掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【琉球CRISIS】新型コロナ第2波対策スレ【CHINESE SHIT】重大]局面!?
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/15(土) 17:16:26 ID:L/3VQy/A
[ sp1-75-228-198.msc.spmode.ne.jp ]
さぁ!!Withコロナ前提のこのSEKAIは…高齢者を犠牲に小っぽけな未来を切り開く選択をした!!
勿論…SEKAIとは安倍政権の事である!!緊急事態宣言下の沖縄に容赦ないGoToキャノンを投下し続けているのだ!!
同じくデニーも緊急事態宣言とは裏腹に観光客の受け入れに躍起!!あなたも…オジーオバーを犠牲に県経済の底上げを選択!?
一方、世界は中国の数々の愚行、凶行にもう限界LOVERS!!このままではSEKAI GA OWARU!!
そもそも!!昨年末に武漢で謎の肺炎が流行していた時点でWHOが都市封鎖すべきだったろうが!!
そもそも!!コロナ蔓延期の春節中華をノーガードで入国させまくった安倍政権はどう責任を取るつもりなのだろうか!?
謎が深まるばかりのこのSEKAIで生き残れるように!!オジーオバーを死なせないために!! 断固自衛しよう!!
[\スレ]【Xi VIRUS】新型コロナ第2波対策スレ【米兵CRISIS】9\月倒産RUSH!?
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1594898247/
[[スレ]【CHINA VIRUS】新型コロナ緊急対策スレ【WORLD'S END】8[月収束!?
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1590621478/
[Zスレ]【武漢ウイルス研究所発】兵器ウイルス緊急対策スレ【沖縄行】ZDAYS WAR
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1588656148/
[Yスレ]【テドロス発】WHO&中国ウイルス緊急対策スレ【沖縄行】空港ロックYダウン!!
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1587817369/
[Xスレ]【習菌平発】殺人ウイルス緊急対策スレ【沖縄&地獄行】絶命覚X悟
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1587011145/
>>2
[Wスレ][Vスレ][Uスレ][Tスレ][Relations]
>>3
[Evidence]
2 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/15(土) 17:17:42 ID:L/3VQy/A
[ sp1-75-228-198.msc.spmode.ne.jp ]
[Wスレ]【中国発】習菌平ウイルス緊急対策スレ【沖縄&地球行】市W中感染
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1586127170/
[Vスレ]【武漢発】新型中国ウイルス緊急対策スレ【沖縄&五大陸行?】鎖V国
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1584930386/
[Uスレ]【本土発】新型インフルエンザ緊急対策スレ【沖縄行?】フェーズU
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1243079414/
[Tスレ]【メキシコ発】豚インフルエンザ緊急対策スレッド【沖縄行?】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1240825098/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[Relations] ■■ 沖縄の新型lコロナスレッド ■■10]
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1596806624/
[Relations] ■沖縄の新型lコロナスレッド■
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1596195867/
3 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/15(土) 17:19:12 ID:L/3VQy/A
[ sp1-75-228-198.msc.spmode.ne.jp ]
https://i.imgur.com/1bgAkyn.jpg
4 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/15(土) 17:28:58 ID:eXRVn23g
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>1
なかなか良い前口上じゃない、ちょっと泣けたわ、乙
5 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 01:20:52 ID:N2zEX8tQ
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
1週間とか2週間ということであればとりあえず感染は減少傾向にある。
ただし宣言解除とかGo To続けるというのであればもっともっとおかしくなる。
たぶん正月あたりにはかなりオーバーシュートがあってもおかしくない。
県民だけの自粛では持たんよ。
6 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 01:28:31 ID:ZEGg94Cg
[ sp49-104-21-5.msf.spmode.ne.jp ]
ま、せーぜー頑張りやー
7 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 07:30:26 ID:I6zTQIpw
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
与儀署への通報済案件なので念のため、こっちにも貼っておく。
950 名前: ちゅらさん 投稿日: 2020/08/16(日) 04:07:06 ID:FM4YZuVA [ om126208164182.22.openmobile.ne.jp ]
辻に3夜連続でいって会社でばら撒いてやる
検査しなければ犯罪にならん
8 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 08:52:23 ID:rot4/9iA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
与儀署?どこだ?
9 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 10:43:50 ID:jzomtg8A
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
那覇警察署でしょ(笑)
10 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 10:47:27 ID:jzomtg8A
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
>>3
へぇ〜
20代のコロナ死亡率って0.006%しか無いんだ
政府が腹くくってるのも分かるような気がする
11 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 12:56:23 ID:OWFAFbIw
[ 219-100-29-87.osa.wi-gate.net ]
なぜ志村けんと岡江久美子はまだ若いのにお亡くなりになったのか疑問。
12 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 12:59:29 ID:jzomtg8A
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
持病の深刻度×免疫力低下中×コロナ=致死率
13 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 13:56:52 ID:N2zEX8tQ
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
数字ごまかすだけごまかして「私たちは保守なんです」www
14 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 14:16:10 ID:A3Jxi1dw
[ p214067-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>11
60代70代は若くはないと思うんだけど?
15 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 14:41:07 ID:YufFXlog
[ KD106154087076.au-net.ne.jp ]
どっちも大病してるだろ
16 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 16:10:34 ID:OWFAFbIw
[ 219-100-29-87.osa.wi-gate.net ]
沖縄の老人は80〜90まで生きて当たり前みたいな風潮あるから60〜70は若いと思ってたのだが。
沖縄の某特養ホームの入居者平均年齢が90歳、8割が女性と聞いた。
沖縄の人には長生き遺伝子があると思う。
17 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 16:49:04 ID:z0h1YLeA
[ sannin29157.nirai.ne.jp ]
>>16
でもね、特養は介護度3以上ないと入所できなくなっていて健康的な長寿では
ないんですわ。もちろん、他府県に比べて健康的な長寿の方々も多いのですが
日本全体で見たら寝たきりの方々も多いんですよね。欧米諸国みたいな尊厳死
の選択ができないところも不健康長寿を伸ばしている一つの要因ですけどね。
横レス、すみませんでした。
18 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 17:04:02 ID:Af2UvqqQ
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
でにーさん ロックよりコロナです
19 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 17:42:35 ID:NfjUAILQ
[ 144.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
50代で亡くなった南部の女性は体調不良で職場から帰宅後連絡取れなくなり5日後に警察が亡くなってるのを自宅で発見したらしい。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1175038.html
20 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/16(日) 18:40:27 ID:N2zEX8tQ
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>16
>>17
ヒトという生物の細胞はフツーに健康にしていれば100年〜120年生きられらしい。
だから人生100年時代とか言い出している
21 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 01:31:02 ID:hBfOA8KA
[ sp49-104-40-159.msf.spmode.ne.jp ]
コロナの話は突き詰めれば死生観とか何の為に生きてるかという所に行きつくから答えが出ないんだと思う
22 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 02:42:37 ID:prdAwRKA
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>21
そこまで考える???
よっぽどやることなくて暇じゃなきゃ普通はそこまで考えない
コロナについては日本各地や沖縄の現状、身の周りの状況の把握と、自分で出来ることの予防や自衛、今後の近い将来のことは考えるけど
生死観とか生きる意味とかメンヘラですか?
23 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 02:52:09 ID:hBfOA8KA
[ sp49-104-40-159.msf.spmode.ne.jp ]
>>22
メンヘラは認めますが、命の重さについてどう考えるか関係あると思うんですけどねえ
私は他人が死んでも何とも思わないし、
自分が出来る範囲の感染対策をしてコロナにかかって死んでもそういう運だったと思うだけで外出自粛なんてしてないけど
高尚な人達は感染拡大何としても食い止めるぞ!って頑張ってる訳でしょ?
スウェーデンやブラジルがバンバン死者出してても政権支持率が落ちてないのは死生観の共有ができてるからでしょう
24 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 02:54:39 ID:bAscZQ0Q
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
人の命と経済を天秤にかけてるんだから死生観以外の何物でもないだろ
政治家と医療者、金持ちと貧乏人、年寄りと若者、それぞれの正義や利害が真っ向から対立している
25 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 03:08:26 ID:hBfOA8KA
[ sp49-104-40-159.msf.spmode.ne.jp ]
私はパチンカスですけど
一昨日の土曜日なんかマスクはしてるが200人くらいソーシャルディスタンス関係なく並んでるからね
私の前には60歳以上のおばあちゃんも並んでました
上の方に人生100年時代とありますが、
長生きしなくちゃいけないという幻想があるから後遺症が怖いだけであって
さっさと死ねると思う人がいるなら罹った方がいいかもしれない
人それぞれ何に重きをおいて生きてるかなんてわからないんだから
26 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 04:55:12 ID:rBhu9Rhw
[ 152.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
錦織も感染
27 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 05:26:07 ID:BFsyGnYw
[ sp49-106-206-42.msf.spmode.ne.jp ]
いっそサクッとかかり、サクッと治したほうが話が早くない?
コロナ童貞のままだと窮屈な生活を強いられる訳だし
28 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 05:27:50 ID:7ZKkcdvQ
[ p704021-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
高齢者が問題。
29 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 06:42:03 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>27
ワクチンもできてないうちからどうやったら治るんですかね?
30 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 06:57:53 ID:lLIotaoQ
[ deigo165.nirai.ne.jp ]
錦織選手コロナ陽性か
最近亡くなった渡哲也さんとは親戚だし、何か関連があるのか!?
31 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 07:18:51 ID:E11/BjeQ
[ p56160-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あるわけないでしょばかですかあなた?
32 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 07:22:54 ID:9xp/NYaw
[ KD106129000090.au-net.ne.jp ]
>人の命と経済を天秤にかけてる
経済=生活=衣食住=命。
どちらも命の問題。
33 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 07:56:16 ID:P1OtWatQ
[ KD210155031020.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
コロナ収まってきたんじゃない、数字的に
今週末出張で那覇だけど、キャバクラはまだだめかな?
安心できるデリヘルで満喫したいと思う。
ホント、コロナ収まってくれてありかとう。
34 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 07:56:46 ID:cZQoD4kg
[ FLA1Aae154.okn.mesh.ad.jp ]
>>25
罹ったら医療機関のお世話にならずに
家にセルフ監禁を2週間続ける覚悟がおありならご自由に
35 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 08:18:03 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>32
割り切れんものを割り切るように仕向けてるのが問題。
低能政府は公僕のくせに自分たちは一番安全なところから主権者に不条理を押し付けている。
36 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 09:05:27 ID:Cy2fx/GA
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
>>3
のエビデンスを背景に政府はお年寄りを殺しに来てると思う。
枯渇している年金対策にもなるしね。
でも最終的に現在の政策は安倍や麻生に跳ね返ってくると信じている。
37 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 09:36:11 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
自称保守のやり方はなんでも二つに割って対立あおる。
そして責任転嫁で自分だけは悪くない。
コロナは全部国民のせい。
だから医療従事者の賃金がカットされる中、ボーナスもらって10倍給付金も貰える。
まー幼稚園児だなwww
38 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 09:57:38 ID:Jg70xwLQ
[ sp49-104-10-227.msf.spmode.ne.jp ]
>>37
>なんでも二つに割って対立あおる。
自分のことか?ww
ボーナスも給付金も与党野党関係なく議員も全てもらってるが?
あー!
共産党議員は、給料といえる歳費も全て党に取り上げられるからな。給付金もボーナスも個人の自由にならず全て共産党幹部に上納するんだな
かわいそうに
39 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 10:21:33 ID:TKKip6eg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
世の中の不都合は自分の力量が不足しているからとも言えないかな
わたしなんかはコロナをうまく利用して無駄を削ぎまくって充実している
・オフィスへの無駄な出勤を無くした
・愚鈍な同僚や上司と顔を合わす機会を無くした
・リモートワークで仕事が出来ない無駄な人が浮き彫りになって排除できた
・無駄な会議や飲み会を無くした
・出勤時間、退勤時間、業務日、休養日の概念を無くした
40 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 10:24:57 ID:qOrKNUtQ
[ mo146-99-20-168.air.mopera.net ]
>>38
ヒステリーしてますね
41 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 10:34:13 ID:UAshMtOA
[ sp1-66-96-143.msc.spmode.ne.jp ]
>>38
自民党の関係者が逆ギレ(笑)
42 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 10:51:54 ID:Jg70xwLQ
[ sp49-104-10-227.msf.spmode.ne.jp ]
>>40-41
自民が落ちようがどうでよいが、コロナにかこつけて選挙運動見苦しいだけ
図星で反論できないもんだから、煽ることしかできんのなwww
43 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 10:53:45 ID:KukfpVoA
[ p832076-ipngn2004061yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>自称保守のやり方はなんでも二つに割って対立あおる。
むしろ自称左派・マジ政党の左派の方々の方が、
極端なYES/NOの二択の対立軸で、SNSやニュースや政治で
煽ってるきがするんだけど。
44 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 10:58:53 ID:5zBt1F5g
[ 219-100-28-246.osa.wi-gate.net ]
甲子園交流試合って何かおかしくない?
普通の甲子園の無観客試合と同じじゃないの?
ベンチや宿舎で密は発生してるし。コロナ感染防止的にもいかがなものか?
しかも沖縄県からは出場してないのもおかしい。
45 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 11:03:10 ID:bAscZQ0Q
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
あれはセンバツの中止で甲子園の土を踏めなかった幻の代表校の救済策
ぬか喜びさせた罪滅ぼしというか、思い出づくりだから勘弁してやれ
46 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 11:12:52 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>43
二つに割って対立あおるのは小池とか二階のやり方
東京の知事選挙で都民なんとかと自民党に割って争わせたな
47 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 11:15:29 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>42
おまえ誰に噛み付いてる?オレか?
>>40
さんか?
>>41
さんか?
48 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 11:37:52 ID:Jg70xwLQ
[ sp49-104-10-227.msf.spmode.ne.jp ]
>>47
コロナを政治利用するだけでなく、いろいろと鬱陶しいヤツだな
俺が誰にレスしょうがお前に関係あるのか?
遊んで欲しいならお前はまず
>>38
にレスしろよ
49 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 11:44:49 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>48
奈良県人?
50 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 11:57:24 ID:uxoE8vlA
[ KD106129017201.au-net.ne.jp ]
「【速報】安倍首相が「検診」のため都内の病院へ ーFNN」
そのまま引退したほうが、本人の為には良いような気がする。
51 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 12:17:04 ID:2MXH7fww
[ sp49-104-43-127.msf.spmode.ne.jp ]
ショピングモールに働くのもストレス..
オープンからマスクしない お客様が何人も
中年親父!老人!お願いマスクしてください。
52 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 12:17:17 ID:po0697UQ
[ 203.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
また下痢で敵前逃亡か
本物の国難はリーダーの能力を暴き出す
53 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 12:58:51 ID:cZQoD4kg
[ FLA1Aae154.okn.mesh.ad.jp ]
>>45
人生は高校時代で終わるわけではないんだぞ
その後もずっと続くのに
54 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:06:16 ID:Dona1X+g
[ p1625198-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
政策を批判するのはいいが、難病指定されている病いをもって批判するのはゴミ屑だな
どれだけこの病いで苦しんでいる人がいるのか分かろうともしないんだろうけど
左巻きほこんなんばっか
55 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:26:34 ID:mMtXKQyA
[ KD106128185251.au-net.ne.jp ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-00617756-okinawat-oki
+38
月曜日だからかな
56 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:37:43 ID:gvemHQvA
[ 123-108-194-012.fp.ii-okinawa.ne.jp ]
16日あたりがピークなら、今週は徐々に減っていくところかな。
57 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:43:50 ID:ZZGv9F9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>3
もう体が弱ってらから死んでいるだけかと
熱中症でも老人死ぬし
58 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:45:43 ID:ZZGv9F9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>53
コロナは高校生にとって単なる風邪なんだよ
大切な思い出を作るのも大切だ
59 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:57:47 ID:prdAwRKA
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
38人ですか
だいぶ収束してきましたね
60 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 13:58:18 ID:iwal8LPw
[ om126133223057.21.openmobile.ne.jp ]
検査数が変わらなければ、減ってるってことだろうけど。
61 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 14:40:43 ID:dmjNGiPw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
38人 東京の400人に相当
62 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 14:42:41 ID:JfHk9ShA
[ 106171082079.wi-fi.kddi.com ]
オッケー終息宣言間近ですね
よかったよかった
63 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 14:48:33 ID:X1Coi06g
[ KD106133177238.au-net.ne.jp ]
今週は減っていく、来週はコロナにとどめの自粛。
そして、めでたく旧盆を迎える。
64 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 14:50:51 ID:L3TBwuSA
[ KD106128149217.au-net.ne.jp ]
検査希望数が減っていれば良いんだけどね
65 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 15:06:21 ID:PjNtu5SA
[ softbank126017078016.bbtec.net ]
旧盆中は緊急事態制限解除するよ。政治とはそういうもの
66 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 15:06:23 ID:bAscZQ0Q
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
昨日の60人は行政検査28の医療機関32
今日はたぶん医療機関の分が入っていない
67 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 15:52:29 ID:22ZAvYgg
[ 61.208.66.165 ]
>>66
た、たぶん?
68 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 15:59:52 ID:PURLnUWg
[ sp49-106-216-191.msf.spmode.ne.jp ]
明日からが今週の本番だから
明日もこのぐらいだと良い傾向なんだが
69 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 16:01:12 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
昨日の行政検査では 陽性率28÷273≒10.3%
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1175295.html
今日の行政検査数では26÷179≒14.5%
まだ、感染拡大が頭打ちしたと判断するのは早い。
70 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 16:06:21 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
だけど、4月・5月で東京はあれだけ叩かれたから、直近1週間の陽性率ちゃんと
算出しているさ。ちゃんと行政検査+保険診療検査を全数把握して。
なんで沖縄県それやらんの。おかしいだろ。
環境衛生部局が忙殺されて手が回らないのなら、他の部局の応援入れて
ちゃんとした統計的情報を出せるように、ホームページ改善してくれ。
71 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 16:12:36 ID:22ZAvYgg
[ 61.208.66.165 ]
>>70
各部局、それぞれコロナ対応で瀕死。
軽症者受け入れホテルの動員もあるから、もうだめ。
72 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 16:20:15 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
まじか。
73 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 16:23:16 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>71
市町村に応援を頼め。
74 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 16:44:48 ID:22ZAvYgg
[ 61.208.66.165 ]
>>72
マジだ。
県庁見なよ、ほとんどの階が朝まで電気点いているだろ?
75 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 17:30:51 ID:d6qNDWKA
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>74
今ぐらいはまともに働けよって思うけどな。
夏のボーナスも減額されないんだろ?
コロナ禍で収入が無い人も居てるのに
県民の為に働いて当然やん!
76 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 17:58:24 ID:LsFIOQ5g
[ om126234121158.16.openmobile.ne.jp ]
>>54
癌患者の翁長全知事の頃抗がん剤で薄くなったであろう彼に対しかつらやハゲやら中傷した熱湯浴や保守連中が都合よくないか?
77 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 17:59:33 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>75
もし自分が毎日、死ぬほど働いていたとしても
そんな傲慢なレスは出来んな。普通。
78 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:17:02 ID:5egfYGgg
[ p307186-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>74
>>県庁見なよ、ほとんどの階が朝まで電気点いているだろ?
今はそうでもない。(県庁近くの職場から夜9時過ぎ帰宅)
それに比べりゃ、年度末?の方が県庁の窓の電気は全然点きまくってる。
79 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:25:09 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【速報】安倍首相 まもなく検査終了 滞在6時間超え...心配の声も − FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/74728
ボロボロになって追い落とされるより、今引いた方が安倍さんの人生にとっては
いいのかもしれない。
80 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:29:09 ID:d6qNDWKA
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>77
おいおい・・キミの血税に関わる問題なんだぞ。
役人の体たらくぶりに同調するんだったら構わないけどな。
81 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:30:42 ID:qP1DU/XA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
↑
大和田みたいな台詞だな
82 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:31:40 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
パレットのあたりは夜はゴーストタウンみたいだよ
83 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:37:11 ID:qpe0wSkQ
[ KD175130214218.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
安倍さんにしろ、デニーさんにしろ、我々一般国民にしろ
コロナ自粛半年は正直疲れたというのが本音だと思う。
早く普通に誰にも気兼ねなく遊びたい。
84 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 18:48:08 ID:bAscZQ0Q
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>83
そういう発想を持ち続けている限りwithコロナは永遠に実現しない
もう二度とできないこと、もう二度と戻ってこない日常とは訣別し
損切りして諦めることから始めないとまた元の木阿弥になるだけ
85 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 19:08:39 ID:TKKip6eg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>81
吹いたwww
86 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 19:14:13 ID:FqOvRhbQ
[ sp49-98-153-216.msd.spmode.ne.jp ]
安倍KOへ
子供は転んだ時、人の目があると泣く
87 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 19:18:15 ID:TKKip6eg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
でも一連のコロナ騒動で◎賢者(賢社)と▲愚者(愚社)がハッキリしたよね?
◎賢者はこれまでの無駄を一掃し、より合理的で衛生的な日々を過ごしている
◎ホワイト企業はリモートをフル活用し、県内の感染拡大防止に寄与している
▲愚者は慣れた過去の居心地の良さを忘れられず、マスクもせずに自堕落な日々だ
▲ブラック企業は思考停止で従業員を薄給でこれまで通りに無理やり出勤を強要だ
88 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 19:29:08 ID:FqOvRhbQ
[ sp49-98-153-216.msd.spmode.ne.jp ]
安倍7時間半滞在
そんなに時間かかる検査なんて無い
89 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 19:36:25 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
安倍なんかどうでもいい。
それよりデニーが自衛隊呼ぶといってるな。
90 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 20:52:18 ID:Wpi6S3+g
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
デニーマジ無能だな
91 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 20:55:03 ID:lFOgbDNg
[ KD106128184209.au-net.ne.jp ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200817-00617822-okinawat-oki
死者+1
92 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 21:09:11 ID:X/LkUjOA
[ KD106129097243.au-net.ne.jp ]
>それよりデニーが自衛隊呼ぶといってるな。
困った時は国頼み。
豚コレラの時もそう。
都合のいい奴だよな。
93 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 21:11:57 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
まー今回のコロナで政治するのがみんな腐ってるというのがバレたなwww
94 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 21:17:26 ID:TKKip6eg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
それは言えるね
95 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 21:26:06 ID:ZZGv9F9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>77
公務員は一生懸命やりましたで
通じる世界かもしれんが仕事と言うのは結果ですよ
96 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 21:43:58 ID:LDmzNw3A
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そうだな、安倍総理無能説に賛成
あいつのせいで4月の自粛が無駄になった
97 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:03:04 ID:8fK3obtg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
冬に(中国で)流行りだした時点では
五輪のことしか考えられなかったしな( `Å´)
小池おばさんも無能だ!
98 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:06:41 ID:N1Sd3+tQ
[ M014012144224.v4.enabler.ne.jp ]
死者がじわじわと増えてって怖い
99 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:16:24 ID:dmjNGiPw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
東京161人 検査数2700人
沖縄38人 検査数不明 恐らく数百人程度
100 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:18:26 ID:YMMr5BZw
[ 49.98.93.69 ]
>>95
まともに働いてから言おうね
101 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:24:32 ID:rY5SBH1g
[ i114-187-19-151.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
安倍またおなか壊して泣きじゃくって逃亡w
102 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:26:06 ID:V4PBaRxQ
[ p638074-ipngn200312yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
都合のいいときだけ潰瘍性大腸炎発症するよなこいつ
103 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:35:30 ID:FqOvRhbQ
[ sp49-98-153-216.msd.spmode.ne.jp ]
安倍7時間半もKOにいて何してた?
「ぼくちゃんは疲れてるんだぞう」というパフォーマンス
104 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 22:38:22 ID:ZZGv9F9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>100
まともに働いているから言っている。
105 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:15:00 ID:rg3fgXXg
[ 049231008222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
ここってコロナよりヤバイ病気のヤツがいっぱいいるね
106 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:19:33 ID:02ntMBWA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
確かに沖縄では、慰霊の日が大切な日なのはわかるが、日本国の終戦記念日に
「ロックは私の生きていく上のテンションです」などと言う人間は、PCR検査激減のおかげで
感染者数が38人になったからと、「良い方向に向かってる」などと発言したいみたいだが、実際は自宅待機の
50代の方が亡くなるなど、普通の県民の感覚では、信じられないようなツイートや発言を連発するね
107 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:23:49 ID:lLIotaoQ
[ deigo165.nirai.ne.jp ]
某ショッピングセンターは同じ店舗で何度も感染者出てるな
接客業は大変だなぁ
108 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:24:54 ID:Cx1IS7Kw
[ p213207-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
大丈夫
オール沖縄なら何とかしてくれる
109 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:47:43 ID:j9dz8R8A
[ KD106133178083.au-net.ne.jp ]
行政検査179件で26名。保険診療で12名の38名だって。かなり検査数絞ってるな。
110 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:48:31 ID:+joU9qTg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
>>108
オール沖縄とかいうのはまだあるの?
なんとか会議と同じでコロナになってからぜんぜん聞かなくなったよな。
111 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/17(月) 23:53:01 ID:2i/dLl/w
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那コロナウィルス感染後の症状
遅発性ないし長期潜伏性の神経障害を引き起こす
持病のない若年成人の場合でも症状が長期化する
診断後2ー3か月経過しても支那コロナに感染した患者には高い確率で心筋損傷がみられる
この事で今後 心不全や心疾患が生じる
退院時においても肺の拡散能障害や拘束性障害が認められる
支那コロナウィルス感染症は急性期が過ぎても後遺症が続く
風邪ていどと軽く対応している若者であっても
支那コロナウィルス感染は重大なリスクになる
支那コロナウィルス感染後の身体症状の長期持続
基礎疾患のない若年成人でも症状は長期化している
112 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 00:03:58 ID:vHl2JUWw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
東京・埼玉型コロナウィルス感染後の症状
遅発性ないし長期潜伏性の神経障害を引き起こす
持病のない若年成人の場合でも症状が長期化する
診断後2ー3か月経過しても支那コロナに感染した患者には高い確率で心筋損傷がみられる
この事で今後 心不全や心疾患が生じる
退院時においても肺の拡散能障害や拘束性障害が認められる
東京・埼玉型コロナウィルス感染症は急性期が過ぎても後遺症が続く
風邪ていどと軽く対応している若者であっても
東京・埼玉コロナウィルス感染は重大なリスクになる
東京、埼玉コロナウィルス感染後の身体症状の長期持続
基礎疾患のない若年成人でも症状は長期化している
113 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 00:37:07 ID:1klIcSfg
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルス感染後の症状
遅発性ないし長期潜伏性の神経障害を引き起こす。
持病のない若年成人の場合でも症状が長期化する。
診断後2ー3か月経過しても
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルスに感染した患者には
高い確率で心筋損傷がみられる。この事で今後 心不全や心疾患が生じる。
退院時においても肺の拡散能障害や拘束性障害が認められる。
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルス感染症は急性期が過ぎても後遺症が続く。
風邪と同じだと軽く対応している財力や知性に優れた若者であっても
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルス感染は重大なリスクになる。
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルス感染後の身体症状の長期疾患の持続
基礎疾患が無いことで油断している情報強者の若年成人でも
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルスに感染すると疾患症状は長期化している。
114 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 00:56:25 ID:vHl2JUWw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルス感染後の症状
遅発性ないし長期潜伏性の神経障害を引き起こす。
持病のない若年成人の場合でも症状が長期化する。
診断後2ー3か月経過しても
支那あめりか〜ないちゃ〜あいのこぉ〜コロスウィルスに感染した患者には
高い確率で心筋損傷がみられる。この事で今後 心不全や心疾患が生じる。
退院時においても肺の拡散能障害や拘束性障害が認められる。
チャイニーズ ヨーロッパ アメリカ 東京・埼玉コロスウィルス感染症は急性期が過ぎても後遺症が続く。
風邪と同じだと軽く対応している財力や知性に優れた若者であっても
チャイニーズ ヨーロッパ アメリカ 東京・埼玉コロスウィルス感染は重大なリスクになる。
115 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 03:51:49 ID:uvcKDFDA
[ p686112-ipngn200503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
しんがたころなにまけない
116 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 05:32:37 ID:2LRZ832Q
[ 49.98.93.69 ]
>>104
平日の真っ昼間からネット三昧のニートさんお疲れ様です
117 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 06:19:10 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>116
そうやって妄想で相手を中傷しないとやっていけないか?
118 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 06:20:44 ID:bHd1hhzA
[ FLA1Aae154.okn.mesh.ad.jp ]
ウィングシティも感染者出たか
しかし衣料売り場ってのは、だれが持ち込んだんだろう
学校を休みにするのはいいが、暇になった小房厨房がうろうろするし
親も家で相手にするのが難儀だからショッピングモールへ家族でうろうろとなるんだろ
119 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 06:22:28 ID:eV5S0+dw
[ KD106154094040.au-net.ne.jp ]
安倍は自民党の支持団体の言いなりなんだろ、そういう意味では誰がなっても同じ
春節
オリンピック
GOTO
120 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 06:23:12 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
海とか広場とか感染し難い場所は解放すればいいのにな
スーパーの方がよっぽど密で感染しやすいよ
121 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 06:32:35 ID:bHd1hhzA
[ FLA1Aae154.okn.mesh.ad.jp ]
>>120
そういうところに行く連中は固まって行動するんだよな
距離開けて集まっても面白くないんだろ
122 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 06:36:20 ID:bHd1hhzA
[ FLA1Aae154.okn.mesh.ad.jp ]
ちうか、新しい日常というのを忘れてウェーイしたいのが本音だから
海でも広場でもスーパーでも、たが外したい奴は外す
近寄らせないしかない
123 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 07:01:46 ID:iieh3vlg
[ p799139-ipngn200517yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
拘置所で、自粛しても感染する不思議。
124 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 08:13:29 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>121
海は風通しがいいから問題ない
感染が多い飲み屋とかに絞らないと自粛なんてやってられない
125 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 09:10:45 ID:YrDm8tAg
[ p310185-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-17/QF6QVTDWRGG301?cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_medium=social&utm_content=japan&utm_campaign=socialflow-organic&utm_source=twitter
次から次へと。なんなんこのウイルス。
126 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 09:47:03 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>125
D614Gはいま日本で流行している、いわゆる欧州株のことだぞ
マレーシアで新しい変異が起こったのではなく、感染力の強い株が外国から持ち込まれたというニュース
127 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 09:49:12 ID:42F+V+EQ
[ KD182251182108.au-net.ne.jp ]
マレーシア、新型コロナウイルスの変異株を確認−10倍高い感染力
Yudith Ho
2020年8月17日 13:17 JST
感染力が10倍高いことが判明している新型コロナウイルス株がマレーシアで確認された。
「D614G」と呼ばれるこの変異株は世界の他の地域でも確認されているが、レストランのオーナーから始まったクラスターの感染者45人のうち少なくとも3人に見つかった。この男性はインドから帰国した後、14日間の自宅隔離措置に違反した。このウイルス株はフィリピンからの帰国者を含む別のクラスターでも確認された。
マレーシアは新型コロナの感染再拡大をおおむね阻止してきたが、ここにきて新たな感染者数が増加傾向にある。15日には26人の新規感染者が確認され、7月28日以来最多となった。16日の新たな感染者は25人だった。
128 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 09:51:09 ID:42F+V+EQ
[ KD182251182108.au-net.ne.jp ]
いや、これはマレーシア由来の亜種で。
現在、日本はマレーシアからの渡航者を条件付きで受け入れている。
これはヤバい。
129 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 09:56:21 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
昨日の陽性判明者は行政検査26人、保険診療検査12人。
行政検査での陽性率は14.5%と高いので予断を許さない。
おとといは休日で保険診療検査数が少ない可能性もある。
今日の数字に注目しよう。
130 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 09:58:24 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>128
どこにそんなことが書いてある?
少なくとも
>>125
からは、どこをどう読んでもそういう情報は得られないのだが
131 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 10:45:56 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>128
>>130
自演乙
132 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 10:49:09 ID:/f8UvK4A
[ KD111239187092.au-net.ne.jp ]
>>131
いみふ
133 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 11:27:41 ID:2NXcs6Sw
[ p806106-ipngn200518yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
検査数絞るとか絞ってるて言ってるけど
毎週月曜はこんなもんだろ。
今日からまた検査数300人台ならそこまでまだ絞ってない。
感染者数より陽性率だから結局高いまま。
県の関係者が16日から感染者落ち着くと言っていると
今日の朝日のweb記事にあったが、調整された下落じゃ意味ないから。
あとうるま市のデイサービスのクラスターやばい人数なってきたけど
何で発表してない?報道がないだけか?
うちの親戚も感染したんだけど。
134 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 11:45:07 ID:bHd1hhzA
[ FLA1Aae154.okn.mesh.ad.jp ]
>>124
つば飛ばしてヒャッハーしてれば密室と同じだろ
ハイになってりゃ
135 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 12:15:22 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>134
ひとりで行く分には問題ないな
建物の内外関わらず群れることが何よりも危険
他人と関わらなくとも平気でいられるよう人間強度を上げていかないと
このウイルスは甘えん坊や寂しがり屋には容赦ない
136 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:10:38 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【沖縄県が災害派遣要請 新型コロナ感染拡大防止で陸上自衛隊に − 沖縄タイムス
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/618230
沖縄県の玉城デニー知事は18日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、陸上自衛隊第15旅団に災害派遣を要請し、受理された。期間は18日から31日まで。看護官や後方支援要員を含む約20人が派遣され、医療機関などで支援に当たる。】
137 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:12:12 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【沖縄で失業手当の支給が急増 6月最多の6554件、7月以降さらに増える可能性 − 沖縄タイムス】
【沖縄DFS、従業員の半数200人退職へ コロナで経営悪化 代表も今月で退任 − 沖縄タイムス】
138 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:19:24 ID:uW5dZ93Q
[ KD106154133083.au-net.ne.jp ]
+32人前後
139 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:34:37 ID:6I0XVRQQ
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
こうなると、急病、けが、突発の病(脳梗塞や心筋梗塞)などでも、病院の救急患者の受け入れさえ制限される。
その上、PCRの検査体制を拡充すべき時に、激減させて、「見せかけの感染者減」
この詐欺的「感染者減」で、市中にコロナがばら撒かれ、死者もうなぎ登り
医療現場の疲労困憊は想像に余りある。全て、行政の、無策、遅延、誤魔化し、などの責任であると思われる。きっかけは、Go to トラベルなどという人災キャンペーンだが、それを嬉々として受け入れ(今回は何故か、沖縄に来ないでくださいと発信しなかった)未だに「来県自粛」を求めてない、「経済を廻す」と銘打ちながら、実際は経済も破綻するような施策をとったせいである。
140 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:40:44 ID:tzm+hqSQ
[ KD106128191102.au-net.ne.jp ]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/618019
4つの医療機関で陽性者
病院も多いですね致し方ないけど
141 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:40:53 ID:1klIcSfg
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
もうオシマイなんだね
死ぬしかない
142 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:44:43 ID:25kZyulg
[ KD106133176251.au-net.ne.jp ]
>>141
ピークは過ぎた。
大丈夫だ。
143 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:53:05 ID:vHl2JUWw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄32人 東京の350人に相当
144 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 13:55:23 ID:tzm+hqSQ
[ KD106128191102.au-net.ne.jp ]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/618230
自衛隊に災害派遣要請
145 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:05:57 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【内訳は行政検査193件のうち患者は13人、保険診療の検査では19人。】
行政検査の陽性率は13÷193=6.7%
7%の壁を越えたが、中身がわからないのでなんとも言えない。
あと2〜3日低減傾向が続くなら、県民自粛の効果だとえる。
146 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:12:20 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
ただし、重症化の波は今後1〜2週間後に来ると識者が言っていた。
医療体制の逼迫はこれからが正念場になる。
147 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:16:59 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
保険診療検査は確か「医師が必要と判断したとき」に行われるはずだ。
行政検査・保険診療検査ともに低減していくのなら「有症状感染者」が
少なくなっているってことになる。
検査体制に余裕が出来るのなら、再び無症状の濃厚接触者も検査対象として欲しい。
148 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:40:53 ID:Vjrjnfyw
[ KD106130207252.au-net.ne.jp ]
今日は32人か
本当に収束してきたな
お前ら必要以上に騒ぎ過ぎ
149 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:51:44 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
逮捕された男、留置場でコロナ感染 那覇署員ら30人自宅待機か
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/618015
>男は7月中旬に逮捕され、県内の別の警察署で勾留されていた。8月7日に那覇署へ移送。
>17日に38・5度の高熱の症状が出たため、那覇市内の医療機関で抗原検査をしたところ、陽性と判明した。
発症前の一ヶ月間は警察官以外とは接触していないはずなので、おそらくは取り調べ中に
無症状の警察官から感染したとしか考えられない
いずれにせよ明らかに警察のミスによる感染なので、この患者には賠償請求する権利がある
これからは尋問の際にもマスク着用が必須になるな
150 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:53:13 ID:LZ0v2+zg
[ sp1-72-3-244.msc.spmode.ne.jp ]
沖縄と東京を比べてるのをよく見かけているけど別モノだよ。
経済事情かまったく違うから比べても意味ない。
151 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:57:43 ID:0g5bIcvg
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
>>124
風に乗って飛沫が飛んでくるわ
152 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 14:59:45 ID:CeDVH6Kg
[ KD121107161211.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
玉城が自衛隊に要請って何の冗談
否定してたんじゃないんか
要請をするなら今後は自衛隊に感謝しろよ
153 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 15:25:57 ID:y0ea2k/A
[ M014012144224.v4.enabler.ne.jp ]
【沖縄】新たに県内4医療機関で看護師や職員が新型コロナ感染
154 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 15:32:20 ID:/f8UvK4A
[ KD111239187092.au-net.ne.jp ]
>>152
玉城は自衛隊増強だよ
155 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 15:32:30 ID:uOExWaiA
[ 133.106.52.137 ]
15旅団とその上の西部方面隊は
自衛隊病院(那覇と熊本)、医官(軍医と軍看護師)、
航空基地(那覇空港と熊本空港)、大型輸送ヘリ
もってて、ふだんから緊急患者輸送やってるから
まあ妥当っちゃ妥当
156 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 15:39:02 ID:CeDVH6Kg
[ KD121107161211.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>154
お仲間の共〇党も自衛隊を認めるの?
自衛隊に要請するなら今後自衛隊にイチャモンつけるなよ
157 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 15:55:30 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
共産党の産に○を当てる意味がわからん。
ハリーポッターでヴォルデモートを「名前を言ってはいけないあの人」って
呼ぶのと同じ心理状態なんだろうか。
158 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 16:44:13 ID:NeSq6+hg
[ KD106128151032.au-net.ne.jp ]
GOTOは関係無かったって結論出てたよね
諸悪の根源は、GO TO適用外の歌舞伎町のホストキャバ嬢
そして、しばらく感染者0で余裕こいてた我々県民だよ
観光客に県民の意識が甘いって散々言われてた
特に夜の街の人は脇が甘かったね
そこから拡散して言ったわけだから
米軍は意味不だけど、一応封じ込め出来てるんかな
明日明後日と減少傾向続けは効果は出てきたよね
ただ、旧盆と言う一番恐ろしいイベントが待っているが
帰沖を断念している人も多いけど、それ以上にいつも通り帰ってくる人が多いだろう
159 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:06:07 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
そもそもGoToの始まった4連休に、GoToを使って来沖した人はほとんどいないだろう
石垣でウイルスをばら撒いていった福井の社員旅行6人組もGoToは使っていない
沖縄はGoTo適用外の安い宿やLCCが圧倒的に多いので、GoToのせいというよりも
まだ十分に収束していないにも関わらずGoToの前倒しを発表し、旅行に行くよう
国民を煽った政府の責任だよ
160 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:07:12 ID:yx9zUjtQ
[ 169.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
病院クラスター、介護施設クラスターも何気に不気味
定期的に受診してる高齢者とか持病ある人は自分が行く病院の状況をよく把握しておかないとね
161 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:09:05 ID:0cTdwN9A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
今日の米軍人・軍属の感染判明が6人。
人口換算すると沖縄県で言えば200人を上回る感染者に匹敵する。
沖縄県の感染拡大の陰で注目度は薄いが、米軍人・軍属の感染確率は
まだまだかなり高い。
162 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:13:02 ID:hqmPfzZA
[ p345170-ipngn200405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
離島を含むキャバクラの集団感染から
医療施設へのクラスター誘発
163 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:18:02 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>160
>>149
の事例から警察クラスターもあり得る
容疑者にうつした警察官が同僚に感染させていないとは考えにくいからね
>>161
軍隊はその業務上、訓練などを通して感染拡大が起こりやすい素地がある
言い換えれば日本の警察や自衛隊にとっても他人事ではないということだ
164 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:45:45 ID:7Y7YJxrQ
[ KD106161233148.au-net.ne.jp ]
>>120
東浜だっけ?
あのへん閉まってるけど週末路駐すごいぞ
アホが集まってウロウロしてる
165 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 17:59:59 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>134
家族で行く分には問題ない
166 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:01:39 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>165
家庭内感染推進派ですかw
167 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:01:55 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>164
サンエーの駐車場に比べたら全然
168 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:03:00 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>166
家でマスクしている人なんてほとんどおらんだろ
169 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:05:27 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
Go To関係ないとかいってるのがアタマ悪すぎて笑える。
自分たちの失敗を隠そう隠そうと必死。
スポーツの試合でミスしたら謝らんで誰かや何かのせいにしている卑怯者と同じwww
170 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:10:01 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>168
あんたの家族とは道ですれ違うのも拒否したい
171 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:13:00 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
首都圏ではHISのGoToで沖縄へ行こうみたいなTVスポットが今もガンガン流れているよ?
172 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:13:18 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>5
でピークアウトを予測してその通りになっていますが、
これから大事なのは0に持っていってワクチンができるまでこれを継続する努力を続けること。
お金儲けもいいけど今回みたいに無分別無節操にやるとまた同じことが起きるな。
下手すると、もっと悪いことになる可能性もある。
173 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:16:36 ID:IkxqmE9Q
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>170
家で感染対策やっているところなんてほぼないわ
174 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:22:34 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>169
エビデンスをベースに、冷静に分析してみませんか?
(県内感染拡大要因)
・県民性 50%
・松山に襲来した東京のホスト集団 25%
・性交渉等濃厚接触 10%
・職場内 10%
・市中感染 5%
175 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:26:30 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>174
(補足|県内感染拡大要因)
・県民性 50%
・松山に襲来した東京のホスト集団 25%(→ 米兵と中高年が媒介)
・性交渉等濃厚接触 10%
・職場内 10%
・市中感染 5%(→ 観光客が媒介)
176 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:29:37 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
これは聞いた話でしかないけど、水商売関係での感染は、本土が自粛中に仕事にあぶれたりした人たちが
出稼ぎに来てのものらしい。
177 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:39:54 ID:MYZ/XEAg
[ om126194223007.10.openmobile.ne.jp ]
>>176
これは感染広まった時から言われてるから、
目新しい話ではない。
高山医師も指摘済み。
いまは、その話の段階は過ぎてる。
178 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 18:45:18 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>177
無かったことにしたがっている人たちがいっぱいいるよなw
179 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:00:18 ID:BBUiOwMQ
[ KD106133029153.au-net.ne.jp ]
>>174
君の思い込みのどこがエビデンスよ。
180 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:23:12 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>176
水商売の人達の事情は詳しくないですが、何かとギャラの低い沖縄にわざわざ出稼ぎに来ますか??
>>179
エビがダンスするって意味じゃないよ?(笑)
181 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:28:03 ID:5rmF9SWw
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
吹きそうになった…
182 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:33:01 ID:2IQ5gCpw
[ FLA1Aaa055.okn.mesh.ad.jp ]
>>180
東京都で自粛要請出てたろが
ニュースに全く触れない生活してんのか
183 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:39:57 ID:MYZ/XEAg
[ om126194223007.10.openmobile.ne.jp ]
>>180
東京で水商売が自粛要請になったから。
仕事なけりゃ、ある所に流れる。
それと、昔から遊び半分仕事半分で
リゾートバイトに来る奴は多いので、
敷居が低い。
184 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:43:12 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>182
ニュースはコマメにチェックしていますが・・・あくまで要請ですからね?
基本的に人間って自分本位な生き物ですから性善説頼りでは感染拡大は防げないような気がしますね?
185 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:44:48 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ダンスで思い出したけど、ハンマー&ダンス理論(理論かな?提言?)ってご存知ですか??
186 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:46:05 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
方針かな
187 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 19:47:36 ID:Iz3oqCdQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>183
リゾートバイトね・・なるほどですね
188 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 20:00:17 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>180
闇営業していてもリストラは避けられないそうです
189 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 20:33:11 ID:sc2JY5HA
[ softbank126209192050.bbtec.net ]
緊急事態宣言が29日までだとすると、道ジュネーはそぉ〜っとやるんよね?
190 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 20:39:12 ID:6I0XVRQQ
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
月末の旧盆に向け、緊急事態宣言を、急いで解除したいんだろうが
緊急事態宣言が29日までにした理由は、月末の旧盆。PCRの検査体制を拡充すべき時に、激減させて、「見せかけの感染者減」
この詐欺的「感染者減」で、市中にコロナがばら撒かれ、死者もうなぎ登り
テロのようだ
ウークイで身内一同が集まって、随所でクラスター発生。本当に何も考えられないんだね。ひょっとして、PCR検査を止めようとか画策してるんじゃないかと思う。
感染者や死亡者が激減している国や地域と真反対の対応で、その反作用は感染者激増、医療崩壊、死者激増
191 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 20:53:32 ID:B7YxbSzQ
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
第四段階から第二段階に一気に落とすのは無理があるだろ
第三段階なら緊急事態宣言は当然継続になるはずだが
さてどうするつもりか
192 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 20:54:55 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
お盆はコロナでロック?
193 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 20:58:16 ID:tF+0JV9w
[ KD106154080175.au-net.ne.jp ]
盆なんか気にしてる場合じゃないだろ
194 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 21:06:39 ID:qxj9MNFA
[ 211-120-233-138.bba.ii-okinawa.ne.jp ]
かなり順調に新規陽性者も減ってきているし、盆はもう大丈夫じゃないか。
195 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 21:11:10 ID:kv/H9Fyw
[ 203.160.28.165 ]
この人数なら
29日に緊急事態宣言解除しそう
196 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 22:02:18 ID:jbxxm4Dg
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
解除したらまたコロナゲロンパ
197 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 22:14:03 ID:C5b97fAA
[ KD121106057185.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
夫婦で、職種、勤務地別だけど職場でクラスター発生した知り合いがいるわー
小さなお子さんがいるから心配してる
198 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 22:27:38 ID:X2ErGK2Q
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
29日土曜日という中途半端な区切りにしてるのが、
医療的な観点じゃなくて、政治的な判断だよね。
道じゅねーは最終判断は青年会がするってよ。
やるとしても、時間とか非公表ってことでやるらしい。
けど、毎年「今〇〇でやってるー」って情報回ってくるよね。
馬鹿は見に行く。
そしてうぇーいする。
199 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 22:30:32 ID:MYZ/XEAg
[ om126194223007.10.openmobile.ne.jp ]
沖縄が大丈夫ってなったら、また内地から旧盆帰省のやつが
コロナ持ってやってくるだろ。
終わりがない。
200 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 22:38:42 ID:5rmF9SWw
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
夕方買い物に向かってたら
バス停で中学生が7~8名程固まってたが
もうバスは大丈夫なのかな…(^_^;)))
201 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 22:57:33 ID:0g5bIcvg
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
もう換気もしてないよな
202 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 23:30:03 ID:vHl2JUWw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
で、今日 沖縄は 何人に検査したの??
東京、大阪は2000人以上にしているけど?
203 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/18(火) 23:34:14 ID:X2ErGK2Q
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
行政検査 193
一週間前は 382
204 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 00:15:20 ID:EuOf9KDQ
[ sp49-104-19-216.msf.spmode.ne.jp ]
夏風邪も出世したもんだ
205 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 00:27:16 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
193人検査で32人感染者っていったら怖ろしい数じゃね?
単純計算したら1930人検査すれば320人出る事になる。。
206 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 00:29:53 ID:ctyL3zcA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
PCR検査を半減させてる。誤魔化しも良いとこだね。
これで感染者数が減ったからって、普通の人は騙されないよね。
16日が感染者数の増加のピークって見積もってたけど、それに合わせての検査を減らしたんでしょ
207 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 00:37:39 ID:3qodONKA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
熱出たくらいでは検査しないんでしょ?
明らかにコロナと思しき症状が重なってる人だけに検査してるそうだ。
208 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 00:48:33 ID:yKG92z4g
[ 49.98.93.69 ]
子供は感染しねーよw休校ナシナシw → 教育施設でクラスター発生
感染地域は中南部だろw北部は休校ナシナシw → 北部の県立高校で感染者発生
県教育長は今すぐ首にすべき
209 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 00:57:03 ID:45MqC++w
[ sp49-104-42-245.msf.spmode.ne.jp ]
緊急事態宣言の判断基準になる数値をいじっても目標をあげても構わないので、
根拠ある明確な理由を提示してほしい
210 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 01:03:28 ID:3qodONKA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
コロナの実体は誰もわからん。
だから根拠ある明確な理由があげられない。
別な言い方すると、てーげーしーでもOKみたいになるw
211 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 02:00:26 ID:5PXPVp9w
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
元の生活に戻そうというバイアスがかかり続ける限りは永遠に収束しないよ
withコロナなんて口だけで、誰も社会システムやライフスタイルを根本的に変えようなんて思っちゃいない
コロナと共存できない文化、風習、産業、スポーツ、その他すべてを未来永劫諦めるくらいの覚悟がないと
特効薬やワクチンができない限り今の状態から抜け出せず、同じことを繰り返し続けるだけ
212 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 02:06:01 ID:45MqC++w
[ sp49-104-42-245.msf.spmode.ne.jp ]
>>211
犠牲者も増えるが今までの生活様式で早期に集団免疫を獲得する方法もあると思う
変異もあるから抗体が意味を持つのか不明でリスクも大きいが…
213 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 04:47:23 ID:5Dl/9kow
[ KD182251250006.au-net.ne.jp ]
やっぱ中国みたいな統制社会がいいよな
こんなんじゃいつまでたっても日本のコロナは終わらないよ
214 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 05:41:08 ID:HJ0PPI5g
[ KD106154080175.au-net.ne.jp ]
古宇利島でも3名出たって近所のばあちゃんが騒いでたわ
さっさと橋を封鎖しないから区長はだめさー、だと
215 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 06:22:53 ID:qwIwsKfg
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
沖縄DFSで希望退職180人 免税店、コロナで人員半減 小川社長は月末退任
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1175920.html
コロナよりコロナ不況が恐ろしいな
216 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 08:08:17 ID:LrKxL+eA
[ pl47131.ag1001.nttpc.ne.jp ]
>>215
いま時期辞めて何処で働くんだよ…
217 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 08:23:12 ID:qv/x3Ylg
[ KD106128150011.au-net.ne.jp ]
>>214
マジか…古宇利辺りだと観光客由来の可能性高いな
218 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 08:27:44 ID:HCriyvpw
[ 211-120-233-138.bba.ii-okinawa.ne.jp ]
>>211
緊急事態宣言が終わったら、また馬鹿みたいに会社の飲み会が始まるだろうな。
自粛分を取り戻すが如く……。
本当に馬鹿だ。
219 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 09:03:49 ID:CJbv4L3w
[ FLA1Aaa055.okn.mesh.ad.jp ]
これ言えば特定されるだろうが
昨日の夕方5時〜6時ぐらいか、マックスバリュー豊見城で夕飯買い物に行ったら、
水タンク抱えたメガネでヴが明らかに風邪状態なのに水タンク抱えてツレだか女房だかと店内徘徊してた
先週コザの大川家具でバイトしたら、店の入り口で入店客に遠隔体温測定してたが
沖縄のスーパーもこれやるべきじゃないだろうか
220 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 09:10:38 ID:JS5rXhFw
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
同僚が、「早く自粛おわらんかなー。友達と飲んでバカ騒ぎしたい!!」
って言ってたわ。
自粛終わったら、そういう人たちが爆発的に繰り出す。
仮に検査数が少ないのは、検査を絞ってるのではなく感染疑いの人が減ってるとして、
仮に旧盆までに罹患者が減ったとしよう。
思い出して。69日間感染者ゼロだったのに、今の状況よ。
お盆ありきで、そこまで自粛なんていう線引きが納得できないのよ。
「仮に」という仮定もぬぐえない状況で、何で「もう大丈夫」なんて言えるの?
経済が経済が言うけど、感染者増える減るを繰り返してるほうが
長期化して酷くなるような気がするんだけどね。
221 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 09:20:45 ID:sRWEEPrw
[ KD121109028087.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
松山の自粛は15日で終わったの?
それとも29日まで延長?
222 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 09:39:46 ID:bIWEJYZg
[ KD106154136221.au-net.ne.jp ]
そもそもウィルスに「今日から沖縄から消えてください」って時間を区切って消えてくれる聞き分けのいい存在じゃないしw
結核感染者が高齢になって免疫低下で症状出る場合のように、コロナも将来またぞろ人々の体内から現れてくるだろう。
223 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 10:08:15 ID:JS5rXhFw
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
んなこたぁ分かってる。
旧盆ありきで設定してるのがおかしいって言いたかったのよ。
224 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 10:18:43 ID:5PXPVp9w
[ KD111239252147.au-net.ne.jp ]
>>221
休業や時短要請は延長されていない
松山の飲み屋は開け始めているし、那覇市内の飲食店は深夜営業を再開した
第3段階からより深刻な第4段階に警戒レベルが移行したというのに
協力金が出なくなったからといって元通りの営業を再開する
そんな店には何があっても二度と行くまいと思ったね
225 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 11:22:47 ID:otbFyczw
[ 133-106-88-125.mvno.rakuten.jp ]
COVID-19なんてみんなが知らなければ
「今年の風邪はしつこいな」
というレベルで収束してたんじゃないかと妄想。
226 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 12:34:25 ID:EyN4lJUw
[ 103.156.128.101.dy.bbexcite.jp ]
>>225
これだけ感染者いるのに身近で感染して治ったあとで
コロナ楽勝といってるやつを見たことありません。
うかつにかかるとヤバい気がする。
227 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 12:45:16 ID:NrWV7ziw
[ 161.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
言外に楽勝感を醸す石田純一
228 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 12:49:59 ID:598u0uQw
[ KD106133177014.au-net.ne.jp ]
尾身が、沖縄の流行は下火になったとよ。
229 名前:
226
投稿日: 2020/08/19(水) 12:54:49 ID:EyN4lJUw
[ 103.156.128.101.dy.bbexcite.jp ]
ちなみに顔見知りで普通に仕事してて、
家族もいてまともな社会人希望。
たいした責任もないフリーターや、
芸能人やユーチューバーやりそうな人種は除いて
230 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 13:04:37 ID:fXY7MyOw
[ p345170-ipngn200405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
後遺症後遺症が怖いんじゃー
231 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 13:06:24 ID:DZAaIEtw
[ p128249-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp ]
皆さんの職場、感染対策してますか?マスク着用率はどうですか?
232 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 13:58:03 ID:E74yyaYQ
[ KD106128190174.au-net.ne.jp ]
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1176148.html
他県から看護師10人を派遣
こういうのちょっとウルッてくるね
有り難うございます
233 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 14:36:33 ID:E74yyaYQ
[ KD106128190174.au-net.ne.jp ]
+70人程度
234 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 14:38:04 ID:E74yyaYQ
[ KD106128190174.au-net.ne.jp ]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/618732?utm_source=news_mail&utm_medium=mail&utm_campaign=20200819
ソース
235 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 14:57:17 ID:XSVq0wBA
[ ntoknw011020.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
検査絞って70は多すぎねぇか?
236 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 15:05:41 ID:+kQRNQbA
[ pw126199080190.18.panda-world.ne.jp ]
絞ってるって言っても症状の重い人だから陽性率は上がるでしょ
237 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 15:35:00 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
70人 東京の700人相当
238 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 15:43:49 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨日のデニーの記者会見 「私が出した緊急事態宣言で収束に向かいつつある
みなさん もう少しの協力をお願いします」
何が収束に向かってるだよ 拡大に向かってるんだよ
239 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:12:49 ID:qv/x3Ylg
[ KD106128150011.au-net.ne.jp ]
全然減ってないやないか…
240 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:22:26 ID:BK5dHVzA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【行政政検査328人のうち23人、保険診療からは48人だった。】
行政検査の陽性率は7.01%。
ただ、保険診療の陽性判明者が増えているのは、有症状者が増えてるって事なのか
誰か識者に教えて欲しい。
241 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:39:57 ID:p+2JpeRg
[ KD106128189138.au-net.ne.jp ]
行政で検査して貰えない軽症の方や、非濃厚接触者が保険検査してるのよね?多分
という事は市中感染はまだまだ拡がっているのでは?
242 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:42:30 ID:CJbv4L3w
[ FLA1Aaa055.okn.mesh.ad.jp ]
軽症者がうろうろしてたら市中感染が治まる期待はできないんでは
243 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:46:23 ID:p+2JpeRg
[ KD106128189138.au-net.ne.jp ]
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1176369.html
+71人
米軍+8人
244 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:46:38 ID:qv/x3Ylg
[ KD106128150011.au-net.ne.jp ]
自粛効果出てないと言うか、無症状の人がうろちょろしてるんだろな
245 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 16:56:17 ID:OKcywTYA
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
>>227
「ある組織が俺のことをイジメてる」石田純一が語る「黒幕説」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18754256/
キちゃってますよ
246 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 17:04:55 ID:96QxZJ/A
[ st0087.kanda-dcon1.nttpc.ne.jp ]
>>245
統失っぽいな。
哀れな最期だ。
247 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 17:10:12 ID:96QxZJ/A
[ st0087.kanda-dcon1.nttpc.ne.jp ]
2020年08月19日 12時31分 (共同通信)
政府の新型コロナ対策分科会会長は、沖縄県の感染状況について、県の緊急事態宣言発令などの対策により「下火になっている」との見解を示した。
また、県が7月31日に緊急事態宣言を発令したことに関し「英断だった」と述べた。
248 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 17:14:11 ID:k9ESPJsw
[ p806134-ipngn200518yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>247
人口140万の中で、今日も陽性者71人って
とても下火になってるとは思えん・・・
249 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 17:14:37 ID:d03w+tFg
[ 61.199.159.166 ]
>>239
病院関係の感染者が増えたのでは?
経路の追えない市中感染はさすがに減っているだろう。
250 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 17:55:15 ID:p+2JpeRg
[ KD106128189138.au-net.ne.jp ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200819-00000004-otv-oki
死亡+1人
251 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:12:42 ID:SaKOwYpQ
[ 219-100-29-214.osa.wi-gate.net ]
石田純一が石田穣一に見えた。高齢と思いますがお元気でしょうか?
252 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:29:15 ID:MoRX9jqg
[ p678158-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
石田穣一の方が、日本国民の殆んどの人が誰も知らんわw
253 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:31:07 ID:F5eB/lyA
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
一人暮らしで支那コロナウイルスにかかった話 検索
254 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:40:15 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
家族間で東京・埼玉コロナにかかった話 検索
255 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:40:50 ID:p+2JpeRg
[ KD106128189138.au-net.ne.jp ]
https://www.sankei.com/life/news/200819/lif2008190040-n1.html
県関係者「下火というのはあたらない」
そりゃそうだわ
数日減っただけで安易に下火発言とかやめて欲しいさ
油断に繋がるよ
256 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:41:32 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
尾身会長の話は昨日の32人で安心したんだよ
きょうの71人で腰抜かしたはず
257 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:44:44 ID:ngow/+Rg
[ 61.208.66.165 ]
>>255
国の新型コロナウイルス感染症対策分科会会長が下火と判断したんだよ。
県総括情報部一担当の見解などあてになるかい。
258 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 18:54:12 ID:F5eB/lyA
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那コロナ中等症 14人増加 症状悪化
支那コロナ病院
入院中の支那コロナ以外の入院患者を
他の医療機関へ受け入れてもらう方針
支那コロナ病床確保 体制強化策 院内感染防止
259 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 19:00:38 ID:S7vrGtlQ
[ KD106180014232.au-net.ne.jp ]
緊急事態宣言と言っても何の対策もしていないに等しく、下火になる要素など皆無なのに
なぜあんな発言をしたのか理解に苦しむわ
検査数を故意に絞っていることを知らないわけでもないだろうに
今はもう4月5月並みの自粛をしても手遅れのレベル
空港を閉鎖し、学校を休校にし、全飲食店を休業させても収束するかどうか
260 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 19:17:55 ID:JS5rXhFw
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
ほんと、勇み足もいいとこだよ。
261 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 19:33:01 ID:MoRX9jqg
[ p678158-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
真っ先に看護師を派遣してくれた「鳥取県」には感謝だね。
コロナ禍騒動が落ち着いたら沖縄県民は、鳥取旅行で恩を返さないと。
262 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 19:43:55 ID:Kuowo8FA
[ p704021-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
自分もそう思った。
263 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:03:57 ID:S7vrGtlQ
[ KD106180014232.au-net.ne.jp ]
この期に及んでまだ旅行とか言ってるのに呆れる
コロナは騒動ではなく現実であり、これからもいつ果てるとも知れぬ戦いが続く脅威
完全に制圧するまでは不要不急の旅行など論外だ
鳥取に恩返しをしたければ梨か海産物の取り寄せくらいにしておけ
264 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:05:02 ID:DZAaIEtw
[ p128249-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp ]
米軍基地の感染情報ってどこで見れますか?
前は見れたのに見れなくなった
265 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:27:45 ID:F5eB/lyA
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
唾液分泌が少ないと感じたら 支那コロナに感染しやすい体質と体調と考える
266 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:32:15 ID:F5eB/lyA
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
緊急的措置
支那コロナ感染者への接触者に関する検査実施
濃厚接触があり症状がない場合
PCR検査を実施する対象
「医療・介護従事者等、基礎疾患を有する者、65歳以上の者」とする。
267 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:44:45 ID:bBGOHTuw
[ deigo165.nirai.ne.jp ]
へぇ 感染者の子供は検査受けられないのか
268 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:54:01 ID:S7vrGtlQ
[ KD106180014232.au-net.ne.jp ]
濃厚接触があり症状がない場合、PCR検査をしない代わりに一切の外出と他人との接触を禁じ
少なくとも一週間は自宅軟禁させるなら理解できる
無症状のまま他人にウイルスを伝搬させる不顕性感染の可能性が極めて高いにもかかわらず
彼らに何の制限も課さずに通勤通学を許している現状は、積極的感染拡大を目指しているとしか思えない
269 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 20:55:12 ID:BaU8SUFg
[ sp49-104-21-77.msf.spmode.ne.jp ]
随分話しを盛ってんな
270 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 21:04:25 ID:nAKeT4kw
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
二木先生『仰る通りですね』
271 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 21:22:05 ID:nAKeT4kw
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
専門家は第二波の真っ只中と評しています。
地道な自粛と、適度な飲みの席を。
272 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 21:30:09 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
真嘉比のマック行ったら 物凄い混みようだった。
第一派の時はガラガラだったけどな
メインプレイスのフードコートは中国人の数だけ減ってるって感じ
やはりどこか緩んでいるのは間違いないな
273 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 21:36:37 ID:X8Erl/Pg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
鳥取県からの看護師派遣のニュースはテレビでやっていたが
二人へのインタービューへの受け答え聞いてるとホントに涙がでそうなくらい感激したな
けど今朝の新報は記事にしていないで無視
たぶんひねくれた根性の記者が「政府の宣撫工作」につながりかねないとスルーしたんだろな
274 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 22:00:42 ID:Q0fdoimg
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨日だったかな・・・
政府の命令を受けて看護師の資格を持つ自衛隊員が駆けつけてくれたのに
那覇の東横インの前でホテル内に入れず困ってたよ。
275 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 22:42:20 ID:yJOrYuNg
[ om126161064072.8.openmobile.ne.jp ]
>>263
どうして梨なの?
梨が好物なの?
276 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 22:47:43 ID:KuaLD3Yw
[ p830224-ipngn2004061yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
小学校の社会で学習しなかった?
今夜のケンミンショー見なかった?
277 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 22:48:48 ID:JS5rXhFw
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
梨は鳥取の名産だからだろ
278 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/19(水) 23:37:45 ID:OKcywTYA
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
普通はそう思いつくもんだが…
279 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 00:08:20 ID:l35OPCgQ
[ p766044-ipngn200513yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
二十世紀梨は有名だな
280 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 00:10:03 ID:niKDGpCg
[ KD106130134038.au-net.ne.jp ]
その…なんでしょう…対外的に意見を出すのは自由だし建設的な意見として理解
できますが、ほんきで身を守る、家族身内大事な人を守りたいなら、あなた自身が手段を作れよ、といった感じですな。国だ県だ周りガーも肯定的に受け止めても、
結局やーはこれまで生きてきて、それを守る経済力も財政力もない中で外的要因に頼るのはちょっと…
日々生きていく中でリスクマネジメント取っとけや、そしたらそれなりに対応できるだろ、っていう所感です
281 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 01:17:36 ID:BfwKbtWA
[ sp49-104-21-77.msf.spmode.ne.jp ]
鳥取か
石破が私のお蔭アピールしてきそう
282 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 01:27:50 ID:cXkYgj9g
[ sp49-97-119-214.msc.spmode.ne.jp ]
おもろまち〜国際通り〜県庁前交差点と通ったけど
観光客やっぱいるもんだね
283 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 01:36:43 ID:cXkYgj9g
[ sp49-97-119-214.msc.spmode.ne.jp ]
お店とかもほとんど閉まってんのに、何しに来るんだろね。
何の目的もなくただブラブラ歩いてるように見えるし。
不要不急の外出、県外への渡航自粛なんて、彼らは聞く耳持たずというか
別の世界の事のようだわ。
連投書き込みすまんさぁ
284 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 01:40:32 ID:VZWd7VVQ
[ KD106180014232.au-net.ne.jp ]
キャンセル代の負担は誰もしてくれないからなあ
GoToで煽った政府は責任を取るどころか国会も開かずケツまくり、挙句の果てには
仮病で同情を誘うという姑息極まりない末期症状
旅行誘致に同調した県も表立っての非難はできず、損失補填の予算もないので
「慎重に」と言うのが精一杯の体たらくよ
285 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 01:41:01 ID:wRlCP9Lw
[ om126161012241.8.openmobile.ne.jp ]
リピーターは国際通りなんか時間の無駄だからいかない
Go toでへんなそうがきてんだよ
首里城とかもいかないけど
286 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 01:53:58 ID:KjvEc4lA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
Go Toって政府の詐欺でパワハラさーwww
287 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 02:05:13 ID:cXkYgj9g
[ sp49-97-119-214.msc.spmode.ne.jp ]
案の定、沖縄が今回の Go to の最大の被害地域になったね
俺の予想通りだ
緊急事態宣言解除後、わんさか来たからね
あれ見て「危ない!」と感じた人、たくさんいたはず
公設市場周辺で「やっぱ(沖縄)最高だよね!」ってはしゃいでた
数人の観光客男性をよく思い出す
隣りの立ち飲み屋では、顔を赤くした開放感に満ちたスタイルの
ほろ酔い顔の人等々
こっちとしては、なんか虚しい思いと、やるせなさを感じていたさぁ
つかの間の幸せタイムを、しっかりエンジョイしていってくださいね。
と思いながら・・・
288 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 02:58:54 ID:VZWd7VVQ
[ KD106180014232.au-net.ne.jp ]
>>287
彼らにしてみれば長い自粛生活をやり通したご褒美であり、コロナの抑え込みに成功し
感染の危険に怯える必要のない沖縄で思う存分羽根を伸ばすことは決して責められない
そんな彼らのうちの何人かは意図せずしてウイルスの運び屋となり、今の沖縄の惨状を
招く結果となった
上にも書いたが、日本で最もコロナに汚染されている沖縄県民がこの先内地に旅行するのは
そういうことだということをしっかりと肝に銘じておく必要がある
289 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 05:56:32 ID:2yjE3lYA
[ FLA1Aaa055.okn.mesh.ad.jp ]
>彼らにしてみれば長い自粛生活をやり通したご褒美であり、コロナの抑え込みに成功し
>感染の危険に怯える必要のない沖縄で思う存分羽根を伸ばすことは決して責められない
自制心も思いやりもない連中ですな
無人島で思う存分キャンプしてもらいたい
290 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 05:57:23 ID:oDENBJFg
[ M014009133000.v4.enabler.ne.jp ]
もはや県が毎回やっている、県民大会10万人が集まる広場に300床の仮設病院を自治労、沖教祖
始め、デニーの一声で集めて作るしかない。
291 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 06:13:54 ID:2yjE3lYA
[ FLA1Aaa055.okn.mesh.ad.jp ]
それに今回のは東京の自粛で上がったりになった
夜の街の住人が那覇市松山や石垣・西表でばらまいた結果だからな
何がご褒美だ
292 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 06:49:41 ID:y+Tn0VVA
[ 133-106-93-135.mvno.rakuten.jp ]
>>230
インフルでもあるで
293 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 06:56:24 ID:y+Tn0VVA
[ 133-106-93-135.mvno.rakuten.jp ]
>>238
知事の能力は置いといて
県職員は?
沖縄に大きな災害があったら
どうなるんだ?
294 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 06:56:46 ID:tlD0CfmA
[ om126186040141.7.openmobile.ne.jp ]
高温多湿の夏でこれなら乾燥した冬場のコロナとインフルエンザで全国的にヤバイな
295 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 07:09:28 ID:BfwKbtWA
[ sp49-104-21-77.msf.spmode.ne.jp ]
有史以来、夏風邪なんて普通に流行ってたからな
夏風邪も毎年検査してたら、それなりに数は出たんじゃね?
何故か新コロだけ騒いじゃって変なの
296 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 07:18:49 ID:21LqSylw
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
今災害が起こったら追い討ちだぞ…(ToT)
297 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 08:53:20 ID:0qNcYvkQ
[ KD111239160178.au-net.ne.jp ]
>>263
落ち着いたらの話してるのに今すぐ旅行しろってわけじゃないだろ
298 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 11:02:18 ID:++8MUw/A
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>295
たしか10年前のインフルは20万人感染したとか
でもそのときは死者1人だったらしい
299 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 11:04:15 ID:++8MUw/A
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
しかし熱中症による死者も今月で三人出てるし年寄りにとっては何の病気かとか
関係なく亡くなる感じだな
300 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 13:21:39 ID:A+SvV3cA
[ p826071-ipngn200602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日は39人。検査数は不明。
多分100後半なんじゃね?
昨日みたいに300台で50人越え、100後半で50人以下が
パターンになってる。
陽性率はそんなに変わらないんだから下火でも下落でもない。
昨日の尾身の発言を県の糸数さんは否定してたからね。
301 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 13:41:13 ID:o+MA5SJw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>298
普通のインフルで毎年2000〜3000人死んでるから
インフルの凶悪化が進んでいるってことか。。。
302 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 14:14:34 ID:FjSgWqvQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
感染者は水面下で着実に増え続けているだろうな
病床が満杯だからという情けない理由で濃厚接触者の検査を行わず看過しているのだから
今の沖縄はブラジルやスウェーデンと同じノーガード戦法
収束する要素など1ミリもなく、市中感染は広がる一方だよ
もしかしたら政府は意図的に沖縄を集団免疫の実験場にしているのかも知れん
303 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 14:41:34 ID:KjvEc4lA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
鎮静化に向かったかな?と見ていたけど、またぶり返すかな?というふうになってきた
注意!
304 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 14:48:54 ID:KjvEc4lA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>302
感染症の基礎というか高校生物もわかってなかったから実験するアタマはない。
理系にしに弱いというのがバレている
怖いのは知ったかふーなーして物事進めてる
まーキャッチボールもできんくせにプロ野球選手わ自称しているところ
ヒトラーと同じ
305 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 16:02:36 ID:ZXCnVBbw
[ i114-186-230-185.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
陽性率が変わらないのであれば下火だよ
306 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 16:24:38 ID:FjSgWqvQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
それはこれまで通りの基準で検査を行った場合の話
今の沖縄では医療崩壊を防ぐために意図的に検査数を減らしており、従来は検査の対象であった
陽性率の高いとみなされる感染者の家族など濃厚接触者を野放しにしている
現在のやり方はこれまで日本が行ってきた、クラスターを追跡して感染拡大を抑え込もうという戦略とは真逆の方向
発表される感染者数が少ないのは単に検査をしていないからであって、もし大規模な無作為検査を行えば
陽性率はおそらく以前の数倍数十倍に増加しているはず
307 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 16:32:48 ID:c7oAp2bA
[ KD106128187152.au-net.ne.jp ]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/6193
+45
行政外加算したのかな
308 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 16:34:02 ID:O0LAQjfA
[ sp49-104-31-194.msf.spmode.ne.jp ]
以前までの政府の方針を踏襲してるてことか
309 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 16:42:59 ID:+qWWf69A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【行政検査では23人(検査件数452件)、保険診療で22人が判明した】
行政検査の陽性率は5.1%
まだ、一進一退ってとこかな。
310 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 16:49:14 ID:+qWWf69A
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
知り合いが、発熱して用心して仕事を休んだが
翌日も下がらず、保険診療でPCRしてもらい、おととい陰性を確認。
体調も戻り昨日から出勤。
濃厚接触者などは行政検査だろうが、思い当たる節がない人は
病院経由の保険診療検査があるっていうのは、ちょっと心強い。
311 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 17:17:17 ID:c7oAp2bA
[ KD106128187152.au-net.ne.jp ]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/619388?utm_source=news_mail&utm_medium=mail&utm_campaign=20200820
新たに2人死亡
312 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 17:38:44 ID:KjvEc4lA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
重症用のベッドはまだ200位上の余りがあるだろ?
そうならば自粛継続ならこれ以上にはならんということだけど
デニーがフリマネしてまたロックしたらヤバい
313 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 17:50:03 ID:++8MUw/A
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>301
インフルの関連死で言うと一万人らしい
年寄りになると何が原因かは難しいような気がするなぁ
314 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 17:58:42 ID:kzqKnjQA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
沖縄県での家族一同が集まる、大イベントが2つあり、一つは「清明祭(シーミー)」そして、8月末からの旧盆でのウンケーから始まる、祖霊を迎える儀式のが始まり、最終日のウークイまでに、家族と言うより、親族一同が続々と集まって会食や飲酒をする年最大の機会が訪れる。
その為なのか、8月29日までの沖縄県の緊急事態宣言となっているのか、最近では「下火発言」などに見られるように、コロナが収束に向かっているように「見せかけて」いるように思われる。しかし、毎日のように死者が出続けている現状を鑑みるに、コロナ禍は日々拡大の一途だと思われる。もし、緊急事態宣言を解除し、ウークイなどで、オジーオバーからひ孫までが集まり、多くの家でクラスターが発生したら考えるだに恐ろしい事態の発生が予感される。
315 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 18:34:32 ID:2vKVojAA
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
旧盆を視野に入れて緊急事態宣言の期日を29日にしたとは思えんけど。
晴明祭の時期も県民は自粛して行動を控えたし旧盆もそれなりの対応を
してくれると信じてる。怖いのは未だに訪れてる能天気なナイチャーだよ。
316 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 18:53:03 ID:qr31M0ag
[ sp49-98-71-104.mse.spmode.ne.jp ]
>>312
ねえよ
317 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 18:53:38 ID:DNKdzFpg
[ M106184051167.v4.enabler.ne.jp ]
玉城知事に家族行事を止めて下さい、控えて下さいが言えるかどうか
318 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 19:05:56 ID:tlD0CfmA
[ om126186040141.7.openmobile.ne.jp ]
>>315
Goちゃんの沖縄観光板なんか県民の苦悩を理解しない沖縄好きの書き込み見ると悩む…県内で島と寄り添う内地出身県民と思慮の浅い沖縄好き観光客は別けて考えたい……
319 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 19:20:52 ID:B0z01EpQ
[ 23.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
旧盆中は多分解除すると思うから動くわ
320 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 19:46:30 ID:kuwPF2Yw
[ om126194216065.10.openmobile.ne.jp ]
いや、どう考えても旧盆を視野に入れての29日だろ。
何で土曜日が区切りなんだよ。
321 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 19:59:29 ID:4es1eJpA
[ 076007014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
旧盆のオードブル予約受付開始ってやる気満々じゃん..
322 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 20:18:11 ID:cFL2YghA
[ sp49-104-39-234.msf.spmode.ne.jp ]
>>317
ラジオdjの時なら散々言ってたろうに
辞めてラジオに戻ったら?
ひーぷーには勝てないとは思うけど。
323 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 20:38:53 ID:k9PkoisA
[ sp49-104-21-41.msf.spmode.ne.jp ]
ないちゃーがどうだの観光客がどうだの仰せだが
ノンノン♪一番の原因は「日頃の行い」でしょうな
マスクはしない
大声でバカ話する
雑菌だらけの地ベタで平気で寝る
これじゃあね。。。。。
324 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 20:49:18 ID:Ogt7a+YQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄県
現在360人が入院している。
自発呼吸ができない支那コロナ重症者、16人
自発呼吸ができるものの酸素吸引などが必要な支那コロナ中等症、111人
2020年8月20日現在
沖縄県の支那コロナ病床 369床、病床占有率97.6%。
325 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 20:56:14 ID:frL4rAiQ
[ p638074-ipngn200312yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
解除するしないで決める事かよシーミーも今年は家族別で行ったし
盆も代表一人で線香あげにいくという話で終わってるわ
326 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 21:03:58 ID:Ogt7a+YQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那コロナマスク
支那コロナアルコール製品
転売禁止措置 撤廃 転売可能になる
8月29日 規制を解除する
327 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 21:08:24 ID:1EVe2WYQ
[ p818238-ipngn200601yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>324
政府の専門家的には、それでも沖縄のコロナ感染は「下火」らしいぞ。
・・・嘘こけ。
328 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 21:22:39 ID:nLVEe6mA
[ KD106161235026.au-net.ne.jp ]
大浜第一も出たのか何階病棟なんだよ…入院予定なんだが
329 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 22:11:00 ID:FjSgWqvQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
入院患者数 54人(760人)
病床利用率 45%(100%超)
重症病棟利用率 30%(100%超)
直近一週間の新規感染者数 37人(57人)
感染経路不明症例 50%(80%超)
新規PCR検査陽性率 3%(不明)
入院一週間以内の重症化率 15%(不明)
これが緊急事態宣言発令の基準となる数字で、カッコ内が現況
解除の指標となる数字は決められていないようだが、29日までに基準をクリアできる可能性があるのは
大幅な検査数削減によって絶賛粉飾中の新規感染者数くらいしかない
無症状者の行政検査を行っていないため新規感染者の大半は要入院患者で、病棟の負担は増すばかり
またクラスター追跡を事実上やめているため、経路不明症例の割合は増加の一途
こんな状況で宣言解除などすれば、宣言や基準そのものが無意味なものであると認めることになりかねないのではないか
330 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 22:22:38 ID:l1PanRoQ
[ mo148-68-133-79.air.mopera.net ]
てーげーしーということですなw
331 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 23:33:51 ID:8aulYM6g
[ p730098-ipngn200508yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ニュースによると国の基準と東京では重症者のカウントの仕方がそれぞれで基準が違うらしい
人工呼吸器や人工肺ECMOを使った場合は同じく重症扱いだが、ICUにいるとカウントする国基準、ICUにいるだけではカウントしない東京基準
で、沖縄は少数派である東京基準を採用
みんなコロナにかからないよう気をつけようね
332 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 23:53:14 ID:kzqKnjQA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
浦添市では24日からの小中学校再開を決めたらしい。
驚くのは、その浦添市教育委員会の登校再開理由の@で
「8/20現在、市内の感染者数、感染状況から拡がりは限定的であると判断する」
とあるが、PCR検査数を激減させておいて、感染者数が限定的とは恐れ入った。正に、現況で通常登校など、マトモな親なら自分の子供を、地雷原の中に飛び込ませるような真似はしたくないはずである。これが、「子供たちの生命、安全、健康、そして健全なる育成」を標榜する教育委員会の判断だとは、4/1エイプリルフールであっても信じられない。この連日の暑さで、頭がどうかしたのではないかと勘繰ってしまう。
333 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/20(木) 23:58:49 ID:FjSgWqvQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>332
地雷原ならまだいい
戻ってくるのは子供の亡骸だけで、ひとしきり悲しめばリセットもできるだろう
コロナの場合はアリの巣コロリやゴキブリコンバットのように、知らぬ間にウイルスを
持ち帰り家族全員が一網打尽にされる
334 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 00:52:31 ID:Toa8NNFQ
[ sp49-98-71-104.mse.spmode.ne.jp ]
>>332
浦添市教育委員会はこの時代にまだゲーム脳の講演会を開くような馬鹿組織なので
335 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 01:30:40 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
教育委員会も政府と同じで経済優先
この場合の経済とは金銭の話ではなく、出席日数や教育課程の消化といった学校側の都合のことだ
義務教育とは学ぶ側である子供の権利であって、学校に登校したりさせたりすることは義務ではない
授業が再開されたからといって無思慮に子供を登校させるのは、緊急事態宣言が解除されると同時に
沖縄に繰り出した観光客と同じ愚行と心得るべし
336 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 05:37:00 ID:/eGEj/ew
[ FLA1Aab035.okn.mesh.ad.jp ]
>>327
大本営発表だからな
337 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 06:02:57 ID:BKIb3yDA
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>332
浦添市の小学校は集団PCR検査してたけど
338 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 07:03:48 ID:l1WId0rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>336
国の発表などてーげーしーの大本営発表さ
だいたい重症者の定義なんか国、東京、大阪では違う
まーふりむんの集まりwww
339 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 09:17:13 ID:xwK0d7zg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
首相を始めな
340 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 13:56:15 ID:tp2RiUvA
[ p345170-ipngn200405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今年は旧盆行事中止だな
341 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 14:05:47 ID:sfmjKApw
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
学校は週明けから再開方向だから、
旧盆出来るっしょ、ってなりそうー
342 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 14:08:21 ID:AGpI/SJA
[ KD182250254038.au-net.ne.jp ]
で、ウークイクラスター
343 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 14:54:09 ID:TsfL4PbA
[ KD121107161211.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
今年の受験生は大変だな
344 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:05:23 ID:OMFAtuCw
[ pw126233029154.20.panda-world.ne.jp ]
今日は25人くらいか
345 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:18:32 ID:r4AzPOtw
[ p737061-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
このまま鎮静化して欲しい。
346 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:23:19 ID:sjNGu3VQ
[ 077010014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
収束したか
347 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:24:23 ID:b5B8PF/w
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
収束だな、よかった
348 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:30:45 ID:33sacGdA
[ KD106133032108.au-net.ne.jp ]
東京の250人相当で収束を言うのは早いだろう。
349 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:34:31 ID:z1yar+zA
[ KD106133177228.au-net.ne.jp ]
収束だよ!
350 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:37:35 ID:L2MeDjQw
[ 133.106.248.189 ]
だいぶ収束してきたな
このまま落ち着いていって欲しい
東京基準で言われてもな…
ここは沖縄だから沖縄は25人
それが現実だろ
なんでわざわざ東京基準の人口比にして250人にするんだ?
351 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:41:23 ID:b5B8PF/w
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ほんとそれ、沖縄は25人
それが真実
352 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:44:51 ID:yJ2cBtxw
[ KD182251234091.au-net.ne.jp ]
医療機関の数は人口比に合わせた程度かそれ以下しかない事を忘れてはいけない。
353 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:46:07 ID:Ojph4LLg
[ KD106154084060.au-net.ne.jp ]
収束だあ〜飲みに行こうぜっw
354 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:48:53 ID:33sacGdA
[ KD106133032108.au-net.ne.jp ]
いや。普通に感染者の密度で考えるべきだろ
355 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:49:51 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>332
もっとも適切な対処方策を
叡智の一片でも御提示いただき
御教示いただければ幸いです
356 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 15:49:55 ID:L2MeDjQw
[ 133.106.248.189 ]
沖縄も医療機関が逼迫してるのは知ってるよ
だからといって25人という現実を、東京との人口比で250人にすり替えるのはちょっと違うと思う
357 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:25:18 ID:yJ2cBtxw
[ KD182251234091.au-net.ne.jp ]
>>356
田舎は医師や病院も含めて資源が少ないんだから、人口比だけで考えるべきじゃないよね。
沖縄で25名感染は東京で250名感染するよりも大変な事態と考えないといけない。
同じ位の人口の他の地方県で25名感染ってその件の知事が緊急で記者会見するレベルだよ。
358 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:27:22 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
沖縄県は感染者の家族や濃厚接触者に対する行政検査を意図的に行っていない
これはクラスター追跡を行うことで入院が必要な患者を「発見してしまわない」ために実施されている
日本中で沖縄だけの特殊な非常措置
医療機関の逼迫状況は東京より遥かに深刻であり、感染が疑われる無症状者が無検査のまま
市中に放流されているという異常な状況で、東京より多いだの少ないだのと議論すること自体が無意味だ
359 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:42:58 ID:rN16YcTg
[ sp49-104-21-133.msf.spmode.ne.jp ]
>>358
>沖縄県は感染者の家族や濃厚接触者に対する行政検査を意図的に行っていない
マジ!?
でも、感染者の家族や濃厚接触者は自宅待機させてるんだよね?
まさか症状が出ていなければ濃厚接触者もそのまま野放し?
360 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:48:41 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄県 公式
緊急的措置として
接触者に関する検査実施について
https://www.pref.okinawa.lg.jp/site/chijiko/koho/corona/documents/pcrkensataisyou.pdf
のように変更するものとする。
濃厚接触があり
症状がない
場合にPCR検査を実施する対象は
・医療・介護従事者等
・基礎疾患を有する者
・65歳以上の者
とする。
361 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:51:49 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>359
感染者と濃厚接触があっても、65歳未満で基礎疾患がなく、医療介護従事者でなければ完全に野放し
この方針は2週間前から運用されており、これこそが行政検査数と見かけ上の新規感染者が
この一週間で激減した理由だよ
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/koho/corona/documents/pcrkensataisyou.pdf
362 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:54:50 ID:l1WId0rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
前にもレスしたが重症者の定義が違うので他の都道府県との比較は意味ない
363 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:56:24 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄県
21日
沖縄県内で新たに30人が支那コロナウイルス陽性。
行政検査で15人(検査件数240件)
保険診療で15人
米軍関係
キャンプ・コートニーで1人が陽性。
あめりかーの累計 356人
364 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:56:40 ID:rN16YcTg
[ sp49-104-21-133.msf.spmode.ne.jp ]
>>360-361
はんまよー!!
自己防衛しっかりしとかないとダメだね
教えてくれてありがとう
365 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 16:58:24 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【沖縄、PCR検査拡充へ 107医療機関と契約 検査担う病院の負担軽減 − 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1177298.html
県の糸数公保健衛生統括監は18日、検査体制拡充について「コロナ患者を受け入れながら、PCR検査も担っている病院の負担を軽減することが目的」とした。】
この診療所・クリニックとの連携体制が整えば、もとの元の検査基準に戻るはずよ。
366 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:03:35 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>365
それは患者の希望や医師の判断に基づく保険診療における検査体制の拡充
行政側は意図的に検査数を減らそうとしているので、濃厚接触者を意図的に野放しにしている
県の方針とはまったく関係のない話だよ
367 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:04:25 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
行政検査で陽性率 6.3%か。
収束というにはまだ早いな。
来週も自粛だな。
368 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:09:39 ID:ef5Hj07A
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
PCR検査で県の相談を受けたい方は
098−866−2129こちらのコールセンターにお問い合わせください。
ありがたいサービスだわ。
369 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:12:29 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>366
いや、高山医師が言っていたが、行政検査の面倒まで中部病院など県立病院が
見ていたらしく、患者急増で手が足りない中で、無症状患者の検体採取に
業務が県立病院を圧迫していた。
これが地域の診療所・クリニックで、唾液検体を取れる体制を作れるなら
PCRの検査技師は専従だろうから、PCR検査能力を最大限使える体制に
なるはずだ。
370 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:23:43 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>369
県がPCR検査を絞った真の理由は、病棟が定員を大幅に超え、新規患者の収容が困難な
状況になったためであり、検査数の増加は単なる言い訳に過ぎない
従前より検査体制の拡充と惜しみない協力を提案しているのオファーを断っているのだから
この件について言い訳の余地はないはず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1173134.html
371 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:33:22 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>370
OISTの提言通り、診療所・クリニックとの検体採取契約に投資して検査体制を
拡充していると捉えるべきじゃないか。
検体採取の医療関係者を拡充できればOISTがもつPCR検査能力も最大限生かせるだろう。
372 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:33:32 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
某病院 県内
実際の支那コロナバイキン対応
唾液抗原検査は検出装置導入で院内で約1時間以内に結果が出せる体制になっている。
PCR抗体検査は採取だけ行い外部検査機関へ依頼 判定まで72時間以内の対応をしている。
373 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:39:03 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
検査をいっぱいして陽性者だらけになったら(なっている)
どう対応するのか
医療従事者資源は限られているから
支那コロナバイキンだからって他の疾病疾患を放置できないし
悩ましいね
某検査できますよ学究施設も「 陽性者の面倒も視ます 」とかだったら神なのに
支那コロナバイキン陽性者で無症状者が
陽性判定者の一時隔離施設で 「ボランティア医療補助」をするとか
陽性者だから感染の心配は無いし
374 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:39:58 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>371
検査を行えば陽性者がどんどん発見されてしまう
しかし病棟は既に満杯で増床する余裕もない
検査体制を拡充すること=医療崩壊である現状において、県が取れる唯一の対策は
「見て見ぬ振りをする」ことであり、姑息と言われようともそれ以外に選択肢がない
わかりやすく言えば「沖縄はもう詰んでいる」ということなのさ
375 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:41:00 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄から逃げないと 支那コロナバイキンに犯される殺されるわけか
早く逃げたほうが価値があるね
376 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:41:35 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>372
島津だったかどこかの迅速検査機器は確か1〜数検体の検査だったと記憶している。
だから、活用方法としては、
手術前患者の検査とか、出産前妊婦の検査とか、救急搬送患者の検査とか
緊急性を有する人に主に使われているんじゃないか。
377 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:46:49 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>373-374
もう、常識的に無症状感染者は自宅隔離だろ。
軽症者はできる限りホテル収用。
酸素吸入が必要な中等症は病院で面倒みないといかんだろ。
検査しないと無症状・軽症者の隔離が出来ない。
感染症対策の基本は【検査と隔離】だ。
378 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:52:20 ID:whH6/9og
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
検査が増えると感染者が増えるというのは誤りだ。
「検査をして感染者を把握し、隔離するから感染拡大を防げる」が正解。
で、自粛やロックダウンは
「誰が感染しているか分からんから、みんなまとめて隔離する」という考え方だろう。
379 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:57:41 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>377
いやそれはその通りで実際にそうしている
問題なのは無症状感染者である可能性が非常に高いグループが
検査されることなく看過されているという事実
感染者の出た家庭の子供たちも、学校が始まれば登校するんだよ
そして学校内で静かに感染が広がり、発症者が出ないままウイルスが
家庭に持ち帰られることになる
そしてそんな家族が一堂に会する旧盆が10日後に迫っているというわけさ
380 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 17:58:17 ID:jrtgLCBQ
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
240人に検査して30人
東京の2400人に検査して300人
今日に限ってようやく東京並みになった、、
381 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:03:26 ID:od/3h8/w
[ KD106133027175.au-net.ne.jp ]
東京は行政検査+保健診療検査だろ。
だったら行政検査のみ発表の沖縄が検査数は上じゃないか。
しかし、沖縄県も早く保健診療検査数まで出せる体制を作って欲しいわ。
382 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:11:43 ID:s8mAeFZA
[ p96173-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>検査体制を拡充すること=医療崩壊である現状において、県が取れる唯一の対策は
>「見て見ぬ振りをする」ことであり、姑息と言われようともそれ以外に選択肢がない
県じゃない。国の基本対策ですよ。
383 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:17:59 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>380
240人行政側検査して支那コロナバイキン陽性者 15人
残りの15人は医療機関独自の検査で発覚
384 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:27:56 ID:l1WId0rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
いい加減、国がコロナばら撒いてるのに気づけ。
ここ半年くらいの国のやり方はたぶん歴史上最悪。
まーいい経験といえばそういえなくもないが、真面目に付き合う人はグソー確実www
385 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:34:01 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>384
貴方が支那コロナバイキンに侵されたら
闘病日記を書いて ネットで稼いでください
かならず銭になるとおもいます
386 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:48:07 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>384
ここ半年とかの話じゃないわな
バブル崩壊からリーマンショック、小泉政権以降の日本政府の基本政策は問題の先送り、
時間稼ぎという意味で一貫している
先祖や先人が残してくれた資産や蓄えを吐き出し切り売りし、目先を取り繕うだけで精一杯
インバウンド頼りの観光立国などまさにその最終段階で、日本国全体が沖縄と同じように
他所様の落としてくれるお金に縋らなければ維持できない状態にまで衰退しちまってるんだよ
387 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:49:21 ID:m3uq+s1A
[ M014012147224.v4.enabler.ne.jp ]
>>386
イイ事言うね〜
同意です
388 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:51:36 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>386
それで 支那コロナに負けない ようにするにはどうしたらいいですか
389 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:52:15 ID:oqX83Xdw
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
沖縄県での家族一同が集まる、大イベントが2つあり、一つは「清明祭(シーミー)」そして、8月末からの旧盆でのウンケーから始まる、祖霊を迎える儀式が始まり、最終日のウークイまでに、家族と言うより、親族一同が続々と集まって会食や飲酒をする年最大の機会が訪れる。同県知事は「この後のもう一踏ん張りが重要だ」と、もうひと踏ん張り程度の認識らしいが、削りに削って激減させたPCR検査で見つかる感染者数も、未だ人口比で全国No1を堅持、独走しており、全く予断を見せていない。ロックンロールな魂を持っているからか、超楽観主義なのか、8月29日に県独自の緊急事態宣言が予定通り解除されたら、ウークイなどで、オジーオバーからひ孫までが集まり、多くの家でクラスターが発生し、考えるだに恐ろしい事態の発生が予感される。
390 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:56:49 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>388
個人的には戦わずに諦めることが最善だと思う
負けないのではなく負けを認め、無駄な抵抗はせず上手に生きていく方法を模索する
年配の沖縄県民なら実感として記憶しているだろうと思うが、それこそがwithコロナという
考え方の本質なんじゃないかな
391 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 18:56:59 ID:naC+aTkw
[ sp49-97-105-187.msc.spmode.ne.jp ]
岩手県の達増拓也知事は21日の定例記者会見で、22日で開始から1カ月となる政府の観光支援事業「Go To トラベル」を「失敗と言っていい」と批判した。
沖縄県知事もはっきり表明すべき。
392 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 19:05:17 ID:yQg3Ry/Q
[ om126208159003.22.openmobile.ne.jp ]
行政検査というのは、どういう検査なの?
393 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 19:06:17 ID:l1WId0rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
with coronaはない。
コロナというのは専門家にいわせると幕下ウイルスだそうだ。
幕下相手に妥協していたら横綱出てきたらちゃーすが?
世の中、壊滅確実ですよ。
ママレモンでも潰せるんだから確実に潰す。
そうでないと出てくるのは時間の問題といわれている横綱ウイルスには到底ケンカにはならん。
怪獣とケンカすることになる。
394 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 19:06:18 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>390
あなたの家族が支那コロナバイキンに汚染されたら どう対応しますか 教えてください
395 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 19:12:23 ID:raNi+Glg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>394
治療を受けさせる
それ以外の選択肢があるか?
あまりにもバカバカしいので、もうこれ以降の質問には答えないよ
396 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 19:13:47 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>392
地域保健法で設置が義務化されている保健所で
支那コロナ対応をして 保健所が支那コロナ検査を受けさせた場合 行政検査
支那コロナ検査が健康保険適用になって医療機関が独自に来院した客を検査できるようになった
院内の検査機器およぎ外部検査会社へ依頼して検査した場合 医療検査
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00132.html
支那コロナ検査とは 厚生労働省
397 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 19:16:05 ID:+E3Jv+IQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>395
御回答ありがとうございました。
398 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 20:08:18 ID:jrtgLCBQ
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>394
貴方自身が東京・埼玉型コロナかもしくはチャイニーズコロナに
感染してるんでないの?
399 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 21:02:42 ID:1PHJbpNA
[ sp49-104-19-127.msf.spmode.ne.jp ]
コロナだって生きる資格はある
共存すべし
400 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 21:03:34 ID:M3A7efug
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
菌もウイルスもいっしょくただし
401 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 21:18:50 ID:yQg3Ry/Q
[ om126208159003.22.openmobile.ne.jp ]
>>396
ありがとうございます。
それて、数字がバラバラで上がってくるのね。
医療検査は母数が不明だから、陽性率はハッキリしないのね
402 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 21:48:30 ID:4Cg8OFiw
[ 076007014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
沖縄は家族!米軍も家族!コロナも台風もナイチャーもみんな家族!USA!USA!USA!
403 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/21(金) 23:41:24 ID:nZrEpNCg
[ 206.81.178.217.shared.user.transix.jp ]
もう沖縄が率先してウィズコロナして他都道府県の道標になるべき段階やな
404 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 00:20:31 ID:l3xwN29w
[ 133.106.188.192 ]
沖縄はGOTO止めないでくれ!と懇願してるらしいな、菅官房長官によると
405 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 01:29:05 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
集団ヒステリーwww
406 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 01:36:30 ID:zcyu9wHg
[ om126161071202.8.openmobile.ne.jp ]
本州の農家で労働者が不足してて問題になってる
観光業で失業した人は検討してはいかが?
最低時給だけど、生活はできるし、体力維持できる
407 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 05:51:03 ID:XvIkXxuA
[ FLA1Aab035.okn.mesh.ad.jp ]
>>406
話に聴くよそ者嫌いのとこなら人手不足はバチクワイかとw
「つけ火して」の事件とかきくとな
408 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 09:48:21 ID:FITRmcyw
[ pw126152235198.10.panda-world.ne.jp ]
特に対策をしなかった時のアウトブレイクは3日ごとに2倍に増加するが
3密を避けたり、またはサイレントクラスターを発見したりして対処していけば
悲惨な指数曲線通りの増加にはならない
そして沖縄の感染者の増加はグラフ的には下火になっているとしか思えない
(検査数の多い少ないは関係ない。また、多ければ多い程誤った判定が多くなる)
安心せずに感染しない対策を忘れないようにしよう
但し県外から来る人の多くが感染者だった場合は、また増えていくだろう
そこは経済取るか自治体の権限以上の強権で知事が判断しなければならない
例え自分が失職することになっても県民を見殺しにするよりはましだ
409 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:05:22 ID:FZzoDnjg
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
コロナなんてただの風邪だよ
後遺症と騒いでいる輩がいるが、一部の学者が「後遺症っぽい!」って騒いでるだけ
インフルでも後遺症のような症状がしばらく出ることが多い
マスゴミが過剰に脅威をあおって社会を疲弊させているだけ、害悪
それに追従する命ど宝論者、害悪
410 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:33:01 ID:Mpdz7yyA
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
ウチの会社、ここ数年は人手不足でハロワで応募かけても全然集まらなかった。
しかし、先月くらいから問い合わせがすごく増えてる。
コロナ不況をひしひしと感じるよ。
411 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:47:56 ID:GRh3OYtQ
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>409
オラもそう思う
412 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:49:20 ID:pMOd7zGQ
[ p147161-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>409
君がそう判断するなら、そうなんだろうけど
その論調を日本国内の専門家や国民はもちろん
全世界の欧米から発展途上国まで、現在コロナ対策を
実施している各国政府にも、納得できるような
科学的知見を提言してくれ。
413 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:50:01 ID:PN/8OhTg
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
労働者の立場としては
この機会を人材を発掘する為のチャンスと捉えて
「従業員を使い捨てにするなよ」と言いたい。
414 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:54:43 ID:pMOd7zGQ
[ p147161-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>413
>>この機会を人材を発掘する為のチャンスと捉えて
企業的に、どういう人材を発掘するチャンスなのかな?
本当に優秀・有用な人材は、このコロナ禍でも雇用継続されていると思うけど。
切られた人材は、それ相応な人材なんじゃないの?
415 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 10:55:25 ID:Mpdz7yyA
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>413
こうなる以前はアルバイト採用しても初日から顔出さない人とか
数日で来なくなる人が多かった。
レベル低くても、人手が足りないから採用通知出してたんだけど。
今は良い人材が集まってきてくれるから、会社としては定着してくれる
事を願っているよ。
416 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 11:01:06 ID:PN/8OhTg
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
定着するかどうかは時給しだいだなw
417 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 12:47:37 ID:d2VWxV9g
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>412
ってか後遺症ってインフルでもあるから
418 名前:
キャンベル
投稿日: 2020/08/22(土) 12:52:25 ID:O0O6JN1g
[ om126237067223.9.openmobile.ne.jp ]
>>416
そうやって何でもかんでも他人のせいにして今まで生きてきたんだろ、お前
あんたみたいのは何やってもダメだよ
419 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 13:26:41 ID:uKWnp12g
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
的を射てるではあるよ。
自分で募集しといて
来た奴の文句言ってる奴は
そいつ自身も問題あるよ。
それなりの奴しか応募しない職場は
そこ自体それなりってこと。
沖縄の雇用条件で精鋭部隊なんて
作りようがないんだから
来てくれた奴でどうにかするのが
雇用主の器量
420 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 13:27:00 ID:LD7ccn4Q
[ KD182251189206.au-net.ne.jp ]
>>365
厚労省の慰労金があり、6月30日までの分は現在申請中。
県が指定した病院で10日以上コロナ対応したら20万円で、それ以外は10万円。
7月1日以降は決まってないけど、同様になると思います。
離島があるから6月中にリストを作って7月下旬に指定しておくことだと思います。
唾液式検査も厚労省が補助すると言ってたのに、北部の導入は8月5日。
昨年の沖縄観光ナイチャーは50万人なのに、沖縄県は準備をしていなかったと言われても仕方ないと思います。
421 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 13:34:50 ID:LD7ccn4Q
[ KD182251189206.au-net.ne.jp ]
病院に20万円じゃなくて、従事者に20万円や10万円です。
受付や歯科医師やらは5万円で、沖縄県には35億円くらい割り当てられてます。
422 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 13:46:31 ID:GRh3OYtQ
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
歯科は半年も行ってねぇ…(ToT)
423 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 14:57:51 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
コロナはカゼー
8ヶ月も流行るカゼないのに
また低能信者が騒いでるなwww
424 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 15:02:28 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
新規感染は自粛効果もあってとりあえず横ばいか下火になるかもな?
ただしGo Toは東京が解除になるみたいだから国全体はますますおかしくなる
デニーが国に付き合うというならまた感染拡大Go To HELL
425 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 15:25:47 ID:2kExnGRg
[ sp49-104-21-133.msf.spmode.ne.jp ]
県内で感染が急速に拡大したことについて、県立中部病院の高山義浩医師は「県外からの観光客が多く訪れたのが要因というよりは、むしろ、沖縄の人が県外へ行ったり、県外から沖縄に帰省したりした人がウイルスを持ち込み、市中感染につながったと見られる」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200821/k10012578041000.html
426 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 15:28:31 ID:Zovh9qng
[ sp49-106-203-9.msf.spmode.ne.jp ]
高山医師のFacebookより
映像を見てないから何とも言えないけど・・・ 私が強調したのは、「県内で感染が急速に拡大した理由は分からない。おそらく単一の要因ではない。持ち込まれたことだけでなく、広がった環境要因にも注目すべきだ。」ということでした。このことは冒頭で強く申し上げました。
そのうえで、「米軍からの流入もあっただろうし、本土からの観光客による持ち込みもあっただろう。ただ、沖縄県民が県外に旅行に行ったり、県外にいる親族や友人が訪ねてきて持ち込んだことも少なくなかった。こうした渡航による持ち込みは、生活に入り込んで高齢者との接触機会があるため、家庭内での感染事例が多く認められた。今後、気を付けるべきポイントだ。」と申し上げました。
いずれにせよ、感染拡大の要因をひとつに決めつけるべきではありません。やや安易な編集だなと感じますが、誤解を招く表現があったとすれば、お詫びします。
427 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 15:48:47 ID:q5jGJuiQ
[ 049231008222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
言いたくなる気持ちはわかるけど
ただの風邪っていうヤツはただの馬鹿だと思うの
428 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:12:10 ID:UZ/UKcHQ
[ 123-108-194-012.fp.ii-okinawa.ne.jp ]
行政検査結果
沖縄で31人の感染を確認
行政検査265人に実施
429 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:18:25 ID:+xTfK1oQ
[ sp49-104-43-114.msf.spmode.ne.jp ]
感染者数は下がりだしてきたけど旧盆で緩みそうだな
430 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:27:10 ID:wf06uyhQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
陽性率11.7%
最高記録更新じゃん
検査を絞ってるから当然とはいえ、この数字は相当ヤバい
431 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:29:34 ID:rVpyJx/A
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
国立感染病研究所の分析では 現在沖縄でまん延してるのは米軍由来では
無くて県外由来だという結果がでた。
新報の片隅に虫メガネで探さないとわからないくらい小さく載っていた。
432 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:31:10 ID:wf06uyhQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>431
もし逆なら一面トップだっただろうな
433 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:43:46 ID:d2VWxV9g
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
松山から広がって行ったんだろうな
みんな2か月ぐらい出てないからはしゃぎ過ぎたんだよ
434 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 16:43:56 ID:XlilvoYg
[ p757221-ipngn200512yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>431
虫メガネは誇張しすぎ。嘘つき。
435 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 17:08:08 ID:gATW3SSw
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日もたった31人か
減ってきたな、収束だね
436 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 17:10:22 ID:Zb0WtPXw
[ 133-106-88-37.mvno.rakuten.jp ]
旧盆がターニングポイントになるかも。
高齢者がいる家は人を入れないこと。
でもこれは難しいかもな。
437 名前:
キャンベル
投稿日: 2020/08/22(土) 17:22:05 ID:O0O6JN1g
[ om126237067223.9.openmobile.ne.jp ]
>>419
ちょっと何言ってるか分からない w
438 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 17:26:29 ID:Zb0WtPXw
[ 133-106-88-37.mvno.rakuten.jp ]
>>430
陽性率なんて全くあてにならないよ。
439 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 17:40:59 ID:XvIkXxuA
[ FLA1Aab035.okn.mesh.ad.jp ]
>>429
ショッピングモールとか、涼しいから家族連れがわさわさするだろ
今の時期は三密そろいすぎる
440 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 17:42:05 ID:nYecxnYQ
[ p213207-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
海中道路を通ったけど、やっぱ想定通りコロナ前の日常がそこにあったよ(笑)
人で溢れ返り、マリンスポーツにBBQとウチナーがヒャッハー
Go toのせいだ米軍のせいだ騒いでるあっちの人がいるけど、県民性が大きく影響してるよね
441 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 17:56:59 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
高山という医者はフラか?
わからんなら黙っとけばいいのに。
442 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 18:12:08 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>440
おまえ沖縄にケンカ売ってるよな
443 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 18:12:35 ID:iXQEFNjw
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
まあ、県民のほとんどがヒャッハーだからな。
中高年さえもヒャッハー多いし……
444 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 18:21:20 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>443
おまえも沖縄にケンカ売ってるよなw
445 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 18:28:39 ID:LD7ccn4Q
[ KD182251189206.au-net.ne.jp ]
沖縄県のホームページには、厚労省の慰労金の申請要領とかは書いてあるけど、沖縄県独自の慰労金について書かれてないのは制度がないからなんかのぅ。
熊本県は、病院には入院患者一人当たり30万円と、対応する医師・看護士には1日3千円の補助なんだけど。
446 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 18:44:39 ID:xhAM+hpw
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
>>421
「病院に」なんてどこに書いてあるんだ?
447 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 18:56:00 ID:LD7ccn4Q
[ KD182251189206.au-net.ne.jp ]
>>421
420で、「県が指定した病院で10日以上コロナ対応したら20万円で」とかいたので、病院がと誤解されるかもしれないので、念の為に421で補正しました。
448 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 19:10:02 ID:666F48YQ
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
コザ十字路で信号待ちしてたらどこからともなくオバーが表れて
助手席の窓コンコンするので開けたらタバコを頂戴みたいな仕草をするので
1本あげたら「なーひん、なーひん」といって4〜5本かもられた事がある。
しかも、ありがとうも何も言わずどこかへ消えていった。
449 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 19:44:44 ID:PLH+tLcA
[ sp49-104-29-193.msf.spmode.ne.jp ]
コロナを再び持ち込んだのは米軍だの観光客だの散々騒いでいたが、蓋を開けてみたら犯人はナンクル精神全開のお前ら笑笑笑笑笑
450 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 19:47:34 ID:666F48YQ
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
>>448
誤爆に今頃気が付いた雑談スレにとびます。
451 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 19:59:21 ID:zjw8sxog
[ p211193-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>449
何がおもしろいんだ?
452 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 20:13:36 ID:4MuOs5ZQ
[ sp49-98-49-207.mse.spmode.ne.jp ]
HAHAHA!!
453 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 20:17:31 ID:nYecxnYQ
[ p213207-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>442
喧嘩は売ってないよ
事実をもって考察しただけ
そういえば、中城モールの裏も同じ光景だったよ(笑)
まぁ、自粛なんてアホなことすんなってことじゃね?
さすがに明日はいないと思いたいけどさー
454 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 20:29:02 ID:wf06uyhQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
「なんくる」の意味も知らん奴に見当違いな煽り入れられても苦笑するしかないな
455 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 21:02:17 ID:ojW+EC0g
[ KD106161221244.au-net.ne.jp ]
>>453
自粛してるのアホらしくなるくらい人多かったなぁ。
与那原東浜から西原路駐だらけで…イライラする
456 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 21:11:48 ID:DuY3AXEQ
[ sp49-106-206-124.msf.spmode.ne.jp ]
よく「◯◯に行ったら人多かった」って批判的に書いてるのあるけど
それ書いた人だって行ってるってことだから批判される側になるんだよなって思った
457 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 21:13:54 ID:PUdL/T5Q
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
窓あけて空調機の冷房を稼働させている施設
いつもの冷房より
なんかいいかんじ
支那コロナのおかげか
458 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 21:32:15 ID:XK01SEgg
[ KD182251250003.au-net.ne.jp ]
こんな長い間自粛できるわけないじゃん
459 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 21:54:35 ID:rxK68eTA
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>440
あっちの人って具体的にどこの人なのかな?
7月下旬から8月にかけての
沖縄での感染拡大の要因は本土
主に東京からのウイルス持ち込みっていうのが主流だけど
違うの?
460 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 21:59:15 ID:uKWnp12g
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄についてネガティブな書き込みすると
噛み付いてくる奴が先日から一匹いるよな。
すげー知能指数低そうだけどwww
461 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 22:50:56 ID:1eH5leTA
[ 226005014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
まずは出身地を名乗ろう
それができない理由も探ろう
462 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 22:51:50 ID:q5jGJuiQ
[ 049231008222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
マスクして消毒して密にならなければいいのだよ
後は自己判断だから用があれば外出しても問題なし
463 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 22:53:30 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>460
はい知能指数低い私ですwww
464 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 22:59:50 ID:9lg63+rA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>460
さん
あんた知能指数高いなら大学の卒業証明書くらいはアップしたら
てーのー高卒だったりしてwww
465 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 23:07:58 ID:FZzoDnjg
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
もうリスクの質は東京と同じになったんだから
ガンガン東京大阪に遊びに行ったらええがな
楽しんで復讐
466 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 23:18:27 ID:d2VWxV9g
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>465
しかし沖縄の方が感染している人が多いのに
健康診断で病院にいくと県外から来て二週間以内の人は受け入れない
467 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/22(土) 23:40:48 ID:uKWnp12g
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>464
行間から頭の悪さが滲みでてるわwww
学力最低県の面目躍如だなwww
お前みたいなのがいると
道理でコロナも全国トップで流行るわけだww
468 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 01:51:20 ID:v4ne4cgQ
[ KD182251232063.au-net.ne.jp ]
>>461
私白金。
出身地名乗れない理由なし。
469 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 02:04:45 ID:lWlWMQFg
[ KD182251250019.au-net.ne.jp ]
ネットでオラついてるやつに知能指数もくそもねーよ
470 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 05:35:48 ID:cXIuONpA
[ mo146-160-152-232.air.mopera.net ]
>>467
みっともないスレチ。
ケンカを売るなら顔写真アップして時間と場所指定してはどうですかね?
471 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 06:21:52 ID:QAyu6YZA
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>465
かえってますます感染するかもだぞ…( 。゚Д゚。)
472 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 07:35:55 ID:/4AZPxOw
[ p71239-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>467
沖縄嫌いなら、転職して地元に帰ればいいのに
話す相手がいないからって、掲示板で愚痴ってもストレスたまるだけだよ
473 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 08:31:48 ID:LSx37ZDA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>467
おまえ自衛隊だろ?
474 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 08:40:07 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
さすが低能沖縄人。
いやあ、挑発にのって個人情報明かしたくなってきちゃったなあww.
道理で玉城みたいなドアホが知事になれるわけだww
475 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 08:43:42 ID:LSx37ZDA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>474
那覇の南に住む関西人決定やなwww
476 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 08:44:35 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
知事は無能の玉城。
県民は自粛も守れない幼稚園児。
その結果、感染率全国ナンバー1。
いやあ、誇らしいなあww
477 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 08:46:54 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ファビョ〜ン!
オール沖縄に逆らう奴は関西人ニダ!
ハイルデニー!ハイルデニー!
これが、うちなーの、みんど。
失笑。
478 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 09:10:35 ID:UAw2xxkw
[ sp49-106-204-251.msf.spmode.ne.jp ]
つか沖縄の人って※指摘※注意への耐性が無いような気がする
※真っ当な指摘であっても悪口や誹謗中傷と解釈されてしまいます
479 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 09:26:40 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
実数でも福岡より多いしな。
終わってるでしょwww
世界の迷惑。沖縄県民。
いやいや、沖縄県民って十把一絡げにしちゃダメだよな。
コロナを培養してるのは本島人だけ。
沖縄県民の恥。
480 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 09:34:21 ID:/KdSFQpQ
[ p608034-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
牧志のマック臨時休業orz
481 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 09:37:38 ID:U5j3POeA
[ UQ036011224118.au-net.ne.jp ]
俺はJef行くわ
ってかスペシャルビーフバーガーくそ旨い
482 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 09:44:39 ID:6drSetvg
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
PCR検査数を激減すれば、そりゃ新規感染者は減少傾向だろうよ。ようやく、重症者患者を、高度治療室(HCU)と集中治療室(ICU)内の患者もカウントするようになったレベルだしな(そうすると、県内重症患者数は、、なんと2.5倍の37人「前日比約250%」になり、重症者受入れ病床(ICUなど含め)8割以上が埋まる)。これで沖縄の親族一同が飲食飲酒などで一同に会する旧盆のウークイ(その前の8/29に県独自の緊急事態宣言を解除予定)や、小中学校の通常授業全面解除などクラスター多発の材料は枚挙に暇がない。「下火」だとか「もうひと踏ん張り」だとか「感染者は減少中(検査を減らしての見せかけの数だが)、ホッと一安心」だとか、普通の市民の感覚だと信じられない。しかも、世界中で発表される、後遺症の追跡調査は、漸く始まるかどうかってレベルのお粗末さである。
483 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 10:09:26 ID:QAyu6YZA
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>480
一昨日行ってきた!
緊急事態宣言が始まってからは
あまり行けない
マック以外も…( ノД`)…
484 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 10:18:37 ID:8kz86t0g
[ KD106180009022.au-net.ne.jp ]
嫌儲から来た沖縄県民だけど
デニーがインチキしたって?
そりゃ馬鹿みたいにデニーに投票した奴らのせいだろw
485 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 10:29:09 ID:d87CZ7/g
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>482
市民の感覚を間違った方向に導いたマスゴミ
コロナが蔓延した世界でコロナのない安心など鎖国状態の北朝鮮ですらない
危険危険と市民を過剰にあおり立て、達成不能な安全を追求するよう仕向けたことで
社会を疲弊させたマスゴミと自分のフィールドしか考えない専門家の責任は重い
486 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 10:34:53 ID:NieB5NEQ
[ 203.160.28.165 ]
重傷者15人→37人が正しかったので謝罪した!?
今まで黙ってたの?
487 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 10:49:05 ID:k8ErW5pQ
[ p149218-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
コロナ対応を東京パクリ型にするからこうなる
488 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 10:55:59 ID:voXI/VQg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ウィズコロナではなく、ポストコロナの概念を持たない、知らない政治家、愚民、マスコミがこの異常な世界を醸成させているのよね
489 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 11:00:50 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
コロナ第二波の現状は
観光業界に気を使って毅然とした対応ができない
能無し玉城と
最低限の外出自粛すらできない県民自身の責任。
他の同レベルの経済・人口規模の県は
ここまで蔓延してないわけだからね。
つーかこの期に及んでまだ観光客呼ぶ気の玉城が
信じられない。
病院はパンク寸前で
これ以上の患者数増大には耐えられないが。
490 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 11:02:29 ID:NieB5NEQ
[ 203.160.28.165 ]
国際通りとか まだシャッター閉まってる店舗多い
これから飲食始める店 内装準備してるとこを見かけるが 何ヶ月持つかね?
491 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 11:22:18 ID:QAyu6YZA
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
つーか今の知事は基と観光?のことしか
考えられないみたいで…
492 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 11:28:07 ID:AR5wY62A
[ 133-106-71-126.mvno.rakuten.jp ]
>>478
スレチだけど、凄く分かる。良い意味でも悪い意味でもなあなあで収めようとする人多い。
493 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 11:42:47 ID:Bm6ImXcg
[ sp49-98-161-123.msd.spmode.ne.jp ]
>>489
沖縄と同規模の経済、人口の県ってどこで、それらの自治体にはコロナの流行後に沖縄と比較してどの程度の
観光客などの人口流入があったのですかね?
494 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 11:43:57 ID:iGssCYgw
[ 49.98.92.226 ]
>>489
こんなこと言ってるから自民はいつも沖縄選挙区で全滅するんだぞ
自民信者の馬鹿ウヨは売国してないで安倍をどいにかしろよ
495 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 12:09:49 ID:YEOWRg7Q
[ om126186041189.7.openmobile.ne.jp ]
>>494
同意
496 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 12:14:52 ID:QAyu6YZA
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
同意だ!
497 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 12:17:00 ID:d87CZ7/g
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
権限のない玉城より権限のある安倍さんは有能なのは事実
感染拡大は沖縄県民の自己責任!
GOTOは県内観光業界が求めてやってることだから!
BYネトサポ
498 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 12:22:03 ID:jLwSor4g
[ i58-94-52-159.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
ていうか、沖縄のコロナは GO TO で持ち込まれたものでもないし、
米軍のコロナも県民からうつったらしいし、
つまり、沖縄県民から自然発生したということをネトサポは言ってるぞww
499 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:11:46 ID:wbakKDxw
[ KD121107177148.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
gotoと米軍のダブルパンチ
安倍政権に見殺しにされる沖縄
500 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:17:45 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここまでの 症状研究者書き込みのまとめ
知能死数が低いと支那コロナに罹患しやすい
アタマが悪いと支那コロナが蔓延する
501 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:19:36 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>498
支那の破壊工作員たちが米帝の兵士家族に接近して
支那コロナを浴びせたのかもしれないね
沖縄は支那コロナ戦争の戦場になった
502 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:40:46 ID:U6A/oCUg
[ M014009133000.v4.enabler.ne.jp ]
今日デニー知事は、フジテレビの番組で生出演し、観光は県の基幹産業なので、沖縄の医療が逼迫してもGOTO含めて観光客の出入り止めないと言ってました。
今後は沖縄が感染源となり全国に広まることを心配したほうがいいのでは…
503 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:43:42 ID:6NdHkFMQ
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
>>500
知能指数は知らんが、酒と女好きで欲望を我慢できない人が、主として感染拡大の原因だとは言える。
504 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:45:44 ID:nXyT+w/A
[ om126255076235.24.openmobile.ne.jp ]
米軍もそもそも外出てたけど公式で那覇市以外外出オッケーになったし、まぁ守る奴いないから大変だな
離島にいくなせめて
505 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 13:51:56 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>502
病気疾病社会弊害無策国策のチャンプルになっているね
病気の要石(昭和風表現)になってしまった
506 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 14:02:42 ID:d87CZ7/g
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>502
沖縄のことを心配せず欲望に任せてコロナ持ち込んできた人たちに
なぜ沖縄が心配せにゃならんのだろう
507 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 14:07:30 ID:6NdHkFMQ
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
今日は日曜だし新規感染者は10人台かな?
508 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 14:12:24 ID:vhqST5Wg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>506
そのセリフ、あんたが家族にうつした場合ブーメランになって返ってくるぞ
509 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 14:15:00 ID:d87CZ7/g
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄の中で普通に暮らしてて家族に移したらブーメランになるんかね
ブーメランっていう言葉使いたいだけちゃうかと
510 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 14:34:40 ID:Gzt5brLA
[ 219-100-28-68.osa.wi-gate.net ]
沖縄と同規模の経済、人口の県は滋賀県か川崎市だろうか?
511 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 15:00:09 ID:7YpmkPNQ
[ softbank126040116192.bbtec.net ]
SARSコロナウイルス2(SARS-CoV2)さんは書き込みました
勝ったー
512 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 15:04:14 ID:7YpmkPNQ
[ softbank126040116192.bbtec.net ]
我々は沖縄に勝利した
by SARSコロナウイルス2(SARS-CoV2)
513 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 15:43:42 ID:QAyu6YZA
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>510
高松とか
514 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 15:53:48 ID:Br3qHjBw
[ FLA1Aab026.okn.mesh.ad.jp ]
>>508
ブーメランて意味知ってる?
515 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:02:03 ID:6NdHkFMQ
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
>>512
いやいや、あっという間に右肩下がりのくせにっ。
516 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:09:27 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>502
おっしゃる通りだね。
沖縄が少し前の中国みたいな
扱いになりつつある
517 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:10:08 ID:LkPk5VVQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
雷だ
518 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:12:05 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>503
デニーは観光に来てくださいと
お願いしてたぞwww
県外からの観光客は沖縄からお願いされて
来てあげてる立場らしいぞwww
デニーによると。
519 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:15:25 ID:ZjvOF8yA
[ KD106133177191.au-net.ne.jp ]
25人。
右肩下がりだな。
520 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:15:34 ID:rQAI5/EQ
[ KD182251230112.au-net.ne.jp ]
都内に勤めている兄は、沖縄に帰省しないようにとか、沖縄から来た親戚とは会食しないようにといわれているらしい。
一ヶ月前は全く逆の立場だったけど。
521 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:24:05 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
つくづく思うんだけど
観光産業ってそんなに命と引き換えにしてまで
守らないといけないもの?
税金ばっかとられて公共サービスは
いつまでたってもクソなんだけど
観光でもうけたとされる金は
一体どこに流れてるの?
観光産業を守る意義を感じない。
働いてる人にしても
そこまでして全国最低クラスの
賃金にしがみつく理由ある?
昔みたいに仕事なければ内地に
出稼ぎにいった方がよくないか?
522 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:24:10 ID:587zKJVw
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日は25人か、本当に収束してきたな
523 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 16:25:00 ID:Yicl6Giw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
213人に検査25人の感染者
東京の2200人検査の220人に相当
524 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 17:03:51 ID:o+LBZkGw
[ 049231008222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
なんか面倒く際の湧いてるな、、、やれやれ
525 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 17:14:19 ID:RlseBHhg
[ p704021-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
スレ違いは、そろそろアク禁だよ。
526 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 17:28:17 ID:LSx37ZDA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
台風で忙しいのに昨日の夜から1人で殺意を巻き散らかしてる
527 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 17:50:18 ID:lWynoMZQ
[ sp49-104-29-193.msf.spmode.ne.jp ]
沖縄県は色々と優遇されているのにインフラはショボいし民度も低いし。
528 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:04:56 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>521
むつかしいこと わかんね
今は支那コロナがフツーの治る病気になることしか興味無いし
529 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:06:10 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
きっと 脳が支那コロナに冒されているのかもしれない
かわいそうだ 被害者だ
530 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:13:33 ID:Bm6ImXcg
[ sp49-98-161-123.msd.spmode.ne.jp ]
>>521
>>493
で質問したモンですけどご回答まだですかね?
自分でレスして都合が悪いとスルーですか?
531 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:20:52 ID:6NdHkFMQ
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
沖縄と同規模の経済、人口の県はないね。
残念。
532 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:35:08 ID:voXI/VQg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
那覇市の人口密度は広島市とほぼ同じですね
533 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:41:27 ID:P7iRZOdg
[ KD106128151183.au-net.ne.jp ]
実家に泊まるな〜とかSNSで見たよ
薄情に感じるかもしれないが、良い危機感だと思う
顔合わせ出来れば良い訳だしね
534 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 18:56:19 ID:voXI/VQg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
仕事の関係で家族で東京住みだけど
今回の帰省時は食事は実家で、宿は石田騒動のハイアットを選択した
帰省もリゾート感覚で両親への負担は最小限が良いよね
535 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 19:06:42 ID:voXI/VQg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>521
せっかく憧れの沖縄に移住したのにジリ貧で孤独でイライラするのは分かる
県政にとっての沖縄の観光産業って実は、放ったらかしなんだよね
理由は放っておいても、あなたみたいに日本中世界中からやって来ちゃうんだよね
頑張れ
536 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 19:48:21 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
旧盆は台風騒動も加わるかも
537 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 19:53:43 ID:VSJhyajQ
[ 085055107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
いやいや、沖縄は観光で飯くっていけるから、
自衛隊も米軍も出てっけといったのは知事でしょ
県内の観光業にどんだけ数字を盛り盛りで作ってやったか
県外から来た人も、県内でお金を使えば経済効果あるし
538 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 20:01:24 ID:EoSgzq6Q
[ p147037-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>537
現沖縄県知事って元々は、小沢の子分時代には、
沖縄から米軍を追い出して、その穴埋めに
沖縄の自衛隊増強って主張じゃなかったっけ?
539 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 20:03:44 ID:voXI/VQg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
そもそもデニーは政治家ではない
三流タレントだよ
540 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 20:20:47 ID:LSx37ZDA
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
デニーはおじーおばー相手の元DJ、その前はただのサラリーマン。
政治は周りが勝手に持ち上げたから仕方なくやったという話。
541 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 20:52:12 ID:vhqST5Wg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>537
観光が産業などと偉そうに言うが、天の恵みや先人の遺産を切り売りしているだけの虚業だからな
容姿や性を武器にして、媚びや身体で銭を稼ぐホストやキャバクラ嬢と本質的には何ら変わらない
これは日本の国家的政策であるクールジャパン戦略、GoToもまったくの同根だ
彼らがコロナの媒介役となったのはまさに天誅でブーメラン、自業自得としか言いようがない
542 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:03:09 ID:kqs4LLRA
[ sp49-104-36-108.msf.spmode.ne.jp ]
沖縄市議会て、無能の集まりだけどねwww
543 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:06:13 ID:ug56HV1A
[ sp49-106-202-44.msf.spmode.ne.jp ]
オール沖縄批判する奴は全部ないちゃー!
ださっwwwだから沖縄県民はいつまでたっても見下げられる。
>>537
その通り。
観光産業ファーストとか
基地批判とワンセットの
政治的幻想に過ぎない。
内実はなし。
インフラしょぼいのも激しく同意。
納税する意義を感じない
544 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:23:48 ID:d87CZ7/g
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あほらし、沖縄から観光抜いたら補助金漬けの農業しか残らんが
545 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:24:11 ID:h2be6smg
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
仕事からの帰り道
国際通り界隈を通るんだけど
ほぼ満席状態の居酒屋さんとか結構あるんだよね。
常日頃からマスクをして3密を避けて生活をして
模合いや呑み会なども控えてる者からしたら不愉快だよな。
546 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:46:37 ID:Yicl6Giw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
県発表コロナ中等症15人は
国基準では重症者レベルに入り
正しくは重症者37人だったことが判明。
547 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 21:57:27 ID:h9t0vXQw
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
入院 336人
重症 32人
中等症 89人
548 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 22:11:06 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>544
え、沖縄観光は補助金漬けじゃないつもりかwww
寝言は寝て言えwww
549 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 22:25:46 ID:ZV3p9MzA
[ KD121106057185.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
沖縄県知事で自衛隊に反対だったのは太田くらいまで遡らないと思い出せないけどねー
それとも米軍と自衛隊が区別出来ない知能か
今回コロナでデニーが自衛隊にヘルプ求めた事で何時も反対してるのにこんな時だけ助け求めるなの声がなんと多い事
550 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 22:27:35 ID:h2be6smg
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>543
うちな〜んちゅは批判したくても出来ないんだよ。
基地賛成って言えないのと一緒だよ。
オール沖縄勢力の圧力があるからな。
言ってる意味分かるよな。
551 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 22:37:44 ID:vhqST5Wg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>549
知事はともかくその支持母体が自衛隊反対なので仕方がない
オール沖縄の中核である平和センターなんて堂々と反対活動や業務妨害をやってるしな
そういう連中に担がれて当選した以上、都合のいい時だけはと叩かれるのは宿命だよ
552 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 22:40:00 ID:mR149QdQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>549
それはそう言われてもしょうがない。
オール沖縄は国の施策に全く協力してないから。
自衛隊は国の機関。
553 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 23:31:51 ID:Vwr88PbQ
[ p612048-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
新型コロナとかただの風邪なんだけど・・・
まだビビてるの?新型コロナ怖いの恐ろしいの?
しょんべんちびる程怖い?うんこ漏らす程?ねえ?ねえ怖いの?(笑)
554 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/23(日) 23:56:59 ID:a0kAKvhQ
[ KD182251231156.au-net.ne.jp ]
オール沖縄=沖縄県民だもんね。
555 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 02:49:12 ID:AAZKFAvg
[ p808014-ipngn200518yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
おれはナイチャーだったのか...
556 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 02:55:31 ID:+pwoLYZQ
[ p460088-ipngn2003071oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
新コロナの正体って風邪(旧コロナ)なんだろ?
やたら後遺症とかで不安煽ってるけど
じゃあ風邪やインフルの後遺症も調べてくれよ
ってことになってキリなくなるからな
557 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 07:21:32 ID:qmNxoiUg
[ ad003248.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いえ、元々の鼻かぜ程度のコロナウィルスではなく
SARS(重症急性呼吸器症候群)をひき起こす
正式名:SARSコロナウイルス2(SARS-CoV2)です
558 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 07:22:01 ID:aZiQlvTw
[ p823068-ipngn200602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>556
普通のコロナ風邪より重症化するようだし
今回の新型コロナを特別に用心することに越したことは無い。
559 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 08:51:28 ID:mtu4mp1w
[ sp49-104-15-202.msf.spmode.ne.jp ]
誤差の範囲だわ
0.1%でも率が高けりゃ
新コロは危険!悪魔の病気!と騒げるんだから
付き合ってらんねーよ しょーもな
560 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 08:54:03 ID:Ai41o7Hg
[ KD106154083171.au-net.ne.jp ]
バカなんじゃないの?これだけガチガチに警戒してるから
普通の夏風邪もインフルも流行らないんじゃん
SARS2を甘く見過ぎ
561 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 09:20:19 ID:eaVIVaEg
[ p308098-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
台風対策と同じで、警戒する分にはいいでしょ。
思ったほど被害が無ければそれはそれで「良かったね」って感じで。
562 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 09:25:01 ID:x7NVd3hg
[ sp49-98-75-52.mse.spmode.ne.jp ]
29日の解除に向けて検査数・陽性患者数・重症者の数を調整してるように見える
この期に及んで 旧盆の帰省と9月の連休に期待してるのが透けて見える
563 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 09:47:38 ID:gLzd8EIQ
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
9月の連休に観光客に来てほしいなら、旧盆は差し控えたほうが効果的だと思うんだけど、
そんな考えはないのか。
564 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 09:57:27 ID:7sPQWfwg
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
(2)出席停止等の取扱い
@出席停止の措置を取るべき場合
児童生徒等の感染が判明した場合
又は児童生徒等が感染者の濃厚接触者に特定された場合には,
学校保健安全法(昭和33年法律第56号)第19条の規定に基づく
出席停止の措置を取る。
これに加えて,
支那コロナウイルス感染症への対応として,
児童生徒等に発熱等の
風邪の症状がみられるときにも,同条に基づく出席停止の措置を取る。
感染がまん延している地域(2の@やAの感染状況の段階である地域)においては,
同居の家族に発熱等の風邪の症状がみられるときにも,
出席停止の措置を取る。
565 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 10:57:09 ID:cc6vIi4A
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
PCR検査数を抑えに抑え、激減させた、新規感染者数だよね。
「感染者が減ってきてね〜良かったさ〜」なんてのが多そうで怖い。
まぁ、小中学校の通常授業再開で、クラスター多発しそうだけど、これもPCR検査を
受けささず、隠ぺいに走りそうだ。
566 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 11:44:34 ID:x7NVd3hg
[ sp49-98-75-52.mse.spmode.ne.jp ]
検査しなければ陽性患者は出ない、シュレディンガーのシーサー理論
567 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 12:47:19 ID:H1gPoDkQ
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>561
思ったほど経済的な被害が大きいから警戒し過ぎではと言われる
568 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 13:59:53 ID:33rk1uvQ
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
県独自の緊急事態宣言の期日が
今月末までというのがキリは良いし普通だと思うんだけど
29日までってのが不自然で明らかに旧盆を避けてるよな。
今の調子だと29日で解除されそうな感じだけど
県民は気を緩めないで欲しいし間違っても関東や関西からの帰省は控えて欲しい。
569 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 14:26:33 ID:cc6vIi4A
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
浦添市などでは、小中学校の通常授業が再開されたみたいである。「8/20現在、市内の感染者数、感染状況から拡がりは限定的であると判断する」
とあるが、PCR検査数を激減させておいて、感染者数が限定的とは恐れ入った。正に、現況で通常登校など、マトモな親なら自分の子供を、地雷原の中に飛び込ませるような真似はしたくないはずである。これが、「子供たちの生命、安全、健康、そして健全なる育成」を標榜する教育委員会の判断だとは、信じられない。
このコロナの後遺症は、子供でも、川崎病(血管に炎症ができ、血栓が詰まり、肺塞栓症、脳梗塞、心筋梗塞などを引き起こす)に似た症状から、倦怠感が取れないなどの軽症、心筋炎、肺塞栓症などなど多岐にわたり、米国でも、子供の重症者が増えつつあり、後遺症に至っては、その報告事例が後を絶たない。日本は、後遺症の追跡調査を始めたばかりか、まだ始めてもいない。
570 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 14:31:24 ID:JmalNJ/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
お盆の帰省といっても数は限られているからそれほど心配はいらない。
それより連休は正月までまとまった休みがもうないから押しかけてくる人たちがかなりいるはず。
予約が埋まるようならサービス業に規制かけないといけないはず。
571 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 14:49:43 ID:fnJ8codg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
OTVにデニー
572 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 14:51:27 ID:VtmkOFWQ
[ p746237-ipngn200510yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
知事グッデイ生出演中、観光についての認識を語るが
どう答えても反対されるなこれ ちょっとかわいそう
573 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 14:51:57 ID:fnJ8codg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
途中で送信してしまった。
OTVデニー知事生出演中に放送終了
574 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 15:03:14 ID:33rk1uvQ
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
旧盆の帰省で怖いのは数ではなくて
高齢者と無症状の若い人との接触だよ。
もちろん9月の大型連休も怖い。
問題は無能知事さんが観光と経済
どっちに舵を取るのかだな。
基地問題などで政府に反抗ばかりしてきた県知事が
コロナから県民を守れるのかな?
575 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 15:11:41 ID:Rnch3p5A
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>574
>観光と経済どっちに舵を取るのか
GoToは容認で旧盆禁止が次善だな
観光客と接する仕事の人たちには、商売と引き換えの犠牲として防波堤になってもらい
重症化リスクの高い老人や有病者、それに医療関係者を守っていく
これが一番被害を少なく抑えられる可能性の高い方策だろう
隔離しなくてはならないのは感染者ではなくハイリスクグループ
濃厚接触者を野放しにし、抑え込みを放棄した沖縄にはもうそれ以外に取る手立てがない
576 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 15:15:53 ID:FKCCCbhQ
[ om126255075119.24.openmobile.ne.jp ]
観光客と高齢者が接触する場面なんて限られてるのでは?
577 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 15:21:46 ID:Rnch3p5A
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>570
GoToに関してはもう拒否する理由がなくなっている
いま現在日本で一番ウイルスが蔓延しているのは沖縄なのだから、県民よりも観光客のほうが感染している可能性は低い
滞在期間はほとんどが一週間未満なので、沖縄で感染しても持ち帰るだけで県民には何ら被害を及ぼさないしね
578 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 15:56:34 ID:vTc4XESA
[ pw126233021183.20.panda-world.ne.jp ]
本日22名
579 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:06:55 ID:2QSKR7tw
[ FLA1Aab026.okn.mesh.ad.jp ]
>>576
観光客→接客業→家庭内感染とかな
580 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:17:52 ID:3/83ybnw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
153人に検査 22名の陽性者
東京は連日2000名以上に検査して今日90名余
東京は沈静化しつつ、、沖縄は相変わらず異常事態
だんだん都知事と県知事の力量の差が目立ってきた。。
581 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:41:35 ID:Bhgi5/oQ
[ 133.106.54.134 ]
22人か、収束してきてるね
29日で緊急事態宣言は解除だな
582 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:48:56 ID:3/83ybnw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
緊急事態宣言を解除する伏線として 検査数を意図的に減らしてるんだろうね
583 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:55:21 ID:33rk1uvQ
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
新規感染者は確かに減って来てるけど
重症患者は増え続けている。
自分の仕事は客商売なので緊急事態宣言の解除は
ありがたいんだけど今はまだ自粛して欲しいし
緊急事態は延長して欲しい。
離島県なんだから、その気になればウイルスは隔離出来るはず。
584 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:57:06 ID:ptJu4MwA
[ 120.51.45.30 ]
スーパーいってみ?
マスクしてない人は誰も居ないよ
これで終息しない筈がない
585 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 16:59:49 ID:OR4UhmQw
[ 076007014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
始まりはいつも雨 ラスボスはいつもハゲ
586 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 17:08:43 ID:cc6vIi4A
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
QAB琉球朝日放送の、昼のTVニュースなのか、「県立高校授業再開」とあった。
その中で、マスクをしてないのに、「大笑いしてる生徒」の映像が恐ろしすぎです。
あと、マスクを顎までずらし、鼻丸出しの生徒もいますね。
このニュースは、高校授業を再開させ、かつて県立の最優秀であった高校の現在の姿を映したかったのか、高校での「密」な中でもマスクなんか不要だって見せたいのか、学校及び生徒達に猛省を促してるのか?普通の県民がこのニュースを見たら、驚きのあまり、「これは現実か?」と仰天しそうです。TV局でも編集作業はすると思うのですが、あのマスクをずらして併進したり、マスク無しで4〜5人(内二人はマスクを着用してない)が集まり、大笑いしたりする場面しか、画像に収められなかったのか?それとも、あの映像ですら「マシ」な場面だったのか・・・?非常に理解に苦しむ映像ですな。
587 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 17:25:15 ID:CeEe5k9w
[ sp49-104-25-3.msf.spmode.ne.jp ]
何だかんだで宣言の効果出て来てるんだな
588 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 17:28:46 ID:2QSKR7tw
[ FLA1Aab026.okn.mesh.ad.jp ]
>>548
うちの近所のスーパーは「ほとんど」ぐらいだな
マスクしてないのは少数だがオジーとかヒンスーおじさんとかそんなとこ
589 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 17:58:34 ID:33rk1uvQ
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>584
頭大丈夫ですか?
590 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 18:04:10 ID:JmalNJ/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
今年に限っては台風バンバン来ないかな。
来れば誰も外には出れんくなるし。
連休あたりに本当直撃してくれれば数的には当面なんとかなるけどな。
591 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 18:21:53 ID:gLzd8EIQ
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
4人死亡。
松山では休業後の営業再開でクラスター発生だとさ。
592 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 18:23:40 ID:7sPQWfwg
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
世田谷区
保育園関係者
介護施設従事者
症状の有無に関係なく 希望者2万人規模で支那コロナPCR検査を実施する
事業費 4億円を世田谷区として予算措置した 9月実施予定
593 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 18:27:04 ID:JmalNJ/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
年寄りでかかる人いるだろ。
あれどうも県外でかかってきた可能性がある。運賃が年寄り料金だから県外に遊びに行ってかかってる。
県はこの辺のところもちゃんと調べないと。
594 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 18:46:25 ID:3/83ybnw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
小池知事や大阪知事は毎日、きちんと立ち止まって囲み謝罪受けてるけど
なんで デニーは毎日 手指を揉み々しながら あたふたとエレベーターに
駆け込むの?
595 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 18:48:43 ID:cc6vIi4A
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
コロナ第2波が収まる気配を見せない。少なかった重症者数は今月、急ピッチで増えている。次は死者数が膨れ上がる恐れが出てきた。
無策、このまま、県の緊急事態宣言解除などの愚策が続けば、9月以降、第1波を超える死者激増に襲われてもおかしくない。
ウークイで親族一同が集まり、飲食し、その中の一人でも感染者がいれば、全員が濃厚接触者だ。おじ−おばーも含まれてても不思議ではない
旧盆前の8/29での緊急事態宣言解除予定は、無謀であり、下策である。
596 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 19:00:42 ID:vNNfznbQ
[ 133.106.52.62 ]
70越えるとコロナヤバイなぁ
597 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 21:11:07 ID:wXB4LbAw
[ p826071-ipngn200602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>591
クラスター発生の店は休業要請無視だったみたいよ。
今は休業要請解除なったし別の店舗でも発生しそうだけどね。
598 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 21:35:08 ID:fPF7suNw
[ deigo165.nirai.ne.jp ]
この調子だと解除確定かな
木曜まで様子見て、金曜に決定かな
599 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 21:46:54 ID:ozWpIMpg
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>594
我が国は総理ですらのんびりゆっくり働く美しい国ですから
600 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/24(月) 21:53:12 ID:ozWpIMpg
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>595
このまま自粛続けてもじり貧だし、コロナを受け入れた方が楽やで
勇気を持ってコロナを受け入れたスウェーデンに続け!
601 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 05:54:57 ID:npM7tSdQ
[ FLA1Aab026.okn.mesh.ad.jp ]
>>593
そんな上級県民が居るのか
602 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 06:00:53 ID:npM7tSdQ
[ FLA1Aab026.okn.mesh.ad.jp ]
>>600
抑え込みに成功したニュージーランド、台湾を見習え
あー、今日も小粒な旬のリンゴがうまい、香りもわかる
603 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 06:07:54 ID:jgrDLJHg
[ mo146-99-36-211.air.mopera.net ]
>>601
何歳からだったかは忘れたけど年寄りなら東京行きの飛行機代片道1万円、大阪7000円くらいだから行く人も来る人もかなりいるという話
604 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 06:12:25 ID:XYmyG4Eg
[ sp49-104-16-198.msf.spmode.ne.jp ]
旧盆前の緊急事態宣言解除は妥当
昨日のグッディ生出演でデニーは、経済活動優先の方針を暗に示した
要するにオジーオバーの命と引き換えだ
605 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 06:59:02 ID:fJod48JQ
[ M014009133000.v4.enabler.ne.jp ]
この前の選挙でデニーを支持した多くのオジーオバーを見捨てるんだ…
606 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 07:04:43 ID:jgrDLJHg
[ mo146-99-36-211.air.mopera.net ]
日本政府もおじーおばー捨てるみたいな
おじーの安倍晋三さん死にそうだけど誰も助けようともしないw
まー演技かも知らんけどwww
607 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 07:11:24 ID:RFhSM4Vw
[ 162.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
まあ厭戦気分になっていって徐々にウィズコロナ受け入れていく人増えていくわな。小池が最初に言って叩かれてたけど言うタイミングが早かっただけで間違ってなかったってオチ
608 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 07:21:56 ID:jgrDLJHg
[ mo146-99-36-211.air.mopera.net ]
加藤茂孝というアメリカの元CDCの感染症のプロがいる。
その人に言わせると経済を優先させたらウイルスにしっぺ返し食らうんだそうだ。
まー今のところ鎮静化しつつあるけど長い目で見ればそうなりつつもあるよな。
609 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 08:25:51 ID:midt3U9Q
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
極端に言うと
自粛という名の「国民総隔離政策」で感染拡大を防ぐか
「検査と隔離」の基本に基づき検査能力拡大、検査対象拡大で感染拡大を防ぐか
だと思う。
610 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 09:10:18 ID:vDnDkjdg
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
沖縄県立高校で授業始まるみたいなニュースだが、
マスクを顎までずらして二人で歩いている、5人ほどの内二人がマスク無し(一人は爆笑)、
三人でインタビュー、内一人はマスクを顎下までずらしてる、登校風景なのかマスク無し
などなど、これが県独自の緊急事態宣言下での、「高校生」の実態か?怖すぎです。
このニュースは、高校授業を再開させ、かつて県立の最優秀であった高校の現在の姿を映したかったのか、高校での「密」な中でもマスクなんか不要だって見せたいのか、学校及び生徒達に猛省を促してるのか?普通の県民がこのニュースを見たら、驚きのあまり、「これは現実か?」と仰天しそうです。TV局でも編集作業はすると思うのですが、あのマスクをずらして併進したり、マスク無しで4〜5人(内二人はマスクを着用してない)が集まり、大笑いしたりする場面しか、画像に収められなかったのか?それとも、あの映像ですら「マシ」な場面だったのか・・・?非常に理解に苦しむ映像ですな。
一応張っておきます
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/73e6ee9e552d5a6d5be97a1b7c1be89f5aa48eb3
611 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 10:09:11 ID:midt3U9Q
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証 − ロイター
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6369199
香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表した。
実証された再感染のケースとしては世界初。研究者は、集団免疫が獲得されても、ウイルスの流行が継続する可能性を示唆している
との見方を示した。】
後段に書かれているが、ワクチン開発の有効性についても議論が出てくるな。
やっかいな問題だ。
612 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 11:01:48 ID:iGV2cr7A
[ p1465096-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
永遠にウィズコロナだよ。
マスクは当然の世界。
613 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 11:36:49 ID:apqKLa8A
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
ウイルスの抑え込みはもう諦めた以上、マスクやソーシャルディスタンスは永遠に続けなくてはならんよな
さてその二つの方向性が決まった現在、オリンピックの開催は可能かな?
それ以前の問題として、マスクを着けたまま可能なスポーツってどのくらいあるのだろう
そして至近距離での会話や飲食、身体的接触を前提とする「夜の接客業」に生き残る術はあるのだろうか
614 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 12:24:40 ID:tjrXiWnw
[ sp49-104-43-127.msf.spmode.ne.jp ]
昨日のニュースで、松山で自粛しないで営業していた店から19人クラスター
確認されました。
松山には、まだコロナ無症者いるのかな?
本当にwith コロナ
615 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 12:38:20 ID:npM7tSdQ
[ FLA1Aab026.okn.mesh.ad.jp ]
>>613
>オリンピックの開催は可能かな?
東京都と国が決めるでしょ
沖縄は知らんがな
616 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 12:53:54 ID:xB6eIYzg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
タクシー会社の“機転”…特殊詐欺の“沖縄の受け子”逮捕につなげる!
8/24(月) 19:19配信 関西テレビ
特殊詐欺を見破り容疑者の逮捕につなげたとして、滋賀県守山市のタクシー会社に、警察から感謝状が贈られました。
「守山タクシー」の三品知寛さんら2人は、8月7日、高齢者からキャッシュカードなどを騙し取る「受け子」として守山市内にいた、沖縄県名護市の金丸真也容疑者(25)から複数回、配車の電話を受けました。
「怪しいと感じたのが、目的地の“吉身(よしみ)”という地名を『よしかね』『きちかね』とか、読み方が分からなったこと」
三品さんらは、電話の人物が特殊詐欺の「受け子」ではないかと不審に思い警察に通報。
その後、警察が捜査した結果、金丸容疑者は守山市を訪れる前に、神戸市で同様の特殊詐欺事件を起こしていた疑いが強まり、逮捕されました。
警察から感謝状を贈られた三品さんらは、「今後も防犯意識を高め地域貢献につなげたい」と話しています。
617 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 13:57:55 ID:p+qUX51w
[ i58-95-232-45.s41.a011.ap.plala.or.jp ]
違いましゅ
開催するのはIOCです
東京都は開催地
618 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 15:38:24 ID:ONaeqh5Q
[ pw126233021183.20.panda-world.ne.jp ]
本日は32名
619 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 15:45:19 ID:jgrDLJHg
[ mo146-99-36-211.air.mopera.net ]
オリンピックは外国がアレでは無理あらに?
620 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 15:52:31 ID:GgTN3SfQ
[ 049231008222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>610
久しぶりの学校、みんな笑顔でいいニュースにしか見えない
換気のためにエアコンが効きにくかったりするし、ちょっと外すくらいいいと思うよ
621 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 16:22:09 ID:h1HDhaNg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
東京2800人に検査 陽性者182人
沖縄行政検査数69人 陽性者7人
保険診療検査数なぜか?不明 陽性者25人 合計32名の陽性者
622 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 16:23:48 ID:1htqE2mQ
[ KD106154096250.au-net.ne.jp ]
トランプが2021年中には国内のすべてを正常化するって言ってるのに
来年夏のオリンピックができるわけない
623 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 16:27:10 ID:apqKLa8A
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
行政検査69人w
新規感染者を発見しないように、濃厚接触者を意図的にスルーすれば当然こうなるわな
検査キャパシティガー言ってた奴、息してるか?
624 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 16:28:25 ID:j3ItNYwg
[ sp49-98-75-52.mse.spmode.ne.jp ]
ふつうの風邪は1日何人くらい 拗らせてるのかな?
あれも軽症とはいえ移し移されるから感染症ではあるはずよな
625 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 16:45:54 ID:h1HDhaNg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
70人で7人だと
700人で70人
東京並みに2800人検査すれば340人という単純計算になる。
626 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 16:52:50 ID:hld95TdA
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
行政検査してくれないから、保険診療に流れたのか?
陽性が25人ってことは、それなりの検査数があったってことだよな。
627 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 17:03:41 ID:apqKLa8A
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
保険診療で25人みつかっても、その家族や同僚など濃厚接触者は検査してもらえないんだよね
自発的に病院に行く人よりも、無症状をいいことに職場や学校でウイルスをバラ撒く人のほうがたぶん多いだろう
628 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 17:29:32 ID:IkjcIpQA
[ i114-186-230-185.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
もう収束じゃなく終息したよね。終わったよね
沖縄の負けさ、コロナに完敗したんや完封負けさ
629 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 18:13:27 ID:IkjcIpQA
[ i114-186-230-185.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
新型ウイルスは「でっち上げ」だと信じたアメリカ・フロリダ州のタクシー運転手の妻が
新型コロナに感染し死亡
怖いねー
630 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 18:45:09 ID:G/pFRNcQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
https://eco-powerplant.com/img/yuzuru_card.png
支那コロナウイルス感染症の高度治療を巡り
医療機器の効率運用、医療従事者の精神的な負担軽減などを目的に
高齢の患者が集中治療、高度医療機器使用を
回復の可能性が高い若者に譲ることを想定した意思カード
循環器内科医が代表を務める団体。
一般社団法人「日本原始力発電所協会」。 注 原子力では無い
人工心肺装置など医療資源が逼迫した現場で、
どの患者に使うべきか「命の選択」を迫られた状況での
医療従事者の精神的負担を減らすのが目的
意思カード
https://eco-powerplant.com/files/YuzuruCard.pdf
「支那コロナウイルス感染症で
人工呼吸器や人工肺などの高度治療を受けている時に機器が不足した場合には、
私は若い人に高度医療を譲ります」
と記載され、同意した本人家族が署名する。
医療者の立場からの視点に対して賛否両論がある
631 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 18:45:52 ID:j3ItNYwg
[ sp49-98-75-52.mse.spmode.ne.jp ]
29日に向けて着実に人数調整中
632 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 18:47:25 ID:QF5viz8w
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
>>627
大人しく待機するのでは?
地盤が濃厚接触者と知りつつ待機せずに感染させたら、社会的に殺されそうだもん。
633 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 19:15:14 ID:G/pFRNcQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ホストクラブ クラスター
634 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 19:26:59 ID:aQ3zChTA
[ p308098-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
人類最速のウサイン・ボルトも、新型コロナ感染。
635 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 19:28:13 ID:G/pFRNcQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄県
8月24日に公表した那覇市松山地区にあるクラスター発生の店名を公表
感染対策上、必要だとして公表
ホストクラブを利用した客や関係者や接触者に対して
保健所へ連絡するように呼びかけている。
支那コロナクラスターが発生した店
那覇市松山地区 ホストクラブ「DEAR’S/GENTLY」
https://www.star-guys.jp/kyushu_okinawa/okinawa/dearsgently/blog/dearsgently/
ホストクラブを利用したひと
濃厚接触した人に対し、
支那コロナに感染している可能性があるため
保健所に連絡をするよう呼びかけています。
636 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 20:38:10 ID:xB6eIYzg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
うちなー娘がホストクラブに行くかな?
637 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 21:11:47 ID:Ywwi21og
[ om126194109158.10.openmobile.ne.jp ]
風俗で定期的に働くりゆうなんて、ホストか米兵に貢ぐくらいしかないだろ
638 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 21:23:51 ID:xB6eIYzg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
米兵に貢ぐ女は日本人男性に相手にされないから?
639 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 22:42:08 ID:thvnJYGA
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
くるーのナニがアレだかららしいよ
640 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 22:43:34 ID:rn6eJ4hA
[ flh2-133-204-82-224.osk.mesh.ad.jp ]
アメ嬢はでぇーじちゅらかーぎーまんでるよ!
641 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 23:02:18 ID:EwM+pY7A
[ sp49-104-16-238.msf.spmode.ne.jp ]
コロナ以外の話題は他でやりなさい
642 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 23:04:24 ID:G/pFRNcQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那コロナ脳症 ってあるのかもしれないね
643 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/25(火) 23:56:29 ID:eFlRbU0w
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
コロナは免疫の機能おかしくするみたいだから脳みその免疫やられてるんだろうな
コロナと共存とかいっている人たち見るけど、隠れ患者じゃないか?疑っている
644 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 06:59:15 ID:SHDDXg2w
[ sp49-104-26-183.msf.spmode.ne.jp ]
今度は後遺症(ホントかよw)で騒ぐんかーーい
何かにつけコロナを絡めて生きていくつもり?
645 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 07:54:54 ID:ZPpLi2Yg
[ KD106154083021.au-net.ne.jp ]
>>644
世界中の人がその言い方で納得すればいいんだけどな
646 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 08:53:21 ID:OTrOTWiQ
[ p345170-ipngn200405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
コロナ感染が直接の原因で倒産してしまう会社
647 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 09:08:54 ID:bxqtryRQ
[ p471198-ipngn200408yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>646
法人登録してても個人経営の飲食店ならありそう。
648 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 11:03:11 ID:drZ4nSlA
[ sp49-104-26-53.msf.spmode.ne.jp ]
コロナは今最強の言い訳に使えるな
コロナが影響しているものもあれば
ウソ臭いのもあるからタチが悪い
遅刻をコロナのせいにするのは止めてくれな〇〇君
649 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 13:14:57 ID:dSsdG6pw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
責任とれよwww
650 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 13:27:13 ID:Lyky6PXg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄県の新型コロナウイルス重症者の集計に 集中治療室(ICU)などの入院患者を含んでいなかったこと
が判明。
651 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 14:30:16 ID:4FgzasqA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
集中治療室(ICU)などの入院患者は「大したことはない」中症だと思ってたんだろう。
人工呼吸器を装着して、機械で呼吸をさせる人間じゃないと、重症と見なさなかったって
ある意味恐ろしいわな
652 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 14:33:34 ID:A9nMJYtg
[ deigo43.nirai.ne.jp ]
このあと、ミヤネ屋でデニー知事生出演。
653 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 15:16:16 ID:cx1YRlmw
[ p765013-ipngn200513yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
夕方のローカルニュースに知事はコロナ関連で出演したことあるの?
どんな目的にキー局のワイドショーに出てるか見てないからわからないけど県民へのメッセージはもう無いんですかね?
654 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 15:39:57 ID:/2DpfbsQ
[ om126133210156.21.openmobile.ne.jp ]
>>653
県庁での定例記者会見はそれに当たらないの?
655 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 16:03:24 ID:dSsdG6pw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
不安を煽るわけではないが、出てくる数字は県庁、国にかかわらず大本営発表さ
そもそも定義すら国と都道府県バラバラwww
656 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 16:09:04 ID:dSsdG6pw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
マスコミも広告費て稼げそうもないから大本営発表で稼いでしまえになっているwww
657 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 16:12:47 ID:c5WJtEcQ
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日は34人
658 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 16:13:00 ID:ro1Y3ZIw
[ KD106133175239.au-net.ne.jp ]
今日は34人
659 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 16:19:55 ID:MaVMnbqQ
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>652
TBSだから見られんよー( 。゚Д゚。)
660 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 16:54:07 ID:XYvZoq6w
[ sp49-104-22-180.msf.spmode.ne.jp ]
ただの風邪
騒げば難病
コロナかな
661 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 17:07:43 ID:+PalUyOQ
[ KD106128149083.au-net.ne.jp ]
免疫機能が壊されて、一型糖尿病が増える可能性があるみたいだよ
662 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 17:12:19 ID:S9xAPY3A
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
行政検査で6人(検査数116人)、保険診療で28人。
やっぱり保険診療に流れてるのか。
663 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 17:19:42 ID:V5Lm1xTQ
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
レアケースを持ち出してもほとんどの人は怖いと思ってない
664 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 17:32:15 ID:dSsdG6pw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
責任とれんから大口も叩かないwww
665 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 18:01:47 ID:Lyky6PXg
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
34名か・・・検査数抑えても・・・徐々に増えつつある・・
666 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 18:43:30 ID:4FgzasqA
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
なんせ、濃厚接触者でも、PCR検査を受けさせないんだからね。
それで、34人。少し前の、100人オーバーの方が何となくまだ安心だった。
何故なら、色々隠蔽された、大本営発表じゃなかったからね。
667 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 18:56:44 ID:cCgRh3uA
[ p826071-ipngn200602yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今は濃厚接触者でも優先順位の高い人以外は検査する気ないよ。
仕事関係の人で同居の身内に陽性が出たから濃厚接触者になったんだけど、
微熱が続いたから検査してくれと保健所に連絡したが
自宅待機でとだけ。何回も連絡したら保険診療で検査しろと。
この人は40代で優先順位の条件は何もあてはまらない。
県は優先順位がとかじゃなくてこの条件にあてはまらない人は
検査しませんという言い方に変えたら?
668 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 19:05:46 ID:c5WJtEcQ
[ p775004-ipngn200514yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
感染拡大の責任をGoToに押し付けながら、県外から沖縄へ観光に来て欲しいとアピールする玉城デニーの言動行動を理解出来る県民はどれだけいるのだろう
669 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 19:11:51 ID:ds8nvPUg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>667
勘違いしているようだが、県は優先順位などという言い方は一切していない
はっきりと検査対象を明記し、それに従って運用している
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/koho/corona/documents/pcrkensataisyou.pdf
濃厚接触者の放流は検査能力ではなく、病院の収容能力が限界に達したのが理由
医療崩壊を未然に防ぐために、入院や隔離の必要な患者を発掘しないことが真の目的だ
1日に9000人近く行われていたPCR検査が100人以下にまで減っているのに
今後も増やす意向はまったくないのが何よりの証拠よ
670 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 19:15:24 ID:LMfaPBQg
[ KD182251195015.au-net.ne.jp ]
ミヤネ屋での玉城知事の発言。
「出発地で検査が出来るようにして欲しい」
「医療人材が確保出来るように、予算を普段の医療現場にも予算を掛けて欲しい」
「小学校や保育園などても、感染者が出た場合には補充の先生、補充の職員、これは病院や介護施設もそう」
「豊富な人材があると謂うことも、普段から、常に人がサポート出来る体制は、普段からやっておくべきだと思います」
「指定医療機関で、どうしても検査しなければいけない方達が増えて、病院の先生方がそれに手を取られ過ぎた為に、濃厚接触者だけど無症状の方は2週間自宅で健康観察してくださいと、一旦そう謂うこと出したんですが」
「それと平行して、107ヶ所のクリニックで検査を受けることが出来る。つまり、唾液を検体をそこで採って、クリニックから検査センターへ回すシステムを作ったんです」
「ところが、保険診療としてクリニックが受けることが出来ないと謂うことになっているので、クリニックからするとメリットがないと謂うこともある。現場の問題がありまして、そう謂うところを出来るだけ迅速に法律の改正も含めて、現下の対応の為には、状況に応じた厚労省からの支援も是非お願いしたい」
671 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 20:17:17 ID:kFX2J8Ag
[ z133034.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>670
三段目は理解できるけど
二段目は地方自治体の仕事じゃないのかな
672 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 21:44:39 ID:LMfaPBQg
[ KD182251195015.au-net.ne.jp ]
>>671
一段目は検疫で、沖縄国へのサラミ戦術と思っています。
二段目は、私も同様です。
三段目ですが、私は検体採取場所に動員するものだと思っていました。
なんか、クリニックで検体採取をするように知事の言葉は聞こえました。
それと、要はコロナ交付金から補助をすればいいだけだと思います。
システムを作ったと誇りながら、使えないシステムだと嘆くのは矛盾していると思います。
673 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 21:54:21 ID:kFX2J8Ag
[ z133034.ppp.asahi-net.or.jp ]
クリニックでの検査が保険診療にならないと知らずにシステムを組んだので、
厚労省や国会の方でケツ拭いてくれませんか
申し訳ありませんでした
って言えばいいのに
玉城知事は何のメリットがあってテレビ出てるんだろう
県民として恥ずかしいんだけど
674 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 22:18:29 ID:ds8nvPUg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
初診料などを含めた保険点数と同等の報酬を委託料として医療機関に支払えばいいだけの話
県の都合で独自で行うことなのだから、法律云々は筋違いだと思う
その結果として生じた経費を国に請求できるかどうかはまた別の問題
675 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 22:24:20 ID:90jxQ+pg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
デニーはタレントだから多くを求めてはダメ
676 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 22:42:02 ID:+BV75/zA
[ KD106133168096.au-net.ne.jp ]
今日のデニーのツイート何これ。
677 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 22:58:55 ID:dSsdG6pw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
タレントというの要するに営業マンなんだけど、なんで営業が感染症やってるのか?
国も経済再生担当大臣がコロナ担当。
この国はコロナ以上のふらー病にかかってるなwww
678 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/26(水) 23:04:35 ID:90jxQ+pg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
若い人が選挙に行かないからお爺さん達がお爺さん達に有利な政治を行い続けるんだよ
679 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 00:06:06 ID:NQ4GDt7w
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ガクトが470万を首里城基金に寄付したという。
ここはデニーが応対すべきだろ
少なくとも副知事。。
土木部長あたりの出る幕では無いと思う。
680 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 00:34:26 ID:EtBHjEPQ
[ sp49-106-205-11.msf.spmode.ne.jp ]
緊急事態宣言をどういう理由で解除するのか興味津々
納得できない場合は今後どんな状況でも自粛しない
681 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 01:41:16 ID:A26tS0Nw
[ KD106128149083.au-net.ne.jp ]
検査数絞りに絞ってもこの数か…
全く収束してないな
旧盆の後が恐ろしいよ
不謹慎ではあるが、台風来て着陸できない方がまだ良いのかも…
682 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 05:51:39 ID:jw8EWY+A
[ FLA1Aab050.okn.mesh.ad.jp ]
またも30人近くか
感染経路不明ってあれだろ、こらえ性がないなあ
>>681
それはそれで、家が密になったり避難所が密になったりな
お盆の親戚回りの自粛はジジババがちゃんとやってくれるかどうかだな
葬祭が絡むと「バチアタリ」を恐れるとか、失礼と思われないかとかでややこしい
683 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 05:52:56 ID:cc51Ln/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
お盆は台風になるかも。
そうなればとりあえず横ばいか?
684 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 06:09:08 ID:bklvzWHw
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>680
緊急事態宣言を解除しても警戒レベルは第4段階のままだよな
数値として決まっている判断指標は変えようがない
ウイルスは蔓延し医療体制は逼迫しているが緊急事態ではないという
矛盾を取り繕うためのアクロバティックな説明が必要だ
685 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 07:03:05 ID:cc51Ln/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>684
矛盾じゃなくて閾値でやってるんだよ
686 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 08:33:07 ID:RKxjB7MA
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
ハワイは全然感染者数が減らなくて、オアフ島では2週間の再ロックダウンに入るそうだ。
沖縄も旧盆クラスター待ったなし。
うんけーに台風来ても、うーくいで晴れてりゃ問題ないからな。
687 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 08:51:23 ID:jZRDriaw
[ p345170-ipngn200405yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
来月から東京観光客が押し寄せてくるかもね
688 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 09:08:46 ID:G5OPEJGA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
毎日のように高齢感染者で亡くなる方が報道され、親父や周りは意識が変わっている。
以前なら普通にお盆を迎えただろうが、今年はやり方を変える。
同居家族は仕方ないとして、独立している子供家族は遠慮する事になった。
おじさん・おばさん宅への親戚まわりもしない。
689 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 09:09:28 ID:leJPwB+Q
[ sp1-75-1-37.msc.spmode.ne.jp ]
沖縄で最も危惧されているのは本土との医療格差なんだよ。
沖縄の医療が10年遅れているのは知る人ぞ知るところだ。
中部病院が逼迫したら沖縄の医療体制が崩壊することは目に見えている。
当局が恐れているのは、そこだ。東京や大阪とは問題が違う。
690 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 10:31:25 ID:G5OPEJGA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kohokoryu/documents/pcrkensa.pdf
検査実施件
どこでリンクが貼られているか分からない。
日毎の検査数が分からんので分かるようにしてほしい。
グラフの8/25では行政検査と保険診療検査がほぼ同じに見えるので、
25÷69とすると、陽性率が36.2%になる。
保険診療は、有症状者が多いはず。どう考えてもこの陽性率なら検査不足だ。
素早く、検査体制を拡充してもらいたい。
691 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 10:33:42 ID:6qiKx8EQ
[ om126237118168.9.openmobile.ne.jp ]
>>687
4連休に合わせて解除する方針
692 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 10:42:47 ID:G5OPEJGA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
保険診療でこの陽性率なら、解除すべきじゃないな。
693 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 10:43:46 ID:bklvzWHw
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>690
意図的に抑えている検査体制を拡充しろと言ってもなw
検査数を増やすためには病床数を増やさなければならないし
そのためには医者や看護婦といったマンパワーが必須
つまり外部からの大幅な人的救援がない限り、現状の沖縄では
感染拡大を見て見ぬ振りで放置する以外何もできないということよ
694 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 11:04:31 ID:G5OPEJGA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
経済活動と感染拡大防止を並行して実施したいのなら、検査体制拡充による
無症状者・軽症者の早期発見・早期自宅隔離は必須条件だ。
感染者の補足率が低くなると、水面下の感染拡大を防ぐことが出来ず
結果的に、入院が必要な中等症者・重症者の増大を招き医療パニックが加速する。
そうなれば、さらなる緊急事態宣言の発動・経済自粛期間の延長が見込まれ
結局、経済活動は今以上に抑制されてしまう。
検査体制拡充による
無症状者・軽症者の早期発見・早期自宅隔離は必須条件だ。
695 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 11:37:58 ID:G5OPEJGA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/622617
【無症状の濃厚接触者もPCR検査できるように調整 沖縄県、契約クリニックの3割公表へ − 沖縄タイムス
新型コロナウイルス感染症のPCR検査を迅速に受けられるよう契約した地域のクリニック130カ所のうち
3割がクリニック名の公表に同意したことを明らかにした。
7割のクリニックは希望者の殺到などを懸念し非公表を望んでいるといい、県コールセンターを通し案内する態勢を整える。
無症状の濃厚接触者の検査対象を狭めている県方針を巡り、県の大城玲子保健医療部長は「本来あるべき姿でない。
(濃厚接触者全員の検査に)戻すことを最優先に近々できるよう取り組んでいる」と述べた。】
「検査体制は整いました−だけど検査数は増えません」じゃ話にならない。
保険診療検査で陽性率が30%を超えているのは明らかに検査不足だ。
いまの検査数で緊急事態を解除するのは難しい。
696 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 11:38:37 ID:gzUMa18Q
[ ntoknw011020.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>679
本来はそうだろうけど
沖ウヨンが政治利用だ!って騒ぐからさー
697 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 11:45:50 ID:G5OPEJGA
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【沖縄県、PCR検査数を倍増 480件から980件 補正予算10億円提案 − 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1180599.html
新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査について、1日当たりの実施可能数を
現在の480から980に増やす考えを示した。
検査拡充に向けた機器の購入などに充てる費用約10億円を補正予算案として、
9月15日開会予定の9月定例会に提案する考えも述べた。】
9月議会で提案って遅くないか。実際整備されるのは年末か年明けにならないか。
698 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 12:39:28 ID:NQ4GDt7w
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
〇よみうりテレビの番組の出演者は玉城知事に「県外から観光客の方に来てほしいのか、それとも慎重になってほしいのか」と質問。知事はマスクを着用し、夜の繁華街や人混みへの外出を控えることなどを求め「普段心掛けていることを沖縄でもやってもらい、来ていただきたい」と県の姿勢を説明した。
●首里城公園も美ら海水族館も観光施設は閉鎖してるのに なにしに来てもらいたいの?
699 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 15:14:07 ID:NQ4GDt7w
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
検査数本日160件で36人感染。。
県全体での陽性者累計は2013人となり今月8日に1000人を超えてから、わずか19日で倍増したことになる。
単純計算で1600件で360人
東京並みに3000件程度検査すると500人から600人
の陽性者数という世にも恐ろしい数字になる。
700 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 15:26:41 ID:jw8EWY+A
[ FLA1Aab050.okn.mesh.ad.jp ]
>>698
糸満のうまんちゅ市場にお盆の買い物にいって
ひさしぶりにおさかな市場ものぞいてみたんだが
観光客と思しき二人連れがマスクはしてるが咳してたりする
どこが閉まってようがどこでも歩き回るんだよねえ
いっそ観光客のみの入場にすればよい>首里城&水族館
地元民の生活圏をうろうろさせなければいい
701 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 15:31:05 ID:bklvzWHw
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>699
陽性率20%超え?!
と思ったら行政検査は14/160で8.75%じゃねーか
危機感を煽るためにわざと紛らわしい書き方をするのは
県や政府と同じ姑息で悪質な情報操作だぞ
702 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 15:54:24 ID:RKxjB7MA
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
行政検査 14件。 保険診療 22人。
行政検査は160件だけど、保険診療はどれくらいやってるんだろうね。
703 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 15:55:42 ID:RKxjB7MA
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
↑ 行政検査で 14人。 「人」と「件」を 書き間違えた スマソ
704 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 17:17:50 ID:bklvzWHw
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>686
そう言えばハワイ州知事の伊芸さんはウチナーンチュ3世だよな
あちらも大変だろうとは思うが、似たような境遇同士お互いに支援し合えないものだろうかね
705 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 18:28:46 ID:MiQyRwXA
[ KD182251186141.au-net.ne.jp ]
人の確保をしないと、ホテルも検体採取も検査も詰まってしまいます。
熊本県は、ホテルは16施設1430室を、協定を結んで確保しています。
人員の調達を含めて、尋ねてみて貰いたいですねぇ。
いっそ、条例を作って、県の現業職員として雇用してもいいかと。
手取り30万円の6ヶ月契約とかで150人。元職優先で、契約更新有り。
1ヶ月5600万円位だから、6ヶ月で3億3600万円。
金と身分保障で回さないと、有志やボランティアでは無理。
706 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 18:39:47 ID:jw8EWY+A
[ FLA1Aab050.okn.mesh.ad.jp ]
毎朝、新聞のお悔やみ欄みると
この中の誰かはコロナだったのかなと思ったりする
707 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 18:50:34 ID:sHfZlJjQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那コロナによる文化継承の危機
ヒトが集い成り立つ地域の祭祀祭事芸能
密を避けるの一点から 中止、期日を決めない延期など
地域によっては昨年やったから やらないと厄災があるからと
延命させてきた零細な生活行事
それらが 支那コロナ事件を契機に
やらないでもいいか って流れになることへの危惧
一方 カタチを変えていくのは自然の流れ
衰退もまた文化 と考える側には
あたらしい文化創造の契機と捉える
708 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 19:02:22 ID:+rGfiWhw
[ KD106132216025.au-net.ne.jp ]
年中行事って、強制的に金を使わせて経済回す仕組みだからなあ
かわりの消費目的を考える必要はある
709 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 19:09:01 ID:qohh3FSg
[ p866123-ipngn2003071yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
清明祭も旧盆も面倒くさいので、これを切っ掛けに
こんな沖縄文化は一気に絶滅して欲しいさ。
710 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 19:15:11 ID:VrU221EQ
[ mo148-68-88-44.air.mopera.net ]
>>709
前にもいった覚えがあるが、沖縄嫌いなら出ていけばいい。
今なら飛行機代10000万円も出せば東京行けるってよ。
大チャンスあらに?
おまえみたいな低能粘着はいらんからwin-winでいいと思うけどなwww
711 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 19:16:17 ID:jw8EWY+A
[ FLA1Aab050.okn.mesh.ad.jp ]
>>709
長男嫁とかことしは肩の荷が下ろせてほっとしてるかもな
712 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 19:44:37 ID:BTHvDjZA
[ p832062-ipngn2004061yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>710
出来るならそうしたいのは山々けど、那覇市内で自営事業をしてるから
それは無理なんだよ。
以前どこかのスレにも書いたけど、ウチは部落のノロ家系なので
正月の初若水から始まり祝女殿内の行事やら、門中のサジになると
清明祭・旧盆以外にも毎月の行事(南部や那覇市内の御願所廻り)とか
それはね本当に糞面倒くさいんだよ。各拝所にうさげる重箱の食材を
これを回して・これを取って・新しく入れてとか何やらとか。
君やったことあるかい?
平日でも関係ないんだよ。風習的に仕事を休んででもやらなきゃいけない感じ。
昔の時間に余裕があってのんびりしてた農民とか士族とかならいいんだろうけど
現代の生活をしてる人間にとっては負担でしかない。
そういう事は義務的に数年に一度やらされるんだぞ。大きな門中のムートゥヤーとかどんだけ
大変だか、多分君は知らない。
門中の些末の家系の連中は何も知らず・何もせず、気楽でいいだろうな。
713 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 21:47:03 ID:h+o14dRQ
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
この時勢にウーバーイーツなんてテロ行為かなと思うわ
清潔度ゼロの貧困層が汗だくで来られても困りますよね
714 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 22:11:24 ID:+wVPnryw
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>712
自営業なんだったら内地に帰れるやんw
内地の人で那覇市内で自営業・・・
一番毛嫌いされるパターンだよ。認識してる?
>>713
今日初めて見たよウーバーイーツって書いた荷物を
担いで走ってるバイク。
2月頃から始まったコロナ騒動
気が付けば8月も終わりやがて9月・・
オレも客商売だし大変な日々は続くんだろうな・・・。
でも我慢して頑張るしかないんだよな!なんくるないさ〜だな!
715 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 22:22:54 ID:bklvzWHw
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
意見の合わない相手はみんなナイチャーにされてしまうのか
思い込みを通り越してもう病気だね
716 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 22:35:11 ID:Kz8QZqgA
[ p211193-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
知事は自分に投票した年寄りは死んでも若い人のために経済を優先した
ある意味勇気ある決断だよな
717 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 22:43:04 ID:Xb39/1QA
[ sp49-104-23-39.msf.spmode.ne.jp ]
これもオール沖縄が煽った
うちなーナショナリズムの悪影響だよね。
沖縄なんてもともと単なるクソ田舎で
そんなに思い入れもつところじゃないのに
718 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 22:52:04 ID:Xb39/1QA
[ sp49-104-23-39.msf.spmode.ne.jp ]
>>712
まあ君の方がもう片方の無知蒙昧な生ゴミより
確実に沖縄県に納税してるし
沖縄に貢献してるから気にしないでほしいね。
719 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 22:54:57 ID:3vv8nwDw
[ KD175130214218.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
持続可能性がある自粛が大事じゃないかな。
経済を考慮して観光客にも注意深く旅行を楽しんでもらうと言うのは一理ある。
県民だけに不要不急の外出自粛を求めているのは理解できないけど。
720 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 23:42:10 ID:cc51Ln/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>717
そのクソ田舎になんで張り付いてるの?
721 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 23:45:30 ID:cc51Ln/Q
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>718
それいうなら納税証明書出せ。
それにスレチ。
無知蒙昧だなw
722 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/27(木) 23:49:48 ID:bklvzWHw
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>719
それが可能なのは一定の水準以上の人だけ
バカがひとりでもいればすべて台無しになるのが感染症だから
お上には頼らず期待せずとにかく自衛するしかない
723 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 00:36:08 ID:9cB4TyRw
[ sp49-104-23-39.msf.spmode.ne.jp ]
>>720
>>721
ワロタwww負け犬必死www
沖縄にも地球にもお前は不要。
724 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 00:55:58 ID:F1KnpIgw
[ sp49-106-208-253.msf.spmode.ne.jp ]
沖縄って
テーゲーとか
ノーテンキとか
そういう言葉がぴったりな場所なんだから
コロナなんかどこ吹く風でマイペースでやってほしいな
725 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 05:39:50 ID:CL+vgzfQ
[ FLA1Aab050.okn.mesh.ad.jp ]
>>724
他県からだろおま
726 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 07:36:32 ID:CL+vgzfQ
[ FLA1Aab050.okn.mesh.ad.jp ]
>>712
そういう行事にカネも時間もかけられるのは余裕があるからだよな
だいたいがシーミーとかも上流階級のが下々も見習うようなったわけで
現世を生きるだけでカツカツだったら、あれやった?これやった?とか言う余裕はないだろ
シマ対抗で葬列の人数を競うようになって、王府から「いいかげんにしろ」と怒られた、って
王府時代の話は面白かったな
727 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 08:34:15 ID:Prdmpbyw
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
芸能界で感染が広まってるぞ…(ToT)
728 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 08:56:24 ID:7JHnS1YA
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
>>723
非正規の40overの貧乏人は引っ込んでいなさい
729 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 09:43:07 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
結束 ある意味で権力側(権威側)が効率よく利用できるゆるやかな統治束縛
支那コロナ事件も この結束を唱いだしたら用心したいとおもいました。
すでに始まっているのかもしれません
730 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 10:19:13 ID:awk2g6eg
[ KD182251195241.au-net.ne.jp ]
知事が130の病院を指定して、「保険診療が出来ない」と嘆いたのは、厚労省の慰労金を手軽に医師や看護士に手渡す為かもと思ってます。
感染症指定病院には慰労金が行くことに不満な人達がいたと思います。
検体採取場所への応援でも20万円出ますが、1日あたりの時間は関係ないけど10日以上出ないとなりません。
もっと簡単に。という要望があったのかも。
でも、検体採取場所も本島でも北・中・南・那覇で最低5ヶ所あるだろうから、一人2時間で回せば慰労金はゲット出来るだろうし、検査数を増やすならばコッチが県民の為になると思います。
731 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 11:26:41 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>730
それはあまり関係ないな
経済的支援が必要なのは職員に給料を払う病院経営の側であって
現場の医者や看護婦ではない
もちろん彼らに対する慰労金も必要だろうが、国に対して求めているのは
病院の安定経営に繋がるような法改正や運用だよ
732 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 11:43:33 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
1週間くらいみてみないとわからんがまた増えそうな気配が出てきた
733 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 11:53:14 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
経済支援といっても病院の借金につながるようではダメですよ
734 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 13:01:45 ID:E8BSTMrg
[ p213235-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
観光客は受け入れ続けると知事が名言したよね。もう感染に気をつけながら外に出て仕事するしか無いな。
これ以上自宅待機してたら家計が破綻する。
735 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 13:40:08 ID:y19r6T9A
[ p608034-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
つってもどこへ観光すればいんだろ
どっかおすすめある?
736 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 13:47:32 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
入域拠点となる
那覇空港で
国民番号やその他公的身分証で本人確認して登録後
唾液PCR検査して抗原陰性判定で
入域 自由行動可能を保障とか
検査費用 6歳以上一律 1名1000円徴収 感染症対策協力金名目
宿泊飲食優待券
沖縄県内消費限定クーポン券を配布とか
○○月○○日 〇〇時 陰性判定 って公的証明提示で割引とか
出域後 県外で支那コロナ発症と診断された場合は
沖縄での滞在行動歴を開示協力する条件で見舞金をおくるとか
737 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 13:52:27 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
抗原検査拒否は 感染症対策の特別地方条例で入域拒絶とか
出発地で告知徹底して了承者のみ搭乗させる
なるべく 搭乗地で抗原検査を受けてもらい陰性判定のみ搭乗させる
出域時
5日以上滞在なら 再度 搭乗前抗原検査をして 判定する
陰性者のみ搭乗を許可することで支那コロナ拡散を防止する
船舶客として入域出域するものも 同等の検査を行う
長距離輸送の関係者自身が渡航する場合も検査を必ず行う
738 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:06:25 ID:awk2g6eg
[ KD182251195241.au-net.ne.jp ]
>>731
そのクリニックで診療をしたら、一般診療が減ったりするんじゃないかな。
で、診療対策で2000万円を慰労金で貰ったら少しのマイナスで済むってことなんかのぅ。
中部病院は慰労金を貰っても1億円以上のマイナス収益だとおもうから更なる補助は必要だと思うし、救急医療の那覇市民病院にも補助が必要だと思っています。
折角、107か130のクリニックを指定したんだから、病院が支払えない給料分を、検体採取場所への応援派遣で補うのは便宜的ではあれ県民の為になるからマシだと思います。
町や村の、医師一人看護士二人の医院に濃厚接触者の診療をさせたいならば県のお好きな様にですが、町や村の人は困るんじゃありませんかねぇ。
739 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:08:49 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
安倍総理大臣 辞任 後任は順当に麻生臨時だろうな 副首相だから
740 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:34:31 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄県 支那コロナ緊急事態宣言 9月5日まで継続
現在の対策対応を 9月5日まで延長する
741 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:36:09 ID:7giW/kdw
[ p832182-ipngn2004061yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>739
官房長官が首相代行になるんじゃないの?
742 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:41:03 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>741
>
>>739
> 官房長官が首相代行になるんじゃないの?
指定方法(2000年4月以降)
2000年4月に発足した第1次森内閣以降、組閣時などに内閣総理大臣臨時代理の就任予定者5名をあらかじめ指定(官報掲載)するのが慣例となった。
原則として
内閣官房長官たる国務大臣が第1順位とされ、
第2順位から第5順位は閣僚の大臣歴、議員歴等を総合的に勘案して指定される。
内閣官房長官ではない国務大臣が
第1順位として指定される場合は特に「副総理」と通称される。
麻生さんは 順位1位の地位で副総理と表記されている
743 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 14:55:34 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
いわゆる副総理の正式な役名が「内閣総理大臣臨時代理」なので、麻生さんが就任するのは既定事項
ただし皇位継承順位ではないので、次期総理が誰になるかはわからん
744 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:01:17 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
今日は45人程度
もうこんな数字に一喜一憂している段階ではないけどな
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/623403
745 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:17:46 ID:GEReknDA
[ KD106133171181.au-net.ne.jp ]
>>744
ウィズコロナ……
今後はこんな世の中で生きていくしかないのだよ。
慣れるさ、いずれ。
746 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:21:38 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
秋冬に感染が拡大しないように準備が必要
まずは換気手洗いのさらなる徹底
それからあまり言われてないことだけど、あまくま触るな!
どこに飛沫があるかわからんぞ。
747 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:27:50 ID:BeFg5LBQ
[ 218.96.178.217.static.user.transix.jp ]
中国と朝鮮は大喜びだろうな。ストーン・ブレイクだけは次期総理になって欲しくない。中国と朝鮮に利するだけで、日本にとっては害でしかない。
748 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:40:40 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
次の総理なら誰でもいい。つか誰がやってもどうせ何もできん。
高校の数学理科ができんというのがバレてるからリスクでしかないwww
749 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 15:57:55 ID:S2m3pcng
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
緊急事態宣言9月5日まで延長って本当?
750 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 16:12:02 ID:GEReknDA
[ KD106133171181.au-net.ne.jp ]
>>749
本当だ。
専門家は2週間延長派が多かったが、1週間の判断。
751 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 16:19:13 ID:MU1B74Gw
[ om126234122057.16.openmobile.ne.jp ]
安倍さんみたいなちょっと足りない人が総理大臣のほうが中国・韓国・中国・北朝鮮は嬉しいだろ?
752 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 16:23:44 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
一週間延長して何かが変わるとは思えんが、考えてみるとそれは二週間でも同じことだな
病床に余裕ができ、基準となる数値をクリアするまでは、おそらく毎週自動的に延長ということになるのだろう
753 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 16:57:03 ID:5tWuLaVQ
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
この一週間は旧盆があることが大きい。
一週間には意味があると思う。
754 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 16:57:19 ID:3RZdemAw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
43人 連日増えていくばかり
確か でにーさん 「私が出した県独自の緊急事態宣言の効果が16日頃から
現れ始め収束に向かいつつある。」と記者会見で自慢してなかった?
755 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:05:33 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>753
旧盆の3日間は台風でどのみち外には出られないけどね
まさに天の恵み、神の思し召しということかな
756 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:08:15 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
デニーがやった自粛の効果が薄れつつあるし台風来そうでもあるから
いーばーやさで自粛延長さwww
757 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:08:43 ID:jgGQ0soA
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
安倍さん会見
コロナについて、感染症法上の運用を根底から見直すとの事
758 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:09:12 ID:4Pln0mbw
[ 61-205-8-51m5.grp2.mineo.jp ]
今回は緩んでる県民多くてこれ以上は減る気がしない
759 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:13:47 ID:3RZdemAw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
県が緩み 県政を監視すべき新聞が緩んでるから 県民が緩むのは当然といえる。
760 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:16:38 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>757
ゴールポストを動かす作戦だね
福島のときにもやったように、基準を大幅に緩めてゴリ押しする戦法
「ただちに人体に影響はない(後遺症がないとは言っていない)」という例のあれだ
761 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:18:55 ID:4Pln0mbw
[ 61-205-8-51m5.grp2.mineo.jp ]
県民が緩んでるのは県のせいにする頭が弱いのが多いから
疫病対策をリードしてる人たちがどんなに優秀でも効果が半減する
762 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:23:27 ID:jgGQ0soA
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>761
それでもデニーさん、リーダーシップを全く感じない。
経済を動かさないと観光立県で立ちいかないというのは前提としてある。
返す刀で県民に自粛要請。ただし夜の世界は放任。
県民からは支離滅裂感しかない。
やり方が稚拙すぎる。
政府に羽田で抗原検査をさせる施策とだっていいとして、県庁にお遣い呼んで握手して伝えただけって子供以下だよ。
なんで官房に乗り込んでいって、自ら交渉してねじ込まないの。
基地問題など国を脅かすネタはいくらでもあるはず。
うちな〜タイムで緊迫感がない。
なんくるないさ〜ではコロナ禍はなんともならない。
だが翁長さんの後任にこの人を選んだのも県民。
次回は言葉尻の辺野古反対だけでなく、きちんと吟味して投票して欲しい。
763 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:40:06 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
スレチだけど近々選挙になる。
安倍の友達、ネット右翼みたいのをグソー行きにする選挙になるかもなwww
764 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:42:59 ID:jgGQ0soA
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
スレ違いでは無いと思う
今後はデニーのような素人やオッサンは当選が難しくなる
とにかく30〜40代の確かな学歴と知見があり、特定分野のプロが政治をやる時代
台湾を見習おう
765 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:53:35 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
ネットの普及のせいもあるが、日本人はバカになりすぎた
いやバカに発言権を与えた当然の結果として、バカの声が大きくなってしまったと言うべきか
このあたりで共産党にでも政権を預け、頭の良い人たちだけで独裁政治をやってもらったほうが
良いのかも知れないと割と真剣に思う
766 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 17:55:23 ID:Prdmpbyw
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>765
オラも
政治家で信用できるのは山本さんと志位さんだけだ!
767 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 18:12:49 ID:jgGQ0soA
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
バブル世代のオッサンに税金を預けて政治させるのはもう限界
これからは30〜40代の確かな学歴と知見があり、特定分野のプロが政治をやる時代
台湾を見習おう
768 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 18:13:33 ID:nB26Gl1Q
[ zz2016414085D2C7D7F5.userreverse.dion.ne.jp ]
ローソン沖縄のからあげクン沖縄シークワァサー味のCMの歌
新コロさん新コロさん〜からあげ君の新コロさん♪に聞こえる、疲れてるのかな
769 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 18:40:27 ID:XSMuT3kA
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>765
バカになりすぎたのはキミだろ。
よ〜く考えてよ
故翁長氏から現知事
この間、沖縄にとって良い事あったか?
自民党政府との対立が激化しただけだろ。
毎年3000億も貰っておきながら・・。プライドも無くしたのかね。
ぐそーでご先祖様は嘆いてるはずよ。
770 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 18:47:34 ID:tD4vbMTQ
[ 49.98.94.202 ]
>>769
沖縄は貰うより納めている額が多いんだが
3000億も内閣府予算であって沖縄には決算権すらないし
馬鹿ウヨが知ったかぶりするなよ
771 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 18:49:25 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>769
安倍になって日本にいいことあったか?
772 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 19:02:04 ID:dJ9c4d0Q
[ sp49-104-26-160.msf.spmode.ne.jp ]
>>771
おたくの個人的な評価など興味ないな
安倍総理、長い間お疲れ様でした
社会人なら本音はどうであれ一言かけるもんだ
773 名前:
750
投稿日: 2020/08/28(金) 19:03:45 ID:y2mnnuyA
[ 39.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>769
3000億円貰うとか
沖縄振興予算を全くわかってないな
774 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 19:14:22 ID:MU1B74Gw
[ om126234122057.16.openmobile.ne.jp ]
コロナスレで語っても意味ないけれど翁長さん叩きの熱湯浴は酷かった!他のスレでデニー叩きしてくれ
775 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 19:14:36 ID:Uj+vHW4w
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>769
1番の問題は恥だな
本土の人と話す時、結構話題になったんで恥ずかしい
776 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 19:15:06 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>772
個人的な評価はしていない。
質問してるだけ。
労いを表すのはいいことだけど、質問には答えろ。
それとも、労いではぐらかしてるのか?
www
777 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:03:02 ID:emBsDUOw
[ KD121106057185.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
鳩山とか民主党のが辞める時は罵詈雑言浴びせてたのに安部が退陣表明したら労えとか宗教みたいで気持ち悪い
778 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:27:14 ID:K6VJLwyQ
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
死人の代弁者になる偽善者
辞職した総理の擁護者になる偽善者
779 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:35:22 ID:+IKncjRQ
[ KD106128150049.au-net.ne.jp ]
検査数減らして感染者増加傾向…w
旧盆は完全自粛しようや
デニーを選んだ我々が悪かったんだ
780 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:41:07 ID:bcOscuTg
[ KD106180008135.au-net.ne.jp ]
前にも書いたけどバカがデニーに投票した結果
781 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:44:47 ID:K6VJLwyQ
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
これがサキマだったらもっとひどかっただろうな
デニーに投票してよかったw
782 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:51:11 ID:bcOscuTg
[ KD106180008135.au-net.ne.jp ]
消去法で○○
これがアホっていつになったら気づくのか
783 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:53:14 ID:K6VJLwyQ
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
つまり棄権して間接的に自民・カルト系支持しろってか
784 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 20:57:36 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ファシスト沖縄に入れた結果がこの無能知事。
785 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:01:10 ID:K6VJLwyQ
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
サキマさんだったら財界よりの考えが優先するからもっと
経済活動ばかり優先してもっと感染が広がってただろうね
ファシスト沖縄に入れてよかったw
786 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:03:37 ID:q04zX21A
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
>>762
間違えるな
彼はファッションリーダーなんだぞ
>>765
ほんとそうだな
ただ狂産党はないわ
787 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:13:28 ID:4uA86eYw
[ M014009133000.v4.enabler.ne.jp ]
玉城デニー=疫病神+貧乏神
しょうがない沖縄県民の選択だから…
788 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:17:05 ID:awk2g6eg
[ KD182251195241.au-net.ne.jp ]
>>736
>>737
それを検疫って言うんよ。
「移動の自由」を定めた憲法に違反するっしょ。
憲法に違反して条例を制定するんなら、それは独立宣言ってことじゃないかなぁ。
県境で検温やったらメディアに叩かれたのは覚えてませんか?
ま、沖縄だとメディアは賛成でしょうし、それを言うコメンテーターも居ますから。
789 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:18:02 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
安倍信者大発狂
元タレントの営業にファシストwww
790 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:19:27 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
安倍信者というのはチブルがやられるアベノウイルスに感染していたんだなwww
791 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:28:59 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>788
自由というのは義務をはたして初めて権利が付与されるんだよ
中学くらいに習っただろ?
792 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:52:14 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オール沖縄信者は無能デニーが救世主か何かに見えるようだなwww
793 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:56:33 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>792
オール沖縄に自民党みたいに宗教団体のスポンサーついてるのか?
794 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 21:59:23 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
中国というスポンサーはついてるよな。
売国奴。
795 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:08:17 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>794
はぐらかすな。
国のことはは聞いていない。宗教団体のことを聞いてる。
それにオール沖縄に中国がスポンサーついてるというのも聞いたことがない。
あるなら証拠だせ。
796 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:08:28 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
この期に及んで観光業界に気を使う無能デニーの気持ちが分からないよな。
何で無関係な県民まで一部の業者のために
命を危険にさらさねばならないのか。
普段から観光業界にお世話になってるなら分かるが
一切ないからな。
観光は自分たちを養うのに精一杯で沖縄には全く貢献してない。
奴らには何の義理もない。はっきり言って迷惑。
797 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:12:53 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>795
〉国のことはは聞いていない。
いや、別にお前みたいなチンカスの質問に
答えたわけじゃないからwww
自意識過剰でキモっwww
オール沖縄は中国と北朝鮮のスパイ。売国奴のゴミ。
798 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:14:29 ID:BRLtenEQ
[ p794054-ipngn200516yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>794
IR事業で裏金もらってた自民議員共と下地が居た維新の事ですね?わかりますよ
799 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:17:12 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オール沖縄は私利私欲にまみれた資本家と
中国、北朝鮮のイヌの寄り合い所帯ね。
mice施設建設を巡って
かねひでに利益誘導しようとして
計画そのものをおじゃんにした
オナガ、デニーの一件とか典型じゃんwww
もともと豊崎に作る予定だったのを
かねひでに忖度して無理やりアガリハマに移動させるとか
オナガとデニーは頭が空っぽで公共心ゼロなんだろうな。
アガリハマとか那覇空港からどうやっていくんだよwww
800 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:18:39 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>798
糸数、照屋も貰ってたよなあwww
逃げ切ったけどwww
まさか奴らが無実とか思ってないよね?
801 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:19:55 ID:OquCyq7w
[ i58-94-48-229.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
なるほど!!
図書館の本も一冊も入荷していないままに受遺医学部を開学した安倍友のことですね!!
802 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:20:19 ID:hjpRWpiA
[ sp49-104-49-236.msf.spmode.ne.jp ]
コロナに絡めたらなんでもかんでも書き込んでいいわけじゃないからな
っていうかもうコロナ関係ない政治批判になってるね
スレの主旨から外れた書き込みは自己満足の迷惑行為だよ
803 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:20:46 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>797
ガクブルしてるからヘイトで逃げる。
負け犬の遠吠えwww
804 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:22:05 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ブルブル
無能デニーのせいでコロナが蔓延してて怖いなあwww
洒落ぬきでな。
805 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:22:23 ID:5OBau3kg
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
みじもひじゃいもかしまさんしが、この件に関しては誰がやっても同じだったよ
安倍さんにしろデニーにしろ、その時トップにいた人を叩いて溜飲を下げるのが愚かな大衆の常
大阪の人のように余計なことを言わないだけまだマシってもんだ
806 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:24:20 ID:BRLtenEQ
[ p794054-ipngn200516yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>802
すまんすまんさすがに突っ込みたくなってしまったわこれだけにしとくわ
807 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:24:36 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
いやいや、
誰がやっても同じって、
沖縄県ごときが人口比で
東京以上の感染者数なのに
デニーはよくやっとるっておかしいだろww
808 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:27:57 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>806
そして突っ込まれたわけだねwww
糸数と照屋は無実!
本人が否定してるから!
さあ、正直者は誰なんでしょうねえwww
809 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:29:51 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
誰がやっても同じなら、
感染率は全県同じなのが当たり前だよね。
沖縄ごときが東京より上ってのは明らかにおかしい。
810 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:33:46 ID:U2rAYtoA
[ sp49-104-46-52.msf.spmode.ne.jp ]
相手しないのが最善策だなこりゃ
811 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:34:29 ID:xuni/vCg
[ mo146-160-57-255.air.mopera.net ]
>>807
沖縄は東京以上の感染者がいるんですか?
812 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:35:41 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
デニーは無実!ハイルデニー!ハイルデニー!
813 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:41:00 ID:xuni/vCg
[ mo146-160-57-255.air.mopera.net ]
>>812
←これのおかげで自民党はまた票落とすなwww
814 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:43:56 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>762
そこはあなたの認識不足で国と県とは立場が違う。
県が国を脅かす力はない。
本来は国と関係性を作って支援をお願いしないといけないが、
デニーは基地問題を巡って国と常に喧嘩していないと
支持者に見放されるという前提がある。
だから国に借りを作りたくない。
借りを作ると反対反対ができなくなるから。
そういうわけでコロナ以前から
国から支援を引っ張ることには無関心。
今更やれと言ってもできない。デニーにそんな力はない。
815 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:55:16 ID:Uj+vHW4w
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
まぁ安倍総理のお陰で沖縄経済が活性化されたのは事実なんだよなぁ
816 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:57:41 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オナガとデニーはマジで害しかもたらしてないよな。
負け犬の安っぽいうちなーナショナリズムを刺激して
自分たちに利益誘導しただけ。
817 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 22:57:55 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
デニーにいうことはただ一つさ。
健康問題、感染症問題と基地問題をリンクさせるな。
リンクさせてこれ以上コロナが広まるなら次はないと思った方がいいぞ。
安部と同じ結果になるよ。
818 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:01:45 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
>>815
コロナで全部吹っ飛んだからそれはない
819 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:04:09 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ただまあデニーはオール沖縄の操り人形に過ぎないからな
前回の県議選も旗色悪かったし
オール沖縄はますます基地問題に拘泥せざるを得ない。
デニーに要求してどうなる問題ではない。
こういう反日活動しか能がないカス政党に投票したアホの責任。
820 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:04:43 ID:Mq4vlUeQ
[ ntoknw010133.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
支那コロナワクチン 接種後の健康異常の補償
製薬会社 ワクチン製造企業の健康補償分を
日本国民の税金で 肩代わりすることを閣議決定
支那コロナワクチン購入でのワクチン企業側の要求に応える
821 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:08:35 ID:Uj+vHW4w
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
また安倍総理は振興策ちゃんとくれてたもんな
あれ2021年度までだったかな
今度からは厳しいだろうな
822 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:14:00 ID:tytkNzUw
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
mice施設の違約金9000万も支払わないといけないからな。
俺らの税金で。
しかも原因はオナガが手下のかねひでに
利益誘導しようとしたから。
先行き真っ暗ですよ。
823 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:27:49 ID:dHgANphw
[ sp49-104-13-47.msf.spmode.ne.jp ]
コロナのおかげで東浜のMICE施設の失敗は帳消しになるんじゃないか
今日感染蔓延期から流行期に格下げしたようだけど、
いまいち根拠がわからないんだよなあ
824 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:28:07 ID:3RZdemAw
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
県の重症者数発表相変わらず14人と言い張り 新報も大本営発表を
順守して記事にしているが 今日のNHKの報道では 国基準では沖縄は32人の重症者
だとバラしていた。
825 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:44:36 ID:ab230bhA
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
国基準の方が実態に合っていない。
826 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/28(金) 23:44:37 ID:ZdDTHgHw
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
デニーがコロナと政局をチャンプルーするなら結果は見なくてもわかる
正月くらいにはグソーでロック、アキサミヨーのカチャーシーwww
827 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 00:05:38 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>823
それはマジで思う。
経済界への忖度だろうね。
専門家がうるさいから延長するけど
格下げはするから勘弁してねって事じゃない?
828 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 00:07:02 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>825
デニー支持者のオツムのヤバさを
端的に表すレスだなwww
829 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 00:31:53 ID:S57ksSIQ
[ KD182251238239.au-net.ne.jp ]
安倍首相が総理の職を辞任して沖縄
県民はビックリしてるん訳じゃなく
てほくそ笑ってるんだろうな。
やったーやったー次はデニーが総理
だーってね。
830 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 01:21:14 ID:LCu14mkA
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
>>823
これでせっかく作った指標も東京アラートと同じように二度と使えなくなっちまったな
感染者数や入院患者数がどんなに増えようとも一週間後の宣言解除は既定事項
今後は毎日何百人の感染者が出ようとも緊急事態宣言が発令されることはないだろう
名実ともにwithコロナの消耗戦で修羅の沖縄よ
831 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 01:34:33 ID:6+53tBXg
[ 49.98.94.202 ]
管理人は
ID:p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
ID:sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp
アク禁にしなさいよ
荒らし以外の何物でもないでしょ
832 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 05:49:28 ID:z9FXFqsg
[ FLA1Aac014.okn.mesh.ad.jp ]
コロナ脳になっちゃってるのかと
833 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 06:11:07 ID:z9FXFqsg
[ FLA1Aac014.okn.mesh.ad.jp ]
いきなりの辞任がそんなにショックだったんだねー、とも
834 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 06:18:04 ID:8Dzs/Hvg
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
台風くるんで2,3日は自粛できるんだろうが
やっぱり何かに絞って自粛要請しないとダメだな
もうほとんどの人はいいだろって感じて動きまわっているよ
店舗だって休業しているところないし
ダラダラやっても無意味ってことがわかっただけだ
835 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 06:25:45 ID:Bb9fKifw
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
>>829
BA☆KA
836 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 06:46:29 ID:v8PBA8ow
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
来週は台風二つかも?
そうなれば時間稼ぎは出来る。
837 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 07:02:49 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>830
しかも日本全国同じ状態なら諦めもつくが
沖縄だけダントツの感染率だからならwww
コロナデニーのせいで。
838 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 07:51:37 ID:0ht+dicg
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
もうほんとに政治の話は他の板でお願いしますよ。
いい加減に終わってください。
お願いします。
コロナより政治の話の量が多すぎて読みにくいです。
839 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 08:44:38 ID:dhcnOBbw
[ p276227-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>838
>>コロナより政治の話の量が多すぎて読みにくいです。
でもさ、それは仕方ないんじゃない?
新型コロナの対策には、医療体制や防疫、休業・時短補償、会社・店舗に対する救済融資など、
移動の制限や、小中高大学等の教育に関わる決定など、それを実行する国や地方自治体の政策には
必ず政治が絡むんだからさ。
840 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 08:53:05 ID:tgu1J6Zw
[ KD175130214218.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
感染症の流行に政治の話題が絡むのは仕方ないけど、
沖縄の場合は常に基地に対する立場の違いで冷静な議論ができていないからね。
841 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 08:56:16 ID:to9NntHQ
[ sp49-104-10-153.msf.spmode.ne.jp ]
>>830
個人的にはこれでまた緊急事態宣言が出ても無視して行動できる言い訳が出来たので良いと思ってる
日々状況が変化するものだから柔軟な対応が求められる事もあると思うけど
人々の行動制限を伴うものなんだからそこは厳密に運用してほしかったです
今日ローカル番組に生出演するそうなので、
言い訳が聞けるかもしれないですね
私は遊びに行くので見れませんが
842 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 08:57:07 ID:escLuSVQ
[ sp49-104-49-219.msf.spmode.ne.jp ]
コロナ対策に関していろいろ批判的になるならまだしも
昨日の流れはコロナ以前からの鬱憤をメチャクチャに書き込んでいるようにしか見えない
政治批判するなとは言わんけどスレに沿ってないようなのは目にあまる
843 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 09:12:19 ID:v8PBA8ow
[ sp49-98-152-89.msd.spmode.ne.jp ]
コロナというのは今の政治を洗い流すために出てきたように見える
もちろん右左の立場は関係ない
844 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 09:30:10 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
検査数減らしたのにも関わらず
感染者数増加→何故か蔓延期から流行期に格下げ
これを非難すると何故か湧き出てくる
デニー親衛隊wwwわかりやすっwww
845 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 09:32:30 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>842
じゃあmice施設の違約金9000万は
お前が払えよ。親衛隊。
何でオナガとデニーの私利私欲の尻拭いを
県民がしないといけないの?
846 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 09:40:55 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
会議では、全13人の委員のうち県幹部を除く12人が
「緊急事態宣言の延長」で意見が一致した。
県幹部だけ延長に反対したらしいwww
県民の命を守らない沖縄県!
頼り甲斐があるなあwww
県の検査態勢についても議論した。
医療逼迫(ひっぱく)などを理由として、
いったん検査枠から外した無症状の濃厚接触者らを
再び対象に含める必要があるとの認識で一致した。
専門家会議、デニーの小手先の数値操作にダメだし!
まあ検査数減らしてもどのみち増えてるけどなwww
847 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 09:53:13 ID:to9NntHQ
[ sp49-104-10-153.msf.spmode.ne.jp ]
>>845
そりゃ選挙に当選したからでしょう
私はオール沖縄反対ですがあなたウザ過ぎ
そんなに嫌ならリコール運動やってよ
848 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 09:57:45 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>847
ウザいと思うなら
あなたがウザくない話題ふればいいじゃん。
あなたが実になる話題をふらない、ふれないから
こういう事になってるんだよ。
あなたの能力が足りないのが問題。
849 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 10:01:28 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>847
ていうかmice施設の話題にしか
食いつかないんだなwww
よっぽど都合が悪いんだろうなwww
デニー信者にとってはwww
850 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 10:25:00 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
コンベンションセンターが空港から遠いから
豊崎に作ろうとなったのに
私利私欲から無理やりアガリハマみたいな
宜野湾以上の辺境に変えようとして
案の定話がおじゃんになったら
違約金9000万は県民におっかぶせ。
コロナが出たら観光業界の言いなりになって
蔓延させ、
どんどん増える重傷者は病院に押し付ける。
icuが一杯になろうが知ったこっちゃない
icuに入るだけでは重傷者にならないらしいからなwww
デニーの基準ではwww
専門家会議では県幹部一人だけ緊急事態宣言延長に反対www
いやあ、沖縄県は頼りになるなwww
どんどん納税意欲が湧いてくるなあwww
851 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 10:29:07 ID:TzO7xLkg
[ flh2-133-204-86-224.osk.mesh.ad.jp ]
違約金は約束を反故にして予算執行しなかった内閣府の責任ですよね
政治的な嫌がらせ目的で
自民信者で負担したらどうですか?
犯罪内閣を支持した人間に責任があるんだからそれが筋でしょ
852 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 11:05:48 ID:8Dzs/Hvg
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
東京都
重症者数 30人
沖縄県
重症者数 32人
東京都より重症者数が多い沖縄の医療体制の問題かね。医者も看護婦も少ないからなぁ
853 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 11:16:20 ID:to9NntHQ
[ sp49-104-10-153.msf.spmode.ne.jp ]
>>848
了解です
NG入れます
854 名前:
STAY ROOM ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 11:27:24 ID:Zgy2DGww
[ KD182251233135.au-net.ne.jp ]
いきなりの辞任がショックじゃなく
オール沖縄=沖縄県民は皆安倍首相
が嫌いで、コロナ禍の給付金なんか
要らないってのが本音で安倍首相が
職を辞職するので喜んでるんでしょ
。
855 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 12:03:17 ID:tgu1J6Zw
[ KD175130214218.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>852
東京も国基準の重症者数にしたら、80名くらいにはあるみたいだよ。
856 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 12:08:11 ID:dLocKIQw
[ pl25439.ag2001.nttpc.ne.jp ]
政治とは少数派の意見を取り入れてこそ民主主義じゃないのか?
選挙に勝った方の意見だけを取り入れる政治でいいのか?
デニーさん、沖縄人はそう思ってる人も多いんですよ
わずかの差で少数派となった辺野古基地容認派の意見も参考にし
県政に取り入れてくださいね
857 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 12:56:00 ID:8Dzs/Hvg
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>855
あの中等症状が重症者になるのか
基準は統一して発表して欲しいな
858 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:00:18 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>851
ほーう、
アガリハマにmice施設作る筋を説明してみろよファシスト沖縄が!
まともな説明もせずに
ほっかむりして逃げようとしてるだろ
税金泥棒が!
お前らみたいなのかいるから
いつまでもゆすりたかりと言われるんだよ!
859 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:05:06 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
これが県予算であったとしても
コンベンションが遠いから
豊崎に新しいのを作ろうって話が、
いきなりアガリハマになったら
全く筋か違うと大問題になるが、
オール沖縄は国民の税金は
幾らでも浪費していいって考えなのかねwww
860 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:21:52 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>857-858
http://nishime-k.com/405/
西銘恒三郎
マリンタウン地区MICE誘致住民大会
今後も誘致に向けて頑張っていきましょう!
自民県連主導だよ。
861 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:33:04 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>860
西銘のせい!自民のせい!
出ました!オール沖縄お得意の責任転嫁!
もともとこの計画を作ったのは仲井真。
そのときは豊崎が有力視されていた
もともとコンベンションが不便だから
始まった計画なんだから
空港から近いところになるのは当然。
それを政治的判断でひっくり返したのは
オ・ナ・ガ。
その結果、県には9000万の負債が残りましたとさwww
862 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:33:19 ID:17jgI3Ng
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
【警告】コロナ関連以外の書き込みは雑スレへどうぞ
863 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:36:54 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
西銘が応援してるから自民のせいニダ!
日本の政党はファシスト政党とは違いますので、
一人一人の議員にはいろんな考えがあると思います。
自民県連の公式見解。
そもそも大型MICE施設の整備は、仲井眞知事が計画したものであります。
平成27年5月段階で、候補地として次の5箇所が挙げられ、その中で、豊崎臨空港型産業用地が有力視されていました。
しかし、平成27年5月22日、新知事に就任した翁長知事は、政治判断で、中城港湾マリンタウン地区を整備場所として決定しています。
県の計画では、大型MICE施設は、総事業費513億円を要することから、
当初から国の財政支援が必要とされており、総事業費の8割を
一括交付金を充てるとしていました。
しかし、当初から、与那原町と西原町にまたがる
中城港湾マリンタウン地区は、空港との交通アクセスなど、
整備には難しい条件にあることが指摘されており、
国も、周辺交通機関の整備や需要見込みに懸念を示していることから、
一括交付金を充てることは事実上断念せざるを得ない状況となった。
このため、莫大な財源確保の目途が立たず、県は、
事業の見直しを迫られている。
本来、このような莫大な財源を必要とする特別な事業は、
事務職員の段階ではなく、知事が先頭に立ち自ら
関係閣僚と話あう政治の領域であり、総理や関係閣僚と話が出来て、
政治的決断で解決する問題である。
翁長知事から続く玉城オール沖縄知事の基地問題優先、
県経済問題軽視の政治姿勢に問題があったと考えています。
864 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:37:16 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>861
平成27年 第 2回 沖縄県議会(定例会)
【島袋大(自民党幹事長)
我が党代表質問から入っていきたいと思っております。
MICE、大変もう知事の判断で東側の発展ということで非常によかったと思っております。(資料を掲示) これは豊見城が予定していたMICEの複合型施設でありますけれども、そういったもろもろ考えて私がちょっと気になったのが、これ与那原・西原に決まったのはいいと思っております。】
経済政策において、自民党沖縄県連の意向を無視することはない。
自民党沖縄県連が主体的に動いて、決まったことだよ。
865 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:40:54 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
全く正論だよね。
どうみても東浜への変更は
かねひでへの論功行賞で
納税者を愚弄するもの。
ところで東浜に決めた理由について
オール沖縄の公式見解はあるんですか?
まともな説明を聞いたことがないが。
このスレでここまでで出た意見。
1、一括交付金取り消した政府が悪いニダ!
とにかくウリは悪くないニダ!
2、西銘が悪いニダ!ウリは悪くないニダ!
極めてお粗末www
866 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:50:34 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
まぁ、実際自民党政権側の妨害で立ち消えになったわけだから
ニダもなにも正論そのものだが
867 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 13:53:42 ID:dQ5XdYFg
[ 133-106-84-130.mvno.rakuten.jp ]
他にスレがあるのになんでコロナスレでここまで政治ネタで熱くなるか理解できない
868 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:05:37 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オール沖縄:全部自民のせい!
現実:オナガ「県三役で決めた」
県三役で候補地を視察し、最終調整を行った上で、
去る5月22日に建設場所を中城湾港マリンタウン地区に
決定をいたしました。
同地区を選定した理由は、2020年度の供用開始が可能であること、
今後、交通アクセスが向上すること、
周辺地域の用途変更や土地利用計画の見直しを行うことで、
宿泊施設や商業施設の立地が可能であり、
将来的にMICEエリアとしての成立可能性が
高い地域であることであります。
また、大型MICE施設の設置が東海岸地域の振興、
県土の均衡ある発展につながることを考慮したものであります。
869 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:06:54 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>867
県内で負け続きの自民党にとってどうやっても誰かが犠牲になるコロナ問題というのは
この上ないチャンスだからね、政争の具にするのは当然
870 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:08:51 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
別に自民支持者ではないが、
オール沖縄のあまりに汚い責任転嫁について擁護しておこう
既に平成27年の段階で、自民は下記の質問をしている。
非常に的を得た質問だ。実際その通りになったわけでwww
又吉 清義君:自由民主党を代表して、
通告に従い代表質問を行いたいと思います。
(※オール沖縄は自民もマリンタウンに賛成だったから
自民のせいだと虚偽をまきちらしていますwww)
(中略)
)、MICE施設について、報道によると候補地として、
事務方も検討委員会も豊見城市の豊崎の評価が高かったようだが、
翁長知事は与那原町と西原町にまたがるマリンタウン東浜地区に決定した。
決定に至った経緯とマリンタウン地区とした理由について伺いたい。
(7)、マリンタウン地区は、候補地選考段階から
交通インフラのおくれが指摘されていたようだが、
2020年度供用開始にインフラ整備は間に合うのか、
ホテルや関連施設など未整備の状態で、
MICEの整備だけが先行することに県として何の懸念もないのか、
また、県が目指すMICE施設は統合型か伺いたい
871 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:20:18 ID:qO7/+F+A
[ KD182251187019.au-net.ne.jp ]
27日放送の「きんくるで、応援派遣の看護士さんのインタビューを観ました。
「看護士を派遣してる団体には、コロナ対応をしないことで派遣しているところがある」
と、言っていました。
派遣する方からすれば当然だと私は思います。
私は、コロナ対応の応援派遣ではなく、コロナ以外の対応での応援派遣だと思っていました。
まず地元がやることだし、他の診療に支障をきたすから応援派遣の看護士が穴を埋める方が良いと思うから。
応援派遣だからコロナ対応は当然だと考えているなら、応援は出来ないし派遣も出来なくなると思っています。
沖縄日赤はクラスター発生でしたが、日赤としてのメンツで全国動員で対応したと思います。
申し訳ないけど、沖縄県はメンツや空威張りでもコロナ対応は地元でやった方がいいと思います。
そうすれば、応援派遣の看護士の数を増やせるし、検査待ちの濃厚接触者をホテルに待機させることも出来るようになると思います。
872 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:31:42 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>870
平成28年の島袋大議員(自民党・豊見城市選出)の発言
このMICE施設建設予定地の西原・与那原地区については、
私ども沖縄・自民党も推進する立場で
何としてもこれを成功させなければならないと真剣に考えています。
東海岸地域の開発をしっかりしていこうと、
沖縄市を含め中城村、北中城村、西原町、与那原町、南城市と
いろいろな目的、沖縄県を均衡ある発展にしていこうとも、
我々沖縄・自民党も真剣に考えております。
しかし、今回の代表質問、一般質問でも、MICE施設の予算のあり方について、多くの質問が出ておりました。私どもは、正直に言って心配しております。なぜならば、中部地区からもMICE施設を西原・与那原地区に誘致していただきたいという要請が出ております。
873 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:36:01 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>872
自民党を代表した平成27年の又吉の発言
(自民県連の公式HPの見解とも一致):
又吉 清義君:自由民主党を代表して、
通告に従い代表質問を行いたいと思います。
(中略)
)、MICE施設について、報道によると候補地として、
事務方も検討委員会も豊見城市の豊崎の評価が高かったようだが、
翁長知事は与那原町と西原町にまたがるマリンタウン東浜地区に決定した。
決定に至った経緯とマリンタウン地区とした理由について伺いたい。
自民県連の公式HP:
そもそも大型MICE施設の整備は、仲井眞知事が計画したものであります。
平成27年5月段階で、候補地として次の5箇所が挙げられ、
その中で、豊崎臨空港型産業用地が有力視されていました。
しかし、平成27年5月22日、新知事に就任した翁長知事は、
政治判断で、中城港湾マリンタウン地区を整備場所として決定しています。
県の計画では、大型MICE施設は、総事業費513億円を要することから、
当初から国の財政支援が必要とされており、総事業費の8割を
一括交付金を充てるとしていました。
しかし、当初から、与那原町と西原町にまたがる
中城港湾マリンタウン地区は、空港との交通アクセスなど、
整備には難しい条件にあることが指摘されており・・・
オナガ:「県三役で決めた」
県三役で候補地を視察し、最終調整を行った上で、
去る5月22日に建設場所を中城湾港マリンタウン地区に
決定をいたしました。
874 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:46:16 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
平成27年の又吉議員の発言の後の平成28年の県議会において
島袋大(現在の県連幹事長)が沖縄・自民党も推進してるといってるんだが。
もしかして、自民党もかねひでから裏で働きかけを受けていたのかな。。。
875 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:50:41 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>874
平成27年の時点で島袋大は自民党を代表して(と質問中で明言している)
行われた又吉 清義の質問と矛盾することを述べている
又吉の発言は平成31年時点の自民県連HPの記載とも一致している
自民県連全体の公式見解は平成27年から現在まで一貫している
ついでにオナガ自身が自分でマリンタウンに決めたのは
自分含め県三役だと明言しているwww
島袋大が自民県連の公式見解と違う意見を述べているだけ
都合の悪いところはみえない
それがオール沖縄www
876 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:52:12 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
【県議選2020・宜野湾市区】又吉清義 − 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/pages/2020kengisen-matayoshiseigi.html
Q.与那原、西原にまたがるマリンタウン地区にMICE施設を建設する県の計画について
A.分からない
二転三転する計画でその計画の中身は十分にどうしたいのか明確でないと思う。判断できない。】
又吉さん自身は反対でも賛成でも無く分からないということだ。
877 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:53:07 ID:0ht+dicg
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
激しく板違い。
政治ネタにコロナをほんのちょっと絡めてるにすぎない。
政治ネタのスレで、コロナを絡めて話してくれ。
分量が逆転しすぎだ。
878 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 14:56:41 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>876
さすが、自民党の狂犬又吉議員www
俺もスレチなのでこの県では書き込み控えるわw
879 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:01:45 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>873
続き
【このような状況の中沖縄自民党は、東海岸地域の振興により中部圏域の都市機能の強化と活力向上を図り、
県土の均衡ある発展、さらにはアジアの活力を取り組むため、大型MICE施設の整備に向け、全力で
取り組みます。】
自民沖縄県連は、マリンタウンMICEについて推進しているじゃないか。
批判しているのは、そこに予算を付けられない、県政の政治力についてだ。
話をねじ曲げるなよ。
https://kaiha-okinawajimintou.com/2019/03/18/%E7%B7%8F%E6%8B%AC-%E5%B9%B3%E6%88%9031%E5%B9%B4%E7%AC%AC2%E5%9B%9E%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A%EF%BC%92%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E4%BC%9A%E3%82%92%E7%B5%82%E3%81%88%E3%81%A6-4/
880 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:03:36 ID:dvc0YR/w
[ KD121107161211.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
新コロ関係の話せーよ
881 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:07:31 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>879
あれあれ?もともと自民党が決めたって主張じゃありませんでした?
話をねじまげているのはどっちだかwww
オール沖縄の最初の主張:
>経済政策において、自民党沖縄県連の意向を無視することはない。
>自民党沖縄県連が主体的に動いて、決まったことだよ。
現実:オナガ「自分含め県三役で決めた」
自民県連自体は懐疑的だった
仲井間時代は豊崎は最有力だった
論破されたオール沖縄のみじめな反論:
オナガが決めた後は自民県連も推進に協力している!
話を捻じ曲げるな!
882 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:09:10 ID:0ht+dicg
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
↓マジでこっちでやってくれ。
沖縄の経済、統計データ、都市開発、政策を語るスレ
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1325327541/
MICEについても書き込みあるし。こっちが向いてる。
2011年にはじまって、まだ埋まってないスレだがな。
883 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:11:20 ID:C9Bj+/Pg
[ sp49-104-10-126.msf.spmode.ne.jp ]
自民党に協力してほしいのか、ほしくないのか、
どっちなんだ.ファッショ沖縄は 笑
884 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:17:06 ID:C9Bj+/Pg
[ sp49-104-10-126.msf.spmode.ne.jp ]
>>882
つってもオール沖縄がくいついてくるのが
miceの話題だけだからなww
よっぽど後ろめたいんだろうwww
何しろ9000万だからなwww
ぜーんぶオナガとデニーのせい。
しかし自民が決めたには笑わせてもらいましたわwww
責任転嫁ここに極まれりだなwww
オール沖縄の責任感には感服させられる
885 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:18:35 ID:ZCwefCuA
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
+31
886 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:20:19 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
シングルイシュー脳のアホとは話にならんな。
887 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:22:37 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
コロナも下火になってきたし、デニーのコロナ対策大成功じゃね?
888 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:23:47 ID:C9Bj+/Pg
[ sp49-104-10-126.msf.spmode.ne.jp ]
>>886
オール沖縄の天才的な言い訳。
全部自民が決めた!俺らは決めてない!
オール沖縄信者は認知症か何か?笑
889 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:25:02 ID:C9Bj+/Pg
[ sp49-104-10-126.msf.spmode.ne.jp ]
>>887
増えてるだろwww
戦わなきゃ!現実と!
890 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:27:10 ID:C9Bj+/Pg
[ sp49-104-10-126.msf.spmode.ne.jp ]
コンベンションセンターが空港から遠いから
豊崎に作ろうとなったのに
私利私欲から無理やりアガリハマみたいな
宜野湾以上の辺境に変えようとして
案の定話がおじゃんになったら
違約金9000万は県民におっかぶせ。
コロナが出たら観光業界の言いなりになって
蔓延させ、
どんどん増える重傷者は病院に押し付ける。
icuが一杯になろうが知ったこっちゃない
icuに入るだけでは重傷者にならないらしいからなwww
デニーの基準ではwww
専門家会議では県幹部一人だけ緊急事態宣言延長に反対www
いやあ、沖縄県は頼りになるなwww
どんどん納税意欲が湧いてくるなあwww
891 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:30:15 ID:KQOH9hyw
[ KD106132215214.au-net.ne.jp ]
そう言えばあの会議場みたいなの東浜に決まったというニュースを何年か前に見たけど結局なくなったのか?
892 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:35:42 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>891
なくなったよ。
コンベンションが空港から遠くて不便だから
近くに作るって話になったのに
オナガが論功行賞でかねひでに利益誘導するために勝手に東浜に決めた
それでもそれこそ自民党と事前に相談して
国に話通しとけば話も違ったかもしれないがそれもなし。
結果、国がナンセンスとして一括交付金なくして
計画は頓挫。
平成27年の県議会の質問でも東浜で大丈夫かと指摘されてたが
そのとおりになった
んで、すでに設計などは進んでたから
違約金9000万が発生して
俺らの税金で支払われている
893 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:43:28 ID:QCRwinMQ
[ KD182250254042.au-net.ne.jp ]
>>885
安定の数字ですね
894 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:47:59 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>889
でも前とか100人いたんやで、半分以下になってるやん
検査人数抽出でやってるにしても全国的にも減少傾向やし、
政府も国民全員にワクチン打つとか言ってるし
コロナ問題終わりじゃないか
895 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:49:09 ID:KQOH9hyw
[ KD106132215214.au-net.ne.jp ]
>>892
マジかよw
最近仕事で東浜よく行くからそう言えばあれどうなったんだ?って思ってたんだよ
凄いバカみたいな話じゃん
896 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:51:38 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>894
半減したのは
無症状の濃厚接触者を検査対象から外したから。
週末の専門家会議の記事:
県の検査態勢についても議論した。
医療逼迫(ひっぱく)などを理由として、
いったん検査枠から外した無症状の濃厚接触者らを
再び対象に含める必要があるとの認識で一致した。
医療ひっ迫を理由にしてるが
本当はデニーが命より経済優先にしたいので
みせかけの数値回復をもたらしたかった。
ところがそれでも増加傾向で、ガチで医療ひっ迫してきたので
専門家会議としては
県民に実態をしってもらって
危機感を共有して
抜本的な対策とらないと医療崩壊起こすから
上記の通り提言してるわけ。
897 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:56:50 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>895
その通りでバカみたいな話
東浜なんて空港から遠いうえに
ホテルもほとんどないから
コンベンションセンターの欠点が全然解決できない
もともと豊崎が最有力だったのは当然のこと。
MICEなんて利用者がいてこそ成立するんだから
利用者の利便性を第一に考えるべきで
東浜の振興は別で考えるべきこと。
正論はおくとしても政治活動としても動きが稚拙だった
上記の通り地元の陳情で
自民議員も何人か東浜陣営に取り込んでいたのに
オール沖縄は自民に頼るのが嫌だったみたいで
無視して自分たちだけで決めた。
その結果がこのありさま。9000万の借金を県民が返さないといけない。
898 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 15:58:11 ID:0qtJyBZg
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
座波 一君 それでは、乙第37号議案の和解金に関する問題です。
沖縄県大型MICE施設整備運営事業の落札無効による和解金発生の問題です。
これは、落札業者が先行した業務成果というのが見えない中で、
どうやってその金額が決まるのかとか、
我々は再三一括交付金を確保しなければだめだから、
国と高い政治レベルで交渉しないといけないというふうに言っていたのに、
結局見切り発車的にこれを進め、こういうふうに至った。
いつの間にか進んでいたというのではなくて、
業者としては県がある程度お墨つきを出すから、
仕事を進めるわけです。落札して、契約はしていない。
していないけど、仕事は進んだ。これ不思議な話です。
こんな公共工事ってあるんですか。
899 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 16:40:02 ID:kWYKsSMg
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
結局、検査対象者をどの程度までにするかで、ある程度は
数字を調整できるという事か。陽性者数の増減だけを見てても、
あまり意味が無いという意見はそういう事か。
それより、重症者の数が大事という意見もよく見かけるが、
その重傷者数の定義もこの前、県と国で違ってたんだっけか。う〜ん…。
900 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 16:41:16 ID:17jgI3Ng
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
余りにも酷い政治がらみの書き込みが多いの早めに次スレを用意しました。
https://machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1598686593/
政局関連の書き込みをなされる方はこのまま当スレッドへ居残りいただき、アク禁処分をお受けください。
901 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 16:51:57 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>900
その対応はどうだろう。
早めのスレ立てはレスが分散して、もったいないことが多い。
立てるんだったら政治スレ建てて、そこへ誘導すべきじゃないか。
902 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 16:56:45 ID:17jgI3Ng
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
>>901
うむぅ、、単発スレ立てるのは得策では無いかと。
それにこのスレッドも900あたりで建ってるのでベターな判断かと。
903 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 16:57:00 ID:0ht+dicg
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>901
>>882
で、政治スレに誘導したけど、無視されたよ。
904 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 17:00:31 ID:17jgI3Ng
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
迷惑行為をする人って満たされない日々に叩きのめされている貧困層が多い
905 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 17:12:26 ID:6RkBz9RQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>903
経済政策限定スレという目立たないスレでは、批判アピールしたい人達は
寄りつかない。
906 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 17:54:44 ID:0ht+dicg
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
>>905
じゃ、作って誘導お願いします。
907 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 18:02:20 ID:8Dzs/Hvg
[ p3dd33855.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>905
沖縄県政と経済について語れ
なら結構来ると思うよ
そもそもデニースレがないからなぁ
908 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 18:06:23 ID:/2ZtEb+Q
[ KD106133031071.au-net.ne.jp ]
俺はオキシライトと相性が悪いので、すぐ「おしまいdeath」される。
909 名前:
STAY ROOM ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 18:39:55 ID:Zgy2DGww
[ KD182251233135.au-net.ne.jp ]
安倍首相は誤ったことをしたね。
沖縄県民に嫌われてるのに、コロ
ナ禍で沖縄県にも特別給付金を給
付してね。
嫌われてることを分かって給付し
なければ良かったのにね。
910 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 18:47:50 ID:/2ZtEb+Q
[ KD106133031071.au-net.ne.jp ]
へー
911 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 18:57:51 ID:hR+T7XmQ
[ KD106128150049.au-net.ne.jp ]
若い層には安倍首相人気あったけどね
912 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 19:14:04 ID:EwQilxSA
[ om126208148053.22.openmobile.ne.jp ]
>>860
藁た!
>>861
古いスレ見たらわかるけれど熱湯浴ちゃんが仲井真さん叩きしてたかきこいっぱいあるさ?
913 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 19:54:24 ID:OHaKI1ZA
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>912
底辺ちゅなんだからスルーしてあげてください(笑)
914 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 21:54:15 ID:MUlYLWqw
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
7月からの国の無策迷走は安倍が体調不良で指揮系統が崩壊してたからなんだな
915 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/29(土) 23:38:31 ID:oJc4gvrw
[ UQ036011225174.au-net.ne.jp ]
俺は石破が沖縄演説で登壇の上から見下した目でウチナーンチュを
見てた顔を絶対忘れない
916 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 00:04:39 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>912
文盲オール沖縄信者の哀れな絶叫↓
mice施設をマリンタウンにしたのは自民!
オナガは無罪!
ご本尊の発言↓
オナガ:「県三役で決めた」
県三役で候補地を視察し、最終調整を行った上で、
去る5月22日に建設場所を中城湾港マリンタウン地区に
決定をいたしました。
オナガ、有罪!ざんねんでした〜www
917 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 00:06:47 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>913
オール沖縄を批判する奴は底辺!
素晴らしい説得力だなwww
さすが学力最低県なだけはあるwww
918 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 00:09:26 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>915
凄い被害妄想だなwww
周囲の人が自分を見下してるとか
悪口言ってる感じがしない?病院いったら?
919 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 01:20:24 ID:xd36SF3g
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
翁長さんにしろ玉城さんにしろ なんで県出身の国会議員に支援を頼まないのかね
安倍さんは翁長さんと会談しないとかなんとか新聞は批判してるけど
県の東京事務所を通して官邸とアポ取ろうとしても会えないのは当たり前
県出身の自民党議員に頭下げて 安倍さんと会える段どりを計らってもらうぐらいの
度量が欲しかった。
920 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 01:25:15 ID:xd36SF3g
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
亡くなった人の批判はしたくないが、翁長さんは県出身の自民党議員が
国政に当選した時は電話の一本でもかけて祝するぐらいはするべきだった。
そのうえで「立場は変わろうとも、沖縄のために何かと協力して欲しい」とか
お願いすべきだった。
そしたらその後の官邸との疎遠もある程度回避できたはず。
921 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 08:43:24 ID:15TDYuoA
[ UQ036011225174.au-net.ne.jp ]
>>918
シネgm
922 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 11:57:59 ID:XpsPDkzA
[ 226005014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
沖縄が気になって気になってしょうがないウンコ県出身者
923 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 13:07:48 ID:XjZoo04g
[ p737241-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>919
県選出の国会議員は沖縄県知事が一々頼み込まないとなにもしないのかね
彼らに票を入れたのは今コロナで苦しんでいる沖縄県民なのに
924 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 15:16:48 ID:gGCTo8Pw
[ KD106133024166.au-net.ne.jp ]
>>920
常識的に考えて、当時の自民県連会長西銘氏と協議の上
マリンタウンに決定したことはまず疑いがない。マリンタウン決定直後の
県議会質疑で、県政と対立関係にある自民県連が賛成の意を表したことも
査証となる。
しかし、自民県連国会議員団は小選挙区で弱く、中央自民内での力は弱い。
中央行政が経済的合理性を理由に、この計画に難色を示したのならば
それを覆すのは容易ではないだろう。
925 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 15:49:37 ID:ySFDtmYQ
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
33人。
926 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 16:44:22 ID:xd36SF3g
[ p182249-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
8月一日に県独自の緊急事態宣言を出しても 一向に収束の気配無し
そろそろ原因は何かを分析すべきだろう
そうすれば「来県自粛制限を出していないから」という結論をバカでも
導き出せるだろう。
927 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 16:52:56 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>924
決定直後の県議会では、
又吉が自民党を代表して質問すると明言して、
もともと豊崎が最有力だったのに
オナガが急に東浜に決めたが
インフラ整備の見通しもたたないのに大丈夫かと
質問しており賛意は一言も示していない。
オール沖縄は島袋大が賛意を示したから
県連は賛成だと強弁しているがナンセンス。
質問内でも明言されているように
自民党を代表しているのは又吉の質問で
これは現在の県連のhpの記載内容とも一致している。
さらにオナガ自身が県三役が決めたとはっきり答弁している。
自民党に責任なすりつけるのはやめなよ。
借金9000万作った戦犯はオ・ナ・ガ
自民党は平成27年から一貫して
東浜で本当に大丈夫かと心配していた。
さらに令和二年の伊波の質問によれば
せめて政府上層部にきちんと話を通すべきだとも
助言していた。
それを無視したのはオ・ナ・ガ
928 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 17:01:20 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>923
これが100%県予算で行われる事業だったとしても
miceを東浜に作るなんてナンセンスで
金の無駄でありえない結論。
平成27年の自民党の代表質問でも
突っ込まれてるとおり。
絶対県内でも後で突っ込まれるのに
なんで積極的に協力しないといけないの?
929 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 17:03:42 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
賛意に満ち溢れた自民党の代表質問www↓
又吉 清義君:自由民主党を代表して、
通告に従い代表質問を行いたいと思います。
(中略)
MICE施設について、報道によると候補地として、
事務方も検討委員会も豊見城市の豊崎の評価が高かったようだが、
翁長知事は与那原町と西原町にまたがるマリンタウン東浜地区に決定した。
決定に至った経緯とマリンタウン地区とした理由について伺いたい。
(7)、マリンタウン地区は、候補地選考段階から
交通インフラのおくれが指摘されていたようだが、
2020年度供用開始にインフラ整備は間に合うのか、
ホテルや関連施設など未整備の状態で、
MICEの整備だけが先行することに県として何の懸念もないのか、
930 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 17:09:31 ID:lBuwypZQ
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
自民党の代表質問に対するオナガの答弁↓
県三役で候補地を視察し、最終調整を行った上で、
去る5月22日に建設場所を中城湾港マリンタウン地区に
決定をいたしました。
借金9000万作った戦犯政党オール沖縄の絶叫↓
東浜に決めたのは自民!オナガは無罪!
頼りになる与党だなwww
931 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 17:35:34 ID:CMBqCyQQ
[ p212211-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
近いうちに選挙でもあるから、こんなとこにまで書き込み工作員が湧いてるの?
友達いなくてみんなに話聞いてもらいたいのかな。
政治オタクはキモいね。
932 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 17:50:44 ID:PRrdeomA
[ sp49-98-75-52.mse.spmode.ne.jp ]
季節の変わり目と台風の影響だからか、37.5℃前後の発熱がある
普段なら誰にも言わずイソジン飲んで出勤するけどどうしたものか…
咳もないし味覚も正常だから ただの風邪だと思うが…
933 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 18:04:00 ID:3MgagXCA
[ deigo165.nirai.ne.jp ]
イソジンを飲む?
934 名前:
STAY ROOM ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 18:06:30 ID:goOycRLw
[ KD182251233135.au-net.ne.jp ]
亡くなっても翁長前知事の支持率は高い
まんまなんだね。
沖縄県民は翁長前知事の政策に大賛成し
てたの?
935 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 19:30:03 ID:MAW0GPMQ
[ KD182250254039.au-net.ne.jp ]
沖ウヨ今日も頑張ってるな
936 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 19:33:55 ID:pBpmG2bQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>932
保健所に電話相談して適切な指示を受けた方がいいかも
937 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 20:25:48 ID:/hD2X2pw
[ 68.102.178.217.static.user.transix.jp ]
パ○ロンの方が効きやすい
938 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/30(日) 20:37:03 ID:mjzuPO3g
[ KD106154095126.au-net.ne.jp ]
サーズに風邪薬はNGだろ
939 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/31(月) 04:38:22 ID:Vo7gU6MA
[ FLA1Aae116.okn.mesh.ad.jp ]
スーパーとか風邪の症状があったらご遠慮くださいって張り紙してるのに
それでもそんな感じの客いるんだよねえ
>>938
3月ごろに漬けたヒル酒が熟成しとるw
940 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/31(月) 20:17:37 ID:MDmxgZsg
[ p6e436ff2.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
テスト
941 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/31(月) 20:53:03 ID:Q6SURoDA
[ KD222008240152.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
yosemiyaのコメ笑うわ
工作員
選挙?
ブーメランすぎ
942 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/31(月) 21:30:51 ID:WR3b4LZA
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
何故かコロナではなくmiceの話題に食いつく
ファシスト沖縄www
すれ違いって言われてるだろ、
お前らは世界の迷惑なんだよ。
コロナの感染率は全国一
mice施設の借金9000万
能無しデニー
943 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/31(月) 21:33:13 ID:WR3b4LZA
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
座波 一君 それでは、乙第37号議案の和解金に関する問題です。
沖縄県大型MICE施設整備運営事業の落札無効による和解金発生の問題です。
これは、落札業者が先行した業務成果というのが見えない中で、
どうやってその金額が決まるのかとか、
我々は再三一括交付金を確保しなければだめだから、
国と高い政治レベルで交渉しないといけないというふうに言っていたのに、
結局見切り発車的にこれを進め、こういうふうに至った。
いつの間にか進んでいたというのではなくて、
業者としては県がある程度お墨つきを出すから、
仕事を進めるわけです。落札して、契約はしていない。
していないけど、仕事は進んだ。これ不思議な話です。
944 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/08/31(月) 22:34:44 ID:4Rd+Fqwg
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
大丈夫。
コロナは台風と旧盆で検査数と共に激減する。
945 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 02:56:41 ID:7QAMFUJQ
[ 076007014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
Certainly Hope We Will...
946 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 08:18:37 ID:p+wfEhqQ
[ M014010010096.v4.enabler.ne.jp ]
もうコロナの毒性は季節性インフルエンザ以下なのだから発熱しても市販の風邪薬と栄養ドリンクで凌いでいる人が全国的に多いようですね。
理由としては、万が一陽性反応が出た場合のセンセーショナルさと、周辺への影響が派手だから。
947 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 11:00:18 ID:lwjNgQMw
[ i219-167-66-223.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
旧盆でコロナ増えないと良いが
948 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 13:47:52 ID:BW30wjDA
[ p707091-ipngn200506yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
大型台風のおかげで
親戚周りを断念した人が多いかも。
天も味方についてくれたので
これでコロナも収まるだろう。
949 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 14:03:26 ID:HdzbEpig
[ deigo44.nirai.ne.jp ]
>>946
わんねー ジキニン 飲んだから大丈夫やさ
950 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 15:03:31 ID:cfFzhv7w
[ KD106133171013.au-net.ne.jp ]
まさに神風。
コロナは収束するだろうな。
951 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 15:55:24 ID:7G8+x6Jg
[ KD106130213145.au-net.ne.jp ]
追い打ちにしかならんよー(;´Д⊂)
952 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 19:46:55 ID:phyjuigw
[ 55.41.180.203.bf.2iij.net ]
台風だと県内の感染者発表ないんだな
953 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 19:49:15 ID:K120YOKg
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
>>952
台風で県庁休みじゃん。
954 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/01(火) 21:51:45 ID:obKWWihw
[ p680177-ipngn200503yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>952
ここまできたら毎日の人数発表に大して意味ないだろ
955 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/02(水) 06:39:28 ID:1bNtsyDA
[ sp49-104-24-51.msf.spmode.ne.jp ]
つーか飽きた
ふーんとしか思わん
956 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/02(水) 07:07:47 ID:eIyIhG7w
[ sp49-106-213-159.msf.spmode.ne.jp ]
>>953
それをいいことに、タイムスは社員が感染したの報道しないんですね。
新報はタイムス社員て、報道してますよ。
957 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/02(水) 15:30:41 ID:0/Js4uFg
[ M014012144226.v4.enabler.ne.jp ]
家族が働くお店でコロナ感染者がでたんだけど
家族が濃厚接触した可能性はほぼなくても、この場合会社に連絡したほうがいいのかな?
958 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/02(水) 15:48:16 ID:T+tSGPGg
[ KD106128185187.au-net.ne.jp ]
>>957
後々面倒な事になりそうなら、念の為報告しては?
それか、保健所に聞いてみるか
保健所忙しいか
959 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/02(水) 16:01:27 ID:DEDSbm3Q
[ KD106128187096.au-net.ne.jp ]
+14
960 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/03(木) 02:27:12 ID:synnAtBw
[ KD106128151159.au-net.ne.jp ]
今日は増えるだろうな…
9月いっぱいは落ち着かなそうだ
10月には少しはよくなるだろう
また検査数増やしたのは良いことかな
961 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/03(木) 06:22:03 ID:sVu51nZQ
[ FLA1Aab006.okn.mesh.ad.jp ]
旧盆で家族が集まらなくても、市場やスーパー、ショッピングモールは密状態
結果は来週までで出るんだろうけど、咳ずーずーのおばちゃんの発生率高すぎだろ
962 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/03(木) 09:02:21 ID:Jb1Ju3RA
[ 61-205-107-252m5.grp5.mineo.jp ]
まだ緊急事態宣言解除しないほうがいいな
県民がアホだから
963 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/03(木) 09:57:06 ID:yLuMd4lQ
[ p128226-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp ]
また台風で自粛できるぞ
964 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/03(木) 11:37:51 ID:v6BAQw+Q
[ KD106133173213.au-net.ne.jp ]
今の10号の予測進路なら、ちょっと天気が悪い程度だな。
台風による自粛は誰もしない。
965 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/03(木) 15:25:58 ID:bx91n9cg
[ KD182251197178.au-net.ne.jp ]
北部のホテルの確保はどうなっんだろう。
陽性者が減ったから放置ってんじゃ、陽性者や感染疑いが増えた時は後の祭りなんですけどねぇ。
人員確保は、期限付きの条例を制定して県の特別職とかにして、金と身分を保障した方がいいと思うけど、条例の期限が切れたら再度条例を作れってなるだろうから、難しいかも。
条例が出来ても採用されんのは支持者・支援者だろうし、動かすのは口だけで体は動かさないんだろうなぁ。
966 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 14:40:46 ID:aXcgGbjw
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
今日の陽性人数はまだかね
967 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 14:50:33 ID:QnP3pnkA
[ KD106128184215.au-net.ne.jp ]
緊急事態宣言解除か否かの会議中みたいだから
それが終わってからかな?
968 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 15:36:29 ID:1ofNPdsw
[ p670189-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
医師会や常連の高山医師は呼ばないで 県の幹部だけで会議してるらしい
ということは答えはもう出てる。
969 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 15:48:02 ID:qwTat9Ng
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ザ 無能デニー
970 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 16:14:53 ID:PsTwlzoA
[ om126133204204.21.openmobile.ne.jp ]
デニー叩く前に対デニー候補(南部と中部の元首長)は熱湯浴の情報に乗り自滅したじゃない?産経新聞も八重山の新聞も熱湯浴の情報で沖縄のパヨ?新聞に謝罪したり熱湯浴は中国以上に保守クラッシャーだったね?
971 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 16:35:15 ID:ix8F31Og
[ KD106128191094.au-net.ne.jp ]
+28
972 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 16:52:28 ID:FnmZcKtg
[ p663012-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>968
医療関係者外してるの本当?ソースありますか?
本当ならすごく失礼だと思うし、経済回すならちゃんと医療関係者にもある程度納得してもらわないと
973 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 17:03:19 ID:MvvLQ5hA
[ 103-84-124-240m5.mineo.jp ]
専門家の意見を受けての最終判断のための会議だから呼んでないだけだろ
974 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 17:09:41 ID:qwTat9Ng
[ p506047-ipngn200308yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
記事になってるよ。
専門家会議はしないってさ。
悪い予測は聞きたくないって。
まあ何かあったらデニーのせいだから
悪くないんじゃない
975 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 18:00:00 ID:HdvGiMjQ
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
沖縄の緊急事態宣言終了
基準やら何やらを全部反故にしてしまったので、もう何があっても再発令されることはないだろうね
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/627224
976 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 18:14:54 ID:MvvLQ5hA
[ 103-84-124-240m5.mineo.jp ]
病床ひっ迫状態のまま解除かよ
アホかと
977 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 19:57:29 ID:hnUq55tw
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
デニーの介助が必要
978 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 20:45:05 ID:WFTIPgoQ
[ M014009133000.v4.enabler.ne.jp ]
県のデータ見てわかっでけども高齢者の感染はどんどん増えている。このままでは高齢者の死者は増えるばかり、病床も増えるばかりでもう限界に近い
979 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/04(金) 23:26:24 ID:1ofNPdsw
[ p670189-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
##高齢者や基礎疾患のある方の都内への不要不急の外出自粛
##都内への観光は自粛、旅行や観光は近場や県内へ
##都内での夜の繁華街への外出の自粛
##都内での大人数での会食、飲み会の自粛
さらには埼玉県内のキャバクラなどへの具体的な指示等
これらは埼玉県知事の県民への具体的なお願い。。
埼玉県のHP見てみ 非常にシンプルでわかりやすく具体的な対策を練っている。
それに比べて沖縄県のHP いちいちバーナーからダウンロードしないと見れない仕掛け。
わかりづらい
感染症対策より知事の機嫌を取ろうとしてるのかなんか知らんが広報が全く
ダメ。。
980 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 01:12:06 ID:DhNxn15Q
[ p212211-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
政治のせいとか選挙近いので工作員か?他力本願とかか?日本で政治家主導で成功した例あるのか?
感染するのは同居家族は仕方ないにせよ,ゴホゴホしながらスナックとか換気の悪いとことか居酒屋で職場仲間とつば飛ばして
いるからじゃないか?あと,職場にも咳を手で押さえる昔のマナーのままとか鼻水や顔を手で触りいろんなとこ触る不潔がいる。
ニュースとか新聞読まないだろうからTVCMでやってほしいな。
今日もスーパーで目の前の人が大きな咳とごほごほした。ウイルスは漂う。もしウイルスがあったなら深く吸い込んだ奴は感染するだろうな。マスクは意味ないし。
いずれにせよ県民の行動が悪い。
981 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 06:06:35 ID:7GOZMA1A
[ KD111239252206.au-net.ne.jp ]
昨日もスーパーのフードコート通りかかったら、買い物客を横目にガキとジジババの集団が
あちこちでテーブルを囲んで熱心に飛沫交換会やってたわ
ああいう連中がいる限りはまともな大人がいくら自粛しても蔓延は止まらんよね
982 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 06:31:02 ID:0o+hIhmQ
[ sp49-104-23-73.msf.spmode.ne.jp ]
んーそういう人達って
新コロは風邪の一種だと気付いたんでねーの?
風邪は万病の元と言うし
新コロだけ取り立てて騒ぐこともあるまい
983 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 07:06:00 ID:OBgDjtbw
[ 212006014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
観光業者は必死だな。
心中お察しします。
984 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 07:27:02 ID:AA0RZt9w
[ sp49-106-207-55.msf.spmode.ne.jp ]
観光なくして沖縄は存在できない
観光業が潰れたら70万人の県民が路頭に迷うというエビデンスが存在します
言葉を慎みなさい
985 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 07:28:45 ID:wvulyvHA
[ KD111239164096.au-net.ne.jp ]
那覇某所のマック、早朝からジジババが集会やってる。
週末しか見ないけどほぼ毎週やってるっぽい。
こんな時期だから自重しましょう、とはならないらしい。
986 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 09:15:09 ID:Z6FoxVrQ
[ sp49-104-23-151.msf.spmode.ne.jp ]
そりゃたかが新種の風邪で
残りの人生を窮屈なものにしたくないでしょうよ
987 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 09:19:06 ID:cMu6PVew
[ p211193-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
世界中でたくさん人死んでるのに
たかがって
988 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 09:20:33 ID:q2syKxVg
[ 218-40-174-8.fp-m.ii-okinawa.ne.jp ]
自粛も解除されたし、感染も減っているし、目くじら立てなくていいのでは?
しばらくこんな世界なんだし。
989 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 10:13:25 ID:CVNacroA
[ 133-106-87-223.mvno.rakuten.jp ]
風邪で死ぬヒトもいるからたかが風邪と言えませんな
990 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 10:23:45 ID:P5JO5o6g
[ ntoknw011020.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>985
若者がマルチ勧誘も頑張ってやってる
近くに座って話聞くのが楽しい
991 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 10:36:30 ID:utbZi4lA
[ st0224.nas811.p-okinawa.nttpc.ne.jp ]
>>990
最低な趣味だな
992 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 10:50:48 ID:aFqytMLg
[ KD121106049216.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
社畜が動いてもらわんとこまるからな 肺炎を風邪っていうことにせんと
993 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 16:22:16 ID:ZyIwhggQ
[ softbank126021242127.bbtec.net ]
本日285人に検査で20人
994 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 16:40:45 ID:TACExm+g
[ deigo165.nirai.ne.jp ]
収まってきたな
995 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 18:19:23 ID:wvulyvHA
[ KD111239164096.au-net.ne.jp ]
>>986
残りの人生の短い人ほど「たかが新種の風邪」では済まないワケだが。
996 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 19:08:10 ID:trBsgc/Q
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
残りの人生が短いことを知らない人もね
997 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 19:15:55 ID:5w9EFyMg
[ M014012150128.v4.enabler.ne.jp ]
コワッ
998 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 19:45:17 ID:trBsgc/Q
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
だからお互い気を付けよう
999 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 19:49:52 ID:1xRbEJIw
[ KD175130214112.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
999
1000 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2020/09/05(土) 19:50:58 ID:trBsgc/Q
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
1000利休
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05