■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄50件目
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/06(月) 09:33:08 ID:wCynDiYg
[ p373231-ipngn200307yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
(゚Д゚)ウマー!なラーメン屋教えて in 沖縄49件目
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1435325147/
524 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 18:56:57 ID:oYuzE00Q
[ om126212164221.14.openmobile.ne.jp ]
喧嘩ばっかしてないで、もっと美味しいラーメンの話をしましょう。
525 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 18:59:12 ID:kEOysEZQ
[ 153.71.239.49.rev.vmobile.jp ]
ホストすげ替えるの忘れて苦し紛れに自演を誤魔化してて草
526 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 19:03:46 ID:8hA18ECw
[ KD111239241234.au-net.ne.jp ]
自分と一緒にされたらもうひとりの似たIDの人も迷惑だろうと思うんだが
527 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 20:09:12 ID:KJo614Og
[ FL1-60-239-69-10.okn.mesh.ad.jp ]
担々麺食べるならここ!ってお店ある?
528 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 20:52:26 ID:tlnrDEcw
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>527
那覇
登竜門
燕郷房
燕郷房
浦添
中華大家(ダージア)
宜野湾
担々亭
どちらの店もネットで営業時間を確認した方がいいよ
529 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 20:55:54 ID:tlnrDEcw
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
那覇の燕郷房が被った
陳麻家を追加で
530 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 21:32:51 ID:c0F7BA7A
[ KD111239157182.au-net.ne.jp ]
上海ヌードル珊
531 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 21:35:58 ID:GM2abSzg
[ 167.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
珊とヤンキョンファン以外はイマイチだな
532 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/03(日) 22:36:30 ID:8hA18ECw
[ KD111239241234.au-net.ne.jp ]
燕郷房の姉妹店の金燕楼もあるな
ただ良い意味でも悪い意味でも本格的なので好き嫌いは分かれる
自分は正直言って苦手なタイプの味だった
あとは燕郷房の向かいの紅虎餃子房、りうぼうの胡同DELI
行ったことはないが、どちらも燕郷房の出身店である際の経営なので味の傾向は似ているだろうと思う
個人的に好みなのはロイヤルオリオンの四川飯店
わかりやすい王道の味で万人に勧められる
陳麻屋は甘ったるくチープな味だが嫌いじゃない
珊と大家については書くと荒れそうなのでノーコメント
533 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/04(月) 21:22:56 ID:UmdbJe9g
[ p1127070-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
paypayが使える店に武虎があるけどこの前のキャンペーンで貰った残高で支払うと28%OFFが期待できる。
美味しい話だよね?
534 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/05(火) 00:39:07 ID:KwYGU2qg
[ om126161034020.8.openmobile.ne.jp ]
>>197
亀レス失礼。
大阪は決してラーメン不毛地帯ではありません。
淡白なラーメンからコテコテ濃厚なラーメンまで
様々な種類の味があり、しかもレベルは相当高いです。
535 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/05(火) 00:53:22 ID:vYr1mZPQ
[ KD111239251121.au-net.ne.jp ]
大阪のラーメンといえば70年代に一世を風靡した北斗が懐かしいね
味のハイパーインフレが加速した今の子たちの口にはちゃんちゃら生ぬるいだろうけど
当時としては革命的に濃厚な味でラーメンという食べ物の概念が変わるほどの衝撃を受けたことを覚えているよ
536 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/07(木) 08:10:50 ID:bVIooAqg
[ KD121109004248.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
話をぶった切って悪いけど聞きたい。
『ラーメン大好き小泉さん』読んでる人おる?
537 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/07(木) 19:40:12 ID:vHkLCYcw
[ KD111239157034.au-net.ne.jp ]
蒙古タンメンカップ麺に納豆入れるの、美味かった。
テレビと同じように、一パックじゃ物足りず、二パック入れてしまった。
セブンよ早く来てくれ
538 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 09:13:33 ID:StasCEIw
[ KD106130207202.au-net.ne.jp ]
>>508
今朝通ったら看板変わってましたw
左にまぜそば、右に元祖ねぎらあめんと書かれてました。
何が元祖なのか良くわかりませんがw
539 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 18:07:15 ID:aEl6INvQ
[ FL1-60-239-69-10.okn.mesh.ad.jp ]
ラーメン注文する時って餃子やチャーハンも一緒に頼む?
540 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 19:15:01 ID:lQRle3Tg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
ラーメン定食の定番
541 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 19:17:21 ID:lZF2lpWw
[ KD111239248007.au-net.ne.jp ]
だから太るんだ
542 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 21:46:20 ID:rcvp3/sA
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
チャーハン置いてるラーメン屋はポイント高い
唐揚げも置いてればなお最高
543 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 22:34:01 ID:rcvp3/sA
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>539
ラーメンの他に餃子とチャーハン頼んで友だちと半分こして食べるよ
544 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/08(金) 23:40:47 ID:wwrX5N1A
[ om126211004231.13.openmobile.ne.jp ]
>>536
はーい!
全7巻持ってま〜す♪
545 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/09(土) 20:35:15 ID:RbA2eIgA
[ p750087-ipngn200511yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
サンポーの焼豚ラーメンが一番うまい
546 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/10(日) 20:45:52 ID:otIeOoWA
[ p666117-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
酒飲んでるw
車いじってるw
バイクいじってるw
料理できるw
車の運転マナー守れw
釣りのマナー守れw
オール沖縄のおとーウザいw
承認欲求だらけの
かまってちゃんww
惨めすぎてチムイww
547 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/11(月) 04:00:18 ID:CTmzBX1g
[ KD106132219131.au-net.ne.jp ]
この季節にはやっぱ札幌味噌ラーメンが美味しい
よね。
春はとんこつ、夏は塩、秋は醤油、冬は味噌が美
味しいと言うのが、私的感覚。
548 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/11(月) 08:55:20 ID:pzPwwh7g
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
季節でラーメンを変えるという発想は斬新だね
549 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/11(月) 10:19:18 ID:mHLmsGtw
[ p614245-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>548
>>季節でラーメンを変えるという発想は斬新だね
マジで聞くけど、それってそんな斬新な発想か?
550 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 10:07:07 ID:XhMkhX5g
[ p693190-ipngn200504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>549
に禿同
とんこつ、味噌、塩、しょうゆ
この程度なら全部置いてる店幾らでも有る
客がその日の気分で好きなのを注文すればOK
551 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 12:14:03 ID:L3ZbEqAA
[ om126179128087.19.openmobile.ne.jp ]
全部おいてる店とか
外れ感しかない
552 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 12:30:39 ID:nxj+Zupg
[ 2.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
それなんて花月?
553 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 15:49:12 ID:3KkEqj1w
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
馬鹿舌は家で袋麺でも食ってろよ
554 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 16:10:46 ID:3KkEqj1w
[ p148108-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>549
風情って知ってるか?
555 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 17:17:06 ID:agJQuCgw
[ om126200011169.15.openmobile.ne.jp ]
>>553
袋麺でも正麺とかラ王みたいに麺が美味しいのもあります。
スープだってダシを加えたりすれば飛躍的に美味しくなります。
あんまり馬鹿に出来たものじゃないですよ。
556 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 17:30:42 ID:tn7LkIQg
[ sp1-72-6-254.msc.spmode.ne.jp ]
沖縄のラーメンもついにカップ麺レベルまで来たか
まだまだ伸びそうですね
将来楽しみだ
557 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 18:35:50 ID:7sANToYQ
[ p750087-ipngn200511yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
とんこつリスト
×一風堂(パルコシティ)
△一幸舎
×康竜
×一蘭
△暖暮
△長浜屋
◎にわかラーメン(閉店)
○風雲
×通堂
?鶴亀堂
○味千
?麦麦
△だるま
△昭和ラーメン(閉店)
◎うまかっちゃん
◎サンポー焼豚ラーメン
△スーパーカップMAX
558 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 18:43:34 ID:Acmm8Duw
[ KD111239239011.au-net.ne.jp ]
とんこつラーメンならチャルメラが非常に優秀
あれが登場してから、何百円も出してまで沖縄で博多風ラーメンを求めようという気はなくなった
559 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 20:01:33 ID:agJQuCgw
[ om126200011169.15.openmobile.ne.jp ]
うまかっちゃんシリーズもかなり美味しいけどチャルメラは食べた事が無いので
試してみます。バリカタというヤツですね。
560 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/14(木) 20:06:08 ID:NW0LemYA
[ sp1-72-6-253.msc.spmode.ne.jp ]
麺は細めが好きだな
なんでスーパーカップよりもごつ盛り派だ
561 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/15(金) 10:37:12 ID:tZqPcuUA
[ p693190-ipngn200504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>559
バリカタは袋麺よりカップ麺がお勧め
562 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/15(金) 10:44:47 ID:6Vsb88Rg
[ 46.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
博多風なら棒ラーメンシリーズでいいかな
563 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/15(金) 12:24:29 ID:xLCUHtBQ
[ KD111239239011.au-net.ne.jp ]
>>561
いや袋麺でトッピングをきちんと揃えたほうがいい
自分は紅しょうがときくらげ、たっぷりの博多ねぎにすりごまを入れる
スープはもとより麺が完全に本物なので、下手な店で食うよりよっぽどうまいぞ
564 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/15(金) 22:10:50 ID:Gvw5dEKA
[ p750087-ipngn200511yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
±EÆñ±ÂXg(JbvË̼)
¢¾¯`ØoJ^
¢¤Ü©Á¿áñZúV¡
¤Ü©Á¿áñhqØ
}^C_[®äãB¡
}^C_[ÀXÜR{eí
T|[_óÄØ[v~A
T|[_ó[ÀXÜR{eí
ÔOÒ
💮Vºêi ¨¿Aè[(ÄØÈµ)
565 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 07:09:11 ID:PkqFQgTQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
浦添のもとなり、スープがぬるくて残念だった
566 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 07:31:03 ID:nLLE2mkA
[ KD111239157244.au-net.ne.jp ]
久々の天一、美味かった。
567 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 09:41:31 ID:aF4yEtJQ
[ sp49-97-106-199.msc.spmode.ne.jp ]
チキンラーメンに生卵2個奮発!( ゚Д゚)ウマー
568 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 09:49:30 ID:qhh9bQTw
[ KD121106051038.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
もとなりは銘苅の所に限る
569 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 15:21:54 ID:YRow5KTQ
[ om126212145160.14.openmobile.ne.jp ]
うまかっちゃんのスープはバカにできんなあ
好みにもよるだろうが
三珍より旨かったかも
570 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 18:33:45 ID:Oat0m+Jg
[ p716011-ipngn200507yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
三珍懐かしいね。珍珍珍だったっけ。
県内にどの位あったんだろ?
571 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 18:37:00 ID:PkqFQgTQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
儀保の環状2号線とか、泊の又吉通りとかにあった。
572 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 19:49:08 ID:XDaFuh1A
[ p750087-ipngn200511yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>569
うまかっちゃんといえば、
通堂のパイタンスープがまさにうまかっちゃんだった。
もちろん、うまいという意味ではなく、
うまかっちゃんそのものやんけ・・という意味。
だから、褒めてるわけじゃない。
にわかラーメンが閉店した今、風雲がナンバーワン。
>>562
棒(棒状)ラーメンなら、マルタイよりサンポーがオヌヌメ。
特に、サンポーの銘店コラボ棒状ラーメンは試す価値あり。
丸幸、丸星と長浜ナンバーワンのコラボ棒状ラーメン。
どちらも、粉末スープや調味油の量が桁違いで本格的。
マルタイのコラボ(一幸舎)より断然コスパ最強食堂。
棒状ラーメンなら、サンポー>>>>>マルタイ
かつてはマルタイ独壇場だったが、サンポーが抜いた。
573 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 20:34:55 ID:gtgnUqpw
[ om126237034052.9.openmobile.ne.jp ]
サンポーってそんなに美味しいんですか。
うちの方(神奈川)じゃ売ってないです(涙)
574 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/02/16(土) 20:54:34 ID:qhh9bQTw
[ KD121106051038.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
ファミマで売られてた通堂のラーメン食べるの忘れてた
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05