掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
大阪府吹田市総合スレッドPART50
1 名前:
牧野φ
投稿日: 2019/06/17(月) 01:08:17 ID:DEacH/Rw
[ MODERATOR ]
大阪府吹田市総合スレッドPART49
https://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1504008903/
北摂地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?hokusetsu
914 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/29(火) 12:46:07 ID:i/lD0cqQ
[ KD059138029020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
お隣の茨木市は分別しなくてもおkなのになぁ・・・
915 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/29(火) 18:11:48 ID:JI6xMUdQ
[ pl19941.ag1313.nttpc.ne.jp ]
>>914
電池はどこの自治体でもダメじゃない?
金属+汚泥だし。
916 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/29(火) 18:48:01 ID:9eHoCsFA
[ softbank221093000029.bbtec.net ]
茨木市はアルカリ・マンガン・充電式・ボタン型・コイン型全て普通ごみ@市HP
吹田市は注意文のを外すとアルカリ・マンガンが有害危険ごみで小型複雑ごみと同日
917 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 03:23:10 ID:lVEy6WAg
[ 124-145-3-209.rev.home.ne.jp ]
吹田市広報で12年前位に電池の発火事故があって以来、
電池捨てる時は念の為に電池の上下にセロハンテープ貼って廃品回収に出している
918 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 08:01:57 ID:VhnD14FQ
[ 58-70-31-119f1.osk2.eonet.ne.jp ]
そういえば今年電池が原因でコーナンが火災なったねてえ
919 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 12:00:46 ID:i7EgqGiA
[ 75.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
え、そんなんあったの?!ニュースなってた?
920 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 12:20:07 ID:EUvd2cjA
[ 121-84-199-35f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>919
たぶん2年前の↓この家事のことかな
https://suita.goguynet.jp/2018/12/01/fire/
正確に言うと、店が再建されたのが今年やね
921 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 14:43:46 ID:a05z5p8Q
[ 58.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
うわ、知らんかった!
会社のスチールデスクに、薄めのボタン電池外して置いてたら、パチンって音がして飛び上がったことがあるので、危ない認識はあってテープ貼り廃棄してるけど火災は怖いね。
922 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 20:13:32 ID:fK8DMa2Q
[ 124-145-66-163.rev.home.ne.jp ]
ライフ、フレンドマート、サタケ
どれも普通のスーパーやね
ラムーや玉出みたいな格安スーパーが一店舗でもあればありがたい
ちなみに低所得
一日の大半「何食おうか」って本能丸出しで生きてるから選択肢が増えるとありがたい
腹いっぱい食ってる時が幸せだ
923 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 20:26:46 ID:HBDKtbkg
[ FL1-220-102-55-78.osk.mesh.ad.jp ]
>>922
自転車で東淀川菅原の玉出行けばいい
多分岸辺・正雀辺りでしょう
気合いで走るのです
924 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 20:56:46 ID:AaqtFn5Q
[ softbank221093000029.bbtec.net ]
もしその辺りだったら安威川越えて摂津のトライアルをメインにしてそうな気が。日の出のサンディはサブで
身体的に難があるから動き回れないのかもしれないけど
925 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 21:20:07 ID:HBDKtbkg
[ FL1-220-102-55-78.osk.mesh.ad.jp ]
あー
サンディあったか
ただあそこと品の幅がせまいのが困るけど
926 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/30(水) 21:20:20 ID:pVZaq/Ow
[ 121-84-83-197f1.shg1.eonet.ne.jp ]
業務スーパーで
食材の量を稼ぐ(グラム単価を安くする)
という方法もあるのでは
TAKENOKO系列の業務スーパーが
どこまで安くなってるのかは不明だが
927 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/31(木) 07:51:04 ID:xeKBibPA
[ 219-122-166-253f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ライフの冷凍鶏モモ肉でも買っとけよ。
ブラジル産だが70円ちょっとで安いぞ。
それだけ近くにたくさんスーパーがあれば野菜の特売などとあわせれば
格安スーパーなくても安くてボリュームがあって美味い料理は出来る。
928 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/31(木) 10:42:42 ID:beAA8Xlg
[ om126234044107.16.openmobile.ne.jp ]
忘れたらいけないのは、フレンドマートの見切り。
岸部も健都もなにも考えていないような値引きをしているな。
929 名前:
ななしやねん
投稿日: 2020/12/31(木) 19:30:05 ID:LRF8BBOQ
[ 124-145-66-163.rev.home.ne.jp ]
玉出も業スーもいける、サンディもいける。チャリとリュックでどこまでも走るぜ。徒歩圏内も色々店回って研究するわ。
情報ありがとな、まだまだコロナで過酷やし辛いけど十分下向いた!同じ時間なら少しでも笑った方が儲けもん!
来年こそ切り替える!良いお年を!
930 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/01(金) 15:07:58 ID:gswTwu3Q
[ p2251096-ipngn200708osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
さとの跡地のお好み焼屋のわらいの場所にも、昔映画館があったらしいですね。
931 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/01(金) 21:39:16 ID:SqBGqsrg
[ om126255185078.24.openmobile.ne.jp ]
>>930
吹田東映がありました
932 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/02(土) 00:14:27 ID:aabPH9WQ
[ 124-145-1-181.rev.home.ne.jp ]
あの辺道が広くなって随分変わったね。
東映の横に吹田警察、その前が吹田大映、逆に高浜方面に吹田保健所だったかなあ。
933 名前:
930
投稿日: 2021/01/02(土) 10:25:43 ID:WzXnHwMQ
[ p2251096-ipngn200708osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>931
ありがとうございます。
私は吹田市で生まれ育って、大学を出ると同時に吹田から
離れたのですが、幼少期に今の池田泉州銀行の辺りで
ホラー映画の手描きの怖いポスターを見て、それがいまだに
夢に出て来たりします。そういう映画館があったのかなと
思って調べていて、このスレで昔の映画館の情報を知って、
吹田映劇という映画館でマニアックなホラー映画が上映されて
いたことがわかり、やっとスッキリしました。感謝。
934 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/02(土) 11:57:06 ID:5RyGxWYQ
[ KD106180000103.au-net.ne.jp ]
年賀状一枚も来ないんだけど郵便局動いてる?年賀はがきに拘る人いるけどやっぱりメールでいいよね。ハガキオワコンだわ
935 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/02(土) 12:07:59 ID:85AwJciA
[ 26.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>934
あぁ、うん、そうだね
年末寒波のせいで配達が遅れてるんだろ
そういうことにしておけ
936 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/02(土) 12:14:09 ID:TFhSjhag
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
2日の配達はありません
937 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/02(土) 18:15:49 ID:IAaP6RhA
[ KD106180000169.au-net.ne.jp ]
>>936
ありがとう。郵便のHP見たら2日は配達休止と書いてました知らなんだ。
938 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/05(火) 17:19:05 ID:IwL5ngmg
[ 182-165-227-226f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>>929
豊中市内と吹田市内のスーパーは結構色々行ってるけど果物と野菜類は業スー吹田店が一番安いと思う。
伊丹まで足を伸ばすことが可能ならマスカットという賞味期限切れまで扱うキワ物系激安スーパーがある。
なぜかハーゲンダッツが他店の半額くらいで買えたりする。
939 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/05(火) 23:35:10 ID:KHtGa0VA
[ flh2-133-206-85-32.osk.mesh.ad.jp ]
2時間以上前相川から摂津の一津屋のホンダディーラー付近まで過剰に詰めてくる車がいた
車種は黒のトヨタヴォクシーかノア
常日頃から構わず誰にでもあおり行為を行っているのだろうと推察
940 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/06(水) 20:38:18 ID:2+pATtMQ
[ p1801025-ipngn200202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>939
いやだねぇ。リヤドライブレコーダーつけたいわ
941 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/06(水) 20:45:58 ID:r/uMx4jw
[ softbank060134126073.bbtec.net ]
>>938
業す〜吹●店のくだものとやさいは吹田でピカイチの安さは間違いないと思います
たまに激安で傷んだものを購入してしまったこともありますが、普段の安さと自己責任で気分的に相殺チャラです
欠点は店舗が狭いこと。右半分でかごがいっぱいになってしんどくなり左側に行くことなくレジへ直行
不足分は安定のサンディ、業す〜簡易裁判所の斜向いもしくは津雲台店で買い足します
簡易裁判所と津雲台は全体図に吹●店より高めですが、やさいくだものの鮮度はいいと思います
あと、吹●店はおばさんがカゴで押してきたり、店内を逆走して来るのでのんびり買物できません
ゆとり税として若干高めのたけ●こグループに行くと客層と混雑に歴然とした差がありますので、気持ちよく買物ができます
長文、失礼しました。あくまで個人的な意見です
942 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/06(水) 20:48:18 ID:eopnS/AA
[ KD113153125159.ppp-bb.dion.ne.jp ]
伏字にする必要あるのか?w
943 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/06(水) 22:46:40 ID:n8Ca5XJA
[ 4.97.178.217.static.user.transix.jp ]
>>939
相川から一津屋まで2時間もかかるのか?
その間ずっとその車が後ろに居たと、、、??
その人に余程恨まれてるんじゃないのか
944 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 07:13:17 ID:/vxtrmCQ
[ ntoska139051.oska.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>941
簡裁前の店に行け
945 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 07:17:00 ID:JyIqLUrA
[ 124-145-108-128.rev.home.ne.jp ]
簡裁前の店出来て、旧吹田店閉まると思ったら、存続してるな
946 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 08:15:33 ID:8P9xhERQ
[ p1801025-ipngn200202osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>943
23時に書き込みだからその2時間前の
21時頃の出来事ってことじゃない?
書き方がわかりにくいけどそれを理解できない方も読解力がないなw
947 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 08:48:49 ID:3VcD+cOA
[ zaq771929a2.zaq.ne.jp ]
吹田からも毎日10人くらいの感染者が出てるんやね
948 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 08:51:42 ID:KsZ5cWjQ
[ 150-66-81-135m5.mineo.jp ]
会社で渡されるPCRキットや個人でキット買ってやってる人の陽性は数に入ってないからもっともっといるけど
949 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 12:51:30 ID:aOJY5l3g
[ 133.106.194.39 ]
そこで愛菜果ですよ
950 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/07(木) 12:52:32 ID:aOJY5l3g
[ 133.106.194.39 ]
肉は大成
951 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 00:14:04 ID:PM6oT6IA
[ 124-145-83-18.rev.home.ne.jp ]
吹田市内の図書館が12月7日からずっと休館していて
やっと12日に開館したと思ったら、また明日から休館だって
一応、予約貸出と返却はできるが
改修工事後の新しくなった中央図書館の内部も見てみたかったのにな
952 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 17:35:46 ID:PM6oT6IA
[ 124-145-83-18.rev.home.ne.jp ]
中央図書館は、以前は、妊婦さん・高齢者・持病のある方等と
一般の人とは時間を分けていて
また、1時から2時と、5時から6時は、今までは消毒のため閉めていたけれども
これもなくなって、だから、今日からは10時から6時まで、いつでも誰でもOKになったようです
953 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 17:40:25 ID:pXVUDXsg
[ p1630070-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
一番気をつけなければならないのは飛沫感染だからね
きちんと手指消毒していれば接触感染のリスクは防げる
954 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/13(水) 22:37:21 ID:N2bIsZNg
[ 124-145-66-163.rev.home.ne.jp ]
大阪もまぁまぁな人数出てるし、とりあえずしばらくなるべく人と接触せんようにするわ。食料は調達せなあかんけど、岸部のフレンドマートは店内広くて人も少ないからゆったり買い物できる。
955 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 09:09:44 ID:T6ncC5yA
[ 124-145-42-246.rev.home.ne.jp ]
>>952
10時〜18時は予約資料を受け取れる時間で、館内での閲覧はできないはず
956 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 10:05:32 ID:/wj5fBiQ
[ 218.185.172.34.eo.eaccess.ne.jp ]
それが妥当な流れで、消毒してたのが一転何もなしはおかしいと思った
957 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/14(木) 12:57:27 ID:KcueqsIA
[ 124-145-83-18.rev.home.ne.jp ]
>>955
図書館は、「コロナの影響で」去年の12月初旬からず〜と休館していて
そのときは、年齢や持病の有無によって時間を分けたり、消毒の時間を設けたりしていた
1月13日に1日開館しただけで、その次の日から、また閉館になってから、
本棚のところまでは入れなくて、予約貸出のみなのは変わらないのに
「緊急事態宣言による」休館になったら、それらのルールはみんななくなって、誰でもいつでもOKになった
959 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/21(木) 21:19:51 ID:CjiEkWWg
[ ntoska074145.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
test
960 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 10:51:10 ID:nxH5SDpQ
[ ntoska205218.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
万博外周から樫切山方向へ左に曲がる道が有るが、
この場所、外灯が暗く夕暮れや夜間にジョギングや無灯火の自転車が見にくく、
一旦停止して安全確認してると、後ろの車からクラクション。
クラクションを鳴らす車はほっといたとしても、
この場所の外灯を明るくしてもらうには、どこへ言えばいいのかな
961 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 14:24:52 ID:gqsuOSWQ
[ 58-188-127-101f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>>960
市会議員にでも言えば
962 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/24(日) 16:10:01 ID:TgdgmrVQ
[ p3601074-ipngn201216osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
歩行者の事故は
車がハイビーム点けてれば万事解決すると行政は思い込んでいるフシがある
963 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/25(月) 14:26:58 ID:OHJKdbYA
[ p2933118-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
このページが役に立ちますでしょうか
https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/doro/_75471/_75476.html
もしかすると大阪府の方にもあるかも知れないけども
964 名前:
ななしやねん
投稿日: 2021/01/25(月) 22:04:26 ID:D7mTIUDA
[ ntoska205218.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>963
ありがとうございます。機会を見て相談したいと思います。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05