掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
神戸市中央区 Part71
1 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2021/02/04(木) 23:10:08 ID:DIGXgfDA
[ MODERATOR ]
三宮・神戸・元町・北野・栄町・新神戸そしてポートアイランドにハーバーランド!
中央区のいろんな話題をお待ちしてます
おいでよ!神戸!happy new kobe!
掲示板のルールを守り引き続きマターリいきましょう
ルール違反は削除依頼&荒らしはスルーもお忘れなく
中央区の範疇を超える話題はこちらでお願いします
神戸市広域情報 Part3
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1508851208/
【関連リンク】
元町・栄町について語ろう。Part2
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1194183099/
■■■ HAT神戸 【その11】 ■■■
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1396353621/
【Ever】大日商店街 春日野駅周辺Pt.3【Dream】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1129399370/
【EEE】ポートアイランド Part.25【ヨヨヨ】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1488539113/
★三宮(・∀・)こんなイイ!お店どう?★第六突
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1158900240/
神戸市中央区過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kobe-chuolog
【前スレッド】
神戸市中央区 Part70
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1592742084/
28 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 18:52:10 ID:/bEQFHig
[ pdf848d95.osaknt01.ap.so-net.ne.jp ]
しょうもない
モールのフードコートにでも行ってたらよろし
29 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 18:55:18 ID:JxxJyvIA
[ gw19.bwa.jp ]
メガドンキにあったベイクドマジックのキャラメルシュークリームと魔法の生チョコ練乳ロール(どちらも冷凍で800円賞味期限2月24日は)は、美味いのか?
30 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 20:53:20 ID:2JTMlNrg
[ 180-147-153-93f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
図書館はネット予約して受取りに行くだけだなぁ
けっこう混んでるから、長居はしたくない
31 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 00:14:28 ID:7l9hdqJw
[ gw30.bwa.jp ]
26日は灘区中央区兵庫区でセブンイレブンが1店舗ずつオープンするんだね
33 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 17:33:46 ID:9N+JljdA
[ p76ed9a48.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>32
え?そのお店なの?
34 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 19:16:30 ID:uglRoXGw
[ softbank126209196106.bbtec.net ]
現在はweb予約が出来ないようだ
事件のせいか緊急事態宣言によるものかはわからないが
35 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 19:37:00 ID:yLx8xSbA
[ softbank060155238140.bbtec.net ]
総領事館の前を通り過ぎようとした時、長い棍棒を持って警備しているお兄さんから
「こんにちは」という予想外の声掛けを頂きました
少しでも威圧感を下げようという心遣いなのでしょうか
36 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 19:38:54 ID:F6d4fPYQ
[ 150-66-92-223m5.mineo.jp ]
笑った
桜田門組ってあいさつ出来るんやな
37 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 06:47:14 ID:KuK/3c6w
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>27
生粋の神戸っ子は他府県なんかと比較しないもんやけどなぁ
大阪に規模で負けてるのは当り前でそんなこと気にもしてない
38 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 10:39:30 ID:NRcO0sNA
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>36
大阪や東京の在外公館前で警備してる人らは人をよせつけない雰囲気があるけど、神戸の
韓国総領事館前の人らは表情もふつうで愛想というか態度が良い。通りがかりの2言、3言の
会話は普通にできる。それでいていざとなればちゃんと対処できるんだろうけど。
>>37
と思う。規模で大阪、歴史・伝統で京都に負けてることはわかりきってるから勝負しようなんて
最初から思ってない。神戸は適当に都会で適当に田舎やからええねんで。
39 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 16:11:35 ID:RbtXCkvQ
[ sp1-75-238-44.msb.spmode.ne.jp ]
今は東京在住だけど神戸の警察や機動隊は一般人には優しいというか気を使ってくれる印象
こっちもそんな人も居るけど大抵は仕事のみやりますって感じだわ
お店で会計で誰かが釣り銭を足下に落としても
店員も他の客もすまして無視みたいな
40 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 04:31:36 ID:OsSiAVsQ
[ om126034115192.18.openmobile.ne.jp ]
>>39
そういう時は反応されるほうが嫌じゃないかい?
グイグイ来られると引くわ
41 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 06:48:46 ID:2aDKEs9w
[ 150-66-74-88m5.mineo.jp ]
警備してて通行人が引くっていうのは警備成功してるやん
42 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 09:20:48 ID:BxH6qfsA
[ om126194102217.10.openmobile.ne.jp ]
>>41
40は釣り銭のほうの話な
たかだか狭い店内で自分の落した物を拾われるのは抵抗あるわ
43 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 15:52:12 ID:ZHCdxzrg
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
他府県と比べてるやつ何なん?
どうでもいい話しやな
44 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 15:58:32 ID:ZHCdxzrg
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
モザイクの店がコロナ対策で早く終わってしまうのはさみしいな
でも感染者を増やさないのが大事やからしかたない
仕事終わってからモザイクに寄ること多いからな
メリケンパークのイベントも久しくやってない感じ
45 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 10:05:30 ID:nGyLtgAw
[ pw126156076123.29.panda-world.ne.jp ]
元町駅前で救急車や消防車が10台ほど停まってた
なんかあった?
46 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 10:09:21 ID:KnAJsgMw
[ sp49-96-13-22.mse.spmode.ne.jp ]
【速報】男性が列車に飛び込み窓ガラス突き破る 乗客が重傷 JR神戸線・元町駅
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3b2e36a26e3ffafa63d562d56228cd4d3442fc5
47 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 10:27:00 ID:bHtlSc4A
[ pab018b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
中央区ってヤクザみたいな柄悪い人結構歩いているものですか
この間仕事で北区に行ったら前線そんなことはなくて神戸自体を気に入りかけているんですが、
三宮とか本町あたりはまた違うんですかね
48 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 13:39:55 ID:fTha/Juw
[ p1465148-ipngn200913kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
寒冷前線かな
49 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 16:08:47 ID:HBY5FaVw
[ UQ036011224220.au-net.ne.jp ]
>>46
世も末だな。ガラス突き破ってところがなあ。追い込まれてたんだろうな
50 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 21:18:16 ID:eSb+m4kQ
[ zaq31fada9e.zaq.ne.jp ]
北区を街と思えるのがすごいな。
51 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 07:26:51 ID:mvBkLpBg
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>46
42歳といえば男の厄年だな
仕事、家族、体調の変化等々色々悩み事が重なる時期なんだよなぁ
52 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 08:44:14 ID:NtQChlTg
[ 04C3MwP.proxybg034.docomo.ne.jp ]
通過している快速列車の窓から入れるとか
そんなに柔らかい窓だったのか!?
53 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 10:39:44 ID:XNeiJ4kQ
[ 53.89.102.121.dy.bbexcite.jp ]
これ補償は?
55 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 18:01:57 ID:v70PuaLw
[ softbank060155238140.bbtec.net ]
家系ラーメン光大家は、ずんどう屋の外装をほぼ流用ですが、店舗上部の鬼瓦は顔面が削られてますね(笑)
出っ張りが邪魔だったんでしょう。下の壁に埋め込んである鬼瓦はそのままなのでほっとしました
56 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 07:11:38 ID:UwpAVFCA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
JRはホームドア(ロープ)?付いてる駅と付いてない駅の差って何?
安全考えるなら全部の駅に付けるべきだな
57 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 07:14:15 ID:F8hwx+9Q
[ 53.89.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ホームドアがあれば貴重な中年の命は救われた、これは人災だ
58 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 09:28:31 ID:TOI+86EQ
[ gw7.bwa.jp ]
>>56
六甲道は上りだけホームドア付いてる
59 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 14:44:03 ID:yft7H/uw
[ KBMfx-05p7-120.ppp11.odn.ad.jp ]
ポートライナーのーの駅クラスのホームドア設置でもないと
自殺したい奴はどうにかして どころかたやすく自殺に走ると思う。
そこまで考えていたのだろう
凄いぞ神戸の誉れ日本初新交通システム ポートライナー設営
60 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 19:15:42 ID:Gdh4tGag
[ KD106154137033.au-net.ne.jp ]
ここのみずほ行ったけどやっぱり利用不可能やった。ホンマええ加減にせえクソみずほ!
61 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 22:44:21 ID:nFZfs0Zw
[ softbank060155238140.bbtec.net ]
ホームドアの有無はほとんどが乗降客数が多いか少ないかが理由ですね
六甲道は昇降式装置の試験運用で設置されたという例外になります
ポートライナーのようなホーム全体をがっちり包み込むタイプは、無人運転するからでしょうね
62 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 00:09:04 ID:Giyntriw
[ gw28.bwa.jp ]
三宮と元町の間にあったGEOモバイル無くなった?
63 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 04:34:38 ID:4hBA3fHA
[ gw32.bwa.jp ]
大丸で北海道物産展やってるね
今日は最終日でいつもより終了時間早いから注意
64 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 07:39:47 ID:WD5zystA
[ KD111105016121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>58
そうだな上りホームしか付いてないな
中途半端でほんとに安全を考えているのかと疑う
65 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 22:11:53 ID:4oZ+vqFA
[ M106072169001.v4.enabler.ne.jp ]
再来週、久しぶりに神戸へ帰省します
お宿はロイヤルパークキャンバス
阪急がオープン前で残念だけど街ブラしますわ
66 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 01:28:04 ID:GtZvqEPA
[ om126161086091.8.openmobile.ne.jp ]
神戸阪急よこの明日の食パン苦戦してんのかな?
昼すぎに前を通るんだけど客を見かけるほうがまれ
毎日呼び込みしてるし
夕刻の帰宅時に売れてんのかな?
67 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 06:20:33 ID:P9zZh10g
[ 53.89.102.121.dy.bbexcite.jp ]
きのう繁華街の人出どうだった?
68 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 12:26:58 ID:GtZvqEPA
[ om126161086091.8.openmobile.ne.jp ]
日没後は知らんけど昼間は完璧に戻ってるね
フラワーロードを密状態でゾロゾロと駅方面に歩く集団に出くわしたけど
何かイベントでもあったんかな?
69 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 13:49:00 ID:FiHqyR6A
[ p829043-ipngn200707kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ええがな。老人がリスク高いいうてんのに、万年休日のくせに、わざわざ週末に出てくんねんから。知るかいや。こっちも好きにさせてもらうわ。
70 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 21:46:29 ID:9ROEFtKw
[ p1465148-ipngn200913kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
変異種蔓延でぼちぼち…
71 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 22:09:53 ID:gIejx/Ug
[ 04C3MwP.proxybg033.docomo.ne.jp ]
南京町あたりは、新株ウイルス大丈夫ですか?
元祖豚まんじゅう買いたいけども…
72 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 22:30:42 ID:Ke3r/ncg
[ softbank060155238140.bbtec.net ]
阪神電車のちょい乗りシートは失敗作ではないでしょうか
肯定的な意見を聞いたことがなく、車内でも真ん中のシートが空くとそちらに移る人を何回か見かけました
73 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 22:35:47 ID:QV79yVFA
[ sp49-106-211-207.msf.spmode.ne.jp ]
腰を痛めた人にとっては、ちょい乗りシートの方が楽
74 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 00:12:25 ID:uxTayQtg
[ om126161086091.8.openmobile.ne.jp ]
南京町、見た限りでは普通に賑わってるのに
報道では閑散としていますねと伝えてるのなんでやろ?
映像も過去の閑古鳥状態を流せば視聴者にはわからんもんな。
75 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 00:21:08 ID:gg6VwjHw
[ i114-191-56-239.s42.a028.ap.plala.or.jp ]
実は変異種が半分かも?なんて今さら言われてもな。
なぜいつも事後報告なんだ。
76 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 01:02:32 ID:n+zXCRNQ
[ zaqdadccc65.rev.zaq.ne.jp ]
なぜって、変異株かどうかの検査は難しいからすぐにはできないからだよ
同時にわかるものだと思ってた?
77 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 10:07:20 ID:ys1jYAzw
[ p661138-ipngn200608kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>74
ニュースなんてそんなもん
混んでる映像か閑古鳥映像流すか
街角インタビューでも番組趣旨にあってないのは流れない
78 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 10:42:07 ID:eLIDx0uw
[ KBMfx-05p7-120.ppp11.odn.ad.jp ]
現在的南京町 でググってライブカメラを観たらいい
広場の様子が垣間見れる 参考迄
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05