0B1ysg
[ 210.160.37.174 ]
柏原のアプリあるらしいけど、そんなの要らないですよね。
390 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/19(土) 14:31:40 ID:5F0B1ysg
[ 210.160.37.174 ]
飲食店には良いアプリだけど、ステイホームだろ今は。
矛盾しすぎ。
391 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/19(土) 16:43:21 ID:BO2x/QyQ
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
そんなアプリ作る余裕あるんやね(笑)
392 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/21(月) 08:50:05 ID:Xo5BAsGQ
[ p3718040-ipngn100808osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
コロナ患者じわじわ増えてきてるやん
393 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/23(水) 13:48:36 ID:Wxjezppw
[ sp49-104-37-75.msf.spmode.ne.jp ]
来月以降もサンプラザ柏原店でauPayのキャンペーンやるらしいね。
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202101_life/index.html
394 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/23(水) 15:35:55 ID:4skIN+1Q
[ sp49-104-19-137.msf.spmode.ne.jp ]
PayPayとauペイのキャンペーン使ってる?
昨日やっと上限の5000貯まったわ
395 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/23(水) 19:08:46 ID:aDQMhuHA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>394
paypay枠がいっぱいになりかけ。
今日aupayのスマホへの仕込みが終わったけど
もう期間が無いな、aupayを使うことも無いか、と
考えていたところに
>>393
の情報を得られたところ。
396 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/23(水) 19:55:45 ID:4skIN+1Q
[ sp49-104-19-137.msf.spmode.ne.jp ]
使っといて何だがこれ誰得?
地元商店の支援ったってPayPayとか未導入でしょうに
コンビニやドラッグストアなんてほっといても客室来るでしょ?
大阪で二市しか採用してないし誰が導入しようとしたの?
住民税減税の方がまだ公平感あるわ
397 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/23(水) 20:35:06 ID:aDQMhuHA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
ライフで買っている酒類をビアッカこくぶやで買ったり、
中華を食べたいとき柏原駅前の大阪王将で食べていたのをを山丁で食べたりというのはあるかな。
399 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/23(水) 22:29:22 ID:IjJdJ6OA
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro07.ezweb.ne.jp ]
>>396
不可解な政策強行
必ず裏に利権
400 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/24(木) 00:33:40 ID:VamNOBdw
[ sp49-104-13-65.msf.spmode.ne.jp ]
>>399
うーん何か裏がありそうだよねどうみても
何の為かハッキリしない政策だし
税金投入してコンビニやドラッグストアの売上伸ばして何がしたかったのか
419 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/26(土) 08:32:15 ID:wpyHbsUg
[ 119-229-192-131f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>397
サンディに買い物行ったついで山丁で昼飯でもーって思うんだが、
オレの行くタイミングが悪いのか3回に1回くらいしか中で喰えてない。
なのでシューマイ持ち帰りお願いして、サンディの駐車場で喰ってる。
>>396
個人的には行ったことのない店を開拓は出来た。
けど、この還元の20%って市の税金から補填されるワケで、
結局、使った人だけ得をする政策なので不平等だよな。
でも、一番問題に思うのは、他の市の人に使われてるって事じゃないかな。
言うてるオレも河内長野で20%の時に、goto eatの食券発券したので、
2万円が16000になって、有難かったけど。
420 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/26(土) 19:17:33 ID:4/TF+7gA
[ sp49-104-5-125.msf.spmode.ne.jp ]
>>419
他の市の人が使える以上
これは市民で消費者側への助成では無いよね
小売店を助ける事が目的と思われるが
PayPayやauペイを導入済となるとある程度の規模じゃないと
零細小売店では無理だし
なので誰の為の政策かハッキリしない
公金使ってこんな不可解な事やってて誰からも突っ込みがないのが不思議
421 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/26(土) 19:20:42 ID:4/TF+7gA
[ sp49-104-5-125.msf.spmode.ne.jp ]
PayPayやauペイと言うと真っ先に思い浮かぶのが
コンビニやドラッグストア、そして一部のスーパーだが
別にコロナ禍でも繁盛してる業種ばかり
いったい何がしたかったのか?謎は深まるばかり
五千円浮いたからといって素直に喜べる話ではない
422 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/27(日) 02:50:51 ID:XiCaZ9lA
[ p2935091-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
売上が増える→地元の雇用が増えるとかか
423 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/11(月) 18:48:35 ID:RIsF5CgA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
柏原東小学校の横を通りかかったら、
運動場に大量の仮設トイレが並んでいた。
校舎内のトイレが使えないの?
424 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/12(火) 10:35:13 ID:+y0q817Q
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
お巡りさん不審者が校庭を覗いていますよ!w
425 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/12(火) 19:41:13 ID:yPCEbnsg
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>424
え〜。
曽孫の通っている小学校を覗くのもいけないの〜。
429 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/12(火) 20:21:13 ID:yPCEbnsg
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
それはさておき、
今日は15時すぎに、柏原堰堤下流から河内橋あたりの大和川が泡だらけに。
あれは何かの流出事故か?
430 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 20:40:46 ID:0Hqd3P/g
[ p1221239-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
今朝国道165が電話局の交差点から市役所前国分智弁学園までガチガチに停滞してて抜けるのに一時間以上かかったんだけど停滞の先頭に来たら塩化カルシウム撒くオッサン達の姿が
気温3度以上有って凍るはずも無いのに無駄な作業して停滞起こして池沼なのかな
431 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 20:51:19 ID:DhmOiPbw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
国道165号の電話局とか市役所前とかどこのことかと思ったら、
国道165号は大阪市の起点から国分駅前まで国道25号との重複区間なのか。
432 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 22:37:25 ID:bgzeNN/g
[ softbank126169056011.bbtec.net ]
今日AM10:00過ぎ国分駅付近、すごい渋滞してたけど、事故でもあった?
433 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 00:02:00 ID:bM3jhOjA
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>430
柏原に電話局(NTT基地局)なんてまだ在ったか?
434 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 00:13:18 ID:bM3jhOjA
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
あー柏原警察前の大和川上り口手間の奴ね
確か取り壊して更地になってたんじゃ?
今は柏原の収容期は八尾だったと記憶してるが
>>431
>>430
はすげー説明が下手そうだね
435 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 12:25:05 ID:KOHFfLbQ
[ p1221239-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>434
勝手に電話局無くすなよ
436 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 13:56:38 ID:DJNV9x/w
[ 210.160.37.173 ]
柏原市コロナ多いですな。
クラスターの場所教えてほしいです。
437 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/16(土) 10:05:42 ID:Q8srQpvQ
[ ab044124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そのときそこにいたのでなければ事後で知る意味はないでしょ
438 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/20(水) 19:49:49 ID:lh8mCJrg
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
NHKの“ガッテン”のアイロンの話で唐突に柏原市立歴史資料館が。
439 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/21(木) 15:04:49 ID:+AYjDIdA
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
役職ではクラスターは市長等の幹部職員、それに携わる職員しか把握していません。
漏洩は厳禁です。
お酒を提供している狭いお店には行かない事をオススメします。
440 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/23(土) 10:27:01 ID:K5LL985A
[ OSCfx-13p3-200.ppp11.odn.ad.jp ]
大県のSって地元のやつか?
441 名前:
sage
投稿日: 2021/01/23(土) 18:21:41 ID:KGiwG05A
[ zaq771984be.zaq.ne.jp ]
かねもと整形外科が閉まってる理由知ってますか?
442 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/23(土) 22:38:35 ID:+TMYmP9A
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro07.ezweb.ne.jp ]
先生がお亡くなりになりました
木曜日か金曜日の早朝、倒れているのが発見されたとか…
町内会の又聞きなのであやふやですが
443 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/23(土) 23:09:41 ID:cE7OMuZQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>438
オンデマンドで観ました
情報ありがとう
こちらからも情報を
昨日の朝5:00頃に法善寺で殺人未遂事件発生とか
関テレによると同僚同士の金銭トラブルで包丁で刺されたが
命に別状無しとの事
444 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/23(土) 23:10:51 ID:cE7OMuZQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
法善寺ではなく平野だね
445 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 05:38:38 ID:BSjHXNwA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
金銭の貸し借りで揉めるにしても
えらい早朝に揉めるんだな。
朝駆けでの借金の取り立てに、「朝からうるせぇ!」→「!」ってこと?
446 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 05:47:39 ID:BSjHXNwA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
貸したカネを返さないから刺したのではなく、
借りたカネを返せないから刺したのかな?
それならまだ起きていない早朝を襲ったのは分かる気もする。
447 名前:
sage
投稿日: 2021/01/24(日) 10:46:27 ID:wnMy/9JA
[ zaq771984be.zaq.ne.jp ]
>443
ありがとうございます。かなりショックです。
先月診て頂いたとこだったのに・・・。
448 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 14:57:01 ID:mupksTaw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>447
偶然にも柏原が映るテレビ放映が続きましたね
うちも実家の愛犬が、みのり動物病院に予防接種に行ってるのでビックリしました
しかし扱いが小さいな
KTV以外に一切報道無しには驚きました
偶然にも妻がKTVのニュースをみていて教えてくれて知ったのですが
449 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 15:01:34 ID:mupksTaw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
あ、Yahoo!にも来てました。
ソースはKTVですが、
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa15bbffc43b2577e3a0ef50ced0df94aa5fd27b
451 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/25(月) 04:05:15 ID:5RwFRCfQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
そんな過去の人は誰も気にしてないので
https://www.sankei.com/west/news/181203/wst1812030025-n1.html
452 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/25(月) 05:00:32 ID:mXhzd97Q
[ pw126035133107.25.panda-world.ne.jp ]
>>436
食肉業が盛んな自治体が周りに多いので、牛肉好きが多いからな
世界各国も牛肉好きな国の感染者 死者が多い
457 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/25(月) 17:14:18 ID:5RwFRCfQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
だから犯罪者の話なんかするなって
>>451
458 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 11:39:48 ID:nBWKsNGQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
市長選の公示は間もなくだが
その何とか言う奴は本当に出馬するのか?
>>451
みたな事をしていて問題ないのか?
459 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 18:40:53 ID:Y4rIB3pA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>458
出馬したとしたら、問題あるかどうかは有権者一人一人が判断して投票するんだろ。
460 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/29(金) 18:49:47 ID:nBWKsNGQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>459
無いとは思うが万が一当選してもリコール間違いないだろ?
立候補審査の過程で不受理になるとは思うけどね
461 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/30(土) 16:43:23 ID:9qndmzhw
[ OSCfx-13p3-200.ppp11.odn.ad.jp ]
平野の殺人未遂事件の現場宅引っ越し中
462 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/30(土) 18:39:42 ID:a+WjfCrA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>460
立候補審査で不受理って、そんなことできるんか?
日本国籍が無いとか、25歳未満とか、執行猶予中とかに該当するのか?
463 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/30(土) 19:41:51 ID:POMekVJA
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>462
今回の件は公職選挙法の不受理には該当しないな
よって立候補は可能だろう
しかしながら当選しても事実が周知されればリコール確実は明らか
税金の無駄になる何らかのストッパーは無い物か?
そんな話
464 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/30(土) 20:04:41 ID:a+WjfCrA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
何十年前だったか、どっかの村長選挙で新人候補が立候補手続きに必要な戸籍抄本を村役場に交付請求したけど、
現職村長以下村職員の妨害で戸籍抄本の交付を拒否して立候補できないという騒ぎがあったな。
たしか、その新人候補は村内誰もが眉をひそめる問題人物ではあったが、それはそれで選挙の洗礼で落選させたらよいだけのこと、という世論で
現職村長以下村職員がえらい叩かれていたな。
465 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/30(土) 20:34:54 ID:4lJ6xOgw
[ 121-80-34-9f1.shg1.eonet.ne.jp ]
それは日本の話と思えません
466 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/31(日) 09:41:06 ID:VQot/Kjg
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>464
>>465
見つけた。
新潟県粟島浦村の平成13年の村長選挙で、
立候補妨害が最高裁まで争われた結果選挙無効となったようだな。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/375/052375_hanrei.pdf
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/375/052375_hanrei.pdf
ちょっと修正すると、村職員は戸籍抄本交付を村長に再三進言したけど
戸籍抄本に押印する村長印を窓口から村長の手元に引き上げたり、
もし発行したらオマエを懲戒免職にする、と村役場の総務課長を脅したりしていたようで、
叩かれたのは村長だけで、村役場職員は村長を懸命に諌めていた、という話だったな。
そんな村長もやり直し選挙で当選したけど。
467 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/31(日) 10:16:06 ID:VQot/Kjg
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
もうちょっと分かりやすいのを見つけた。
https://sasakimakoto.net/blog/entry-2945.html
妨害された人は、4年後の選挙では当選しているようだし「村内誰もが眉をひそめる問題人物」
ってのも妨害した側の言い分かもしれん、ということで、この書き込み部分も修正せなあかんな。
468 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/01(月) 14:58:25 ID:m3M4DSDw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
話は逸れたけれどあり得ないよね
当選してもリコール確実なんだからさ
469 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/01(月) 14:59:41 ID:m3M4DSDw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
はまうらだって二度と戻って来れないし同じ事
例え知名度がはまうらより下でも調べれば簡単にわかる事だし
471 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/01(月) 19:35:40 ID:ABoMGl1Q
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>468
そもそもなんでリコール確実な人が当選できるのよ。
472 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/02(火) 16:42:43 ID:0LxOl1YQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>471
万が一当選しても、な
書かなくてもスレの流れで解るだろ?
473 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 04:50:48 ID:LOzc/6gw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
今日が市長選挙の告示日か。
大っぴらに選挙運動できるのは告示日以降だけど、
通常はそれ以前から立候補予定者周辺が選挙に直接触れない形で講演会の案内やら政党ビラの配布やらするわけだが、
今のところ現職市長周辺以外にその動きが見えない。自民系も共産系も各勢力維新には白旗上げて降伏状態か。
このまま無投票?それとも↑で話題の人が出てくる?
474 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 08:56:17 ID:i523i/7g
[ p2990049-ipngn201010osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>473
話題の柏原市出身の名古屋の金貸し成金さんは、出資法違反、法人税違反、所得税違反等で
国税局の査察部(いわゆるマルサ)に捕まってます。
防犯カメラが至る所に付いている名古屋の成金自宅事務所は差し押さえ、マンション差し押さえ、スーパーカー差し押さえ、高級時計等の貴金属も差し押さえになってます。
柏原市の実家に置いているレクサス2台も差し押さえになってます。
派手な生活がアダとなり誰かが告発したのでしょうね。
柏原市長選への立候補は阻止できました。
475 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 10:45:18 ID:PTBG/J2Q
[ softbank126224112154.bbtec.net ]
>>474
ごめん。ここ柏原スレだから、ゲームの話は他所でして
476 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 11:19:56 ID:sjwC7v9Q
[ p1868009-ipngn200607osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
エキサイト山ノ井店が2月末で閉店やって。
477 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 11:35:17 ID:w0eBtIZQ
[ 133.106.39.131 ]
柏原駅西口1階にある市役所跡地にセブンイレブンを出店して欲しいね。
478 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 15:21:44 ID:TcCPuihQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>474
選挙に出ないならどうでもいいゴミの話はするな
479 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 15:22:55 ID:TcCPuihQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>477
市役所跡地って東口の文化センターじゃないの?
ずっとそう思ってたけど勘違いなのかな
480 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 18:09:47 ID:nQFMOVcA
[ KD182251224207.au-net.ne.jp ]
冨宅市長さんが無投票当選で2期目の市長さんになりました。
481 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 19:51:24 ID:9NTGb6tg
[ KD182251228214.au-net.ne.jp ]
442 金本先生がご逝去されたことびっくりしました。先生は柏原病院の整形外科で、私の亡き母の大腿骨の手術をしてくれた主治医でした。声が大きい先生で、口が悪かったのが印象に残っています。ご冥福をお祈りいたします。合掌
482 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/07(日) 22:59:24 ID:eHD4jjqA
[ KD111239179041.au-net.ne.jp ]
柏原駅西口って、多分出張所みたいなのがあった場所じゃないのかな?
スペースが若干狭いけど、久宝寺駅や平野駅にだって小さいけど、
セブンイレブンの店舗が出してるんだから、出せない事は無いと思う。
483 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 15:55:43 ID:KNsJQC0w
[ 210.160.37.171 ]
柏原市を守れるのは冨宅市長様だけ。
若いのに本当に良く頑張っている市長。
今までの、山西、岡本、中野は柏原市の事など全く考えず、自分の利益だけを考えてた。
冨宅市長様は身を削り、柏原市民の為に頑張ってくれています。
市長選に誰も出れなかったのは、柏原市民を守る実力の差ですね。
まぁ、誰が出馬しても圧倒的勝利で冨宅市長様が当選してただろう。
484 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 18:24:59 ID:z4Z3i+Ig
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>483
山西、岡本、中野はともかく、早川市長にはまだまだ及ばんな。
485 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 21:14:26 ID:oIQzRMhQ
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro12.ezweb.ne.jp ]
>>481
不摂生だとめっちゃ怒られる
けど腕は立つ先生でした
486 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/09(火) 21:31:04 ID:V3kg34vQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>483
それが本来当たり前なんですけどね
487 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/10(水) 16:50:47 ID:FrC5B9Ww
[ KD182251222228.au-net.ne.jp ]
柏原駅西口から国道25号線沿いにコンビニありませんね。冨宅市長の選挙事務所は、昔ファミリーマート大正3丁目店があった。古町3丁目の国道25号線沿いにもコンビニありましたね。大正1丁目のトーエィ薬局前にもファミリーマートありましたね。全部閉店してしまいました。柏原駅から西側はコンビニが無くて、東口側のファミリーマートやローソンまで行かなければなりません。西口の市民サービスセンター跡地にコンビニ出来たらいいですね。
488 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/10(水) 18:37:28 ID:KbMkgKsA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>485
ダイエーの隣のにあった小児科の安達医院を思い出した。
軍医をいていたのかという爺様先生、診察をして「明日の昼には熱は引くでしょう」と診断。
「明日の昼食後の薬まで出しますね」と。
「先生、もう少し余分に出してくれませんか」と言おうものなら
「明日の昼までしか薬は必要ない!」と厳しく言われる。
確かに熱は昼前後に引いてくるし、最低限の薬しか出ていないせいか診療費も安い。
「ちょっと風邪を引きまして…」なんて言おうものなら
「風邪かどうかは私が診断する、自分で風邪と診断できるなら来る必要は無い!」
と、雷を落とされるので、「・・・昨日の夕方から37度の熱が出て、体がだるくて…」とあくまで症状の説明を。
そんな医師でも診たてがいいのと、最低限の薬を出すにとどめるのか診療費が安く済むのからなのか、いつも混雑していたな
489 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/10(水) 20:09:50 ID:i/Xs2ghQ
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>488
スレ違いにはなるが自分が行きつけにしてる香芝のお医者さんもそんな感じだわ。
けど次の日の昼までしか薬出さないって凄いなw
490 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/10(水) 20:20:11 ID:KbMkgKsA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>489
子供の頃、調子が悪いといつも安達医院に行っていたから
未だに調子が悪くなって全然別の内科医院に行っても「・・・昨日の夕方から37度の熱が出て、体がだるくて…」と症状を説明すると、
医師に「風邪ですか?」なんて問われたりする。「・・・風邪なのか全然別の病気なのかを診断してほしいのですが・・・」と私が困惑(w
491 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 03:13:49 ID:ZR9N5pKw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>488
安達医院なつかしいなぁ
元軍医さんだったとは驚きました
492 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 06:42:17 ID:x8NrvUUw
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
軍医=戦時中の資金不足なので必要最低限しか薬を出さない、
っていう考えが根付いてるのかな?
493 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 07:10:29 ID:gi6poVTw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
当時は薬は院内処方が当たり前の時代で
“意味不明の薬を大量に処方して儲ける”個人医院が多いと噂されていた時代。
そんな中、必要最小限の薬の処方なのだからか明らかに他の医院より安くすんだ、と
母が(私は子供だったので)今でも言っている。
真偽不明だけど、お隣のダイエー敷地の地主でもあり、そちらの賃料収入が大きいので、
医業で儲けを追及する必要は無いし、患者に媚びる必要も無いので性格的に難しい、という噂もあったとか。
そんな噂の真偽を怖い先生本人に聞く度胸のある患者(やその親)もいなかったし、と。
494 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 08:22:10 ID:38D2nQNQ
[ softbank126225075173.bbtec.net ]
柏原駅東側と言えばまた新たにコンビニがオープンですね
堅下駅か
495 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 10:15:06 ID:x8NrvUUw
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
お医者さんで思い出したけど岡田産婦人科ってまだやってはるのかな?
建物が凄く古風だった印象
496 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 16:21:13 ID:mmyEaNXA
[ 121-80-57-237f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>488
当時は子供で分からんかったけど
安達医院の建物 今思うと素敵だった
文化財になりそうな佇まい。
「風邪かどうかは私が診断する、自分で風邪と診断できるなら来る必要は無い!」
昔うちの母さんから聞いたことある www
497 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 19:58:49 ID:gi6poVTw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>492
そういえば、診察に行った際は、前回行ったとき(1年以上も前のでも)もらった薬を入れた紙袋を持参することを推奨していなた。
持参した薬の袋に記載された事項を加除して記載して袋を再使用していたな。
婆様(安達医師の奥様)が薬剤師で、院内薬局で薬の処方を担当。
製薬会社既成の薬をそのまま出すだけでなく、必要なときは自ら複数の薬剤を調合して出していたりしていた
(小規模な個人医院なのに)のは当時としても評判だったな。
498 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:10:20 ID:Z3XdXWwg
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
安達医院の建物は2013年解体か
懐かしくて画像検索したら出て来たので貼っておきますね
http://gokushiteki.web.fc2.com/adachi_clinic.html
499 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:20:48 ID:cYEHVojg
[ 121-80-57-237f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>498
画像ありがと
外観は特に特徴的ではないけど年代を感じさせる内装がよかった
>>497
薬剤を調合されてましたね
入り口入って左側が受付?薬局?で
ガラスの仕切り?だったので作業されてるのが見えてた
ぼんやりしてるけど思い出した
なつかしー
500 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 18:55:05 ID:KcHxg1SA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
クセのある医師の夫とこだわりの強い薬剤師の妻が営む個人医院。
“ファン”も多いし、敬遠する人も多い医院でしたね。
例えていうなら「旨いと評判だが、ガンコで難しいオヤジがやっているソバ屋」みたいな。
もし現在の世に存在していたら全国的な話題(良い意味でも悪い意味でも)になりそうな個人医院。
501 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 20:11:17 ID:AeBkvooQ
[ 121-80-39-38f1.shg1.eonet.ne.jp ]
なんでソバ屋なん?
502 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 23:41:41 ID:Z3XdXWwg
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>499
いえいえ自分も懐かしくて話題になったのが嬉しいですよ
内装に関しては記憶が曖昧で旧市民病院建屋とゴッチャになってます
多分あれが安達さんかなぁと言う感じ
503 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 14:46:19 ID:LgyO0AzA
[ KD182251220051.au-net.ne.jp ]
昔は知らんけれど、息子の院長は糖尿病の講義で診察が少ない。雇っているYDRやNDRにまかせぱなし副院長のMDRは人工透析の専門医、自分ところでインシュリン出して、ボロ儲けしているよ。診察は完全予約制、初診は予約者の間に入れるので待ち時間が長い。最近ビル建て増ししたからな。
504 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 14:49:11 ID:LgyO0AzA
[ KD182251220051.au-net.ne.jp ]
300の白石内科医院の話です。
505 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 15:04:15 ID:S8V5gAgw
[ KD182251228009.au-net.ne.jp ]
504 白石内科の隣のスマイル薬局、白石の門前薬局ですが、白石の職員がスマイル薬局をすすめる。だから白石にかかった患者は処方箋を自動的にスマイルとなる。スマイル以外の薬局で処方すると気にいらない態度をしますよ。
506 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 15:07:56 ID:S8V5gAgw
[ KD182251228009.au-net.ne.jp ]
503から505 白石と書きましたが白岩です。
507 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:16:50 ID:XSkg94tw
[ softbank220034002206.bbtec.net ]
『過ぎるTV』で「おいもおもい」が紹介されてた
508 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 12:38:19 ID:ZT0yMJHQ
[ 71.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
おもいおいも は何やろうか
509 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/18(木) 03:28:38 ID:txdhk6bw
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro05.ezweb.ne.jp ]
揺れた…(((゚Д゚; )))
510 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/19(金) 10:03:54 ID:H5zWbBQA
[ OSCfx-13p3-200.ppp11.odn.ad.jp ]
そら白岩の店子ですから
511 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 13:56:00 ID:pWYTcjgA
[ KD182251236222.au-net.ne.jp ]
私が国分に住んでいた頃、国分駅前から柏原駅筋(旧柏原郵便局前)まで近鉄バスの2階立てバスの時代、大正通りから国鉄柏原駅まで歩いて関西本線の湊町(現JR難波)に亡き父が日本通運湊町支店に勤務していたので、毎月の給料日になると道頓堀のくいだおれに連れてってくれた。柏原駅からキハ35とか言う通勤形気動車が柏原始発で3番線から発車、この気動車は101系電車と似ているが、ドアが外吊りで3ヵ所で2両編成、それも天王寺ゆき、久宝寺は通過した。天王寺で快速湊町ゆきに乗り換え、これもキハ35の2両編成、終点の湊町手前の荷物ホームで父が働いていた。関西本線には、急行大和(寝台車付き)の東京ゆきや、急行かすが、名古屋ゆきがあった。柏原駅は、普通しか停車しない駅で、昭和39年頃はほとんどがキハ35系、たまにSLの牽引する客車列車がありました。まだ高井田駅か無い時代次が河内堅上でした。柏原駅は貨物の取り扱い駅でした。
512 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 14:45:17 ID:WpD0HEOw
[ 218-42-211-244f1.osk3.eonet.ne.jp ]
昭和39年頃の柏原駅の思い出
513 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 15:01:14 ID:DQqssY7w
[ KD182251236115.au-net.ne.jp ]
令和天皇より2歳年上ですわ。
514 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/20(土) 15:27:15 ID:fs8D3r9A
[ KD182251235238.au-net.ne.jp ]
柏原中学校の制服、つめいりの学生服やセーラー服から今年4月からブレザーになるそうです。
515 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/21(日) 16:34:48 ID:ttsi3Kgg
[ KD182251221130.au-net.ne.jp ]
冨宅市長のフェイスブックで、20日にコロナ感染者が2名でたそうです。
516 名前:
柏原市出身の名古屋の闇金野郎について
投稿日: 2021/02/24(水) 15:59:15 ID:bEvHTZFA
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
冨宅市長様、二期目おめでとうございます。
>>474
さん
話題の柏原市出身で名古屋の金貸し成金さんは、冨宅市長様を恐れて出馬しなかったですね。
出資法違反、法人税違反、所得税違反等で
国税局の査察部(いわゆるマルサ)に捕まりましたが、現在は弁護士団雇って追徴課税払ってシャバに復帰してますよ。
多分、保釈金で保釈中だと思います。
防犯カメラが至る所に付いている名古屋の成金自宅事務所は差し押さえ解除、マンション差し押さえ解除、スーパーカー差し押さえ解除、高級時計等の貴金属も差し押さえも解除。
柏原市の実家に置いているレクサス2台も差し押さえも解除になってます。
517 名前:
柏原市出身の名古屋の闇金野郎について
投稿日: 2021/02/24(水) 16:01:00 ID:bEvHTZFA
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
ちなみに、追徴課税は相当な金額だと想定されますから、高級車や悪趣味な成金豪邸
518 名前:
柏原市出身の名古屋の闇金野郎について
投稿日: 2021/02/24(水) 16:05:22 ID:bEvHTZFA
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
や高級時計等の貴金属も売却して追徴課税等に当てると思います。
そして、今までののゴージャスな生活から一転してホームレスになるような噂を聞きました。
とにかく、名古屋の成金が柏原市には一切来てほしくないですよね。
519 名前:
柏原市出身の名古屋の闇金野郎について
投稿日: 2021/02/24(水) 16:17:08 ID:bEvHTZFA
[ softbank060107179234.bbtec.net ]
奴が柏原市の同級生等に貸し付けしたお金は、出資法違反等の闇金ですから、1円も返済しなくていいですよ。
奴ら輩達の追い込みがありましたら、すぐに愛知県警と国税局に連絡して下さい。
柏原市出身の名古屋の闇金野郎から借りたお金は返さなくていいので、債務者の方は安心して下さい。
こんな奴が堅下北小中学校、柏原高校卒業で柏原市の太平寺に実家があるってだけで柏原市の質が落ちますよね。
奴の債務者さん、今まで大変な思いをしましたよね。もう大丈夫ですからね。
520 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 18:07:02 ID:S6q6vLvw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>435
元々は電話局
今はただのNTT西日本のビルでしょ
しかももう要らないのかテナント募集してるよ
ADSL黎明期にはもう収容局は八尾になってたし
NTTのビルってだけで電話局て言い方どうなの?
521 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 18:08:43 ID:S6q6vLvw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
収容局じゃないな営業所か
収容局はそのビルなんだろうけどただの設備だけでしょ?
522 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 18:58:40 ID:angRs9yQ
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
あの建物がNTTぶとってぜんぜん要らないわけでなく、
施設は重要なものらしく、借りるテナントに課される条件が
「電話設備維持管理に必要な場合はいつなんどきでもNTT職員・
関係者が無条件に出入りできること」なんてのがある。
家主だからって、いつなんどきでも立ち入られてはたまらんので、
テナントの借りても全くあらわれない。
523 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 19:50:27 ID:v9ZMt4Jg
[ softbank126209022211.bbtec.net ]
パナソニックの自転車って柏原で作ってるんだな
パナソニックの自転車好きだから嬉しい
524 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 19:55:05 ID:7NVYxjCw
[ 116-222-58-185.rev.home.ne.jp ]
>>523
昔パナソニックの自転車工場でバイトしてた。
525 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 20:50:12 ID:e4BeK/Dw
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
どこに電気要素があるんだろ
526 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 21:03:14 ID:v9ZMt4Jg
[ softbank126209022211.bbtec.net ]
wiki曰く、松下幸之助が丁稚奉公時代に自転車屋で働いており、
思い出があるから自転車事業に参入したみたいだな
527 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 22:02:54 ID:YWQ8bK9g
[ 04C3MwP.proxybg027.docomo.ne.jp ]
ナショナルの自転車みたことあります
確か赤い自転車だった気がします
528 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 22:05:55 ID:S6q6vLvw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>525
起業当時は自転車にぶら下げる汎用ランプの会社だった
他の人も書いてるけどその名残でしょうね
529 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 13:08:37 ID:n6OWOFvg
[ KD106128057254.au-net.ne.jp ]
フケ市長様、2期目も頑張って下さい。
この前、柏原駅で会いました。
カッコいい紳士って感じの方でした。
私はフケ市長様のファンです。
入墨女は、フケ市長様に近づかないで下さい。
フケ市長様を利用しないで下さい。
530 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/25(木) 22:05:05 ID:5Q9CfsPQ
[ softbank126124229207.bbtec.net ]
パナソニックは昔普通のママチャリ出してたけど
安い中国製が入ってきてパナの電池技術活かした電動アシスト自転車にシフトした
話題の橋本聖子もオリンピック出た時はパナソニックのスポーツバイクに乗ってた
531 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/26(金) 17:33:29 ID:0Lg1VONQ
[ KD182251229184.au-net.ne.jp ]
今日、市立病院の泌尿器科に診察に行った。8時20分の診察受付機には7人しか並んでいない。2階の泌尿器科・産婦人科・眼科・皮膚科に診察に来ている患者が、5人、1階の内科で10人・整形外科が6人・小児科が5人しか患者がいない。9時半現在の患者が約20人、これじゃ赤字になりますね。市立病院も落ちぶれたですね。
532 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/27(土) 03:48:55 ID:oWBHJCWA
[ p3344106-ipngn201109osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
あそこは耳鼻科ないからめまいが親友の自分はつらい
533 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 14:32:15 ID:z2Acc16A
[ KD182251234113.au-net.ne.jp ]
s§´a@ÌÅìtªRiÉ´õB222úÉBÚµÍs§´a@Ìz[y[WÅ❗
534 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 14:42:48 ID:8AbNsRhg
[ KD182251231040.au-net.ne.jp ]
s§´a@ÌÅìtªRiÉ´õBÚµÍs§´a@Ìz[y[WÅ❗
535 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/28(日) 23:18:25 ID:eTTe57HA
[ p3344106-ipngn201109osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
駅近くの藤江クリニックって
いつ見てもひとけが無いなんだがやってるのか?
536 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 00:25:35 ID:6uJazUbA
[ KD175131121015.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>535
やってるよ
患者さんもパラパラと居る
537 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 02:53:16 ID:eIfKuIVQ
[ p3344106-ipngn201109osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>536
なんと!ありがとう
八尾の医真会の脳神経外科行くか、藤江クリニック行くか悩んでるけど近いし藤江クリニックに行こうかね
538 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 22:00:14 ID:qM9I5V8Q
[ 07002140404165_mi.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro14.ezweb.ne.jp ]
先生が警察の検タヒに呼ばれて一時間ばかり中抜けするときがあるので注意
オレ待たされた事があるw
539 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/04(木) 05:48:25 ID:CweSDtCA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
警察の出入り業者って市内でもけっこういろいろある。
事務用品を入れる文房具屋とか電球など細々した電気製品を入れる電気屋とか、
また、留置所に入れられている人のための弁当屋とか理髪店とかも。
しかし、市内の医師にも警察御用達がいるってのは初めて知ったな。
540 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/04(木) 09:48:20 ID:FUWMEdgQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
昨日、柏原警察署の前を通ったら弁当屋の家族亭の車が停まってたな
そりゃ当たり前に出前くらい頼むわな
カツ丼かどうかは知らんがw
541 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/04(木) 09:49:37 ID:FUWMEdgQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
Uber EATSも使うのかな?
どうでもいいけど
542 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/04(木) 20:47:55 ID:CweSDtCA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
そもそも柏原でUber EATSを見たことないけどいるのか?
543 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/05(金) 10:24:04 ID:rEpjbhSw
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>542
昨年大部分が対応エリアに入ったし我が家も時々使ってる
出先でも時折見掛けるね
配達員は八尾や藤井寺からの出張組が多いみたいだけど
外食産業が少ないから仕方が無いね
544 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/05(金) 10:26:17 ID:rEpjbhSw
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
雨が降る凄く寒い夜にワンカルビの美味くて安い弁当を頼んだ時は
本当に良かったと思ったよ
子育て世帯なので悪天候時の外出が本当に大変だから
545 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/08(月) 15:34:50 ID:o+y7twHg
[ KD182251132094.au-net.ne.jp ]
帝人の社宅の跡地ですが、友人の話では、やはりマンション建つらしいですよ。
546 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/09(火) 10:01:40 ID:ZdDSSadg
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
あの立地であの広さならそうだろうね
便利なJRの駅近だし結構人気物件となりそう
ごちゃごちゃした西側じゃなくて東側というのも良い
車の移動は西側の方が便利だけど
旧街道から外環までスパッと抜ける道が二本ほど欲しいね
547 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/09(火) 12:20:14 ID:hRLoTzbg
[ 219-122-228-14f2.kns1.eonet.ne.jp ]
アホの一つ覚えみたいに、マンションか駐車場なんやね。
548 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/09(火) 20:32:10 ID:vqzuWlmw
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
柏原東高校の名前が「カシトン」の名でベトナムに残ることになったが、
それを思いついて、いろいろ動いて実現にこぎつけた同窓会顧問の近田直人さんは
八尾高校の出身か。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c2f3d44fdee350e00eee841c552dcffeb72735
549 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/09(火) 21:35:38 ID:UB4bQMbg
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ヤフコメより抜粋
>カシトン・・・言うまでもなく「東」が「トン」なわけですが、
>通称が中国読みって、地域に根付いた高校と言えたのだろうか。
>少子化もあるにせよ、統合で消える側になるのもやむ無しといったところでしょう。
アホ高を揶揄した言葉に誇りを持って残せとか何を考えてんだか…
柏原高校と共に柏原の恥部だし潰れた方が市民には良い
550 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/10(水) 12:21:27 ID:6amDKgVA
[ 122-103-226-173.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
芝山衛生センター
大和川病院
修徳学院
柏原東高校
柏原高校
どれも等しく特段持ち上げる所では無い
551 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/10(水) 16:53:15 ID:aZOEgV1w
[ KD182251127205.au-net.ne.jp ]
冨宅市長のフェイスブックで、市民に5000円の商品券がもらえるらしい。
552 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/10(水) 18:27:55 ID:+L5/193g
[ p1195205-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
市役所新庁舎がドンドンできあがってるね
でも何故あんな水害に弱そうなとこにわざわざ立てたんだろね
553 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/10(水) 20:13:39 ID:wB0VCPVA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>>552
石川との合流部より上流大和川右岸沿いは標高も比較的高いし、
市役所前はスーパー堤防も整備されていて水害には比較的強いぞ。
市役所以上に水害に強いところといえば、山の方ということになるが、
そちらは土砂災害に弱いところが多い。土砂災害やさらには地震にも強いところとなると、
総合的に災害全般に強いところは平野地区の信貴変電所のあたりか。
あそこなら(柏原市内では)対災害には最強。
国分地区も視野に入れるなら大阪教育大学のあたりも悪くは無いな。
さすがに重要な電力施設や近年できた国立大学はよく考えられた立地と思うな。
554 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/10(水) 22:41:11 ID:+L5/193g
[ p1195205-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
確かに柏原市自体が大和川石川の河畔と大和川の付け替え区域に出来た街だもんな
移転先が無い
スーパー堤防も奈良盆地全域と南河内の記録的豪雨とかあったらイチコロと思えるんだが
あの合流点の川のカーブ見てると
555 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/10(水) 23:52:10 ID:halVxtRQ
[ 133.106.244.175 ]
>>550
柏原高校はスポーツ強豪校だから持ち上げるとこだらけだが
アホもある意味、持ち上げ対象やけど
556 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/12(金) 09:15:53 ID:v5qz4XTQ
[ p28118-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>>555
私立学校は金さえ掛ければどうとでもなるからね
実質は柏原東以下、はるな愛の頃は試験問題なんて超簡単だったの知ってるし
間寛平の頃なら名前さえ書ければ良かったんじゃないの?
新設の系列大学で生き埋め殺人事件も起こしてたしロクなもんじゃないよ村上学園は
557 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/12(金) 10:32:37 ID:RIWRcQ5g
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
>生き埋め殺人事件も起こして
これもねぇ。。。
援軍の立場だったはずの中学の同級生のアウトロー(犯罪実行で主導)、
同じく中学の同級生の大阪府大生(犯罪計画立案)が目立つことに。。。
暴力も計画立案も他人頼りで
東大阪大生らってヘタレ感しかないよなぁ。
558 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/17(水) 20:54:56 ID:m2/fziGg
[ KD182251120023.au-net.ne.jp ]
JRダイヤ改正の大和路線柏原駅の列車ですが、朝の7時26分の快速は221系6両編成、7時55分の快速は221系8両編成、8時19分の普通と26分は221系6両編成、後は201系6両編成です。
559 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/17(水) 21:02:02 ID:KSsnIJAg
[ KD106132134208.au-net.ne.jp ]
関東のJR「次は短い10両編成です。」
560 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/17(水) 23:19:33 ID:f98/Z2Pw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>558
何系とかそんな鉄道ヲタみたいな情報いらん
時刻の変更と快速の増減だけでいいよ
561 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/17(水) 23:24:18 ID:f98/Z2Pw
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
7:55のJR難波行き一本は変わらずか
8:30までにもう一本くらい欲しいところだね
帰りも通勤時間帯に一本くらい柏原停車して欲しいところ
それだけで柏原のベッドタウンとしての価値はグッと上がるだろうし
難波まで乗換無しで22分ってのはやっぱ凄いよ
562 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/18(木) 05:52:46 ID:sMBI8Y9g
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
近隣の他の事例では、最初は一部快速が停まるようになったり
快速は始発終着のみの扱いでも、やがては全ての快速が停まるようになるもんで、
柏原駅も数年で全ての快速が停車するようになると思っていたんだけどな。
563 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/18(木) 11:46:33 ID:KqJIx3BA
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
これが近鉄だと区間準急を使っても30分前後かかる
JRの場合柏原始発で座って難波までってのはやはり凄い
全部は無理としても快速増便だけで柏原駅前のマンションとか価値は凄く上がりそう
564 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/18(木) 11:50:30 ID:KqJIx3BA
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
更におおさか東線に乗り入れる直通快速とか
まぁムリだろうが出来れば新大阪までも乗換無しという事になる
昔、大和小泉から通ってる先輩が予期せぬ柏原停車で遅刻したと嘆いていたなぁw
そんな人には迷惑だろうけど柏原発展の為にも快速増便を望みたいね
565 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/18(木) 13:21:07 ID:QeLjtp6w
[ KD182251128191.au-net.ne.jp ]
柏原で昼間の大和路快速は停車させることは可能です。2番線のホーム2両分伸ばせば停車できますが、朝夕は無理です。今回のダイヤ改正では時刻の変更はありませんが最終列車の時刻繰り上げがありますよ。
566 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/18(木) 13:55:59 ID:vvwBErmA
[ KD182251125220.au-net.ne.jp ]
564 直通快速新大阪ゆきですが、2年後に普通が快速で使用されている白い電車になるので、柏原発新大阪ゆき直通快速が実現してほしいですね。
568 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/19(金) 19:27:39 ID:RD+vB0Tw
[ 04C3MwP.proxybg026.docomo.ne.jp ]
朝早くから柏原発難波ゆきの電車の色は黄緑色ですねすごく揺れるし乗り心地わるいよね
あの電車早く廃車して欲しい
569 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/19(金) 21:48:11 ID:BODw9pSQ
[ KD182251130086.au-net.ne.jp ]
今年から、姫路市の網干電車区から白い快速形の車両が奈良電車区に転入し黄緑色の電車の変わりに普通列車になります。黄緑色の電車は全て吹田工場で廃車されます。網干電車区に新しい電車が転入します。JR京都線や神戸線の新快速に使います。
570 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/19(金) 22:32:31 ID:RD+vB0Tw
[ 04C3MwP.proxybg035.docomo.ne.jp ]
阪和線のようなテレビモニターが付いている電車は、大和路線では使われないのでしょうか?
571 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/20(土) 09:34:53 ID:GhS1cq6A
[ KD182251133211.au-net.ne.jp ]
テレビモニター付きの車両は、JR京都線や神戸線で使われます。大和路線に入る車両は、JR京都線やJR神戸線で長い間使用されていた車両が来ます。大和路線にモニター付き車来てほしいのですが、JR京都線や神戸線はドル箱路線ですからね。
572 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/20(土) 14:54:04 ID:t7jU1sYQ
[ KD182251129064.au-net.ne.jp ]
阪和線は新型電車に変わりました。桜井線・和歌山線・きのくに線も新型電車に変わりました。大和路線の快速や大和路快速に使用されている車両は平成元年製造です。網干から転入する白い電車も平成元年製造です。なぜ大和路線に古い車両くるのかわかりません。
573 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/20(土) 18:51:36 ID:XZS8UqMQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
取り敢えずテツヲタキモいどっか行け!
574 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/20(土) 19:03:36 ID:VJPxFdjg
[ 04C3MwP.proxy20007.docomo.ne.jp ]
しかしながら黄緑色の電車が吹田車庫で解体されるのはありがたい
車両の連結部分の隅っこに昭和の製造と刻印されていたのでビックリしました
575 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/29(月) 00:32:45 ID:efJL75vg
[ a-fhn3-03246.noc.ntt-west.nsk.ne.jp ]
柏原市の方で億万長者教えて下さい?
576 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/29(月) 21:05:59 ID:PCsrlADA
[ p1663095-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>575
中朝強殺団なの?
577 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/30(火) 05:06:08 ID:fzfPf8MA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
「億万長者」の定義がよく分からんが、
単に「1億円以上の資産を持っている」、というだけの人は腐るほどいるな。
ちょっとまとまった土地を持っているだけで億単位になるぞ。
簡単に換金できるかどうかは知らんが。
578 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/30(火) 07:19:09 ID:/idNQm6w
[ sp49-98-52-145.mse.spmode.ne.jp ]
て
579 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/30(火) 07:20:55 ID:/idNQm6w
[ sp49-98-52-145.mse.spmode.ne.jp ]
億万長者って毎年億ほどの金を稼いでる人のことを言うんやないの?
総資産とかではないような
580 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/30(火) 22:05:01 ID:iuY1YEEg
[ 133.106.204.81 ]
柏原駅から国道25号にかけて、今まで圏外が多かったのに、
ことごとく楽天モバイルエリアになったっぽいな。
581 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/32(木) 11:15:07 ID:Q2XU7h1g
[ sp49-98-93-251.mse.spmode.ne.jp ]
>>579
違います総資産です
どんなボンクラでも親が資産家で相続すれば億万長者
何処とは言わんが市内の古くから在る地域では普通に在る
582 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/32(木) 17:21:00 ID:15KtNPFA
[ softbank126242219112.bbtec.net ]
先月初め頃、日銀株が倍以上になったタイミングで利確出来た人は凄い利益だったでしょうね
583 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/03(土) 11:37:09 ID:Vieuqn/w
[ KD182251126085.au-net.ne.jp ]
昨日(2日)堅下駅に行くときにオガタ通りを通ったら、スーパー北庄の斜め前の、森電器商会のお店がなくなって更地になっていた。
584 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/05(月) 20:42:05 ID:z9P10IwQ
[ p1349218-ipngn200206osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
市民の殆どが知らないし影響ないかと
585 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/08(木) 09:01:38 ID:5gXGTVrg
[ ai194139.d.west.v6connect.net ]
昨日市内で10人の感染でそのうち市の職員が4人なってるってことだよね。
市役所行くのとかも怖いね。
586 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/08(木) 14:00:02 ID:aUZpT47g
[ KD111239178017.au-net.ne.jp ]
堅下駅の近くにセブンイレブンが出来てたんやね。
長年愛されてきたtac-mate堅下駅前本店が閉店してしまって、
周辺住民が非常に不便に感じていたから、ありがたいことではあるな。
587 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/08(木) 16:15:09 ID:3l/3L1/A
[ sp49-98-71-153.mse.spmode.ne.jp ]
堅下駅前本店?
支店があったらビックリするなw
588 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/08(木) 22:01:42 ID:HMD+IF1Q
[ 119-229-179-14f1.shg1.eonet.ne.jp ]
>>586
コンビニ不毛エリアだったからね。
589 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/08(木) 22:50:38 ID:hJpXZfKg
[ 119-229-83-175f1.osk3.eonet.ne.jp ]
チコマートはいつまでありましたか?
590 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/09(金) 13:30:37 ID:/qVRzbhQ
[ sp49-98-71-153.mse.spmode.ne.jp ]
チコマートじゃないよタックメイト
大昔はヤマザキデイリーだったと記憶してる
591 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/09(金) 20:10:35 ID:G3WGZRIg
[ 119-231-32-10f1.osk3.eonet.ne.jp ]
僕が堅下に住んでいた30年くらい前にチコマートがあったと思います。
改札出て階段上がったすぐ右側にありましたか
592 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/09(金) 21:18:02 ID:XKkpd7qQ
[ OSCfx-10p5-74.ppp11.odn.ad.jp ]
3月で廃校になった柏原東高校のホームページは
新しくできたメモリアルページ以外は4月末で閉鎖と言う事なので
見ておくなら今の内。
https://kashiton.sakura.ne.jp/news/4531.html
593 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/11(日) 16:58:45 ID:IOXx0mOA
[ sp49-98-113-214.mse.spmode.ne.jp ]
カス東の話を何度も持ち出して何がしたいの?
自分がバカでカス東出身なのを人に語って何か嬉しいのか?
どうでもいいんだよそんな話は
594 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/12(月) 09:32:50 ID:8aL7lyHA
[ ai194139.d.west.v6connect.net ]
チコマート本社が倒産したからタックメイトになったみたいだよ。
595 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/12(月) 12:44:16 ID:ppZmRqIw
[ 119-231-163-63f1.shg1.eonet.ne.jp ]
チコマートがあった説優勢 笑
596 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/12(月) 18:27:41 ID:/H+illVA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
柏原東の話題が出ると必要以上にアレルギー反応が出るのがいるな。
柏原東のにカツあげでもされたことあるんかいな?
597 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/12(月) 19:40:47 ID:UvS7w7Ig
[ p525025-ipngn200509osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
高井田にいたことがあるが毎朝高井田の地区内の細い道を
猛スピードでチャリで駆け抜けていくのでマジで怖かったわ。
周りのお年寄りも怖がってて学校に苦情言ってた。
そんなレベルの学校だからなぁ
598 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/12(月) 20:25:26 ID:/H+illVA
[ 116-222-74-35.rev.home.ne.jp ]
柏原東が褒められたような学校でないのは確かなものとしても、
柏原東の話題が出ただけで発狂したような書き込みするようなもんなのかな?
興味無ければスル―してればいいだけとも思うし、
言いたいことあれば597さんのように冷静に書けばいいわけだし。
599 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/12(月) 21:30:58 ID:V/CqZyWg
[ zaq3a557a36.rev.zaq.ne.jp ]
>>597
チャリの暴走や広がって歩いて邪魔とかいう苦情は進学校でもよくある苦情だよ
600 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/04/13(火) 09:19:17 ID:jtO/kdNw
[ ah250222.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
しょせん子どもの行動だから学校外から見るとどこもみな同じような感じになる
まちBBBSに明文規定はないみたいだけど
昔から地域BBS・掲示板で学校ネタが禁止なことがあるのはそのためかな
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05