掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
ラーメン情報@北九州圏 4
1 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/01/07(月) 02:17:28 ID:1yXbJc1Y
[ softbank218114041203.bbtec.net ]
北九州圏内のラーメン屋について熱く語ろう!
(北九州市〜京築・筑豊など)
ただし関係者による宣伝・荒らしは逝ってよし!
前スレ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1160476771
2 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/01/07(月) 16:08:33 ID:hZda1SGE
[ ppp3331.kitakyushu02.bbiq.jp ]
※過去スレ
ラーメン情報@北九州圏
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1125469328
ラーメン情報@北九州圏 2
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1138950152
ラーメン情報@北九州圏 3
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1160476771
※九州各地ラーメンスレ
福岡で美味いラーメン屋さんは?28杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1193787681
★久留米で美味しいラーメン屋さん!part12 ★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1199639919
鹿児島の旨いラーメン屋 十七杯目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1198880389
【豚骨】宮崎で一番うまいラーメン屋10杯目【替え玉】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1185990945
3 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/01/23(水) 07:49:33 ID:Ef9wCGDg
[ ntfkok023114.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぎょらん亭 八幡店は今どうなっちゃったの?
4 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/01/23(水) 09:36:51 ID:nNRhdX4g
[ 174.226.75.202.west.bflets.alpha-net.ne.jp ]
他の掲示板によると店名が「ブラザー軒」になっているような・・・?
5 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/01/26(土) 21:04:47 ID:Hlg6Pcl.
[ pl1205.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
久々に三萩野の紫陽花亭にいったら、今度はタンメン(野菜たっぷり塩らーめん)に
力を入れているようだった。味はまだ改良の余地ありだが、ボリュームは魅力的。
それにしてもとんこつがメニューから消えたときも思ったが、おいちゃんここ見てる?
6 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/06(水) 19:57:45 ID:dI7Pejus
[ p2253-ipbf301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
黒住かな?「豚福」ってもう出てる?
20年くらい行ってるけど、一番好きな店です。
パッとしない味だけど他で食べた後「やっぱ豚福かなー」
って思ってしまう。大将が優しくて。
7 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/14(木) 21:13:27 ID:fNbmrdBk
[ ppp0915.kitakyushu02.bbiq.jp ]
遠賀のがんこもん客が多いな
ひさびさ食ったら旨かったお
前食ったときは獣味だったような・・
8 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/14(木) 21:42:14 ID:x/mfg.DQ
[ i58-95-128-108.s10.a027.ap.plala.or.jp ]
>>7
獣っってどんな?dか?
9 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/15(金) 00:11:12 ID:ZTh14Lkg
[ softbank220022100117.bbtec.net ]
引野 高速下のパチンコ屋前のラーメンは 美味しいですか?
10 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/15(金) 00:36:54 ID:UvnZP4fo
[ eaoska044128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>8
獣臭の間違いだろ。
>>獣っってどんな?dか?
そやね、福岡で一番足の臭い男が
一週間履いた靴下の臭いとでもしておこうか。
それが無いのは、インスタントラーメン店。
11 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/15(金) 22:33:07 ID:b3oC6qdg
[ FL1-122-131-104-190.fko.mesh.ad.jp ]
>>9
一蘭の事だと思います。お昼時は駐車場が満車になり、
第2駐車場に止めるほど。
とんこつ味で美味しいです。
12 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/15(金) 23:12:26 ID:OikqihuA
[ ppp4866.kitakyushu02.bbiq.jp ]
>>11
一蘭じゃなくて、200号線沿いのパーラージャンボの前にある「ホームラン引野店」の事ではないでしょうか?
ワタクシ近くに住んでいながら、行ったことが無いのでなんとも言えないのですが(申し訳ありません)
ここにメニューや食べた感想が書いてありました。
http://noodleroad.at.webry.info/200703/article_2.html
13 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/16(土) 23:06:57 ID:fLSSKKV6
[ softbank220022100117.bbtec.net ]
>>11
わざわざ有難うございます。
中津からで 昔仕事で何日かパチンコ屋の裏住宅の工事で急がしかつたので食べにいけませんでしたので、
一度探してたのです。実際は画像見るとホームランのようです。一蘭も行ってみようと思います。
>>12
正解です。有難うございます。美味しそうですね。いってみます。
14 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/02/20(水) 17:51:54 ID:ISqhzFy.
[ p5010-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
みやじまラーメンの跡地はパチンコ屋になっていますよ><;;
また復活してほしいですよね・・・・^−^
15 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/03/01(土) 12:17:35 ID:RN7eoqGk
[ pl336.nas928.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
永犬丸に「トマトらーめん」を出す店ができたみたいね
16 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/03/25(火) 11:48:35 ID:n4GYWIVY
[ 125-13-12-110.rev.home.ne.jp ]
徳力の西松屋の向かいにラーメン屋できてたから行ってきた。
スープは美味しかったが、チャーハンがOrz
替え玉OKで餃子もあったかな・・・
ラーメンも激辛とか種類が色々
ラーメン1π550円
ただな・・・・税別ってのがびびったがな・・・・
17 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/03/25(火) 21:23:47 ID:3UdySCrQ
[ i121-112-73-125.s10.a027.ap.plala.or.jp ]
1π
という表現にわらた
18 名前:
16
投稿日: 2008/04/17(木) 09:20:12 ID:2TFHYUrg
[ 125-13-12-110.rev.home.ne.jp ]
現在「税込み表示」になってますw
ラーメン屋ではないのですが・・・・
先日「カップスター」の大盛りを食べました。
子供の頃「ヌードル派」ではなく「スター派」だったので
感激でした^^しかも お・お・も・り(ラブ)
そして昨日・・・・
おなじサッポロ一番のラーメンを食べました
「男の一杯 濃厚豚骨ラーメン」
え〜と・・・ビックリしました・・・・
作り方間違えたのかと思うくらい・・・美味しくないOrz
そして、とにかく「臭い」
昼食で食べて・・しかも若干、服につゆが跳ねたので・・・もーねー;;
素直に「カップスター」にしとけば良かった・・・
19 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/17(木) 11:51:57 ID:trJRQpNo
[ p2051-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
味のとりこになったんだな
20 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/17(木) 17:29:57 ID:rQH7U2XY
[ ZB201176.ppp.dion.ne.jp ]
門司区大里に美味しいらーめん屋が出来てるらしいけど!!
情報求む。
寺内か金町 コンビにポプラの近くらしいけど。
21 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/18(金) 10:09:32 ID:30dbm0lU
[ p2051-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
大里のポプラつーと生協の斜め前のとこか
あの辺で新しいラーメン屋かぁ
ポプラから3号線方面に行ったとこに桂龍(店名うろ覚え)って久留米ラーメン屋があるな
あんまり新しくもないけど
それ以外は思いつかん
22 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/18(金) 15:16:40 ID:22W3Nhs6
[ ZB201176.ppp.dion.ne.jp ]
多分其処だと思います。
美味しいですか??
営業時間とか分かれば尚うれしいです!?
23 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/18(金) 15:34:49 ID:30dbm0lU
[ p2051-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
味はごく普通の久留米ラーメンだったよ
メニューはラーメンちょチャーシューメンぐらいしかなかった。あとごはん。
替玉は無かった。久留米系だから普通なのかもしれんけど
水がすげーまずかったような気がする
営業時間は仕事帰りに通るから見てくるわ
おいしいかおいしくないかと言われれば、あんまりおいしくない部類
あくまで個人の感想なんで参考程度にしといてください
24 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/18(金) 19:37:09 ID:22W3Nhs6
[ ZB201176.ppp.dion.ne.jp ]
>>23
よろしくお願いします。
25 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/04/30(水) 01:17:30 ID:746S7iV.
[ ppp0813.kitakyushu03.bbiq.jp ]
それは多分「圭順」だよ
「圭順」自体は昔から門司にあった
こってり目のときは結構美味い
営業時間
平日
朝 11:30〜昼3:00
夕 6:00〜スープ終了まで
土・日・祭
朝 11:30〜スープ終了まで
水曜定休 P2台
26 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/05/24(土) 12:09:22 ID:SuHcoPxY
[ eAc1Abw224.osk.mesh.ad.jp ]
>>23
>>25
その店、三月に一回くらいしか寄らないけど、行く度に味が違う気がする。
美味い時とそうでない時がある感じだね。
自分の体調かと思ったけど、他のもの食べてもそうは感じないんだよな・・
あと何故かご飯が一定してここは美味しくない(炊き加減が?)
27 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/05/31(土) 23:56:06 ID:YV2mYAGs
[ softbank126023043050.bbtec.net ]
大分市の一骨屋はどう?
28 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/06/02(月) 09:01:39 ID:S887kA1w
[ dadff8-017.tiki.ne.jp ]
>>27
基本的にあのこってりは大好き
29 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/06/04(水) 10:26:03 ID:qlTNVnz6
[ dadff8-017.tiki.ne.jp ]
>>27
あの位置にあって人気があるってのはすごいんじゃない?
30 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/07/20(日) 13:36:53 ID:3eQ3Km2Q
[ p4093-ipbfpfx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
「貴龍」のカレーはまだ食べられますか?
31 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/08/21(木) 12:20:49 ID:jJLLEXVY
[ 125-13-12-110.rev.home.ne.jp ]
来来亭にいってきました
味は美味しかったっす
なんていうか 醤油ベースに豚骨って感じですかねこってりしてて美味しいです。
唐辛子がはいっているので、汗が噴き出します。
ガッツリ食べて気合い入れたい人は、ほんとお奨めです。
しかし、
金額がちょっと高い気がします(定食とかでも850円とか)
普通にお洒落な店いけばこのくらいいくのでしょうけど・・・
店内は見た目より狭いです。
店員さんが多くうろうろしてるので、なんか密着してる感じがしてしまいます。
致命的だったのが・・・・・
厨房の近くの席だったのですが、中の調理人さんが
汗だくで(中も結構あついので)その額の汗を手でぬぐったと思ったら・・・・ネギをわしづかみして入れていました・・・・
私はスープまで飲み干すのですが・・・も〜ね〜・・・
32 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/08/21(木) 21:32:11 ID:LRdKUutc
[ FLH1Afm119.fko.mesh.ad.jp ]
津田にある拓味亭ってどう?
33 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/08/22(金) 07:55:31 ID:cky6ibnI
[ gd202157043071.b21.kcn-tv.ne.jp ]
ぎょらん亭はおいしい?
まむしのが旨くないですか?
34 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/09/01(月) 14:05:00 ID:xPNz3gBo
[ 125-13-13-234.rev.home.ne.jp ]
>>32
まずくはないよ
美味しいよ
値段が少し高く感じるけどね。
辛い竹の子?メンマ?が美味しい
>>33
まむしって食べた事ないからわからんけど
ぎょらんも美味しいって言って良いレベルだと思う。
35 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/09/16(火) 21:43:37 ID:/1GRwJGs
[ ppp3330.kitakyushu03.bbiq.jp ]
門司の東○軒…でっかいねずみがいた…
36 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/09/16(火) 22:18:57 ID:dL51ZePo
[ softbank220022016009.bbtec.net ]
でっかい、お姉さんも^^v?
37 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/09/20(土) 11:49:33 ID:NSXJAEto
[ softbank220061218225.bbtec.net ]
3号線、陣ノ原、昔の白龍だっけ?
また、新しい店潰れていた。
改装中だったが、次もラーメン屋みたいだ。
38 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/11/03(月) 17:41:22 ID:vOJ7XSeY
[ eaoska223157.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八幡東区の3号線沿いのラーメン力(りき)。
以前から気になってて、いつか食べに行ってみようと思ってたけど…。
車で信号待ちしてて、店の前の交差点で止まってたら、主人が外でタバコ吸いながら一服してた。
そして店の前に落ちてた空き瓶を拾ってたから、『うんうん、店の前の清掃は基本だけど、感心感心。』と思って見てた。
もちろん空き瓶は自分の店に持っていって処分するんだと思いきや、ポイッ、っと道を挟んだ空き地に投げ捨ててた。
行く気が失せた瞬間でした。
39 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/11/27(木) 08:53:53 ID:TrPPUTX.
[ p6171-ipbfp403fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
個人的に三萩野珍竜軒が一番好みですが
皆さんどう思われます?
年のせいかあまり脂ぎった濃いラーメン苦手なだけかもしれませんが・・・
40 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/11/27(木) 15:25:04 ID:qFQHTOq2
[ 125-13-8-134.rev.home.ne.jp ]
>>38
今度大将にいいっておくよ^^。味は貴龍じこみで美味いと思うよ。値段が高めなのであんまりいけないけど。
41 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2008/11/28(金) 18:03:15 ID:liQxdUZ6
[ eaoska222161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>40
貴竜も行ったことがないなぁ。
いつか2店とも行ってみます。
42 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/02/08(日) 20:01:57 ID:spG8Gtro
[ pl881.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
非とんこつ系でオススメの店ありますか?
43 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/02/09(月) 01:23:57 ID:C4xZW45I
[ softbank060122064002.bbtec.net ]
藤王,耕治 ・・・・・・
44 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/02/09(月) 09:01:04 ID:Ispqdc/2
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
麺8-34
45 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/03/31(火) 05:19:37 ID:yZIqYLeY
[ ppp2620.kitakyushu04.bbiq.jp ]
a
46 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/03/31(火) 19:58:10 ID:c4mD8iEM
[ p4093-ipbfpfx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
市立八幡病院前の「三つ星らーめん」閉店してました。
国産の良い豚骨が手に入らなくなったので・・・と張り紙がしてましたよ。
47 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/04/04(土) 11:50:26 ID:zBpUQskM
[ pl1091.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
紫陽花は再開できるかな・・・
48 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/04/05(日) 21:54:23 ID:1Yg0iudo
[ gd123050231209.b3e.kcn-tv.ne.jp ]
なんだかんだ、東洋軒が北区で一番客多くないですか?
49 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/04/14(火) 02:28:54 ID:wuSgXohc
[ softbank220061104055.bbtec.net ]
非豚骨系でおすすめなのは中井のラーメン志士。
オープンしたばかりの店だけどおいしいと思う。
50 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/04/23(木) 23:06:02 ID:F2LH1ICo
[ 125-13-3-160.rev.home.ne.jp ]
>>47
今日、紫陽花の店に行ったら、「不動産売却」の張り紙が貼ってありました。
51 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/04/26(日) 10:15:57 ID:CskxzVps
[ pl798.nas927.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>50
確かに「テナント募集」の張り紙あった
野球観戦後の楽しみが・・・orz
52 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/06(水) 18:59:05 ID:UPkKoGko
[ softbank220061103001.bbtec.net ]
おととい初めてぎょ○○に行ったんだけど入ってすぐにいらっしゃいませもなし・・・
店内満員に近かったけどカウンターは空いてたのね、でも丼片付けないし・・・
丼片付けてカウンターでも案内してくれりゃいいんだけど案内なし・・・
接客できてないやな〜って思って珍○軒にいきました。
満員だったけど大将が丁寧に対応してくれてちょっと待ったけど
おいしくラーメン頂きました。
ラーメン屋も客商売、横着こいてるとつぶれますよ!
53 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/07(木) 09:13:01 ID:4rHTsgGI
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
もう○ょ○んに期待すんな
あそこほどメジャーになってひどくなった店もめずらしい
貴龍のころはいい店だったのになぁ
54 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/13(水) 20:17:46 ID:DJEQwhHk
[ w213157.ppp.asahi-net.or.jp ]
ちと外れだが、芦屋のカヌーっていうラーメン屋が意外に美味しいぞ。
隣が居酒屋で中が繋がってる変な作り。
糸島、大牟田、博多ラーメンと3種類あって、
おいらは糸島が美味しかったな。
55 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/14(木) 08:51:14 ID:A.S8SDkU
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>54
行ってみようと調べたら営業時間18:00〜なのね
ラーメン居酒屋って感じかいな?
56 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/17(日) 19:26:26 ID:YBqc9Aho
[ w213157.ppp.asahi-net.or.jp ]
居酒屋とラーメン屋が隣り通しで、座敷が少しだけ、繋がってる感じ。
基本的には別々だと思う。
居酒屋の人が最後にラーメン食べたくなったら頼めるけど、
ラーメン屋からは居酒屋メニューは頼みづらい雰囲気。
57 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/19(火) 21:50:41 ID:Lnknk69A
[ p055065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
小倉周辺で24時以降に食べられるラーメン屋のお勧めありますか?
58 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/19(火) 22:10:21 ID:hNKK6rd6
[ pl1203.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
オススメではないが一蘭
59 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/20(水) 08:42:20 ID:v/rFTdj6
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
オススメできないが威風堂々
60 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/20(水) 14:34:24 ID:C/kokDYc
[ gd202147219171.b36.kcn-tv.ne.jp ]
じゃあもうちょっと歩いて万龍にしたら?
61 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/24(日) 22:27:49 ID:0e/BU/zA
[ p1246-ipbfp601fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
飲んだ後なら丸和前
62 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/25(月) 22:32:28 ID:ztkqKXXk
[ pl726.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
今の時期ならコンビニでカップ麺買って外で食べてもウマー
店で食べる値段でラーメン+おにぎり+デザート買ってもおつりが出る
63 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/05/31(日) 07:01:06 ID:NqL.6ZgE
[ softbank220061160053.bbtec.net ]
小倉南区 十割亭 お昼時、ライス一杯サ−ビスで、\550です。
安いのは、直方 びっくり市 食堂ラ−メン金曜日は、\320です。
びっくりラ−メンおいしいですよ、御賞味ください。安くてうまい。
64 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/01(月) 08:50:32 ID:PfBeaZuQ
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
安いといえば290円ラーメンだな
65 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/01(月) 11:39:53 ID:dZP5IZqk
[ cdu13c213.cncm.ne.jp ]
安いといえば180円(現230円)ラーメンだな
小中学生時の塾前や部活帰りの主なエネルギー源だった
66 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/10(水) 11:30:41 ID:PAhI9w5I
[ gd202157058112.b3a.kcn-tv.ne.jp ]
無法松のお店が漫画にでてたね。
月下の棋士だったっけ?あれ書いてた人の漫画だった。
67 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/16(火) 09:19:01 ID:ivlD0WyA
[ softbank220061176016.bbtec.net ]
おまいらに朗報。
黒木ラーメンの弟子?が遠賀に店出してるぞ。
店内には懐かしの大将と奥さんの写真が飾ってあり、
メニューも普通・大盛り・おにぎりのみ
因みにデフォのコショウは入ってない。
で、肝心の味は・・・
んー、気持ちは判るって感じ。
あと、立地は田舎なのに料金は高め。
68 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/16(火) 17:43:17 ID:zKwNjFgg
[ 238.228.75.202.west.bflets.alpha-net.ne.jp ]
>>67
いまさら・・・
69 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/16(火) 23:35:29 ID:ivlD0WyA
[ softbank220061176016.bbtec.net ]
場所kwsk
70 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/17(水) 13:53:30 ID:lW5k5s/o
[ p4018-ipbfp304fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
黒門のこったろ。
ケパサさんのサイトに紹介されてるよ
http://kepasa.web.infoseek.co.jp/kuromon/kuromonnindex.htm
71 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/18(木) 05:12:52 ID:fdt0MiyA
[ p022bc5.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>70
そこ3回行って3回ともスープ終了まで間に合わずに閉まってた・・・
72 名前:
珍龍飛
投稿日: 2009/06/18(木) 09:28:31 ID:D/ZUNR1E
[ P221119001095.ppp.prin.ne.jp ]
昔、金鶏町の珍龍軒ってラーメン屋がうまいと思ったが、まだありますかね?
73 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/28(日) 19:01:20 ID:tjRvC4LQ
[ ppp22222.hakata08.bbiq.jp ]
三十年ほど前ですが小倉にラーメントンコというラーメン屋がありました。
看板がラーメンすすっているアランドロンでしっかり記憶があります。
今でもこの店あるでしょうか。
とうとうこの店で食べる機会が無く残念に思っております。
74 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/29(月) 09:49:55 ID:nmWUp97E
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あったなぁアランドロンのラーメンとん子w
チェーン店だったがたぶんもう無いと思う
75 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/29(月) 13:08:06 ID:.J5wJHCc
[ 125-13-4-140.rev.home.ne.jp ]
門司にあるよ<とん子
76 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/29(月) 15:58:00 ID:aBYhHC.I
[ ppp01105.hakata08.bbiq.jp ]
74さん 75さん ありがとう。
長い間気になってました。
門司に行く機会があるので、足を運びます。
77 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/29(月) 19:28:26 ID:FAuni13Y
[ pl555.nas928.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
とん子はあるけどアランドロンの看板はないよ
78 名前:
名無しでよか
投稿日: 2009/06/29(月) 22:01:57 ID:/g0vhFd2
[ p2048-ipbfp302oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
魁龍が好きです!
おにぎりに付ける味噌も好きです。
79 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/29(月) 23:46:17 ID:OZ0Ll45A
[ pl850.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
関係者乙でなければ
人の好みはそれぞれだけど
あそこのラーメンは便秘に悩まされる人向けだと思う
味はさておき速攻で下痢になる点は評価しているw
80 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/06/30(火) 08:52:19 ID:yW17ezSM
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
大分の人みたいだし、関係者ってことはないだろ
俺は魁龍はあんまり好きじゃないが、店舗増やしてるとこみると人気あるんだろうね
81 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/07/12(日) 17:07:49 ID:OtaifQMo
[ 203-135-238-198.ppp.bbiq.jp ]
某有名ラーメン店の息子氏が八幡西区陣ノ原で
やってた店が“飛龍”って名前に替ってました。
若松区にあった店と関係があるのでしょうか?
吉牛食べた後に通り掛ったので試食かなわず・・
ご存知の方いらっしゃいませんか??
82 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/07/13(月) 20:52:51 ID:nmeEjuqc
[ KHP059140019013.ppp-bb.dion.ne.jp ]
若松の飛龍、また食いたい。
閉店間際は、味が変わってたなんて話も聞くけど、
どうだったんだろう?
83 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/07/15(水) 09:43:16 ID:3CsLHG9.
[ p1189-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ちょっとスレチだけど。
東区の市立病院前にあった「三ツ星ラーメン」の跡、
「うどん・そばの吾作」の看板出てるけど、
もう営業してる?
何度か、前を通ったら、シャッターいつも閉まってるんで。
84 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/07/15(水) 16:18:44 ID:rc3qQi6Q
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
大里IC近くの大勝って店、昔ラーメン屋だったのがうどん屋になってて
また最近ラーメン屋になったらしい
だれか行ったら教えてくれ
85 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/07/27(月) 15:32:07 ID:asbyMb/6
[ FLA1Abc061.fko.mesh.ad.jp ]
83さんへ
お昼に開いているのを見かけました。
早い時間で閉まるようですね。
86 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/02(日) 18:30:02 ID:P2DKNLzA
[ i125-201-198-61.s02.a043.ap.plala.or.jp ]
>>84
昔のラーメン屋に行ったことあるけど、普通の味だった。
どちらかというと豊国の大食いの人が行くイメージ。
87 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/15(土) 01:06:01 ID:KxVNesP.
[ softbank218114194007.bbtec.net ]
うまくて安いラーメンは、
戸畑の八福、
若松のマルケン、
で、決まりショw
88 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/20(木) 22:18:53 ID:c/XvRP6o
[ pl309.nas927.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
小倉の月天まだやってる?
89 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/21(金) 08:29:10 ID:V3YUR2hk
[ p2153-ipbf302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
やってるやってる
90 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/25(火) 19:21:09 ID:hLgcf/ho
[ p1070-ipad105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
井筒屋前の四方平おいしいよ。鶏がらスープではここが一番すき。
91 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/26(水) 06:58:53 ID:Our4TATM
[ pl174.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
ほかに鶏がらスープの店ある?というあるが、四方平おいしいな
92 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/26(水) 13:52:55 ID:GONqW7OA
[ p1070-ipad105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
会社の近くに「むらた亭」(中井)があるけど、昼とか良く行きます。ここの餃子も結構好きです。
むかし関係者に聞いた事あるけど、いろんな店舗の中でこの店が一番むらた亭の本来の味に近いらしいよ。
ちなみにむらた社長は霧が丘で和食屋さんも経営されてます。ここも美味です。
93 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/08/26(水) 13:58:21 ID:GONqW7OA
[ p1070-ipad105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ついでに書くと最近「恋善」も会社の近くにできました。
中華料理屋さんのラーメンらしく、しょうゆベースのとりがらって感じ?でこれも結構あなどれません。
昼食にしてはちょっと高いのですが、たまに食べたくなります。
ラーメンと小チャーハンと餃子4ヶのラーメンセットで¥1260。
94 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/09/01(火) 02:15:32 ID:JXsAh9tg
[ 202-226-236-91.ppp.bbiq.jp ]
恋善美味しいけど高い…
あの値段ならもうちょっと出して浜勝でたらふくキャベツ食べに行くわ
ラーメンセットで1000円以上はキツイっす
95 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/09/03(木) 20:16:13 ID:/2valHtc
[ pl723.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
麺のゆで方が最悪だった
バイトのにーちゃんがゆでてるのか?
あれで1260円なんて詐欺だ
96 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/09/08(火) 20:10:22 ID:/YYZ/rs6
[ softbank220061160053.bbtec.net ]
安くて美味しいのは、直方びっくり市の
食堂ラ−メンです。360円で美味しいですよ。
是非ご賞味ください。
97 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/11/25(水) 19:21:29 ID:zs9yol3k
[ p023715.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
やっぱり、若松のマルケンがいい。。おいさん72歳やけどがんばっとるよ。。
何故ラーメン作るのにネクタイ??チャーシューメン450円。。
98 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/06(日) 20:15:01 ID:Dk1TsYCs
[ softbank221082156046.bbtec.net ]
小倉近辺で、細めんバリ固出してくれる店知りませんか?
むらた亭以外で。
99 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/08(火) 08:48:37 ID:WbSx8O2s
[ 116-94-212-2.ppp.bbiq.jp ]
>>97
車とめれるんなら行きたいけど
100 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/08(火) 21:42:50 ID:qmtB8Kgk
[ 61-22-97-50.rev.home.ne.jp ]
駐車場ありますよ。
101 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/10(木) 08:30:03 ID:8FP5bdyE
[ 116-94-212-2.ppp.bbiq.jp ]
>>100
ありがとうございます
いってみますね
102 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/10(木) 10:14:15 ID:EA8ByZj6
[ pw126254049097.14.tss.panda-world.ne.jp ]
マルケンて若松の何処にあるんですか?。
103 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/10(木) 21:24:26 ID:hXsZtyxY
[ ZG253092.ppp.dion.ne.jp ]
西小倉駅近くの錦竜ってまだありますか?
有りましたら最近の様子を教えてください。
104 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/12(土) 18:33:20 ID:2cVLH4JA
[ pl376.nas921.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>103
錦龍は健在。
たぶん昔と変わらないと思います。
105 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/13(日) 00:44:56 ID:HPb4QwJg
[ FLH1Afp064.fko.mesh.ad.jp ]
初めて工房龍のラーメン食った。
旨いな。
それに久々に塩辛くないラーメンだった。
血圧高いんで、スープ飲み干さないようにしてたけど、
何年かぶりに、スープ全部飲んだよ。
106 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2009/12/16(水) 21:58:54 ID:zuy1qVFk
[ 218-219-99-18.ppp.bbiq.jp ]
遠賀郡ネタだが、がんこもんが水巻のダイエーの前に出来るみたいね。
107 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/11(木) 04:18:20 ID:fMDVetlE
[ p921ab8.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
一蘭の引野店は無くなっちゃったの?
108 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/11(木) 05:45:23 ID:DFScQj4A
[ 116-94-220-137.ppp.bbiq.jp ]
>>107
三月まで改装中だよ
109 名前:
107
投稿日: 2010/02/12(金) 04:20:48 ID:.HX8att6
[ p02db5f.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>108
改装中ですか〜、なるほど。
情報ありがとう
110 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/28(日) 00:34:33 ID:LexbpNUY
[ 125-31-108-117.ppp.bbiq.jp ]
>>105
龍か・・
やめたがいいぞ
言えないけどえらいもんスープに入ってるのみたことある
111 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/28(日) 14:04:03 ID:nop2iVg.
[ FLH1Afp064.fko.mesh.ad.jp ]
>>110
えらいもんって、もしかして豚の骨かw
112 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/02/28(日) 16:01:41 ID:unnkVbIQ
[ 116-94-214-103.ppp.bbiq.jp ]
猫の頭程度はよくある話し
113 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 22:21:29 ID:V0I5PCmw
[ 58x80x84x109.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
小倉の娘娘というお店のラーメンがあっさりしててとってもおいしかった!
114 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 22:22:29 ID:KvUXTKUg
[ p9221-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>113
チャーハン大盛りは食ったか?
おすすめだぜ!
115 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/09(火) 22:25:59 ID:V0I5PCmw
[ 58x80x84x109.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
肉やきめしというのを食べました。
こってりしててラーメンととてもよく合いました。
116 名前:
ラーメンマン
投稿日: 2010/03/10(水) 19:19:48 ID:DF25YBvQ
[ p1129-ipbf09yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
ラーメンは個人の好みが激しいと考える。私の好みでベスト3を挙げるなら、黄金町の東洋軒、東篠原の魁龍、それと門司港の老松公園近くにある大三元が好き。東洋軒と大三元は暖簾も守り一店舗で味を追求しているのに対して、魁龍は何店舗か出店しているのがかなしいかな。ラーメン好きの方、美味いラーメン教えてください。
117 名前:
ラーメンマン
投稿日: 2010/03/10(水) 19:21:34 ID:DF25YBvQ
[ p1129-ipbf09yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
東篠原は東篠崎の誤りです。
118 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/10(水) 22:17:41 ID:csdlEX4w
[ softbank220061176005.bbtec.net ]
春の町の宝来軒は東陽軒の大将の甥っ子。
器に時々東陽軒のがあるぞ。
119 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/22(月) 13:42:24 ID:rQ7HYKeQ
[ FLH1Agb084.fko.mesh.ad.jp ]
東区山王にある愛想悪いラーメン屋。
静か〜に食べないと文句言われます!ご注意を!
高菜を入れても文句言われますよ!
120 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/22(月) 16:34:26 ID:LVmfem0Q
[ 122x210x172x87.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>119
お客を、客と思わない店に行く価値あるの?
味が美味くても、お客に感謝する気持ちのない店は論外!
121 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/22(月) 20:06:49 ID:t2Ybu4Og
[ 125-31-106-149.ppp.bbiq.jp ]
>>119
ああ、あの読みようによっては卑猥な名前の店ね。
あれこれうるさい割にま○い。
駐車場も狭いし、そのうち自然消滅するんじゃ?
122 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/26(金) 22:36:29 ID:HGHZqGDQ
[ p4246-ipbfp03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
サクセスラーメンでよかろうもん
123 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/27(土) 14:41:00 ID:23+N7CqQ
[ 116-94-212-84.ppp.bbiq.jp ]
>>121
以前、その狭い駐車場にバックで入れた。自分が悪いのだが、通行人
と接触しそうになり、急ブレーキで回避した。
店に入りラーメン頼むと、ババぁから
「気をつけてくださいよ。」 (ここまではいい)
「事故になるとうちが困りますから。」と言われた。
まぁそれから二度と行っていない訳だが。
124 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/28(日) 22:20:30 ID:Pyii5bhw
[ softbank220061176005.bbtec.net ]
550円の会計で1000円出したら
露骨にいやな顔するな。
頑固とは別な気がする。
125 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/28(日) 22:52:49 ID:szqh92Kw
[ 203-114-216-213.ppp.bbiq.jp ]
山小屋の塩とんこつ、なんだよあれ。
っつうか、湯切りの汁がカウンターまで飛んできたぞ。
いい加減にしろ!蒲生店。
126 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/28(日) 23:00:20 ID:YdV/6Uqg
[ p5161-ipbfp301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
かいりゅうは最近どう?
127 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/29(月) 23:45:41 ID:6+CgZCCw
[ 116-94-169-204.ppp.bbiq.jp ]
あそこは客商売以前の問題だな。
128 名前:
127
投稿日: 2010/03/29(月) 23:46:50 ID:6+CgZCCw
[ 116-94-169-204.ppp.bbiq.jp ]
ごめん、124の続きで東区の店ね。
129 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/30(火) 11:17:57 ID:Fu5GQeEQ
[ softbank220061176005.bbtec.net ]
その点、南区のこうちゃんカレー(ラーメン屋)はいいぞ。
夫婦で頑張っててお客さんに感謝する気持ちが
あふれてる。
来来みたいな押し付けがましい親切とは別みたいな。
130 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/03/30(火) 11:47:21 ID:4IC96nQA
[ i60-36-195-196.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>125
山小屋は、味は仕方ないにしても
もう少し店員のレベルをなんとかしてもらえんかのぅ
良い店が可哀想なくらい、酷い店は酷いからな
131 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/01(火) 18:30:33 ID:MvlcoEOQ
[ softbank220061176005.bbtec.net ]
age
132 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/01(火) 19:07:30 ID:d+/m5ERw
[ eaoska301232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
上げ記念に何書こう。
水巻のがうんこもん
店員のレベルは山小屋をはるかに凌駕する。
133 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/17(木) 13:16:24 ID:zCwnKjNQ
[ FL1-125-199-130-50.fko.mesh.ad.jp ]
>>132
24時間営業って書いててのれんも出てるのに、
11時ごろまでシャッター閉まってんだよなw
で、21時ごろまたシャッター閉じるw
134 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/17(木) 14:36:55 ID:uyeFLlmQ
[ i114-182-250-99.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
なあこれ見てよ↓
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!
135 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/20(日) 13:42:57 ID:SPAoRcXA
[ i220-109-40-102.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>130
山小屋、旨い店は店員の態度も良い気がするな
136 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/20(日) 15:39:29 ID:BFtldciw
[ 116-94-212-229.ppp.bbiq.jp ]
>>134
激しくスレ違い
でも考えさせられた。
137 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/20(日) 20:52:48 ID:G5utp4pw
[ D2E0QHh.proxy30008.docomo.ne.jp ]
がんこもんの経営者てバ〇なのww
それとも親が金持ちで親の財を食いつぶしてんのww
138 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/25(金) 03:56:21 ID:1lys/M5A
[ i125-205-104-59.s11.a040.ap.plala.or.jp ]
東龍軒全店直営なのにどの店に行っても味も量も違う 大里店が工場なのに昼と夜では味が全然違う
ほんとどうなってんだろうと思う
139 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/06/25(金) 06:20:56 ID:dQ/TvWiA
[ 07012360488517_gn.ezweb.ne.jp.wb57proxy09.ezweb.ne.jp ]
魚町のはかたや最悪だ。
140 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/01(木) 20:02:33 ID:kjGkMO3A
[ p3064-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
がんこもんのチャーシュー専門店はもう営業してるの?
141 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/08(木) 22:12:27 ID:eWTmwJOg
[ f2hA7da3x8KJeuF2.w31.jp-k.ne.jp ]
石田の一龍にはまりぎみw
新規オープンだったからなめてたけど、なかなか。
142 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/07/13(火) 12:04:16 ID:rMhDKHVg
[ p1225-ipbf05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
石田の珍楽だったかな?良く覚えてないけど。麺は久留米系の太麺、
スープは魁龍まで濃くなく、私にはベストだった。南区に行ったら
寄ってみようかな。
143 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/06(金) 20:01:48 ID:oRxP73cQ
[ p4191-ipad105fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
がんこもん一杯で満足やね。
144 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/09(月) 08:14:46 ID:uFj8Ny2g
[ 218-219-99-16.ppp.bbiq.jp ]
魁龍数年ぶりにいったんだが、スープのどろどろ感も余り無くマイルドになった気がする。
魁龍ラーメンも前みたいに普通のチャーシュー+細切りチャーシューじゃなくてえらく薄いチャーシューだったし・・・・
できれば前の感じに戻して欲しいのう・・・・
145 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/08/13(金) 17:33:24 ID:5XKxaW8w
[ 175-28-148-34.ppp.bbiq.jp ]
>>71
そこの店
ラーメン仲間にすごく気を使って、客には全く気を使わない変な親父!
カタ麺頼んだら、むっとした顔して、カタ麺にしてもらえなかった・・・・
そこに、ラーメン仲間らしき人が来ると「確か、カタ麺だったですね」だと!
客バカにしてる・・・・
146 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/11(土) 00:24:58 ID:0K8SFmSQ
[ p5019-ipad102fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
小倉駅前ラーメンめん吉
あと一週間で閉店だそうです。
147 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/24(金) 20:47:57 ID:PEO4KqAw
[ 220x218x143x115.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
>>145
自分が行った時も、相当愛想悪かった。
常連?らしき人が入ってきたらめっちゃ笑顔で対応してた。
そんな店が『おい街』にデカデカと。
148 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/29(水) 23:00:07 ID:DPQ3OqhQ
[ KD121108243209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
黒門さん
プレハブでもいいので、もうちょっと店広くしてください
149 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/29(水) 23:06:54 ID:aMujbfHA
[ pd8a17e.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
フク○カwalker効果で客も大幅に増えたね!
良かったね!クモさん!
150 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/30(木) 06:26:56 ID:q4PEu69A
[ softbank221091114220.bbtec.net ]
東区山王の栗ちゃんラーメンはどうですか?
151 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/30(木) 18:54:12 ID:852ZUInQ
[ p5102-ipbfp305fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
から揚げはうまい。ラーメンは味以前に食べにくい。
152 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/09/30(木) 20:53:03 ID:/01LSi/w
[ pa32859.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>150
しょっぱいけどこってりしてて美味しいよ
153 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/01(金) 02:59:54 ID:52iPkk/w
[ p3181-ipbfp1804fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
嘉麻市大隈の「かほラーメン」うまかった。
154 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/03(日) 08:01:44 ID:dtjDP3TA
[ softbank221091114220.bbtec.net ]
>>152
さん
ありがとうございました。おいしかったです。。
155 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/03(日) 15:07:41 ID:s9MfvoPQ
[ FLH1Afv149.fko.mesh.ad.jp ]
北九州のラーメンは、塩辛すぎる。
塩辛くない北九州ラーメンってあるの?
156 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/03(日) 16:38:35 ID:1mbwR9ew
[ 110-54-26-1.ppp.bbiq.jp ]
>>155
黒門
157 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/04(月) 00:20:34 ID:RoA5CAig
[ pd8a0a8.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>156
北九州じゃないしw
158 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/04(月) 02:29:56 ID:CTDmrrdA
[ p3181-ipbfp1804fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
門司駅ちかくの「みんずラーメン」うまかった。
少し塩味が濃かったけれど、独特の旨味でした。
気配りがよかった。あの雰囲気はよかった。
でも、次は「塩分控え目」でと勇気を出して注文っ。
159 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/04(月) 11:09:55 ID:R1bLHZRw
[ p4098-ipbfp705fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>155
大福ラーメン、マイルドですよ
160 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/04(月) 14:13:27 ID:5n+MKHnw
[ p2026-ipbfp2402fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
八幡西区下上津役のらーめん笑進八月末にて閉店
162 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/16(土) 11:41:02 ID:qAHdtp9Q
[ softbank221088104213.bbtec.net ]
遠賀の勝竜がうまいのだ!
163 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/16(土) 18:56:07 ID:eaQw6Plw
[ pc6e3c1.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>160
近いからちょくちょく行ってたのに・・・
お客さん結構いたんだけどな
164 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/19(火) 23:13:45 ID:jpjyP8dg
[ D6a0Qxs.proxycg109.docomo.ne.jp ]
替え玉が好きで小倉都心部に行った時はよくはかたやでラーメンを食べるのですが、そういう人いませんか?
165 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/25(月) 23:13:38 ID:C0bUMZag
[ 175-28-148-34.ppp.bbiq.jp ]
>>145
ここの店主
他人の金で修行させてもらって、有名になるまで給料もらって
売れ出したらハイおさらば・・・・雇われ店主のはずが、儲かったら借金返さずに俺の金!
詐欺士と言うか、ただの悪党というか・・・・
息子すらついて行けなかった
もうそんなこと聞いたらいけないな。
出汁が詐欺だもん・・・サギ100%のスープじゃね〜
っもっと事情聞いてる人いるだろうから詳細キボンヌ
あ〜〜引っかかった人がかわいそう(-_-)
166 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/25(月) 23:27:58 ID:C0bUMZag
[ 175-28-148-34.ppp.bbiq.jp ]
>>148
ちょっと広くしたら建築確認が取れないんだよ
他人の金で建ててるから、自分の金使いたくないんだよ!
167 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 10:34:05 ID:z96cKNdg
[ f2edp4pvjWaBpLRv.w22.jp-k.ne.jp ]
>>166
どう考えても回転率やろ
168 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 11:11:04 ID:mok6Rfiw
[ i58-89-147-131.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
約1名粘着してる奴がいるな
169 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 17:25:05 ID:z96cKNdg
[ f2edp4pvjWaBpLRv.w12.jp-t.ne.jp ]
>>168
オレはちゃんと福岡東部中心にブログもやってるから間違いねぇよ
この素人が
170 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 21:32:22 ID:0O2ztoag
[ 116-94-151-53.ppp.bbiq.jp ]
ブログやってりゃプロなのか?
いまどき
171 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/26(火) 21:34:05 ID:mok6Rfiw
[ i58-89-147-131.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>169
お前に言ってるんじゃねえよw ID:C0bUMZagのことだぞw
172 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/27(水) 00:14:59 ID:HiUARkrw
[ 116-94-151-53.ppp.bbiq.jp ]
>>171
169を批判したオレの立場がないwww
173 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/27(水) 19:29:59 ID:azsRDrxg
[ f2edp4pvjWaBpLRv.w22.jp-k.ne.jp ]
とりあえずブログも書いてない奴が偉そうな事言うなよ
ブロガーは玄人
174 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/27(水) 22:44:22 ID:Pf0saLZg
[ 116-94-167-65.ppp.bbiq.jp ]
で福岡東部ってどこや?
北九州圏か、それとも福岡市東部なのか?
しょうがくせでもお試しできるブログごときでここまで上から言われるとは思わなんだ。
屁のツッパリはいらんですよ。w
175 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/10/31(日) 21:28:04 ID:JoFbVIGg
[ softbank220063194182.bbtec.net ]
おお!
言葉の意味はよく解らんがとにかくすごく自信だ!
176 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/01(月) 20:51:44 ID:fgKpQBfw
[ softbank220063194182.bbtec.net ]
黒崎の[ららららーめん]かなり美味かった( ̄▽ ̄)
高いけど(´Д` )
177 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/01(月) 21:27:59 ID:0UULbzcg
[ 61-22-93-13.rev.home.ne.jp ]
閉店した栄軒、中間市で復活(再現?)してたぞ。ダイエーショッパーズモールなかまの2階だけどな。なぜかうどん屋「徳川」で出てる。
178 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/06(土) 13:11:00 ID:qb2K8onw
[ 07012350688120_vi.ezweb.ne.jp.wb77proxy02.ezweb.ne.jp ]
北九州リバーウォーク地下の尾道ラーメン久しぶりに糞な店に出会ったわ(-_-#)
179 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/06(土) 13:21:57 ID:xYeYEGkw
[ FLH1Afv149.fko.mesh.ad.jp ]
>>178
どこが糞だったんだ?
180 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/06(土) 13:30:34 ID:qb2K8onw
[ 07012350688120_vi.ezweb.ne.jp.wb77proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>179
味と店員の態度だな(´Д`)
181 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/07(日) 22:16:41 ID:0DgaCrtA
[ softbank221083061136.bbtec.net ]
はじめて小倉の魁龍行ってきました。かなり濃厚なスープですね。
久留米ラーメンというジャンルでは、一番濃厚なのではないでしょうか。
182 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/24(水) 10:53:04 ID:DyADXYpA
[ softbank220063194182.bbtec.net ]
久留米ラーメンと言えば久留米インター近くの龍の家が美味い!
550円から食べれるし味は一蘭とか一風堂みたいなぼったくりラーメン屋より美味い!
183 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/27(土) 00:53:43 ID:L0n5MyXg
[ D6a0Qxs.proxy30038.docomo.ne.jp ]
ラーメンWalker福岡2011が発売になりましたね
北九州は載ってる店自体が少ないですけど
184 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/27(土) 05:58:28 ID:Qs2Ggh7w
[ pc6caa7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
割子川の朱雀、うまかった。
あっさり豚骨で毎日でもいけそう。
ガツンとくるのが好きな方は物足りないかも。
185 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/27(土) 06:55:01 ID:F6g2D5Jw
[ 07012360488517_gn.ezweb.ne.jp.wb57proxy12.ezweb.ne.jp ]
はかたやは、論外
186 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/27(土) 10:59:13 ID:O+lckCkQ
[ softbank221083061136.bbtec.net ]
>>182
一時のラーメンブームに乗っかって出てきた新興のラーメン屋は
よくローカル情報番組や雑誌で紹介され、スープだの具だの大抵作りこみすぎ。値段も高め。
その時は美味いと思っても、何度か行くうちに直ぐ飽きてきますな。
187 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/11/27(土) 20:59:15 ID:EyrR3ckw
[ 61-22-222-97.rev.home.ne.jp ]
平成元年まで小倉に住んでいて、駅商店街の「一平」にはよく行っていました。
ラーメンも素朴で好きだけど、あの焼飯が謎なんだよなあ。注文すると冷蔵庫
から謎の物体を取り出し、炒めはじめる。卵を使っていないので、焦げっぽい
味付けがまた大衆っぽくてよい。こないだ久しぶりに行ったら、油っぽかった
のがちょっと残念でした。昔の従業員はほとんど引退したんだね。
189 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/03(金) 13:48:13 ID:GPhrO0gg
[ softbank220063194182.bbtec.net ]
日本語勉強会しろ(^o^)
190 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/03(金) 20:51:08 ID:D2kDvpIQ
[ p6162-ipbfp1301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>188
通報しました。
191 名前:
じゅん
投稿日: 2010/12/04(土) 18:19:28 ID:xnJjk5jQ
[ p1061-ipbf01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
ラーメンは好みが激しいから、自分が美味かったらそれで良い。
192 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/05(日) 05:10:35 ID:mSpKHTYQ
[ f2edp4pvjWaBpLRv.w22.jp-k.ne.jp ]
がんこもん美味しい
193 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/05(日) 08:37:48 ID:Zx105OIg
[ 116-94-166-26.ppp.bbiq.jp ]
じゅんさんよ、既に190氏が削除スレに依頼しているようだが、「地元民が〜
から続く歴史あるラーメン情報@北九州圏スレをよくも汚しやがったな。
なんが「自分が美味かったらそれで良い」か。そんならそう思うとけ。
二度と出てくんなよ。リアルならくらしあげとうが。こんボケが。
194 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/05(日) 11:28:36 ID:woebsPbw
[ f2SYDZlG8jGvukxV.w11.jp-k.ne.jp ]
諸先輩方、行橋でもカキコ宜しいでしょうか?
と、振って置いてかいてみます。
行橋駅近くの ラーメン「しながわ」開店からちょくちょく、行ってたんですが…
昨日、食べに行ってがっかりでした。
ラーメン出てきたとき
「?」
「何、このにおい?」
「???」
麺が臭い!漂白剤みたいな鼻にツンとくるにおい
自分の鼻がおかしいのかな?とも考えましたが、やはりおかしい?
勇気をだして替玉を頼み出てきた麺のにおいを
「クンクン」
「%*@$」
やっぱり臭い…
カンスイのせい?
それとも小麦粉?
誰かわかる方いらっしゃる?
195 名前:
じゅん
投稿日: 2010/12/07(火) 18:04:12 ID:/92UMCag
[ p2154-ipbf201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
今日も大三元行きました。やはり美味い。俺の格好派手だからね。この頃少し
痴呆は入りぼけてきました。もう60歳近いからね。自宅は歩いて8分。
196 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2010/12/09(木) 22:48:27 ID:I8oRShUw
[ softbank126025239095.bbtec.net ]
>194
その臭いはかん水の臭いです。
バリカタとかカタメン対応に通常の2倍かん水を
使って麺を作って貰いました。
今は改善しています。ごめんなさいって
隣で品川が言ってます。
197 名前:
名無しでよかろうもん!
投稿日: 2010/12/10(金) 22:29:39 ID:Ga0iMdqQ
[ f26I46zWF3TyZMEm.w31.jp-k.ne.jp ]
>>194
カンスイだと言われてましたよ。
私も友人とちょくちょく行ってます。(以前はほぼ皆勤賞)
スープは以前の店の時よりさらにグレードアップで絶品ですね!
あのスープに細麺タイプのストレートで食べたい!
あー食べたくなったよ…
遠くなったからなぁ…
198 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/01/20(木) 13:47:07 ID:/i6Qiy9w
[ f2edp4pvjWaBpLRv.w21.jp-k.ne.jp ]
mixiで盛り上がってるラーメンフェスタってどうなん?
やっぱり個人の金儲け?
199 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/19(土) 07:49:31 ID:PFLuoX3Q
[ 07022440688371_et.ezweb.ne.jp.wb40proxy05.ezweb.ne.jp ]
門司の大勝って美味しいですか?
太平山行ってみたいけど17時までってのがなぁ…
そうだ、大三元に行こう!と車停めて店の前に行くと
なぜか正ちゃんカレーに入ってしまう
200 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/02/19(土) 07:51:12 ID:PFLuoX3Q
[ 07022440688371_et.ezweb.ne.jp.wb40proxy04.ezweb.ne.jp ]
あ、あと栄町のクリちゃん何とかって店!
テレビで見て美味しそうだと思いました
実際食べてみた方いますか?
201 名前:
じゅん
投稿日: 2011/02/19(土) 21:38:29 ID:qjox7Elw
[ p2020-ipbf10yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
この頃大三元に行こうと思ったけど、しょうちゃんに私も行きました。早いし美味い。
大将が話好きで長くなるけどね。
202 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/03/06(日) 17:20:25 ID:huhh7OMA
[ p2234-ipbfp605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
てrst
203 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/26(火) 01:48:54 ID:z6+IQcyg
[ 210-203-201-72.ppp.bbiq.jp ]
死んでる?
204 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/04/26(火) 06:44:38 ID:YbMz/ezQ
[ i3TTRqOTWMwQHEHo.w42.jp-k.ne.jp ]
八幡の大平の珍竜軒は、ずっと休んでるけど、小倉の珍竜軒は、営業してる?
205 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/01(日) 09:21:58 ID:304oVOsw
[ 125x101x157x244.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>204
小倉は営業してる。
因みに苅田の珍竜軒はドンガラになってたよ。
206 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/01(日) 16:01:26 ID:RJNVY5FA
[ f2o2HcdAu48siXsb.w42.jp-k.ne.jp ]
この前 鹿児島の天文館でラーメン食ったが 不味いわ 高いわ 接客態度悪いわで最低だったな!
3分の1しか食わんかった!
それに比べれば、まだ北九州福岡のラーメン屋は良心的だな…いろいろレベルはあるけど
207 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/02(月) 09:35:53 ID:5iksRXiA
[ s724111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
直方の千成やとか個人的には美味しいと思うが、ここの人的にはどう?
あと、黒崎ドンキに近い三号沿いのラーメン大師はどうなんかね?行ったこと無いけど。
208 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/02(月) 17:57:58 ID:WLMNxD0w
[ i3TTRqOTWMwQHEHo.w21.jp-k.ne.jp ]
ラーメン大師は以外にこってりで美味しいよ!焼き飯も!
209 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/02(月) 18:11:52 ID:aFZQBYkA
[ p4182-ipbfp1504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
直方の千成って旨い?
俺の中ではありえない。
210 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 17:57:12 ID:gY2BnMOQ
[ 07011350333383_ma.ezweb.ne.jp.wb71proxy05.ezweb.ne.jp ]
東龍軒は行くもんじゃないね。
ラッシュ時間過ぎて行ったら、辛子高菜出てなかったから、高菜下さいって言ったら、あからさまに嫌な顔された
嫌なら、カウンターにある東龍軒ラーメンの美味しい食べ方っていう、マニュアルに辛子高菜を入れるって書くなよ
初東龍軒で、行くのを辞めた
211 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 19:09:26 ID:O8IIkaRg
[ 5Gw28JA.proxy30065.docomo.ne.jp ]
自分も千成やダメ。混んでるから期待したけど…
212 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 19:13:25 ID:UkhAkiXg
[ 07012360488517_gn.ezweb.ne.jp.wb57proxy07.ezweb.ne.jp ]
はかたや本城と魚町は論外
213 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/10(火) 19:41:20 ID:G0QFLFVw
[ 2g83NRk.proxy30002.docomo.ne.jp ]
エルボー最強!
店の名前が…と思って何となく敬遠してたけど今や通ってます。
こってり気味かな?
ほんとに美味しい。
214 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/11(水) 07:09:52 ID:8KXWv1oA
[ 115-124-245-210.ppp.bbiq.jp ]
>>213
ラーメン力系でしょ?
215 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/11(水) 20:54:46 ID:BAcsHryA
[ 125x101x157x244.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>210
どこの東龍軒?
悪いが東龍軒美味しいと思ったことがない。。。
216 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/12(木) 00:17:30 ID:H4jYJdFg
[ i3TTRqOTWMwQHEHo.w41.jp-k.ne.jp ]
ねぇ八幡西区の珍竜軒は、マスターが病気なの?
まだ店はあるけど、ずっと閉まってるけど。
217 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/12(木) 01:02:56 ID:LXo8+hWQ
[ EM114-51-144-241.pool.e-mobile.ne.jp ]
実家が日明なんで東龍軒が出来た頃はよく行き以前は龍龍軒で修行してた人が和食の
板前が着るような割烹着着てやってたけどこの前地元に帰って10数年ぶりにに行ったら
パートのおばちゃんがやってて味もかなり落ちててがっかりしたわ
218 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/05/12(木) 08:36:33 ID:ND+sQ+pg
[ p1150-ipbf701fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>217
東龍軒のレシピと名前売っちゃったからな
昔とは作り手も経営も別物だからもちろんラーメンも別物
東の龍龍軒で東龍軒だったのにどうしてこうなった?
219 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/09(木) 13:00:49 ID:fowMMZmA
[ 115-124-248-61.ppp.bbiq.jp ]
城野に出来たツバメだっけ?
どうよ
220 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/10(金) 00:09:19 ID:Ekx5sMWw
[ p4188-ipbfp303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>219
カウンターの椅子が異常に高くてテーブルが低い
なんだありゃ
あと換気扇がめちゃくちゃうるさい
味よりそっちの方が気になった
それと客を待ち構えてる雰囲気が
余計に入りづらい印象を与えてると思います
221 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/10(金) 01:56:19 ID:Apn8z0lA
[ 115-124-248-61.ppp.bbiq.jp ]
レスありがとう
確かに店の雰囲気は待ち構えてる感があるね。最近こういう感じの店増えたな
222 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/06/30(木) 20:52:46 ID:kQb9zDIA
[ Kq62x4J.proxycg015.docomo.ne.jp ]
>>215
旦過市場前の東龍軒かなり美味かったぞ
223 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/03(日) 09:34:53 ID:TLvMZoVw
[ 07011350333383_ma.ezweb.ne.jp.wb71proxy10.ezweb.ne.jp ]
久しぶりに門司の大勝に行って来たが、また店主交代したの?
まぁ食べて美味けりゃ関係ないが、イマイチな味で残念でした
やはり、初代のやる気の無かったオヤジのラーメンが一番美味かったな
224 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/05(火) 23:03:37 ID:p8/xbgIg
[ p2070-ipbf612fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
苅田の来々軒代替わりして味落ちたな。
全オーナーのおっちゃんの時はスープに脂の膜が張るくらいだったのに。
TVで紹介されてからおかしくなった。
225 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/09(土) 00:57:55 ID:ARFRQH2w
[ p1203-ipbf603fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
TVと言えば行橋警察署の前のトレーラーラーメン屋にTV取材陣が来てたらしいが、
いくら払ったんだろうなw
わざわざTV取材に来る味でもないがなw
226 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/11(月) 20:55:05 ID:NwLpQTcA
[ 07012320235005_gk.ezweb.ne.jp.wb55proxy16.ezweb.ne.jp ]
曽根に出来るうちょうてんのラーメンってどこの系列
227 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/16(土) 15:50:04 ID:YwCZUhMA
[ p8076-ipbfp604yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
明日7/17に小倉に行く。
山口市から行くんだけど、山口は不味いラーメン屋しかない。
お勧めのラーメン屋さんを紹介して下さい。
好みは、あっさり系の豚骨スープ(醤油かパイパン)。
麺はちぢれ麺が好き。
宜しくお願いします。
228 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/16(土) 22:16:48 ID:zPxE9GSA
[ 115-124-221-253.ppp.bbiq.jp ]
まさかパイタンと言いたかったわけでないよな?
釣りだよな?
229 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/16(土) 22:34:20 ID:uf99rznw
[ FL1-119-244-49-68.ygc.mesh.ad.jp ]
間違えた。
白湯スープだわ。
230 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/16(土) 22:39:16 ID:xXSFkgcw
[ 115-124-238-171.ppp.bbiq.jp ]
個人的にはパイパンスープのほうがちょとうれしい。
231 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/16(土) 22:41:52 ID:uOHzGNrg
[ 110-54-4-56.ppp.bbiq.jp ]
>>230
わかめ無しですか?
232 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/16(土) 22:47:39 ID:xXSFkgcw
[ 115-124-238-171.ppp.bbiq.jp ]
>>231
北九人なんで布刈神事もないがしろにできんけど、ここはやはりパイパンスープでおながいしまっす。
233 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/17(日) 03:40:52 ID:fjkjqqRw
[ FLH1Abj001.fko.mesh.ad.jp ]
これに触発されて後にキクラゲ抜きをパイパンと言うようになった
「ちぢれ、パイパン、ワカメ酒で」
(麺はちぢれ麺で、キクラゲ抜いてワカメ入れてください
あと、お酒一本)
234 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/17(日) 09:07:37 ID:dKWT47dg
[ 110-54-83-253.ppp.bbiq.jp ]
スレが伸びてると思ったら、そんなことか
235 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/07/18(月) 07:30:59 ID:8uFdid/w
[ NVQ1GqJ.proxy30018.docomo.ne.jp ]
小倉に長浜ラーメンないかのお?
236 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/01(月) 23:16:14 ID:6XTGB5Pw
[ 125x102x218x189.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
リバーウォークのむらさき食堂最悪!
ラーメン作りながらずっと店員がしゃべってる。
パチンコの話しや、DSが1万引きなったとか、でかい声で!
二度と行かない!!
237 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/01(月) 23:22:34 ID:dBo4yvfg
[ EM114-51-183-116.pool.e-mobile.ne.jp ]
商業ビルにテナントで入ってるラーメン屋に行くこと自体間違いだろw
238 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/01(月) 23:26:45 ID:voqhNIpQ
[ 115-124-220-82.ppp.bbiq.jp ]
>>235
むらた亭
239 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/11(木) 18:43:58 ID:IuyQKZ5Q
[ 58-3-128-26.ppp.bbiq.jp ]
フジヤマ55ってどうよ
240 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/12(金) 08:35:23 ID:Yn4eaUzQ
[ p2108-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>239
俺は好きだけどつけ麺単体ではもっと他にうまい店があるな
つけ麺不毛の地の北九州ではありがたいが
241 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/22(月) 03:44:49 ID:wdcFGDNw
[ 110-54-12-43.ppp.bbiq.jp ]
>>226
曽根のうちょうてんラーメン行ってきた
俺は二度といかないな。。。
俺には塩辛すぎてとてもじゃないけど、前にそこでやってた
三久ラーメンの方があっさりで少しこってりしててずっとおいしかった
最後まで食べるのがつらかったラーメンは初めてだったよTT
夜は飲み屋みたいになるらしいので一度いってみるかなぁ
ただ、オープン準備中に、いかにも素人じゃない車が数台止まってたし
ちょっと悪い印象だなぁ。。北九州だし仕方ないのかなぁ
242 名前:
名無しでよか
投稿日: 2011/08/22(月) 07:40:30 ID:2bu2j04Q
[ i3TTRqOTWMwQHEHo.w42.jp-k.ne.jp ]
八幡西区大平の珍竜軒ラーメン屋は建物すら無くなった。
やめたの?
星が丘には違う人がしてるね。
243 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/22(月) 14:35:36 ID:/MB+DBlA
[ EM1-115-53-210.pool.e-mobile.ne.jp ]
工大前駅付近に二郎系ラーメンが出来たらしいけど、そもそも二郎って美味しい?
244 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/22(月) 20:39:44 ID:y/IXbC5g
[ 110-54-80-138.ppp.bbiq.jp ]
北九州人には馴染めないよ
245 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/23(火) 08:32:28 ID:pfxk/g2A
[ p2108-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
好きな人は好き
嫌いな人はぜんぜんダメ
ガッツリ系が好きなら一度試してみる価値はある
246 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/23(火) 19:48:03 ID:uKXvxRUQ
[ p7175-ipbfp2001fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>241
いやめちゃくちゃ印象悪いだろ。北九とか関係ない。
247 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/26(金) 11:23:47 ID:f29IF6og
[ 175-28-244-199.ppp.bbiq.jp ]
力ラーメンうまいね!
248 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/26(金) 17:08:30 ID:02UY1rng
[ NTe0QUi.proxy30008.docomo.ne.jp ]
>>247
カラーメン美味いか!?
249 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/08/26(金) 18:54:02 ID:YrQLfLGw
[ 61.245.25.25.mvno.eaccess.ne.jp ]
>>248
辛(シン)ラーメンと間違ってない?
250 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/10/21(金) 08:40:53 ID:EGxy7Y2Q
[ 07022440688371_et.ezweb.ne.jp.wb40proxy03.ezweb.ne.jp ]
20年前から北九に住んでる
当初は戸畑に住んでました
寒くなる時期、夜9時頃になると移動ラーメン車が「パ〜プ〜パ〜」と笛の音?でお盆を持った住民を呼び寄せる
買って、持って帰るまでが命がけw
最初はお盆にスープこぼしたり、石につまずいてラーメン落としたりしてたけど。
多分、味としてはそんなにうまくはないのかもしれないけど…夜中に食べるそのラーメンがめちゃくちゃおいしかったなぁ
今も来てるのかな?
251 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/14(月) 11:40:59 ID:n0l8xCAg
[ 49-156-196-181.ppp.bbiq.jp ]
寿ラーメンかなあ
252 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/11/22(火) 21:18:35 ID:CuCukb/A
[ 49-156-196-181.ppp.bbiq.jp ]
あげ
253 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 02:52:04 ID:x+sjB2hQ
[ 07012320235005_gk.ezweb.ne.jp.wb81proxy03.ezweb.ne.jp ]
行橋の金田屋に行って来ましたが店が見つからなかった、、、
移転した?
254 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 03:29:06 ID:4bpKqtWA
[ EM114-51-131-193.pool.e-mobile.ne.jp ]
昨日行ってきたって食べログにレビュー書いてる人いるよ
255 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/05(月) 14:26:28 ID:OJsOkoDQ
[ p17156-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>250
俺の味ラーメンじゃないかな?
時々ルー○インホテルの前に止まっているのを見ましたよ!
256 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 21:34:38 ID:SMQ4uMTQ
[ 115-124-246-32.ppp.bbiq.jp ]
ハッスルラーメンに行ってみました
(小倉南区貫 10号線沿い)
とんこつラーメン¥580 高っ!?と思ったけど・・・
チャーシュー5枚入りでソコソコこってり
テーブルのおろしニンニクがガビガビだったのはちょっと痛い・・・
今度はチャーハンセットにトライしてみます!
257 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/14(水) 23:45:25 ID:lZqVqnug
[ p2126-ipbf201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>253
行橋市役所の駐車場の真ん前ですよ。
ホットもっとの市役所から見て右手側の小さい店の集まりの中ですよ。
営業時間昼15時までで、17時から再開ですが15時でスープ無くなりそのまま閉店になることも。
258 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2011/12/15(木) 02:38:51 ID:A4ZDy36w
[ 07012320235005_gk.ezweb.ne.jp.wb81proxy03.ezweb.ne.jp ]
>>254
>>257
ありがとうございます。19日に行ってみようと思います!
259 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/01(日) 04:43:42 ID:xB+NCdFQ
[ p1140-ipbf511fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>258
金田屋の味付けはどうでした?
260 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/01(日) 14:18:37 ID:5XgA8pwg
[ 152.159.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
味がおちた
261 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/05(木) 07:59:35 ID:WLMS1oxQ
[ pw126209135124.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
三萩野の東洋軒って今日やってますかね?
夕方の飛行機で東京戻るので、開いてるなら寄ろうと思ってます
262 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/05(木) 10:41:30 ID:1CDn2wwg
[ f10Sty4gnsny5kb2.w21.jp-k.ne.jp ]
久々門司の『とらや』に行ったら、メニューに塩とんこつがあった。お正月でカロリー過剰摂取してたから、透明感高いあっさりしたスープが心地好かったなー
食った後にランチサービスに気付いて「やってもーた」感が…
263 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/06(金) 05:47:23 ID:kRb8j+Lg
[ p2163-ipbf210fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>260
あんた金田屋初めてのはずだろw
他人様を騙ってはいかん。
264 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/07(土) 00:17:26 ID:1aFLNjRg
[ 152.159.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
初めてじゃないよ
素直にそう感じた
265 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/07(土) 03:48:10 ID:jHvnPdUw
[ p2163-ipbf210fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>258
は
>>253
でしょう?
違うの?
行った事有るのに店判らんかったのかw
266 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/07(土) 10:33:02 ID:wdL+6t3w
[ pw126209011081.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
じゃなくて
>>260
が別人なんだよ
267 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/08(日) 04:49:46 ID:8XsdAilw
[ p2163-ipbf210fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
あぁ、そういう事か。
しかし、>>
>>268
への質問に赤の他人が答えるってどーよ?
レスちょいと追えば流れ判るのに、
アスペか単なる自己中馬鹿w
268 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/08(日) 09:29:20 ID:O3TM9BGw
[ EM1-114-184-50.pool.e-mobile.ne.jp ]
IP見りゃわかるのにそれもわからないお前も同じだとみんな思ってるだろうな
269 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/08(日) 22:51:44 ID:cE8Fiegg
[ EM114-51-251-4.emobile.ad.jp ]
260(二百六十、にひゃくろくじゅう)は自然数、整数において、 259 の次で 261 の前の数である。
性質 [編集]260 は合成数であり、約数は 1 , 2 , 4 , 5 , 10 , 13 , 20 , 26 , 52 , 65 , 130 と 260 である。
1/260 = 0.00384615384...(下線部は循環節でその長さは6)
その他 260 に関連すること [編集]第260代ローマ教皇はピウス12世。
ISO 3166-1(JIS X 0304 国名コード)の260は、フランス領南方・南極地域。
国際電話番号の260は、ザンビア。
郵便番号の地域番号260は、千葉県千葉市中央区。
フーベルタ(260 Huberta)は、小惑星帯にある小惑星。
ボルボ・260シリーズは、スウェーデンのボルボ・カーズの乗用車。
260系または260形の鉄道車両。
ウィキペディア
270 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 23:21:07 ID:wilodarg
[ p2236-ipbf603fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>268
iPhoneだからIPでないもんでねw
コロコロ変わるIDだけだよ。
わざわざパソコンで2ch見ないもんでな。
271 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 23:35:08 ID:DL2Ff73A
[ p2181-ipbf205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>268
IPもルーターやら終端装置リセットすれば、
違うIPがISPから割り振られるからアテにならんよ。
272 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/10(火) 23:45:33 ID:DL2Ff73A
[ p2181-ipbf205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>260
開店当初のスープの獣臭無くなって以前より旨くなったと俺は感じたが、
やはり味覚は人それぞれだなw
273 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 10:42:54 ID:+ILsnJSQ
[ pw126230063007.16.tss.panda-world.ne.jp ]
東京から来ています。
ここ見てエルボーに行って見ました!
少ししょっぱけど、スゴく美味しかった〜そして何より500円て安すぎw
北九州の外食は安くて美味くて最高ですね!
274 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 10:50:23 ID:LWGR13gw
[ p1044-ipbfp405fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
給料が安いから
275 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/11(水) 19:35:35 ID:mYhArMTw
[ 49-156-196-216.ppp.bbiq.jp ]
>>273
エルボーってしょっぱいか?
俺の舌がマヒしてるのか…
少しラーメン食べるの控えないとorz
276 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/13(金) 03:14:29 ID:MdvWjaPg
[ EM114-51-251-4.emobile.ad.jp ]
意外と東京は味薄いぞ。
関西のほうが塩気は多め。
ただダシが昆布ダシがメインだから薄く感じるが。
北九州は元々肉体労働者が多いから濃い目の味付けが多いと
思うけどね。
277 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/13(金) 17:25:46 ID:C3RYLDTg
[ FLH1Aed252.fko.mesh.ad.jp ]
俺が食った北九州のラーメンで塩辛くなかったのはラーメン工房龍だけ
278 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/13(金) 18:38:07 ID:EPe52QFw
[ f2o2HcdAu48siXsb.w11.jp-k.ne.jp ]
恥ずかし話でありますが、八幡本城マルハンの黒ラーメン 普通やらないスープ飲み干までしてしまいました。
う 美味い!
ラーメン代たった7,000円でした……
279 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/14(土) 00:48:08 ID:U/P1vEvg
[ pw126209021131.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>275
273です。
北九州の食事には凄く満足していますが、
ぶっちゃけ塩分強めだと思います。
食後は水ガブ飲みしちゃいます。
>>276
さんが指摘しているように色は濃いですが塩分は少ないのが関東風なので(昆布よりカツオ出汁の方が多いです)、私には全体的にしょっぱく感じてしまうのは否めないようです。
でもやっぱりエルボー美味しかったので近ければ常連になってると思います。
美味しいうえに何せ破格ですから!
280 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/14(土) 03:03:23 ID:Yx7b7dTg
[ EM114-51-251-3.emobile.ad.jp ]
>>279
大阪の現在住んでいるけど
やはりふるさとのモノはおいしいよね。
北九に限らず
281 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 01:09:55 ID:G2KL+rgQ
[ pw126247162151.7.tik.panda-world.ne.jp ]
>>280
279です。
ふるさとは横浜なのですが、北九州の食事はラーメンに限らずとにかく美味しいし、何処に入っても間違いない感じですし、リーズナブルなので好感もてます。
博多なんかより北九州の方が横浜っぽい所が多くて落ち着くのか好きですね。
もう東京に戻りましたがエルボーが食べたくて仕方ないです。
282 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 02:21:27 ID:EaUnC5HQ
[ EM114-51-251-2.emobile.ad.jp ]
インスタント?でもマルタイの棒ラーメンなんかがあると買ってしまう。
でもやはり北九の棒ラーメンのほうが、んまい
283 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/01/17(火) 19:39:35 ID:B3yllizw
[ 07012320235005_gk.ezweb.ne.jp.wb81proxy07.ezweb.ne.jp ]
前から評判だった、おのやに行ったんですが、駐車場が無くあきらめました。行った事のある人何処に止めました?
284 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/06(月) 13:50:34 ID:dXkgfWsQ
[ 07012320235005_gk.ezweb.ne.jp.wb81proxy08.ezweb.ne.jp ]
北九州ラーメンフェスティバルの情報って、まだ無いのかな?
285 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/06(月) 19:36:38 ID:rCX4t1fA
[ 115-124-247-248.ppp.bbiq.jp ]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1324545069/
ここで出てます。荒れ気味ですが。
286 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/09(木) 21:07:52 ID:p3z9CvKQ
[ p7098-ipbfp404fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
こういうのは人気じゃなくて普段行かない店を狙うのがいいな
287 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/21(火) 00:15:49 ID:xHWdEazw
[ 2eC0r99.proxycg114.docomo.ne.jp ]
黒崎 まねしんぼうがイチ押しです
288 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/21(火) 20:46:54 ID:DCLWV/tA
[ pa32f8f.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
坦々たぬきのkiwamiの激辛メニューは食べた?
個人的には、ごめんらーめんの辛子高菜を超える
ものじゃないと、食べる気しないんだけど、キタキュー内で
あるの?
289 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/21(火) 23:20:17 ID:Rg8wn9rA
[ KD182249240033.au-net.ne.jp ]
折尾のかいりゅうに行ったら、がむしゃらとかいう店に変わってた。
あんまり美味しくなかった。スープがぬるい。
焼き飯も油っこくて嫌だった。
290 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/27(月) 03:15:04 ID:2l0sgxyg
[ f10Sty4gnsny5kb2.w42.jp-k.ne.jp ]
ぎょらん亭八幡店(本店
?)
3/2リニューアルオープンで『ラーメン(メニューの一部か全てかは忘れたが…)半額』と、店に書いてた
291 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/02/27(月) 03:36:09 ID:LxjmQMtg
[ EM114-51-43-201.pool.e-mobile.ne.jp ]
ぎょらんや渡なべがあったもとの跡地?
292 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/16(金) 01:48:40 ID:3PQPbXow
[ AYg3OSa.proxycg034.docomo.ne.jp ]
むらた亭
293 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/16(金) 06:17:28 ID:xT8ezMBg
[ f10Sty4gnsny5kb2.w11.jp-k.ne.jp ]
日曜日の『ラーメンフェスティバル』について語られてるかと思ったが…
294 名前:
名無しで
投稿日: 2012/03/16(金) 08:31:30 ID:DcMVyDpQ
[ i3TTRqOTWMwQHEHo.w41.jp-k.ne.jp ]
ぎょらん亭の八幡店って、どこ?
前は、瀬板の3号線沿いにあったけど
三萩野にある店しか行った事ないから、八幡に出来れば嬉しいな
295 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/16(金) 12:42:39 ID:y1zhqvBA
[ 110-54-82-147.ppp.bbiq.jp ]
メガトンの事じゃないの?
296 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/03/17(土) 09:18:23 ID:JysOTJEQ
[ 115-124-246-210.ppp.bbiq.jp ]
>>293
ttp://www.sunhouse.in/ramen/
> 2012年3月18日(日) ※雨天決行、荒天中止
> 開催時間10:00〜16:00 ※入場は15時まで
1食当日券なら400円、3食前売りなら1,000円。
門司の有料パーキングって、どれくらい取られるんだろう?
297 名前:
名無し
投稿日: 2012/04/02(月) 00:50:42 ID:8iG1z18A
[ KD182249240014.au-net.ne.jp ]
黒崎のまねしんぼうが最近じゃ一番やな。
メガトンは店内が暗くて、接客が微妙。努力されたし。
298 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/07(土) 12:38:13 ID:gR18EpAQ
[ f10Sty4gnsny5kb2.w32.jp-k.ne.jp ]
三ヶ森交差点(ガストがある所)の『ちゅるるちゅーら』が近日閉店を予定しているらしい…中間店は継続らしいが、移転の可能性もあるらしい。昨日初めて食ったが、個人的には魚介豚骨はイケてると思う。ネックは価格設定かな?それでもお客さんの入りは悪くないのに何故閉店するんだか…借地契約の期限が間近とか?
299 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/13(金) 18:25:25 ID:yC6jb07Q
[ AYg3OSa.proxycg060.docomo.ne.jp ]
一蘭で替え玉四回したった
300 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/13(金) 22:22:46 ID:QOgLpwCQ
[ 110-54-81-77.ppp.bbiq.jp ]
>>299
乙
301 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/21(土) 07:11:56 ID:KC4zr2yg
[ 110-54-77-169.ppp.bbiq.jp ]
>>299
4回するより、4店回った方が・・・ www
302 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/21(土) 07:32:29 ID:odqSIwcw
[ D663med.proxycg102.docomo.ne.jp ]
昔、八幡にいた時よく行ってた貴龍ってまだあるの?
303 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/21(土) 10:08:49 ID:p4f3GUxA
[ 13.190.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
ありますよ。
行っていた時期が何年前か知りませんが、最初の貴龍からは
店主が数名替わって営業中です。
304 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/21(土) 21:24:00 ID:eiX8/hXA
[ 110-54-81-77.ppp.bbiq.jp ]
>>303
そうなんだ
今は後継みたいな若い人つかってるよね
305 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/04/21(土) 22:35:58 ID:odqSIwcw
[ D663med.proxycg050.docomo.ne.jp ]
あるんですか!私は約10年位前に八幡に住んでました。口ひげの生やした親父さんで日曜によく競馬中継を見て悔しがってた記憶があります。
306 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/09(水) 18:33:27 ID:K47OCPag
[ softbank126106125153.bbtec.net ]
北九州市が発行してる雲のうえよんだか?
ラーメン特集だったけど。
307 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/15(火) 11:19:40 ID:USaiojVg
[ NTe0QUi.proxycg046.docomo.ne.jp ]
知らんがな!
308 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/15(火) 11:28:57 ID:okaApsng
[ p1244-ipbf515fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ラーメン特集
松崎ラーメン 朱雀 寛太郎 ラーメン大師 バス停ラーメン 圭順
みとラーメン ラーメンまんまる 天津 拉麺エルボー 月天 東洋軒
エルボー?(´・ω・`)
309 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 15:45:09 ID:7dEKMn8g
[ 123.230.152.188.er.eaccess.ne.jp ]
ラーメン好きな人なら読みでがある特集だったよ。
50p弱北九州のラーメンの特集で。
この号は人気で全部さばけみたい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvqG3Bgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1fa3Bgw.jpg
310 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 17:23:45 ID:/uBauQbA
[ 115-124-248-102.ppp.bbiq.jp ]
宣伝ですね、このスレ見てる人には完全に不要の号ですよ。
311 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 17:32:38 ID:FoAKXCOg
[ EM114-51-10-120.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>308
>エルボー
八幡西の千代ヶ崎公団の一階にあります。
トーゼンとんこつ味・・割と 気に入ってます。
>>309
同感 。
312 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 18:20:38 ID:5HshKKRw
[ p5134-ipbfp1902fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>310
,311
オレも読んでみた。
せっかく情報くれてるのに。
そんな事無かろうも。
このスレ、地元民〜の時からかれこれ10年見てるが、
スレに書いてないことやオレも知らないこと沢山あったぞ。
313 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 20:18:07 ID:7dEKMn8g
[ 123.230.152.188.er.eaccess.ne.jp ]
この号というかこの雲のうえという小冊子が好きで全部集めているんだけど、
戸畑でこの小冊子を作ってる人たちの講演をみたけど、
まずラーメンライターを使わない。あと、北九州の広報誌を北九州に住んで無い人たちに作ってもらうというコンセプトで作ってるとのこと。(この号以外も)
なので、ラーメンがどうのこうの文章では無く、店主の生き様とかそういう文章が主だから、このラーメンがどんな味とか麺、スープの作り方がとかを期待したら、全く面白くないと思うけど。
314 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 21:23:41 ID:cb3sjo+A
[ 210-203-202-224.ppp.bbiq.jp ]
雲の上に住んで、言葉でしかラーメンを知らない人なら
そういう記事になってしかりかも・・・
百聞は一食にしかず
どっかで見かけたコピーですが・・・
315 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 22:18:58 ID:7dEKMn8g
[ 123.230.152.188.er.eaccess.ne.jp ]
北九州にきてもらって食べて記事を書くっスタイル。他の号も「かくうち」とか「ギャンブル(公営のな)」そんな特集ばかり。この小冊子、マガジンハウスのクウネルのような雑誌なんだよね。
って、あんまり興味なそうだからさらば。
316 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/17(木) 22:53:02 ID:G+ypotfQ
[ 49-156-196-83.ppp.bbiq.jp ]
313,315
店主の生き様には興味はないの?オレは面白いと思ったがな。
大師の大将のこれまで作ったチャーハンの数とか思わず噴いた。
味とか麺、スープの作り方しか興味持てないなら、動物と一緒だな。
そもそもなんで全否定してるのか。
情報の取捨選択は個人の勝手、人それぞれだろ。
あんたの考え方を押し付けて主張するなよ掲示板で。
味の奥にある人間模様も知ってこそラーメン通だと思うが。
何でも批判しかできないヤツはどこにでもいるが、否定することはないやろ。
何かしら得ることはあるぞ。嫌なら読むなよ。スルーしろよ。五流批評家共が。
317 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 07:18:39 ID:uO+oxowg
[ p677cc5.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
別に、全否定してるようには見えないが・・・
318 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 13:18:49 ID:NloPgqzA
[ EM114-51-1-188.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>311
の訂正
エルボーの場所は光貞台公団の一階でした。
319 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 13:21:47 ID:NloPgqzA
[ EM114-51-1-188.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>311
の訂正
エルボーの場所は光貞台公団の一階でした。
ま 千代ヶ崎のとなりやけど…
320 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 19:06:11 ID:hsi+DpZQ
[ ntfkok016088.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
20年位まえに陣の原の電停付近にあった昌来軒のラーメン&ぎょうざ&大将の作った焼き飯は最高に美味かった!その味を受け継いでいる店はないんかねぇ〜?
321 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 20:36:27 ID:QRRqadgA
[ 110-54-80-185.ppp.bbiq.jp ]
>>320
学生の時近くを毎日登校しとったけど、全く気づかなかったw
322 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/18(金) 22:49:52 ID:a9jNKauA
[ D2E0QHh.proxy30072.docomo.ne.jp ]
誰か岡垣町に出来た山小屋味の韓国ラーメン食べた人いる?
323 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/21(月) 07:14:40 ID:PeT07/Dg
[ s45.ALPHA-w15.vectant.ne.jp ]
↑のラーメン屋、土曜午後準備中だったけど
324 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/21(月) 09:14:23 ID:f/3dLBfQ
[ p1055-ipbfp2001fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
昌来軒、懐かしい。昔、近所に住んでいて、よく食べたなぁ。
あの味に似ているラーメン、私も探しています。
325 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/21(月) 16:47:41 ID:dFWoJGOw
[ ntfkok016088.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昌来軒は電停から黒崎よりに100メートル程行ったとこ!陸橋の手前25メートル
のとこら辺にあったんよ!
オヤジの愛想の悪さは天下一品!店で煙草吸をうとして灰皿は?って聞くとないけん
床に捨てろ!って!今じゃ考えられんばい!
てか324の人も探しよったとか感動したばい!ちなみに俺の年は46歳!
326 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/21(月) 20:31:30 ID:qouglxjw
[ 110-54-80-185.ppp.bbiq.jp ]
>>325
お疲れ様です
327 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/05/31(木) 19:19:10 ID:uBBh70sw
[ p1056-ipbf601fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
苅田の来々軒完全に終わってるな、
代替わりしたとは云え、
昔の膜が張る程の豚骨醤油から単なる醤油ラーメンになった。
328 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/01(金) 17:45:54 ID:U4Si2fWQ
[ ntfkok016088.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
中間市役所裏にある俺の龍は美味しいん?隣のうどん屋は美味しかったけど!
329 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/01(金) 19:14:46 ID:qaa+1QCg
[ 07011020486907_ab.ezweb.ne.jp.wb81proxy07.ezweb.ne.jp ]
龍の道は、たいしたこと無いね…素人臭い…調味料さえあればラーメン屋が出来る程度の味!隣のうどん屋の方が数段上。同じ金使うならうどん屋だね。
330 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/01(金) 20:27:14 ID:zFGOV2aw
[ KD182249020083.au-net.ne.jp ]
なんでぎょらん系はすぐ屋号変わるの?
弟子が出店して続かないとか?
331 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/01(金) 20:54:13 ID:v3QFH4bQ
[ 110-54-80-185.ppp.bbiq.jp ]
>>330
バカボンがry
332 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/03(日) 09:58:04 ID:Ymv48r5w
[ s524226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
中華丼の旨いラーメン屋さん知りませんか?
333 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/03(日) 16:44:18 ID:JxFE1CNw
[ 110-54-80-185.ppp.bbiq.jp ]
>>332
ラーメン屋ではないが富貴亭
334 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/03(日) 22:08:41 ID:Ymv48r5w
[ s524226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>333
今度行ってきます
335 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/04(月) 22:28:49 ID:Q3DVbM8A
[ 110-54-67-122.ppp.bbiq.jp ]
八幡のぎょらん・・・他店に替わった?
336 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/04(月) 23:07:13 ID:hMEkderg
[ pw126214105239.1.panda-world.ne.jp ]
西小倉の近くの一の坊ってどんな?
味と店の雰囲気・・・
337 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/05(火) 01:26:14 ID:26O5cS3g
[ 125x103x104x60.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>336
雰囲気はいいですよ。ひとりでも割りと入りやすいし。
ラーメンと肉丼のセットが美味いと思います。
338 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/05(火) 08:38:13 ID:xQsoa7sQ
[ p2106-ipbf515fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>336
しょっぱい
339 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/05(火) 11:03:02 ID:YS+wNpeQ
[ pw126208088234.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>337
一人でも行きやすいと聞いて安心した
肉丼のセットとかあるのかー
情報thx
340 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/05(火) 14:00:02 ID:4l8qqvJQ
[ pw126210165013.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>338
こってりとはまた違うかんじ?
341 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/05(火) 16:04:46 ID:mlXsM9gw
[ FLH1Adf099.fko.mesh.ad.jp ]
>>338
北九州市のラーメンはほとんどが塩辛いからな
342 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/06(水) 08:45:15 ID:UKM+xYcA
[ softbank220061142165.bbtec.net ]
チャチャタウン裏通りを小倉に向って行くと左手のマグロ専門居酒屋さんの右斜め前あたりに「平蔵」があります。
目立たない個人店ですが気さくな店主とこってりですが油っこくないラーメンはお勧めです!
ストレートの細麺、博多風です。
343 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/06(水) 15:24:33 ID:6Efk47Gw
[ pw126214010166.1.panda-world.ne.jp ]
336です
北九州市内で
・とんこつ(こってり>あっさり)
・メンマ、煮卵、(きくらげ)入り
のラーメンってどっかあるかな?
きくらげはあまり見ない気がするんだ
煮卵が入ったラーメンが大好きなんだ
情報下さい
344 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/06(水) 16:55:53 ID:Qzjmp60A
[ 13.190.241.49.ap.yournet.ne.jp ]
メンマはまだしも煮卵は北九州のラーメン文化にないからな〜
メンマも数少ないけど・・・
345 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/06(水) 19:24:34 ID:p88Xa8mA
[ EM49-252-6-99.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>343
戸畑の清龍はメンマはデフォで煮玉子はトッピングであるよ
ただ久留米系で臭みがあるけど
ttp://r.tabelog.com/fukuoka/A4004/A400402/40003750/
346 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/06(水) 19:47:00 ID:qnH/jsNA
[ softbank221078182216.bbtec.net ]
ここの情報よりミヤちゃんのラーメンブログの方が分かりやすい
347 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/06/24(日) 15:31:04 ID:5zo7KXlA
[ NTe0QUi.proxy30074.docomo.ne.jp ]
陽林軒。
陳さん可愛ゆす!
348 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/08/23(木) 22:24:03 ID:hN7nNthA
[ 61.245.89.192.er.eaccess.ne.jp ]
みんずラーメン食べたくなった
ても、遠くて忙しくてしばらく行けない…
おじちゃん、元気かな?
349 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/09/02(日) 20:53:01 ID:635ZOAeQ
[ s837048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ラーメンはなんのかんの言っても地元のラーメンがうまか!札幌や東京で食べたけどイマイチ(*_*)やっぱり北九州のトンコツだよ!
350 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/09/02(日) 22:29:15 ID:9fP8qpNg
[ J017150.ppp.dion.ne.jp ]
>>19
亀バロスwwwwwwwwwwwwww!
351 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/09/02(日) 23:00:01 ID:ZVpHlXEQ
[ p86dbf6.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
ふじやま55なかなか食わせるつけ麺だった。
352 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/09/12(水) 19:12:03 ID:bYWjoRUg
[ 07012320235005_gk.ezweb.ne.jp.wb81proxy05.ezweb.ne.jp ]
今日、テレビ見て若松の松崎ラーメンを食べたくなった。
353 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/09/15(土) 17:06:05 ID:FZ35Y9Iw
[ 115-124-239-162.ppp.bbiq.jp ]
>>348
もし思い入れあるんなら早めに行っといたほうがいいと思う。
354 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/09/15(土) 21:23:53 ID:mUiyYfYg
[ 240.67.147.124.dy.bbexcite.jp ]
北九州では、力 一竜 工房竜 圭順 がうまい店だね
355 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/11(木) 20:08:04 ID:qSKPQRcg
[ 115-124-228-138.ppp.bbiq.jp ]
行橋の金田屋。
麺は北九州の安部製麺かな?
スープは純粋トンコツって感じだけど、素人が趣味でやってるレベルやぞw
過去のステマが効いてるからお客はボチボチいるみたいやなw
356 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/15(月) 00:29:28 ID:+ESqNBNA
[ 125x103x104x60.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
金田家が素人の趣味のレベル?純粋豚骨?
おたく相当な舌音痴みたいだな(笑)
あそこが素人なら他の店は幼稚園生が作ったラーメンになるぜ
357 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/16(火) 04:49:05 ID:AbYOgrEg
[ 49-156-201-88.ppp.bbiq.jp ]
到津の西鉄ストアの向かいの月天。
チャーハンがうまいよ。スレチ?
358 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/23(火) 20:26:01 ID:xVJRUOdA
[ i223-216-188-199.s42.a040.ap.plala.or.jp ]
北九州八幡西区で美味いラーメン屋はないですか?
出来れば藤田から近いほうが…
359 名前:
一龍軒命
投稿日: 2012/10/23(火) 22:10:58 ID:UBq9XgDg
[ 110-54-84-15.ppp.bbiq.jp ]
近くにはないな。好みによるが、
豚骨こってりが好きなら三ヶ森の、「ラーメン工房 龍」は間違いない。
久留米の大龍の流れ。
あっさり豚骨なら遠賀町の「黒門」
東区の名店「黒木」の流れ。
飲んだ後なら小倉の旦過の「丸和前」
場所を選ばなければ、かつて南小倉駅前にあった「一竜軒」
今は唐津にある。
結局好みだけど。
ケパサさん元気ですか?
だいぶ前の焼酎の会ではありがとうございました。
360 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/23(火) 22:32:44 ID:jIjUVr/Q
[ p677e79.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>358
黒崎駅周辺に結構ラーメン屋あるみたいですよ。
http://tabelog.com/ramen/fukuoka/A4004/A400404/R3600/
361 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/23(火) 23:09:57 ID:UBq9XgDg
[ 110-54-84-15.ppp.bbiq.jp ]
>>360
オレは心からのレスをしているんだがな。
電話番号調べてんじゃね〜から、そんな検索で済むなら、世話はない。
例)北海道帯広駅周辺のラーメン屋
帯広自体一度も行ったことないが。
http://tabelog.com/ramen/hokkaido/A0111/
362 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/24(水) 00:29:51 ID:la9gg2Kg
[ EM114-51-153-108.pool.e-mobile.ne.jp ]
八幡西区って言われてるのに小倉や唐津のラーメン屋挙げる馬鹿に言われたくないだろうな
363 名前:
一龍軒命
投稿日: 2012/10/24(水) 23:37:42 ID:+Drm/MDg
[ 49-156-202-117.ppp.bbiq.jp ]
あ?おつむ大丈夫か?
おバカなようだから解説してあげるが、最初に近くにはないと断言してるんだが。
364 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/10/25(木) 11:51:51 ID:HaSsp0MA
[ i223-216-188-199.s42.a040.ap.plala.or.jp ]
>>360
ありがとうございます
365 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/11/18(日) 09:52:05 ID:df5zpyFQ
[ KD182249022230.au-net.ne.jp ]
上上津役にある一龍は、ちょっと中華風そばでいい。酢豚はそこいらの中華料理店より数倍美味い。唐揚げ炒飯はガッツリ食べたい人にはいい。
366 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/05(水) 03:12:35 ID:s8f0MpRw
[ pl121.nas939.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
やってる?ww
367 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2012/12/30(日) 14:32:05 ID:SQH9dZzw
[ s843111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
南区北方の天天来とあじゃりはどうですか?
368 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/01/16(水) 05:21:50 ID:DADovtdw
[ p4a7f08.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>365
いにしえの名店
美味しいよね
369 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/02/02(土) 04:01:44 ID:uPn2CXMg
[ 07011350333383_ma.ezweb.ne.jp.wb86proxy06.ezweb.ne.jp ]
食べログみて思うが、安○製麺が卸してるところってなぜか評価高いよね?
これって組織票?ステマ?
370 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/02/25(月) 20:37:44 ID:OI88NAAg
[ 143.167.214.202.vmobile.jp ]
麺で大半が決まるよ
371 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/20(水) 16:50:31 ID:0BY5Hy9w
[ 115-124-230-254.ppp.bbiq.jp ]
則松にオープンした味噌ラーメンどう?
372 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/24(日) 05:16:27 ID:IdnEanbQ
[ 110-134-50-230.rev.home.ne.jp ]
上上津役の一龍、美味しんだけど
あの夫婦?喧嘩はどうかならんのかな、、、
373 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/24(日) 11:14:11 ID:+q/5W5uw
[ 210-238-53-65.ppp.bbiq.jp ]
>>371
味噌が濃い
炙りチャーシューが美味い
374 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/24(日) 19:20:47 ID:Y1FTewZw
[ p4bb9a6.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>372
初めて行ったのが25年ほど前だったか・・・
席について注文したら大将が奥さんどやしながら作ってた
なんか居辛くてモジモジしながら食べた記憶がある
でも美味しいからちょくちょく行ってたけど何度か行くうちに馴れたよ
たまに仲良いときあって聞き耳立ててたらパチンコで調子よかったみたいで
顔がホクホクしてた
375 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/03/31(日) 14:53:23 ID:X0/1HDbQ
[ FgG00L9.proxycg067.docomo.ne.jp ]
三ヶ森の皇星ってどうなの?
テレビ出てたけど
376 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/08(月) 02:39:05 ID:OsxBLoFw
[ p6237-ipbfp1805fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
1996年以来で門司の○○山いた
あまりの変化に驚いてバリバリ文章作ったけど、全部消してこんだけにする
ただ一言だけ、俺がラーメン残すのなんて滅多にないんだぞ、と
377 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/11(木) 19:08:28 ID:7yu9yv3g
[ p73a237a5.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
金田屋も黒門も何回か行ったけど特別うまいと思わなかったな
食べログはあんまりあてにできんね
378 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/11(木) 21:27:21 ID:+fTic8uQ
[ p24050-ipngn100302fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
行橋ってラーメンの美味い店多いけど、味八のラーメンは美味しいですか?
焼飯についてたラーメンのスープは不味かったです
379 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/12(金) 02:06:39 ID:OAOly4gg
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ラーメンは人によって好みが大きく分かれるから
どんな店でも実際に自分の舌で確かめないとダメだよね
380 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/12(金) 16:52:41 ID:OBgh0JPw
[ 125x101x157x244.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>378
> 行橋ってラーメンの美味い店多いけど、、、
三徳最強!ww
381 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 03:18:11 ID:NQ2ZykPg
[ f3udO4qh6hgY35zn.nptky404.jp-t.ne.jp ]
>>375
そこは穴生の「真」が移転したとこらしいぞ。
382 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 15:53:23 ID:dPkcT6rw
[ 115-124-247-149.ppp.bbiq.jp ]
門司の○○山はずいぶん味が変わったような気がする。
特にに○○軒とくっついてからは顕著に。
昔結構好きやったんで味が変わってからもポツポツ行ってたけど、最近はもう行かなくなったな。
さびしいけれど、別の店になったとあきらめた。
383 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 19:31:51 ID:ZPIAphxA
[ p73a237a5.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
岡垣の一撃が3周年?だかで¥300でやってるよ、今日と明日ね
食ってきたけど普通にうまい長浜ラーメンだった。
384 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/13(土) 22:13:26 ID:3O+3w/qg
[ 115-124-214-141.ppp.bbiq.jp ]
そうそう普通に美味い長浜ラーメン大好きw
他店を圧倒するほど美味いラーメン屋ってあるのかな?
385 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/14(日) 09:02:44 ID:/xkxLf4g
[ KD182250144160.au-net.ne.jp ]
北九州 清水
歯科大付近で
美味しいラーメン屋教えて下さい
386 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/17(水) 10:10:28 ID:cJv/1aYA
[ G034003.ppp.dion.ne.jp ]
有名どころじゃ「宝龍」ですかね〜
個人的には「大番」が好きですが…
387 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/22(月) 22:36:51 ID:EAMTbHPA
[ 140.74.233.111.ap.yournet.ne.jp ]
六倉会のスタンプ集めてる人いる?
388 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/28(日) 13:55:54 ID:C2JHUuBg
[ s843099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
食べログで高評価の八幡東区ラーメン力に行ってきた
味は久留米系で特に美味しいというぼどでもなく普通だった
北九州ではうまいほうなんだろうな
389 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/28(日) 21:48:23 ID:SuA4mddg
[ KD182250141245.au-net.ne.jp ]
386さん
ありがとうございます
いってきます
390 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/28(日) 23:15:17 ID:SD8YFndw
[ p6e4205c8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ]
>>388
食べログはあんまり信用できないよ
391 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/04/29(月) 10:24:21 ID:D8n5Yrrg
[ 210-203-198-186.ppp.bbiq.jp ]
食べログの評価部分は無意味。
店内写真とかメニュー、地図なんかを参考にする程度のおつきあいが吉。
392 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/03(金) 23:50:03 ID:QNcvCoxg
[ s3208011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
10数年前大学で北九に4年いたけど
九国大の近所にスピナてスーパーがあって
その近くに祇園商店街があるんだけど
祇園商店街に入る手前に名前は忘れたけどラーメン屋があってえらく旨かった
あの店まだあるんだろうか
大学無事卒業して街を離れるとき色々な思いがよぎり涙ぐんだの思い出した
北九行く前は恐い街だと噂で不安だったが住んだら都だったな
方言も地元と似てたから親近感あったし
今は年一度行くか行かないか
下道で片道二時間半だもんな…
393 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/04(土) 01:50:26 ID:6PKB6vYQ
[ p921a22.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
などと意味不明な供述をくりかえしており、、、
394 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/04(土) 06:41:50 ID:DCnESE7Q
[ 49-156-199-58.ppp.bbiq.jp ]
>>392
スピナの前で10数年前でしたら、たぶん「三好ラーメン」だと思います。
以下のURLは2005年の三好ラーメンの画像です。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=54937.jpg
2007年の5月より餐我というラーメン店になりました。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=54938.jpg
現在は、うどん屋さんになっています。
画像で思い出のラーメン店を確かめてみてください。
395 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/04(土) 08:02:36 ID:QRvbcxLw
[ 210-203-195-171.ppp.bbiq.jp ]
>>392
にとっては残念なニュースだなあ。
ラーメン店(に限らず飲食店)はけっこうなくなるからねえ。
自分も学生時代に行ってた定食屋とか喫茶店の閉店を知ったときは、思い出の一部が消失したようで悲しかった。
一方で怖い町状態は絶賛継続中でなんだか情けないわ。
396 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/04(土) 11:13:37 ID:Uicjr2wA
[ s3208011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>394
わざわざどうもです
ラーメンの画像見ましたがもやしが入ってたかどうか思い出せなくて
ただ店名は三好だったような気がします
確かに余程繁盛してない限りは10年以上続けるのは難しいですもんね
それにしても八幡東区西区共に大分変わりましたね…
今有るもの当時からあればと思うと今の学生が羨ましいです
397 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/08(水) 17:55:13 ID:Xi3OKRyQ
[ 115-124-214-44.ppp.bbiq.jp ]
行橋の金田屋はなんで人気あるのか分からんわ
せっかくの安部製麺の良質麺が台無し!!
どっかで修行してやり直した方が無難
まあ味の前にまずはあの最悪な接客マナーから学んだ方がいいけどねw
398 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 01:34:09 ID://vWYPYA
[ s746127.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
たしかに金田家の大将は接客マナーがなってない。
399 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 05:39:23 ID:2SGGi7Dg
[ 115-124-235-115.ppp.bbiq.jp ]
金田家の接客マナーはイナカだしあんなもんじゃないの。
それよか変な滑り止め付き箸がいやだったな。
滑る方向に溝が切ってあるんで滑り止めの機能ほとんどないし、麺を口に運ぶたびに溝が唇の端に微妙に当たってくすぐったいのなんのってもう味なんかよくわからんw
普通に割り箸でええやんと思うけど、あれもコダワリなのかな。
まずいとは思わないが、穴が色々あるんでまた行きたいとは思わなかった。
400 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 07:27:58 ID:KfDapwdQ
[ p4131-ipbfp1301fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
久しぶりに魁龍行ってきた。
焼飯のメニューが登場してたからオーダーしたんだけれど、
??? 間違いなく冷凍食品の焼飯と思うのは俺だけ?
401 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 10:35:53 ID:qYFmABsw
[ s952230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
age
402 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/13(月) 13:02:42 ID:l33+ld6A
[ s842234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
〉〉400
俺もそう思った。
403 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/15(水) 04:49:20 ID:rqfTyU+A
[ FgG00L9.proxy30021.docomo.ne.jp ]
<<381
そうなんだ?ありがと!
404 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/15(水) 06:50:39 ID:QdfFz3CQ
[ EM114-51-158-105.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>402
>>403
おまえらアンカーくらいちゃんと打て!
今からアンカー打ちの特訓しろ。
405 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/15(水) 08:11:49 ID:trr1evmg
[ 115-124-248-149.ppp.bbiq.jp ]
〉〉よんまるよん
まあまあ カタイこといわないでw
406 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/18(土) 20:28:12 ID:m6hPIDGw
[ 210-238-47-222.ppp.bbiq.jp ]
〉〉397
あべ製麺ってそんなにイイ麺かね?
田中とか大石の方がよくね??
407 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/28(火) 23:51:28 ID:g4XBsY5Q
[ FgG00L9.proxycg073.docomo.ne.jp ]
>>403
だけど
>>404-406
屈辱的w(ノД`)
ちゅるる跡地に新しいラーメン屋の看板発見
408 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 00:37:39 ID:PHYcKWVg
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
期待してなかったけど宝仙ラーメンの牛すじラーメンが
意外に美味しくて良かった。
でも店内ガラガラ。味はめっちゃいいのになぁ
409 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 04:07:17 ID:fg++cHqA
[ 210-203-199-108.ppp.bbiq.jp ]
>>407
おおっ 特訓の成果が…w
410 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 04:13:14 ID:fg++cHqA
[ 210-203-199-108.ppp.bbiq.jp ]
>>408
宝仙ってうどん屋がそのままラーメン屋に移行したとこやね。
あそこなーんか不思議なオーラがあって素通りしちゃうんよな。
ネギバカって看板のせいかなあ。
411 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/05/29(水) 13:30:34 ID:HWGDqLOg
[ 110-134-50-230.rev.home.ne.jp ]
川一本隔てるが、遠賀の無法松 美味しいよ。食べてみて。
412 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/11(火) 19:56:16 ID:qhUwLrCg
[ 49-156-193-75.ppp.bbiq.jp ]
鳥町のまるいち味が全然変わっててびっくりした。
以前のクリーミートンコツが好きだったのに、トンコツがひっこんで塩味がキツイばっかりになってた。
スープの色も前は白だったのに茶色っぽくなっちゃって…
お店の人も変わってたけど経営変わったのかなあ。
413 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/06/11(火) 23:13:19 ID:sDexP7TA
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>412
マジですか? ちょっと行って確かめてきます。
414 名前:
412
投稿日: 2013/06/11(火) 23:25:11 ID:ILyer4MQ
[ 115-124-239-30.ppp.bbiq.jp ]
>>413
お願いします。
たまたまかもしれないので、自分ももう一回は行ってみるつもりですが。
まるいちのラーメンといやあまるいちのラーメンなんですが…元ダレが強いのかなぁ。
415 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/04(木) 21:34:41 ID:R6mqwMLw
[ 210-238-53-244.ppp.bbiq.jp ]
店の一龍はちょっと・・・ねw
まだ先代の車販売の方が旨いと思うわ
そして東洋軒・魁龍・珍龍系もぎょらん系も無し
これがTVなのかね、
416 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/04(木) 22:19:46 ID:73uFHKrQ
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>414
自分も行って来ましたが、たしかに塩っぱくなってました(T_T)
昼時のスープが一番良い時間に行ったのに・・・残念でなりません
417 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/08(月) 18:35:11 ID:CfXcQslA
[ pw126210150127.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
門司区ではとん平でしょ!?
418 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/16(火) 19:45:17 ID:ace1RrwQ
[ 113x39x3x162.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
とん平、客のレベル低すぎ
駐車場あるのにそこに止める気なし
車線変更させて交通に支障をきたすとわかっているのに平気で路駐するアホ客
門司で言えば4番手5番手あたりの店なんだから
万が一駐車場がいっぱいでも他の店に行けばいい
路駐して他の車に迷惑かけるな
419 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/17(水) 17:01:12 ID:R3vRyOAw
[ cits-bbsec025.hm4r.aams4.jp ]
>>418
禿同w
パートのおばちゃん同士の罵り合いと
マスター不在時の悪口も必見!
420 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/30(火) 07:40:03 ID:PYAfGaxA
[ 110-54-76-217.ppp.bbiq.jp ]
新月の激辛つけ麺旨いよ。
週二回位食いたくなる。
でも、つけ麺はここのしか食べたことないけど。
421 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/30(火) 12:22:14 ID:GySnVuSw
[ s2004024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
以前近くにラーメン屋無かったですかね?ぎょらん亭系?だったかな…。
新月は、つけ麺屋になるんですかね?値段どの位ですか?
422 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/07/30(火) 21:57:44 ID:IK4XJb9Q
[ 175-28-149-131.ppp.bbiq.jp ]
中間なんですが天龍飯店という店の醤油ラーメンが美味い。非とんこつ好きな方におすすめです。
423 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/08(木) 22:56:18 ID:kmlMpfcw
[ em1-115-192-194.pool.e-mobile.ne.jp ]
久しぶりの帰省で魁龍行ったけど、何じゃありゃwもうラーメンじゃねぇよあれ
半分以上残して東洋軒に駆け込んだわw
424 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/09(金) 13:06:28 ID:FzLPy9pw
[ 115-124-226-174.ppp.bbiq.jp ]
魁龍、そんなに変わったの??
425 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/09(金) 21:22:15 ID:WTJXrnsw
[ i60-36-194-158.s04.a040.ap.plala.or.jp ]
>>423
何処の魁龍
426 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/10(土) 02:26:19 ID:FAhK1gJQ
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
十割亭は美味いんだけど店内のあの臭いだけは耐えられん
427 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/10(土) 02:53:03 ID:SQuDcLYA
[ FlG0qjV.proxy10012.docomo.ne.jp ]
>>1
428 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/20(火) 22:39:39 ID:aP2azqeQ
[ 58-3-128-52.ppp.bbiq.jp ]
最近、一発のラーメン味変わりました?
少し前まで甘めでおいしかったのに、今は塩辛くなってました。
コップも臭かったし。。。
一発のファンだからショックでした
429 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/20(火) 23:44:34 ID:u6lu3uCA
[ 49-156-197-196.ppp.bbiq.jp ]
>>426
以前はあそこまで臭くなかったのにねぇ
店主、そのことに気づいてないのが致命的だね
誰か言ってやれよ
>>428
この夏、水が臭くてマズい店が多かった
連日の真夏日のせいだろうけど、ちゃんとしてる店は
浄水器や整水器を使ってるよな
430 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/24(土) 16:43:16 ID:n6KJAXkA
[ pw126254072030.8.panda-world.ne.jp ]
まるいち、経営者かわったよ。
家賃払えなくてレシピ渡した(笑)
431 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/24(土) 16:47:31 ID:n6KJAXkA
[ pw126254072030.8.panda-world.ne.jp ]
飲み屋街の堺町にある、慎之輔。
ありゃなんじゃ!旨すぎる。
出来たの最近なんかなぁ。知らんかったわ。
久しぶりにラーメンで衝撃うけたわ。
昨日もキャバクラの合間に3回チャレンジしたが全て満席で、最後は10分ほど待って食ったわ。
432 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/24(土) 17:42:37 ID:qVZ3RIMg
[ 210-203-199-220.ppp.bbiq.jp ]
>>430
家賃払えなくてレシピ渡した(笑)
え? くわしく教えてくり
433 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/24(土) 18:10:29 ID:8U8oJK2Q
[ softbank220061050015.bbtec.net ]
黒崎駅前の三平ラーメンが辞めてしまったのが残念でならない。どなたか閉めた理由ご存知無いですか?
434 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/24(土) 22:09:30 ID:lj/Or6nA
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>430
まったく違う理由ですよ。そういうデマはやめてください。
435 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/08/26(月) 02:07:42 ID:RCHjIpYA
[ 210-203-199-28.ppp.bbiq.jp ]
>>434
理由はまあいいんだけど、経営が変わったのはほんとなん?
元の味がすきやったんやけどねえ。
436 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/09/30(月) 00:59:30 ID:HSfTcbVQ
[ f301LIR2pUCR1e9P.nptky102.jp-t.ne.jp ]
徳吉の金龍か城野四つ角交差点をモノレール方面に向かって少し行ったとこにある熊本ラーメンの店がイチオシ
437 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/09/30(月) 06:07:09 ID:vURUD7oA
[ st0501.nas931.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>436
熊本ラーメンは、
何て名前のお店でしょうか?
438 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/09/30(月) 14:39:16 ID:MynpmeOg
[ 115-124-248-172.ppp.bbiq.jp ]
>>437
>>436
じゃないけど笑福亭のことやろね。
トンカツラーメンとかやってるんでネタ店かとおもったら、なんのなんのなかなか正統派なおいしさだった。
439 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/09/30(月) 17:21:21 ID:HSfTcbVQ
[ f301LIR2pUCR1e9P.nptky204.jp-t.ne.jp ]
>>438
笑福亭の前の道路挟んで反対側にあったラーメン屋が気づいたら潰れててワロタ
440 名前:
438
投稿日: 2013/09/30(月) 18:27:32 ID:Iu0LLrcw
[ 115-124-236-132.ppp.bbiq.jp ]
>>439
え… そんな店あったん?
441 名前:
437
投稿日: 2013/09/30(月) 19:47:01 ID:vURUD7oA
[ st0501.nas931.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>438
どうもありがとうございます。
今度寄ってみようかな
442 名前:
356
投稿日: 2013/09/30(月) 23:25:29 ID:YBuPOusQ
[ 110-54-79-38.ppp.bbiq.jp ]
>>439
つばめ屋だろ
あの近くには肥後龍ってのもあったんだが憶えてる?
443 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/01(火) 01:07:28 ID:znFotLsg
[ f301LIR2pUCR1e9P.nptky303.jp-t.ne.jp ]
>>442
笑福亭はクーポン券あるからよく行くけど肥後龍なんて店記憶に無いわ
444 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/01(火) 01:52:02 ID:21qPQqDQ
[ z148.124-45-54.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>442
肥後龍ってかなり前に潰れなかったか?
445 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/01(火) 09:56:02 ID:neer90Yg
[ 110-54-79-38.ppp.bbiq.jp ]
>>444
あ、憶えてた?
あそこの豚骨ラーメン結構口に合ってた。
みなみ屋みたいに夜遅くまでやってたし駐車場も完備してたから
ローテに入れてたんだけど、大将腰やらかしてヤメちゃった 残念。
446 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/04(金) 02:50:20 ID:HELJk5UQ
[ pw126254038222.8.panda-world.ne.jp ]
まるいち、落ちてたなぁ。
旨味が減って脂ばっかり感じる。
もう行かねぇなぁ。
447 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/04(金) 06:02:43 ID:EgMUDDEQ
[ st0501.nas931.te-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
>>446
場所どの辺でしたかね?
448 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/04(金) 06:05:41 ID:aHE3xGYg
[ 210-203-202-59.ppp.bbiq.jp ]
まるいちはもう別の店やね。
449 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/04(金) 06:07:59 ID:aHE3xGYg
[ 210-203-202-59.ppp.bbiq.jp ]
>>447
鳥町食堂街はわかるかな?そのまんなかあたりだよ。
450 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/04(金) 13:48:28 ID:QLIbAGuQ
[ pw126209000112.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
>>422
自分も醤油大好きで、そこうまい。
451 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづツづヲツつゥツ?
投稿日: 2013/10/04(ツ凝) 19:26:24 ID:HELJk5UQ
[ pw126254038222.8.panda-world.ne.jp ]
ツ催ツ凝淞債ョツ可ョツ陳ャツづ個栗ツつソツづ。ツづアツづツ鳴。ツ猟篠つソツつスツづヲツづ按。
ツ堕ァツ子ツ仰渉づ仰つ・ツづツづアツ。ツつキツつョツ従ツ凝ツ暗オツ禿シツづェツづツδ可ーツδツδ督催ャツづァツつケツづツ、ツ偲青陳キツつォツづツづィツつゥツづヲ笶暦ク
ツ親ツ閉δ仰δつ「ツづツづアツつシツ!
452 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/04(金) 19:28:42 ID:HELJk5UQ
[ pw126254038222.8.panda-world.ne.jp ]
紺屋町の栗ちゃんも味落ちたよな。
息子、全く見ねぇよな。
従業員入れてラーメン作らせて、社長気取りかよ。
親父泣いてるぞ。
453 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/09(水) 09:30:30 ID:Q7V5dnEg
[ 110-54-79-38.ppp.bbiq.jp ]
>>452
専用のタレをかけて食べるサックサクの唐揚げは かなり好きなんだけどなー
ラーメンだってすぐ近くの風風よりは全然マシ
なのに客が多いのはいつも風風のほう・・・
豚骨しか選択肢がないのは やはり不利なんかねー
454 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/09(水) 10:33:10 ID:0qH2WttA
[ 115-124-245-109.ppp.bbiq.jp ]
サックサクの唐揚げとかあるんや それはいかねば…
トンコツのみでもここらじゃ不利じゃないとおもうけどなー
醤油のみ塩のみとかだとキビシかろうけど
455 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/09(水) 10:47:27 ID:0bKRqIWA
[ p2026-ipbf206fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
風風はマンガ読みに行くやつ多いから・・・
456 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/14(月) 19:06:36 ID:aZJ0KSwA
[ KD182250117056.au-net.ne.jp ]
チャチャタウン裏通りの平蔵
丁寧に作られたスープがいいなぁ
457 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/15(火) 17:12:26 ID:A/gHtMBg
[ pw126253045253.6.panda-world.ne.jp ]
平蔵は、スープのコクがたりないよね。
もとダレで味を濃いめにしてごまかしてる感じがする。
ただ500円を切るコスパにしては良いかも。
あきらかに脂ギトギトでたいした仕事もしてないのに
600円以上する力ラーメンや、丸和前よりかは遥かにマシですが。
458 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/20(日) 00:33:58 ID:1NPLItkg
[ KHP222000242005.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小倉北区白銀のローソンの横に新しいラーメン店がオープンしているのですが、
独りで入る勇気ないもんで、すでに行った方がいれば感想をお聞かせください。
店の名前は確か「ラーメン てつ」です。
459 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/20(日) 01:01:59 ID:AhY98SJQ
[ FL1-119-243-9-108.fko.mesh.ad.jp ]
500円かー 安いじゃん
よし あたいが 行ったら感想レポしちゃるぞー
460 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/21(月) 01:23:03 ID:pV+JeO6g
[ 110-54-79-38.ppp.bbiq.jp ]
>>458
行ってきた
客待ちの店員がカウンターで煙草ふかしてた (-。-)y-゜゜゜
ラーメンは案外うまかったけど どこかのチェーン店ぽい味だな
チャーシューはダメだった 脂身だらけだし何の味もしなかった 水煮か?w
461 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/21(月) 21:53:11 ID:Nl8A87qQ
[ pdcd3af36.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
門司の圭順、栗ちゃん、工房龍 が好きだ
462 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/21(月) 23:59:20 ID:fNtgiCOw
[ p9007-ipngn100505fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ラーメン力行った人いないの?
463 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/22(火) 00:26:20 ID:XFeQk6eQ
[ 125x103x104x49.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
湯川の十割亭が「にはち家 慶次」とかいう名前に変わってた。
464 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/22(火) 23:41:09 ID:YLMFYeFQ
[ 110-54-79-38.ppp.bbiq.jp ]
十割亭は汚な過ぎて衛生的にアレだったから
経営者が変わるのはいいと思うよ
店内を多少なりとも改装してるようだったからね
465 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/23(水) 06:14:15 ID:Thh0KTBw
[ 116-94-216-137.ppp.bbiq.jp ]
確かにトンコツのにおいとかいうレベル超える異臭してたからなあ。
味自体はキライじゃなかったけど、それで足が遠のいてたんで、いい方向に向くことを期待したい。
466 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/10/23(水) 10:10:25 ID:Um+Pf1NA
[ ZB085024.ppp.dion.ne.jp ]
十割亭のおっちゃんから変わったのか?
名前に二八が残ってるのは誰かあとを継いだってことだろうか
おっちゃんも含め好きだったから残念
467 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/11/13(水) 19:44:49 ID:S9YnM2cw
[ KD182249069238.au-net.ne.jp ]
中身変わってないよ
468 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/11/15(金) 23:36:02 ID:w9ftuNcg
[ pa32dd1.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>466
おっちゃんと話したよ
おっちゃんはもう厚生年金をもらう歳になったから
他人に味と店を譲るんだってさ
しばらくはお店にいるけど、来年はもう厳しいだろうね
469 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/11/17(日) 08:00:46 ID:bvWu92uw
[ f2DbkHn0iTx81tnQ.nptky106.jp-t.ne.jp ]
>>462
ぎょらん
470 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/11/17(日) 09:28:20 ID:bvWu92uw
[ f2DbkHn0iTx81tnQ.nptky305.jp-t.ne.jp ]
それと、北九州人なら黙って戸畑共栄軒、北九スタンダードラ−メン。
471 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづツづヲツつゥツ?
投稿日: 2013/11/18(ツ個) 10:28:46 ID:Zy2MYAzw
[ KD182250107149.au-net.ne.jp ]
ツ行ツ仰エツづ個凝ツ田ツ可ョ窶シク
ツマツδ仰タツイツづ個棒ツδ可ーツδツδ督づ按づ敖づ可つ、ツづ慊つ「窶シク
ツ店ツ偲・ツづツ鳴ウツ古サツづツ按、ツ想ツつェツづ按つ「ツづ個づツ静δつゥツづ可づ、ツづツつュツづィツ食ツづ猟づァツづェツづ慊つキ窶シク
ツつツづ慊づィツづ個出ツ猟按栄ツつヲツづ個δ可ーツδツδ督づ可凝ツつ「ツづツ姪仰づツスツーツプツづツ残ツつオツづツつォツづ慊つオツつス窶シク
ツつイツ馳ツ堕鳴つウツづ慊づツつオツつス窶シク
472 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/11/26(火) 10:41:39 ID:3AF5NiCQ
[ p4157-ipbfp2303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
西小倉の悟空ってどうなんですか?
行列できてました!
473 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/03(火) 21:33:41 ID:3NUFzxLQ
[ KHP059134098046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
久しぶりに龍王に行ってきたが、相変わらず駐車場の争奪戦!
あとから来たくせに空いた駐車場に先に入ろうとした下関ナンバーに
思いっきりクラクションならして追い出した
ラーメン食ってる最中に車にイタズラされてないか心配だったわ
474 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/03(火) 22:20:59 ID:VZWDAsuA
[ p9007-ipngn100505fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
入れてやれよ馬鹿
475 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/04(水) 00:16:53 ID:XnINkT4w
[ 210-203-199-135.ppp.bbiq.jp ]
入れてくれよ馬鹿
476 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/04(水) 00:24:51 ID:GxPJCwSw
[ PPPbm15688.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
じゃあしゃぶれよ
477 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/12(木) 01:24:00 ID:NEECCdsg
[ s578063.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ヽ(´Д`;)ノ
478 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/16(月) 08:18:04 ID:hRJKI8SA
[ G033225.ppp.dion.ne.jp ]
昨日小倉南区の「福来家」いったよ〜
チャーハンは美味しいけどラーメンのスープがちょっとショッパイ感じだった。
チャーシューもいい味ついてた。
479 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/17(火) 08:31:07 ID:nqjwYuog
[ p14120-ipngn100102oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
六倉会はちょっと・・・
480 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/17(火) 16:12:17 ID:jEpA0KWw
[ dhcp180x148x193x020.mv.icv-net.ne.jp ]
tontoro
481 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/18(水) 07:59:28 ID:PbHr3vzg
[ G033225.ppp.dion.ne.jp ]
「六倉会」って結構好きな店入ってますけど…
いけてないの?
482 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/27(金) 11:57:38 ID:Xlb6NQYA
[ 123.230.188.159.er.eaccess.ne.jp ]
昨日初めてよもへいラーメンに行ったよ。
483 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/27(金) 21:46:53 ID:fIzh0wNQ
[ 210-203-197-251.ppp.bbiq.jp ]
四方へいは再開したのね。
484 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2013/12/27(金) 23:55:39 ID:GSBfAgOw
[ softbank221082159019.bbtec.net ]
よもへい最高!
485 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/01/02(木) 20:26:12 ID:r5LEB4pg
[ s1157254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ラーメン力は3日は開いてるか知ってるかたいませんか?
486 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/01/26(日) 19:37:49 ID:j1in0f0A
[ softbank221088251199.bbtec.net ]
村田邸
487 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/01/26(日) 22:08:46 ID:CBFg4uew
[ pa32cbe.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
だるま小倉南店に言った奴おる?
あそこ、年末に肉の仕入れのお金すら払えず、
回収業者の兄ちゃんにつっかかってたような店主だぞ。
なんで急にこんな店舗展開できたんだ?
488 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/01/30(木) 19:11:15 ID:yzJtSQyQ
[ 115-124-234-225.ppp.bbiq.jp ]
苅田町の旧10号線沿いにあったうどん店一二三が
ぎょらん亭になってました。
味はどうなんでしょうか?
以前、八幡西区に開業していた息子さんの店は
あまり流行らずいつしかなくなったけど・・・。
489 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/02/01(土) 10:51:39 ID:oyaH51Vw
[ pa32dae.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>488
評判はすこぶる悪い。
一二三の店員を丸々ぎょらん亭が買い取って居抜きしたんだと。
レシピが同じでも、店員の思いがついて行ってないから、接客は
悪いし、ラーメン出てこないし、スープは節約して少ないし色々な
意味で残念。
今でも順調に客を減らしている。
490 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/02/01(土) 13:41:47 ID:oeQWmfcw
[ ai126184017181.15.access-internet.ne.jp ]
>>489
クオリティは以前と同じだが
スープ増量してたわ。
491 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/02/05(水) 16:37:28 ID:1gS8boBg
[ pw126210048124.5.kyb.panda-world.ne.jp ]
ラーメンでてこんってことは
いまだに繁盛してんの?笑
492 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/02/28(金) 18:59:28 ID:hvW1gOpQ
[ z35.124-45-2.ppp.wakwak.ne.jp ]
https://twitter.com/chururuchura/status/438534540349685760
このラーメン屋って客を盗撮して晒し者にするの?
493 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/01(土) 01:58:51 ID:R1FFpfQw
[ 125-13-190-253.rev.home.ne.jp ]
>>492
知り合い相手にしかやらんだろ。無差別にやったら訴えられかねんし。
494 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/09(日) 00:03:38 ID:q03kBYQQ
[ pw126208000200.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
ちゃるるちゅーら?美味しいの?
495 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/09(日) 08:09:53 ID:NiW2Rc6A
[ p21150-ipngn100303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>494
うまい!
496 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/09(日) 09:46:55 ID:5ljCqWrA
[ softbank220061142165.bbtec.net ]
神岳付近の無法松が出ていない
497 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/09(日) 09:54:36 ID:1L9cnj1g
[ FL1-125-195-117-2.kmm.mesh.ad.jp ]
無法松高すぎる。駐車場が糞。
498 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/17(月) 18:49:39 ID:W00yi83g
[ 149.50.236.133.dy.bbexcite.jp ]
無法松は高菜がウマい
お土産にどうぞ ^^
499 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/03/17(月) 20:58:00 ID:12hvMHKw
[ PPPbm13498.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
高菜食べてしまったんですか?!
500 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/07(月) 12:42:44 ID:2RxKh2TA
[ softbank220061142165.bbtec.net ]
門司駅付近 風雷
サッパリ派の人にお勧め!
501 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/07(月) 22:15:41 ID:xl+m9XRw
[ em1-115-196-85.pool.e-mobile.ne.jp ]
大勝潰れた?
502 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/08(火) 13:37:03 ID:uK2YAsGg
[ s1451066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
移転
503 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/16(水) 12:56:31 ID:zFujFYAA
[ 125-13-4-19.rev.home.ne.jp ]
>>502
どこに移転?
普通、店先に案内くらいしないかなぁ
504 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/16(水) 18:40:02 ID:PFoTj9bw
[ s1160016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
大三元夜の部しばらくお休みらしい
詳細求む
505 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/21(月) 21:55:59 ID:8MaRmWzw
[ p3044-ipbfp1901fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
一蘭、消費税に便乗して
ラーメン100円値上げした。
506 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 10:38:09 ID:Kf4lumVw
[ 125-13-203-25.rev.home.ne.jp ]
上げすぎだな!
507 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 12:32:02 ID:lNxllMyw
[ 115-124-249-189.ppp.bbiq.jp ]
100円上がって一杯いくらになったん?
508 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 12:54:38 ID:4As0ZEuA
[ s875221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
足し算しろよwww
509 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 13:56:03 ID:lNxllMyw
[ 115-124-249-189.ppp.bbiq.jp ]
>足し算しろよwww
どっか元の値段かいてあったっけ?
一蘭はホムペに値段書いてないし、店舗によって価格が違うらしいし、わざわざタベログとか行って調べるまでの興味があるわけじゃないんで安直に聞いてみた。
510 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 14:53:47 ID:xGSjySvQ
[ p14120-ipngn100102oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
今まで790円とかだったからまさか890円!?
511 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 17:30:28 ID:xGSjySvQ
[ p14120-ipngn100102oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/83081
門司港でなんかやるらしいね
また六倉会からんだりしてんのかな?
512 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 17:37:29 ID:xGSjySvQ
[ p14120-ipngn100102oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
あ、なんだもう終わってんのか
話題にすらならなかったな
513 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/04/22(火) 17:59:51 ID:LaB89JrQ
[ FL1-125-195-116-74.kmm.mesh.ad.jp ]
本当一蘭って高すぎだろ。替え玉190円ってアホすぎる。
514 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/01(木) 01:01:00 ID:q7FfXrFA
[ e0109-106-188-140-189.uqwimax.jp ]
>>513
それは高い
515 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/16(金) 10:39:13 ID:WxJAIVJg
[ 07012340001410_ec.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ]
去年まで北九の某有名店でバイトしてた。もう多分一生ラーメン食べられんようになった。仕込みなんて不衛生の極み、トイレに行っても手も洗わない。地面に直にネギ置く冷蔵庫の裏のゴキブリ軍団が平気でスープに入る。まるで刑務所の飯だな。でも客席だけは超奇麗にしてるw
516 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/20(火) 08:05:56 ID:6KDeP8dA
[ 115-124-243-197.ppp.bbiq.jp ]
別段驚きはしないが、どこだか気にはなるなあ
517 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/20(火) 09:05:13 ID:xn/zJlQg
[ f2DbkHn0iTx81tnQ.nptky103.jp-t.ne.jp ]
>>513
近所だけど、2回しか食べ行った事無い
化学調味料の味しかしない、
518 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/23(金) 23:01:17 ID:+gZjwIdg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
明日は、村田にいるよね?
519 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/24(土) 01:52:58 ID:Jfegr78g
[ 175-28-150-76.ppp.bbiq.jp ]
>>515
飲食店なんてそんなもの。
いくら店主が綺麗にしてると言っても、天井や電気系の機器の裏には・・。
です。
520 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/24(土) 01:57:54 ID:VaV/HLkw
[ 125-13-190-253.rev.home.ne.jp ]
そういう事言い出したら、食品加工工場だって怪しいモンだし、デパ地下も似たようなモン。
自炊してるヤツでも、そこまで徹底的に清潔を維持してるヤツなんてごく少数だろ。
「営業継続してる店は水準レベルの清潔を保ってる」と信じて割り切れ。それが一番幸せだ。
521 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/24(土) 09:49:34 ID:AMbBApQw
[ 42-150-7-13.rev.home.ne.jp ]
熱 通してんだから きにせんわ
522 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/05/24(土) 11:00:29 ID:qPL3UtCg
[ f2DbkHn0iTx81tnQ.nptky201.jp-t.ne.jp ]
じもてぃーは余程の事が無い限り食べいかない
筑豊ナンバーばかり
523 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/06/26(木) 17:12:24 ID:ZgosH1yA
[ s589122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
若松のびじや?つけ麺の店は潰れたのですか?
一回行こうと思ってたのに。。
524 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/07/09(水) 20:39:29 ID:OaFAEN0Q
[ s591159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
エルボーとくりちゃんにハマってます!
\(^o^)/
525 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/07/09(水) 21:00:39 ID:jT3nVR4Q
[ 110-54-69-134.ppp.bbiq.jp ]
>>523
つ ttp://www.yataigai.com/shop.html
526 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/07/23(水) 22:42:05 ID:r95zwwOw
[ softbank126025165163.bbtec.net ]
一蘭の袋麺、美味しいか?
ちぢれ麺って時点で終わってるし。
こだわりも何も無いだけのボッタくり。
527 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/07/24(木) 07:51:52 ID:3SmOAbMA
[ 115-124-238-41.ppp.bbiq.jp ]
信者にはいいんじゃないの?
一蘭興味ないんで袋麺が出てたことすら知らんかった。
528 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/07/24(木) 23:17:02 ID:ixO7B9qQ
[ pd8a0c9.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
10年ぐらい前は店でもちぢれ麺を選べたよね
あの頃からちょっと高かったけど、今はアホみたいに高すぎ
529 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/07/25(金) 11:51:18 ID:XGTmGDjg
[ 125-13-4-19.rev.home.ne.jp ]
ぶっこわし屋の門司港バナナマン秋○さんが
またラーメンについて発言しとるね。
まずいもんはまずいでいいかとおもうけどね。
530 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/08/25(月) 13:05:34 ID:8AV0Jg8Q
[ p18142-ipngn100306fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
産業医科大学前の一八ラーメンってめちゃ美味いで人も並んだり他県から来る人すらいるのに、
ネットでは余り聞かないのは場所が分かりづらいせいか?
531 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/09/22(月) 18:54:22 ID:CBzkF6qg
[ 115-124-235-159.ppp.bbiq.jp ]
一八ラーメンは確かにうまい
だけど、それは北九人の好みと思われ、博多人や
他県人からすれば評価が分かれるのでは・・・?
「期待外れだった・・・」なんて書かれるより
そっとしといたほうがいいような店です。
532 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/09/25(木) 23:59:32 ID:ZPfAUhFQ
[ DSLa315.w11.eacc.dti.ne.jp ]
足立中の前の「麺屋 玄」って、どうなん?
前を良く通るので気になるのだが
533 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/09/26(金) 00:20:05 ID:MldZ0aDg
[ 33.237.54.36.ap.dti.ne.jp ]
>>532
麺屋玄(北九州市小倉北区江南町) - アメーバブログ
で検索しる
534 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/09/26(金) 00:51:22 ID:iGOylz4A
[ 175-28-150-44.ppp.bbiq.jp ]
小倉北区あたりで家系ラーメンのお店ってありますか?
ニンニク好きなので一度食べてみたい
535 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/09/26(金) 09:14:24 ID:q1RzyKjQ
[ KD182249244160.au-net.ne.jp ]
あれ
536 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/25(火) 23:00:05 ID:g/0PDtuQ
[ i114-191-160-188.s41.a040.ap.plala.or.jp ]
age
537 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/27(木) 19:29:47 ID:+aJkisdQ
[ 7ns3MCz.proxy30010.docomo.ne.jp ]
みんずがなくなった(T_T)
538 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/28(金) 00:07:58 ID:Ftrk/n4g
[ 175-28-150-78.ppp.bbiq.jp ]
まるいちにはガッカリだったorz
あの味の落ち方はないやろ!
ファンだっただけにムカつきが止まらんわ!
539 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/28(金) 01:27:55 ID:McLWWOig
[ p76edf0d9.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
学研のとこの○萬ってどうなん?
540 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/28(金) 07:20:03 ID:DjcRzpbw
[ pa36a24.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
「まんまる」ですね。
あっさり豚骨で、食べやすい。私は中年で、こってりがきつくなってきたので、夫婦でラーメンなら、いつもここ。
スープが無くなるまでだけど、夕方は開いてないから、行くなら昼に。
541 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/28(金) 09:18:02 ID:cNn9VSGA
[ eaoska208122.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
京都ラーメン好きだから来来亭たまに行くんだけど
僻地過ぎてつらい
京都風醤油とんこつの店って他にないかな
542 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/28(金) 12:46:30 ID:McLWWOig
[ p76edf0d9.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>540
情報ありがとう!
昼間通ると結構お客が入ってるようで気になってた
543 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/11/30(日) 11:27:24 ID:InqdwQwA
[ 115-124-235-190.ppp.bbiq.jp ]
>>538
まるいちは経営変わって作り手もかわった。
以前と変わらないのは屋号と一部メニュー構成のみ
つまり味が落ちたのではなく、昔のまるいちはなくなったんよ。
自分も以前のあの味が好きだったんでがっかりだわ。
544 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/12/04(木) 20:14:35 ID:rNxUbq/Q
[ 110-54-86-225.ppp.bbiq.jp ]
>>537
門司・戸畑・小倉に民子があるけど
どこの民子がなくなったの?
545 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/12/05(金) 19:30:51 ID:HMnX/07w
[ softbank126057099038.bbtec.net ]
>>544
門司本店
無くなった訳ぢゃなく歳のため閉店。
546 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/12/05(金) 21:22:21 ID:PepsRCdg
[ ntfkok020028.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
一度だけだが閉店前に食べにいけてよかった。
伝説度合いでは福岡県No.1だったと思う。
547 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2014/12/31(水) 16:20:30 ID:Y5Vkt7oA
[ 210-203-203-24.ppp.bbiq.jp ]
ずっと気になってた、拉麺エルボーに行ってきました。
濃厚豚骨の甘さにやや細麺がしっかりからみ、とてもおいしかった。
食べてる最中、カウンター越しにチャーシューの下ごしらえが見えてすごく旨そう
そのかたまりが欲しくなりました。
548 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/01/25(日) 22:01:07 ID:As96aiKQ
[ s1014070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
エルボーは、本当美味しい
549 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/01/26(月) 00:23:13 ID:DN7YVLtA
[ KD106159124065.ppp-bb.dion.ne.jp ]
美味しいと聞くとそのラーメン屋まで行くけど
結局エルボーには敵わないっておもって帰ってくる
エルボー以外に旨いラーメン屋教えてくれ
550 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/01/26(月) 08:12:54 ID:TZisco0A
[ om126204054068.3.openmobile.ne.jp ]
エルボて何処に有りますか?食べてみたいです!!
551 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/01/31(土) 21:41:43 ID:S3My+P3A
[ 210-235-182-68.ppp.bbiq.jp ]
エビで出汁を取ったラーメンって北九州にないんですかねぇ
552 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/02/01(日) 14:04:24 ID:Y5HRv74g
[ 210-203-203-24.ppp.bbiq.jp ]
>>549
好みは別れますが、以下の3店がうまいと感じます
・三ヶ森 ラーメン工房龍
・春の町 ラーメン力
・田町 月天
>>549
八幡西区光貞台1-1-1 UR本城西団地1号棟の1階
交差点に西銀がある並びにあります
553 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/02/02(月) 01:09:46 ID:GzArdlhw
[ 61-22-1-10.rev.home.ne.jp ]
エルボーは味は悪くないんだが、厨房の調理過程見ててもう来たくないと思ったな。
ネギは手づかみだし、調理台に落としたチャーシューそのままラーメンに載せるし。
>>551
福岡市に出てた店もツブれたしね、北九には当面出てこないと思うよ。
554 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/02/02(月) 08:16:53 ID:WCfhnosg
[ KD182250246198.au-net.ne.jp ]
>>551
和民に海老味噌ラーメンがありますよ。
どのワタミかわからないのでぐうってみてください。
555 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/02/03(火) 00:43:27 ID:mWrIzpwg
[ 210-235-182-68.ppp.bbiq.jp ]
>>554
ありがとうございます。探してみますね。
556 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/02/04(水) 06:46:19 ID:jrwMU/0Q
[ om126186145175.7.openmobile.ne.jp ]
直方知古の壱番亭は出ましたか?
557 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/03/09(月) 00:06:07 ID:L/BWt2vw
[ KD106154203074.au-net.ne.jp ]
皇星はつぶれたの?
真の女店主はどこでお店してるの?
558 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/03/22(日) 21:00:59 ID:4WUvLdyw
[ s1014015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ちんちんていがうまいな
559 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/03/25(水) 23:30:49 ID:qtHne/bQ
[ KHP059134098046.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マルケンラーメン食べたいなぁ
560 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/04/08(水) 15:16:12 ID:ATfthMHQ
[ p4057-ipngn100405fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>541
糟屋まで来ればてんてんゆうあるうまい
561 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/04/23(木) 22:28:12 ID:deddOQeg
[ em119-72-247-131.pool.e-mobile.ne.jp ]
北九州のラーメン屋って有名店とか中々出てこないんだよね。
なんでかな?
562 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/04/28(火) 19:10:29 ID:Uu67UOVw
[ s1740082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>558
美味い
563 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/01(金) 18:36:03 ID:d9IiyfRQ
[ om126161044152.8.openmobile.ne.jp ]
北九州のラーメンは有名店が出てこないよね。
564 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/06(水) 18:07:33 ID:TIUFZBLA
[ 115-124-238-95.ppp.bbiq.jp ]
1.たいていの店はそこそこうまい
2.人の好みにケチつけたがる奴が多い
3.ラーメンはふらっと入ってさっさと食べるもの
自分の好みが万人向けじゃないことを知ってるから
あえて言わないだけ・・・なんじゃないのかな?
565 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/10(日) 09:15:53 ID:cMDcvMcA
[ KD106175253043.au-net.ne.jp ]
>>564
上手い言い方だよね。
566 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/26(火) 06:24:07 ID:xnOogDlA
[ om126204008162.3.openmobile.ne.jp ]
福岡ラーメンスレから避難は此方ですかな?
567 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/26(火) 07:11:18 ID:2dQFJhwA
[ s1608142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
エルボー関係者必死ですな
ぎょらん系では下の部類と思います
まだ田川のまむしの方が良いですね
568 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/29(金) 19:49:10 ID:VUB5Jm8w
[ s1317021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
エルボー美味しいよ
初めて行ったとき感動したもん
569 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/30(土) 05:07:29 ID:wOO0bYPw
[ KD106151149162.au-net.ne.jp ]
よし。行ってみる。エルボー。
正当中律な感想ここに書く。
あれだろ?3号線の八幡の端っこから右曲がってちょっと走るんだよな。
美味かったら、美味いと。マズかったら、まずいと。
きちんと書いたる。
え
570 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/05/31(日) 17:46:08 ID:LnkoSnNg
[ s1317021.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
是非とも、行ってください!
感想を楽しみにしています
571 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/08(月) 09:33:49 ID:QHOKsNvw
[ p1055-ipngn100405fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
まんまる に行ったよ。特別美味しいって味じゃないけど、また行くやろね。
572 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/15(月) 13:47:46 ID:RRF/KJlw
[ st0768.nas811.p-fukuoka.nttpc.ne.jp ]
八幡の貴龍と、ぎょらん亭って
何か関わりが有るんでしょうか?
573 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/15(月) 18:32:29 ID:+Hi4jnnQ
[ softbank220061066038.bbtec.net ]
ぎょらん亭は以前、貴龍の場所で営業していました(ぎょらん亭として)。
貴龍のご主人、ぎょらんグループじゃなかった!?
574 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/15(月) 23:20:22 ID:zVShoWOQ
[ om126161016069.8.openmobile.ne.jp ]
先々週、仕事で行くのが遅れてスープ切れで閉店・・・仕方無しに鉄平へ
先週ようやく食べれたんだが、頼んだチャーハンが来なくて「チャーハンまだですかね?」て聞いたら作り忘れてたらしく「すいません、今からでも大丈夫ですか?」と来たから呆れて断って店を後にした。
ぎょらん系好きだから評判聞いてわざわざ南区から行ったし、焼き餃子も美味かっただけに何だか残念だわ・・・・お詫びに餃子タダ券貰ったけど、再来は無いかな〜
あ、エ○ボーの話ね
575 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/16(火) 19:15:59 ID:rknU4stg
[ s1744198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
残念です(>.<)
576 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/18(木) 23:29:11 ID:3A/szrbQ
[ 115-124-239-202.ppp.bbiq.jp ]
三萩野のぎょらん亭にはずいぶん前に行ったけど・・・
久留米系と北九州系の融合って感じはよくあるパターンで
「美味い」っていう感覚は無く、再来はないかなーて感じ。
それより、代金の扱いが雑でこれはないんじゃないって気がした。
577 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/06/23(火) 22:40:39 ID:VRxcKlVA
[ s1744198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
好みは人それぞれやし、仕方ないですよね
(^^;)
578 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/13(月) 18:58:13 ID:a/1WLoPA
[ pw126255004160.9.panda-world.ne.jp ]
まんまる、黒門、一発はどんな感じでしょう?
579 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/13(月) 23:04:16 ID:eKP8Ghfw
[ 116-94-100-214.ppp.bbiq.jp ]
百聞は一食にしかず。
育ちも好みも違う、他人の言う事を信ずるなかれ
580 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/14(火) 08:55:55 ID:Hs//nf2Q
[ softbank220061066038.bbtec.net ]
特にラーメンは年齢や性別、その日の体調でも違うし。
お店に何を求めるかにもよるしね、味さえよければとか・・。
581 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/15(水) 01:31:23 ID:jizjnikQ
[ 175-28-150-203.ppp.bbiq.jp ]
ラーメンの味は自分さえよければそれでイイ!という感じだよね
582 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/15(水) 21:26:36 ID:LzWX7+/Q
[ ntfkok035112.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
一発って、一撃とは別?
583 名前:
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづツづヲツつゥツ?
投稿日: 2015/07/15(ツ青) 23:43:10 ID:Msop/3ag
[ 116-94-100-214.ppp.bbiq.jp ]
ツ板ュツ ツ閉淞可ェツ個ァツ北ツ凝」ツ州ツ市ツ板ェツ板ヲツ青シツ凝ヲツ三ツケツ森ツ4ツ陳堋姪堋1ツ2竏陳2ツ6
ツ個つ ツ閉淞可ェツ個ァツ可ェツ垣ツ陳ャツ債閉山1084
584 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/21(火) 21:35:20 ID:D0WMcm0Q
[ 115-124-239-202.ppp.bbiq.jp ]
「ラーメン力」若松店行ってきました。
見た目コッテリなんだけど、後味がさっぱりして美味しかったです。
585 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/22(水) 03:40:22 ID:LNvjNh0A
[ s2032031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
春の町店は、
何時も車停められないからな…。
二島店の方にも行ってみるか。
586 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/07/30(木) 22:36:29 ID:juqpj8dg
[ softbank126026062214.bbtec.net ]
裏の道に路駐でおけ
587 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/08/07(金) 05:34:44 ID:2GsvhbHw
[ KD182249245130.au-net.ne.jp ]
小倉駅の徒歩圏内で美味いラーメン屋ってどこですかね?
滞在時間は約1時間半です
588 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/08/07(金) 06:11:05 ID:ySPVS7HQ
[ 218.185.141.144.eo.eaccess.ne.jp ]
一平か永楽かなあ
タクシー使えるんなら三萩野の辺りにいろいろあるけど
589 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/08/07(金) 08:30:24 ID:2GsvhbHw
[ KD182249245130.au-net.ne.jp ]
>>586
モノレールですか
時間的にちょっと厳しそうです
590 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/08/07(金) 16:44:15 ID:Jy+W7Obg
[ KD182249244026.au-net.ne.jp ]
結局、モノレールに乗って東洋軒に行きました
ラーメン+おにぎり
美味しかったです
歴史ある感じでした
591 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/08/07(金) 16:51:55 ID:wCXtFkiA
[ 218.231.115.168.eo.eaccess.ne.jp ]
よかおめ
592 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/10/26(月) 20:03:32 ID:YQknBeOg
[ 115-124-237-148.ppp.bbiq.jp ]
戸畑にある評判店に行ってきました。
店主が厨房でタバコ…これは無いんじゃと思いつつも
注文していた手前、じゃっていうわけにもいかず…。
出てきたラーメンは細目でバリやわ、餃子の皮は微妙に厚め。
スープは美味しかったんですが、残念でした。
ちなみに、駅の近くです。
593 名前:
戸畑よかとこ
投稿日: 2015/10/28(水) 19:40:42 ID:td0Bu+8A
[ softbank126057099038.bbtec.net ]
S龍?
Eちゃん?
K栄軒?
594 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/10/31(土) 04:32:40 ID:ClyJPT0A
[ KD027081090116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
Eちゃんのラーメンは絶品!一度食べてみ?
595 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/10/31(土) 09:10:50 ID:xld+NSJA
[ 115-124-244-221.ppp.bbiq.jp ]
八福は閉店になっちゃったんだってねえ。
596 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/01(日) 18:36:55 ID:Sxm+LeDQ
[ 115-124-237-148.ppp.bbiq.jp ]
592です
594様
Eちゃんの情報、ありがとうございます。
近いうちに食べに行きます。
嫁と二人でチャンポンとラーメンを頼めば、両方が
味わえるのではと算段しています。
てな感じでSかKか、ご想像にお任せします(笑)。
うまい、早い、安い!の三拍子そろった八福閉店
とても残念ですね。
テーブルが狭く相席になると、皆さんが肘を狭めて
食べてた光景が思い浮かびます。・
597 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/12(木) 22:49:10 ID:w6BeIOnQ
[ 112.136.97.120.er.eaccess.ne.jp ]
もう四半世紀前ぐらいに辞めたんだけど黒崎の細い商店街の方にあった宮島って言うラーメン屋が懐かしいなあ。
子供の時母親と黒崎に行った時連れて行ってくれてたラーメン屋なんだよねえ。
壁に戦争の遺骨を集めてる報告のポスターがあったのを覚えてる。
598 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/15(日) 03:47:51 ID:5bF4oNNg
[ pa368b4.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>597
懐かしい!
子どもの頃家族で黒崎に行ったときは宮島か唐そばでラーメン、三味庵でカツ丼のどれかだった
どこも美味しかったなぁ
599 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/16(月) 13:23:38 ID:TS597awQ
[ 115-124-234-205.ppp.bbiq.jp ]
産業医大のところの三味園が三味庵なんだってね。
600 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/17(火) 10:19:13 ID:CTuhbBZw
[ om126212005127.11.openmobile.ne.jp ]
>>552
月天はチャーハンと一緒じゃないと完成しないので外すべき。
601 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/18(水) 05:08:07 ID:jKacIImQ
[ pa368b4.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>599
え!?と思って調べたらあった
子どもの頃は親が勝手に通称で呼んでたと思ってたシャミアンという店名
ほんとにシャミアンだった
素晴らしい情報をありがとう
懐かしのカツ丼・・・
602 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/18(水) 23:07:25 ID:j1LFeqOw
[ 119-170-208-174.rev.home.ne.jp ]
黒門が青葉台に移転するんだって!?
603 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/24(火) 18:40:40 ID:p/hpGxNw
[ KD111239004019.au-net.ne.jp ]
すみませんお聞きしたい事が・・・
小倉北区黒住町の、豚福ラーメンは何故お休み中でしょうか?
604 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/26(木) 05:56:51 ID:GSBYw+Bw
[ 117.102.185.9.static.zoot.jp ]
>>602
黒門て美味しい?
俺何度か行ったけど、まったく美味しいと思わない。
スープも薄いし俺の周囲でも酷評。
俺の味覚がおかしいのか?
605 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/26(木) 16:26:54 ID:rilWCBvQ
[ softbank126029053022.bbtec.net ]
>>604
あれを薄いという味覚がおかしいと思う
馬鹿にしてるわけではなく真剣に考えたほうがいいよ
健康診断は大丈夫?
606 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/28(土) 05:12:17 ID:sjE7FAwA
[ 117.102.185.9.static.zoot.jp ]
>>605
ん?遠賀の黒門だよね??
白濁のスープで、どちらかといえば塩ラーメンという感じなのだが。
俺の舌がおかしいのか、店を間違えているのか定かではないが
遠賀の黒門なら、俺含めなんで人気店なのか不思議でならないというのが周囲の感想。
607 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/28(土) 10:19:02 ID:wPC3Ayzw
[ 116-94-94-113.ppp.bbiq.jp ]
>>602
「スープも薄いし」っていうのが具体的にはスープの何が薄いと言ってるかによるだろうなあ。
ダシ?それとも塩?あるいは脂?
それともそんな「細かいこと」は気にせず適当に言ってるんだろうか。まあさすがにそれはないとは思うが。
608 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/29(日) 00:28:36 ID:d/zc3yEA
[ p521037-ipngn200907fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>604
薄いとは思わないけど めちゃくちゃ美味いとは思わない
人それぞれかもしれないけど。
仕方ないのかもしれないが
あそこの亭主 客選んでる感が出過ぎてる。
まー 俺が普通の身形じゃないのが悪いのかもしれないが。
609 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/29(日) 00:37:06 ID:yeY9UYGg
[ 125-13-188-200.rev.home.ne.jp ]
黒門は割と特殊な豚骨ラーメンなんで、
例えば魁龍が大好きみたいな人には酷評されると思うよ。
他にも「俺は○○って店が好きだ」って固定観念がある人も受け入れられなさそう。
別にそれはそれでいいと思うよ。味覚なんて人それぞれ。
ただ、自分が受け入れられない店を好きと言ってる人に文句や悪口を言い出したら、
それは人としていかがなものかと思う。
これは逆に「黒門の味を理解出来ないヤツは舌馬鹿!」ってのも人として問題かと。
もう一回言うけど、味覚なんて人それぞれ。
自分の味覚が絶対だと思うのはもちろんいいけど、それを他人に押しつけちゃいけないよ。
610 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/11/30(月) 00:31:01 ID:ZRJEtjCg
[ p521037-ipngn200907fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>609
こういうマジレスは構わんが長いわ〜
611 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/12/01(火) 00:15:11 ID:/rHSOfKg
[ 125-13-188-200.rev.home.ne.jp ]
「もう一回言うけど」ってあたりがしつこいよね。我ながら(笑)。
612 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/12/01(火) 01:53:21 ID:p/RzZfUg
[ FL1-118-110-251-136.fko.mesh.ad.jp ]
まあ、長いけどその通りだと思うぞ
かくいう俺は黒門も魁龍も好きだ(笑)
魁龍に関しては博多店のが好きだけど
613 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2015/12/01(火) 17:22:03 ID:HefjJK5A
[ pdadd9bf9.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>602
青葉台南のゼネラルの裏かな?
614 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/01/31(日) 22:55:09 ID:oJKZ3a7w
[ KD119104023057.au-net.ne.jp ]
ラーメン食いたい
615 名前:
601
投稿日: 2016/02/02(火) 08:57:25 ID:taRFqrkA
[ s3507006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
俺は大平山と一番星がお勧め。
チャーシューは一番星以外に考えられん。
616 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/02/04(木) 01:08:14 ID:P+b+1BGA
[ 112.136.124.93.er.eaccess.ne.jp ]
http://i.imgur.com/yuTQsCD.jpg
先月末までラーメンとライスが500円だったけどまた安くなってるよ。
617 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/02/14(日) 16:03:44 ID:dyfyJRXg
[ 175-28-241-162.ppp.bbiq.jp ]
田町の月天に1票
博多風ではなく、久留米風でもない。やっぱ北九州って感じ!
ラーメンと小チャーハンのセット、小ラーメンとチャーハンの
セットがあります。
カップルで行ったときは両方頼んで替えっこするなんてのもありかも。
618 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/02/20(土) 03:43:51 ID:FRdeSUKA
[ om126186224077.7.openmobile.ne.jp ]
市内の各ラーメン屋のスタッフを引き抜きしようと画策してるラーメン屋があるらしいんだけど、何処の話なんだろか・・・ね
619 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/02/20(土) 07:19:30 ID:/IZG5rpQ
[ KHP059141177160.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>618
そりゃ店舗展開をする際にノウハウがある方がいいんじゃない?
条件が合うならばなにも咎められる事ではないかと。
620 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/02/20(土) 14:32:32 ID:D1Z+Wy/A
[ 175-28-241-162.ppp.bbiq.jp ]
ナイトシャッフルでやってた湯川のラーメン店「力晴」って
どうなんでしょう?
あの場所のラーメン店は3回位経営者が替ってるみたいだけど
621 名前:
601
投稿日: 2016/02/21(日) 08:10:26 ID:jLmlNBag
[ n227.s821.m-zone.jp ]
俺はあの大手味噌ラーメンは美味いとは思わない。
味噌ラーメンは、川端のどさんこが美味い。
622 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/03/12(土) 00:42:46 ID:BNysvi9A
[ KD119104016216.au-net.ne.jp ]
福岡でも北九州のラーメンなんか盛り上がりに欠ける
623 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/03/12(土) 01:17:05 ID:4q8YbBjw
[ p9100-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
北九州のラーメンは油に頼ってないラーメンが多い気がする
久留米 筑豊も
624 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/03/13(日) 07:03:51 ID:pNXL9xcQ
[ s1744173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
今日はエルボーが半額〜〜
625 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/04/03(日) 20:36:53 ID:ZEb3zT4g
[ 42-150-242-242.rev.home.ne.jp ]
賛否両論あるやろーが俺は天一が最近で一番ハマっとるなぁ
626 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/04/06(水) 18:05:37 ID:ugcxwexQ
[ KD027081080214.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一龍て美味いけど高杉ちゃうか?
よう行かんわ
627 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/04/10(日) 21:22:05 ID:KrAQ/j4g
[ FL1-221-171-240-111.fko.mesh.ad.jp ]
平和通り駅そばにあった魁龍
なんでなくなったんじゃろ。
便利だったのに。
628 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/04/12(火) 12:04:41 ID:6KB82/uA
[ 118103094154.cidr.jtidc.jp ]
>>627
客が少なかっただけだと思う。
(単純に高いし。)
はかたやが昔あってすぐつぶれたけど、
同じ系列の膳だったらやっていけたんだろうか。
一竜(中洲の屋台)もすぐつぶれたな〜。
629 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/04/12(火) 13:10:53 ID:j+4QE4sQ
[ pdf856c1c.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
家賃高そうやもんな。
630 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/04/24(日) 20:27:09 ID:XGOf5UPQ
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
やっぱり村田さんで
631 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/05/29(日) 02:56:35 ID:dRoZfJHw
[ em119-72-240-101.pool.e-mobile.ne.jp ]
家賃は大事な問題
632 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/06/30(木) 18:29:40 ID:ljkTj+YA
[ i180-63-143-93.s41.a040.ap.plala.or.jp ]
age
633 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/08/28(日) 20:32:59 ID:r/kYo2NA
[ om126212244239.14.openmobile.ne.jp ]
北九州のラーメンは何故か盛り上がりに欠ける
634 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/08/28(日) 22:18:53 ID:s+p+oMnw
[ chodg103241.c-able.ne.jp ]
>>633
どこのラーメンなら盛り上がってるの?そもそもラーメンが盛り上がるというのがよくわからん。
635 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/03(土) 23:47:38 ID:EQlO+ThA
[ FL1-118-111-145-152.fko.mesh.ad.jp ]
モヤシとかネギの量が足りないってことだろ
北キュウは味で勝負してんだよ
636 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/04(日) 00:03:00 ID:2mBVw6hw
[ pda6e8678.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
ああ、物理的、見た目的な盛り上がりねw
637 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/04(日) 18:41:20 ID:JEbWewbg
[ sp49-104-26-212.msf.spmode.ne.jp ]
栗ちゃん、だいぶ前に1度だけ行ったことあって美味しかったから、久々行ったけど。あんな感じ悪いと思わなかった。二度と行かない
638 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/04(日) 18:46:56 ID:k3lciRMw
[ chodg103241.c-able.ne.jp ]
>>637
小倉の店に行ったらいいよ。
639 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/05(月) 02:20:43 ID:6GFIWxuA
[ sp49-104-26-212.msf.spmode.ne.jp ]
>>638
小倉にもあるって知らなかったけど、次回は小倉に行ってみます。
凄く楽しみにして行ったからがっかり感はんぱなかった。
640 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/05(月) 11:33:00 ID:CwwA1gUA
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
携帯が駄目って言うのは、
スマホいじるのも駄目って
事なんでしょうか?
栗ちゃん〜前から気になっていた
お店で、自宅からも近いので
行ってみようと思うのですが…。
641 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/05(月) 11:36:40 ID:dc9wjHlg
[ sp49-104-51-8.msf.spmode.ne.jp ]
>>640
通話がNGみたい。
642 名前:
640
投稿日: 2016/09/05(月) 12:15:20 ID:CwwA1gUA
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
>>641
そうなんですね。
色々制約が有るみたいですが
美味しそうなので行ってみようと
思います。ありがとうございました。
643 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/06(火) 22:01:21 ID:0t44+UaQ
[ 175-28-241-162.ppp.bbiq.jp ]
>>641
店内が空いててもバッグは膝の上か足元に置いてください。
横の空いた椅子に置こうものなら
「そのバッグ、ラーメン食べます?」って女将が聞いてきますよ。
だいぶ前にそれ言われて、二度と行くかって心に誓いました(笑)
644 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/06(火) 22:11:29 ID:XUiIfjXg
[ sp49-106-215-194.msf.spmode.ne.jp ]
>>643
2度と行くかという気持ちもすごく分かる。でも、椅子の上に荷物置くのもどうかと思う。
645 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/06(火) 22:17:36 ID:1/GGHJLA
[ FL1-118-111-145-152.fko.mesh.ad.jp ]
おれならトイレの便器わざと外してウンコして帰るわ
646 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 05:47:58 ID:0p4id7IA
[ sp49-104-26-212.msf.spmode.ne.jp ]
子ども(小2)の顔見るなり「一杯食べれます?」
647 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 05:52:16 ID:0p4id7IA
[ sp49-104-26-212.msf.spmode.ne.jp ]
大将睨んでくるし女将も感じわるい
648 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 06:20:52 ID:FQ69EGPQ
[ 125x101x234x14.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
クリのラーメンしょっぱいだけやん。
汗かいた肉体労働者向けの味。一回行ったけど二度目は無い。
649 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 07:46:47 ID:lPtH59Xw
[ KD182250246225.au-net.ne.jp ]
>>645
突っ込むようで悪いけど便器外すってかなり大掛かりな作業だし器物破損で捕まるからやめとけ。
650 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 07:54:58 ID:z3ddAMYQ
[ 115-124-254-245.ppp.bbiq.jp ]
栗ちゃんは色々言われてるんでドキドキしながら行ったが、別に何事もなかったなあ。
無愛想かと思えば「いらっしゃい」「どうぞ」「ありがとうございました」もちゃんとあったし(まあ多少ぶっきらぼうだけど)。
その後数回行ったが、いずれも何事もなく期待外れw
ラーメンそのものもちょっと油が多いかなと思うけど、まあまあ好きなタイプなのでまた行くと思う。
651 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 13:38:49 ID:9ZHEdbmQ
[ 124-159-29-138.ppp.bbiq.jp ]
徳力の福来家が自分的には一番
バースデーラーメンに感動
652 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/07(水) 21:35:29 ID:cPV9Gfwg
[ FL1-118-111-145-152.fko.mesh.ad.jp ]
>>649
いやいやレスありがとう
便器はずすってのは便器自体を外すんではなくて
うんこを便器の外にするってことね
ま、これも犯罪になりそうだがw
653 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/08(木) 08:19:35 ID:FL1JGNIQ
[ 210-238-52-194.ppp.bbiq.jp ]
自分も
>>645
読んだときに「大工事やないかーい」てオモタw
654 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/08(木) 22:13:05 ID:tWxXjUhA
[ 175-28-241-162.ppp.bbiq.jp ]
643です
バッグを空いた椅子に置いた点は反省しています。
言い訳がましいようですが、もう少し普通に言ってくれたらって
今でも思っています。
655 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/09(金) 16:09:08 ID:EJTk56sQ
[ KD182249244004.au-net.ne.jp ]
北九州はサービス業に向いてないヤツがやってる店が多すぎる。
客相手が嫌ならやめたらいいのに。
まあその代表格かな。
大して上手くもないのに更に調子に乗る。
と行ったことないけど言ってみる。
(紺屋町は行った。)
656 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/10(土) 11:34:40 ID:lsClpGeQ
[ KD106181106147.au-net.ne.jp ]
>>655
それは民度の問題
657 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/10(土) 13:48:01 ID:Q4Yexr9g
[ y100037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>655
そう言う事を平気で思う客がいる時点でその地域は終わってる消費者だと思うな
658 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/10(土) 22:42:35 ID:OiCV+W6Q
[ FL1-118-111-145-152.fko.mesh.ad.jp ]
まあ門司のそこそこ旨いと評判の某ラーメン屋なんだが
気難しいババアと気さくな姉ちゃんのときがあって
ババアの時は緊張して味が分からん
(カウンターの向かいにババアがいるタイプのつくり)
ババアは17時交代の昼勤らしく
16時50分くらいのときは時間をつぶして17時10分くらいに行く
659 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/11(日) 01:05:46 ID:zK3fG3/w
[ pda6e8678.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
大竜軒?w
660 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/11(日) 01:19:24 ID:awp9yXHg
[ FL1-118-111-145-152.fko.mesh.ad.jp ]
w
661 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/11(日) 13:19:25 ID:TEzdP4dQ
[ 49-156-216-10.ppp.bbiq.jp ]
>>658
(カウンターの向かいにババアがいるタイプのつくり)
備品扱いワロタ
662 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/12(月) 22:49:16 ID:y+V5Jekg
[ KD106181111105.au-net.ne.jp ]
>>661
なんだそれ?
663 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/25(日) 00:42:57 ID:GLUARU6Q
[ 124-159-68-15.ppp.bbiq.jp ]
大竜軒って餃子が美味い
ヘタしたらそのへんの専門店より美味い ^^
栗ちゃん小倉店は定食のから揚げが最近はずいぶんと小さくなった --メ
664 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/25(日) 09:36:45 ID:gASxyWyw
[ pw126152045241.10.panda-world.ne.jp ]
圭順美味しい
665 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/25(日) 11:01:38 ID:dGhoQveg
[ p1059-ipbfp1901fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>654
空いたイスに置くのならまだいいよ。テーブルの上に置くバカがいるから。
指摘してもなんで悪いのかが理解できず逆切れ。
汚かろうが。
しかし、イスの上のバック、混んできたらどかすよな。
どかさなかったらお願いすればいいのに。その店は根本的に客商売に向いていないよ。
666 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/26(月) 22:04:59 ID:6QN7Hb0Q
[ FL1-118-111-145-152.fko.mesh.ad.jp ]
そこで味も接客も無難な山小屋だろ
667 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/27(火) 07:51:25 ID:7GZ/ChlQ
[ KD182250246234.au-net.ne.jp ]
>>666
山小屋が無難?俺に言わせたら味に難あるわ。
668 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/28(水) 01:01:46 ID:qIeEDFjw
[ mno2-ppp2348.docomo.sannet.ne.jp ]
>>658
楽しそうなとこか?
669 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/28(水) 22:41:51 ID:J9rMK+0g
[ KD106161198109.au-net.ne.jp ]
>>667
激うまなのに?
お前の舌は馬鹿舌
670 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/28(水) 23:20:09 ID:qIeEDFjw
[ mno2-ppp2348.docomo.sannet.ne.jp ]
>>669
店によって結構差があるからね美味いとこはマジで美味い
671 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/29(木) 00:34:57 ID:OkAjKHSQ
[ p1574093-ipngn200605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
初栗ちゃん
やっぱ北九州のラーメンはどこで食べても味が同じだな
というか、北九州だけじゃなくとんこつの美味しさは頭打ちだろ
672 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/29(木) 00:43:44 ID:WKmvgG0Q
[ sp49-104-49-176.msf.spmode.ne.jp ]
>>671
限りある選択肢の中からお気に入りを見つけてヘビロテしとけばいいんだよ。元来ラーメンなんてそんなもん。
それにしても早良区のげんこつ屋うまいよな。久しぶりにラーメン食ってびびった。
673 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/09/29(木) 00:56:00 ID:g9DjEfqQ
[ mno2-ppp2348.docomo.sannet.ne.jp ]
キャナルみたいにラーメン屋集合させてほしいね 小倉駅やリバーのなくなってるし
674 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/06(木) 19:16:37 ID:cDseN8bQ
[ 124-150-221-28.ppp.bbiq.jp ]
R¬®ÉÀç¸A`F[XÍXÉæÁÄ÷Éá¢Ü·æË
🐉¬ÈñÄŽéàÌÅA¡ÌocLª\ éÌÅ
©ªÌDÝÉÁ½Xɵ©s«Ü¹ñ
iÊè·ªèÅüÁ½XÜÅcOÈv¢ðµÜµ½j
´¶éÌÍAv¯Ä[ÉȪ³êÄAÌ©çÌ
kãB[ªÈÈÁ½±ÆÍcOÅ·
675 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/06(木) 19:27:40 ID:cDseN8bQ
[ 124-150-221-28.ppp.bbiq.jp ]
674Å·
¶»¯µÄµÜ¢Üµ½ÌÅA·Ýܹñ
`F[XÅÍ÷É¡ªá¤æ¤ÅA🐉¬Í»ÌŽé¨XÅÍHHH
±Ì ÍkãBnæÅàv¯Ä[ªÈªµÄ鿤Å
Ì©çÌkãB[̨XÌeª¤·ÈÁÄé´ª èÜ·B
676 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/09(日) 14:15:57 ID:wp++lptw
[ 236.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
山口の宇部にあるちょっと有名なラーメン屋一久にいってきた
ここでしか食べられない味なんかじゃなく、普通の豚骨味なんだけど客はついてる感じ
人気店ってたいがい拍子抜けするけどここもそう
やっぱり行列になるお店に行かないとダメだな
677 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/09(日) 22:25:36 ID:8oHgdJ9Q
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
一龍、先週味がおかしかた
678 名前:
ういっち!
投稿日: 2016/10/09(日) 22:57:01 ID:qTP8EfKg
[ sp49-106-204-25.msf.spmode.ne.jp ]
>>472
四半世紀以上前からずっと、変わらずに最高にうまいよ。
ちなみに、チャーシュー麺の大盛はメニューにないから注意。
メニューは、ラーメン、大盛ラーメン、チャーシュー麺、
替え玉、おにぎり(2個)、辛子高菜(お持ち帰り用)、以上。
お勧めは、チャーシュー麺+替え玉+おにぎり(海苔玉&ゆかり)。
卓上の無料の自家製辛子高菜が大層美味ではあるんですけども、
いきなりラーメンに入れると味が激変してしまうので至極注意。
PS
お冷やはセルフだよーん!
679 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/13(木) 20:32:57 ID:HL1/PSIQ
[ sp49-104-21-27.msf.spmode.ne.jp ]
若松のラーメン力はもう潰れたの?
680 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/13(木) 20:41:33 ID:QJimRPqA
[ pb6aab5f1.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>679
移転したらしいよ。
681 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 16:39:54 ID:rtg6eoxg
[ sp49-104-21-27.msf.spmode.ne.jp ]
>>680
そうやったんですね
せっかく若松にできたと思ってたのに
ありがとうございました
682 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 19:58:09 ID:tgocpF6Q
[ 125x101x234x14.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>680
どこに?
683 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 19:58:42 ID:zu5u7P6g
[ KD182250251034.au-net.ne.jp ]
>>680
どこに?
684 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 20:35:10 ID:NrZ8EfXg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
一龍もラーメン四郎みたいになるかも
685 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 20:51:07 ID:jB5jOf/A
[ 54.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
四郎は小ネギの上にチンゲみたいなキクラゲ乗っけて、こりゃだめだと思った
686 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 20:53:01 ID:iZGIEQBw
[ sp49-104-50-70.msf.spmode.ne.jp ]
四郎とか初めて聞いたわ。
687 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/10/14(金) 20:57:06 ID:NrZ8EfXg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
味変わったら、次行かなくなるからね
688 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/03(木) 18:25:19 ID:4r3SLJpg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
今小倉南区でおすすめありますか?
689 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/03(木) 18:51:24 ID:eKN8TZVw
[ pb6aab5f1.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>688
天津。
690 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/03(木) 22:10:05 ID:4r3SLJpg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>689
調べて明日行きます
ありがとう
691 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/08(火) 10:33:40 ID:viOHMPBQ
[ om126161116146.8.openmobile.ne.jp ]
>>689
旨いのかな?
692 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/08(火) 10:37:38 ID:TGvSRKWA
[ pb6aab5f1.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>691
旨いときは昔のみんずを彷彿とさせる味だよ。ハズレのときはそれなり。
693 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/27(日) 00:17:38 ID:Hpxw7kbA
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
八幡東区平野のむらた亭。
入り口に貼り紙してるけど、
何なのかな?
694 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/28(月) 06:46:37 ID:ZEd9dLwg
[ 124-159-69-235.ppp.bbiq.jp ]
中井に、ろくの家オープン。ろくの家って美味いの?
オープン記念100円。
695 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/28(月) 07:13:32 ID:l0OQbR7w
[ sp49-104-36-93.msf.spmode.ne.jp ]
>>694
格付けするなら山小屋レベル。
696 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/28(月) 22:11:09 ID:ZoKeiu8Q
[ p8164-ipbfp2401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
山小屋も香春の本店はうまかった。
697 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/29(火) 01:23:06 ID:/ilmqnfg
[ FL1-111-169-245-16.fko.mesh.ad.jp ]
魁龍うまい
698 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/29(火) 21:25:45 ID:zbZjZdDA
[ softbank126005013178.bbtec.net ]
マルケンが閉店とは悲しい
699 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/29(火) 21:29:46 ID:5XPu5Tug
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ふ
700 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/11/29(火) 21:30:39 ID:dpXuJ31g
[ sp49-104-29-67.msf.spmode.ne.jp ]
>>698
八福、マルケンといった古き良きラーメン店の廃業は残念やなあ。
701 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/29(木) 17:10:23 ID:AQAE0FTg
[ p988185-ipngn200803fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>700
皆が行かないから無くなる
702 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/29(木) 17:14:14 ID:POo5xM2A
[ pdf8572a4.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>701
両店とも年齢や健康上の問題だと思うが…。
703 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/29(木) 17:18:31 ID:AQAE0FTg
[ p988185-ipngn200803fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
>>702
跡継ぎ居ないのは更に問題だな
704 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/29(木) 17:33:33 ID:POo5xM2A
[ pdf8572a4.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>703
継いだら継いだで味落ちたとか言われるだけやしな。
705 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/29(木) 18:49:42 ID:1upEDNvg
[ softbank221091174030.bbtec.net ]
便乗して50円でも値を上げようものなら、鬼畜のように言われるし
706 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/30(金) 02:07:47 ID:mU743L6Q
[ 110-134-68-65.rev.home.ne.jp ]
北九州の店ではないが、北九州由来の店、唐津の一竜軒が年末で閉店だそうで。
八福、マルケンに続いて、惜しい店を無くしたものであるな。
707 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/30(金) 05:39:26 ID:k6ZmXTBw
[ sp49-104-29-47.msf.spmode.ne.jp ]
若松の端っこ?水巻?にある、なしかラーメン
お店の見た目があれすぎて行く気しなかったんだけど(営業してるかどうかも謎って思ってた)
こないだ初めて行ってみたら、味噌ラーメンとても美味しかった
食べても食べても熱々だし
外観どうかすれば良いのに。本当勿体ないと思う
708 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2016/12/30(金) 19:12:10 ID:GEpFEUvA
[ om126161124000.8.openmobile.ne.jp ]
>>705
それは民度とその地域の財布の問題
709 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/03(火) 17:48:35 ID:W8DWmeIg
[ KD106154074123.au-net.ne.jp ]
石田一竜
年中無休って書いてあるから行ったら
正月は休みでやんの
馬鹿かこの店
ラーメン選手権かなんか知らんけど一位になったからと
調子に乗るな
二度といかん
710 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/03(火) 22:00:45 ID:8Q82PMEQ
[ sp49-96-34-112.mse.spmode.ne.jp ]
正月は、、仕方なくない?
711 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/03(火) 23:20:58 ID:5H9M2liQ
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>709
だいぶ味おちたから
俺も最近いってない。
712 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/09(月) 09:59:04 ID:PyiBrczg
[ 240f:c9:3dd3:1:5123:2a33:a8c3:16c9 ]
テレビに出たり仲間うちで盛り上がったりと
忙しいから味も落ちるよねww
713 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/09(月) 10:06:31 ID:2Xv0vUAQ
[ 203-135-229-108.ppp.bbiq.jp ]
>>682
>>683
遅レスだけど小倉の朝日が丘のサンリブ北側の「えん」がそれだと聞いた。
714 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/12(木) 16:36:51 ID:BG4Ih+kw
[ sp49-96-19-6.mse.spmode.ne.jp ]
>>709
その「年中無休」っていつ見たの?
715 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/12(木) 22:16:47 ID:ITsxypFw
[ 240f:c9:3dd3:1:481e:b65:1aab:1594 ]
食べログ書いとるよ
→お店のFacebookから飛べるのでちゃんと間違ってるならお店が更新すべき。
716 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/13(金) 00:00:37 ID:2w5Fe5iA
[ sp49-104-18-107.msf.spmode.ne.jp ]
結局、北九州はラーメンでも福岡に勝てないんだな
717 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/13(金) 00:15:51 ID:6xxaHNIw
[ 2400:2652:45e1:8d00:743a:544f:7e82:2737 ]
自分が勝つ側の気分
718 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/13(金) 07:20:01 ID:FxVwfPrA
[ 203-114-210-190.ppp.bbiq.jp ]
◯◯(地域名)ラーメンって言っても、各地いろいろ特色があって比較する方がおかしいと思う
◯◯(地域名)ラーメンが一番とか言ってるヤツに限って、ラーメンを知り尽くしたような言い方するよな
それにみんなの味覚が同じ前提で語るからなぁw
719 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/01/21(土) 01:03:54 ID:M8hXQSPQ
[ 211-132-102-51.ppp.bbiq.jp ]
>>706
今見た。ショックだ。唐津、一回だけだが行った。
720 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/02/26(日) 18:14:36 ID:rQ35Q+tQ
[ KD111107187069.au-net.ne.jp ]
なんで?
721 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/02/27(月) 19:58:58 ID:W2MGtJ0g
[ sp1-66-99-207.msc.spmode.ne.jp ]
一平の大将、最近穏和になったな
722 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/16(木) 07:58:06 ID:ywijIJAg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
一龍しまっとる
723 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/29(水) 21:25:43 ID:m7RmjrjQ
[ 2001:268:c008:5553:2474:e7bc:ca0:eaca ]
>>722
マジかよ
724 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/30(木) 23:32:15 ID:xKOV1AZA
[ om126212165148.14.openmobile.ne.jp ]
>>723
知らん
725 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/31(金) 00:11:50 ID:LrSSWr5A
[ 124-159-35-240.ppp.bbiq.jp ]
>>724
マジかよ・・・
726 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/31(金) 08:32:43 ID:xjSTdNPg
[ ntfkok034170.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
どういうことなの・・・
727 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/31(金) 15:45:38 ID:aIoYmjQg
[ om126212165148.14.openmobile.ne.jp ]
>>726
そういうことさ
728 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/31(金) 20:29:52 ID:4dal8eRw
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
イベントの前だから閉まってたみたい
729 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/03/31(金) 22:29:49 ID:hUJG1kZg
[ sp1-75-4-212.msc.spmode.ne.jp ]
ラーメンの味とかと関係系ないは無しで恐縮なんですが、ラーメン一平の大将ってガチで喧嘩強いの?
730 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/07/15(土) 02:39:19 ID:j08Ub1NQ
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ムッラタいくっと
いつもこの時間腹痛になる
731 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/07/15(土) 06:33:52 ID:5tLA/r8g
[ 42-150-210-188.rev.home.ne.jp ]
のぎたのラーメンがもう一度食べたいなぁ〜
732 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/07/15(土) 08:36:05 ID:blq6t2Yw
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
>>731
場所何処でしたかね?
733 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/07/15(土) 11:04:05 ID:5tLA/r8g
[ 42-150-210-188.rev.home.ne.jp ]
八幡東区中央町
資さんがあった所の向かい側にありました。
けして美味しいと評判のお店ではなかったけど
自分的に癖になってた店でした。
シナチクっぽいたけのこが入ってたとかなど…
夜中2時までやってたし…
しゃーせ(いらっしゃいませー)って言ってた
ヒョロヒョロの店員さんどこかでラーメン屋さんしてないかな?
734 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/07/15(土) 11:37:41 ID:blq6t2Yw
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
>>733
あ〜、ありましたね。
懐かしいな。
昔からのお店が無くなってるのは
寂しいですね。
吉川工業の少し上に昔からあった
ラーメン屋さんも、人気が有ったけど
閉店して暫く経つなぁ…。
ありがとうございました。
735 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/07/16(日) 15:18:20 ID:5R9aY2zA
[ om126186162026.7.openmobile.ne.jp ]
てす
736 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/08/11(金) 14:03:03 ID:nmUhWgfA
[ sp49-106-215-190.msf.spmode.ne.jp ]
若松の「ふくわうちが」、いつの間にかテナント募集になっとる
(>.<)
737 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/08/15(火) 10:36:05 ID:8AOFM2/g
[ 42-150-210-188.rev.home.ne.jp ]
若松の松崎ラーメン
開いてたら行ってこようかな。
738 名前:
733
投稿日: 2017/09/26(火) 18:11:33 ID:62dTVimQ
[ ntfkok024136.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
黒木の流れをくむ黒門
若松の青葉台のガソリンスタンドの裏にあるよ。
739 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/09/27(水) 10:54:51 ID:b7FBCsRg
[ sp49-104-49-154.msf.spmode.ne.jp ]
>>738
あの吉川工業の上に有った
黒木ですか!?
暖簾分けられてたのか…。
740 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/09/28(木) 09:37:44 ID:pE7EusUw
[ 115-124-254-39.ppp.bbiq.jp ]
黒門せっかく座席数増えてたのにまた旧店舗サイズに戻ってしまった。
まあ駐車場が広くなったからいいいのかな。
741 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/11(水) 18:34:22 ID:xmyhx5uA
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
黒崎のラーメン力の系統?
の飛沫てお店、閉めちゃったのかな?
お昼に行っても開いてなかった。
美味しかったのにな…。
742 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/19(木) 19:11:53 ID:COpCnJ2w
[ 42-150-200-201.rev.home.ne.jp ]
浅川のローソン横のひふみ?
ありえなさすぎてびっくらこいた
743 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/28(土) 11:18:37 ID:/8H/nNtw
[ pw126245198090.16.panda-world.ne.jp ]
圭順一択です。
744 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/28(土) 11:32:49 ID:PYSdlvSQ
[ 250.179.151.153.ap.dti.ne.jp ]
>>742
そんなこというなよ
またカレー屋になってしまうぞ
745 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/28(土) 11:34:58 ID:YTeduvNg
[ 07012300676093_eh.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA2pro04.ezweb.ne.jp ]
>>742
詳しく教えて!
746 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/28(土) 14:11:24 ID:NGvxSn8w
[ KD111239137146.au-net.ne.jp ]
福来屋行ってきた
ふつーだね
美味しいとは全く思わない
ここがFBや食べログで高支持をされているか全くわからん
747 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/28(土) 15:09:39 ID:B4M5Tqnw
[ ntfkok035033.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あまり話題になってないが
みなみ屋がよかった
駐車場がないのがマイナスポイント
748 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/10/29(日) 08:53:45 ID:3mHOOPLw
[ KD111239145044.au-net.ne.jp ]
一真軒もあんまりたいしたことないよなー
749 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/11/02(木) 11:54:11 ID:LkuK4Nfg
[ sp49-104-49-49.msf.spmode.ne.jp ]
>>745
近くにエルボーや鉄平があるのに、何でここでこのラーメンを?と言う感じ。意味不明に高いし。
>>744
カレー屋のが良かった
750 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/11/03(金) 22:30:00 ID:XhQZIbWg
[ i114-189-212-191.s11.a040.ap.plala.or.jp ]
この前
勝山から豊津に抜ける道で
お腹空いてたから『一晋』て店に入ってみた
店員?と大将?の言葉遣いや雰囲気は良いけど
年配の女性がタバコ片手にウロウロ
吸うなとは言わないけど
あの手で調理するのかと思うと嫌な感じ
食べ物扱う店なら客から見えない場所でお願いしたい
そして店内は
大きなハエが飛び回ってて
追い払うのが大変
テーブルの上の調味料やらレンゲが
油?でペタペタしてるし
お冷のコップが水垢で汚れてるし
置いてあるピッチャーの
持ち手も注ぎ口も薄汚れてて
水を注ぐ気になれない
清潔感無し
味は感じ方が人それぞれだから
なんとも言わない
自分はもう行かない
751 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/11/05(日) 16:49:26 ID:QURNS+wQ
[ KD111239142098.au-net.ne.jp ]
工房龍はもちかえりやな
喰った後に雑炊作るのが最高
752 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/11/16(木) 06:19:25 ID:i8L7Gryg
[ 61-22-26-184.rev.home.ne.jp ]
>>746
全く同感。
753 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/11/30(木) 13:39:54 ID:iwP0mqSA
[ KD182251245033.au-net.ne.jp ]
食べログやfacebookとかじゃなくて
北九州、及びその近郊のラーメン屋さんをよく紹介してる
ブログとかホームページを教えてもらえないでしょうか
有名なブロガーさんや
有名なホームページってあるんでしょうか?
754 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/12/02(土) 18:25:20 ID:h++opjsQ
[ sp49-106-204-107.msf.spmode.ne.jp ]
>>753
み○ちゃんオヌヌメ
755 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/12/12(火) 17:09:04 ID:75Yo6GSQ
[ 58-3-183-28.ppp.bbiq.jp ]
menmusubi.com
756 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/12/13(水) 15:46:36 ID:VEsZbEVQ
[ KD182251254048.au-net.ne.jp ]
>>741
不味いよ
なんか弟子みたいな若造に作らせたりするしあそこだけはやめとけ
757 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/12/13(水) 16:42:49 ID:eoika2Lw
[ 219.117.216.232.static.zoot.jp ]
>>756
何か…閉まっとりました(笑)
758 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2017/12/18(月) 18:49:55 ID:UVq/Jl5g
[ sp49-104-46-137.msf.spmode.ne.jp ]
北九州じゃないけど、、遠賀?の満州軒のチャンポン、いつ食べても美味しい。。ラーメンも美味しいんだけど、チャンポン、まじでお勧め
759 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/12(月) 23:03:20 ID:HwzULEpg
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
魂龍美味しかった
760 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/14(水) 23:17:28 ID:WxYpFnVA
[ 58-3-72-153.ppp.bbiq.jp ]
>>758
岡垣のR495沿いにあるラーメン屋さんやろ
こんなところで期待できんよねって感じのラーメン屋さんやけど
ほんとに旨いよね
その先の三里松原手前にあるチャンポン屋より旨いのにそっちの方が
流行っとるのが不思議
761 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/18(日) 17:17:20 ID:IfzXRwwg
[ 2001:268:c0c9:eb29:90c3:e34c:b068:11 ]
行橋の騎竜まずい
高すぎるし全然ダメ
つぶれるやろな・・・
762 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/18(日) 18:57:09 ID:JofcSjMA
[ softbank126242165141.bbtec.net ]
竹末のすし三昧の近くに
中華そば屋さんが出来てた。
名前は車から見え無かったけど…。
誰か行った人いるかな…。
今度食べに行ってみよう。
763 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/19(月) 20:37:45 ID:1j5+IcHw
[ 119-170-201-49.rev.home.ne.jp ]
>>760
そうです!!
美味しいよね(^o^)
クセになる感じのコクと旨味。。
764 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/23(金) 07:19:51 ID:9Y6M+hOg
[ 240d:0:a856:9500:bc4e:d8c1:4e92:c541 ]
産業医大近くの、一八ラーメン、ずいぶん前に閉店したけど、数日前に通ったら、暖簾が掛かってて営業してるみたいだった。
車だったんで、よく見られなかったんだけど、誰か情報無い?
765 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/02/23(金) 12:04:16 ID:ScVO8fOw
[ KD182251245036.au-net.ne.jp ]
>>764
若い方が味を引き継いだとかで再開したって聞いたけど…
私もまだ再開後の一八ラーメンにはまだ伺ったことがないので
近いうちに行ってみます。
766 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/20(火) 00:06:35 ID:ZODsTakg
[ 58-3-96-69.ppp.bbiq.jp ]
飛沫と春夏秋冬に入れず、無念のまま天晴に行ってきた。
結果は麺がしっかりとして食べ応えがあり、
スープも濃厚な獣臭が効いたコッテリ味。
ラーメンだけなら、まさに俺の好み。
しかし、化調入れすぎのチャーハンがいただけない。
チャーハン食いながら、ラーメン食ったらラーメンの味がしない。
ちなみに、化調の恐ろしさを体で感じたのは生まれて初めて。
767 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/20(火) 00:23:06 ID:F3NirpqA
[ softbank126224176008.bbtec.net ]
>>766
飛沫…黒崎ですか?
閉店したんじゃ無かったですか?
768 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/20(火) 07:53:55 ID:r9V10g8Q
[ sp49-104-24-230.msf.spmode.ne.jp ]
>>767
引っ越して来たばかりだからw
マップだけが頼り、何もわからん。
天晴のラーメンは美味かった。
769 名前:
767
投稿日: 2018/03/20(火) 08:07:11 ID:F3NirpqA
[ softbank126224176008.bbtec.net ]
>>768
そうなんですね。
ようこそ、八幡に(笑)
飛沫は自分も行ってたけど、
何ヵ月か前食べに行ったら
シャッター降りたまま
だったんだよね…。
今度また確認しに行ってみよう。
770 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/22(木) 20:03:08 ID:QW4L/saQ
[ 2001:268:c1c0:ab43:51b0:ee66:a3b8:f839 ]
無法松
ここの美味しい?
全くそう感じません。
食べログって全くあてになりませんね
771 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/22(木) 20:21:58 ID:1KFCJlpA
[ ntfkok023183.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
情報をたべるうんぬん
772 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/22(木) 20:25:42 ID:LRKz1Omw
[ sp49-106-202-44.msf.spmode.ne.jp ]
>>770
美味しい!
私は好き
人それぞれとしか、、。
773 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/22(木) 20:32:58 ID:h5GVHMnw
[ sp49-97-107-237.msc.spmode.ne.jp ]
京町の一平が好きだ
774 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/03/24(土) 21:12:30 ID:pnbmxqkA
[ 124-159-84-89.ppp.bbiq.jp ]
浅川の壱好は移転してしまったんですか
AIMだし営業時間短くなって行きにくい
775 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/04/10(火) 10:56:56 ID:H0tZGrww
[ KD106139001049.au-net.ne.jp ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00010000-qbiz-bus_all
「資さんうどん」ついに全国展開へ 投資ファンドが買収 北九州のソウルフード
「北九州のソウルフード」として人気の資さんうどん(qBiz 西日本新聞経済電子版)
投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」(東京)が、「資(すけ)さんうどん」の店名で北九州市を中心に42店舗を運営するうどんチェーン「資さん」(北九州市)の全株式を取得したことが分かった。取得日は3月30日、金額は非公表。今後、本州や海外での店舗展開に乗り出すとみられる。(qBiz 西日本新聞経済電子版)
776 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/04/22(日) 02:25:34 ID:treajJqA
[ om126204168188.6.openmobile.ne.jp ]
>>775
これって、微妙だと思うんだけどな
展開して見ないと解らないんだけどね。
777 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/04/22(日) 03:16:53 ID:Llq/ouAg
[ 116-94-129-180.ppp.bbiq.jp ]
https://www.youtube.com/watch?v=Fu0FVakf2g8
助さんらーめん
778 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/06/27(水) 05:10:04 ID:hD9QDl3g
[ 125x103x157x214.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
とんぺいできたんだ
779 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/06/28(木) 01:45:54 ID:+k/YWWZg
[ 124-159-84-89.ppp.bbiq.jp ]
黒崎のラーメン専科
閉店してました
780 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/01(日) 00:57:20 ID:SYYw10Ag
[ 124-159-143-236.ppp.bbiq.jp ]
大鳥居にできた辛麺屋桝元・・・
ニンニク抜きで頼んだのに、ガッツリニンニク入ってた。
お会計の時に指摘して、次からは気を付けてくださいねと
一言添えてきた。
781 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/01(日) 17:41:41 ID:NlxHKl9g
[ 2001:268:c1c3:163f:b090:9c4f:c8da:5a4c ]
天幻竜ってなんで一時休止なん?
理由が良く分からんのやけど
2年?3年?
Facebookでいろいろ書かれてますけどよー分からん
782 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/13(金) 12:15:34 ID:fSaQi22Q
[ 114-142-92-216.ppp.bbiq.jp ]
久々にラーメンくってくるか。
どこいこうかなあ
783 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/13(金) 18:37:16 ID:JxRRkGNA
[ KD182250242084.au-net.ne.jp ]
いちらん
784 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/16(月) 14:32:31 ID:OQC84RPg
[ KD106181195219.au-net.ne.jp ]
がんこもん、一番食いたいと思う豚骨ラーメンを100パーセント叶えてくれるが、
中の人によってスープがぬるかったり脂の量が多すぎたりするのがちょっとな。
785 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/21(土) 09:43:48 ID:fmqPbeyQ
[ KD182250242091.au-net.ne.jp ]
いちらん
786 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/21(土) 09:50:14 ID:mDj81YYw
[ 119-170-201-49.rev.home.ne.jp ]
エルボー
787 名前:
782
投稿日: 2018/07/22(日) 09:33:25 ID:yFGkVqqg
[ 116-94-50-218.ppp.bbiq.jp ]
すみません。東洋軒にいってきました。
788 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/22(日) 09:52:00 ID:bouwdJPw
[ KD182250242099.au-net.ne.jp ]
不味かったでしょう?
789 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/07/22(日) 18:58:49 ID:JngT2ghQ
[ sp49-104-49-153.msf.spmode.ne.jp ]
ようやく石田一龍行けた
北九で食べるつもりだったけど途中の飯塚にもあったから助かった
感想はスープは豚骨というよりポタージュスープ
どこかで食べたような味だと思ったら天下一品のこってりに似てた
あっさりの屋台ラーメンはどうなんだろう
790 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/03(金) 18:28:19 ID:AxV4B5Sw
[ KD106180012180.au-net.ne.jp ]
持ち帰りラーメンの最高峰は、行橋の金田屋かな
工房龍や力も捨てがたいけど
みんなはどこが好き?
791 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/05(日) 14:14:31 ID:3C16CXCA
[ KD182250242036.au-net.ne.jp ]
げりらん
792 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/06(月) 06:04:05 ID:SHCxO4XQ
[ 49-156-229-87.ppp.bbiq.jp ]
>>790
風風ラーメン美味いよ。
793 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/06(月) 09:34:11 ID:+AepOFSg
[ KD182250242081.au-net.ne.jp ]
どこがや
794 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/06(月) 10:35:53 ID:nd3AeAgg
[ FLA1Aak086.fko.mesh.ad.jp ]
風風ラーメンのから揚げ油そばが好き
795 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/22(水) 21:35:45 ID:btLfTJyQ
[ KD106130203099.au-net.ne.jp ]
三ヶ森の一龍飯店、醤油ラーメン始めたらしい。
激ウマ!
期間限定かも知らんけど。
796 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/08/22(水) 21:42:31 ID:btLfTJyQ
[ KD106130203099.au-net.ne.jp ]
あ!でも味しっかりしてるから好み分かれるかも
797 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/09/28(金) 12:20:20 ID:+128ZvFA
[ p1460246-ipngnfx01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
ムラタテイ最高
798 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/10/09(火) 13:14:50 ID:Qm/nhemw
[ KD182250242042.au-net.ne.jp ]
カイリュウ濃すぎワロタ
799 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/10/25(木) 07:00:16 ID:G7eul3EQ
[ i125-201-236-149.s41.a035.ap.plala.or.jp ]
門司の太平山に初めて行ってきた
やや太めの麺がモチっとしてて、かすかに甘い醤油ラーメン
言うほど麺が少なくもないから、中盛でなくて並でもよかったかも
店内は余裕あっても駐車場が足りない状況
堅麺の豚骨ラーメンに飽きた人はどうぞ、といった感じか
800 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2018/10/25(木) 21:23:38 ID:3dF1sOAw
[ sp49-98-53-184.mse.spmode.ne.jp ]
>>799
エエェェ←大盛基本のアテクシの心の声
>中盛
801 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/02/03(日) 09:57:11 ID:K/xfDwAg
[ wmx-pvt-153-176-224-119.kualnet.jp ]
年明けに三ヶ森のラーメン工房龍?に行ってきた。
豚骨ラーメン薄かった。
昨日戸畑の龍王に行ってきた。
甘くておいしい豚骨ラーメン。
柔い麺が好きだったけど、今度から固い麺を頼んでみようと思う。
802 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/02/24(日) 10:30:13 ID:Iigxb4Pw
[ 61.245.69.236.er.eaccess.ne.jp ]
食市食座のイベントで井筒屋の耕治でもやしラーメン食ってきた。
まーまー美味しかったよ。
803 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/01(金) 11:02:26 ID:HORFFdyA
[ 106171038134.wi-fi.kddi.com ]
俺は風風ラーメンか一番だな。
804 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/01(金) 11:10:31 ID:G17tAZ9w
[ softbank126163133221.bbtec.net ]
嘘やろwww
805 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/02(土) 09:17:48 ID:ufbs5Rbw
[ M014012032161.v4.enabler.ne.jp ]
エルボー本店の前通ったら駐車場がコインパーキングになっとった
無料券とか貰えるのかな
806 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/02(土) 11:46:20 ID:y5iWeavA
[ 124-159-129-159.ppp.bbiq.jp ]
>>805
食べて帰る時間ぐらいだったら番号押して精算すると0円になったよ
807 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/02(土) 12:10:24 ID:ufbs5Rbw
[ M014012032161.v4.enabler.ne.jp ]
>>806
そうでしたか、情報ありがとうございます。
808 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/16(土) 13:01:40 ID:X4L+0YlQ
[ sp49-104-10-23.msf.spmode.ne.jp ]
若松のまんまる、閉店してたんやね
よく通るのに知らなかった
(´・ω・`)
809 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/16(土) 17:50:26 ID:GyekKP+g
[ flh2-133-204-160-160.osk.mesh.ad.jp ]
>>808
先週だったかな?
九電工と解体業者のトラックが停まってたよ。
810 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/03/17(日) 07:24:56 ID:PjGaU1+g
[ 42-150-210-188.rev.home.ne.jp ]
>>808
好きな味だっただけに残念です。
最後に行っときゃ良かったと後悔…
811 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/05/09(木) 00:06:25 ID:CNbgJ7ww
[ f3udO4qh6hgY35zn.nptky106.jp-t.ne.jp ]
折尾駅から本城方面に向かう道すがらにある、跳豚ってとこが美味しかった!
812 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/04(火) 14:31:00 ID:LWDNNiWQ
[ 119-170-201-49.rev.home.ne.jp ]
若松の桜町にある、太陽軒て美味しいですか??
813 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/05(水) 20:48:33 ID:DpkW/gmw
[ i125-203-34-195.s41.a040.ap.plala.or.jp ]
小倉近辺ありますか?
814 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/06(木) 08:25:09 ID:gNIcFfxg
[ p442057-ipngnfx01sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ]
直方あたりは?
815 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/08(土) 07:49:38 ID:unxyld9A
[ wmx-pvt-083-179-224-119.kualnet.jp ]
八幡にあったらーめん力。
この前直方行ったらたまたま見かけた。
立地いいから車で行くには八幡の時よりいいかも。
今度行ってみようと思います。
816 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/23(日) 01:45:17 ID:7/7yQ7eg
[ f2DbkHn0iTx81tnQ.nptky104.jp-t.ne.jp ]
>>709
同感
817 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/23(日) 20:34:55 ID:b0yorKoA
[ 119-170-201-49.rev.home.ne.jp ]
>>709
石田一龍じゃなくて?
美味しいけ好き
818 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/26(水) 16:29:23 ID:T59sPQ5g
[ softbank060158216199.bbtec.net ]
則松の峰龍ラーメン行ってみたいけど、土地勘がないんで店までたどり着ける気がしない
819 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/26(水) 22:17:49 ID:4rrdqF0A
[ 119-172-27-233.rev.home.ne.jp ]
ところどころに小さな案内看板が立ってた記憶があるから多分大丈夫
820 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/27(木) 08:56:02 ID:/8zLEVDA
[ ntfkok040146.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
スマホがありゃあドアtoドアで案内してくれるってのに
頭昭和で止まってんのか
821 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/27(木) 21:40:22 ID:rM9qeLVQ
[ pw126035153043.25.panda-world.ne.jp ]
オッサンすいません。免許取り立ての平成生まれです。。。
822 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/27(木) 23:07:17 ID:S3gemhGA
[ M014012032065.v4.enabler.ne.jp ]
免許取り立てなら、あの辺には近づかんほうがいいな。
100%底辺をひき殺して、人生棒に振る。
823 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/28(金) 15:19:00 ID:y96xuUbg
[ sp49-104-5-30.msf.spmode.ne.jp ]
片野のカツのせラーメンなくなっとるやないか
824 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/28(金) 17:59:15 ID:sBaijb9g
[ p836167-ipngn200905fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
則松 峰龍で検索
https://www.google.com/maps/place/%E5%B3%B0%E9%BE%8D%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%81%BB%E3%81%86%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%EF%BC%89/@33.8584025,130.7240362,18z/data=!4m5!3m4!1s0x3543cead912ef131:0x49eb75baf60f6875!8m2!3d33.8581286!4d130.7250715
825 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/28(金) 21:16:58 ID:OoTh/T6Q
[ pw126035154004.25.panda-world.ne.jp ]
818です。皆さんありがとうございます。近くのボーリング場に止めて行きました。
値段の割にイマイチでしたね。カラオケ屋のラーメンは。
826 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/29(土) 07:45:50 ID:nAwtpIBQ
[ 119-47-60-189.ppp.bbiq.jp ]
>>823
えー うそー 移転じゃなくて?
ネタラーメンかと思ってたら割にちゃんとしたラーメン出てきて、それからたまに行ってたのになー
827 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/29(土) 11:38:11 ID:K1AdenTw
[ wmx-pvt-069-184-224-119.kualnet.jp ]
>>826
北区のスレで同じこと書き込んだら
移転したと返事もらったよ。
なお、移転先とか元の店舗にも書いてないので不明。
828 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/29(土) 13:50:00 ID:bfspTxgw
[ 125-56-3-93.ppp.bbiq.jp ]
とんかつラーメンの移転先
https://goo.gl/maps/sh7Sw18Ax1yEfdjc6
829 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/29(土) 14:02:06 ID:L8VWCRGQ
[ ntfkok053030.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
何でそんな不便なところに?
830 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/06/29(土) 21:18:24 ID:I//0Y4HA
[ 124-159-132-253.ppp.bbiq.jp ]
>>828
情報ありがとう
・・・しかしなんでそんな・・・
831 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/07/12(金) 09:55:25 ID:iK6lpouQ
[ sp49-104-7-249.msf.spmode.ne.jp ]
拓味亭も終わったんだな。
駐車時に歩道の木にバンパーぶつけた思い出。
新月は店主が変わったんだっけ?
832 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/02(月) 23:25:20 ID:TbQq5+jQ
[ 61-22-73-141.rev.home.ne.jp ]
無法松閉店したってマジ?
833 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/06(金) 20:22:08 ID:twq0QAMg
[ 119-170-201-49.rev.home.ne.jp ]
ショックです
834 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/12(木) 00:48:17 ID:9zXiMnHg
[ sp49-98-65-187.mse.spmode.ne.jp ]
昼通過すること有るから太平山に最近行ってる
つい大盛頼んでしまう、潰瘍性大腸炎なのに(アサコール内服しながら食べる背徳感)
チャーシュー無し野菜盛りとか出来ないかなー
835 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/12(木) 10:21:48 ID:24t57Whw
[ 124-159-92-92.ppp.bbiq.jp ]
潰瘍性大腸炎ってなんやねんと思ってググったら「原因不明の国が定めた指定難病です」
ってオイ 大盛はやめなさいw
836 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/19(木) 10:58:44 ID:hlPjMLCA
[ 112.136.105.143.er.eaccess.ne.jp ]
安倍さんがかかってる難病だな
俺はクローン病で普通に食ってる
筑紫病院に毎月通うのが面倒だよ
837 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/22(日) 15:12:43 ID:uvqhsXcg
[ sp49-98-75-97.mse.spmode.ne.jp ]
あんまり意識したこと無い
【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569129254/
838 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/22(日) 15:31:18 ID:XQi8V2FA
[ sp49-104-7-228.msf.spmode.ne.jp ]
>>835
油脂と食物繊維が敵になるんだよー
あんまり制限かけると本気でメンタル病むから適当にやってるよ
>>836
CDでラーメンは強者だね
自分は元門司労災だよ、先生と相性がいいから、筑紫病院遠いな…
839 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/22(日) 17:09:50 ID:Nly5ilaw
[ 112.136.105.143.er.eaccess.ne.jp ]
>>838
レミで調子が良くなってね。
いい歳して良くなって障害年金も打ち切られて
いまさら良くなっても困るんだけだなあ
840 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/28(土) 13:33:08 ID:ESciuDbQ
[ sp49-106-203-184.msf.spmode.ne.jp ]
月天が12月で店じまい…。
思い出の味だったのになあ
841 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/28(土) 13:50:19 ID:PBOLc1hQ
[ 115-124-148-216.ppp.bbiq.jp ]
月天のやきそば(皿うどん)すきなんだけどなあ
なくなると困る。
842 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/28(土) 14:15:47 ID:XHvdTRrg
[ KD106132216048.au-net.ne.jp ]
月天は田町or川渕町?皿うどんに酢をかけると美味しいのを川渕町の月天で知りました
843 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/09/29(日) 08:15:44 ID:ykvBbOIQ
[ M014012032065.v4.enabler.ne.jp ]
千代ケ崎の鉄平久しぶりに行った。
ワンタン麺のワンタン、前と変わったかな?前はもうちょっとべちゃべちゃした感じだったけど、一個一個がしっかりしてて、自分的には好みのワンタンになってた。
駐車場がもう少し止めやすかったらなあ。
844 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/10/03(木) 01:10:37 ID:dMxHsBMw
[ 116-94-51-192.ppp.bbiq.jp ]
>>842
12月で閉めるのは川渕町のほう。
845 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/10/03(木) 10:07:51 ID:cwuiLrHg
[ sp49-104-30-229.msf.spmode.ne.jp ]
何軒かPaypay使える店見掛けたけどキャッシュレス還元のマップに出て来ないな
申請してないのかな
846 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/10/03(木) 10:43:23 ID:6g9hDDGQ
[ 49-156-212-64.ppp.bbiq.jp ]
PayPayに登録してる店でも、申請してないとダメですね。
意外と申請してないとこが多いけど、認可まで時間かかかってるのもあるみたい。
847 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/10/29(火) 00:26:43 ID:gRVw5DrQ
[ KD124211078117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
すごい、このスレ10年以上も続いてるやん
848 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/10/29(火) 18:53:26 ID:BeXcFf0g
[ 112.136.105.29.er.eaccess.ne.jp ]
100%PCからほぼスマホからの書き込みになってるんやろうな。
849 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/11/07(木) 17:58:51 ID:nW56vHkw
[ FL1-110-233-221-254.fko.mesh.ad.jp ]
298の豚骨味噌、結構うまかったぞ
850 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/11/07(木) 18:19:49 ID:Wjt1DV8Q
[ 119-170-201-49.rev.home.ne.jp ]
戸畑の龍王
めちゃめちゃ美味しかった
851 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/11/28(木) 09:57:07 ID:b1tyXU2A
[ i125-201-236-149.s41.a035.ap.plala.or.jp ]
麺屋34って先月で潰れたんだね
駅前だから便がいいようで車を停めるところがなかったもんな
852 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/12/08(日) 08:08:51 ID:0hDuUadw
[ 221x247x35x223.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
ひびきのにあったまんまるが芦屋にオープンしてた。誰か継いだ?
853 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/12/08(日) 09:42:53 ID:zTqSvF5Q
[ M014012032065.v4.enabler.ne.jp ]
芦屋のどこ?
854 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2019/12/08(日) 10:47:32 ID:0hDuUadw
[ 221x247x35x223.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
競艇場の前
855 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/01/25(土) 00:26:51 ID:yKYC3l2g
[ wmx-pvt-169-177-224-119.kualnet.jp ]
熊本にあったラーメン屋もしかして
魚町の端、たんが市場の向かいに移動してる?
856 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/02/06(木) 21:42:07 ID:Rf8+30QQ
[ i219-167-63-116.s42.a040.ap.plala.or.jp ]
味噌マニアックス閉店?
857 名前:
STAY HOMEがよか。
投稿日: 2020/05/01(金) 22:29:09 ID:erEQbAvg
[ 123.230.166.144.er.eaccess.ne.jp ]
中央町の中央軒閉店。
858 名前:
STAY HOMEがよか。
投稿日: 2020/05/08(金) 19:54:59 ID:zx4lvwfw
[ KD106154123189.au-net.ne.jp ]
龍王のお土産ラーメンを自分で食べた強者おる?
感想を教えて。
一蘭も聞きたい
859 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/06/29(月) 16:35:50 ID:hS6fUq/g
[ p118151-ipngn200703fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
北九州ラーメン屋さん 何処まで範囲になるのかな?
860 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/06/29(月) 17:10:28 ID:w0BLwdbw
[ ntfkok001203.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
中間、直方、田川、行橋まではまあエリア内じゃない?
宗像飯塚豊前までいくとちょっと気合い入れて遠征だなって感じになる
861 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/06/29(月) 18:20:55 ID:hYpg8WKA
[ flh3-60-238-132-37.osk.mesh.ad.jp ]
田川は違うんじゃない?
862 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/09/06(日) 18:06:53 ID:5bu9Ib8w
[ pw126193035154.28.panda-world.ne.jp ]
出張で北九州に行きます。
ベネッセホテルに近いおすすめの店があったら教えてください!
863 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/09/06(日) 19:29:10 ID:rCc0hfjw
[ 124-159-97-126.ppp.bbiq.jp ]
ベネッセホテルてどこやねん・・・と思って「ベネッセホテル 北九州」でググったら「ベッセルホテル苅田」ゆーのが出てきた。
何が正しいのかもう全然わかりませんOrz=3
864 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/11/19(木) 14:42:04 ID:u+nPHVUA
[ 115-124-165-85.ppp.bbiq.jp ]
https://www.newskitaq.com/2020/11/blog-post_70.html?m=1
865 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/11/19(木) 14:58:57 ID:u+nPHVUA
[ 115-124-165-85.ppp.bbiq.jp ]
美味そうだけど
https://hanaken.co.jp/misoya-bankara/
866 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/12/20(日) 19:49:40 ID:ETZRsA2w
[ flh2-133-204-161-0.osk.mesh.ad.jp ]
ベッセルホテルですね。
ベネッセではない。すでにかかれていますがベッセルホテル苅田だと思います。近くにはお店に行くには、車がないとキツいでしょう。書き込みから月日が過ぎているので、もう帰ったでしょうしね…
867 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/12/20(日) 23:26:56 ID:UXK9ysew
[ 58-3-180-93.ppp.bbiq.jp ]
ベネッセは進研ゼミだから間違えたのだろう
868 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2020/12/23(水) 13:52:00 ID:xLZs5mcQ
[ softbank060110135119.bbtec.net ]
バナナマンのせっかくグルメ
小倉南区石田の一龍出てましたね。
869 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/11(月) 12:38:27 ID:IphbSS2A
[ KD182251133192.au-net.ne.jp ]
戸畑
龍王のラーメン
福龍のちゃんぽん
ラーメン志士
個人的に大好きな3店舗
870 名前:
名無しでよか?
投稿日: 2021/01/11(月) 17:59:07 ID:HA2Ngf0g
[ FL1-133-208-243-178.fko.mesh.ad.jp ]
>858
正月にサンリブで買って食べました(オレ強者?)
可もなく不可もなく…
普段味を知ってるラーメンはお店で食べるのが最高だと理解出来ました
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05