掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★34★
1 名前:
名無しでよかΦ
投稿日: 2021/01/03(日) 22:33:10 ID:b/F7OKUw
[ MODERATOR ]
熊本市が政令市になり約9年、九州新幹線全線開業から約10年。
再開発計画が進行中の桜町再開発などの中心市街地、熊本駅周辺再開発など熊本市および周辺市町の商業開発。
頑張ってます既存商店街のお店、深夜営業の飲食店などなど…
県内全域対象。新規出店と、残念ながら閉店情報もどうぞ。面白いと思った店なら、チェーン店じゃなくてもOK
※参考
・ここは情報スレ。議論で長引きそうな時は別のスレに自主退避。
・荒らしや煽りは無視&削除依頼などで対処して下さい。
前スレ
熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★33★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1581239340/
2 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/03(日) 22:42:47 ID:qGFDojng
[ sp49-104-7-122.msf.spmode.ne.jp ]
https://youtu.be/0e21dFQf9ks
3 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/05(火) 19:46:31 ID:l1bG8cLQ
[ 119-47-224-37.ppp.bbiq.jp ]
サンクス
4 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/11(月) 09:19:27 ID:Zmmo6qvQ
[ UQ036011228115.au-net.ne.jp ]
乙
5 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/12(火) 18:47:58 ID:TS3HFueg
[ sp49-104-29-64.msf.spmode.ne.jp ]
https://youtu.be/QIh_iFe7U_o
6 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/12(火) 19:02:38 ID:2EqTd5QQ
[ p6e4244af.kmmtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
いつも素晴らしい動画をありがとう!
7 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/15(金) 02:19:35 ID:nQX10J0A
[ p614106-ipngn200311obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
よろしくお願いします
8 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/15(金) 21:12:09 ID:XHPTldUw
[ 119-47-224-37.ppp.bbiq.jp ]
肥後よかもん市場と駅ビルはちゃんと接続されるらしいな
一度外に出るような感じにはなるみたいだけど。
9 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/15(金) 23:56:13 ID:HtXS9x6Q
[ 42-150-242-242.rev.home.ne.jp ]
>>8
ビルとビルの接続通路が3か所ある。長さは5メートルくらいだろうね。
よっぽど気候が厳しい日でなければ、駅の中央通路から出て羽衣屋根通って
正面からアミュに入ると思う。
10 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/16(土) 00:05:02 ID:GR1kr4Mg
[ M014012064224.v4.enabler.ne.jp ]
ビックカメラには駅の中から行けるの?
11 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/16(土) 11:14:34 ID:jfeKPPTQ
[ 116-94-42-113.ppp.bbiq.jp ]
どう見ても無理です
12 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/16(土) 20:23:15 ID:5xYG1fZw
[ 61-22-62-179.rev.home.ne.jp ]
将来的に駅地下出来てワンチャン接続されるかも
13 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/16(土) 22:12:32 ID:6ezkYTPQ
[ 42-150-242-242.rev.home.ne.jp ]
熊本駅は1Fが改札と東西全通通路だから、1Fから行くのが一番早いよ。
どのみち1Fに降りなきゃならないから。
14 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/17(日) 01:02:26 ID:MYd4OtNA
[ 211-9-80-246.ppp.bbiq.jp ]
地下って建物出来た後からでも掘れるんかね?
駅地下通路埋め戻されてるよな。
15 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/17(日) 23:44:14 ID:OdC8fvyA
[ 58-3-206-120.ppp.bbiq.jp ]
上熊本の金剛跡地はトライアルの大型店が来るようだけど、
熊本電鉄の線路はさんで隣接するドンキホーテはやばくないか?
ttps://kumanichi.com/news/id64392
16 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/18(月) 07:33:13 ID:4RBipxsQ
[ softbank060155196119.bbtec.net ]
>>14
駅でやるかどうかはさておき、大昔に鶴屋が営業しながら地下2階を作ったことがある。
17 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/18(月) 22:39:01 ID:XvdkhIyw
[ 42-150-242-242.rev.home.ne.jp ]
ついにベスト電器が消滅か・・・
18 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/18(月) 23:18:54 ID:fMm0aZ4A
[ M014012064224.v4.enabler.ne.jp ]
新市街のベスト電器はどうなるの?
19 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/18(月) 23:22:30 ID:Pvd4AJ9A
[ 211-9-80-246.ppp.bbiq.jp ]
ヤマダ電機になるんじゃない?
20 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/18(月) 23:36:35 ID:XvdkhIyw
[ 42-150-242-242.rev.home.ne.jp ]
ベスト電器はヤマダ電機に吸収され消滅。
福岡市のベスト電器本社は、ヤマダ電機の九州支社へ。
諸行無常の響きあり・・・・
1953年創業のベスト電器は九州を拠点に店舗を展開し、家電量販店の売上高で
70〜90年代にかけて全国首位だった。
2012年にヤマダの傘下に入り、17年に完全子会社となった。
ベスト電器は現在も約150店を展開するが、屋号については「当面継続する」
(ヤマダHD)という。
21 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/18(月) 23:38:48 ID:X4MrsBZQ
[ sp49-104-14-145.msf.spmode.ne.jp ]
ベストリフォームとかサッカーアニメのCMはどうなるの
22 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/19(火) 00:53:53 ID:J2Gf6k1Q
[ 58-3-206-120.ppp.bbiq.jp ]
街中のどこかにベストの移転拡大名義でLABIが出店してくれたら面白いけど。
23 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/19(火) 03:29:06 ID:bERKiIKg
[ p434021-ipngn200406niho.hiroshima.ocn.ne.jp ]
>>15
それよりもその二つ隣接は治安がヤバそう
24 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/20(水) 00:11:25 ID:PVUKTJIA
[ p614106-ipngn200311obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>16
懐かしい。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05