掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
沖縄のラジオやテレビについて語ろう 43ちゃんねる
726 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2021/01/13(水) 10:13:04 ID:nkqNnFGg
[ p3983001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
NHKは昨年3月から12月まで
訪問営業する下請会社に
コロナで訪問を自粛している間
契約の実績が皆無だったにもかかわらず
従来と同等額の補償金を払っていました
訪問員の報酬は歩合制で
契約を一件取ればいくらと決まっています
歩合制というのは仕事があれば
効率よく収入を得られる反面
仕事が無ければ収入が無くなる
というリスクがあるので
報酬額が高額に設定されているのです
にもかかわらず下請け訪問員は
仕事をせずに遊んでいても
高額な収入を維持していたのです
NHKの訪問員と言えば強引な契約強要で
消費者相談センターに
毎年1万件以上も苦情が寄せられており
反社会的な団体に関係する者も多い
と指摘されています
コロナ禍で収入減に苦しめられている国民は
国からわずかな給付金しかもらえないのに
NHKはその国民から搾取した受信料で
下請けに手厚い補償金を支払っていたのです
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05