掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
沖縄のクルマ走行おかしくないか? part16
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/27(日) 13:36:10 ID:sX5yp/VA
[ KD106154126228.au-net.ne.jp ]
運転もネットも煽りはスルー推奨
前スレ
沖縄のクルマ走行おかしくないか? part15
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1552391788/
5 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/28(月) 01:01:04 ID:YN/3IW5g
[ sp49-98-84-72.mse.spmode.ne.jp ]
後続車がある時に限り、(わざと)減速してノロノロ運転に変わる
つまり「わちゃく運転」
6 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/28(月) 12:22:27 ID:qASS5rZA
[ ntoknw012172.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
スーパーやコンビニや商業施設に入るため
歩道で歩行者の通行を妨げ
世界の中心に居る権利を行使して
施設から歩道を横切り
進入退出していくクルマを操縦する優れた技能者たち
7 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/28(月) 22:59:05 ID:FaYVhAzg
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
┐(´д`)┌
8 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 08:09:50 ID:aDZuiNkA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
大型車はよく分からないが、1種もU種も、自動車運転免許取得が、日本一簡単な県ってのは
案外・・・
9 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 10:03:03 ID:XxuGo4kg
[ sp49-98-41-97.mse.spmode.ne.jp ]
道路は自動車税で作っているので、ごちゃごちゃ権利を主張したいのなら歩行者税ぜも支払ってください
10 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 10:28:01 ID:bj0u3ObA
[ p310144-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>9
>>道路は自動車税で作っているので、ごちゃごちゃ権利を主張したいのなら歩行者税ぜも支払ってください
歩行者税は極端だけど、最低でも他県ナンバーの車は(特に島国の沖縄では)
税的にまったく沖縄の道路補修に貢献していないので、走行停止にして欲しい。
11 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 13:02:05 ID:N8B4d8+g
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
他県ナンバーと言えばこの前初めて「富士山」というナンバーを見た。
12 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 16:58:00 ID:b1j511XA
[ sp49-104-17-93.msf.spmode.ne.jp ]
譲っても知らんぷりが多いのは民度なんだろうな。
13 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 17:47:43 ID:DLhI8Dfw
[ sp1-75-214-240.msb.spmode.ne.jp ]
案外人見知りなんよ
14 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/29(火) 21:19:37 ID:rf8UPlNQ
[ prem20195.nirai.ne.jp ]
>>9
なんで自動車対歩行者なんだ?
運転者税ってものがあるならそれを払ってから言えよ
15 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/30(水) 09:50:32 ID:dwhg7M8g
[ sp49-104-21-148.msf.spmode.ne.jp ]
58号嘉手納方面の内泊?
なんだあの構造は。
16 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/30(水) 15:59:20 ID:cgfybSyA
[ oki-109-236-0-33.jptransit.net ]
58号線って原付で二段階右折しなくていいの?
17 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/30(水) 18:50:30 ID:K2yHN7hg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
原則しないとダメ
18 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/30(水) 20:59:11 ID:EzLSEOuw
[ ntoknw012172.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>16
浦添あたりは二段階右折禁止の標識が数箇所ある
19 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/12/31(木) 23:15:04 ID:d3wkiluA
[ KD106128109037.au-net.ne.jp ]
ついに沖縄でも「沖縄59L」ナンバーを見た。
20 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/03(日) 10:55:26 ID:uM4aoJ3w
[ zz20164229396F66C2E9.userreverse.dion.ne.jp ]
ノロノロ運転してる軽四輪に限って、「自分だけ」黄色信号(なんなら赤信号)に突入し、後ろの車を赤信号で停めるのよね。
県外住まいで沖縄の運転も多いのだけど、県外との大きな違いと思ってる。他県だとノロノロ運転の車は信号で停まる。
21 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/03(日) 10:58:06 ID:/TFIzJ2g
[ sp49-104-55-89.msf.spmode.ne.jp ]
Yナンバーは赤信号でも左折しちゃうのも結構見かける。
軍はしっかり教育してほしい。
22 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/03(日) 14:30:07 ID:KuyxxXGw
[ prem20195.nirai.ne.jp ]
>>20
近頃多いけど「なんなら」使い方がおかしいわ
23 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/03(日) 15:08:37 ID:6wlADD2w
[ ntoknw012172.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20190701_12.html
なんなら
コレまでの多くの使われ方
「相手のために何かを提案する」という文脈で使うのが、主となる
このところ、「なんなら」ということばの新しい使われ方※が、急速に広まっているようです。
「提案」とは関係のない文脈で使われる「なんなら」が、多くなっているように見受けられます。
改変した場合 意味を同じくしたとして
ノロノロ運転してる軽四輪に限って、「自分だけ」黄色信号( なんなら 赤信号)に突入し、後ろの車を赤信号で停めるのよね。
ノロノロ運転してる軽四輪に限って、「自分だけ」黄色信号( あるいは 赤信号 )に突入し、後ろの車を赤信号で停めるのよね。
ノロノロ運転してる軽四輪に限って、「自分だけ」黄色信号( 時には 赤信号 )に突入し、後ろの車を赤信号で停めるのよね。
24 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/03(日) 15:56:06 ID:WJC7rR9w
[ p618135-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ノロノロ運転ほどわき道から強引に突っこんできてノロノロ渋滞引き起こす
25 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/03(日) 18:52:33 ID:IfAfxeHQ
[ p648237-ipngn200410yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>23
書込みの意図がよく解らんけど
その文面が何か粘着質っぽくて怖い。
26 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/04(月) 02:30:53 ID:+rJrc+lw
[ zz20164229396F66C2E9.userreverse.dion.ne.jp ]
>>22
>>23
これ、本気で言ってるの?
ここはおじさんばっかり?
解釈も間違ってるし。
27 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/04(月) 02:34:10 ID:+rJrc+lw
[ zz20164229396F66C2E9.userreverse.dion.ne.jp ]
まあ、正しい日本語ではないようなので、申し訳なかったですね。
28 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/04(月) 14:04:40 ID:nXz4Xv7A
[ ntoknw012172.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんなら またクルマの話をしようね ね
29 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/04(月) 20:33:50 ID:OPK/EmCQ
[ sp49-104-55-89.msf.spmode.ne.jp ]
頼むから交通の流れに乗ってくれ。
30 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/04(月) 20:38:07 ID:doW55ZzA
[ KD106154126228.au-net.ne.jp ]
>>26-27
スレの趣旨に沿った書込みだから問題ない。
揚げ足取りしかできないヤツのことは気にしなくていい。
31 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/04(月) 23:50:21 ID:8ENXSKLw
[ prem20195.nirai.ne.jp ]
滅茶苦茶な日本語では正しく伝わらないだろ
だから交通ルールもわからないやつが多いんだ
32 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/05(火) 05:50:07 ID:qX+shgfw
[ sp49-106-208-1.msf.spmode.ne.jp ]
見苦しいな
33 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/05(火) 08:17:20 ID:vq3Strog
[ ntoknw012172.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
5年時限 運転許可証制度にカイゼンして
5年後 更新ではなく 再取得試験 って制度カイゼンすると
非常識も減るのかな〜
命に関わる事だから 時限許可で再取得制度にすれば
試験や教習などで利権団体やケーサツの天下りも事業で潤うし
ジリ貧の教習所も経営が安定する
34 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/06(水) 15:20:16 ID:YXdop35w
[ om126133243212.21.openmobile.ne.jp ]
交差点で右折待ちしてるところの対向車線、渋滞で走行が止まってるのに、それでも交差点にどんどん入って来て交差点を塞ぐ奴ら、ヒド過ぎ。
対向の奴らちゃんと停止線で止まってくれれば、こっちの右折が流れるのに。
35 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/06(水) 18:30:03 ID:2BRvlv7g
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
まぁ自分優先の輩だらけだからな
36 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/06(水) 19:00:00 ID:K1bcL8gw
[ p618135-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
交差点角のコンビニで発進しようとしたら駐車場を猛スピードでショートカットしようとした馬鹿さんに追突されかけた
ヒヤヒヤだわ
そこまで信号待てない短気者こわい
37 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/06(水) 22:02:38 ID:aN3Ax3gA
[ sp49-104-25-196.msf.spmode.ne.jp ]
>>36
日常生活で時間にルーズなヤツばかりなのに
何を急いでるんだかな
38 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/08(金) 20:34:24 ID:6AB0H06w
[ sp49-106-203-203.msf.spmode.ne.jp ]
右折信号で曲がろうとしていても対向車が堂々と左折してくるケースが多々あり。
沖縄人は土人なんだから仕方がないと己に言い聞かせる転勤族の私。
39 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/08(金) 21:01:52 ID:CfgwQ+Ow
[ sp49-104-23-227.msf.spmode.ne.jp ]
>沖縄人は(略)
お前は下等生物だろうが
とっとと沖縄から出て行け
40 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/09(土) 05:48:40 ID:mgvSAjvg
[ p618135-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
信号黄色赤でも突入して対向車右折させない自分さえよけばいいさ〜マン!
41 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/09(土) 19:29:17 ID:N0dwosYw
[ prem21081.nirai.ne.jp ]
歩行者が横断ボタン押したおかげで通りに出られるくせに横断者を轢く勢いで先に走り去るクズども
42 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/14(木) 20:49:33 ID:WmflBOAw
[ UQ036011224216.au-net.ne.jp ]
沖縄でオープンカーに乗ってるとハゲる?
今度、買おうかと思ってるんだけど
43 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/14(木) 22:21:01 ID:6YvoDZWw
[ KD111239173246.au-net.ne.jp ]
ぜひ人柱になってくれ
44 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/14(木) 23:37:20 ID:kvh+XX7Q
[ flh2-133-204-84-64.osk.mesh.ad.jp ]
>>42
頭までオープンにならないよう気をつけてね
45 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/15(金) 03:16:50 ID:ism6uq2w
[ prem21081.nirai.ne.jp ]
こわっw
46 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/15(金) 07:35:13 ID:e4HiotMA
[ KD182251229097.au-net.ne.jp ]
ハゲるはないだろうが、日焼けは確実にするだろう。
47 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/15(金) 21:18:22 ID:kYmHmrYA
[ ntoknw012172.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>42
都市伝説 道路伝説だとおもうけど
カタブイでずぶ濡れになっているオープンカーの走行ってネタがある
48 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/16(土) 14:55:59 ID:i3ygsmjg
[ 210.248.148.138 ]
寸足らず、怠け者遊び人模を手遅れ借金地獄先生ぬ〜べ〜
49 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/16(土) 18:08:44 ID:6LW3uIVg
[ p618135-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オープンカー何てトラックの排ガス直撃で嫌だな
50 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/16(土) 20:37:02 ID:J5mDgE0A
[ sp49-104-7-19.msf.spmode.ne.jp ]
フリーダムな運転で周りや後続車を苛つかせて楽しんでいるのか?
ド人共は。
51 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/17(日) 06:24:33 ID:Yfxsa8YQ
[ 210.248.148.138 ]
池ハや
52 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/17(日) 08:45:37 ID:HiPICQOg
[ KD106154127116.au-net.ne.jp ]
>フリーダムな運転
ルー大柴かよ
53 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/19(火) 08:21:44 ID:i77kZ/Hg
[ i118-21-129-240.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
スレ違いだったらすいません。CMでやってるヨビケンってやった方がいいのですか?
54 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/19(火) 20:49:13 ID:4VDbYEAQ
[ KD106129116007.au-net.ne.jp ]
>>53
ユーザー車検で安上がりにする考えなら、予備検入れたほうが無難だと思います。
車検を整備工場に任せるんだったら、予備検は必要なし。
55 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/24(日) 23:43:23 ID:9W9GBeRg
[ 178.248.2.103.shared.user.transix.jp ]
スラムだもん?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05