■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
【堺市南区】♪♪♪光明池31♪♪♪【和泉市】
1 名前:
やまと@大阪φ
投稿日: 2017/07/05(水) 13:55:44 ID:+waqrmWw
[ MODERATOR ]
光明池の街について、ルールを守って書き込んで下さいね。
前スレ
【堺市南区】♪♪♪光明池30♪♪♪【和泉市】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1372992376/
堺市スレッドリンク集
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438836878/
http://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438836878/
泉北・泉南地域スレッドリンク集
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438449366/
http://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438449366/
252 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/10/21(日) 19:57:26 ID:Mv0CY6bw
[ KD182251060030.au-net.ne.jp ]
100均のレモン希望!
253 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/10/23(火) 11:42:24 ID:cYdy8Ubg
[ sp49-98-184-62.msd.spmode.ne.jp ]
離合って、擦れ違うことをいうのでは??
254 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/10/28(日) 18:29:17 ID:E7TOsxoA
[ 119-229-221-225f1.osk3.eonet.ne.jp ]
イオン跡地でウエリス光明池が建ってるところ、半分空き地だけど何かできるのかな?
255 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/10/29(月) 21:20:21 ID:RHlCVsKg
[ 121-80-29-179f1.shg1.eonet.ne.jp ]
咲花病院が買ってるって聞いたけど、介護ホームとか?
建つ気配が全然ないけど。
256 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/10/29(月) 22:43:36 ID:+LslgorA
[ softbank060101081001.bbtec.net ]
>>255
マジですか…色んな遊具のある公園でもできてほしかった…
257 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/10/31(水) 22:33:18 ID:WbHfMvdw
[ 58-191-207-120f1.osk3.eonet.ne.jp ]
駅下の岸和田方面行きの交差点、左折専用を無視して直進する奴多すぎやろ
毎朝警察立っとけば罰金ぼろ儲けだろうに
258 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/01(木) 13:03:39 ID:QGkbQ5AQ
[ 101-142-167-186f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>257
あの辺り交番近いのにマナー守らんドライバー多いな
わかるわ
259 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/01(木) 13:34:00 ID:kEii2F7Q
[ ntoska074164.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ウェルシアの交差点?
260 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/03(土) 08:16:30 ID:guRTtuKg
[ 58-191-207-120f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>258
>>259
そこ
ここ1ヶ月くらいで車の量も増えてる希ガス、3車線とも渋滞なんてなかったぞ
261 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/06(火) 07:35:05 ID:CMvUysLA
[ 124x37x85x211.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
光明池の運転免許試験場の正門脇に駅まで続く歩道橋があるけど
試験場が閉まっている時間帯は門扉が閉まるみたいなので正門脇は抜けられないですか?
(夜間もこの歩道橋を使いたいので)
262 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/14(水) 21:12:15 ID:4EOhY3WQ
[ 160.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>251
ビバホームにチャリで行けるやん
羨ましい
263 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/14(水) 21:32:49 ID:I3XtAnHw
[ ntoska074164.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>261
無理です
264 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/11/25(日) 22:16:18 ID:9r80e4LA
[ sp49-98-87-117.mse.spmode.ne.jp ]
マンションばかり建って
店ができない
265 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/01(土) 22:26:42 ID:/rkGqXFA
[ softbank220017178028.bbtec.net ]
>>264
店ばかり出来ても、住民がいなけりゃ、やってけないよ。。
266 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/16(日) 06:45:29 ID:ogknyPIg
[ softbank060138227094.bbtec.net ]
ニッセイ泉北ビルが不気味で眠れません
何あれ?
267 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/16(日) 12:09:12 ID:/GT2+beg
[ pcadf6753.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
データセンターというか電算システムが入ってる。
268 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/16(日) 18:04:21 ID:q70tjcJQ
[ pw126236105014.12.panda-world.ne.jp ]
無人?
デカいビルなのに窓がないし人っ気もない
警備員だけいる
269 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/22(土) 00:26:37 ID:raDMnn/g
[ 58x4x216x205.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
汎用機、サーバなどの精密機器を収容するデータセンターなので、
防塵や温度管理・湿度管理のためにほとんど窓はないのが一般的
です。詳しくはデータセンターでググってください。最近は街中
の方がデータセンターが多くありますね。
ニッセイ泉北ビルもたまに人の出入りがあります。IT業界、SEの
仕事になりますが、前の会社でここの仕事がありました。それ程
珍しいものではありません。
あとここは取り壊されるという噂があります。
270 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/26(水) 12:51:40 ID:2UHD24yw
[ 150-66-77-222m5.mineo.jp ]
俺の保険代もあれに化けているのか
271 名前:
ななしやねん
投稿日: 2018/12/30(日) 20:07:33 ID:BHwLtHyg
[ pdf848f31.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>270
手作業で台帳管理してるどこかのお役所の方ですか?
272 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/07(月) 09:45:51 ID:vZAPD7FQ
[ softbank126225119092.bbtec.net ]
オリジンキッチンの横に
パン屋と喫茶店来るらしいぞ
スタバかな? 個人店かな?
楽しみだ
273 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/28(月) 16:24:36 ID:6BvNr+PQ
[ mp76f1fa0b.ap.nuro.jp ]
天牛堺書店(TDB企業コード:570108157、資本金1000万円、大阪府堺市南区泉田中17−2、代表藤吉信彦氏)は、
1月28日付で大阪地裁堺支部へ自己破産を申請し、同日同支部より破産手続き開始決定を受けた。
申請代理人は根來伸旭弁護士(大阪府大阪市北区堂島浜1−4−16 アクア堂島NBFタワー11階、弁護士法人マーキュリー・ジェネラル)。
破産管財人には沢田篤志弁護士(大阪府大阪市北区堂島浜1−1−5 大阪三菱ビル6階、梅田総合法律事務所)が選任されている。
当社は、1963年(昭和38年)12月創業、68年(昭和43年)7月に法人改組した新書・古書の小売を中心に音楽CD、文具などを扱う書籍店運営業者。
古本買い取り店から発足し、大阪府堺市を中心に「天牛堺書店」の屋号で12店舗を展開し、新書と古書を併売する同業筋でも希少な業態を特徴として
学校、官公庁筋の卸売なども手掛けていた。特に古書・専門書の目利き力には定評があり、国立大学の図書館や研究室などの取引実績も有し、
98年5月期には年売上高約28億円を計上していた。
しかし、近年ではインターネット書籍販売業者の台頭や、スマートフォン利用読書の増加、若年層の活字離れにより、店舗の集客力は低下。
当社の売上げは減少傾向で推移し、2018年5月期の年売上高は約18億円にまで落ち込んでいた。また損益面でも不採算店舗閉鎖による
売上げ減少などもあり収益環境も悪化、厳しい資金繰りを強いられていた。このようななか、2018年2月頃からは主要仕入れ先から
人的支援を受けるとともに、金融機関の返済条件緩和の措置を受けるなど経営再建に注力してきたが、先行きの見通しも立たないことから
事業の継続を断念、今回の措置となった。
負債は2018年5月期末時点で約16億4000万円。
なお、(株)天牛書店(大阪府吹田市)は当社とは関係がなく、通常通り営業中である。
274 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/28(月) 22:20:30 ID:OVnS25IQ
[ softbank220017178028.bbtec.net ]
ショックだ。。つらい
275 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/30(水) 08:11:38 ID:yEmh0eYA
[ softbank126225122041.bbtec.net ]
まあ、身なりもそこまで綺麗な感じのオーナーじゃなかったし
当然といえば当然の結果ね。
276 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/30(水) 14:11:50 ID:XYyEh8fw
[ softbank219023082012.bbtec.net ]
てことはもうサンピアの天牛閉めてるの?
残念ねぇ
285 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/01/30(水) 20:17:20 ID:O0ZeD5Tw
[ mp76f1fb31.ap.nuro.jp ]
あんな本、こんな本
なぜあの時買っておかなかったかなと思います。
サンピア2Fの眼鏡屋さんも閉店のお知らせのハガキ来てます
本店は泉南か泉佐野かあのへんやったかな。
286 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/02(土) 12:19:03 ID:d+OFCyjQ
[ mp76f1f8a0.ap.nuro.jp ]
ツイッターから
ふつうの古本屋(絶滅危惧種)@rKpdGO5YfFztqSm 1月28日
業界大激震
大阪だけじゃなく東京の業者市でも一般的な古書の価格を支えていたのが天牛堺さん
堺さんに荷を卸すことで成り立っていた店も多いはずで、どうなっちゃうのだろう
もうこの業界もサバイバル戦だな
287 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/03(日) 01:36:32 ID:xTOTufQA
[ mp76f1f851.ap.nuro.jp ]
ツイッターから
信州自由古書園
『われらが古本大学 大阪・ミナミ・天牛書店』 (天牛新一郎、ブレーンセンター、1987年)
古本屋になってまだ間もない頃、なにかでこの本の発行を知り、すぐに天牛書店に注文したのを思い出す。
https://pbs.twimg.com/media/Dx-fUX4VAAENDLv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dx-fVu3U8AAJSKE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dx-fTQeVAAAZ95d.jpg
288 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/03(日) 07:34:58 ID:o0gSQX9g
[ om126208245033.22.openmobile.ne.jp ]
>>287
天牛堺書店は全く関係ないけどね
289 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/04(月) 19:35:29 ID:IClfHOJw
[ ntoska192109.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
サンピアの一階、天牛なくなっただけで一気に活気がなくなったね・・・
290 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/04(月) 23:34:44 ID:vrOxgQ+Q
[ 180-145-82-31f1.shg1.eonet.ne.jp ]
元々寂れた感じだったもんね
291 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/06(水) 00:53:37 ID:HmG2AyGQ
[ mp76f1fbc3.ap.nuro.jp ]
ツイッターから
古書ダンデライオン@koshodandelion
1月28日その他
天牛堺書店さん、破産の報、信じられん。ほんまかー。古本業界激震や
大吉堂@toyritz
1月28日その他
天牛堺書店が!? 今朝中百舌鳥店が閉まっていたのでインフルエンザ流行の影響かなと思っていたら。
日常に古本があったのは天牛堺さんのおかげなだけに驚きと衝撃が強いです。
古書からたち@kosyokaratachi
1月28日その他
今月の赤字確定(怠けすぎた)と他所の閉店のニュースを知り
普通の本を売ったり買ったり読んだりして生きていける普通の世界を夢想した一日でした。
普通の本といっても説明が難かしいですが、ありふれた本と言ってもなんだし
高すぎず安すぎない本というのも直接的すぎ、読む本では重言か。
292 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/06(水) 00:54:38 ID:HmG2AyGQ
[ mp76f1fbc3.ap.nuro.jp ]
cCb^[©ç
Ã{® SN@100hyakunen
130ú»Ì¼
sêÉàÈ©ç¸e¿ª éñ¶áÈ¢ÌB
Ã{® SN@100hyakunen
130ú»Ì¼
VäXÌjYÍåãÃg¾¯ÅÍÈÄ
gSÌÆµÄàÕÈÌÅÍÈ¢¾ë¤©BǤÈéñ¾B
293 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/06(水) 00:56:49 ID:HmG2AyGQ
[ mp76f1fbc3.ap.nuro.jp ]
ツイッターから
居留守文庫/みつばち古書部@irusubunko
1月28日その他
天牛堺書店は大好きな書店でした(2006年から2008年まで約2年半、船場店でバイトしました)。
均一本総入れ替えの仕組みは本当に魅力的で、勤めているときも常に客として楽しんでいました。
そして書店業務の大変さも含めて、多くのことを学びました。
アグレッシブな天牛堺の血は私の中に流れています。
古書クロックワーク@clockworkrec
1月29日その他
それにしても腑に落ちねぇな〜。いやまあ、勿論事実なんだろうけども。
天牛堺の件。
鎌田圭輔|古書 鎌田@koshokamata
1月28日その他
「古書・専門書の目利き力には定評も」の一文に涙
大阪12店舗 天牛堺書店が破産 2019/1/28(月) - Yahoo!ニュース
294 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/09(土) 09:21:47 ID:oQNlMdvw
[ softbank060101081001.bbtec.net ]
駅前のカフェはカフェ・ド・クリエらしいですね
295 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/09(土) 20:13:19 ID:myEl7jJw
[ ntoska192109.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ダイエーのドトール
コムボックスのタリーズ
三つ巴になるね・・・
296 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 01:03:56 ID:SxH7dn9w
[ 180-145-82-31f1.shg1.eonet.ne.jp ]
↑入ったことない
外から満席具合が分からなくて何となく入りにくいんだよな
297 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 09:13:55 ID:Gta6OUjQ
[ softbank060135200064.bbtec.net ]
>>285
天牛堺書店の本店というか本社は堺市南区泉田中の買取専門店舗
乗降客の多い天下茶屋、堺東、三国ヶ丘、光明池だけ残すとかしても無理だったのかなあ
298 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 10:15:41 ID:xlngyQXA
[ softbank060108098021.bbtec.net ]
光明池のファミリーこども園がずっと工事中のままだけど、どなたかご存知の方いますか?あんな状態で子供達が外で遊べないしかわいそうだと思います
299 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/10(日) 15:34:59 ID:29LczDWg
[ 153.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>295
そしてサンエッセンにミスド 結構な激戦
300 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/11(月) 00:45:38 ID:ge4S13iw
[ mp76f1faf4.ap.nuro.jp ]
泉田中の天牛、ヨイヨイ亭とかいう中華屋さんでしたね3回ぐらい食べました。
今業務スーパーのある警察署前の通りにもお店ありました。
北進して泉ヶ丘に向かって左折する角にはブックランド車屋さんがあって
80〜90年代に流行った大型書店&レンタルビデオのお店でした。
あの形態の店も全滅しましたね、2号線、26号線、170号線沿いに何軒もありましたが
大阪市内行ったら天王寺のツタヤが本屋とセル&レンタルでやってますけど、一回移転してますね
光明池も松屋書店がバッティングセンター横にありました。
よく考えたら宮脇書店とミナクルが並んでる光明池の住民は幸せかもしんない
コムボックス万歳wパティオに栄光あれw
301 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/12(火) 11:43:02 ID:jt4TTV+g
[ ntoska192169.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういえば光明池から微妙に離れてるけど
業務スーパー桧尾店3月中は改装で休業ですね
302 名前:
ななしやねん
投稿日: 2019/02/16(土) 21:04:10 ID:CbdndNuA
[ ntoska188233.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>301
訂正
3/8〜4/24が改装休業だった
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05