掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART6【驚き】
1 名前:
スレ建て職人
投稿日: 2020/09/29(火) 11:09:06 ID:bMpORO2A
[ softbank126058009217.bbtec.net ]
新潟県内の思い出話はこちらへ!
なつかしのお店や施設を語りましょう
利用者必読! 板の注意事項や重要な内部リンク等が
>>2
にあります!
前スレ
【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART5【驚き】
https://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1376365139/l50
2 名前:
スレ建て職人
投稿日: 2020/09/29(火) 11:14:17 ID:bMpORO2A
[ softbank126058009217.bbtec.net ]
※985過ぎたら次スレ建てと相互リンクをお願いします。
990過ぎても建ってない場合は気付いた人が建ててリンク繋いで下さい。
★【スレが荒れた時は】
ここではスルーして、以下の護美箱スレへ誘導もしくは削除依頼スレへ一報を
【口論は】北陸甲信越護美箱スレッド71【こちらで】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1499528543/l50
北陸甲信越板 削除依頼はこちらにどうぞ 第67巻
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1434209807/l50
★ご来場者必読★【板ルール・ガイドライン】
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
まちBBS北陸甲信越板ローカルルール
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html
(URL仮)
まちBBS筆頭管理人 シベリア寒気団長・語録・板のエチケット@まちBBS北陸甲信越
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho.html
3 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/04(日) 22:13:13 ID:B4/l56Eg
[ 05005012113318_hb.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp ]
>>1
>>2
お疲れ様でした
4 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/05(月) 20:29:42 ID:1peZNA+Q
[ KD111239158154.au-net.ne.jp ]
4 死屍
5 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/15(木) 15:03:15 ID:KbN1ev4A
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
上山小学校の隣はT-ZONEだね
BPからの移転の
オープニングセールでPC-98NX新発売とかやってた記憶あるんで
97年末〜98年初め頃かな
T-ZONEより前って紳士服屋だった気がするんだけど違ったかな?
はるやまだっけ?
6 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/15(木) 16:26:46 ID:shEHxhaQ
[ 180-92-29-218.tlp.ne.jp ]
BPのはTーzoneだったか。
4万位の98用のブードゥーバンシー買ったわw
7 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/15(木) 19:20:37 ID:DfGyhlBQ
[ KD111239158216.au-net.ne.jp ]
古町4番町の真電に行ったな万代も
8 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/15(木) 23:07:14 ID:9OOOdfgQ
[ i114-184-226-221.s41.a015.ap.plala.or.jp ]
2000年初頭頃、駅南の弁天線 現ー富来屋の隣辺りに、
ラーメン屋がありませんでしたっけ?
弁天線も今より車線が狭かったなぁー
けやき通りで飲むと、このラーメン屋か笹口小の前の
交差点?T字路?にあったどさん子でシメるのが
常でしたわー
9 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/17(土) 08:51:48 ID:ga+nSRZA
[ KD106128031164.au-net.ne.jp ]
リーフガーデンもあちこち何店舗かありましたよね?
麻婆麺がラーメン屋より美味しかった。
10 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/17(土) 13:50:38 ID:ICttgwnA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
万代の真電はX68kのアフターバーナーが遊びたい放題だったので学校帰りによく行ってたな
PIC辺りと違って誰も来なかったしw
Win3.1位〜Win98の時代はやたらPCショップがあったな・・・
>>6
98用のPC-FXボードが投げ売られてたので買ったわw
一回も使ってないけどねw
11 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/17(土) 16:24:48 ID:0JrI61Rg
[ KD106172098106.ppp-bb.dion.ne.jp ]
少し前にイチムラや長崎屋の話題があって思い出したのですが、
その並びに「バンビ」ってモデルガンショップがあったのを覚えている方いますか。
幅が90センチくらいの細い階段上った2階で、店の中にも段差がある縦長の店で、
ビルの隙間に無理やり作ったような店でした。
中学生の頃、そこでMGCのトンプソン見て興奮したのが懐かしい。
12 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 01:03:34 ID:a4+zV5VA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
大和に長崎屋やで
https://youtu.be/cPAKIK4xlb8?t=425
13 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 01:14:14 ID:ui9C3Dlg
[ KD119106100003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>12
そういや昔は新潟に限らず開局のニュースってのがたまにあったなあ
今は地上波ネット局を増やすような時代じゃなくなった
14 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 01:57:16 ID:a4+zV5VA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
TNNの試験放送中、正午前の時間帯に
絵柄が古臭い良く判らない野球アニメを放送してた記憶がある
15 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 08:00:35 ID:2DvcnLwg
[ i219-167-199-198.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
BSNの深夜の天気予報覚えてる奴いる?
新潟駅前のタクシーロータリーから古町に行く
ドラレコみたいな映像で天気予報流してるやつ
たしか車種はベンツだったなぁ
16 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 08:21:52 ID:x3iwAl/g
[ i121-117-100-63.s41.a015.ap.plala.or.jp ]
>>15
BGMでシンディーローパーとか掛かってたやつ?
17 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 10:02:17 ID:WnZy5+jQ
[ i60-47-37-127.s42.a015.ap.plala.or.jp ]
>>15
覚えてるよ、てかそんな昔でもないよね?
自分が誰か知ってる人いないかなと思うのはNSTの深夜やってた「環境映像 eye experience」ってやつだな
90年代半ば頃かな、BGMもなく海の中?とかの映像をただ映してるだけのやつなんだけど
18 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 13:51:45 ID:x3iwAl/g
[ i121-117-100-63.s41.a015.ap.plala.or.jp ]
>>17
知ってるよ。
眠れない時によく観てた。
19 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 14:02:51 ID:PQLHjVCA
[ UQ036011224171.au-net.ne.jp ]
NT21だったか、夜中の放送終了前に流れてたスバルの5分?CMが好きだった。time to say goodbyeの曲に乗せて延々とレガシィが山岳道路を走ってるのを空撮してるヤツ。
20 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 15:01:40 ID:WnZy5+jQ
[ i60-47-37-127.s42.a015.ap.plala.or.jp ]
>>18
知ってる人がいて良かった、夜中の1時半とか2時とかだったっけ
ググってもなかなか出てこなくて記憶違いかと思ったり、でも妙に印象に残っててさ
21 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/18(日) 15:04:08 ID:WnZy5+jQ
[ i60-47-37-127.s42.a015.ap.plala.or.jp ]
>>18
知ってる人がいて良かった、夜中の1時半とか2時とかだったっけ
ググっても全然出てこなくて、でも妙に印象に残ってるんだよなぁ
22 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/19(月) 21:19:52 ID:TtxErc1g
[ p819135-ipbf1002niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
TeNYとBSNは深夜24時間ニュース流してるね。
23 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/20(火) 02:39:36 ID:to4nrvvA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
今の深夜通販一色はなぁ・・・
元祖とも言える「テレコンワールド」は最初見たとき何事かと思うくらい面白かったけどな
24 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/20(火) 02:40:23 ID:to4nrvvA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
通販といえば
「安売り王のテレビショッピング」よなw
25 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/20(火) 12:26:31 ID:g7dTv6AQ
[ ZP070163.ppp.dion.ne.jp ]
テレビショッピングと言えば車のアラシだな
調度良い感じの芸能人がゲストで出て来るやつ
26 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/20(火) 14:54:04 ID:c8hMF++A
[ 180-92-29-218.tlp.ne.jp ]
>>25
土曜日の午後はよく放送してたな。うるさいからすぐチャンネル変えてたけど。
27 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/24(土) 23:21:51 ID:27gpbNfA
[ UQ036011228137.au-net.ne.jp ]
10年位?前まで万代バスセンターの2階、みかづき前のエスカレーター近くにガンダムの乗用玩具があった。最後はピンクやらなんやら中華のバッタもんみたいにリペイントされてたんだが。
誰か画像持ってないかなw
28 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/10/25(日) 20:51:50 ID:8WKB33pQ
[ p4b4bc1.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>27
ドラえもんもあったね。なつかしいなあ。
29 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/03(火) 01:34:25 ID:kTwhpqgA
[ sp49-98-156-163.msd.spmode.ne.jp ]
朱鷺メッセができる前って、あの一帯には何があったの?
30 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/03(火) 11:58:42 ID:wEDzFIig
[ KD119106100003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>29
倉庫というか港湾施設?
大昔は貨物線があったり
31 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/04(水) 00:02:08 ID:cwbxcc/g
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
>>29
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/dmap4.html?ll=37.927682,139.061382&z=17&data=history&t=gsigazo1
佐渡汽船ターミナルも無い頃だけど
32 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/04(水) 12:11:15 ID:CszXwHaQ
[ sp49-98-170-119.msd.spmode.ne.jp ]
映画のトラック野郎度胸一番星を観ると70年代の新潟市のシーンが結構映ってるよ。
33 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/05(木) 02:12:45 ID:qNS+SDYg
[ p4052-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
だよね。
子供の頃、リアルロケ見てたりしてw
34 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/05(木) 02:14:00 ID:qNS+SDYg
[ p4052-ipad03niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
ちなみに白根の凧合戦のロケねw
35 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/05(木) 11:08:23 ID:fNVq7Kbw
[ p967171-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
>>24
安売り王懐かしい!本当は村〇紹介って店名なんだっけ?
36 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/07(土) 07:53:09 ID:psCjKX4w
[ sp49-98-161-249.msd.spmode.ne.jp ]
ほんと銭湯って減ったね。
どっかに昔のマップでも無いかなぁ?
僕が覚えてるのは本町13 角の湯
古町12 松の湯
上大川前11 有馬湯
本町12 和田湯
早川町2丁目にもあったけど、名前思い出せん…。
東京軒のそばにもあったような。。
37 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/07(土) 11:26:55 ID:fx4ZtWOw
[ sp49-98-158-48.msd.spmode.ne.jp ]
栗ノ木バイパス沿いにあるね
38 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/09(月) 12:42:11 ID:r9kvBr7g
[ om126133211140.21.openmobile.ne.jp ]
➟12F èªÆ¤²´¢Ü·A¬ÑKq³ñogZÌh¬ù©µ¢Å·II
ºa40Nã〜50Nã ALƬûÊ©çh¬OðÊèúaRC êsÁ½à̾AâðãªèØérÉoÄé¬wZ̽Æà¾¦È¢ÈÜ¢c 〜´³ÊI
39 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/09(月) 12:44:53 ID:r9kvBr7g
[ om126133211140.21.openmobile.ne.jp ]
→12ありがとうございます!
小林幸子さん出身校栄小旧校舎懐かしいです。
40 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/10(火) 01:19:32 ID:o0VeXeEw
[ KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今やみんな埋められちゃってるプラーカの噴水広場、その中でもやたらデカイ(というか高い)のだったプラ−カの噴水ってまだ一番上の部分が残ってたんだな。
誰に知られることもなく・・・。
いやあの階で仕事してる人は毎日見慣れてるんだろうけど。
1,2,3共に完成当時ってどんな感じだったんだっけ? と思ったが、なにせ昔過ぎてネットで検索してもろくに画像がない・・・。
自分の記憶も曖昧だし。
41 名前:
40
投稿日: 2020/11/10(火) 01:20:15 ID:o0VeXeEw
[ KD106174065083.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ごめんプラーカ1のね
>一部が現存してる噴水
42 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/10(火) 04:24:45 ID:2cX2VwtA
[ KD106128102164.au-net.ne.jp ]
現UX=旧佐渡汽船乗り場
フェリーターミナルなんて洒落たモノじゃなくて場末の駅舎そのままだったw
43 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/11(水) 14:15:57 ID:x2Mfyfdw
[ KD106128106135.au-net.ne.jp ]
>>42
むかーし、うちの従兄弟が家出して旧佐渡汽船乗り場で見つけたのを思い出したw
44 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/14(土) 06:54:58 ID:7HET6MdA
[ p291027-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>32
意味もなく東映ホテルの前を通ってたりしてw
東映の創業者が新潟出身だから
45 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/14(土) 17:52:38 ID:oRpfTrMA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
>>42
31の航空写真みたら場所わかった
そっか、川向だったんだね
46 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/14(土) 19:35:59 ID:yuut54RA
[ fs96f9cc18.tkyc201.ap.nuro.jp ]
西堀ローサの出入口がいつの間にかプレハブみたいな素っ気ない建物になっててショックだった
あのヨーロピアンな装飾を何故やめてしまったの
47 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/14(土) 20:18:46 ID:oRpfTrMA
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
>>46
まさに工事中の2011のストビューが見られるね
48 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/23(月) 21:57:54 ID:NRR+OxhA
[ p4b4bc1.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
緑屋はイチムラや長崎屋に比べて長く残ったのに、ほとんど入ったことがない
のが後悔される。
49 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/11/23(月) 22:43:00 ID:cdWheV3w
[ KD106129062181.au-net.ne.jp ]
緑屋といえば地下の大映。
ガメラ毎回wkwkして見てた。
鳥山明がガメラ押しで久々に陽の目見て嬉しかったよ。
緑屋になる前の旧館で大魔神も見たっけ。
50 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/05(火) 18:05:59 ID:nuj/L+AQ
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
>>40
1がほぼホテルで2と3はテナントがかなりの数あって
それぞれが地下道で接続されていて地下道には店が立ち並んでた
その御蔭で2〜3の移動は苦にならなかったなぁ・・・
各店舗も安っぽい感じなくて都会w感あったよね
と言う印象
ただ駅からプラーカまでの移動が今と違って何もない連絡路を結構歩かないと行けないし
あの距離が短くて地下からも接続されていたらまた違っていたよなぁ・・・と思う
駅南ってなんも無かったしな
51 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/05(火) 18:13:25 ID:80TZA7/Q
[ KD106130046107.au-net.ne.jp ]
プラーカの五人ばやしは美味かった。
プラーカといえばジャングルみたいな店なんだけどね。オレの中では
52 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/05(火) 19:16:09 ID:0zzlFp/w
[ KD111239253250.au-net.ne.jp ]
大竹座のホニホニ
53 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/16(土) 09:56:01 ID:fOq1H9sw
[ KD106128104050.au-net.ne.jp ]
>>50
目玉テナントも無し、西側通路無しでのめしこき越後人が足運ぶわけないw
今と違ってバスターミナルもタクシー乗り場も無しじゃ栄えようがないw
「現バスロータリータクシー乗り場国鉄新潟運転所を移転出来るなんて夢にも思わなかった」は市開発公社の弁w
母のすぐ下の弟がお偉いさんでかなり深く関わってたんだけどねw
54 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/23(土) 10:20:26 ID:CGoWNlMQ
[ om126194228092.10.openmobile.ne.jp ]
昭和50年代半ばに新潟市立新潟水族館(現 マリンピア)何度か行ったことあるけと施設内それ程大きくはなくチープな感じだったのを覚えている確か入場料子供20円か30円
あと旧新潟税関も20円の入場料だったかな、ほとんど他の入場者が居なくて貸し切り状態だった。
55 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/23(土) 10:21:53 ID:CGoWNlMQ
[ om126194228092.10.openmobile.ne.jp ]
現マリンピアと書き込んだけどマリンピアは移転してるんだっけ ?
しばらく帰省してないので忘れてた…
56 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/24(日) 00:11:31 ID:XdmjrJHQ
[ M014008128160.v4.enabler.ne.jp ]
場所はほぼ変わらんかった気がするが・・・
入り口入ってすぐの所に亀がいたよね?
57 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/24(日) 04:09:44 ID:qWj/vZhw
[ KD106129068153.au-net.ne.jp ]
道路挟んで左側、駐車場になってる場所だね。
2階建ての旧白山駅みたいな建物だった。
幽霊屋敷みたいな旧水族館+廃墟元ビーチセンターをうまく活用、再生したのがマリンピア。
58 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/24(日) 04:16:24 ID:ybhojDhA
[ KD111239252194.au-net.ne.jp ]
不良が昔ペンギン盗んだが捌き切れなくて元に戻した
野球場前売店
59 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/24(日) 08:44:46 ID:LK8PT+4g
[ sp1-66-105-98.msc.spmode.ne.jp ]
>>57
ビーチセンターなつかしいね。
60 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/25(月) 05:27:32 ID:GXusH1/g
[ KD106128107217.au-net.ne.jp ]
小学校子供会(=町内会)夏休みレクリエーションといえば、ビーチセンターか小針ハワイアンセンターが定番だったね。
小針ハワイアンセンター=現明倫短大だっけ。
スライダープールに20円取られて「セコ!!」と呆れた記憶がw
61 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/23(火) 01:23:33 ID:KA1BaoKQ
[ 180-92-30-66.tlp.ne.jp ]
駅の地下の名店
聚楽とその向かいに甘栗がらがらやってる喫茶店、本屋
これしか覚えていないんだが、あとどんな店があったっけ
62 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/23(火) 01:45:09 ID:sVIPaKhw
[ KD106129038108.au-net.ne.jp ]
階段降りて甘栗の甘い香り懐かしい。
名店キターーーーーーーーって感じ。
63 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/23(火) 19:59:56 ID:Atk89l8Q
[ p651183-ipngn4001niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
よく店が変わる女池インターの隣にあった弁当屋って何て名前でしたっけ
10年くらい前です
64 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/23(火) 21:10:14 ID:fX3sbdJQ
[ p1154123-ipngn6301niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
レコードショップ(名曲堂?)があってプレイガイドを併設してた
コンサートチケットをいつもここで買っていたが他店より良い席があった印象
65 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/24(水) 04:04:17 ID:Y5u5V3kQ
[ KD111239252113.au-net.ne.jp ]
奴パチンコ
白鳥
国際
66 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/24(水) 05:01:15 ID:be+VAkXw
[ FL1-133-202-107-179.nig.mesh.ad.jp ]
新潟市役所近くの個別教室のトライ 新潟市役所前校がまだローソンだった頃、
1993年くらいの話だけど市役所〜新大病院の間の116号線の細い道の方
中央高校方面に分かれる道の方に、個人経営の塾がビルの2F?にあったんだが
どうも跡形もなくビルはなくなってしまったので、まぁそれはいいんだが…
その近くで、おばちゃん1人で経営してる鉄板焼きの店があったんだが覚えてる人いる?
お好み焼き、焼きそば、スイートポテトなど。そば茶だったか飲み放題だった気がする
今はケンユウ学校町薬局になってる。西村書店の隣、西洋食堂マルシェの斜め向かい
建物の外観などは面影が残ってる。その店の名前が思い出せない
新潟から離れてたのでいつ無くなったか不明だがいい店だったな
あと野沢書店も帰りに寄ってたがわりと夜遅くまでやっててくれた
67 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/24(水) 05:15:20 ID:be+VAkXw
[ FL1-133-202-107-179.nig.mesh.ad.jp ]
セブン-イレブン 新潟水島町店から流作場保育園の方に向かって踏切抜けて
もうちょい住宅街入ったところだったみたいだが(ガキだったので記憶がいまいち)
サービス券まだ残ってるんだが「全国チェーンたこ焼たこ一駅南店」
電話番号も書いてあるから検索したらネット上の電話帳でヒットした
たこ一駅南店 1-3-7 住所がたぶん天神尾1丁目3?7で、今は駐車場になってる
15枚で1パックサービスになってるが、手元には22枚(何故交換しておかなかった…)
これ見て思い出したがたぶん学校町にあった
>>66
の鉄板焼の店「ドリームたこたこ」かも
薄っすらだがそんな名前だった気がする。ホント80〜90年代の思い出の店はほとんどなくなったな
68 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/24(水) 05:22:58 ID:be+VAkXw
[ FL1-133-202-107-179.nig.mesh.ad.jp ]
ドリームたこたこで検索したら、2件ヒットしたが、移転してたっぽい?
愛想いい店主ってところみると、どうもあのおばちゃんっぽい
ピア万代の「ドリームたこたこ」で呑んでみたンす。(閉店しました)
2014年02月22日 | 万代とか沼垂で飲んだくれてみた。
https://blog.goo.ne.jp/shi-denko/e/fd84c3aa23a19d4b58ef3adeadfc2214
迷った私を見透かしたかのように「ドリームたこたこでーす!」と店主が声をかけてくれた・・・
「店の写真撮っても良いですか?」って聞いたら「私も撮って下さいよ〜」と言ってくれたんでスゲー笑顔の店主の写真も一枚撮ったが、「ブログに載せますよ」とまでは言わなかったので、念のために載せないでおく。
最初はお店を1人で切り盛りしてて、あんまりいらん事言わんほうがいいかな?と勝手に警戒してましたが、スゲー愛想がイイんですよこのお店の店主。
絶対にイイ人っすね。
ドリームタコタコのお好み焼き 2014-07-24 16:39:21
https://ameblo.jp/bluesapphire9/entry-11843489799.html
69 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/27(土) 03:15:58 ID:c8oC0oLQ
[ M014009034160.v4.enabler.ne.jp ]
新潟市数箇所にメディアパワーって店あったよね。
最後はレンタルショップになったはずだけど
いつ頃なくなったんだっけ
70 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/27(土) 04:17:16 ID:1aGE/G4Q
[ FL1-122-135-161-57.nig.mesh.ad.jp ]
元はパソコンショップのPICで、万代、駅南、青山などにあって
メディアパワーPICに変わってから青山はそのままの場所で
駅南は今はソフトバンクの場所からドスパラのある前あたりに移動
漫画・ビデオレンタルやってた。2014年に青山、2019年に駅南が閉店
71 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/27(土) 04:46:02 ID:oUBgNOtA
[ sp1-75-10-127.msc.spmode.ne.jp ]
AVの品揃え豊富で助かった
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05