掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
此花区についてPart44
1 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2014/11/23(日) 15:22:16 ID:B7oYWUNg
◆此花区 オフィシャルホームページ
http://www.city.osaka.lg.jp/konohana/
◆みんなの健康 此花区医師会
http://www.konohana-med.or.jp/
◆此花区の情報検索サイト:このはナビ
http://www.konohanavi.net/
※前スレ
◆此花区についてpart43
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1392744447/
2 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/11/24(月) 14:01:07 ID:eOhTAWEQ
no1
4 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 01:58:26 ID:yulxbcGA
JR西九条駅のトイレを早く直してくれよ
それと俺は気にしないけどホーム内で販売機を排除したのは
どういう意図なのか
5 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 09:21:23 ID:pWFwVAvw
USJの訪問客増加でホームの収容キャパを超えつつあることへの
応急的な対応ではないかと
6 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 09:53:22 ID:cWKEvHUQ
西九条駅の柱?が綺麗になってたけど
早速キズつけられててワロタ
7 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 13:05:11 ID:MqWGXaFQ
大阪5区、共産と公明だけやね
今のところ
8 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 16:19:26 ID:MDwtewJg
選挙は本当に入れる党が無いわ。
民主党に期待するも全然あかんかったし。
公明党なんか風見鶏的で自民にくっついてる寄生虫やし。
共産党は言ってることはマトモやけど、この時世に共産なんて仕事やし。
選挙は毎回白紙投票。
行く意味無いけど、せめて自分は考えてはいるといったエクスキューズかな。
9 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 16:20:43 ID:MDwtewJg
共産なんて死語やし。です。m(_ _)m
10 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/02(火) 22:02:41 ID:t75/4d/g
最近の選挙はずっと入れる党が無い
ところで白票は「全員好きすぎて選べない、誰が選ばれてもOK」って意味になると聞いたが…
該当者なしって書いたほうがいいんだろうか
どっちでも無効票は無効票なんだろうけど
11 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 00:58:23 ID:vYFb+RHg
>>7
民主は候補者立てられなかったみたいだな
維新とかこういうところにこそ擁立しろと
なんだよこの二択はナメてんのか・・・
12 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 13:49:13 ID:C//Iyv+Q
今回に関しては比例区だけ投票するしかないか
地方区と比例区の有効投票数があまりに乖離してれば
さすがに問題になる可能性もあるかも
13 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 16:47:47 ID:Lj+XbWNA
白票より該当者なしと書いといた方が問題になるやろな
14 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 21:30:47 ID:HKNTu5KQ
自分は、今回の様な場合、いつも通りなら橋下徹(当然無効票)って書いてたと思うけど、
今回は苦渋の選択で選挙区は共産かな。
無効票としての意思表示よりも、某宗教政党が当選する方が絶対嫌なので。
15 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 22:37:19 ID:C//Iyv+Q
まあどっちか一人が絶対当選するわけだし
比較して選びたくない方とは逆の候補に投票するというのも
また合理的な判断だとは思うな
16 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 23:54:44 ID:GDTjTM4A
どっちもものすごく選びたくないのがな・・・
一方はカルト宗教だし
もう一方もカルト宗教みたいなもんだろ
国会議員もっと減らして選挙区広くしてくれないと
17 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/03(水) 23:58:23 ID:ctqF9ghQ
共産党と草加なら共産党だろうなぁ
消費税増税ストップ 所得格差ストップ 良いことばかりじゃ無いかw
18 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/04(木) 06:09:10 ID:uSiHgZJw
創価多いから公明党で決まりやろね。
該当者無しにしときますわ。
19 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/04(木) 08:13:58 ID:Alq9+c2w
選挙行ったことないし共産党自体には国際問題で全然良い印象無いのに、
せと一正さんがほんと地元密着でいろいろ活動してるみたいで
よく郵便受けにお知らせやアンケートが入ってるから、やたら印象は良いなあ。
しかも住民票が選挙区の違う実家のままだから投票もできないんだけどw
20 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/04(木) 11:03:37 ID:je7mRbEA
住民票移してないんだったら
なるべく早く不在者投票の請求をして投票日の前日までに投票しよう
おそらくそっちの方がよっぽどマトモな政党の候補がおるやろし
【学生必見】一人暮らしでも住民票を移さずに選挙で投票する方法
http://nanapi.jp/57334/
21 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/04(木) 16:14:32 ID:sJtxUYPA
前回が、共産・公明・維新で公明勝ってる
その公明前職と、共産新人なので公明勝利だろうけど
こんな二択はひどすぎ^^;維新や民主すら選べないなんてw
アカとカルトの二択wwwwww
22 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/05(金) 18:55:31 ID:CB55XIQg
お勧めの歯医者ありますか?
ふかき歯科を勧められ行きましたが、あまり信用できません。
23 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/05(金) 19:11:24 ID:Qynsb5zA
>>21
維新は結党以来、衆院大阪5区に一度も候補者を擁立してない
前回負けたのは民主と共産
その前は政権交代の追い風で民主が公明候補を破ったけど
それ以外はずっと公明が勝ち続けてる創価王国
24 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/05(金) 20:40:53 ID:LHy2px3w
>>22
ふかき歯科をお勧めします
25 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/05(金) 21:58:16 ID:YcZGovIA
笑た
26 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/07(日) 08:14:50 ID:OdtBNirA
此花区 歯医者でヒットしない所行ってみたら?
黙ってても患者来るとこは宣伝する必要ないからね。
27 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/08(月) 10:36:14 ID:8t82Xdfw
>>22
ふかきは絶対にオススメしない
小さな虫歯なのに何ヶ月通っても一向に治らなかったから
別のとこ行ったら数回で治してくれたよ
回数稼いでカモにされてたんだろうな、気付くのが遅かった
あと親知らず抜く時に手が滑ったのかペンチで上顎強打されて流血したけど
謝罪のひとつもなかった
最低だよ
28 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/09(火) 22:20:42 ID:nOFXyzSg
で、みなさん選挙 どーする予定ですか?
アカorカルトの2択なんて投票に行く気もせんけど大事な1票は無駄にはしたくない、どーすりゃええんかねー
29 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/09(火) 22:53:36 ID:YjQ7Y7aQ
小選挙区入れるところ無くて白紙でも良いけど比例はちゃんと投票しないとね
30 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/09(火) 23:23:30 ID:PoTQlEeQ
ちゃんと多段してますか?
鯖管轄前と違うんでしょ?
31 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/09(火) 23:40:51 ID:EdWTbYbw
>>28
全国的に投票率低いと予想されるところに
公明共産のみでより投票率が低くなるだろうから
誰に入れようが組織力の差から公明でほぼ確定
つまりどっちに入れても白票同然なので
選挙区は適当に入れればよいかと
32 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/10(水) 13:06:50 ID:gLYO7Ubg
マイナス1票とかできたらいいのにな
33 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/10(水) 15:20:25 ID:nP4CylVA
>>22
引っ越してきたときにサイトの治療方針見て探して一番よさげだった
伝法の川井歯科行ってたよ
いつも待合室何人もいるけど予約時間から遅れたりしなかったよ
親知らず抜歯はちゃんと口腔外科せんせにバトンタッチだから すごく上手かった
埋没歯で切り開いて縫ったのに麻酔切れても鎮痛剤無しで後々も全く痛くないミラクルな腕前
ものすごい可愛らしい鈴のような声の和み系助手さんと、真心こもったおもてなし風受付さんがいて、いつもほっこりする。
抜いた歯が綺麗だったら将来、義歯入れる段になったときに使えるように保存してくれるのがすごくありがたい
根管治療が昔ながらの手探りでラバーダムも使わなかったしPMTCもしてないから
虫歯と抜歯済んでからは北堀江のヨシエ総合歯科まで行ってるけど( ̄∀ ̄)
34 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/10(水) 17:44:26 ID:QEOHaKrw
なぎさ歯科に行ってるけど、なんかやだなあ
受付係(晩には必ずいるみたい)と衛生士がケバいのがどうも…
見た目もだし、言葉遣いも「えー、まぢですかー?w」
みたいなノリで不安になる
嫌いなピクサーアニメや、ドリカムのBGMが流れてるのも不快←これは超個人的理由
医者の腕はよくわからんけど、麻酔した後歯茎が一週間くらい痛むのは
ああいうもんなん?
とにかく、新しいとこ見つけて早く転院したい
35 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/10(水) 18:05:19 ID:aZ/BFaXA
春日出の弓倉歯科はお勧め!仕事早いし上手い。
36 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/11(木) 18:40:14 ID:/FISP12g
マイナス1票!いいな!
37 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/11(木) 18:53:27 ID:io67mtgw
ボートマッチやってみたけど公明39%で共産0%だったわ
ただでさえ宗教とか絡んでて拒絶感強いのに
どちらも自分の考えと相容れないのだから
入れる気にもならないよな
38 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/12(金) 10:51:42 ID:bOOUPR7A
ドラッグコスモス、いつ行ってもガラガラやけど大丈夫なのかw
39 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/12(金) 13:43:12 ID:bQzPPgCg
土日とかどうなの?
気に入ったから潰れないで欲しいなあ
40 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/12(金) 17:25:51 ID:WrVqJBQw
シューストリングポテト1kg安いし俺も割りと好きw
41 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/12(金) 17:29:12 ID:Zb48mT1w
生鮮安いしもっと増やして欲しい
42 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 07:00:00 ID:GTSceZyg
ラムーがたまに平気でイオンより高く売ってたから
コスモスに根性叩き直したってほしいわ(笑)
そんなことより西九条駅より千鳥橋側あたりかな
消防車と救急車が30分以上
集結し続けてるようで涙目。
どうかご無事で(ρ_;)
43 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 19:42:02 ID:U+nL8lwA
まぁメインはドラッグストアだからね
スーパーなら駄目だけど
肉や魚呼び込めるテナントが外にあればいいのにね
牛若・丸正
ベストショップ西九条
コスモスがお気に入りです^^
44 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 19:59:09 ID:GTSceZyg
敷地的には外側をテナントや企画コーナーみたいにできたのに
なんともただの箱だよね(笑)
すっかり記憶から消えたんだけど
コスモスの敷地って元は公園だっけ?
45 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 20:23:35 ID:lI9U4Z+g
交差点をショートカットできる道が通っていて、家が一軒ポツンと長い間あったような。
で、いつの間にか無くなっていて今度見たらコスモスが出来てた。
と思ってアース見たらその通りだった。
46 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 20:55:11 ID:jBoFE9xg
今日コスモス行ったらいつものヴァセリンと違うワセリン売ってた
ニベア・ヴァセリン・ワセリンどれ買うか迷ったのでどれも買わなかったw
情報収集出来たのでワセリン買ってみよう
47 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 21:27:28 ID:GTSceZyg
>>45
もしかして立ち退き拒否を今までしてたとかなら凄い(笑)
48 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 21:32:08 ID:GTSceZyg
ただまあ北港通りから入って公園が両サイドにあって
フロタンの玄関ゲートみたいな敷地だから
もっと素敵な建造物がよかった(´・_・`)
せめてHIROコーヒーくらいの外観のお店が良かった(´・_・`)
けど、フロタンの雰囲気的には川沿いのほうが整然としてるから、あっちが玄関なのかな。
ふれまちの庭なんてオシャレすぎて緊張した(笑)
49 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/13(土) 22:51:17 ID:r9TOYC4w
>交差点をショートカットできる道
昔、野田までつながっていた旧道のなごりやね
50 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/14(日) 01:07:39 ID:5cGHCgbA
バラック小屋がいっぱいあった頃?
51 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/14(日) 03:44:03 ID:2Z0cHhng
コスモスの向かい側に厚生年金住宅がある時点で俺はわかるよ
あの辺りにバラック家も無かった。あるのは子供向けの草原だけ
この辺りまで行くまでにバラックはあったのは確かだ
高見の特にラサの地区付近はそうだった。
俺が小学生の頃に覚えてる風景だから。懐かしいな
52 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/14(日) 06:35:25 ID:mW+fvD+A
私も30年前にラサスイミングスクール通ってたり、阪急オアシスだったころのコーナンは父に連れられてよく行ったなあ
淀川に向かう高速道路予定地が鬱蒼とした草原で向こうが見えなくて、
その向こうには山があると幼心に思ってた(笑)
ググったらコーシャハイツが98年築、テオコートが01年築、グランコートが00年築だから
やっぱり記憶の中ではあのあたりひたすら原っぱと空き地なのは合ってたんだな
って阪急オアシスがあったのは島屋にコーナンあったときだっけ
53 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/14(日) 23:10:20 ID:5cGHCgbA
結局は想定通りのソーカですか
つまらん選挙でしたねぇ
54 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/15(月) 18:40:31 ID:c3f+g73A
歯科医のお勧めありがとうございます。
近いので弓倉行ってみます。
ふかき歯科は移転される前に勧められ行ってましたが今年の夏くらいに行った時にイマイチだったので。
明後日から寒くなるみたいですが灯油の巡回販売が来ない。
ここ数日気にかけてますが巡回時の音楽が聞こえない。
55 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/15(月) 19:08:14 ID:QUw1yVFQ
5区の無効票 14・90%
そりゃ、そうなるわな。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141215-00000041-asahi-pol
56 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/15(月) 19:16:09 ID:YDOza+cA
私も治療早いのはありがたいから、虫歯とかなら弓倉さん一度行ってみたい
一回の診察時間が長いのかな
57 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/15(月) 19:25:33 ID:QUw1yVFQ
で、維新の党。
TVなどで後退したとか色々と言われているけど、
なんやかんやいっても大阪市の全24区で比例得票数が
トップやねんからすごいよね。
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/kaihyo_data_02.html
次は都構想のプレ住民投票に向けた署名やな。
58 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/15(月) 20:58:06 ID:zHbm3hNg
要するに創価学会の支援票が無ければ
自民が維新に全敗してた可能性もあるわけだな
そう考えると小選挙区制は理不尽な制度だ
59 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/17(水) 04:47:13 ID:zkkAZU8A
えらい風 あっちこっち植木や自転車ひっくり返ってたわ
西九条神社のあたりでこの時間に誰か
ほうじ茶煎ってるんかな
火事かと思って焦って匂いのもと辿ったらだんだん良い香りになること
これまで三回…
60 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/17(水) 19:57:27 ID:ManQ1GMg
匂いのもと辿れるってスゲーなw
匂いに気付いても、風向きで方向くらいしかわからん
61 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/17(水) 21:35:31 ID:s/xOzRbg
どうでも良いけどほうじ茶さらに煎ったら焦げ臭いし不味いよな
62 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/17(水) 21:44:46 ID:zkkAZU8A
あ、鼻はいいほうかもしれんw
書かへんけど、換気扇に辿り着いてどのお宅か特定できてる(笑)
煎りゴマは軽く煎りなおすと香りが立ってさらにウマーやのにね
63 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/18(木) 04:27:41 ID:UYrf5zrw
大阪市此花区伝法の国道43号交差点では午後2時10分ごろ、信号機の鉄柱(高さ約8メートル)が根元付近から折れ、走行中のトラックに接触、フロントガラスなどが破損した。運転していた男性会社員(39)を含めけが人はなかった。信号柱は1979年に設置。強風で倒れた可能性がある。
うわあ怪我もなく無事でよかった
64 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/18(木) 08:56:57 ID:bvyascmg
台風並みの強風に長時間晒されてる訳だもんな
想定外の事態だけに、各人が注意して往来するしかないか
65 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/18(木) 10:02:42 ID:VJ7RxUBQ
昨日の夜、梅香交差点の信号柱も異様に揺れてて、根元にクラックでもあったら危ないなと思ったよ
66 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/18(木) 18:58:31 ID:+EjtE2aw
そんなヒロシの自転車店って、もう完全に営業していないですか?
塚本にも店舗があるような事をネットで見つけたんですが、連絡先や住所まで辿り着けず…
メーカーに問合せたら、長期保証の期限内なので一旦販売店に連絡して欲しいと言われています。
ご存知の方いらっしゃいますか?
67 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/18(木) 20:03:33 ID:FDPEZ6Pw
>>66
店名が変わったので、同じ人がやっているのかは分からないのですが
自転車店は同じ場所でやってますよ。
68 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/19(金) 10:16:07 ID:4dAoig1w
>>66
跡地の自転車店は無関係だと小耳にはさみました
71 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2014/12/20(土) 10:29:42 ID:J1i84UPQ
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#69 [ s580125.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#70 [ KD106155083171.au-net.ne.jp ]
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。今後はこのような書き込みはご遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
72 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 12:29:22 ID:l6KOLcXw
イオン高見店って野田阪神みたいにゲームセンターコーナーやフードコートってありますか?
73 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 12:53:10 ID:70UBN/Ow
>>72
ない。
1階にマクドナルドはある。
74 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 13:34:28 ID:2/qd4WvA
>>72
無いけど周りが公園だから遊んだり食べたりはできる
75 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 13:38:13 ID:2/qd4WvA
ふれあいの街に入居したかったけど
空き室連絡申し込みして半年久しく音沙汰無いので
諦めて九条南のマンションにしました(´・_・`)
さようなら此花区(´・_・`)
76 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 13:42:16 ID:2/qd4WvA
あ 猫の多頭飼育ができるマンション限定で探したので、どうしてもふれまちが良かったのです(´・_・`)
77 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 14:35:31 ID:l6KOLcXw
>>73
残念、伝法千鳥橋ってゲーセンとか無し?
>>74
待ち合わせの時間潰しなんで
夜に大人が一人で公園はヤバイでしょ。
78 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 14:36:57 ID:l6KOLcXw
居酒屋でもいいけど千鳥橋か伝法で鍋って食べれる?
雨だから西九条までは出たくない。
79 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 15:12:00 ID:2/qd4WvA
>>77
それならイオンの一階のエスカレーター横に休憩ベンチはいっぱいあるから
スマホでもいじりながらさりげなく佇むくらいしか
マクドナルドはもちろんあるけどたしかイオンより閉まるの早いような。
公園はなにより極寒(笑)
80 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 16:50:02 ID:l6KOLcXw
>>79
ありがとう。
缶コーヒーでも飲みながらスマホで待つ。
81 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 16:56:36 ID:2/qd4WvA
>>78
千鳥橋 鍋 でググったら三件くらいあったで
82 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/20(土) 21:46:58 ID:7XKuG61Q
>>81
これといって無いね
83 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/21(日) 11:53:55 ID:wak4rpFQ
ヘリコプターでもっと静かにできひんのかいな
まあ耳栓したらいいねんけど うるさいわあ(´・_・`)
84 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/21(日) 11:57:18 ID:UdUQLzlg
>>83
文句ばっかり言うな
山奥に引っ越せ
85 名前:
ななしやねん
投稿日: 2014/12/21(日) 16:04:01 ID:wak4rpFQ
>>84
ばっかりでもないもん(`・ω・´)
86 名前:
Merry X'masやねん
投稿日: 2014/12/24(水) 20:47:38 ID:shEK8A4g
66です。
メーカーに販売店が無くなった事を伝えたら、今度はアッサリ受付けてもらえました!
ありがとうございました。
87 名前:
X'masは明日やゆうねん
投稿日: 2014/12/24(水) 23:35:42 ID:HuZFmz9Q
>>86
ヒロシ、どうも病気していいかげんな仕事して悪評たちつつの不渡りか閉店かみたいやね
自転車関連の過去ログあさってみた
通販で結果的に代金もらいながら自転車発送できなくて詐欺まがいなったりしたみたい
店主日記もなんかどんどんおかしなってる
88 名前:
Merry X'masやねん
投稿日: 2014/12/25(木) 23:49:34 ID:86ORCeYQ
ドラッグコスモスがガラガラだけど大丈夫かね
89 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/26(金) 00:49:25 ID:GtaarmlA
コスモス特売品はホント安いね
特売買ったらさっさと店出るから空いてるのかなと思ったり
90 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/26(金) 01:25:46 ID:ETLSbFFA
>>88
俺もちょっと心配になってきたw
ここ最近は毎日行ってるけど・・・しかも混むはずの5時台でもあれはまずいw
好きな酒と水が安いからあそこで買うけどさ。わざわざ自転車でな
あれだと徒歩で買いに行ける人ですら誰も行ってないという事やもんな
まあ基本ドラッグストアだから仕方ないんかな
91 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/26(金) 08:46:32 ID:TxeQ/qHQ
けどラムーが混んでるのも特売の日だけだしなあ
ラムーみたいに、あきらか仕入れな大量購入さんはコスモスいないのかな
朝4時くらいにモッツァレラチーズ全部買ってくひとがいるから
それより早く行かないと買えない(笑)
92 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/26(金) 20:18:40 ID:VV6qhHVg
コスモス効果でイオンも少し下げてきましたね
潰れると困るので
税込み価格のコスモスで買えるものは買って不足分はイオンでって感じにしてます。
人は少ないけどメインは薬屋ですからね
同じような生鮮置いているスギ薬局(此花区ではない)も同じようなもんですよ
93 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/27(土) 03:01:01 ID:6hSlZu/A
となるとマルナカにはますます高品質銘柄にこだわってほしいな
浜乙女の無添加ふりかけと鱈茶漬
ほかに売ってないから
いままで通販で買ってた
オアシスか大豆にはあるかもだけど遠い
94 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/27(土) 07:42:56 ID:H300D4IA
>>91
コスモスは『大量購入ご遠慮願います』みまいな紙が貼ってあるんだけど、そういうことだったのかw
ラムーもそうすればいいのにね
95 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/27(土) 10:58:13 ID:6hSlZu/A
>>94
むしろラムーは歓迎してるんじゃないかな
飲み物20円とかのって不良在庫引き取りで売ってるんだろうし
箱買いで即売り切れたら万々歳なはず
ガリガリ君の新作が不評らしいからもうすぐ20円で大量入荷すると見てる(笑)
モッツァレラ買い占めるひとは別注にしたらいいのに(笑)
たしかにチーズとバターは安いんだよね
クリチーは業スの1キロのが若干割安だけど。
北海道乳業の製品入ったときはほんとトキメクよ
めちゃめちゃ安いし雪印よかよっぽど美味しいし
明治十勝カマンベールと中沢純生を置いてくれたら嬉しい
あと特売じゃないカップラーメンが高すぎるのは反省してほしい(笑)
96 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/29(月) 14:59:14 ID:paAK6y0g
ブリ買うならどこがおすすめでしょうか
4〜5Kgクラスの半身を¥3,000くらいで購入予定です
97 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/29(月) 17:31:46 ID:Rao8vw+g
>>96
ちょっと足伸ばせるならそりゃもう中央市場やけど
魚の小売りあったっけ
鰹節屋は行くけどどうなんやろ
98 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/29(月) 20:30:49 ID:FcDBeT6Q
小売りやってるよ
99 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/29(月) 22:07:29 ID:paAK6y0g
ありがとうございます96です
中央市場 結構近いですね
しかし年末年始は休みみたいです
近所のスーパーで探してみます
100 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/29(月) 22:11:03 ID:Rao8vw+g
>>99
西九条の大福湯より駅側に鮮魚店あったけど 閉まるの早いから開いてるのみたことないw
101 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/29(月) 23:18:14 ID:I6/WhKDQ
梅田のデパ地下でええんとちゃう
102 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/30(火) 06:24:23 ID:Vq+09cHw
>>96
近くなら高見の日の出市場と近藤商店・森巣橋から商店街に入っ所の軒の店・住吉神社を越えた所の明石昼網の店
中央の立正・後は阪神新福島駅付近の魚屋・もっと遠い所やったら黒門・木津・鶴橋公設じゃなくて鶴橋卸
103 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/30(火) 12:24:55 ID:rdRxS8dA
魚博士あらわる
104 名前:
師走やねん
投稿日: 2014/12/31(水) 14:57:46 ID:97jDZfDQ
96です
スーパーをハシゴしてマルナカで刺身用ブリ購入しました
半身も売っていたけど「刺身用」の表示無かったのでやめにしました
105 名前:
元旦やねん
投稿日: 2015/01/01(木) 10:16:10 ID:UTTYnzkA
あけおめです。
春日出中のセブンイレブンの近くに住んでますが今朝の4時迄馬鹿ガキが奇声をあげて大声で騒いでました。
警察に電話したけど取次ぎの方が出られ担当に回すと言われ待てども全然繋がらないし。
毎日夜中の3時くらい迄騒いでいるビックスクーターに乗って来る馬鹿ガキなんとかならんかな?
その都度警察に連絡するしかないのかな。良いアイデアあれば教えてください。
106 名前:
元旦やねん
投稿日: 2015/01/01(木) 10:35:22 ID:CW4GByKg
コンビニ24時間営業やめるべきやな
107 名前:
元旦やねん
投稿日: 2015/01/01(木) 13:29:42 ID:XY8LExjQ
http://i.imgur.com/UNBCLFA.jpg
千鳥橋通れないとどうするんかな
108 名前:
元旦やねん
投稿日: 2015/01/01(木) 21:43:57 ID:aSDq/sMQ
>>107
森巣橋の方へ迂回しか思いつかない…
109 名前:
元旦やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 02:25:42 ID:EmBRBRNg
>>105
交番に電話したら早いよ
110 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 05:41:15 ID:MsKcgH2Q
>>105
複数の住民が110番したら警察も無視できんから、ご近所さんと相談するのがよろしい
111 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 10:25:47 ID:XmkoNDfw
105ですが、ありがとうございます。
迷惑されてる方も多いと思うのでご近所さんと話あってみます。
112 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 10:34:08 ID:6Xm2eMcQ
ここニ三年で急に増えてきたな 朕走族
113 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 11:22:06 ID:EmBRBRNg
110番はあかんて 警察署の普通の電話で十分な案件やん
誰か殺されかけてるわけやなし
紅白のSMAPでギターソロぶっぱなしてたMIYAVI君は此花区出身やでい
114 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 12:39:43 ID:UN/Jqs9Q
アンジェリーナジョリー監督の反 日 映画、アンブロークンにて、アメリカ人捕虜を残虐に痛め付ける日本兵を演じた在 日 三 世 の雅ね。
韓 国 籍 なのに日本名なのが不思議。
115 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 13:01:20 ID:EmBRBRNg
籍は李みたいやで 公立通うなら通称はみんな日本名やろ
てか区内の小学校通ってたなら在日ゆうか両親が大陸系の友達ワラワラおるから
偏見無いけどなあ
116 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 13:32:22 ID:GyTLKg4w
実話じゃないのに実話、あくまで捕虜になった米兵側の話しかなく日本側の話を全く聞かず実話として売り出してる作品に韓国人が日本人として、しれっとでてるのが腹ただしい。皆に知られてない。アメリカ人が知らなかった話⇒アンブロークン。から日本人が知らずに今アメリカで日本人叩きの作品がはやってるのを日本が知らず⇒アンブロークンになっていて皮肉な感じ。日本で公開予定なし。メディアも表だってだんまり。
ベイマックス押さえて興業収入一位。だから今迄以上に日本が悪と見なされている。日本人のふりして日本に住んでいたのに、よくもまあ日本叩きの作品にでるわ。って感じ。その他のハリウッド映画でもアメリカ系韓国人が悪役日本人役をよくやってる。
117 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 13:53:17 ID:EmBRBRNg
けど それこそ日本人だとその役引き受けないし、日本語話せないチョン顔に日本人を演じられるくらいなら
作品としては完成度上がると思うけどな。
日本人でもいろんなひといるんだし
在日もいろんなひといるし
韓国に日本大好きなひともいっぱいおるよ
118 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 13:57:17 ID:GyTLKg4w
いや、英語⇒日本人役。片言英語で台詞
リアリティー以前に資本欲しさに日本叩きのシーンや作品作り富豪中国人から金集めるやり方が今のハリウッド
119 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 14:16:03 ID:XmkoNDfw
在日のくせに雅などと日本文化的な名前が笑わせるな。
真面目な話だけど在日のメンタリティがわからない。
反日感情強い奴が多い感じはする。
そんな奴は本国に帰ればいいし日本に住みたいと思う人は帰化すれば良いと思う。
日本に住みたいけど帰化は嫌な奴は強制送還でええやん。
外国人ビザ適用で日本に滞在できる期間を決めた方がいいと思う。
日本を愛して日本に住みたい人のみを受け入れるべき。
120 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 14:35:51 ID:EmBRBRNg
だって戸籍名に雅て入ってるんだもん
トミーズ雅かてそうやん
在日在日ゆうて自分しらんだけで戦前に帰化して戸籍ではわからない家も大阪は多いよ
121 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 15:41:53 ID:XnTJax2g
トミーズ雅は在日だったけど、韓国で生活しないし日本で生まれ育ったからって言って日本国籍にしたから、ミヤビとは一緒ではない。
122 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 16:59:44 ID:EmBRBRNg
ミヤビかて西九条生まれやん
123 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 17:01:43 ID:EmBRBRNg
まあそんなことより雪降ってる\(^ー^)/
124 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 17:43:06 ID:6Xm2eMcQ
いま、免許証も国籍かくとこなくなったからな
125 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 18:14:11 ID:EmBRBRNg
あと100年したら150年前に渡来したか200年前かなんか誰も気にしてなさそやけどなあ
126 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 18:28:18 ID:6Xm2eMcQ
アメリカはインディアンがネイティブ。 いわゆる白人はEUからの移民。
移民がネイティブを制圧したいい例だわな。
127 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 18:39:39 ID:EmBRBRNg
オーストラリアもアボリジニが先住だもんな
まあ日本にはそもそもヒトいなくて縄文時代に大陸から渡ってきたんだけど
128 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 18:40:43 ID:EmBRBRNg
そんなことよりコスモスの初売り報告を楽しみにしています
129 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 21:00:01 ID:PMGYMabg
今年は千鳥橋が通行止めか〜・・・
車で通れないのは不便すぎる
130 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/02(金) 21:37:52 ID:V02CHdfg
千鳥橋ってバス通ってなかったっけ?
森巣橋なんか通らんよなぁ福山通運の方へ迂回かなぁ
131 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 00:15:24 ID:WgymSJvg
>>130
高見方面への往路が福山通運側からで
西九条方面への復路が森巣橋だったかと
132 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 08:30:56 ID:KDTJxVRA
じゃあバス停も変わるのかな
133 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 10:27:38 ID:8oFymcBw
千鳥橋を利用してた車の半分くらいは森巣橋に流れるのかな?
伝法側の道幅は、かなり狭いので事故とかが増えなければいいのにな
134 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 11:10:29 ID:oOCgBg7w
>>132
詳しく調べてきた
往路復路とも西九条千鳥橋間は変わらず
往路は千鳥橋から北港通福山通運コスモス高見プラザ
高見二丁目バス停は公園の辺り東側に移動
伝法一丁目バス停の高見行きは休止
復路は堤防沿いに千鳥橋北詰森巣橋千鳥橋南詰
千鳥橋北詰にバス停が新設
135 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 13:36:31 ID:KDTJxVRA
おおお 凄い 簡潔
>>134
は定期引用やな(`・ω・´)
136 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 16:37:07 ID:G8kh2czg
詳細が交通局に出とるね
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h26_all/20141215_bus_ukai.html
137 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/03(土) 21:05:32 ID:ev2lzZPg
森巣橋にバスが通る様を見る事ができるわけか
スペースはミニマムだけど大丈夫なんだろうか・・・
138 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 06:36:30 ID:IRnLiiPA
多分 無事故の車幅感覚の神5みたいな運転手さんたちが配置されるんちゃうか
けど橋にみどりのおばさんみたいな
警備員さんしばらく置いたほうがよさそう
今までバスとおらなんだとこでチビがパッと走り寄りでもしたら(´・_・`)
うちも子供のころ市バス真正面に飛び出して30センチ手前で急ブレーキ間に合ったことあるだけに(´・_・`)
跳ねられてたら10メートルは軽く飛んで着地やったわ
140 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 15:06:09 ID:oTMw3qpg
さっきコンビニ行った帰りになにげに空を見上げたら、かなり上空で羽をバタバタさせないで、ゆっくりと旋回している鳥を見かけた。
あれは、鷹だか鷲だかの書き込みが前スレあたりであったヤツなんかなー?
141 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 16:23:07 ID:IRnLiiPA
このへんでみられるのは鳶だそうな
小学校のとき校長先生がゆってた
142 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 16:37:50 ID:PBgeCCTw
川井歯科〜鴉宮へ続く川沿いの道がガタガタすぎて辛いんだよな・・・・
143 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 16:48:13 ID:IRnLiiPA
公道なら多分すぐなおしてくれるけどな
こないだ福山通運の北港通りん横断歩道の真ん中に
10cmくらいアスファルト剥がれてて
チビやらつまずきそうなくらいやったから
国交省電話したら
3時間くらいで埋めてくれたよ
よく国交省に道路穴あいてるとき電話するけど、どこでも仕事めっさ早い(笑)
144 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 17:27:30 ID:JSQREwMQ
>>140
チョウゲンボウの事かな?大概トンビでしょうけどね
トンビがホバリングしてる周りをカラスがちょっかい出してる所をよく見かけます
145 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 18:34:02 ID:oTMw3qpg
>>144
ありがとうございます。
残念、トンビですかあ
なんか以前に、フロタンのあたりに居るって、書き込みを見たような気がしたので期待したが違うんだな
146 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 18:49:26 ID:jNdzDYnQ
あんな海辺に鷹なんているわけないだろ
147 名前:
お正月やねん
投稿日: 2015/01/04(日) 23:32:17 ID:oTMw3qpg
ググってみたらチョウゲンポウは鷹ではないけど隼の仲間やん
それはそれで凄いことですやん
鷹が居るわけないやんとかってバカにせんでもええやんかいさ
148 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 09:41:56 ID:qaLYsXVw
皆さん、おめでとう
トンビもタカの一種だよ
149 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 10:08:48 ID:i0QVPeaQ
>>146
「いるわけない」と括ってしまってますが、あなたの常識は世間の非常識で有る可能性もありますよ
淀川でオオタカを撮影された方もいらっしゃいます、ちょっと調べれば解る事です。
150 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 10:16:08 ID:5kW6bLPg
みんななかよーく(o・ω・o)
おっさんがトンビと鷹の区別で言い争いしても傍目からみたら
漫才のネタにしか見えませんからね(o・ω・o)
151 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 13:02:13 ID:6llPZW7A
写真だと違い分かるけど、上空で飛び回ってる鳥を
鳶だ鷹だと肉眼で見分けれるって、みんな目いいんだな。
152 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 13:55:42 ID:Xba7QbMA
正直どっちでもええなあ
153 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 16:21:13 ID:w8jf/2Og
以前チョウゲンボウの話をした者だけど
俺の時は肩口を通り越して、すぐ側でホバリングしてたんだよ
その距離1M。思わず持ってた虫取り用の網で捕獲し様かと思った
ちなみに巣も生息も十三大橋あたりで確認されてるよ
渡り鳥だけど、巣を作って居着くことも有るらしい
154 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 19:40:07 ID:3OOhl7gw
>>140
です
なんかお騒がせして申し訳ありません
言い出しっぺが言うのもおかしな話ですが、もう仲良くいきましょう
また、何か新しいことがわかったら教えてください。
155 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 20:02:20 ID:QV/8V7sw
チョウゲンボウ「ああそれワシや」
156 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 21:16:47 ID:5gWYAgHQ
>>149
そんな人がいるならその写真をUPしたほうが早いよ
157 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 21:57:16 ID:w8jf/2Og
それは各自ググった方が良いんじゃない?
オオタカもチョウゲンボウも淀川で撮られた写真が紹介されているよ
オオタカはずっと上流だけどね
大阪城に居るって事だから、まあここら辺の淀川に居ても不思議は無いんでしょう
余り長引かせる話ではないけど、答えがある話なので一応
158 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 22:05:22 ID:5gWYAgHQ
そらネッシーの写真だってぐぐれば出てくるだろうからね
159 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/05(月) 22:27:37 ID:5kW6bLPg
>>155
いひひ(笑)
160 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 07:30:22 ID:gGGM0q4g
此花スレが定期的に鳥スレになる時間がやってまいりました
161 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 08:07:46 ID:idpfr3Qg
>>160
一日半前なら面白い書き込みなんだけどね
162 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 09:03:39 ID:+nnVrZuA
いやまあまあおもろかった
163 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 09:36:54 ID:ZzEc9BRA
>>158
はあ?
ちゃんと自分でググって見たのかい?
あなたの何の根拠も無い書き込みでスレが荒れたんでしょう?
一言謝ってから消えたらどうかな?
>>162
何も面白くない
ただ実際に確認されている物を無根拠で居ないと決め付けるのは間違ってると思う
話題は鳥だけど、あくまでも此花区で確認されたって話の是非なので
あなたの下らない冷やかしよりはマシでしょう
164 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 09:58:40 ID:gkOgH+fQ
昨日初めて西九条から酉島方面のバスに乗ったのですが
バス停の目の前に八百屋があって(といっても、閉まってるラーメン屋の前使ってといった感じ)
そこがめっちゃ安かった。すぐにバスに乗っちゃったから何も聞けなかったけど、またやってたらいきたいなー
165 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 10:46:02 ID:11WWvsxA
>>163
でたらめ書いておいて、ググレググレという人かな
166 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 10:54:10 ID:+nnVrZuA
>>163
そんな怒りん坊さんやと、友達おらんようなるで。
167 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/06(火) 10:59:45 ID:+nnVrZuA
>>164
試しに桃こうたけど熟れてるのに全く甘くなかったから
次通りすがりで勧められたとき
甘くなかったからいらん(`・ω・´)て思わずゆうてもた(笑)
果物はともかく葉野菜なんか冷蔵しないと翌日には栄養素ほとんど無くなるから
露店でこうたら、ただの食物繊維やしな
168 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 00:29:22 ID:KxHVBALg
誰かがこのスレのどこかに書いてた、福島区にある市場(の廃棄)から(タダで)拾って来て販売してるって露店商の事では?
169 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 00:42:07 ID:KxHVBALg
↑
自分が記憶してたのらpart43の815さんの書き込みだったけど、見に行ったら
>>四貫島で中央の廃棄野菜を拾って売ってるおばあさんを連想してしまって
何となく買おうとは思えなかった
だった。勘違い
170 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 09:58:51 ID:lKXL6RFA
>>164
ああ、それラーメン屋やなくて焼肉屋の前やわ
安いねんけどいかんせん商品並んでるんが空の真下やから
雨が降ると商品ずぶ濡れになってて気になることがよくあるw
ちなみに
>>168
が言うてるのは訪問販売のやつちゃう?
「すいませ〜ん、ちょっと聞いてもいいですか〜?」って寄って来るやつ
171 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 10:30:44 ID:fNi/1eYw
ああ なんとかフルーツて一時期問題なってたよね
やたら若い子が売り歩きしてるやつ
172 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 11:17:38 ID:TZ75RRuw
この前名古屋に行ったら、名古屋にもおったで リヤカーの和菓子売りかな?
173 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 13:38:01 ID:SeVWM8Qw
ダイナミックフルールって会社。HPに社長の顔載ってるよ。
関東各地や関西名古屋にも進出って書いてある。
ダイナミックを扱った記事【never】から
http://matome.naver.jp/odai/2139703920971181601
174 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 14:11:35 ID:fNi/1eYw
>>173
それそれ
175 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 14:43:13 ID:Sta6nG2w
ダイナミックフルーツってマルチ
会社名うち間違えた
176 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/07(水) 14:50:14 ID:IVJRjaVg
164です
あ、焼肉屋でしたか!失礼しました。
いろいろ買う前にここに書き込んでよかったです!
みなさんありがとうございます。
177 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/10(土) 21:41:05 ID:BBsYcqVA
通勤なども電車なのでどう変わったか等の実感がわからないやけど、千鳥橋はもう通れ無くなってるん?
178 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/11(日) 01:44:58 ID:mzOJzAZQ
9日から車は通行止め。歩行者、自転車は通れる。
179 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/11(日) 08:26:58 ID:OlLp4a/Q
>>178
ありがとうございます
180 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/11(日) 10:56:19 ID:M/abhbjg
千鳥橋は勾配がキツかったから削るのかな
181 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/11(日) 12:48:48 ID:d65gJSWw
歩行者自転車は迂回路の仮歩道を通るんやね(橋より5mくらい西側)
http://i.imgur.com/8fQcfwS.jpg
http://i.imgur.com/2UQuPVp.jpg
千鳥橋の橋自体はまったく通れない
182 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/11(日) 19:39:11 ID:tSHlqsWQ
>>178
13日からに変更だよ
183 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/12(月) 19:51:51 ID:8xIuyBRw
夕方にコーナン行ったときに高見のマクドをチラ見したらけっこう客がいてビックリしたわ
自分には当たらんと思てんのやろなぁ
そういう自分もあんまり気にせーへんけど、さすがに今はちょっとなぁ、て感じ
184 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/12(月) 20:07:04 ID:y2LRMDog
過敏になってる今が一番安全だったりするんだよ
どうせ忘れた頃に食べるんだろ
185 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/12(月) 20:26:01 ID:gM1VP99w
33
186 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 00:48:29 ID:OJXcufuA
マクドで何か変な物に当たる確率なんて交通事故で死ぬ確率に比べてもずっと小さいような気もするし
187 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 10:31:34 ID:TKNlFd9g
原発事故で死ぬ確立も低いよ
188 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 12:30:28 ID:JPvZARbw
ナゲットはタイに切り替えた訳で、全然気にならないけどなぁ
マスコミの過剰報道に影響受け過ぎかと。
全てとは言わないけど、外食チェーンや居酒屋の方が
何使ってるか分からんし、よっぽど不衛生やで。
食べ残しの使い回し、床に落とした食材そのまま盛り付け当たり前。
189 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 18:07:27 ID:TKNlFd9g
そらあんだけ売ってたら、そりゃなんか入るのもあるだろう
190 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 18:22:41 ID:X+FuMepg
異物混入は昔も今も一定数必ずあったけど、昔と違うのは一般人が裁判やらマスコミ使わなくても簡単に情報拡散できるTwitterやラインみたいなツールを手にしたからだよ。
今迄なにかあっても、拡散レベルは知り合い身内程度だったし。
まあ企業も世間にバレなきゃ当事者への謝罪でだけで済ませてきたツケがきたね。
191 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 19:13:43 ID:OJXcufuA
原因調べて対策、保健所に届ける、そして当事者に謝罪と賠償、それだけやっとけば十分だと思うが
日本中に宣伝してまわる必要あるの?
192 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/13(火) 22:07:33 ID:TKNlFd9g
土下座事件拡散とかもSNSの賜物
193 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 06:32:21 ID:k+i4jVvg
日本中に拡散しないともみ消されるだろw
194 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 06:37:29 ID:iJcBqjfg
助さん懲らしめてやりなさい
195 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 07:28:24 ID:b9pxoj/A
急激な円安で恩恵あるのは輸出産業だけで、
外食産業は食材のコスト増で、どこもヒーヒー言ってるよ。
4月から関電の電気料金10%値上げ確定してるし、
まともに商売やってる店はマジきついだろうね。
196 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 07:50:23 ID:Ri9hmYDw
中国からタイに切り替えたと言っても経験や作業に余裕があるならいいが
ドカンと大量の仕事を
197 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 08:10:33 ID:memohnOQ
>>195
円安倒産続出してるやん
198 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 14:10:53 ID:y++xXusg
でも2014年は24年ぶりに大企業の倒産0だからね。アベノミクス、大企業使って経済活性化したけど、中小企業勤め人が7割を占める庶民はどーしたらよいのか?
199 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 16:03:14 ID:nfe/iNwQ
福島区でそんな倒産相次いだん
200 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 16:42:22 ID:nfe/iNwQ
あ 此花区スレや
201 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 16:44:14 ID:GI4tWOSw
自動車大手は円安でめちゃくちゃ儲かってんのに、
部品メーカーには買い叩いた値のままだから、
中小企業にまで回らないんだよ。
さんざん買い叩いたんだから、自社の従業員だけでなく
取引単価上げる等の下請けにも還元する構図作らないと、
格差はいつまで経っても埋らんわ。
202 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 17:08:43 ID:nfe/iNwQ
総合スレのほうが盛り上がりそうな話題やけど…
203 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 17:18:30 ID:G3OpMoXA
大阪市は大企業が少なく本社もないから
ボロボロです、
204 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 19:17:39 ID:y++xXusg
因みに大阪府内で東証一部上場(所謂大企業)してるのが245社。うち、此花区では大日本塗料株式会社の一社のみ。
区内の他の会社あぼーんしすぎ。涙
205 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 19:26:44 ID:y++xXusg
参考までに245社中の大阪市の大企業一覧
http://toushou.digi2.jp/11.html
206 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 21:54:53 ID:nfe/iNwQ
>>205
此花区抜粋よろしく
207 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 22:01:54 ID:LbDGJYaw
そうか住化も本社は北浜なんだな
工場は多いんだけどなあ
208 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 22:29:44 ID:YpruWbJw
この中じゃ大日本塗料だけかな。あと鴻池運輸は創業の地が此花区伝法ですね。
http://www.konoike.net/company/history/
ここは最近株式上場して景気がいいみたいです。
209 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 22:41:05 ID:YpruWbJw
西区には株式上場してないし規模も小さいけど世界的に有名なハクキンカイロ株式会社があるよね。校友会者こそ長く頑張って欲しい。
210 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/14(水) 23:27:09 ID:N2I/Z1MQ
企業は利益の○%を全従業員に還元するべし って法律つくらなあかん
社内留保ばっかりタメこんで、金がまわらない
211 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/15(木) 06:14:24 ID:3uQIuQUQ
ついでに大阪府の全上場企業の平均年収とランキング
どこの都道府県も通信(テレビ)と医療は高いね。
上場企業の平均で東京だけ600万台。あとは神奈川愛知大阪は似た感じ
http://www.nenshuu.net/m/corporation/contents/corporation_prefecture.php?prefecture_name=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C
212 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/15(木) 08:43:45 ID:HrH0yi+A
医療がこんなに高いから、国保も破綻して社会保障費が増大して消費税もどんどん上がるんだろ
213 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/15(木) 09:18:19 ID:dyQu4w4A
春日出商店街の前の橋も通れなくなってる?
214 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/15(木) 11:39:43 ID:WrjO8xHg
>>212
人工透析と喫煙起因のCOPD呼吸管理が健保じゃなきゃ全然違うらしい
人工透析ゆうたらあの病院のそばの関電社宅跡地の宅地がすごい素敵
高校校舎もまだまだ綺麗しあの通りだけえらいスタイリッシュや(笑)
ラムー近いし線路ちこても防音サッシならきにならんやろし良い場所やね
車もとめやすそう
あの線路高架スレッスレの中古戸建て売り出しはまだ熟成中かな…
215 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/15(木) 12:28:42 ID:MVt9wHCQ
あの中古物件は手出さん方がいい。
騒音はもちろんやけど、コンクリ会社の砂ぼこりが半端ないよ。
薄汚れた外壁がそれを物語ってる。
音は壁からも伝わるから、あんだけ近いと不眠症レベルかも。
中古狙いやったら不動産会社に条件伝えて登録すれば、
チラシに載らない掘り出し物、紹介してくれる。
216 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/16(金) 20:43:52 ID:0r4cqvVg
今日のチラシの2222万のやつかな?
さっきコーナンの奥にある電球コーナーで見てたら電車の音が余裕で聞こえた。
線路近くの物件ならびにまずはコーナーの奥行って音を確認してみたら?
217 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/16(金) 23:40:37 ID:76zxZLOA
そもそも工業地帯の転用やもんね
火力発電所やもん
218 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/17(土) 00:17:24 ID:VEht4JPg
最初2580やったわ
ラムーよういくから定点観測してる(笑)
219 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/17(土) 21:55:32 ID:39jKWjXQ
まぁ此花区全体が遡れば開拓地ですからね
阪神淡路の時も此花で地割れ結構あったし
そういやダンプも減ったなぁ
220 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/17(土) 23:50:27 ID:GvYTlHwQ
此花を『開拓地』と言うのはかなり違わない?大化元年(645年)には仏教渡来の地とされているし。
淀川の支流・伝法川の河口付近は古代から中世にかけては難波津(大阪港)の中でも特に繁華な港で、瀬戸内海の海運と淀川の舟運が交わる水運の一大拠点 だったけど?
地割れがあったのは単に近代に水路を埋め立てたからでしょ。
下水道博物館にいけば江戸から現在に至るまでの地図も掲示されてるし、歴史に至ってはさらに昔の資料までありますがねぇ。
221 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 01:40:53 ID:PZ9sczow
へーと思ってググってみたりしたんだが
難波津は今の天満橋とか天神橋辺りで
その時代の想像図では此花区どころか
福島区でさえも海の下みたいだが・・・
222 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 07:22:27 ID:kyz5ueLA
小学校の頃使ってた地図に江戸時代の大阪の地図が記載されてたが四貫島田地とか春日出新田とか表記されてた
223 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 07:37:52 ID:kyz5ueLA
とりあえずこういうのあったわ
17〜19世紀
http://i.imgur.com/6ODkRfP.jpg
6〜7世紀
http://i.imgur.com/TD5y9fu.jpg
224 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 07:50:07 ID:66l5b3IA
西念寺
所在地
大阪府大阪市此花区伝法5-7
北緯34度41分16.6秒
東経135度26分52.1秒
山号 伝法山
宗派 浄土宗金戒光明寺派
本尊 阿弥陀如来
創建年 永禄3年(1560年)
開基 唯念
正式名 伝法山 法道院 西念寺
別称 難波津ノ船寺
伝法は昔からあるね。
225 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 11:37:06 ID:qZ/d6Q9g
江戸時代に荘園制度で川沿いを埋立てて畑にした地主の名前がほとんどの今の地名なんでそ?
226 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 12:33:38 ID:PZ9sczow
>>225
道頓堀とかを作って出た土で海沿いを埋め立てたらしい
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/intro/detail_p07.html
>>223
の図からすると此花区はほぼ埋め立て地だな
鴉宮の由緒からすると高見伝法と酉島の一部は
平安時代以降に淀川の堆積物で出来た島っぽいかな
>>224
室町末期に西念寺ができてそこから
その一帯が伝法と呼ばれるようになったという
逆の可能性もあるかと
227 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 12:36:19 ID:C1N666EQ
梅田もとい埋め田と此花、どっちが地盤ゆるいんだろう。
やっぱり大地震来たり変に掘削とか地下水汲み上げられたりすると液状化するもの?
228 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 12:43:12 ID:C1N666EQ
重機無いのによくやるわ・・・
229 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/18(日) 21:51:18 ID:QWOlarsw
此花区は地盤沈下と公害の闘いの場所であったから
意外ともう液状化しないかも?
地震国と埋立地の日本
凸版辺り淀川河川敷の草むらにひっそりとあるマンホールは1m以上飛び出てるね
色々あるけど住みやすい所です。商店街の衰退が酷いけど。
たまに利用してや!安いのに。。。
230 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/19(月) 00:17:09 ID:Ze81ctEA
まあ津波来たら三階まで水没するけど東北と違ってマンションもビルもあるから
避難さえできれば津波による死者はゼロだろうね
231 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/19(月) 01:57:32 ID:BuNvnddw
>>229
ttp://www.mapnavi.city.osaka.lg.jp/webgis/sp/top.jsp
を見る限り此花区全域で液状化は避けられそうにない
津波は団地が多いので逃れやすいかな
232 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/20(火) 02:14:18 ID:PANX3VVw
津波より地震の方が恐いのは俺だけかな
南海トラフは津波は南から来る訳だろ
つまり和歌山 高知 徳島 淡路島がまずやばい
その津波もせいぜいUSJや舞洲が水没するレベル
こっちに到達するまでにも水力も弱るだろうし何とかなるやろ
233 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/20(火) 19:26:18 ID:P8E9sQbw
腹痛の前通ったら高見行きバスが通ってて吃驚しました。
234 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/22(木) 03:35:22 ID:lbIW69Xg
>>232
津波つより浸水だけなきがす
235 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/22(木) 10:11:17 ID:hRrR3IFQ
>>233
あれ来年で廃止らしい
236 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 13:57:47 ID:SH+slWEw
>>232
津波って入り江では弱まらずに増幅する場合あるって
安治川の堰が地震で破損して閉鎖できなかった場合は
東北の大川のように 逆流して堤防越えるプランが最悪の想定みたいだね
237 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 21:35:03 ID:pe6mdLng
千鳥橋の大場内科の前に美容室のようなお店ができていたのですが、知ってる人いませんか?立て看板を見たいけど声をかけられそうで勇気がありません。
238 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 21:45:07 ID:mfNxpgLw
あれコンビにだよ
239 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 21:54:29 ID:ISHz176Q
コンビに油揚げ
240 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 22:02:46 ID:pKluSfxw
コンビが鷹を...
241 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 22:10:02 ID:mfNxpgLw
鷹が大阪湾を飛んでいるwww
242 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 22:10:52 ID:a9+/CsTg
千鳥橋の仮歩道、原チャリなら押して渡れるんだな。
243 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/23(金) 23:35:55 ID:pKluSfxw
で?
244 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 02:59:47 ID:gVkYM5QA
ついでにアルザスの跡地はなにができる予定?昨日内装工事してたけど。
245 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 03:55:43 ID:QzogwmKg
>>242
原チャは押して通るなら大丈夫かもしれんけど
昨日、春日出の仮歩道をバイクに乗って通るアホがおったわ
ナンバー折ったDQNバイクで幅ギリギリのとこをエンジン掛けて走るなよ
正面からチャリが来てぶつかりそうになってた
>>244
アルザス跡地の正面に張ってあった紙には
カフェ(レストラン?)店員とバー店員募集って書いてあったよ
昼はカフェで夜はバーっぽい店が出来るんかも
246 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 07:18:12 ID:nePavygw
鷹が大阪湾をとんでいるwww
247 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 10:34:27 ID:7Dio9Efg
>>232
むしろUSJと舞洲は海抜かなり高いから波が打ち付ける形で水没せずに
表面の乗用車が流されるくらいなんじゃないかな
いやそれも大変な被害だけども。
そのあと大河を遡るように工場地帯に津波が達すると何日も水没した状態かもしれない。
海抜マイナス2メートルとかだから…
梅花まで来たらさらにやばい。マイナス3メートル地帯が池のような形状だから下水が詰まったら排水はポンプ車来るまで不可能なんじゃないかな。
まあマンションあるから死者ゼロであってほしい。
津波避難訓練してるしね。
248 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 21:34:15 ID:WMoxXloQ
>>247
あの3.11みたいに津波でドッカーンではなく、うまく言えないけど、堤防から溢れたんがジワーってな感じで、浸水するってことなん?
249 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 21:39:49 ID:7Dio9Efg
しらんけどジワーですまんのちゃうかの(´・_・`)
250 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 22:20:33 ID:WMoxXloQ
>>249
すまんなあ、そう、ジワーではないと思うけど、上手い表現の言葉が見つからんかってん
ただ、前にも誰かが言うてたんやけど、津波がドッカーンは無いらしいから、変な表現になってもうたすまんねえ
251 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/24(土) 23:51:26 ID:QzogwmKg
>>249-250
スーパー堤防やからドッカーンはないけどジワーよりはブワーかもw
↓
■此花おもしろトレイルルート 4 スーパー堤防
阪神大地震により堤防が崩れ、高規格堤防(スーパー堤防)として
より丈夫で大きい堤防に生まれ変わりました
スーパー堤防は、地域住民にとって防災上大変重要な機能を持っています
また、従来のような河川区域としての厳しい規制はなく、高層住宅が建ち並び、
水と緑に恵まれた良好な河川空間を活かし、人 (生活)と河川(自然)の
よりよい関係を築き上げようとするものです
252 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 00:20:28 ID:UmHZVbBg
>>251
ああブワーって表現はいいかもね
報道とかでは梅田の地下街なんかも浸水するかもって言うてるのは、こういうブワーみたいなことで水が押し寄せることなんかな?
テレビとかで梅田まで浸水する、とか言うてるから、じゃ此花区はどないなんねんって思ってしまうわ
253 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 00:37:37 ID:Uwid1Rsg
避難するのならば此花区内のどのマンションの高さなら助かりそう?
酉島にあるめちゃ高いマンションあたりなら助かりそう?
254 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 01:10:40 ID:vs+47AXw
>>253
津波避難ビルマップ全戸配布されてるよ
255 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 01:15:15 ID:8Pryhpvg
ttp://www.mapnavi.city.osaka.lg.jp/webgis/sp/top.jsp
津波とか液状化とかは
これの防災情報マップが参考になるかと
南海トラフ地震より淀川氾濫の方が
浸水被害は大きいみたいだな
256 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 07:56:24 ID:vs+47AXw
>>255
プールんとこに淀川氾濫の碑石あるもんね
母が経験してる
水がまるで塊のように押し寄せてきたのを二階から見たって
余談やけどこないだ祖母の義妹ばあちゃんがアジトン渡ったことないゆうから
嘘やん(笑)ゆうたら
女学生時代は渡船ヘヴィユーザーで野田よりお洒落な洋服屋があった九条によく買い物行ってたゆうからわろたw
257 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 16:47:06 ID:5Qxt2Kjw
区営ジム?って通ってる方、通った事ある方いますか?
どんな感じかとか、普通のジムとの料金以外の違いとか知りたいんですが良かったら教えてください<(_ _)>
258 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 21:28:28 ID:e9YvHBSQ
区営ジムってどこ?
西九条のプールにあるジムだったら、料金はその都度払いか回数券だよ
それなりにマシンもあるエアロビクラスもあるよ
259 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/25(日) 23:03:11 ID:5Qxt2Kjw
そうです、西九条のプールがある所のです。
トレーニングとかマシンの使い方とかトレーナーさんに教えてもらえたりしますか?
ホームページで料金や利用時間は確認出来たんですが、雰囲気や内容わからないので行った事ある人や通ってる方が居たら聞いて見たかったんです(^_^;)
260 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 03:13:58 ID:4ZAQZMoQ
>>256
そんなに九条て服もババくさいかな? やっぱり今の時代九条なんかにわざわざ行けへんかな?
昔は松島の女郎屋・九条osも繁盛してて西の心斎橋て言われてたみたいやけど
今はその面影もない場末の商店街に成り果ててしもたんかな?
九条人も阪神出来たから服やったら難波・神戸に行くし、食い物やったら玉川・福島に行くもんな
やっばり他の区から見ても魅力0なんやな。九条のこと良いよう言われへんかっても
自分と同じ事思てる人がいると思うとうれしいわ 九条嫌いの九条人より
261 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 07:21:39 ID:UJtDaJBQ
>>260
あほいいなさんな
その義妹ばあちゃんの義孫?の37年前の福島区製造品は
北堀江にあるノースオブジェクトゆう
セール値引きがほとんど無い強気なナチュラル系人気セレクトショップがすきなんやけど
キララ九条のauのそばのセレクトショップと
ドームのセルフサービスに
ノースオブジェクト製品取扱、しかも半額を見つけて歓喜の雄叫び上げそうになりながら即買いしたし
年末に福島区内より空気が美味しい九条南に引っ越してきて
安治川沿いチャリで爆走して中之島を望む夜景の美しさに
心底、九条南まで範囲ひろげな条件合う物件あらへなんだことをラッキーやったとおもてるで(*^o^*)
262 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 07:23:43 ID:UJtDaJBQ
ちなみに三年ほど西九条在住を挟む。
263 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 07:24:51 ID:PRaY/nqg
>>237
美容室みたいだった
http://i.imgur.com/C2nVtAD.jpg
264 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 18:29:14 ID:eXbGfALg
西九条のプールといえば
あれは水泳教室とかだけみたいになってんのかな
教室のある日は一般は駄目みたいな。
市民プールとはいえ、あの建物が入りにくいせいか行ったことなくて
(昔のラサスイミングスクールの建物みたいなイメージでw)
水着持参でふっと行ってさくっと泳いで帰るって無理なんやろか
行ったことある人おらへん?
265 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 19:18:26 ID:f3lz0j0Q
>>264
此花は知らんけど市民プールはチケット買って
受け付けに渡したらロッカー行って着替えてシャワー浴びて泳ぐだけ
朝は年寄りのウォーキングとか水中体操とかでレーンが一部塞がれる
此花は3レーンしか無いっぽいんでスクールやってたら泳げんかもな
ちょっと調べたら解る事やわ
http://www.fitness21.or.jp/shitei_konohana.html
266 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/26(月) 20:43:36 ID:uWBJvKGw
定期の値段民営並みに高いな、1日でも千円か。
267 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/27(火) 07:23:19 ID:AOfgKFqQ
>>265
ありがとう、うん調べてそのサイト見てたんだけど
やたらと水泳関係の教室が多い気がしたから
お察しの通りレーン全部塞がれてそうな気がして
狭いのにこんだけ教室があるときついんじゃ?と思ったんだ
なので実際に行ったことある人の意見が聞いてみたかったん
268 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/27(火) 22:46:17 ID:ON6cCSng
親知らず抜きたいんですが、いい歯医者さん教えてください
269 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/27(火) 23:40:24 ID:UxPsq90w
プール、教室に使うのは端の1レーンか2レーンだと思う。あとは泳いだり歩いたりしてるよ。
時間によったら混んでるかもやけど。
270 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/28(水) 07:52:07 ID:JBF/T+lQ
>>268
遠くていいなら教えるけど
271 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/28(水) 08:05:00 ID:mMbeM6YA
>>268
親知らず抜くだけなら千鳥橋渡って左のオレンジ色歯医者
口腔外科せんせが抜いてくれるし
歯の保存が900円ぽっきり
272 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/28(水) 08:17:59 ID:BcaeUswA
>>271
千鳥橋渡って左のオレンジ色歯医者ですね
調べてみます
273 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/28(水) 23:02:47 ID:5oJ7Vh5g
>>267
行ってるよ
・ジム
エアロバイクやランナー、一般的な筋トレマシンと、ダンベルは置いてある。
スタッフ常駐で、使い方もちゃんと教えてくれるよ。
昼間は年配の人が多く、夜間は若い利用者が多い。
パシオとかに比べると結構こぢんまりとしてるけど、気負わずに通えると思う。
スタジオはヨガとかエアロビ、ピラティスなんかもあった気がする。
・プール
子供教室がある時間帯は3レーンが使用不可、
残りの2レーンで(スイムと歩行)一般利用できます。
入会金とかないし、一度行ってみたら〜
274 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/29(木) 00:22:12 ID:DYZh0rbA
>>263
どうもありがとうございます!!
お店の名前や電話番号もわかって
助かりました!!
275 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/29(木) 20:05:08 ID:s0IBRTZg
朝、郵便局に寄ってから仕事行くために恩貴島橋(漢字あっとるかな)渡ろうとしたけど、双方向の通行人が多すぎて渋滞してグダグダやね
276 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/29(木) 23:39:14 ID:5ZpGKVuA
臨時にしてもあれは歩道が狭すぎるよね
277 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/01/30(金) 21:36:38 ID:UHZ0GQbQ
>>276
自分は毎日利用してないから、ちょっと面倒くさいなって思っただけやけど、毎日利用してる人にしたらアレはつらいなあ、今後、改善されるのだろうか?
278 名前:
267
投稿日: 2015/01/30(金) 22:35:30 ID:eeMiekpQ
>>273
ありがとう!
3レーンだけが使用不可なら、行ってから「今日は無理」ってことはなさそうで安心した。
今度一度行ってみるよ。
279 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/03(火) 03:55:14 ID:b2yMDx6Q
森巣橋付近にバスが来るというのは新鮮やな
280 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/04(水) 21:53:45 ID:U0Z0Z4Fw
バス、鴉宮の所を左折して図書館前の道を通ってるねw
281 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/05(木) 19:49:04 ID:4vaFhfxQ
鴉宮の字面がほんとかっこいい
282 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/05(木) 21:29:21 ID:MhRtwUMA
みおつくし住吉神社(変換しよらん)もなんか良い感じで好きだわ
でも言う通り烏はほんと字面が良いよね
283 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/05(木) 22:13:22 ID:MhRtwUMA
あ、ごめん鴉でしたな
284 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/06(金) 23:14:51 ID:Q3zjoYWA
>>275
やり直し工事計画あるよ
285 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/06(金) 23:24:09 ID:1xEmobfQ
>>284
ありがとう
自分は普段はまったく使わないので他人事とでしかないのですが、日常使う人にはありがたい情報ですね
286 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 01:47:42 ID:teUIe9kg
いずれにしてもこの工事は速く終わって欲しい
千鳥橋が通れないから川井歯科とかコミュニティ広場の道を通る訳だろ
高見からそっちに曲がるバスは大変やなと思うわ。あんな狭い角をw
287 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 22:22:19 ID:z4GFQ7oQ
なんか連投ばかりで申し訳ないけど、淀川左岸線の地上部分を公園にするって話はいつ実現するの?
いつも教えて君ですみません
288 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 22:47:33 ID:6I8qup9A
>>287
どういう公園にするかを検討中の段階
なので時期は未定
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140204/20140204024.html
289 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 23:05:50 ID:eydimyOA
設計どころかコンセプトも未定とは思わんかったわw
共産党が作ろうとしてる人工のせせらぎなんかいらんから、さっさと公園にしてくれ。
290 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 23:14:58 ID:531omE6w
変わりゆく此花の話題の最中に失礼します。
大昔のことなんですが…
昭和50年頃、伝法団地で殺人事件が起こった記憶があるのですが、
覚えてる人、事件を知っている人いませんか?
場所は1号棟グランド側の一室。
ベランダ(というか窓の外)に、妻を殺した犯人が籠城?して…
それを向かいの3号棟のヤジ馬が見てる、という光景が、
当時幼稚園児だった自分の記憶から離れません。
調べてもわからなくて、でもいまだに時々そのことを思い出すんで、モヤモヤしています。
なにかありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
291 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 23:23:09 ID:c7Zv1E/Q
堤防を43超えて北港に向かって行ったらL1.0とか白くデカく書いてあったけどあれは何なの?
292 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/07(土) 23:41:10 ID:z4GFQ7oQ
>>288
ありがとう
で、まだ無計画とはマジですか、エエ加減な話やね
下は高速やけど上は税金で賄うのかな、無駄遣いばっかりやな、計画しようとしとる人達は、自分の子供とかには「無駄遣いするなよ」って教育してるんやろうけど当の本人は仕事で無駄遣いってわけか
293 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/08(日) 01:09:47 ID:3XUsqFFg
どっちに転んでも文句言うだけで
建設的な意見が無い暇人を相手にする
行政の時間も無駄だよなぁ
これも税金の無駄遣い
294 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/08(日) 02:28:42 ID:W7PQivMQ
100%、全員が納得する政策なんぞ無いから、文句が出るのは当たり前。
でも行政がきちんとしてれば、感謝する人は多い。
民間企業が顧客からの発注請けるのとは違う。
税源からカネだしての工事やし、きちんと計画練ってて然るべき。
それが出来んのやから、批判は妥当やろう。
295 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/08(日) 17:29:29 ID:7XF4f4DQ
しょーもない議員ばかり選んできたからやん
なに自分の責任を棚に上げてんだ
国政も同じことや
296 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/08(日) 17:30:32 ID:7XF4f4DQ
司法立法行政 もあまり理解してないやろ?
最高府はどれか知ってる?
297 名前:
267
投稿日: 2015/02/09(月) 08:50:53 ID:vowmjmfg
まあ選べって出されたラインナップがな…?
298 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/09(月) 08:52:21 ID:vowmjmfg
おっと、消し忘れすまん
299 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/09(月) 22:02:05 ID:fwDAX1UQ
>>295
日本の有権者は二歳児レベルだとアメリカ人は言ったが、その通りだと思う
300 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/10(火) 16:39:39 ID:bEYAj3vw
二歳児か、いいとこ中学生レベルやね。
教科書とかウィキで見た三権分立とか、意味も解らんと使っとるから、何が言いたいかトンチンカンや。
301 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/10(火) 17:42:16 ID:hYsQFhVw
>>299
ひょっとしてそれマッカーサーの「12歳発言」かな?
302 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/10(火) 23:21:31 ID:13LcFnTA
>>301
あのさ、マッカーサーが来た時に、日本は選挙あったか?
あほすぎ・・ やっぱり二歳児だわ・・
303 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/10(火) 23:50:24 ID:ftiX/XFw
え?
304 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/11(水) 23:55:38 ID:kBv6OyoA
もはや此花区関係なくねw
305 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 08:28:59 ID:8Vq9a5BA
こっちでやれ
自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1421228141/
306 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 12:48:03 ID:UVInjCDg
高見のキャンドゥ行ったら改装とかでやってなかった。
3月までらしいです。不便すぎ。
307 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 14:42:33 ID:uiFXKsjA
>>306
言うの忘れてたけど
そうなんだよね
無いと不便だよな
ダイコクの2階税込みだからお得だけど
品揃えがいまいちなんだよな
改装工事後パワーアップしてる事を祈る
308 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 15:21:17 ID:aQ2Ny1Gg
その人工せせらぎが実現するかも未定やのに、さらにそのせせらぎの水を地下を通る本来の河の水組み上げるべきとか提案してたで(´・_・`)
309 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 15:27:16 ID:QsPW34bg
なんや分からんけどパッパラパーな感じはするな
310 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 15:34:25 ID:ea2m6/5g
区の名前にちなんで植物園的にするとかでいいと思うんだが
ホームレス対策にもなるし
まあ一番は早く工事終わらせることだけど
313 名前:
311
投稿日: 2015/02/12(木) 17:40:36 ID:uAmCY87g
まず受付のネーチャンは愛想悪過ぎ。年寄り相手にイラついてんのか、じいさんばあさんに冷た過ぎ。その日たまたまかと思いきや、いつ見てもキレ気味の口調ですわ。
もうひとりの受付のオバハンは驚くほどタメ口。タメ口ってか子供相手に喋るような人を小馬鹿にした口調。
女医は高飛車な物言いで、院長は患者の事なんてまるで考えてない。病院側に不備があってもすいませんが言えないタイプ。
315 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 18:19:24 ID:xL5oeXMg
あ
316 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 18:22:27 ID:xL5oeXMg
しぇからしか
っていうラーメン屋メチャうまからず、ますわからずって感じ
で何か気に入ったよ〜
317 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/12(木) 23:18:38 ID:HaWrjP0Q
落ち着け
318 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/13(金) 02:58:30 ID:Eo789rDQ
w
319 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/13(金) 20:04:18 ID:uxxnQcJg
たこ焼きはどこが美味い?
320 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/13(金) 23:42:39 ID:HTW2EO2A
輝
321 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/14(土) 00:33:56 ID:Kk9yF3FA
春日出商店街の正蓮寺川のほうから坂を降りてきて2筋目辺りの左側に屋台が出てた、ちょっとベチャっとしたたこ焼きでしたがなんか好きだった、もうないでしょうねえ
322 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/14(土) 12:31:38 ID:U1l3LO8w
風風
323 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/14(土) 22:34:55 ID:Kk9yF3FA
連投すまない
高見のひゃくたこ、15個で100円でした
タコが入っているかどうかは自分で確認してぐださい
324 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 00:34:05 ID:WAT1wuCw
>>321
いつ頃の話?
325 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 01:38:52 ID:7jqUPfMA
>>321
覚えてる。プレイタウンというゲーセンの近くにあった店か
店というか店舗無かったけどうまかったよな
10年、15年前くらいだった
高見のあそこはまあ・・・いいやないかw
タコは入ってるよ。小さいけどな
材料費節約して長生きしてんねんw
小学生の頃からあそこで食ってたからな。思い入れもある
326 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 01:42:05 ID:7kK7bdew
酉島4丁目の三杉屋グランドファームていうスーパー潰れたんだけど
あとに何かできるんか知ってる人いるかえ。
どこに聞いたらわかるんだ
327 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 07:55:11 ID:mRQ3eDrw
今の御時世、何か店舗が出来る可能性は低いだろうな
328 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 14:02:18 ID:tZ5/C2ww
ラムーのたこやきでえーや
100円6個
できたての時は、当たりやね
329 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 14:49:09 ID:Q4rlBtjg
>>326
スーパー銭湯らしい
330 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 17:39:46 ID:WAT1wuCw
>>325
プレイタウン懐かしすぎやろw
10年といわず20年くらい前ちゃうかな
331 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 18:41:04 ID:1UJqWynQ
近くに風呂屋あるのにまた?
歯医者さんとかどうするんだろうか
332 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 22:50:50 ID:4EjMtZjg
>>330
あの頃は商店街(四貫島も)にぎやかやったよなあ
333 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/15(日) 23:39:35 ID:eQAcanqw
>290
今でも鮮明に覚えてます。
私もあなたと同じ年頃で下の公園(タイヤの付近)で友達二人と遊んでました。
旦那さんが奥様を…(自粛)で自分も後追いきれず、
上半身は裸、下は白のパッチ姿でベランダの外の縁に胡座をし、右手に持った包丁を
トイレットペーパーにグルグル巻きにした左腕に挟み込む様にして…(自粛)
だんだん赤く染まっていくのを只々不思議な感じで見てました。
多分私達が第一発見者だと思います。
334 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/16(月) 01:54:59 ID:UKPVDBVQ
>>329
まぢで!一休もあるのに大丈夫かいな
335 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/16(月) 01:56:55 ID:UKPVDBVQ
>>319
西九条のたこ焼き屋さん全部食べたけど
美味しかったよ。
茶屋町Takeが100点、阿倍野の山ちゃんが50点なら西九条界隈は60点。
336 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/18(水) 14:32:43 ID:RBxLeH8g
>>333
>>290
です、レスありがとうございます。
話が古すぎてレスもつかなさそうだったのでうれしいです。
やはり伝法団地の殺人事件はあったんですね。
もしや悪夢だったのかとすらモヤモヤしていたので…。
私は1972年生、当時は確かB幼稚園に通っていました。
事件後ほどなく「当事者夫妻が私の幼稚園のクラスメイトの両親だった」と
叔父が話していたのを聞き、
信じられない思いと、言い知れぬ恐怖感に襲われた…のですが、
それが事実かどうかすら自信なくなっていました。
事件のことを聞ける人も機会も、いまやありませんし。
犯人自身も血を流していたとは…
私が聞いたのは、窓の外に籠城?した犯人を、男の人(刑事?)が、タバコを吸わせたりしてなだめていたとか…
そのクラスメイトとは一緒によく遊んだので、やりきれない気持ちでいっぱいでした。
事件があったことが事実だったと確信でき、それはそれで悲しいものの、
モヤモヤがとれて気分的に楽になりました。
本当にありがとう。
スレの皆さん、滅入る話すみませんでした。
337 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/19(木) 17:04:28 ID:XWToMexg
ちょい前に話題に上がったダイナミックフルーツ、今四貫島のUFJの交差点で髪を一つに縛った若い女の人が黒い箱に入った林檎を
『フルーツ卸す店にキャンセルでて余ってしまったんですがどうですか?』って声かけまくってる。
338 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/19(木) 21:34:21 ID:giY1aABQ
事情は知らんがそういう人たちから買わないように身内や友人には拡散してるわw
339 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 10:29:57 ID:EwGAosgQ
心が貧しいな 買ってやれよ 若者は貧困なんだから
340 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 12:50:28 ID:b8jvtvXA
そんなことしたってその若者の貧困には変化なし
労働マルチだもん
341 名前:
ななし
投稿日: 2015/02/20(金) 18:27:53 ID:74xO7rtg
ぼくだったら買ってあげるよ。
342 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 18:43:49 ID:fUkaIeQQ
俺も
若い女の人を
343 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 22:02:23 ID:gpg2e+nw
粗悪な林檎が欲しい人だけ買えばいいと思う
344 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 22:32:34 ID:NHdZYVzw
>>339
みたいなのがターゲットなんだから気をつけろよ
345 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 23:07:31 ID:W6ukLzfQ
たかが数百円。ターゲットになってもいいじゃないか。
心が貧しいな。
346 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 23:39:09 ID:NHdZYVzw
労働マルチの意味をわかってないんだねごめん
347 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/20(金) 23:51:04 ID:mOtEZARQ
参考に
ttp://biz-journal.jp/i/2014/09/post_5990.html
売り子は騙されて安い賃金で働かされている
業者は劣悪商品を高額で売らせて儲けている
という感じらしい
348 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 00:04:36 ID:rpNM/dug
セールの仕事なんて何でもそうやん
売り上げの○%が手取りという契約で仕事をする
その割合に応じて仕事やってんだから、騙されてるわけではない
349 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 00:10:26 ID:XJoXykSw
わかってないw
350 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 03:28:40 ID:kkOvJJrA
前、野田6丁目のバス停付近に売りに来てて、高架下の中央仲卸の果物屋丸豊で買った後に近寄って来て
その果物見て声かけへんとどっか行きやがった。、
中央の残り物をタダ同然でたたいて、それを何倍にもして売ってると聞いたけど
中央仲卸とかフルーツ50の付近で売るアホも折るねんな思たけど、あれから見かけへんようになったと思てたら
今度は難波でチーズケーキをまた何倍にもボッタて売ってけど誰も買ってなかったな。
ほんま懲りへん奴の集団やな。
351 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 10:04:01 ID:szeJP4Nw
歩合制の仕事なんてなんでもそう
それを搾取と言うなら、セールスマンなんてみんな被搾取者だな
352 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 14:17:39 ID:YuUn8lFQ
わかっていない、わかろうとしない、人はもういいよ
353 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 14:42:29 ID:XJoXykSw
>>347
の記事は内容が不十分で解説も正しいとは言えない
元締めは商品を売って儲けるつもりなんかない、売り子から金をとるのが目的
リーダーになって部下のメンバーを持てるようになれば収入が増えるよ
そのメンバーがリーダーになって孫メンバーができれば収入はどんどん増えるよ
って感じで勧誘するんじゃね?無限連鎖講と同じだろ
354 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 17:49:48 ID:2/KmZBQA
元締めから先に一箱いくらかで買取って、
客に売った差額が売り子の取り分になるんでしょ。
例えば、一箱1500円で買取って3000円で売れば、売り子は1500円儲け。
6箱売れば1日9000円儲かるよ〜って感じで誘う。
完全歩合制のブラックセールスなんかは、売上0でも損失0、
でも先に買取る場合、
例えのケースだと売上0だと9000円損失でるのよ。
元締めは商品が売れても売れなくても手元に9000円残る。
355 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 17:58:56 ID:0s94k3hg
だから自分で応募してやってる仕事なんだから、傍がとやかく言うことではないだろ
いやなら彼らもやめればいいし
強制労働で搾取されているなら問題だが
356 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 18:43:23 ID:UU9FE0tQ
>>355
まぁ俺もそう思うよ。全体の仕組みを理解した上で、
やりたい奴はやればいいし、買いたい奴は買えばいい。
ただ、労働基準法や衛生基準法のグレーゾーンすれすれで
やってるには違いないから、世間体はよくないねって話。
少なくとも、友人知人に勧められる商売ではないでしょ。
357 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 18:45:51 ID:UU9FE0tQ
違った、食品衛生法だ。
傷んだ果物食べて腹壊したら問題だからね。
358 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 18:58:45 ID:BIWRKXyA
いい加減にスレ違い!!!
359 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 19:05:28 ID:0s94k3hg
>>356
誰も知人友人に薦めろと言ってないけど?
どこにそんなこと書いてる?
360 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 19:13:43 ID:UU9FE0tQ
もう1つ付け加えれば、こういったマルチまがいの商法が、
後を絶たないってのが問題なのよ。
現実は何も知らない若者がターゲットになって、
元締めのうまい話に乗せられて、半分騙し取られてるもんだからね。
それを良しとしない人が注意喚起してる訳であって、
傍がとやかく言うなは、違うと思うけどね。
361 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 19:18:11 ID:0s94k3hg
で、どこに知人友人に薦めろと書いてるのか? と言う問いはスルーか
なんか無責任な人だな
こういう人がマルチマルチと一生懸命なのってなんか違和感があるね
362 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 19:23:27 ID:UU9FE0tQ
それは世間体よくないね。の延長で書いただけで、
何もあなたを責めてませんよ?
まぁ納得いかないなら、好きにして下さい。
363 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/21(土) 19:29:17 ID:0s94k3hg
延長でつくってまで書かんでよろし。どこまで延長させるんだ、この人は。
364 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/23(月) 20:15:20 ID:8PZBZOsw
彼らは言葉巧みだ。
何でもかんでも自己責任じゃちょっとねぇ。
イヤならやめればいい ってブラック企業に対してホリエモンもそう答えていたが
でも、そんなに簡単にやめれないよ。
さて、酉島のファームのあとはなにが来るんだろうね。
365 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/23(月) 23:24:11 ID:KXd5I53A
此花区伝法5丁目6の空き地ってめっちゃもったいないんだけどスーパー玉出でもイズミヤでも業務スーパーでも建てねえかなあ
いや近くにライフあるのわかってるんだけどな
つかこの土地何よ?詳細プリーズ
366 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/24(火) 05:37:00 ID:ljpwCPrQ
玉もイズミヤもギョムもいらん
367 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/24(火) 07:47:46 ID:1sNgcrxA
スーパー玉出とかあんな下品なスーパー嫌やわ
368 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/24(火) 12:56:41 ID:zpKIZRWQ
オアシス、ピーコック、関西スーパー、平和堂
あたりがいいけど、絶対にできそうにないなw
369 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/24(火) 19:33:22 ID:ljpwCPrQ
玉出は金云々より買うのに勇気がいるからな
370 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/25(水) 16:09:40 ID:PiumFYQw
>>365
どの空き地? あのへんに空き地って大小合わせると結構ある気がするんだけど
371 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/25(水) 16:21:46 ID:i2Ko6JYQ
>>370
話の脈絡からするとこれでしょう
https://www.google.co.jp/maps/@34.688102,135.448953,3a,75y,342.7h,90t/data=!3m4!1e1!3m2!1szCfOgpK251P6PIGlsJSmJg!2e0!6m1!1e1
372 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/25(水) 16:27:08 ID:6DN4YQUQ
5丁目6番地だと二つの寺の間の大きな空き地だけかな
というか6番地の大半が一続きの空き地
373 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/25(水) 18:08:57 ID:PiumFYQw
>>371-372
ありがとうイカリグラウンドか
イカリソース工場の跡地やっけな
5丁目6で俺が思いついたんはそこと石見歯科の隣の空き地やったねん
あれも5丁目6番地ちゃうかったっけ?
374 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/25(水) 23:03:13 ID:DMySdDpw
マルハチ(大開だけど)の前はオアシスだったね 短命だったけど
伝3のカバヤ跡地の行方が気になる
375 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/26(木) 15:15:04 ID:OaIka4vg
>>371
それにしてもこのストビューのサザンウイングの横の路地えげつないな。
道半分占領してんじゃん
コーンまで置いて私有地アピか?
376 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/26(木) 16:42:26 ID:gaiSwn2A
>>375
はいはい、ここでグダグダ言っても解決にはならないよ
本当に迷惑していて解決したければ現場の写真撮って↓に通報しろよ
https://www.fixmystreet.jp/
377 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/26(木) 17:59:38 ID:gEQeTxbQ
あそこの空き地にスーパーできたら助かるなー
3月からライフのポイントが200円で1ポイントに代わるんだけどどうしたんだろ
そんなに赤字になってるのかな
ポイント倍以外の日はちょっと遠いけどマルナカにでもいこうかな
378 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/26(木) 19:44:22 ID:JWGmunoA
小さい店ならいざ知らずスーパーマーケットトップシェアの企業がそんな理由でするとは思えんな
379 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/26(木) 23:29:44 ID:4TKuuFXw
サザンウイングの横の路地でバーベキューできそうですね
380 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/27(金) 02:07:51 ID:MvQQpd3w
>>375
すごいね。よっぽどマンション?アパートを新築した時にセットバックで取られた土地が悔しかったんだろうね。
381 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/28(土) 16:15:31 ID:I8b746Tw
四貫島のリサイクルはじめって無くなった?
382 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/28(土) 18:07:06 ID:ifYqSlwQ
伝法、千鳥橋でファミレスってココスだけ?
383 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/02/28(土) 22:39:08 ID:EtbRzs/w
>>381
なくなった。電話も繋がらんくなった。
看板がなくなってるはず。
しかし経緯は知らないが、シャッターに新たにリサイクル品買取のチラシが貼ってある。
384 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/01(日) 08:17:57 ID:LZKmHJ5g
>>381
リサイクルはじめ翔んだ
釣具屋さんも同時に翔んだ
385 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/02(月) 00:39:59 ID:77iEfFig
グランドファーム店内改装は急ペースでやってるみたいだが
何かできるんか
386 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/03(火) 15:55:03 ID:LN27TzNg
此花郵便局の南隣にある大判餅と千鳥橋にあるつるやでは、どちらの和菓子屋さんがおいしいですか?
387 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/03(火) 15:57:51 ID:LN27TzNg
他にも和菓子やさんがあれば場所やどんな和菓子があるかをお願いします。みたらしだんごと生菓子が特に好きです。
388 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/03(火) 20:07:06 ID:aIbtzX2g
千鳥橋、西九条、千鳥橋で安あがりで2時までお茶出来る所はマクドナルドだけ?
389 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/03(火) 23:08:28 ID:/52V4Hwg
それはそうとイオン高見店のキャン・ドゥって改装終わってますか?
390 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/03(火) 23:15:04 ID:znsugPUA
公式見たら【2015/01/13〜2015/03/05休業中】ってありますね。
391 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/04(水) 00:07:25 ID:uue6kQbw
<<387
大判餠の方が善哉と餠は美味しく、喫茶6丁目付近の和菓子屋は赤飯・春日出商店街の
散髪屋付近の和菓子屋は栗饅頭、つるやは、ひやしあめ美味しかった
でも難波の日本橋の玉製家おはぎ・餠の相々餠・黒門の芳月堂の餡餅・本町の虎屋・東心斎橋の
翁の苺大福などは、此花区など比べ物になれへん位美味しかった
392 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/04(水) 08:00:31 ID:PjKN3KNA
>>388
此花区に2軒しかないマクドナルドしかない。
パンケーキをクーポン使って420円
393 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/04(水) 20:04:19 ID:YsbFuNlQ
千鳥橋のアルザス跡にできたカフェ&バー、行った人いますか?
私が通りかかったときは席が予約されてるみたいで
お客さんが入ってなかったんのですが、
パッと見、バーメイン風かなと…
個人的にはカフェ主体のほうがうれしいなぁ
どうなんでしょう
394 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/04(水) 20:22:19 ID:HglBd7Lw
391
詳細ありがとうございます!お店をまわる楽しみが出来ました。
395 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/05(木) 00:23:16 ID:2amf1NMQ
>>390
ありがとう明日新装オープンか
近いうち行ってみる
396 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/05(木) 09:56:16 ID:q6RAmHCg
こないだイオン高見店行ったとき
3月20日に雑貨屋オープンってでかでかと書いてあったけど
あれはキャンドゥのとこじゃないのかな?
397 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/05(木) 14:19:00 ID:D1rTDV1w
ジーンズ&カジュアルショップができるようだ
今朝の折り込みでイオンのチラシに載ってた
398 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/05(木) 15:01:19 ID:iJS/jTVA
あそこのキャンドゥは客数のわりに広すぎる印象があった
399 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/05(木) 19:58:52 ID:lKqc1LRQ
キャンドゥ
もともと、もう少し狭かった記憶がある
400 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/07(土) 12:37:33 ID:S/PmNRFw
ytvでUSJの特集ショボイ芸人たちでやってるよ。
401 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/08(日) 10:15:08 ID:v6FREN6w
キャンドゥ行って来た。フロア縮小したけど不要な物が減って返って探しやすくて良いわ
空いたスペースにマックハウスが3/20にオープンだって
402 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/08(日) 21:48:28 ID:jY/8DSrQ
マックハウス出来るのはかなりいいね。ただマックハウスの着て高見ジャスコ行くの恥ずかしくなるよね?
何か服買った店にそれ着て行けないタイプなんだよね
403 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/08(日) 22:59:07 ID:qpJZOkzg
>>402
知らんがな
404 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/09(月) 01:45:16 ID:Xdy4gTEQ
>>402
>>403
このやり取りにじわじわ来てワロタw
405 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/09(月) 01:47:23 ID:lgjnj9Cw
誰がどんな服着てるとか奇抜なもんじゃない限り見てないよ
あなたが自分で思ってるほど他人はあなたに興味持ってない
406 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/09(月) 15:16:23 ID:rPnzuYkg
千鳥橋駅裏のイタリアン?ぽいお店行ったことある人いませんか?
いつもお昼時に通るとにぎわってますが、価格帯や子連れ大丈夫そうでしょうか?
407 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/09(月) 21:41:21 ID:fviB8cXg
キャンドゥ縮小してるか? めっちゃ広くなった気がするんだけど
あれバックヤードを開放したんかな
408 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/11(水) 07:35:19 ID:4ewlc+Pw
>>406
Pargoloかな? 行ったことあるよ。
テーブル席が2箇所(3箇所?)で自分が行った時は2人席に2人と
広い方のテーブル席に6〜7人組くらいの人が座ってた。
あとはカウンターがあるけど、椅子が高いから子供には危ないかも。
価格帯はちょっと高めでランチでも1人1000円は超えたよ。量は少なめ。
子連れは別に問題ないと思うけど、そういえば私が行く時は子連れ見たことないや。
お客が多くて、食べた後に気軽に長居出来そうな感じではないからかなw
409 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/11(水) 19:57:35 ID:FSJXn1eA
>>408
ありがとうございます。席の感じからすると子供連れはやめた方が良さそうですね!まわりのお客さんにも迷惑かけそうだな〜。
機会があれば大人だけで行ってみます。
410 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/11(水) 21:14:30 ID:VLvLNkXQ
>>406
子持ち主婦です
割れ物、グラスショーケースが店内にあり、狭いので小さい子は危険かと思います
椅子から降りずにじっと食べれる子なら大丈夫と思いますが
席は2階席もあったかと思います
量は私にはとても多くとても食べ切れませんでした
味はとても美味しかったです
411 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/12(木) 02:28:56 ID:0oI25LTw
>>409-410
準備が出来るまでお2階でお待ち下さいって言われて上がったことあるけど
座れる椅子が少しあるくらいで、テーブルとかはなかったから
2階はウェイティングスペース兼物置かも。
あと、ランチはピザとパスタで追加料金でデザートとかつける感じだよ。
味はどっちも美味しかった。
412 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/13(金) 19:01:04 ID:Z4OxWM+A
>>410
>>411
沢山の情報をありがとうございます!ますます行きたくなりました(笑)
413 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/13(金) 19:59:41 ID:DU3g21iw
昨日、特攻服着たガキがウヨウヨ居たんだけどアレなんだ?
他の地区の人間に見られたら恥ずかしいからマジでやめて欲しいんだけど
飼い主どもちゃんと調教しろよ
414 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/13(金) 20:06:37 ID:g6j6uqtA
>>413
厨房の卒業式
いろんなところのスレで書かれてるやん、此花だけじゃないで。
415 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/13(金) 20:10:09 ID:DU3g21iw
マジでか
なんで今さら特攻服…
416 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/14(土) 04:36:21 ID:7fGtpHYQ
>>414
あれは色んな所で定着してるみたいやな。一種の儀式なのか
まあ他人に迷惑かけなきゃいいけどな。単なるコスプレ大会やろ
でもあれが格好良いと思うのか・・・
417 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/15(日) 04:09:12 ID:gLQQZYlw
四貫島小学校の卒業生っている?
最近四貫島小学校の生徒数がすごく減ってるみたいだけど
少子化以外になんか理由があるんだろうか
418 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/16(月) 01:02:27 ID:Mch3LZkg
俺は高見小卒だから四貫島小の事は詳しくは知らない
この小学校は四貫島町と朝日町に住んでる児童の校区じゃないの
住吉商店街付近に住んでたら梅香小やからな
あの辺りじゃ児童少ないわと思うよ。町狭いから
419 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/16(月) 15:56:51 ID:k4L05sJQ
千鳥橋のじゃんぼの焼きそば、生焼けでめちゃ不味い。
ソースべちゃべちゃやし、食えたもんじゃない。(怒)
420 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/17(火) 00:00:54 ID:eiUATGQQ
そういえば広告が入ってたね
421 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/17(火) 01:54:55 ID:4WXwS7/Q
>>419
九条・十三・千林・玉造などみな同じ様なもんやで。ガスト系も何処に行っても不味い
王将だけは梅田第三ビル、玉川などは大阪でも中華で美味しい方に入るのに、九条・十三・千鳥橋などとは
何で月とスッポン位の差かあるんやろう 不思議
422 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/17(火) 10:11:50 ID:dtZ+yWGA
>>421
どの店舗も不味いんやね。
ただ、ここ一か月ほどが特に不味い。
もう二度と買わない!
たこ焼きは宝くじ売り場の横の店が美味しいね。
嫁さんのお気に入りの店です。
423 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/17(火) 11:45:36 ID:4WXwS7/Q
>>421
輝の千鳥橋店も美味しかったけど輝の西九条の方が心に残った
424 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/17(火) 12:09:16 ID:oaUboDWg
今どき不味いたこ焼きチェーン探す方が難しいのにな
風々、クレオール、どないや、銀だこ、わなか、やまちゃん、くくる、十八番、会津屋・・・
それぞれ特色があって全部おいしい
西九条のたこ家輝もおいしいね
425 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/17(火) 13:07:41 ID:4WXwS7/Q
たこ焼きだけじゃなくて本当に美味しい所は難波の文楽劇場の裏とか,相々筋みたいなガラが悪くて
人があまり寄りつけへん所で従業員がいなくて爺さんとか婆さんがやってる所が一番美味しい
あと黒門でもアーケード街からちょっと離れた所の方が美味しい
426 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/20(金) 01:27:44 ID:HKUaDH0Q
そういうB級グルメは裏びれたディープな所の店が旨いのはありがちやな
427 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/22(日) 03:46:57 ID:K3B7rg5g
JR西九条駅は人多いな。来る電車も座れないよ。USJのおかげか
まあ何でもありになったからなあそこは
428 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/22(日) 07:16:46 ID:CepI9OtA
>>427
どうせ多くても少なくても文句いうんだろな
あんたみたいなタイプは
人が減ったら店も減るんやで
429 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/22(日) 10:04:54 ID:uZk9/0AA
>42は「人が増えたね」と言ってるだけで
文句言ってる風には思えんけどなぁ
「なんでもあり」が何の事について言ってるのか
意味がわからんからか?
430 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/22(日) 22:40:13 ID:9JEFobUA
じゃ減ってもいいのか
431 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/22(日) 23:02:57 ID:uZk9/0AA
>>417
校区が残念な感じだから転出と少子化だろうね
http://www.gaccom.jp/schools-28343/students.html
432 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/23(月) 01:34:02 ID:LVBCORdg
>>428
何でもありと言ったのはUSJの事だよ
アトラクションがハリポタ 進撃の巨人 エヴァまであるんだろ
まさに何でもありだろ。そのおかげで客も増えたんだろ
それで西九条駅は賑わってるという事を言いたかった。説明不足だった
433 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/23(月) 02:03:27 ID:ebuYIxLA
そういえばUSJの中の売店にスターウォーズのキャラクター商品があって笑ったなあ
何でもありかよ!ってね
434 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/23(月) 03:14:57 ID:9Gqfo9oA
千鳥橋のじゃんぼ最悪は私も同感!
お好み焼きに小さいゴキブリ入ってました。あれ以来買えない。
不衛生すぎる。
435 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/23(月) 09:41:15 ID:K3+VuIlg
>>434
それって最悪ですね。
店にはクレーム言ったのですか?
436 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/23(月) 20:23:43 ID:pKq76ExQ
たんぱく質や 問題はない
437 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/23(月) 22:41:24 ID:kF9pAydA
なあに、かえって免疫力がつく
438 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/24(火) 00:35:22 ID:M0dVqu7g
ウェストナインって閉店したん?
439 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/24(火) 11:03:04 ID:zEggqwNQ
ウエストナインの命名(笑)西九・・今さらツボに(笑)
ずっとしまってるの?いつも歩いてるのに気付かなかった
440 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/25(水) 03:14:50 ID:9jzsEhMw
西九条はそういうじわじわ来る名前あるよな 例えば
OK12番街。 何がOKなのか分からない。12も謎。12店舗ありますよオッケー!
という意味なのか。その割には暇そうですね
ベストショップ西九条。 何がベストなのかが分からない。
他の大手スーパーを凌駕する何かがあればベストと言えるがな
というかベストが最初に付くから男性紳士服の店に見える。それも安もんのw
こういうので笑える俺は沸点低いのかな
441 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/25(水) 14:51:00 ID:94mcBF+Q
大阪環状線の頭文字で
12は野田駅じゃない?
1と2が福島駅で西九条は14.16.17.18があるみたい
環状線全体で出来た順番なんかな
442 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/28(土) 02:25:16 ID:9urefzCg
カバヤの空き地はホームセンターにでもなるといいな
443 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/28(土) 08:46:26 ID:YCA/djzw
いらん
444 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/28(土) 13:40:27 ID:oKiKlTPA
高見イオンの選挙演説
区民にけんか売ってるね
「少子高齢化の町此花」「公害に泣いてきた此花」連呼
445 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/28(土) 19:15:54 ID:Z5dyg7xA
高見に住んで23年の俺でも初耳だわ
446 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/28(土) 22:37:17 ID:9urefzCg
俺はその演説を聴いて無かったけど少子高齢化は此花に限らないしな
公害に苦しんだのは過去の話であって今更それを言うのもおかしい
特に若い此花住民は公害と言われても分からないと思う
80年代に小学生だった俺の世代は多少は分かる
あの辺通ると煙たいから避けろとかなw
でも石綿の被害は少ない方だったんだろこっちは。詳しく知らんけど
447 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/03/31(火) 02:18:21 ID:u080r9MQ
もっと活気付いて欲しい。特に西九条
448 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/02(木) 20:21:25 ID:mJhNh+wg
こんなガラ悪いとこに人がくると思う?
449 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/02(木) 20:27:32 ID:SHqbyp5Q
USJ帰りにフラッと
450 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/02(木) 20:34:15 ID:MWxtcI6Q
活気という点では、環状線開通から市電廃止までの頃が
西九条の黄金期だったような気がする
USJが出来、屋内プールが出来、ライフが出来、阪神なんば線が開業しても
どうも活気は下る一方・・・
451 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/02(木) 20:40:31 ID:THFAYwpA
帰りなんて途中で降りずに大阪まで乗りっぱなしで西九条なんかスルーでしょ
452 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/02(木) 20:41:52 ID:A5ICC1GQ
いっその事駅前にラウンドワンみたいなのを作れよw
今のままでは単なるUSJに行くためだけの駅だぞ
453 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/03(金) 08:36:53 ID:GqTNGu5g
日の出市場解体で家が揺れる揺れる
近隣に住んでいる人は地獄だろうなあ
454 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/04(土) 06:41:32 ID:wf8o68eA
阪神なんば線西九条駅の一階にある書店では、図書カードつかえますか?
455 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/04(土) 07:38:44 ID:LzFcsUeQ
使えますよ
456 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/04(土) 08:43:43 ID:dEaKz20g
>>453
そんもんで地獄て いちいちいわんでよろし
457 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/04(土) 09:41:29 ID:2AxSzqdA
455 ありがとうございます
458 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/05(日) 01:28:34 ID:1JL8nQyQ
ありゃ、日の出市場解体なのか
ほんの数日前に通った時まではあったのになー
解体されるなら写真とっとけばよかった
459 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/05(日) 13:51:18 ID:I1rpd/sg
此花にウェストナイン以外ゲーセンあるんかね?完全消滅?
460 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/06(月) 02:13:18 ID:S7rl3BRQ
>>459
春日出商店街に2件あったな。四貫島商店街はゲーム台が並んでたよw
マルハチという今はない玩具店にもゲーム台置いてたし
あの商店街は昔コインランドリーがあった時がある。そこにも置いてた
西九条にもあった。そこかしこに充実してた
俺の世代が小学生時代の頃はそう
ただファミコンが家に来てからはもう行かなくなるんだよな
461 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/07(火) 08:42:53 ID:Z1bblMJA
懐かしいな。公園の向かいの駄菓子屋や、プレイタウンに入り浸ったのはいい思い出。
462 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/08(水) 09:39:29 ID:sRqOI+Xw
すいません質問ですが西九条って100円ショップ有る?
463 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/08(水) 18:08:21 ID:6VdHeiww
梅花のすき家て何でいつもあんな肉少ないんや
464 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/08(水) 22:50:50 ID:JxTkt+kw
>>462
無い
近くだと、高見イオンのキャンドゥは広くて品揃えばっちり
野田阪神イオンのリアライズは
狭いけどナチュラル系の可愛いものでキャンドゥに無いものが多い
465 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/08(水) 23:52:41 ID:qpbUDZ0w
千鳥橋駅前にある大黒屋の二階が税込100円の100円ショップ
466 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/09(木) 19:48:57 ID:r2glea1w
>>462
此花区ではないけどJR野田駅前のサイゼリヤ横にセリアがあります
467 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/12(日) 10:01:09 ID:+rWf3KfQ
選挙ですね
468 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/13(月) 08:24:13 ID:fi+BeE7Q
全国で唯一公明党公認候補が落選した、此花区に記念カキコ!
469 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/13(月) 08:27:08 ID:GCtda14g
浮動票が相当あるって事だよな?
此花区だけの投票率って見られないのかな?
470 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/13(月) 23:41:01 ID:lDzKh88A
>>460
ありがとうございます。
イニDあって居心地よかった
駅付近のゲーセンなくなって
しまってorz
471 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/19(日) 04:30:05 ID:kKbaTvKw
コスモスが暇そうなのは心配やな
毎日水と酒を買い支えてるんやぞ
472 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/19(日) 17:36:53 ID:w9U8ypaA
>>470
横だけど「あった」(過去形)だから今はもう全部ないよ?
USJにあるゲーセン以外全滅じゃないんかね
473 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/19(日) 23:38:59 ID:3wV/YD4A
>>472
教えてもらったのでwww
474 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/21(火) 01:45:56 ID:ERiWUfUA
ウエストナインなくなったん?
475 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/22(水) 21:01:18 ID:0rvR+jOw
>>474
特に貼紙とか何もないけどずっと閉まってるよ
476 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/23(木) 02:48:22 ID:DQbiIZsg
30年以上続いた老舗ゲーセンもついに閉店か。
店の前にドムドムがあったころは入り浸ってたなあ。
477 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/23(木) 09:08:39 ID:Dn5QWsUg
と平日深夜につぶやいてる下衆
478 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/23(木) 17:10:51 ID:hoFSjFeQ
低空飛行してるヘリは警察のかな
パトカーやバイクでさっきから巡回してる警官をよく見かけるがなんかあったっぽい
479 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/23(木) 22:53:15 ID:Sg7YyT2g
>>476
閉店する少し前のドムドムで一時期クレープも売ってた時があったよね
此花ではクレープ屋とか少ないから嬉しかったのにな
>>478
また淀川で人が溺れてる連絡が入ったとか?
過去2回のヘリはそれだったらしい
480 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/24(金) 09:50:29 ID:i/DWCejw
此花区に評判のいいクリーニング屋はありますか??良ければ教えてください。
481 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/24(金) 21:57:51 ID:B21Givrg
>>479
そうなんだ、教えてくれてサンクス
482 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/26(日) 12:27:13 ID:AKpw564g
千鳥橋のセブンイレブンの横に新しく出来たカフェ兼バーどう?
ランチ行ってみたいけどあの雰囲気がなかなか入りにくい・・・
483 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/26(日) 12:35:57 ID:AKpw564g
つーわけで結局今日のお昼ご飯もカップラーメンとコンビニおにぎりです(´・ω・`)
484 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/27(月) 15:33:46 ID:K5N97Y5w
また食いもんの話か
485 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/28(火) 01:09:55 ID:tvJdO6qA
>>482
私もランチとか気にはなるんだけど
あのすりガラス状の目隠しで入りにくさが…
バーと兼ねるためしれないけど、あの目隠しはなくして
カフェ一本にしたほうがいいと思うなあ
オシャレなバーが流行るような土地でもないし
なんとか日を合わせて行ってみようとは思ってる
486 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/28(火) 06:30:28 ID:86yq1V+A
春日出近辺じゃデッキチェアが流行してんの?
こないだの休日の昼間、住宅街での公道BBQ族も使ってたし、公園でも団体さんがずらっと持ち込んでリラックス中だった。
私の知ってる使い方とはちょっと違うけどねw
487 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/28(火) 20:33:38 ID:IkoYrpRg
アホ単車が生き生きしとるな
488 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/28(火) 21:43:38 ID:CTNp9png
>>486
春日出だが流行ってるな。今も近所の創価が路上バーベキューして酔っ払って爆竹鳴らしてる。
489 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 00:42:23 ID:t38YT/Sg
そしてこの時間でもまだやっているという…
490 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 01:31:31 ID:GWrjMqUg
どんな使い方してるんだろ?デッキチェア・・
人からのまた聞きだけど、カフェのオーナーさんは近くのパチンコ屋によく出没してる人みたい。開店資金も親に出してもらった坊らしい。そのわりには業者に いちゃもん付けたりて 、まぁ・・・な感じ らしいよ。
坊っていってもおっさんの年齢
491 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 07:44:32 ID:MI1wUdIQ
パチンカスのボンボンの店で、人柄も微妙か…
行くのやめとこ
昨日、日付け変わるころに前を通りかかったら
客がいて驚いたよ
492 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 09:31:37 ID:IXK1n3vg
ああー・・・
あの店前のケーキ屋に戻ってくれないかなー
あそこのランチのパスタ美味しかったし
作ってたおにーちゃんも愛想良くていい人だったのに
凄く残念・・・
493 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 15:53:59 ID:txO2huuA
>>492
ランチはおいしかったよね
私が行った時は、ケーキレジの時もカフェ給仕の時もも若い女店員の対応だったが、彼女らの接客はイマイチだった
しかしやっぱりカフェがほしい
飲み屋はいっぱいあるんだから
494 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 16:23:15 ID:MEgSCcbg
カフェといえば、入った事無いけど半年くらいに前から可愛らしい店できたよね。高見の郵便局の通りで、イオン裏の道沿い。数ブロック隣にはケーキ屋さんがある場所。
洋服のメーカーみたいな名前で、確かニコズカフェって感じの店名だったかな
495 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 16:39:11 ID:MEgSCcbg
今調べてきたらニコスマイルカフェだった。
大阪府大阪市此花区高見3-1-34
食べログだと近場のカフェランキング1位はカフェジュリアンって店らしい。
大阪府大阪市此花区四貫島1丁目6-16
2,4,5位大正区の店とかで、3位はよいこ浜口の実家になってる。此花〜大正エリアはカフェがないんだね。
496 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/29(水) 16:46:56 ID:YC2P54Tw
>>493
ランチ出来るところが欲しいよね
でもあの辺住んでるの年寄り多いから客入らないのかな?
497 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/04/30(木) 12:17:57 ID:fJTDFjYQ
>494 モーニングが3種類あってバランスよくサラダも付いてて満足でした。
ゆっくりできるし、オーナーさんも親しみやすい方で良い雰囲気の店だったよ。
ランチも今度食べてみようと思ってます(^^)
498 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/01(金) 00:12:22 ID:tAPS9F4A
モーニングは選べなくていい
と思っている俺はおっさんなのかな
499 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/01(金) 00:45:05 ID:hTYZV87w
>>495
ジュリアンは食べ物も飲み物も美味しいんだけど
一応「ドッグカフェ」だからアレルギーがきつい人は注意ね
自分の犬を連れて入れるのは2Fだけど
1Fにはいつも看板犬が2〜3匹いるよ
500 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/01(金) 01:12:17 ID:DLIPMfnA
西九条だけど、ごはん屋 Solitoはランチあるよ
501 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/01(金) 15:38:13 ID:4oaAdNYA
ジュリアンて犬連れでなくても入りやすい?
502 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/01(金) 23:02:06 ID:/HdFoOXA
西九条の韓国料理店のすぐ近くにカフェらしきものが出来てるみたい
503 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/03(日) 10:06:35 ID:FG2JOgdw
カフェ情報いろいろてできてうれしいー
ニコスマイルカフェってしらなかった、行ってみよう
ジュリアンは一度だけランチで行ったけど、おいしかったよ
店員と馴れ合う常連風の長っ尻のおっさんが居座ってたのは印象マイナスw
犬連れじゃなくても全然いけるけど、
心理的にドッグカフェ、ってのはちょっと
気になった(犬は好きなんだけど、純然たるカフェじゃないという点で)
看板犬には会えなかったなあ
ともあれ、メニューはよかった
西九条の韓国料理のそばのカフェってどこなのかな
504 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 08:53:28 ID:53mNiDsw
西九条から弁天町までチャリで行こうと思ったら、アジトン通るしかない?
505 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 09:15:32 ID:7fKothWA
他は43号の階段昇るか、中央市場まで行って橋渡ってまた帰ってくるしかないんちゃうかな
506 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 10:14:03 ID:K4LpM4Gw
安治川トンネル→気分的にめんどくさい(挨拶が)
43越え→歩きでもチャリでも超しんどい
弁天町や九条は地理的には近いのに、アクセスが悪くて億劫になるねえ
西九条のカフェ12日オープンと貼り紙してあったよ
507 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 10:51:54 ID:8kJ9qWng
きわめて遠回りだが渡船使って天保山回りという手もあるw
508 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 11:03:49 ID:EtiKAPNw
>>134
アジトンはもうおっちゃんおらんから挨拶しないよ。
510 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 14:17:45 ID:K4LpM4Gw
>>508
エレベーターのカゴの中にはおらんけど、地下のエレベーター前とか通路には
警備員がいて声かけしてるよ
まあ、挨拶くらいしろよって話だけど、
機嫌悪い時とかめんどくさい気分の時もあるんよね
単純に地下道っての気詰まりで好きになれんのもあるけど
511 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/04(月) 20:59:28 ID:7fKothWA
深夜はエレベーター止まるしほんま困るわ。
512 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/05(火) 20:25:53 ID:e/kNl7AA
〉488
〉489
春日出のバカ一家。
同じ家かどうかは分からんが、
今日も一日路上でバカ騒ぎ中(現在進行形)。
ご近所付き合い、近所迷惑、
そういった概念はないんだろうな。
名前晒してやりてぇわ〜
513 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/05(火) 21:45:56 ID:HAb2d3HA
>>502
は
西九条の怡真屋(いしんや)っていう韓国料理店のすぐ近くにオープンするみたい
514 名前:
488
投稿日: 2015/05/05(火) 22:51:45 ID:+bSsmIqg
>>512
どこでもよくある話なんだろうけど、
どうやら違う家みたいよ。
515 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/06(水) 10:41:22 ID:dfsYjc/A
通報してみてはどうでしょう
メールだったら動画とか写真も送れると思う
メール110番 <m110@police.pref.osaka.jp>
516 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/06(水) 15:49:12 ID:7hAI4dtA
西九条暁明館の近くにある野ざらしみたいになってたカフェ跡に
どうやら生パスタの店が出来るらしい
チラシの広告欄に5月中オープン予定って書いてあった
517 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/06(水) 18:25:36 ID:7X4w6wXw
交通量そこそこの千鳥橋でスポーツカーとパトカー2台がカーチェイス
西九条の方行ったけど大丈夫かな
518 名前:
GWやねん
投稿日: 2015/05/07(木) 00:53:50 ID:V07BOBiA
>>516
お〜 パスタは嬉しい
519 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/07(木) 13:29:03 ID:97muugrQ
パスタ屋さんの広告、区民だよりにででたね
前のお店が短命で残念だったから、今度は期待しよう
520 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/07(木) 14:27:12 ID:Mb2NBytw
都構想の投票券届いてますか?
521 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/07(木) 17:39:02 ID:zNBYel3w
4月に届いたよ
522 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/07(木) 22:12:44 ID:Mb2NBytw
ありがとうございます。
うち届いてないんですよね
523 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/09(土) 13:33:00 ID:h0Xvt85Q
期日前投票を区役所でやってるから、行ってみてはどうだろうか?
土日祝を含む毎日、夜の8時くらいまでやってるし
投票券持って来てなくても現地で住所と名前書けば
その場で投票できたよ
524 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/09(土) 22:42:48 ID:m7lp9hjQ
投票権無くても投票可能なの?
525 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/10(日) 00:02:57 ID:w4PSd9yQ
質問
投票所入場券が届かないときや、なくしたときはどうすればよいですか
回答
選挙人名簿に登録され、選挙権がある場合は、投票所入場券が届いていない場合やなくしてしまった場合でも、投票はできます。
投票所で受付の係員にお申し出ください。
お手数ですがなるべく本人確認のできるものをご持参いただきますと、円滑に受付ができます。
526 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/10(日) 00:13:51 ID:ymKL2JEQ
投票券なくても投票は出来るが
投票権なかったら投票出来ないよ
527 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/10(日) 13:56:13 ID:w4PSd9yQ
ヘリうるせーなー
528 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/10(日) 15:37:05 ID:ymKL2JEQ
公園に橋下さん来るんだって
529 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/10(日) 22:33:52 ID:9EW4X8iQ
届かない場合の対応教えて下さりありがとうございます。
とりあえず身分証持って行くことにします!
530 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/10(日) 22:35:39 ID:9EW4X8iQ
529です。
520*522と同一です(ID変わった 謎)
531 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/11(月) 09:20:35 ID:W7MXu7Eg
test
532 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/11(月) 18:26:51 ID:Yfu6Wg5Q
舞洲ゆり園
園内に食べ物の持込みペット入園ドローン持込み撮影、禁止。
533 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/11(月) 18:54:15 ID:K1GPKhBw
普通だな
534 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:14:24 ID:FS4hajAA
酉島で火事
どこ?シティーハイツ?
535 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:41:19 ID:cK8MU80Q
かなり規模大きいですね。
島屋桜島辺りに見える
536 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:45:24 ID:mzyGx6TA
阪神電車(本線)からものすごい煙が見えてビックリ!
537 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:45:53 ID:r8J1x9ZQ
USJ?
USJより西から煙がきてるような
538 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:47:07 ID:gfblxMBw
火事
サニーメタル株式会社ゴミ置き場らしいです
金属物や冷蔵庫が燃えてるみたい。
539 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 14:47:10 ID:kS+aPoDw
正連寺川と阪神高速湾岸線の交点、10chでヘリ空撮中
540 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 17:43:45 ID:DNDkwBBQ
常吉のほうで火事
消防車24台出動してるってラジオで言ってる
541 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 18:37:53 ID:lUB/449g
梅香も消防車凄い
西九条から行ってんのかな
19時に始まる大阪都構想の説明会会場に向かうか
542 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 18:58:17 ID:lUB/449g
13時に燃えてまだ燃えてるのか・・・
543 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 19:17:22 ID:CrAZLz0A
ラップとかビニール燃やした臭いがする思ったわ
どうりで
544 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 19:24:59 ID:MqB3zrJA
もしかして日中やたら埃みたいなのが舞ってたのはこの火事のせいなの?
545 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 22:28:10 ID:OqgpgxMQ
ニュース映像あるね
湾岸線のすぐ横のようだけど煙は反対側に流れてるね
546 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 22:29:51 ID:JQRNhgGg
消防車44台+船から放水で鎮火に六時間てかなりやな…
547 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 23:25:48 ID:xrZ5dM0Q
伝法の方でさえ煙りくせえと思ったけどUSJだともっと臭っただろうな
ドツボの日にいっちまったな客は
548 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/13(水) 23:42:00 ID:2Ah4aicQ
寝屋川だがプラスチックが燃えたような臭いで気分悪なった。
約20km離れてるけど、こんな所まで煙が来るんだな。
549 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 01:07:51 ID:xYzfrJRw
>>547
伝法とUSJは方向が全然違うやん
伝法で臭うならUSJには影響なしってことになると思うが
550 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 01:18:44 ID:u31M9r3w
此花区界隈に出没する、露出度の高い
背の小さくて、髪の短いババアはなんなん?
情報知ってる人おる??
靴はいつも一緒で、ピンクの靴で薄汚れてる。
顔は551の豚まんみたいな奴
551 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 07:39:06 ID:RzIoMi4g
えらいスレ伸びてると思たら火事かいな全然知らんかったわ
552 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 16:30:33 ID:oEZv/9ug
>>550
ピンクのフリフリキャミソールのワンピースを着て色白で背が低くて
金髪に近い派手めなおばさんかな。同一人物なら梅香に住んでるよ。
区役所でもよく見るし働いてないでしょう、多分
冬でも薄着で同じような格好で歩います
553 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 16:34:13 ID:Nm7dWc7Q
三年前にボヤ程度の火事やってたみたい。インタビュー受けてた人が話してた。三年以上住んでるけど知らなかった!!今回は400uの大火事だと。
554 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 21:48:56 ID:WwYtvpDg
>>552
一時期金髪にしてはりました!
多分その人で間違いないです。
近くのコンビニに夜中行くと必ずいて、
店員さんに聞いたら毎日のようにくるらしくて…
娼婦かなんかなんですかね??あの露出度…
555 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/14(木) 22:12:40 ID:MUJPVTbg
伝法1デイリーのすぐ近く 市営住宅建て替え工事の向かい側
何やら店舗ができるっぽい パッと見た感じ、すき家みたいな雰囲気だったけど何屋さんかな〜
556 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/15(金) 08:44:09 ID:2YTZwS2Q
ガリガリで金髪の女装したおっさんなら、よく四貫島のあたりで見かけるけど、その人とは違うのか…。
557 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/15(金) 09:09:10 ID:rWHqAyUw
ちあきちゃんですね(笑)
558 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/15(金) 10:14:27 ID:y3oIuvWw
>>555
今工事中の建物は、郵便局になります。
高見郵便局が移動するようですよ!
559 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/15(金) 12:15:48 ID:Gw0fFiTA
おかまのおっさん、ちあきちゃんっていうのかw
四貫島商店街で、パチ屋警備員のロン毛おばちゃんと
立ち話してるのを何回か見た
ちっこいフリフリ露出おばさんは見たことないので気になるわ
560 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 01:00:45 ID:L8bXAqVA
みんな今日の住民投票はどっちに入れるの?
561 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 02:08:13 ID:1flSexwA
賛成にきまってる
562 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 02:50:13 ID:5HOz8rPQ
賛成に決まってる!歴史的瞬間をみよーぜ!
変化しても、あかんかったらそれは、それで
何とかなっていくんやから!
563 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 07:46:51 ID:Ul+qm8Jw
バラ園行ってついでに投票やね
賛否は花を見ながら決めるつもり
564 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 08:33:52 ID:GfsSw4Dw
ほんとジジババばっかりだな。うるさくてかなわん。投票ついでに家から脱出だ
70以上は選挙権無くせばいいのに
もしくは小学校は行ったら投票できるとか
565 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 10:47:36 ID:bOh/RJjQ
今の所、期日前と今やってる出口調査では反対がリードだって。
566 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 10:58:14 ID:bmdHOcWw
>>564
確かに。「分からないから」なんていう理由で
“反対”に投票しても良いのなら、小学生でも投票出来ますよね。
567 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 11:01:51 ID:L8bXAqVA
梅香小学校の近くのカレー屋ってランチやってたっけ?
568 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 11:07:00 ID:L8bXAqVA
ごめん
自己解決
569 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 11:19:14 ID:6c46zIbg
分からないと恐怖感が生まれれるよな
570 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 11:32:05 ID:6c46zIbg
道路なんか始めて行くとこで前にいくほど細くなってて行き止まりでバックで帰るにも
うまく動けないとか
571 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 11:38:23 ID:vVO7UAsw
>>565
そりゃあ此花区住民は反対
橋下が被災地の瓦礫ゴミを此花で焼却したから
地価下がってマンション売れなくなった
USJの社長に裏切られた!と切れて、その報復で放射能瓦礫を此花区で焼却したらしいが
区民を巻き込むな。アホタレ
572 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 23:02:25 ID:bmfFcq4A
クソ橋下死亡やな
ざまみれ
573 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/17(日) 23:09:41 ID:oA1APzLg
ハッシンまた泣きナや・・・
574 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 01:10:38 ID:uMvYL1Bw
大阪市民は派手に死ぬより地味に死ぬ方を選択ってことか
575 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 01:40:36 ID:z8lVNhZg
湾岸区候補の中で1番僅差の票だったな
西淀が反対するのは薄々分かってたけど
港と大正が予想外
576 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 01:44:35 ID:GOw1pamA
橋下はタレントのほうが報われる
おまえらは負け いづれ破たん
577 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 02:48:21 ID:gwowA2mA
橋下を捨てた大阪市民ではなく、橋下に捨てられた大阪市民
578 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 03:15:15 ID:lbNFn3Gg
橋下の強権政治、戦前の軍部みたいでうざかった。辞めるからせいせいしたわ
579 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 06:04:40 ID:cabNTU+g
大阪に住んでたら、色んな意味で橋下さんの正体は良く判る。
県外やといい面しか報道せんニュースでしか知らんから、英雄扱いにもなるわな。
選挙直前でいきなり民主や辻元が反対を表明したのはびっくりしたけど。
これが無かったら、反対票はもっと伸びてたと思う。
こいつらの信用の無さはズバ抜けてるから、相手陣営の応援にしかならん。冷や汗かいたわ。
580 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 07:13:14 ID:EnDG62gw
http://spwww.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/page/0000259867.html
直ちに解体せよ、税金のムダ
この職員たち91名に支払う財源はない
581 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 07:54:43 ID:/1BI/VIA
朝日の大見出し、「反対多数」だけってちょっとどうかと思うが・・・
ま、「僅差」なんて言葉つかっても理解されないのはわかるけどね
582 名前:
311
投稿日: 2015/05/18(月) 08:43:15 ID:FZ7wWvMw
反対派の政治家共が狂喜乱舞してるけど、そうじゃないだろとwww
維新を打ち倒しました、勝利しました、市民の皆様の懸命な判断に感謝をなんたらかんたら〜とか、今回はこのような結果になりましたが、賛成派も半数いた事実を受け止め〜まではいい。
橋下さん、辞めるなんて言わずに一緒に大阪を良くする方法を考えて行きましょうよくらい反対派議員誰かひとりくらい言えよwww
維新をやっつけた!でお祭り騒ぎしてるようじゃ「二重行政の解消は話し合いで解決出来ます」とかテラ寝言って感じやし。
昨日の平松のドヤ顔よwww
583 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 19:00:45 ID:KaurxBKQ
有効投票数から見て10741票差はかなり僅差だよねぇ(不正投票あったみたいだから変わるかもしれんが)
あんだけ投票数あってこの僅差
しかもでかい改革の是非っていう
584 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 19:02:00 ID:KaurxBKQ
あ、不正投票の件は2票だか4票だかなんで大勢には影響ないですよ
585 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 22:42:26 ID:CR8l09nA
四面楚歌になろうが、勇猛果敢に一騎当千的な感じで
戦い抜いてきた橋下を失うのは、本当に悔しい、残念
大阪の未来考えない、私利私欲の財源確保する事しか考えない
クソみたいな議員たちしか残らない…
終わった…絶望未来…
586 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 23:08:17 ID:43Cm9+/A
橋下は一番政治家らしい政治家だった・・・
587 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 23:32:10 ID:KaurxBKQ
橋下さんの任期満了後、後任誰になるかなぁ
平松ですかねぇ・・・
588 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/18(月) 23:58:32 ID:z8lVNhZg
此花区民の反対意見の中に「カジノが出来ると治安が悪くなるから困る」
というのがあった。多分老人やろうな
別に都構想実現したとしてカジノもすぐ出来ると決まってた訳じゃない
もし作られてとしても舞洲だからな
高見や四貫島や西九条にそんなの作る訳ないやろw
良くも悪くも保守的でアホなジジババが多い
589 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 08:17:09 ID:GPi0vtmg
平松みたいなモンがなったら終わりや。
フィクサーに首輪で繋がれて言いなりにしかできない奴
大阪の事は、考えてるふりだけして、行動起こさない、名誉や地位の
確保に必死、我が銭確保で身銭削ってまでもや、嫌われ者になるのビビって
改革もしない!
ふざけた野郎だ!退職金もがっぽり引くぐらいの金貰いやがって!
それにくらべ、
橋下は、自分の信念を通し、敵を作ろうがそれに立ち向かう
立派な人だ。
590 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 09:18:09 ID:Zkphyd7w
たとえ舞洲だとしてもカジノなんかいらん。
591 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 10:05:12 ID:or5ILciw
橋下嫌いが多いと思うから、もしかしたら都構想が通ったら辞任するて言うてたら
橋下を辞めさせる為に都構想も通ってたかも
592 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 10:24:38 ID:aXfO95cw
関さん再登板してくれんかな?
593 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 10:46:19 ID:JCqE+q+A
ほんと、舞洲だろうがカジノなんかいらん
で、橋下の話題となるとうざい流れが続くのが嫌すぎだった
消えてくれてせいせい
594 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 16:46:51 ID:QyGsbGjg
カジノできてもええわ代わりにパチンコ無くせや
595 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/19(火) 16:57:31 ID:WuEVgpfw
候補地は舞洲じゃなく夢洲を軸とした大阪市内ベイエリア など
とあります
舞洲よりさらに海側
ぺんぺん草生やしておくよりいいんじゃないですか?
税金は1円も使わないらしいですし
596 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/20(水) 00:07:06 ID:9qnPvYXw
夜の7時ぐらいに伝法のライフで
犬でもつないでるんかと思うぐらいの感覚でベビーカーの赤ちゃん放置してる人おった。
大荷物ぶら下がってたから、捨て子かみたいな雰囲気なってた。
サービスカウンターに迎えに行ってたけど、結局レジ中サッカー台のとこに放置。外におった人も店内で放送聞いてた人も、全員がなに考えてんねんって感じやった。
597 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/21(木) 14:03:51 ID:qeIvdDag
総合区案で西淀福島と合併らしいな
598 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/21(木) 23:34:48 ID:yWy2r67Q
>>554
出没するの、どこのコンビニですか?
599 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/22(金) 19:21:31 ID:08UY8x1g
ラムーって朝7時ぐらいにおにぎりとか弁当って買えますか?
600 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/22(金) 20:09:07 ID:8TEsTr8A
>>599
半年行ってないけどその頃には朝5時くらいから
おにぎりは新しく出してたけど弁当は無かった。
けど前日のお惣菜はいろいろと朝まで沢山並んだまま。
601 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/23(土) 00:36:56 ID:kLtpz/JQ
>>600
情報ありがとう(^O^)
夜勤だからコンビニ以外で飯買って帰りたくて。
帰りに寄ってみます。
602 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/23(土) 01:42:07 ID:T+uakmMg
夜勤の人ってスクーター乗ってるの多いね
うるさいマフラーに換えているけど自己中にもほどがあるよ
603 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/23(土) 01:45:11 ID:jnd53Dsw
それは音出せばかっこいと勘違いしてるバカが夜勤をしてるだけで
夜勤の人が悪いわけじゃない
604 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/23(土) 18:34:07 ID:rSD/I5jA
602>>
それは偏見
俺は夜勤だけどチャリ
605 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/23(土) 18:37:58 ID:rSD/I5jA
金髪露出のおばちゃんに一発お願いしたいわ
606 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/23(土) 20:37:00 ID:rSD/I5jA
ラ・ムーって惣菜や弁当の値引きって夜何時頃にするの?
607 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/24(日) 22:32:19 ID:UmzBUY6w
ラムー行くとお菓子買いすぎる(>人<;)
608 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/24(日) 23:45:29 ID:FZ3WDnwQ
>>606
また半年前の話やけど、夜10時から朝5時で買い物してたけど弁当残ってるの見たことないからそれより早いんかも。
んで惣菜はいっぱいあっても値引きなってるのを見たことない。
お肉はたまに値引きの残ってたw
609 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/25(月) 05:52:15 ID:jW4unDzA
>>606
値引き無くても安いけど早朝に揚げ物とか出してるのにはビックリした。
夜勤帰りにはありがたい店だわ。
610 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/25(月) 10:07:53 ID:K69NCoDg
>>606
会社の帰りにたまにいきます。
19時過ぎくらい行くときは、お弁当2割引き貼ってるのを見かけます。
20時過ぎて行ったとき半額シール貼ってるの見かけます。
20時を境に半額シール貼ってるんじゃないかな?
お弁当以外の惣菜は、常に作ってるのか?
シール貼ってる商品と、貼ってない商品があります。
611 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 11:53:10 ID:ywYSnmVw
今朝梅香殿横のセブンイレブンに撮影クルーがいたけど、あれなんの撮影だったんだい?
612 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 12:34:32 ID:bUTHbL1A
そんなに気になるなら、梅香殿横のセブンイレブンに電話して聞けばいいやん。
「何の取材ですか?オンエア見たいので教えてください」って。
コミュ障かよ。
613 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 12:47:45 ID:TsAPG4HA
>>612
そんなことで電話しにくいしっしょ
614 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 13:46:01 ID:GsFAy/qg
店に直接関係のないことで電話するのは無いわ
615 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 15:56:46 ID:8orXSZmA
セブンイレブンの敷地で撮影していたなら無関係であるとは言い切れないと思うが
616 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 17:19:27 ID:+kc2z+KQ
朝準備してて16時頃通ったらまだ撮影(?)してました。
何かは不明、私も気になる
617 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 17:30:40 ID:QwaxxxRg
別にわざわざ店に連絡するほどきにはならないけど
誰か知ってるなら知りたいなー
程度の好奇心
618 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 20:31:46 ID:Vn2qmgvg
>>615
無関係では無いかもしれないが、店の業務内容に関係ないことで電話するのは無いって言ってるの
619 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 22:54:04 ID:k5KyEobA
となりの人間国宝じゃないの?
620 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 23:07:18 ID:8orXSZmA
逆でしょ
むしろ業務ではないことをしていたら聞いてもいいと思うけど
621 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/27(水) 23:08:55 ID:+kc2z+KQ
レフ板すごい数置いてあった
街ブラ(人間国宝)とかではなさそう
622 名前:
やまあかさら
投稿日: 2015/05/28(木) 01:02:29 ID:/nlew6YQ
>>621
なんか見たことないタレントいたよ
623 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 07:59:42 ID:R2jvAKdA
>>620
買い物ついでに聞く程度なら良いと思うけどいちいち電話対応させられるのは迷惑だと思います
624 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 12:21:41 ID:j/Sk00ww
今日もやったよ
625 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 12:26:25 ID:4kQeJOjw
毎日撮影してんの?
626 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 12:53:13 ID:46+/wfLw
>>623
世の中にはほとんど業務妨害に近い電話する奴が多いんだよ。
大阪市役所に電話して「橋下さん辞めないで」とか、相撲協会に電話して「白鵬の態度が悪いとか」、大塚家具本社に電話して「母娘けんかするな」とか、あんたらが電話して何がどう変わるの?だたの業務妨害だろレベルのな。
それと比べたら店の駐車場で撮影してるのが何か?なんてかわいいほうだろ、ここでグダグダ書いてるなら電話するなり店員に聞くなりしろやってこと。
627 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 13:03:32 ID:46+/wfLw
訂正
大塚家具母娘けんか→父娘けんか
628 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 15:40:18 ID:39la2SJQ
>>626
迷惑だと思いますよって事に対して別の事例出して比べられても
ここに書いたのだって雑談程度でしかないじゃん
お店が忙しい時だってあるかもしれないのに、そんな電話したら嫌がられると思うよ
629 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 16:09:53 ID:IT5GJd+A
>>626
ただの世間話ですやん。
630 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 17:35:41 ID:WSEay6RA
セブンの件、得意先の近所なので聞いてきました。
店員情報によるとCM撮影とのこと。映画やドラマではないようです。
撮影クルーの方にも放送日等の詳細情報仕入れようと
アタックしましたが一切答えてくれませんでした。
631 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 20:06:02 ID:A2XCm2Fw
私もセブン行ってきました。
CM撮影中ですが、普段通り買い物できますとのこと。
中に入るとドリンク側を歩くよう指示されました。
ツイートで噂の彼女達の姿は無かったですね。
632 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 20:45:18 ID:YcsOkXrg
>>628
店で撮影してることを店に尋ねるという行為がどうして迷惑とか嫌がられるとかっていう発想になるんだ?
633 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 21:01:18 ID:QOwmhAJQ
え〜 セブンのコマーシャルかな
634 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 22:08:51 ID:R2jvAKdA
>>632
何の撮影してるんですか?ってそんなに必要な情報?
店員さんの仕事の手を止めてまで聞きたいこと?
1件だけじゃなく何件もかかってきてるかもしれないのに
いちいち電話しなくても聞くなら買い物ついでにしとけってことだよ
635 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 22:24:46 ID:7PUbmXbg
くだらん事で喧嘩すんのな
636 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/28(木) 23:24:54 ID:yDE/ITOw
みんな熱いな
637 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/29(金) 06:00:30 ID:iiA+5hmQ
他人の店なのにエラい必死やな
638 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/29(金) 12:46:23 ID:CT/1z+rA
あそこのセブン愛されてるなあ。
酉島のコンビニは、ファミマ(特に酉島小横)は接客が何べん言っても最悪だし、ローソンは場所柄か買いたい品が大体切れてるしで。
機嫌良くいたい休日なんかは近寄らんよ。
まあ客層も悪いからしょうがない部分もあるけど。
639 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/30(土) 22:30:01 ID:qDgfXP/w
酉島小横のファミマ、昨日の晩に行った時に身の危険を感じるほど
怖い人らがたむろしてた。
駐車場が広めだから集まりやすいのかもしれんが・・・
640 名前:
311
投稿日: 2015/05/31(日) 11:48:57 ID:1Rt9SrOw
何かラムーの近くで消防車やらパトカーやらヘリコプターやら何か大騒ぎになってる。
641 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/31(日) 11:52:10 ID:yKdelvzA
何が有ったの?
ヘリがうるさいね。
642 名前:
311
投稿日: 2015/05/31(日) 12:02:14 ID:1Rt9SrOw
子どもがフェンス乗り越えて川に落ちた??とか野次馬が話してるのをさっき小耳に挟んだ…
643 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/31(日) 12:38:18 ID:r4ecxAIw
子どもがおちた!
30分以上はりついて見てたが見つからず
644 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/31(日) 15:46:45 ID:BORsnLOA
大丈夫だったんでしょうか…
645 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/31(日) 15:50:37 ID:84IMZfPA
火事にしては煙見えないなけど
騒々しいな…と思ってたら子どもが落ちたんですね
大丈夫なんだろうか
646 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/31(日) 21:18:28 ID:1MkyHHNg
セブンのCM撮影のタレントさん、どうやら関ジャニ8だったようです。
女性タレントっていうのは彼らが女装した姿だったみたい。
647 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/05/31(日) 21:43:54 ID:84IMZfPA
そうなんですか?
あの日セブイレ入店して見たけど、女性(店員役)の方はかなり小柄でした。
関ジャニ8も全員しっかり見たことありますが
さすがにあそこまで小柄かと言われると…
でも、ほんとに関ジャニならビックりですねー。
横●さんの地元だから?w
648 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/01(月) 02:07:14 ID:vBiwR1JA
あらま。それこそ問い合わせ殺到だったのかもねえ。
649 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/01(月) 09:24:30 ID:vBiwR1JA
セブンイレブン西九条でTwitter検索してみたらPerfumeが撮影してるて話が沢山とそれはガセて話でてきた(笑)
650 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/06(土) 23:27:23 ID:Mi63cmlA
アイスピックで82歳祖母の腹刺す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000563-san-soci
651 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/07(日) 03:23:10 ID:vJaPP7sg
うわ、近所・・・
652 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/07(日) 10:08:55 ID:cSYOB/UA
西九条て・・・
近くじゃん
653 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/07(日) 16:43:14 ID:KvoldjgQ
やはり搬送されたのは暁明館だろうか…
654 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/07(日) 21:51:52 ID:SwvOkY/Q
プレミアム商品券って正直どう?
655 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/07(日) 22:12:16 ID:pXsKtEVw
なにそれ
656 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/08(月) 19:27:38 ID:f697/eSg
無駄な買い物させるためでしょ。要は指定店で、11月までに総額一万円以上使う人ならいいんじゃない?
655→一万円の商品券買ったら一万二千円ぶん買える商品券のこと。
657 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/08(月) 19:32:07 ID:+MZg0Hqg
>>656
なーんだ
地域振興券みたいなもんじゃないのか
イラネ
658 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/08(月) 19:43:06 ID:tg4WgZ6w
ラムーとドラッグコスモスを指定店にしてくれ
659 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/08(月) 20:25:58 ID:Cix4s1hw
コスモスで買うものってある?
チラシ見てもパッとしないんだけど
660 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/09(火) 10:50:22 ID:sZowVG+A
>>659
生鮮食品は物によっては安いんよ
661 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/10(水) 20:59:33 ID:o3TNuAYg
正蓮寺川埋め立て公園なんかじゃなくショッピングモール的なもの作って地域活性化して欲しいんだが
662 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/11(木) 14:55:29 ID:bZSYDPgg
結果として廃墟が残るだけと思われ
663 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/11(木) 16:05:19 ID:ouaYExsw
弓倉歯科医院、派手な今時の若い子になった、爪伸ばしてマネキュア塗ってガッカリ、何だかもう行くのやめる
664 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/11(木) 16:38:34 ID:ouaYExsw
最近ボチボチ人入ってるの見ます。でも殆どもいない。前のアルザスの方が流行ってたのにね〜、もうちょっと西寄りだったら意外と流行るかも?春日出、酉島、ユニバーサル手前ぐらいの島屋あたりあの辺何にもないから
665 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/13(土) 00:49:46 ID:6Eyf4j7A
さっきからバイク五月蝿すぎ
警察はなにやってんだよ
666 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/13(土) 16:10:00 ID:tTlEhdGw
寝てます
667 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/18(木) 22:07:12 ID:0lP8B54w
千鳥橋のアルザス跡のカフェバーZONE、しばらく休業とな
このまま閉店なのかな
一度ランチで食べたガーリックシュリンプはおいしかったけど
土地柄かオサレバー需要がないみたいだしなあ
668 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/18(木) 22:30:38 ID:Ty5fO+6Q
ニッカポッカの客相手のスナックと立ち飲みがよく似合う街だったよなぁ
669 名前:
やまあかさら
投稿日: 2015/06/19(金) 09:28:58 ID:4urBeytQ
よゐこ濱口の実家の喫茶店のオムライスが美味しいって聞いたけどどうなの?
670 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/20(土) 07:39:42 ID:QIBtJuhA
>>669
梅香小学校の近くの
はまゆうって店
671 名前:
やまあかさら
投稿日: 2015/06/21(日) 01:14:34 ID:lgPgtGxQ
>>669
家庭とオムライス専門店の中間って感じだからまあまあだよ
672 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/22(月) 00:48:45 ID:lD70vTdA
誰がお店を切り盛り&作ってるの?母親、父親、兄弟?
673 名前:
やまあかさら
投稿日: 2015/06/22(月) 05:19:31 ID:Ja1S5yuQ
両親二人だよ
674 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/22(月) 12:48:46 ID:N6O/b0kw
とりあえず日曜日19時にいってみたけど閉まってた。
675 名前:
やまあかさら
投稿日: 2015/06/23(火) 00:36:03 ID:XJUTJcTA
オムライスはランチ時に行かないと食べられないよ。
676 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/23(火) 04:17:45 ID:QZCeIyKA
しかしUSJブレイクのせいなのか西九条の駅は常に人多いな
あそこ妖怪ウォッチも取り入れたからもう何でもありだな
こういう売り方を知ったから安泰かもな
677 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/24(水) 07:20:42 ID:gR0aSc6A
なんかいちげんさんは入りにくい店が多い。
既にご近所さんらしきミセスさんで賑わってるとか。
678 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/24(水) 21:30:01 ID:06W4t6Yg
自分が思ってるほど、他人の事なんて気にしてない人がほとんどだよ
679 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/24(水) 22:13:45 ID:IKW4KYUg
でも、店主と常連が内輪ワールド形成してる店って確かにあるやん
そういう店は避けたくなるね
そういや、千鳥橋の例のカフェバー、カフェやめてバーオンリーに
なるんだね
おされバー需要はないとまだわからんのか?
残すならむしろカフェとランチだろーが
680 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/25(木) 02:01:35 ID:ARC8lAFg
四貫島小学校付近に出来たお好み屋(一)並んでたけど美味しいの
681 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/26(金) 15:00:08 ID:95pI2VqA
ギョウメイカン裏側にあるデイリーの向かい側の店、5月に生パスタの店を開店させるって聞いたけどいっこうに開店しないね。頓挫したのかな??
682 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/28(日) 06:45:31 ID:45mBVSOQ
ラ・ムーは朝何時から惣菜並べ始める?
この前行ったら7時前にコロッケと白身フライとメンチカツは揚げたて並べてたけど
683 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/28(日) 17:08:26 ID:PyWYL6Dg
グランドファームあとに早く次の店作ってよ
あと酉島にメガドンキほしい この辺人少ないからダメなんかな
684 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/28(日) 17:12:04 ID:1U87Vv9A
>>682
今朝6時前に行ったけど惣菜は昨日の売れ残りしかなかった
685 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/28(日) 21:38:50 ID:1CZ+pyRA
さすがに(メガ)ドンキは来てくれないよね〜
スーパーはもうお腹いっぱい状態だし、他に何があると便利かな?
686 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/28(日) 23:59:45 ID:i6EPV0YQ
ドンキなんかいらん
687 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/29(月) 00:06:58 ID:+AHd8w0A
伝法のカバヤ跡地をどうするか
688 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/30(火) 16:58:50 ID:tDexovrQ
春日出の焼き肉食べ放題 番番はまだありますか?
久しぶりに行きたいんだけど
689 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/30(火) 20:46:13 ID:7JQAeZug
>>688
番番はだいぶ前になくなったよ
今は空きテナント
でも、今日見たら店前に車が止まってたから、
新しい店が入るのかと期待
690 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/30(火) 21:37:57 ID:YSFb9ZDg
それにしても、カバヤの空き地ムチャ広すぎやね
大型のマンションが建ちそうやな〜
691 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/06/30(火) 22:16:02 ID:PZ/gdGzg
以前中古ゲームショップがあった梅香のバス停前の店カフェできるのか
ボンボンが経営してたカフェバーがバー一本になったらしいから差別化出来ていいね
692 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/01(水) 07:57:43 ID:co0c421g
>>691
中古ゲーム屋だったとこにできたのは、美容室じゃね?
693 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/02(木) 10:15:29 ID:5gJ5dXTQ
千鳥橋あたりパトカー消防車救急車でカオスになっとる
694 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/02(木) 11:33:40 ID:ydTlpjXA
島屋3丁目の〜屋食堂ババアむかつく、お姉さんがいるから近所で働いてるおっさんが行くんだよね。ババアだけだったら誰が行くかあんな店。
695 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/02(木) 23:55:30 ID:/2zQqWAw
そろそろ路上バーベキューの季節ですね
しっかり通報していきましょう
696 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/03(金) 12:04:43 ID:d2e5vuMQ
セブン西九条五丁目のテレビ騒動
ただのナナコのしょーもないCMやったな
知ってる有名人なんて映ってないし
噂って恐ろしいな
697 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/03(金) 12:26:53 ID:CM42ORfQ
>>694
なんか言われたの?
698 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/03(金) 12:35:57 ID:EGtr3XKQ
島屋の食堂で路上バーベキューができるの?
699 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/03(金) 14:51:43 ID:4KxRPXsw
梅香のふかき歯科が張り紙なしで先月からシャッター閉まってるんですがどなたか詳細ご存じないですか。
700 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/04(土) 21:51:26 ID:Bg2bzvcg
桜島-安治川-島屋-酉島のライン見事にスーパーマーケットがない不毛地帯なんだけど
誰か出店しようとしないのかな。USJのベストショップ、酉島の隅にマルシゲっつうかなりしょぼいスーパーあるだけじゃないの。
周りに競合がないからといって建てて儲かるもんでもないのか?
702 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/04(土) 22:20:35 ID:4y6NDGeQ
>>700
あの業界は厳しいらしいので無理なんじゃないかと
なにしろUSJより先は小学校すらない人口だし
酉島の団地辺りはアリかもだけど
それもマルシゲと食い合いだしなあ
703 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/04(土) 23:40:03 ID:FeE+NpNA
単に食品スーパーを維持できるだけの人口が無いいからやね
704 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 00:43:48 ID:uRBdoQ9A
そうそう7日から新しく弁天町ライフでネットスーパー始まるけど配達範囲だよ〜。
桜島二丁目まで。
705 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 15:08:32 ID:pLBT2qHg
USJ付近のマンションが出来た頃にあわせてスーパーが出来たけどすぐ潰れて
その場所に今入ってるのがベストショップだっけ?
近隣マンションの客数ではスーパー維持していけないんだろな…
そのマンション自体が今はボコボコ空いてて値段も落ちたから
あのへんは本当に住みづらいんだろうなあ
706 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 16:50:08 ID:kJ0OEFVg
西九条のラムーの駐車場でなんかあったの?
707 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 17:25:46 ID:uRBdoQ9A
腐乱死体発見やて〜(´・ω・`)
八幡のラムーに続き…
708 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 17:35:14 ID:F9XJ/TcA
さっきラムーに買い物に行ってたんだけど、薄汚れたワンボックスのところに警察官がいた。
709 名前:
707
投稿日: 2015/07/05(日) 17:42:10 ID:uRBdoQ9A
あ でもTwitter見てきただけやからわからんけど(´・ω・`)
セブンイレブンも本気でガセやったし(´・ω・`)
710 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 18:27:24 ID:j3rhfpMQ
ソースがTwitterとは・・・
信用できねーよ
711 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/05(日) 23:19:22 ID:kfNvUKjA
腐ってたかどうかなんて直接見なきゃわからんもんね
712 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/06(月) 00:40:54 ID:PzaGLagg
臭いでわかるんじゃない?
713 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/11(土) 06:37:39 ID:VLabXvzA
伝法、千鳥橋、梅花交差点辺りで豆腐屋ってありませんか?
ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
714 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/11(土) 06:38:52 ID:VLabXvzA
梅香の間違いはスルーしてください
715 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/11(土) 07:48:40 ID:YvfNXl2w
西九条にはあるよ
716 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/11(土) 07:54:50 ID:YvfNXl2w
グッディー此花のお豆腐はお店で手作りだって
http://www.konohanavi.net/street/goody/
717 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/11(土) 10:23:39 ID:aoc6uoZQ
今日の朝日神明社のお祭りの巡行時間と宮入時間を
知ってる方教えて下さい。
よろしくです。
718 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/11(土) 14:49:13 ID:G6qn0+SA
伝法にも豆腐屋あったんですが、数年前に閉店しました。
春日出まで足を運べるなら、
春日出商店街の交差点を南側に曲がった所にありますよ。
西九条の豆腐屋は、ほぼ毎日夕方頃になると鐘鳴らしながら
おっちゃんが自転車で売り回ってますね。
719 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/12(日) 12:32:56 ID:dpxlidCw
>>716
>>718
目的は豆腐では無く豆乳と湯葉なんですよね〜
特に湯葉
7時頃開いてますか?
夜勤なんで帰りに買いたいんで(>人<;)
720 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/12(日) 12:34:32 ID:dpxlidCw
>>718
春日出の豆腐屋行ってみます。
情報ありがとうございます(^○^)
721 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/12(日) 13:16:00 ID:WSLSjmoQ
>>720
春日出は17:30までみたい
グッディーは20時までだけど
生湯葉と豆乳があるかはわかんない
722 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/13(月) 02:55:07 ID:ubNEvSAA
地震?
723 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/13(月) 09:52:10 ID:S2cXQTCA
西九条駅近くのいろはって肉屋?の
シャッターにある貼り紙がコワいんだけど
かつて何があったんだ
724 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/13(月) 12:11:29 ID:SWk4XdVA
>>723
なんて書いてんの?
何年も前宗教施設の塀に「内臓売ります」みたいなこと書いてある張り紙見たことあるわ
725 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/13(月) 13:26:37 ID:3Q6chugw
>>724
昔の従業員ともめてるみたいで、その従業員夫妻はろくでなしで嘘つき!
うちとは無関係!
みたいな悪口を延々と
デムパな文字で書き連ねてある
726 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/13(月) 13:30:26 ID:3Q6chugw
内臓売りますはどこに書いてあったん?
727 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/13(月) 17:11:06 ID:Qgynv6uA
もう10年以上前の話だよ
天理教の建物の塀に植木に隠れるように貼ってあった・・・
まだまともな宗教だと思ってたのに
いたずらとかだったのかな?
728 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/15(水) 20:33:55 ID:zXz4EZ3Q
初めて情熱ホルモン行ってきたけど飯がクソまずいな
値段がウリだから仕方ないとは思うけど酷くないか?
729 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/17(金) 18:57:58 ID:QQitpdOg
どっか冠水せぇへんか?
730 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/17(金) 20:11:43 ID:FwSanhEA
ラムーの駐車場と横のアンダーパスは池なってるやろなあ
731 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/17(金) 22:36:07 ID:IWzMOsBQ
酉島のグランドファーム跡工事してるけど何ができるんだ。聞くところによるとここ昔から何回も店舗入れ替わってるらしいね。グランドファームの前は何だったんだろう
732 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:29:59 ID:V+D3aTVw
ちょうど2週間後は伝法、高見のお祭りですね
733 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:47:09 ID:GJUoIeWQ
グランドファームになる前はミズギヤだったっけ?まぁ何しかスーパーだった記憶
734 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/17(金) 23:58:12 ID:Auk2gmuA
この時期の祭りはどういう意味があるのかわからない
暑いし
735 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/18(土) 10:33:54 ID:uePKHObA
日本の夏祭りの多くは、起源的には盂蘭盆会(盆)・七夕・祇園祭などが絡んだものやその周辺的な行事であるものが多い。したがって、旧暦では6・7月の行事に当たる。また農村社会では夏季の農事による労働の疲れに関わる行事、都市社会では江戸時代以前の夏季の疫病封じ、その死者を弔う行事を起源
だと。ウィキってきた。
736 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/18(土) 16:44:19 ID:EhFpExgw
なるほどなあ
ありがとう
737 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/19(日) 17:16:36 ID:3zpMY/pw
大阪桐蔭×履正社が久宝寺から、舞洲に休場変わったみたいですが、結果は?
舞洲は、えらい騒ぎになってるみたいですが・・・(;・3・;)
京セラドームなら見に行ってもいいのになぁ〜。
738 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/19(日) 21:53:16 ID:Lk4SDNMg
大阪桐蔭の勝ち
739 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/21(火) 00:23:07 ID:l4gSXMVg
>>733
ヤングって店だったこともあったような
740 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 03:05:25 ID:Es1wHRJw
セブンイレブンにペヤングが山積みになってた
どうせ売れてないやろと今日行ってみたら割と売れてた
喉元過ぎればってやつかな。買う気ないけど
741 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 17:16:53 ID:ygYPxANQ
ペヤングは東京に住んでいた頃は頻繁に食べていた。
大阪に帰ってから、東京で買ってたものを食べたら、水が合わないのか、不味くて吐きそうになった。
それっきり食べてない。
742 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 17:29:19 ID:sIT6cf3g
関西ではそこまで人気ないよねぺヤング
UFOとか味の濃いほうが強いんだろうか
743 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 17:34:53 ID:WOJp5Fhg
湯切りがシビアなペヤング
若干甘いほうが向いてるUFO
744 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 18:11:40 ID:HP0Qz06w
しかしあの手の焼きそばカロリーが半端なく高いよね
アレとラーメン好きな奴ってデブばっかりなイメージ
745 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/24(金) 23:13:01 ID:xE9j/C6Q
今回の騒ぎで初めてペヤングという焼きそばが日本にあることを知った人も結構いるよ
746 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/25(土) 23:35:12 ID:2rBeX++w
また鴉宮始まったらお金集めに回ってくるんかな〜?
747 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/26(日) 22:27:26 ID:4Wgs0AIA
常吉で女の子が海に転落しちゃったんだってね
まだ見つかってないのかな
748 名前:
311
投稿日: 2015/07/27(月) 08:45:45 ID:PZUDPg1A
此花区近辺で評判のいい婦人科ありませんか?
749 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 11:44:39 ID:n1n6oQxw
鈴木産婦人科は?地域密着の病院で親子でやってるよ。火曜だかは女医らしい。
出産もできる院だから完成予約だけど。産科も婦人科もあるし。
750 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 17:16:45 ID:6ym2Yq3w
北港マリーナの女児
海の中でみつかって死亡確認されたって…
751 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 18:31:52 ID:O/NQ4khA
>>747
今日昼過ぎに見つかったって。可哀想に(´・ω・`)
752 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/27(月) 21:00:05 ID:7GDol4bA
船持ってる金持ちなんだからライフジャケット着せてやれよ。着用すればスクリューに巻き込まれるかアンカー 直撃しない限り浮いてたのに。
753 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/28(火) 11:12:31 ID:culafd6Q
ていうか子供は必ずジャケット着せないと違反になるんじゃなかったっけ?
上陸前に脱いでしまった可能性もあるけど、
もし着けていなかったら船長に責任が問われるんじゃないかね
754 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/28(火) 12:14:43 ID:aDvKs0+w
親は見つかったの?
755 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/28(火) 12:18:22 ID:MQ2rFsNQ
これから乗船するって時にトイレ!と言ったから下ろしたらしい。マリンスポーツするのに父親一人で幼子三人見るなんて無謀。しかも女児、双子のうちの一人だって。
片割れの娘のメンタルが心配。五歳なら物事がわかる年齢だし。
そもそもライフジャケットって身に付けてから桟橋とか岸壁に行くんじゃないの。んで乗船。乗せてもらった時毎回指示されたけどな。
756 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/28(火) 13:53:14 ID:jUHhjrGg
>>755
事故だから色んな事が重なり合って起こってる事もあるよね
当事者が悔やんでも第3者が誰かを咎めたりする必要は無いと思うよ
757 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/30(木) 23:17:33 ID:Ztmn6Azw
暁明館裏のパスタ屋なかなかオープンしないですね。
店の看板でたと思ったら2度目のバイト募集ポスター
いつオープンするんですかねー。
758 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/31(金) 00:16:30 ID:ziIGrTDA
>>757
8月初めにオープンとか貼ってあったような
楽しみだ
759 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/31(金) 14:26:07 ID:3T2HoHtA
今日て夏祭りあるの?
鴉宮?澪標住吉神社?
夜店はありますか?
760 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/31(金) 16:57:41 ID:3ryGBSTw
鴉の宮、夜店は出ないみたいです。
761 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/31(金) 17:15:03 ID:CORcnd8A
今日は鴉宮は一軒もでないみたいやな。高見公園の夏祭りでも行くか
762 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/31(金) 21:31:01 ID:+Hicsm2Q
梅中近くで事件?
763 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/07/31(金) 23:55:55 ID:Dcng/ulw
此花学院 甲子園おめでとう
764 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/01(土) 14:44:27 ID:mQc/mp+w
此花学院って名前変わったんか。
此花区に関係あるの?
765 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/01(土) 16:00:53 ID:qjJ6FHfw
全然関係ないみたいだな
戦前は東淀川区で戦後は生野区らしいので
767 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2015/08/05(水) 22:39:38 ID:R7DKmwhQ
#766 [ ntoska143249.oska.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
>>71
のアナウンスをよくご確認ください。それとリンク先も読んでください。
768 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/05(水) 22:43:40 ID:J23yOw6A
なんやなんや
769 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/05(水) 23:10:05 ID:C5VtaUbA
店員が可愛いと書き込んだのですが個人が特定できる内容は書いていません
可愛い子が多いと書き込んだだけでもだめなのですね
770 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/06(木) 00:06:02 ID:w0foO8IQ
ここで聞くな、ボケ
771 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/06(木) 21:40:47 ID:8g7asuYA
他府県から酉島に移って来た者ですが
大津病院 評判いいですか。
772 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/07(金) 21:30:09 ID:3AMA7I1w
西九条駅前の立食いうどん屋さん「すえひろ」さんは閉店されたんですか?
773 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/07(金) 21:56:41 ID:BxWDFUkg
>>771
リハビリとかで通ってる高齢の人が多いイメージ
一応入院施設もあるけど医療療養型病床らしい
でもかなり古いんでどのくらい設備が整ってるのかわからない(CTはある)
昔は夜診もやってたけど今はもうやってないみたい
774 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/08(土) 00:03:20 ID:RBrzw3NA
>>773
有難う御座います。
775 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/08(土) 02:49:46 ID:l9Rxz1aw
>>772
http://suzumeketaro1.blog57.fc2.com/?mode=m&no=2184&cr=014ef774861d53f39d708c1a2527809a
そうみたい
776 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/08(土) 20:26:10 ID:hcSSEPyQ
安治川大橋上に車停めて花火見るとか邪魔すぎ
全員落ちてタヒねよ屎
777 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/09(日) 00:10:42 ID:iiUjN2YQ
伝法大橋も車停めて観るとか邪魔だよ!
警察もうちょっと考えろよ!
人も多いから橋渡るのにチャリで10分近くかかった。
778 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/09(日) 19:36:51 ID:FPXw5y9w
伝法大橋は橋の上から釣りしてるオッちゃんも邪魔
779 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/09(日) 20:48:14 ID:me6CYNtw
>>775
さん
772です。情報ありがとうございました。
すえひろさんには、28年前から通ってました。
最近はご無沙汰してたんですが・・・
サイフに優しく、美味しいお店がなくなって残念です。
780 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/09(日) 22:11:45 ID:9hOr+LKA
>>778
橋の上の釣り人は通行の邪魔だから、取り締まって欲しいな。
781 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2015/08/10(月) 09:22:51 ID:9/1/yY+w
このスレは以下のリンク集に所属しています。
次スレ申請時にテンプレに入れてください。
大阪市北西地域スレッドリンク集
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438194666/l50
782 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/10(月) 11:22:39 ID:1zgIS2Vg
又カフェ復活するみたい、おばあさん数人は言ってるの見た事あるけど、夜だけではやってけないんだね。夜もたいして人入ってない。
アルザスよかったのにね。
783 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/10(月) 12:10:34 ID:3HQqUBaw
アルザス戻ってきてよー
784 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/10(月) 21:25:20 ID:TRikvCrA
>>782
夜遅くに店前に立って呼び込みしてるよね
そもそも此花に、日付変わる頃までうろうろしててバーに入ろうかなんて人いないよ…
どうしてもバーがやりたい(カフェはおまけ?)みたいだけど、
深夜2時までやってるバーより21時まで営業のカフェのほうが
まだ需要あると思う
785 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/11(火) 00:42:59 ID:HPrbRJTg
西九条駅らへんと言うか、此花区で若い人集まってるbarてあるんですか?
20〜40才ぐらいの人が常連で集うとこあったら知りたいです。
786 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/11(火) 01:02:41 ID:MUnsuG6g
前通りかかるだけやけど、駅から夜中にラムー行くとき
いつもワイワイしてる店あるよ
行く道決めてないから場所も名前もわからんw
多分マンションの一階w
787 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/11(火) 07:46:59 ID:3XeKcLsw
高架下のライブハウス「ブランニュー」向かいに、
レンガ調の寂れたテナントビルがあって、
そこの2Fが確かbarだったはず。
788 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/12(水) 16:07:54 ID:HFZ1d2HA
西九条か千鳥橋の居酒屋を値段で選ぶなら鳥貴族がい
789 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/12(水) 16:09:09 ID:HFZ1d2HA
西九条か千鳥橋辺りでの居酒屋を値段で選ぶなら鳥貴族が一番かな?
予算6,000円で男二人ガッツリいきたいんだけど。
オススメの店あれば教えてください。
790 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/12(水) 18:08:49 ID:AANf5VJQ
千鳥橋なら駅から少し遠くなるけど五十六オススメ
最近行ってないけど千鳥橋の高架下にある丹波屋も美味しかったしなかなかガッツリ食べれた
791 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/13(木) 02:34:06 ID:c3RYN5zg
西九条駅下でパチンコの前にある満マル。安くて気軽にいける。6000円なら余裕。
西九条駅からセブンを過ぎた先にある大黒。魚メインなら。
792 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/14(金) 20:51:07 ID:RMRUNp6g
梅花近辺で美味しいカレー屋さん教えてくれ
793 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/14(金) 21:16:41 ID:EQmjHcww
旨いカレー屋はないわ。
北港通りの43から春日出方面にインド系のカレー屋あるけど個人的にはあわなかった。まあカレーは好きずきあるけど。ラーメンや寿司も良い店ないよな。屋台っぽい寿司屋できたけど愛想悪いし遅いから二回目は無いわ。
794 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/14(金) 22:19:16 ID:x0uoRFOw
やっぱり、なんでも美味しいのは福島区。中央はあるしjrの福島の方は元プラザの料理人がオーナーみたいやし
カレーでも大阪でベスト3と思う所は福島区ばっかり。だから何時もチャリンコで福島に行く
795 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/15(土) 00:39:09 ID:A6/p96LQ
やっぱりか
>>793
の言ってるカレー屋さんは俺も合わなかったしがラッシーオマケしてくれたー
この時期だと福島まで自転車はキツいし・・・
ユニバーサルシティにあるカレー屋さんは結構美味しかった記憶・・・
796 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/15(土) 07:23:43 ID:WMfuZo9g
梅香交差点南西角の店はネパール料理店やね、わかりやすいようインドも名乗ってるけど少し違うみたい
在日ネパール料理店コミュニティ(カンティプールとかゴルカ・バザールとかが上の方にいる)で修行した人やろね
797 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/15(土) 20:39:11 ID:y+mgpYVg
此花区で美味しい路上バーベキュー教えてくれ
798 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/15(土) 21:27:01 ID:OaA299ug
笑。もう一年たったのか〜
799 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/16(日) 05:14:08 ID:NiISXwow
毎年恒例のサマークソニックうざい。朝から桜島駅前ごった返してうざいことこの上ない。
遊びに来てる奴らに通勤の邪魔されるのは嫌なもんだ。正に糞。
800 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/16(日) 07:21:27 ID:S0FmMxMA
そもそも桜島なんか人が住む所ちゃうよな
801 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/16(日) 15:56:28 ID:DVbwekkw
大阪オリンピックが舞州で開催されてたらスポーツとかもっと開催されてえらいこっちゃやったんかな〜
802 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/16(日) 17:03:40 ID:qxEbSDxQ
クソニック
803 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/16(日) 23:16:42 ID:PWbeauWw
今年は人少ないって言われてたのにこれはまだまだ大阪安泰かな
804 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/18(火) 18:13:07 ID:JPUKuqMQ
ラ・ムーの駐車場で何かあったの?
805 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/19(水) 12:56:23 ID:nYKCGuPQ
>>804
>>706-712
しかし真偽不明
806 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/19(水) 17:31:38 ID:UKm9Lsrw
ラムーの駐車場に住み着いたホームレスが何らかの原因で死んで
住処の車中で腐乱遺体となって発見されたとの噂
807 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/19(水) 22:11:18 ID:qEyVYicA
桜島なんかどうやって生活するんだ。買い物一つにしてもいちいち渡し船のって大阪港行くかユニバのしょぼいスーパーまで行くか
糞不便な割に家賃それなりにするぞあの辺。洪水来たらどう考えても一発アウトだし住みたくねえな。
808 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/20(木) 09:43:44 ID:nSSrVX4g
けっこう土地余ってる此花区、住民もここ数年増えてるんじゃないのかな?
なのに過疎地だと思うのはなぜだ〜。此花区に住んでると人にいうとひかれる。
809 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/20(木) 12:42:05 ID:mZ85YxSg
>>808
やっぱり工業地帯のイメージが強いんでない?
810 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/20(木) 17:06:19 ID:PwpN6z8A
春日出商店街の八百鮮は、夕方になったら、割引などあるかご存知の方いらっしゃいますか。
812 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/20(木) 17:13:01 ID:hhR0BnqQ
あ、ミスチルスレへの誤爆すみません
ホントにすみません。。。
813 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/20(木) 21:52:58 ID:FTD4QMlA
>>808
まず大地震来たら洪水で一帯が流されて終了というイメージが強いかな。
814 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/20(木) 22:15:13 ID:gAIU4CYg
>>813
和歌山 徳島 淡路島という防波堤が控えてます
815 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/21(金) 02:54:48 ID:dawZisKQ
それは起こって見ないと分からない
地震の震度で津波の強度も変わるし
震度次第では淡路島を突破してから強い水力の可能性が予測される
ただしここまで来るのに色んな所をぶち当たる。関空 堺の海側 南港 咲州
最悪舞洲の水没で住むかもしれない。むしろ西宮側が警戒体制になる可能性もある
816 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/21(金) 06:10:31 ID:MqVJ5Seg
舞洲みたいな海抜より高いとこが水没するようなら桜島から西九条まで全滅やん
817 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/21(金) 06:13:19 ID:ItHUCY2w
南海トラフ地震での大阪市の津波想定では梅田ぐらいまで水はくるらしいよな?
818 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/21(金) 13:54:01 ID:6xTSjk3Q
大阪市域津波浸水想定マップ
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/cmsfiles/contents/0000231/231112/03besshi2.pdf
此花区が一番はげしいですわ
819 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/22(土) 13:48:03 ID:B/J7ByPw
暁明館横の生パスタやさん、行った人いる?
820 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 00:11:53 ID:2Gyai8SA
大阪住人は洪水を甘く見過ぎ。大阪湾は大丈夫、陸地に囲まれた湾だから波の高さしれてるとか似たような楽観論ばかり聞く。
少しは歴史を学びたまえ。
821 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 00:13:49 ID:2Gyai8SA
八百鮮は割引はない。しかしながら商品の品質は此花区の中では一級だな。
822 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 01:02:16 ID:AITUqz+w
大正区に江戸時代だかの津波の石碑あるけど
あの時は此花の被害どうだったんだろ
淀川水害の石碑はプールの前にあるけど
823 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 10:44:11 ID:ochAy1vQ
最後の被害って伊勢湾台風とかジェーン台風の頃だろ。
50年住んでるけど、洪水や津波の被害は1度も無い。
このままたぶん、死ぬまで何もないと思う。
824 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 11:34:11 ID:/NqT7rlw
まあ東北の人もおそらくそう思ってたわけで
危険性を認識しておくだけでも
いざという時にだいぶ違うと思うよ
825 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 12:27:39 ID:NfYQV1Qg
天災を云々するのに50年はあまりにも短い
826 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 13:03:09 ID:KkHEP51w
それでもスーパー堤防が
スーパー堤防がなんとかしてくれる
827 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 15:01:58 ID:AITUqz+w
けど去年、梅田が浸水したときみたいなゲリラ豪雨が真上で降ったら
家屋被害出そう
828 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 23:56:40 ID:vKj75Aog
ここ最近、住電のエントツからの煙が多くなった気がする。俺ん家、風下やから気になるなあ、、
829 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/23(日) 23:59:56 ID:RKt74eGQ
八百鮮、閉店間際に行ったらめちゃくちゃ割引してますよー!
魚類はほとんど残ってないけど、欲しいものが残っていればラッキーて感じです。
土曜閉店間際に行ったら野菜とかお盆に山盛り→これ全部で100円!ってこないだ叫んでました
830 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/24(月) 16:50:30 ID:CFtyh3Nw
この地域出身の有名人って最近では誰になるんですか?
831 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/24(月) 16:59:20 ID:e55U7W8Q
西九条出身でハリウッド映画にも出演している
MIYAVIさんではないでしょうか
832 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:01:00 ID:ls6EE1UA
高見素直とか西田賀嗣とか吉田圭吾くらいかなあ
833 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:08:52 ID:Pur3WHdg
演歌歌手で電車好きななんとかゆうきくん?
834 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/24(月) 17:39:57 ID:Pur3WHdg
西九条出身じゃなかった・・・
835 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/24(月) 18:18:47 ID:0YWjE2uw
関ジャニ∞の横山
よゐこの二人共
839 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/31(月) 11:13:45 ID:1CBHYLzQ
最近知ったんやけど、四貫島商店街の近くの大分唐揚げ「ぐぅ」ってかなり美味しいな。
短期間で3回リピしてしまった(笑)
840 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/31(月) 15:03:54 ID:vMh02wKw
あすこは美味いよ。前にTVにも出てたっけ。
スポーツマンの御主人と、愛嬌のある奥さんでやってて、ここ数年、時折やけど通ってる。
ビールのつまみに迷った時とか、1000円ぐらい買って帰る。
近くの人は、一回、足運んでみるのもええかも。
841 名前:
840
投稿日: 2015/08/31(月) 15:05:09 ID:vMh02wKw
て、すみません。書き忘れた。
839さんへのレスで、「ぐう」さんの件について書き込みました。
842 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/08/31(月) 15:39:45 ID:1t+vWCVQ
>>822
此花は人もほとんど住んでなくてそれほど被害はなかったと思うけど
海辺の新田地帯のあちこちで液状化が起こったことは記録されている
大坂市街地については江戸時代の津波は高台に逃げなくても
川や運河から離れてれば大丈夫だったくらい地盤が高かったらしいけど
地盤沈下で西大阪の海抜は下がってるから次の津波は未知の領域
http://www.rits-dmuch.jp/jp/results/disaster/dl_files/13go/13_3.pdf
843 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/04(金) 00:27:17 ID:/jELer+w
ぐぅ美味しい
だがあそこは油が多いのか調子に乗って食べると胃がもたれる…orz
844 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/04(金) 21:35:52 ID:vnvKLI9Q
八百鮮の情報ありがとうございます!住んで2年、素敵なお店みつけれました!閉店間際いってみます!
845 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/04(金) 22:32:41 ID:vKhjZDsA
>>843
胃がもたれるのは油の量じゃ無くて油が古いんだよ
846 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/06(日) 15:14:20 ID:kaWtVXqw
この前スーパー堤防歩いていて雷鳴ってビビったんだけど、スーパー堤防ってゴルフ場や砂浜みたいに周りに建物もなく開けてるから歩いてる人が
雷の絶好の標的になるよね。実際の被害例はまだないのかな。
847 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/07(月) 10:31:14 ID:s16U9aug
3行まとめ
スーパー堤防 ← 雷が堕ちるから危ない
ゴルフ場 ← 雷が堕ちるから危ない
砂浜 ← 雷が堕ちるから危ない
848 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/13(日) 06:47:05 ID:Iim2FvNw
ラムー?だっけ、あそこって駐車場バカでかいけど原付以外もとめれる駐輪場あります?
今度バイクで買い物に行こうと思ってるんだけど。
849 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/13(日) 20:48:56 ID:nVFw8Lyw
>>848
コーナン側に駐輪場があって、原付・バイク関係なく止めているの見たことあるので
駐車場の入口にある、柵と柵の間を通って中に入ってると思います。
850 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/13(日) 22:21:53 ID:uD0FGBdw
四貫島の精肉店(牛若)今でも営業していますか?
ヒレ肉がすごく美味しいのです。
851 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/13(日) 23:09:47 ID:Dz7QCYVA
すみません、千鳥橋付近でいい整形外科教えてください
852 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/13(日) 23:57:19 ID:AyV+DmWw
>>851
グッディーの裏にあるうえかわ医院かなぁ・・・
広くて綺麗だし先生も丁寧でしっかり相談にのってくれた
あとは千鳥橋から少し離れるけど春日出の松井クリニック
少し古い感じの病院だけどここは先生も丁寧で助手さんもアットホームな感じ
別々の症状で行ったんだけどどちらも感じよかったよー
853 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/14(月) 19:16:14 ID:8rYtqjiw
>>850
してるで。
少し店小さくなったけど。
854 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/14(月) 20:23:19 ID:/NF4tjNQ
>>853
有難う御座います。
855 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/15(火) 00:08:52 ID:FGSv/shQ
牛若て美味しいの?
856 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/15(火) 06:59:52 ID:pwGW65cw
>>852
ありがとうございました。
うえかわ医院、丁寧でよかったです。
857 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/16(水) 21:29:28 ID:jd49GfgA
>>849
ありがとうございます
コーナン側に行くようにします
858 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/20(日) 23:20:30 ID:i9/Bw7Ig
舞洲のBBQ場、前の方がよかったなぁ〜時間制限3時間なんかあっというまやわ
859 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/21(月) 01:49:03 ID:OvE5MYWQ
家の前の道なら時間制限はないぞ
860 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/21(月) 20:02:42 ID:FIw8v3oA
スーパー堤防の河川敷なら無料だし誰にも迷惑かかないじゃん。禁止もされてないしみんなやってる
なんでわざわざ遠くの舞洲までいくんだろう。
861 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/22(火) 12:25:19 ID:OeaLbQDA
>>860
だって家の前は道やし河川敷でも基本禁止やないの?近隣に迷惑かかるのは嫌やし
862 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/22(火) 17:26:47 ID:tKkG3dfA
>>860
スーパー堤防は雷が落ちるから危ないって自分で言ってたじゃん
863 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/22(火) 20:32:48 ID:75C4Jj1Q
BBQの話してんだろ?
どこの馬鹿が雷なってんのにBBQするつもりなんだよ
864 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/22(火) 22:36:55 ID:kGlh/NEQ
スーパー堤防でのBBQ、やってもいいが、夜に大騒ぎするのは非常識すぎる。
騒いでるほうは分からないと思うが、かなり声が遠くまで響いている(`Δ´)
良い年してわからんのか。
865 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/22(火) 22:38:42 ID:kGlh/NEQ
騒いでる団体、見た!
かなり、レベル低すぎる。
民家の前やぞ。
866 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/22(火) 22:53:48 ID:RSAKwcew
騒音ならサクッと110番
匿名でも通報できるよ
867 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/23(水) 15:14:26 ID:ascgfjFQ
>>865
kwsk
868 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/24(木) 22:08:00 ID:X6T6VYCA
被害受けている人はもっと怒っていいと思う
警察も駆除の方向で動いてくれるんじゃないかな
869 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/25(金) 01:33:43 ID:UAFCNxiQ
お前ら島屋BBQ知らんのか?
870 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/25(金) 18:04:40 ID:P0bXzMOg
去年の夏にしつこく話題になったやつね
島屋交差点近辺はよく通るけど残念ながらまだ見たことがないんだよ
交差点を+と見立てて南東側、Xと見立てたら東側のあたり?
871 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/25(金) 20:41:37 ID:NtoaSsJg
河川敷バーベキューはたいてい昼間にしてるだろ
夜なんかにバーベキューしてるのか?一度でいいから水面浮かんでる鴨をスリングショットで仕留めてBBQで焼いてみたいなあ
872 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/25(金) 22:26:24 ID:vah0uh5A
わかる
現地調達は楽しい
873 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/26(土) 15:00:41 ID:bq2CRsqw
ボラでも引っかけて焼いとけよ
874 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/26(土) 15:28:54 ID:oKJh8BZw
調べてみたらスリングショットは規制緩いんだな
ただ淀川は鳥獣保護区らしいので見つかったらヤバそう
正蓮寺川とかは大丈夫だった
875 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/26(土) 20:16:20 ID:iPfPuTCw
九条の商店街の芋とか天津甘栗売ってるお店ってもう芋とか天津甘栗売ってる?
876 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/28(月) 16:16:31 ID:KOecB/rA
九条は此花区じゃなくて西区だよ
島屋BBQも河川敷BBQも騒いでるなら通報でいいよ
ポリが注意して終わりだけどな
878 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/28(月) 18:12:55 ID:La4HsAiQ
876
そうなんですね!ありがとうございます西区できいてきます!
879 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/28(月) 21:16:19 ID:fUauaaQQ
西九条駅前で派手に喧嘩してる
880 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/09/28(月) 22:17:47 ID:oF9mimDQ
喧嘩良いねえ〜動画アプってくれよ
881 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/02(金) 02:26:09 ID:jHrRssVw
ひゃー 区役所の風速計7.2m! 並の台風より強いやん
882 名前:
SABERTIGERφ@大阪
投稿日: 2015/10/03(土) 11:59:17 ID:Ps7wJ5/g
#311 [ p26232-ipngn100203osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
その他
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#314,#509
文字化け
#877 [ KD182251243036.au-net.ne.jp ]
削除GL4(AA)
AA禁止ですよ。
883 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/03(土) 21:01:06 ID:/66TEPcg
マイナンバーカードが届いたら
直ぐ区役所に行くのー
884 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/06(火) 23:18:55 ID:VIEvYoag
白砂大神の御神木を切るらしいな。
885 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/07(水) 08:31:27 ID:uNNziIOA
なんてことするんだ
罰当たりな
断固阻止したい
886 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/08(木) 05:33:13 ID:RdX3IQCg
今更切る理由はなんだろうな
あのままでいいじゃない
887 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/08(木) 08:27:38 ID:RLKMbdJA
接ぎ木でめっちゃ増やしてあっちこっちに植えてからにするとか…
888 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/08(木) 09:02:59 ID:dNVKE9Dg
白砂大神て言うんだね
あるのは知ってたけど気にした事無かった、ありがとう。
http://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000136918.html
889 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/08(木) 11:27:35 ID:qhqqJJ2A
うわあホンマや
http://myup.jp/wnHpSYL3
そんな事したらバチ当たるで
890 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/08(木) 11:30:05 ID:qhqqJJ2A
せめてモニュメント的なもんでも残してくれへんかなあ
891 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/08(木) 12:04:48 ID:G7bGa2yg
あそこで毎朝手を合わせてる人を何人か見かけるのに切っちゃうのか
まああそこ冬には落ち葉ですんごい汚かったのに掃除する人が居たら変わってたのかな・・・
残念だな
892 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/09(金) 12:52:50 ID:vjSJ+JVg
>>885-891
>>889
のリンク先の写真のお知らせをよく見てほしい。
倒壊の恐れがあり、また公道上に立ってるため交通事故が起きやすいから撤去すると書いているでしょう。
つまり、白砂大神はその役目を終えた訳ですよ。
893 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/09(金) 14:09:58 ID:ZQlQw33Q
ご神木が処分される前に変な薬剤が注入された形跡がないか調べる必要があるな
894 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/09(金) 23:09:53 ID:w7kKkOgQ
当然だけど、道路管理者は木を残すことにしたものの養生するつもりは全然なかっただろうからね
895 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/11(日) 00:06:46 ID:6DDw4hfg
千鳥橋のココスお昼時なら何時頃空いてるかな?
11時とかなら空いてるかな
896 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/13(火) 18:30:30 ID:Sz+4Lm9g
西九条の大阪王将、ガード下に移転したのか
897 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/14(水) 11:47:36 ID:ea57iWcA
移転したんですね!
大阪王将のトラック止まってました。
898 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/14(水) 20:49:28 ID:MrkSbs8Q
春日出の消防署がなんだかオシャレになりつつあるよ
899 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/15(木) 05:07:57 ID:YzzH03XQ
なんや暁明館の横のパスタ屋さん全席禁煙ちゃうんや(´・ω・`)行けない…
安いし美味しそうやのに〜
持ち帰りはできるみたいやから電話で予約して待たずに受け取れるならいいかな〜
italia-shokudo.com
900 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 08:56:13 ID:3M+Z7KUQ
挽き肉が美味しいスーパーか精肉店はありますか?
ライフ、イオン、マルハチは、アクや臭みが気になりイマイチでした。
最近はマルナカで買うのですが、他に良いお店があれば教えて下さい。
901 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 09:51:45 ID:ZWgSS0hw
なんのミンチ?
902 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 09:54:40 ID:k/X0Ox0g
マルシゲはどうですか?
酉島にあります。
903 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 10:18:54 ID:aj4hbC5g
グッディーはどうだろう?
904 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 10:50:42 ID:3M+Z7KUQ
901 一番挽き肉の臭いが気になるのはハンバーグの時なので、合挽き肉が美味しいお店を教えて頂ければ嬉しいです。
902 マルシゲは初めて聞きました!
酉島は日頃の買い物をするには少し遠いですが、今度行ってみます。
903 グッディは鮮魚のイメージがあり盲点でした。
少しお高めなんですかね?今度、買ってみます!
905 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 14:28:53 ID:jjOtli7Q
牛若がいいね
906 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 21:56:51 ID:T/5gmN6A
高見一丁目付近如何ですか 交通便とか
買い物
907 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 21:59:19 ID:T/5gmN6A
イオン改装予定は
908 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 22:22:03 ID:jjOtli7Q
>>906
そら最高ですわ
阪神淀川駅は近いわ、バス乗って西九条に行けば難波も射程距離内
買い物もイオン、マルナカ、マルハチ、コーナン
そうそう、阪神高速の入口も目の前ですわ
909 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 22:39:28 ID:y4FWZ3yA
強いて欠点を挙げるなら淀川駅が微妙
周囲に店も何もないし各停しか停まらない
千鳥橋駅は駅前は便利だがやはり各停のみ
あとどちらの駅からも微妙に距離がある
まあ梅田と難波どちらにも乗り換えなしで
アクセスできる便利さからすれば大したことではないが
910 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 22:41:48 ID:T/5gmN6A
ありがとう 引っ越しする予定です 小学校も近いですか パークシテイに
911 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 22:46:42 ID:GQBnZFbQ
淀川駅近くにしばらく前に出来たインド料理店は
最近多いネパール系ではなく北インド系の料理で日本人好みの味付
ディナータイムも全てのカレーにナンとサラダが付いて非常にリーズナブルだった
お店はもともとラーメン屋か居酒屋か何かの居抜きでインド料理屋っぽくないけど
近くの人は是非いちど行ってみてはいかがでしょうか
912 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 23:04:55 ID:y4FWZ3yA
>>910
小学校はイオンの斜向かいてかその辺は地図見た方が早い
パークシティなら傍に下水処理場があるので
周辺は匂いが漂ってるのが難点か
部屋の中まで匂うことはないだろうけど
913 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/17(土) 23:17:53 ID:T/5gmN6A
ご丁寧に有難うございます 参考に致します
914 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/18(日) 12:55:39 ID:/+OZr3fA
遅レスだけど、白砂神社のイチョウが御神木になって残された理由って
切り倒そうとしたら続々とその関係者に怪我人や病人が出たからじゃなかったっけ?
当時から考えれば随分時間は経ってるが、もう大丈夫なんだろうか…
915 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/18(日) 21:49:16 ID:x6NEb3FQ
>>911
のインド料理店って、村川医院の隣りのとこ?
916 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/18(日) 22:06:45 ID:mRUlVACA
>>915
駅からフロタンと反対方向の住宅街を2号線の方へ行ったところじゃないのかな
917 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/18(日) 22:52:43 ID:WZ4zObLg
調べてみたら「デリースパイス」というお店でした
コースも有りますがカレー単品(ナン・サラダ付)でもボリュームは十分と思います
個人的にはカレーよりもマサラの方がスパイスが効いてて好きかな
ご飯がちょっとベチャついてる気がするので改善されればもっと良いお店になりそう
918 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/19(月) 16:55:12 ID:1rL7Iqmg
そういえば春日出に芝居小屋みたいなところが出来るみたいだ
いつからオープンするんだ
919 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/19(月) 17:22:47 ID:kgzHudkQ
>>900
精肉屋さんで良い肉をその場で挽いてもらうのがそら一番美味しいかと(o・ω・o)
920 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/19(月) 19:37:16 ID:pablrgkQ
伝法のカバヤ食品跡地何が出来るんでしょうか
921 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/20(火) 07:36:22 ID:2u7uiz+w
>>920
1年も前の話だけど、それ以降進捗が無いみたい
https://www.constnews.com/?p=4615#more-4615
922 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/21(水) 12:08:58 ID:ttchRdYA
酉島ローソンで女の子死んでたんだって
923 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/21(水) 12:36:09 ID:ghy0iNYg
なにそれこわい
924 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/21(水) 13:41:00 ID:47B9m/UA
ローソンのどこでですか?
925 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/21(水) 15:42:16 ID:ozbtygrg
昼前にローソンの向かい側の車道(伝法方面側)にブルーシートがかけてあったけどそれかな
今日は安治川大橋と酉島交差点も事故してるし、今日は事故だらけだったな
926 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/23(金) 23:52:06 ID:ZyGo/6Vw
何か子供がローソンの前でおばあちゃんが事故にあったって噂になってる
って言ってた
927 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/24(土) 09:48:16 ID:V0Bz2FPQ
明日は区民まつりですね!
12時〜16時、西九条コミュニティ広場です。
928 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/28(水) 20:45:31 ID:kAh5QnBw
ほぼ毎日うるさい単車が通るけど
ほぼ毎日通ってるのに
なんでいつまでも野放しなのか分からん
完全に一台やし特定されてさっさとどっか閉じ込められたらいいのに
恥と迷惑巻き散らかして頭おかしいわ
929 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/28(水) 21:40:06 ID:sgsB/Rmw
場所と時間と進行方向
ナンバープレートの色とヘルメットがフルフェイスか半キャップか
ある程度情報あれば自宅とか特定できるかもしれませんよ
930 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/30(金) 00:06:30 ID:4rTj+g9w
春日出北に劇場ができるって話、大衆演劇の小屋だったんだね
意外なだけに楽しみだわ
931 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/30(金) 00:39:33 ID:o8qpqfgQ
ひゃくえもん の跡地
932 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/10/30(金) 18:50:10 ID:m8M3w7mw
西九条1丁目で火事
消防車沢山来てる
ふつうの民家が燃えたっぽいけど
大きいはしご車も通った…
933 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/01(日) 10:44:15 ID:WwZZd4eQ
>>932
ストリートビューで当該物件を見てみると玄関前に被害者年齢と同じぐらいの人が・・・
934 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/01(日) 23:57:27 ID:rJn8sGgg
春日出の芝居小屋、今日オープンやったけど行った人おる どうやった
まあ爺さん婆さんばっかりと思うから、書き込みなんか無いとおもうけど
935 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/02(月) 00:14:46 ID:57pxloNg
>>934
近所なんで行ってきた
元の100均だった頃を知ってるので、狭いだろうなーと覚悟はしてたが、
超狭かったw
ロビーとか花道とかもちろんないよ!
舞台(って言えるのか)の作りも学芸会っぽかった
舞台と客席と同じ高さって…w
無理やり90人くらいは入れてたような
固定の椅子席が約15席×4列、プラス置き椅子で最後列に1列、
さらに立ち見で10数名入れる感じで満員御礼、自分は立ち見でした
劇団もその筋では人気あるようで、常連らしい婆さんらは大ウケ
高齢者向けのギャグや異世界感を体感するには一度どうぞw
公演時間は今日は長め?の3時間半、
席の電話予約もできるみたい
ただ、公演後に客がどっと前の道路に広がって
通行する車の邪魔になってたみたいなので、
そこだけは気をつけるべきかなあと思いました
936 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/02(月) 01:00:44 ID:dkOjFq9A
>>933
人どんぴしゃ。名字もまるわかり。
937 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/02(月) 12:42:27 ID:QgCufkFw
伝法4丁目に出来たインド料理屋へ行った方いますか?
感想お願いします!
938 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/05(木) 23:59:26 ID:HFnUDGWQ
伝法 猫2匹の殺された死体がスーパーマルナカの裏に並べられていたそうです。
何が起こっているのか心配です。
何か情報をご存知の方がおられましたらお願いします。
939 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/06(金) 00:25:51 ID:GI6GFQig
関係あるかどうかですけど
最近のら猫にエサやる人見かけなくなったような
940 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/19(木) 17:31:20 ID:TkyM6BhQ
USJ付近で火災みたい
941 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/20(金) 11:08:10 ID:84vLB9+w
伝法のインド料理屋行ったよ
お昼にカレー食べてきた
すごくいい感じの店だったよ
942 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/20(金) 18:53:50 ID:LM8WoCpA
どこのカレー?本格的ぽいカレー店って伝法4と伝法1の2店舗あるけど?
943 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/20(金) 20:43:02 ID:jn7PEWRg
教会の近くに最近できたところかな?そこなら行ったことあるよ
日本人向けにアレンジしてあるのかガツンとスパイスというよりはマイルドな感じ
ただ気になったのは、店自体が分煙されてないんだけど換気がかなり弱いのか
店の中で一人が煙草を吸うと途端に店全体が煙草の臭いでいっぱいになった…
これは吸わない側には辛いし吸う側も気を使いそう
折角のスパイスの香りが消えちゃうのは勿体無いなぁ
そしていまだに
>>937
の伝法4のインド料理屋がわからない
どのへんなんだろう
944 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/20(金) 21:02:27 ID:RYxVAUBw
バアルカリー
千鳥橋 インドカレー 1000円
0 0
お店ジャンル インドカレー / 場所 〒 大阪府 大阪市此花区 梅香1-18-28 / 行き方阪神なんば線 千鳥橋駅 徒歩4分(270m)
JR大阪環状線 西九条駅 徒歩11分(810m)
阪神なんば線 伝法駅 徒歩14分(1.1km) /TEL不明
伝法4カレーで検索かけたけどみつからない。
変わりにここがヒットしたけど。住所違うし?
945 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/21(土) 09:40:14 ID:gxPlLLEA
伝法1のマルナカ近くの店は分かるけど
伝法4のお店はどこなんだろ
どっちもいっぺん行ってみたいな
946 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/27(金) 17:19:22 ID:4QP6dRng
ここのぞいたの初めてなんだけど、西九条のコーナンに百均出来るって知ってた?
947 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/28(土) 01:29:47 ID:F5Xn5o/A
園芸コーナーが移動して、もとあった屋根だけの屋外から窓枠作ったりして室内につくりなおしてるね。
948 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/28(土) 01:44:36 ID:5vUKIj1w
セリアができるんや!
玉川まで遠かったからめっちゃ嬉し〜!
949 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/28(土) 01:47:47 ID:5vUKIj1w
オープン1月下旬みたい
950 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/28(土) 10:30:18 ID:nkeKG2NQ
ハローワークに求人のってる
本求人(ID 21020-12931151)
雇用形態
パート労働者
就業形態
パート
仕事の内容
100ショップ セリア内での清掃、商品品出し、陳列、レジ業務、入荷検品など 簡単な品出し 品物を補充する時も簡単です 指定の場所からラックまで運んで陳列 季節ごとに商品も入れ替わるので陳列のセンスも発揮で きます 簡単なレジ バーコードをスキャンするだけで出来ます
勤務地
大阪府大阪市此花区
賃金
月給
a
基本給(月額平均)又は時間額900円〜900円
b
定額的に支払われる手当a+b900円〜900円
c
その他の手当等付記事項日祝 +30円18時以降 +30円研修期間(3ヶ月) −30円
通勤手当
実費支給上限なし
就業時間
1)09:30〜15:002)11:30〜17:003)12:30〜18:00
休憩時間
30分
951 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/29(日) 20:23:38 ID:AlPFkMcw
ほうほう いいね
952 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/11/30(月) 23:17:59 ID:fHwgpxOw
そういや
>>884
辺りから話されてた樹すっかりなくなってたねー
別に何の思い入れもなかったけど伐られたら伐られたでなんか寂しいな
まあ、気のせいなんだろうが
953 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 16:19:39 ID:GelLCNxQ
無造作にかけられたブルーシート、適当に置かれた看板、何か社跡にの、あとの放置加減が悲しくなった。に
954 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 17:11:26 ID:2KyZ1b+g
友人に聞いた話なのですが、
野田阪神のヤマダ電機で外付けのハードディスクを買って
家で繋いだ所、接続出来なかったらしくて
お店に返品か交換をしてもらおうとしたら
開封しているから駄目と言われたらしいです
初期不良かも知れないのと、
最初からお客扱いされない事から注意すると
警察を呼ばれたそうです
対応したのが店長だったそうで、
注意されたのが気に食わなかったのでしょうね
ご注意ください
955 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 17:18:38 ID:2KyZ1b+g
長文失礼しました
あと、来た警官は店長を抑えてたそうです
956 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 18:20:52 ID:EXNdGomQ
うーん 普通は初期不良はメーカーに直送返品交換だと思うけど…
初期不良は店頭在庫から交換しますって明言してないよね?
ついでにゆうたら区内某赤帽に
支払いの段でなんやムニャムニャ言いながら見積もりの倍近く請求されて、
こっちがババア一人やからと
大声で怒鳴りつけて恫喝されて警察呼んだら
若いお兄ちゃん警官二人にキュウキュウに
叱られて見積もり額だけ払って済んだことあるわ
957 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 18:26:35 ID:ysIrqUmQ
保証書ついてないん?
958 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 18:56:03 ID:/MtS08yA
接続できなかったのが初期不良か
客のPCや技量など客側の問題かわからないので
普通は店のPCに繋ぐとかして
初期不良か確認するんじゃないのかなこういう時
959 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/02(水) 19:35:25 ID:2KyZ1b+g
なんの確認もなしで
メーカーに問い合わしてみてはという案内もなかったので
接客態度を注意したら営業妨害と言われ
警察を呼ばれたそうです。
960 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 01:43:19 ID:mWKkjX9A
TVに繋ぐのかPCに繋ぐのか分かんないけど、開封したものを返品するのは駄目だろう。
ヨドバシは文句を言えばすぐに交換には応じてくれるけど、
型式をきちんと確認していないから、一度購入して、自宅で確認し、駄目なら未開封のまま持ってくるから、返品させてくれと言ったら断られた。
961 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 03:20:23 ID:/NynN+tA
駄目なら駄目でいいけど、
初期不良の可能性もあるので
メーカーに連絡するように案内したりという事がなく
最初から客として扱われなかったのが悔しかったそうです。
他の家電量販店では私の時は返品交換応じてくれましたよ?
ヤマダ電機では、という事ですか?
読解力が無くてすみません
とにかく同じ目に合わない様に
野田阪神のヤマダ電機には気をつけようと思います。
962 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 03:28:22 ID:/NynN+tA
あ、あとこうも言ってました。
エレベーターで降りる際に、店長はニヤニヤしながら
ここにも書いてありますよねって張り紙に指をさしたりして
自分で呼んだ警官に抑えられてたそうです。
963 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 04:10:28 ID:HAQxnWjQ
ていうか
>>960
あなただけ異様に否定的ですが
あなたのリモートホスト名を過去スレから検索しましたが
今回初書き込みなんですね
まさか店の人?
964 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 04:13:16 ID:GJGog3Sw
丁寧な接客態度を求めるならヤマダに足踏み入れたらあかんておしえたげて(´・ω・`)
965 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 04:18:27 ID:/NynN+tA
ありがとうございます。
もう二度と行かないと言ってました。
長々とすみません。
966 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 04:54:36 ID:HAQxnWjQ
横槍ごめんね
自分も初っていうかさっきの合わせて2回目なんだけど
あなた開封したら駄目って
開封しないと初期不良って分からないんじゃない?
>>960
>>960
967 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 05:15:49 ID:GJGog3Sw
うん だからそもそも初期不良店頭交換サービスをしてなくて店内にも掲示してあったとゆうことやないのかな
968 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 05:46:25 ID:HAQxnWjQ
>>967
なるほど
店頭で買うメリット無いねw
他の店行くわw
969 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 08:05:49 ID:mPEvbtnw
>>968
その結論は間違ってるよ。
1度通電した電子機器は商品にならないので、
正常品はもちろん、初期不良であっても店側では
対応しないと言うのが業界のルール。
君の交換に応じた店は、たまたまそのルールの枠を越えた
サービスをしたまでの話だよ。
販売店はあくまで購入に際する商品説明や相談に応じるだけで、
商品そのものの不具合責任はないからね。
電子機器に限らず、商品に不具合あれば購入店でなく、
メーカーのサポートセーターに直接連絡するものだと思うけどな。
箱や取説なんかに記載あるし。
970 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 08:15:33 ID:s18G6tiw
店長と友人のやり取りで警察呼ばれるに至った
詳細な経緯が分からないので何とも言えないけど、
初めの段階でメーカー案内しない店長の対応は不味かったとは思う。
971 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 08:30:18 ID:2pzsR2Dg
横槍失礼します。書き込み内容の真偽さておき内容をそのまま捉えると、
保証書がなければエンドユーザーが直接メーカーに問い合わせする必要があると思います。
しかし
>>954
氏の友人の場合は新規購入なので保証期間内に発生している問題なのでは?
少なくともユーザーに非はないですね。使用に当って開封するのは当然でしょう。
恐らく保証書には購入店のスタンプも押印されているんではないかと思います。
ならば普通の感覚で、購入店が介入すべきものではないでしょうか?
じゃないにしても店員の不誠実な対応に憤りを感じておられる様子なので
やはり接客、教育の問題ではないかと思います。
972 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 11:12:19 ID:gMpY+HSQ
でもいきなり一方的に「返品・交換」はないとおもうけど
製品の確認と動作の確認が先じゃないの?
そもそも不具合の原因がHDかテレビかそれ以外かの切り分けもしてないみたいだし
973 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 11:29:43 ID:QobsaacA
なんかタイムリーすぎるんだが「ヤマダ電機は初期不良でも返品不可」でググると
同じような話題の記事(12/2)が出てくるな。(宣伝になるとアレなのでURLは貼りません)
974 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 12:06:59 ID:7/WWW0kw
ヤマダ電機なんかで買うからや!
だから、ヤマダ電機は次から次と閉店していっているだろ。
975 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 13:12:56 ID:M/QtyGug
珍しく盛り上がってると思ったら福島区にある店の話題だったでござる
976 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 13:25:41 ID:GJGog3Sw
>>971
その保証書を発行したのはメーカーだよ
私、大昔に日本橋の安売りパソコン屋勤めてたからJoshinとかが家電品を初期不良店頭交換サービスしてるのと同じノリで
当たり前に要求してくるお客さまがパソコンの普及とともに出現して衝撃受けたのおぼえてるよ
それまで初期不良で店に連絡してくるお客さまなんていなかったから
だからレジに販売店が初期不良店頭交換しないことの理由も書いて張り出して
販売時には読み上げるという面倒な手間が増えた(´・ω・`)
977 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 13:27:03 ID:GJGog3Sw
>>975
此花区民が此花区から一番近い大型家電量販店に行った話ということで(o・ω・o)
978 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 13:32:40 ID:GJGog3Sw
てか初期不良店頭交換サービスって、
よほど在庫がたくさんあって経営状態が良くないとできない芸当なのよ(笑)
お隣のイオンなら家電でもしてくれそうだね(笑)
979 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 13:44:10 ID:cDL92rIw
初期不良ではなく
HDDが自宅TVの接続対応機種じゃなかったとしたら
それは開封した時点で返品も交換も対象外になるはずだけど
その辺はどうだったのかな
980 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:05:47 ID:/NynN+tA
此花区民の皆さん申し訳ありませんでした。
私も私の友達も此花区民で、
一番近い家電量販店での対応を書いたのですが
無関係にレスを増やしただけでした。
どう捉えるかは皆さん次第ですが真実ですし
友人も私も二度と行きません。
最後に本当にすみませんでした。
981 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:15:20 ID:7JagOAUQ
>>978
ホントそう。
普通に考えて店側の負担になる行為だし、
ハッキリした原因無しにはメーカーに送り返せないでしょ。
となると、わざわざ店頭に出向くより、
自宅で直接メーカーに問い合わせて、
担当の指示を受けながら原因を探るのが一番手っ取り早いってなる。
メーカーより知識に乏しい量販店で原因探る方が、逆に面倒だと思うな。
982 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:17:28 ID:cDL92rIw
自分も此花区民だけど
近くで家電を買う時はたいてい野田阪神のヤマダ電機に行きますよ
もし仮にTVと繋がらなかったから他の商品に代えてくれと頼んだのであれば
店側の対応もあながち間違ってはいないかも知れないけど
ホントに不良品なのに警察まで呼んだとすれば明らかにやり過ぎですよね
983 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:42:31 ID:HAQxnWjQ
ヤマダの社員さんらしい人がちらほらいますね
>>973
私は見てないけど、あなたわざわざヤマダ電機は〜って検索して
大阪のまちbbsのさらに此花区っていう所に
どんぴしゃで来たの?
言い始めた人がその検索先のHPの人かは知らないけれど
此花区民でレスするのは分かるけれど、
あなたは逆でしょう?しかも初書き込みって。
此花区民の皆さんごめんね。
あまりの火消しっぷりに発言しちゃった。
984 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:48:01 ID:HAQxnWjQ
言い方おかしいでしたね
正しくは、ヤマダ電機は〜って検索してそのhpを見た後
まちbbsですね
985 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:50:50 ID:QobsaacA
>>983
言ってる意味がさっぱり分からんが、記事を読めば
社員とか火消しとかまったく見当違いだってのが分かるよ(むしろ逆の内容)
ていうか君は何と戦ってるんだ?
986 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 14:54:31 ID:M/QtyGug
大阪府民だから家電製品はJoshinで買ってる…と言いたいところだけど
実際ヨドバシかAmazonばっかりだわ
987 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:05:18 ID:HAQxnWjQ
これ以上レス増やすのも不毛じゃないですか?
と言いたかっただけですが・・・
日本語とは難しいですね。
ヤマダ電機は初期不良云々をこのスレで見てから、
わざわざヤマダ電機は初期不良で返品不可って検索した人が
まちbbsの大阪市此花区のスレにどんぴしゃでたどり着くものかなと。
普通は「ヤマダ電機 初期不良」で検索かなと思ったもんですからね。
そこまで固執するのは社員さんかと言いたかった。
988 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:09:04 ID:HAQxnWjQ
そのhpに此花区って書いてれば別ですけどね。
貴重なスレに連投すみません。私も大人気ないな。
989 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:30:13 ID:QobsaacA
やっぱ此花区ってこういうおかしいやつ多いの?
990 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:31:24 ID:FTd983Tw
ぬれぎぬやーー
991 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:44:12 ID:HAQxnWjQ
>>954
を見て「ヤマダ電機は初期不良で返品不可」って検索しないでしょう?
普通は「初期不良 返品」とかでしょう?
と、いうことは「ヤマダ電機は初期不良で返品不可」と検索した人が
HPを見てから、わざわざ「此花区」と検索して
このスレを見つけた事になるでしょう?
私も此花区民なので「此花区」と検索をかけてこのスレを見ていますが
「ヤマダ電機は初期不良で返品不可」という内容はこのスレを見るまで
考えてもみませんでしたけどね。
もうやめて頭冷やしてきます。すみませんでした。
992 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:56:07 ID:ohWUxX0g
皆大人だから言わないみたいだけど、
店長が店に警察呼ぶって余程のクレームの付け方したんじゃないの?
良識ある客相手に警察呼ぶなんて通常あり得ないから。
そこに引っ掛かったから疑いを持ったまで。
少なくとも私はヤマダ関係者ではないし、
むしろヤマダよりヨドバシ利用している。
反論=社員って固定概念に囚われてる時点で話にならないね。
もう少し店側の立場に立って物事を考えれる大人が増えれば、
暮らしやすい世の中になるのにね。
客を意識したサービス過剰な現状もストレス社会の一因だとは思わない?
993 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 15:57:58 ID:HAQxnWjQ
店長が呼んだ警官に抑えられたって書いてますけどね
994 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:06:59 ID:cDL92rIw
抑えられたってのは
別に取り押さえられたとかいう訳じゃなくて
あまりの立腹ぶりに警察がなだめて落ち着かそうとしたってことなんじゃないの?
995 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:09:13 ID:HAQxnWjQ
だからなんで相手が抑えられてないのに
警察を呼んだ側の店長が抑えられてるんですかw
996 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:13:16 ID:cDL92rIw
お客さん相手に警察を呼ぶくらいだし
その店長もよっぽど腹を立ててたんでしょうね
997 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:15:25 ID:HAQxnWjQ
じゃあお客が抑えられてないのはなんでですかね1
998 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:17:16 ID:HAQxnWjQ
つぎスレ立て依頼しました。
お騒がせして申し訳ありません。
無駄に消費しました。
999 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:21:36 ID:HAQxnWjQ
エレベーターで降りる際に、店長はニヤニヤしながら
ここにも書いてありますよねって張り紙に指をさしたりして
自分で呼んだ警官に抑えられてたそうです。
これを読んでもそう言えるなら大したものですね。
1000 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:26:44 ID:ohWUxX0g
いずれにせよ、店長の失態ばかり誇張して、
それに至る友人の言動を書かないのはフェアじゃないね。
1001 名前:
ななしやねん
投稿日: 2015/12/03(木) 16:30:49 ID:cDL92rIw
お客さんの方は怒らせた側であって
警察が来た時はそんなに興奮してなかったんでしょうね
警察は民事には介入しないのでどちらの味方ということもないですし
read.cgi V2.1(PC) 2013/05