掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
南港(住之江区)総合スレッド41
1 名前:
Deep Eco@大阪φ
投稿日: 2020/04/03(金) 18:46:49 ID:L2XZVO5Q
[ MODERATOR ]
南港地区についてわいわいしましょう、We Love 南港!
アクセス:地下鉄、ニュートラム、関空・三宮・堺・USJへの直行バス、フェリー
咲洲トンネル、夢咲トンネル、港大橋(阪神高速道)、南港大橋、
ポートタウン:人口約2万1千人、約9200世帯、50数棟の高層住宅街、
ノーカーゾーン、ショッピングセンター、メディカルセンター(医院群)
コスモスクエア地区(人口約4千人)ポートタウン地区の地盤の高さ(OP+5.2m以上)
・【過去ログ一覧】
http://nanko.iinaa.net/bbs.html
・【前スレッド】南港(住之江区)総合スレッド40
https://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1558594669/
・[南港ポートタウンサービスコーナー(区役所出張所)]
http://www.city.osaka.lg.jp/suminoe/page/0000066409.html
大阪市地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?osakacity
643 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/03(水) 19:19:44 ID:9BD/+FGQ
[ p291078-ipngn200504osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
普通に公園とかで、ブラッシングしてブラシに付いた毛を空中に散布してるアホ一杯いてるしなwww
644 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/11(木) 22:00:46 ID:iDesLW1A
[ pw126033023103.23.panda-world.ne.jp ]
南港のカナートの中の喫茶店閉店するみたいやね。寂しくなる。あそこでモーニング注文したり、よくランチ食べに行ってたな。
645 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 00:15:43 ID:ROWKkbRQ
[ p125108-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>644
サクラ?
珈琲苑?
646 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 20:13:57 ID:ui9MVOpg
[ softbank060151218184.bbtec.net ]
珈琲苑
18日の夕方5時で閉店だったんじゃないかな?
647 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/12(金) 22:37:20 ID:sB3618kA
[ pw126156046177.29.panda-world.ne.jp ]
サクラとかじゃなしに、東駅ミスド潰れて喫茶店潰れて酔虎伝も潰れて、珈琲苑も閉店となると寂しくなるなと。
648 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 09:44:12 ID:AN1zI3wg
[ pw126247053061.14.panda-world.ne.jp ]
>>647
ミスドの跡地もずっとレント状態だし
マルタカにスガキヤ時代が懐かしいよ
649 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 12:55:43 ID:SKFSJ+KQ
[ p3854014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
スガキヤあって、ポテトとかお好み焼きとかのスナック系のお店、巻物(棒鮨?)のお店、回転焼きのお店…
うっすらの記憶やけど入り口だけでも活気があったなぁ。
650 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 13:16:55 ID:AN1zI3wg
[ pw126247053061.14.panda-world.ne.jp ]
>>649
だなぁ、現南港プラザの所にはお肉屋さんがあって
レバカツを35円だか40円だかで買って食べてたなぁ
ちょっと贅沢するって言ってハムカツ買ったりしてた小学校時代だったわ
651 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 15:10:16 ID:byAtSuQw
[ p125108-ipngn200403osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>650
小学生の時そろばんの行き帰りにそろばん友達とレバカツめっちゃ食ったわー!懐かしい!
よしやの前にあった駄菓子屋とか!
小さい頃はよしやが出来て恨めしかったなぁw
652 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 16:57:18 ID:H5mXMgMQ
[ pdf849491.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
マルタカの入り口入って左に入るとお好み焼きとかのハニー、その横にうどんやさん、すがきやありましたね。
お寿司やさんもあった記憶があるしさんふらわあってレストランもありましたよね。
653 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 17:00:14 ID:AN1zI3wg
[ pw126247053061.14.panda-world.ne.jp ]
>>651
その当時見かけたいつも目が細めの警備のおっちゃん
今も元気で嬉しいわ
喋ったことは無いけどマルタカの看板警備員さんだったわ
654 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/13(土) 20:27:44 ID:SKFSJ+KQ
[ p3854014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>650
カツ屋!忘れてた!
コロッケ買ってもらうの楽しみやった。
妹はハムカツ。
ちょっと見た目怖かったけど、おばちゃん顔真っ赤にして頑張ってたなぁ。
655 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/14(日) 22:51:39 ID:Sr44sT3w
[ KD111105004193.ppp-bb.dion.ne.jp ]
649〜からの一連の書き込みを見て。
マルタカなる名称も知らず
スガキヤ、カツ屋、ハニーの存在も知りません
知っているのは目が細めの警備のおっちゃんぐらいかなw
でも、そのおっちゃんも最近見かけない気がするけど
656 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 06:54:57 ID:5jMNbADQ
[ softbank060151218184.bbtec.net ]
マルタカのクレープ兼ケーキ屋さんのコトブキ夫婦、10年前に動物園前駅のすぐ近くに引っ越してクレープ屋さんしてたけど、今はどうしてるんだろ
657 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/15(月) 15:15:09 ID:fNZKlJHw
[ KD111105010167.ppp-bb.dion.ne.jp ]
南港口駅近くのファミマ裏 工事してるね 前にコーナンの話あったけど どうなんだろ?
658 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 00:24:44 ID:/07ZGtww
[ p3854005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
サンリオショップもあったし手芸屋さんとか荒物屋さんもあったね
お茶屋さんのグリーンティーは夏の定番だった
あとお蕎麦屋さんの甘いお揚げさんが入ったコシのないうどんも好きだった
昔からあるのは花屋さんと美容室と制服屋さんぐらいかな?
659 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 03:13:47 ID:AChrsTkw
[ p3854014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
サンリオー!
玩具屋もあったし、レンタルショップDEPOもあった。
何か泣けてきた。
660 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 09:32:44 ID:o33UBYMg
[ pdf849491.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
デポなつかしいですね
太陽スポーツもありました。
ほんま子供の頃思い出してあの頃に戻りたくなったわ!
661 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 11:17:52 ID:XiABq4DQ
[ pw126152009237.10.panda-world.ne.jp ]
おもちゃ屋さんは パルって名前でしたよね。
文具のタナカと系列が同じの雑貨屋さんもありましたね。
よりみち って言う喫茶店の パフェは
小学生の自分にはご褒美でした。
662 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 12:10:20 ID:FC/kjM7w
[ KD106130120213.au-net.ne.jp ]
>>661
おもちゃ屋で発売日にミニ四駆並んで買ったわー!
ポケモンカードとか遊戯王とか!
ばーちゃんに緑と肌色の謎配色なファービー買って貰ったりw
あの頃に戻りたい!!
663 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 14:28:26 ID:oWnMudBA
[ softbank060151218184.bbtec.net ]
ファービー懐かしいw
当時、地域振興券で買ってもらいました!
664 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 15:23:49 ID:ut1HmhFg
[ c3QGXsJwrXfRPENk.nptky201.jp-t.ne.jp ]
なかなか入手困難だったPS3を東のゲーム屋で手にいれました 他区民なのにすみません
665 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 15:54:26 ID:Xt9imP1A
[ p73a279f8.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
そうだ、名前パルだったな
ディスクシステムの書き換えサービスもできたし
横には50円でハックストリートファイター2が置いてたりと中々だった
666 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 16:31:49 ID:fUu+FrGw
[ KD111105004193.ppp-bb.dion.ne.jp ]
急に「ポートタウン」昔話になりましたねw
667 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 18:23:46 ID:XiABq4DQ
[ pw126152009237.10.panda-world.ne.jp ]
ミニ四駆持ってました。白色のやつ。
モーター改造したり楽しかったです。
数年前までATCにミニ四駆のサーキットありましたねー。
やはり昔話は楽しいですね笑
668 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 19:14:55 ID:AChrsTkw
[ p3854014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
さびれちゃったもんね。
今が賑わってたら大して思い出さないんやろうけど。
2階のジャンケンやるゲームとかやりに行ってたなぁ。
669 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/16(火) 20:45:59 ID:XbO0jgYg
[ softbank060101118190.bbtec.net ]
花の街のボルドーとかねw
670 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/17(水) 08:44:11 ID:ybGyMI2g
[ pdf849491.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
管理センターの三階でそろばん習ってました。
月、水、金通ってました。
671 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:13:55 ID:aw6xQ7Mg
[ 133-106-93-109.mvno.rakuten.jp ]
マルタカ時代にはパンのHOKUOもありましたよ
入ったらおばちゃんに万引きを疑われる玩具屋もありましたね
672 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/22(月) 12:15:48 ID:aw6xQ7Mg
[ 133-106-93-109.mvno.rakuten.jp ]
太陽スポーツ懐かしい バドミントンのラケット買った
しかしなんでこんなに全部潰れるんや
マック潰れたらもう the endやろ
673 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 10:27:43 ID:jiGtTX3Q
[ KD111105004193.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ミスドも酔虎伝も閉店
カナートの1,2階も空きスペースが目立つ
UFJ銀行も姿を消した
なんか急速にさびれていく南港ポートタウン
674 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/23(火) 12:47:42 ID:DFILPyNw
[ bai859b2d61.bai.ne.jp ]
若い人にとっては住みにくい所だし仕方ないなあ
数少ない売りのノーカーゾーンも警察が見回らないから路駐し放題バイクもノーヘル走り放題でむしろ危ないしね
675 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/02/24(水) 08:24:11 ID:62bIEP+Q
[ pw126236202218.12.panda-world.ne.jp ]
のんびりしてていいとこなんだけどね
676 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 05:38:56 ID:lee9TRRg
[ 133.106.212.30 ]
業務スーパーのチラシが郵便受けに入ってた
677 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 11:41:48 ID:/ReElEEA
[ 124-110-163-40.osaka.fdn.vectant.ne.jp ]
業務スーパーが出来る?
コストコが来る?
ららぽーとが来る?
コスモ駅横にもう一つマンションが出来る?
どれが本当でどれが嘘なのでしょうか?
678 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 12:44:39 ID:Z6s9Rq/g
[ pw126247049233.14.panda-world.ne.jp ]
住之江スレによると業務スーパーが出来るのは新北島にあったツタヤ跡の事かな
679 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 15:21:26 ID:3xe57vzg
[ c3QGXsJwrXfRPENk.nptty206.jp-t.ne.jp ]
本当なら建設か流通ニュース載るやろ
680 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 20:54:36 ID:pe5vyjlg
[ softbank060101118190.bbtec.net ]
業務スーパーはTSUTAYA跡地に入るね
近くのローソンは潰れたね
681 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/01(月) 21:28:30 ID:nRoiXWsA
[ bai859b3322.bai.ne.jp ]
コストコ来てくれたらいいのになぁ
尼まで行くのめんどい
682 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 00:42:29 ID:Hi2JIndA
[ p1408017-ipngn200305osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
ガーデンハイツ21棟側の駐車場にコンビニができるというのはガセですか?
683 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 01:53:30 ID:iceYznPw
[ pcadf679e.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
南港口の大規模工事はコーナン?
684 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 06:50:10 ID:dTmM3vxA
[ softbank060151218184.bbtec.net ]
ポートタウン内にコンビニは作れないみたいな話、聞いたことあります。
685 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 16:20:52 ID:cbANSDrg
[ 133.106.253.41 ]
このスレで見た
686 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 19:03:24 ID:wSmFPfCw
[ bai859b3abf.bai.ne.jp ]
業スーのちらしがポストに入ってたからやっぱり出来るのかな
687 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 20:17:44 ID:u4BNA/0Q
[ p3854014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
コストコできてほしい!
何か名物ないと、ほんま廃れていくだけの街になっていってる。
688 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 20:37:58 ID:ECCFscJg
[ KD111105012240.ppp-bb.dion.ne.jp ]
確か約20年程前にフェリーターミナル前にあったダイエー系列の会員制スーパーのコーズが閉店した後はコストコが来れば良いと思ってたけど…結局パチンコ屋と中古車屋が入ってしまった。場所的には結構良いと思うけどね〜。
689 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/02(火) 21:37:15 ID:iceYznPw
[ pcadf679e.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
コーズあったねー懐かしいやっぱ当時会員制ってのが受け入れられんかったんやろな
690 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 04:28:40 ID:uyN2LU6Q
[ bai859b2670.bai.ne.jp ]
中古車屋さんはお客さん入ってるのかな
パチンコ屋さんは客少なそうだけど
691 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/03(水) 16:52:47 ID:eBu48PXg
[ 139.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
あの辺、抽水所があって臭くね?
南港大橋渡るとき、風向きによっては臭うときがある。
692 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/05(金) 17:52:53 ID:cTNj4frA
[ p3854005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>689
品物もあまり良くなかったような気がする
ただ一階に行く動く坂道にはテンション上がった
693 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/03/06(土) 00:27:30 ID:UBm7ZS7w
[ ntoska117126.oska.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
中古車屋がオープンの時ホリエモンが来ててTV中継があったな(たしかMBS)
先着200名にホリエモンが名刺くれるってやってた
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05