掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
北陸甲信越の高速道路・有料道路を語る 3号線
1 名前:
雪ん子
投稿日: 2010/01/08(金) 20:47:30 ID:Wm5LdbP6
[ i121-117-20-140.s04.a015.ap.plala.or.jp ]
引き続き、高速道路・有料道路の情報交換をしましょう。
・前スレ
北陸甲信越の高速道路・有料道路を語る2号線
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1138443991
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1138443991/
・前々スレ
■北信越の高速道路を熱く語る!
ttp://kousinetu.machibbs.net/log/log2197.htm
113 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/12/18(金) 15:50:26 ID:U7ZNJocA
[ sp1-66-101-184.msc.spmode.ne.jp ]
関越道立ち往生 バスでホテル避難へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6379751
114 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/12/19(土) 00:01:05 ID:WBwqEASg
[ h125-058-079-041.user.starcat.ne.jp ]
関越道でスタックしたクルマはスタッドレス履いていないの?
115 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/12/19(土) 00:24:24 ID:+AJEhOWA
[ KD106129140079.au-net.ne.jp ]
履いててするか
もしかして後続1,700台はスタッドレスだったかも
その後に高速使うはずだった人らも準備万端の車だったかも
上り下りそれぞれ先頭の人の無茶が大迷惑引き起こしたってことはさすがにないか
116 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/12/19(土) 05:21:16 ID:dRg9xx3w
[ sp49-98-174-122.msd.spmode.ne.jp ]
これだから新潟とか豪雪地帯には行きたくない
117 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/12/19(土) 14:38:21 ID:LR9tC4hg
[ 34-210-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>115
一台停まって除雪車が走れなくなると、スタッドレス装着車でもまともに走れなくなるのも時間の問題だからなー。
>>116
豪雪地帯は行政も住民も装備や体制整えて準備してる。
ヤバいのは関西→北陸の福井とか関東→北陸の関越近辺で甘く見てる外来者が多く混じる場所。
118 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2020/12/25(金) 19:43:27 ID:vXKf+gZw
[ sp49-98-160-65.msd.spmode.ne.jp ]
長野の雪はサラッサラのパウダースノー
119 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/02(土) 19:46:38 ID:4TlY6BDQ
[ sp1-72-2-243.msc.spmode.ne.jp ]
上田と沼田を繋ぐ上信自動車道を早く着工してけれ
ついでに草津辺りを経由してよ
120 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/03(日) 11:34:49 ID:5liDDoKg
[ 124-142-162-8.rev.home.ne.jp ]
沼田に用事なんか無いだろうw
全国的に有名な滝を観るくらいか
121 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/03(日) 11:52:51 ID:ojSJNpTw
[ sp49-98-146-192.msd.spmode.ne.jp ]
東海地方と新潟市、東北日本海側を結ぶ最短ルートになるんだけどな…
122 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/03(日) 13:14:57 ID:/8CdbMrA
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
中部横断道は、山梨側を説得しない限り絶対無理ですね
123 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/03(日) 14:46:45 ID:tw+yXlVw
[ sp49-98-148-189.msd.spmode.ne.jp ]
山梨のやつらは自己中が多くてやだな
124 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/03(日) 19:48:42 ID:zzGXg07Q
[ sp49-98-143-86.msd.spmode.ne.jp ]
>>120
沼田は元・真田領
実際に沼田に行ってみると至るところに上田と同じように六文銭の幟とかが掲げてある
やはり六文銭スピリッツは群馬にも脈々と受け継がれてきたんだな〜と
125 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/11(月) 08:29:46 ID:5WxqqVog
[ h125-058-079-041.user.starcat.ne.jp ]
雪で立ち往生したクルマで1,000台規模のクルマが閉じ込められる事態になりましたが、スタッドレスだけで高速に入るのでしょうか?
チェーン着装を義務化しないのですか
126 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/11(月) 09:01:18 ID:z/ioWd6Q
[ p2644141-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
自衛隊に助けられるのが当たり前のように言われているけど、明らかに準備不足だ。
本当に出かける必要があるのか、出かけたとしても高速道路を利用する必要があるのか計画を立てる。
車に毛布・防寒着・水と食糧・スコップを常備して自分の車の周りくらい除雪しておけと思う。
127 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/11(月) 09:24:02 ID:m1hV18jQ
[ 7ns26i0.proxyag005.docomo.ne.jp ]
チェーンも万能ではない
それだけ言っとくよ
128 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/11(月) 09:43:16 ID:NA33Qflg
[ sp49-97-103-147.msc.spmode.ne.jp ]
チィーン
129 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/11(月) 15:24:57 ID:1FaYrk/Q
[ ZU023224.ppp.dion.ne.jp ]
>>122
静岡県知事が軽井沢の自宅に帰りやすくなるから早く作ってと言ってくれれば・・・
130 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/12(火) 08:38:34 ID:F9usEscw
[ 124-142-162-8.rev.home.ne.jp ]
ワロタ 静岡県知事って長野県民だったのか
131 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/12(火) 19:57:50 ID:6zFq9J2w
[ om126255127042.24.openmobile.ne.jp ]
山梨的に小海線沿いより雁坂みち強化したいんじゃないか
秩父熊谷高崎太田、更に向こう小山宇都宮といった北関東との短絡
になるもん
132 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/12(火) 22:07:38 ID:zYvTiMxA
[ sp49-98-9-38.msb.spmode.ne.jp ]
>>129
詳細kwsk
133 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/13(水) 13:50:50 ID:nSA1SPTg
[ ZU023224.ppp.dion.ne.jp ]
静岡県知事が年末年始に自宅がある軽井沢町に車で帰省したとか
134 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/13(水) 22:16:10 ID:O8Km+DtQ
[ sp1-75-254-252.msb.spmode.ne.jp ]
静岡県知事って長野県出身なの?
135 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/13(水) 23:11:45 ID:nSA1SPTg
[ ZU023224.ppp.dion.ne.jp ]
>>134
大阪生まれ京都育ち
97年に軽井沢へ移住
136 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/14(木) 01:01:25 ID:r9IV2WaQ
[ 124-142-162-8.rev.home.ne.jp ]
何故軽井沢なのか? 関西なら芦屋が定番なのに
137 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/14(木) 12:39:57 ID:fXB7HCPQ
[ sp1-75-250-130.msb.spmode.ne.jp ]
長野県民が静岡県知事をやっているのか?
おもしれぇ
138 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/16(土) 11:31:28 ID:B2OktC8A
[ dw49-106-193-25.m-zone.jp ]
他県民が他の知事ってできるの?
139 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/17(日) 19:31:13 ID:e69d+1wQ
[ sp1-66-96-118.msc.spmode.ne.jp ]
国産スタッドレス履いときゃスタックなんてせんだろ
140 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/21(木) 18:15:52 ID:MDANyeNw
[ p211180-ipngn2701yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
長野県の上田⇔松本、もしくは上田⇔諏訪にダイレクトに高速道路つくってくだせえよ
141 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/24(日) 11:28:31 ID:uEMTsNeQ
[ sp49-98-11-111.msb.spmode.ne.jp ]
>>129
それな!!
142 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/25(月) 11:53:38 ID:83TaGydA
[ 34-210-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>139
はぁ?
143 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/25(月) 12:03:00 ID:0iWTGe3w
[ 7ns26i0.proxy10001.docomo.ne.jp ]
国産スタッドレスだろうがチェーンだろうがスパイクタイヤだろうが、ダメなときはダメ
過信がいちばん危ない
144 名前:
スレ建て職人
投稿日: 2021/01/25(月) 14:40:17 ID:z61BZ2tw
[ softbank126058009217.bbtec.net ]
>>143
ホンコレ!
たとえウニモグだろうとスタックする時はするのだ!
高速道路などの自動車専用道路は生活道路ではないので
仮に数日閉鎖しても日常生活をすぐに破綻させるような弊害はほぼ無い
立ち往生からの復旧に要する時間や閉じ込めで死ぬ可能性を考えるなら
道路管理者はいち早く閉鎖通行止めにして、天候回復後にまで引き摺らない事のほうが重要だよ
そうする事で店頭の欠品騒ぎや輸送の引き受け拒否ももっと短期間になる
145 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/25(月) 18:14:06 ID:83TaGydA
[ 34-210-126-219.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>144
高速が積雪等で通行止めするような場所ってまともな一般道が1本で迂回路がほぼないような場所が多いから
連鎖的に一般道、さらには周辺の生活道路まで渋滞するケースって多いよ。
146 名前:
スレ建て職人
投稿日: 2021/01/26(火) 15:08:56 ID:jVn+5M9Q
[ softbank126058009217.bbtec.net ]
今回早速やっていた3年前の教訓対応って事なんだが、
高速が立ち往生で塞がった後にインターで降りて一般道へ流れ込んで立ち往生エリアを越えようとする車に対しては、
インター出口近くの交差点で通行止め&Uターン指示が出されていた
実際の状況報告としてR8熊坂越え区間の規制の様子がTV報道された。この区間は3年前の立ち往生の先頭部)
今回の福井での立ち往生は、通行止めの発令が遅れたものの、後続を断ち切ることで復旧時間の短縮は出来た
国交省の事務所的にはこれで、3年前と比べることて満足してるのかもしれなないが、
事前の天気予報で鉄道が計画運休したレベルの荒天予測なのだから、もっと早く高速を止める決断をすべきだという話
いち早く止めて運送業者には立ち往生しないうちに待機してもらい、回復後に素早く届けるといいう意識変更を強制したいところ
特にバカ荷主を黙らせる強制力を国が発令しないとね
147 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/26(火) 19:33:39 ID:wpG7s5vw
[ sp49-98-162-27.msd.spmode.ne.jp ]
裏日本は立ち往生とかの危険性が高くて怖い
148 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/01/31(日) 22:05:20 ID:ivjjGneA
[ sp49-98-161-172.msd.spmode.ne.jp ]
長野県の上田市⇔岡谷市間の新和田トンネル有料道路が今年の夏頃についに無料化される運び
これにより名古屋から関東、東北へのアクセスが抜群によくなる(当然逆も然り)予定
149 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/05(金) 18:05:22 ID:e3GKqBog
[ sp49-98-158-66.msd.spmode.ne.jp ]
なあ、新和田トンネルはいつ無料化すんの?
今年のいつよ?今年の何時何分地球が何回回った時よ!?
150 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/06(土) 08:16:21 ID:/FPbh54Q
[ 124-143-53-47.rev.home.ne.jp ]
>>149
2022年4月1日
151 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/06(土) 09:00:34 ID:YEy/SdbQ
[ sp1-66-97-134.msc.spmode.ne.jp ]
ウソだろ?今年だろ?
152 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/07(日) 06:59:22 ID:VOmHVqMg
[ sp49-98-161-183.msd.spmode.ne.jp ]
長野県
【上田】⇔【岡谷】間の
【新和田トンネル有料道路】が
2022年4月1日に無料化されることが決まりますた
今まで普通車で片道630円くらいボッてた区間が無料になることで
愛知などの東海地方と群馬や新潟などの関東方面がスムーズに繋がりまつ
153 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/10(水) 18:35:47 ID:BP7mSECg
[ dw49-106-192-40.m-zone.jp ]
ああ待ち遠しい待ち遠しい
154 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/10(水) 18:40:31 ID:Azp3IjDg
[ KD182251126191.au-net.ne.jp ]
ホント、上田マンのクタばる日が待ち遠しいよな!
155 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/10(水) 21:43:41 ID:X441rjAg
[ sp1-75-4-204.msc.spmode.ne.jp ]
上田マンを待ち望んでるクセにぃ
156 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/14(日) 15:45:53 ID:1jWy1Uww
[ sp49-98-167-117.msd.spmode.ne.jp ]
白樺湖経由で茅野に出て岡谷から無料化された国道142で上田に帰ってくるのが俺の野望
157 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/15(月) 06:54:07 ID:Z9rgM9pg
[ sp1-66-105-86.msc.spmode.ne.jp ]
>>152
待ち遠しい!
158 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/15(月) 19:19:50 ID:z3Ocg8GA
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
新和田トンネルも、無料になると、トイレもなくなるのかな
159 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/15(月) 19:21:37 ID:z3Ocg8GA
[ p2461009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
白馬有料道路は、将来無料になることはないのかな
160 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/17(水) 23:28:26 ID:YaHsSWjg
[ sp49-98-171-209.msd.spmode.ne.jp ]
それはない
161 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/21(日) 19:09:10 ID:w/Be2byw
[ sp49-98-165-68.msd.spmode.ne.jp ]
>>158
今の料金所やチェーン脱着所のあたりにコンビニと宿泊施設を作ればいい
162 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/26(金) 17:22:08 ID:NubQH2vg
[ p923248-ipngn4601yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
道の駅に足を伸ばして休めるベッドを設置してほしい
鍵掛けられる部屋の中に
163 名前:
StayHome気味の雪ん子
投稿日: 2021/02/28(日) 18:42:46 ID:lCTYTXwg
[ M014008103160.v4.enabler.ne.jp ]
下道はホテルとか宿泊施設が点在してるから良いけど
高速道路こそ宿泊施設をたくさん作ってほしいわ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05