掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
京都府舞鶴市 Part94
1 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2021/01/21(木) 00:46:45 ID:XcFoCTNw
[ MODERATOR ]
ルールを守って舞鶴の話題をマターリ語りましょう。
レス番号
>>980
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
なお、携帯からの絵文字は『 文字化け 』しますのでご注意を。。。
【関連リンク】
舞鶴市公式ホームページ市政情報
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/shisei/category/3-17-0-0-0.html
舞鶴市議会
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/sigikai/index.html
まいづる観光ネット
http://www.maizuru-kanko.net/
■緊急情報in近畿3■
https://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1114424633/
【前スレッド】
京都府舞鶴市 part93
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1602583305/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 06:21:22 ID:8HcmxAwQ
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>1
乙
3 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 12:40:47 ID:VfSmX2cg
[ KD182250243004.au-net.ne.jp ]
イチオツなんだが
作るのおせー
4 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 13:10:34 ID:kGWD+Rew
[ 121-80-123-51f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
前スレで1,000まで投稿されてしまったしな・・・
昨日作成依頼しようとしたら、前日に依頼済だった。
注に書いてあるように980過ぎたら作成依頼することにしよう。
5 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 18:52:03 ID:NHN56s/w
[ sp49-106-210-237.msf.spmode.ne.jp ]
さ〜コロナ情報じゃんじゃんアップするざます!
6 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 19:45:56 ID:1wZ7mCNA
[ sp49-98-63-48.mse.spmode.ne.jp ]
今日の発表は舞鶴市0名です。
ですが、昨日20日発表の資料に舞鶴市在住自衛官3名と他府県在住自衛官1名、
30代女性1名とありましたが、その下の他府県在住50代男性も舞鶴市に事業所のある会社員だったようですが、。
濃厚接触者のPCR検査はすべて陰性だったようなのでひとまず安心です。
7 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 01:29:53 ID:oX+47cVA
[ 219-122-192-156f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
噂やデマはたくさん出回っている。
8 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 08:54:16 ID:oUzeHxIg
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
タトゥーくらいいいやんな、五月蠅いこと言わんでも。井岡頑張れ。
因みに舞鶴にはタトゥー屋さんまだ有るの?入れようとは思わんけど。
9 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 10:27:48 ID:5SQNQK6Q
[ 112-71-241-122f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
COCOAってやっぱり入れておくほうがいいんでしょうか?
10 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 11:46:52 ID:2iHSqr2Q
[ KD182251157115.au-net.ne.jp ]
>>9
うん、あったまるよ(^_-)。
11 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 12:24:47 ID:0p86Hhog
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>9
入れてても使っている人がすくないから、意味ないです。
感染した人もあまりの出来事なので対応している暇など無いと思うし
保健所が管理して感染者には強制的にインストール&告知しないと無理です。
今は無駄に電池をくうアプリと化しています。
12 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 15:25:45 ID:f6hdfiMQ
[ 112-68-144-95f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
PCR検査で陽性でも、
その中からコロナ感染している人の確率って7%も無いらしい
陽性=感染では無いと。
逆に、コロナ感染者なのにPCR検査してみたら陰性の人の確率は30%
PCR検査で利益を得ているンフトバソクの金が一体どこに流れているのか…
13 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 16:41:49 ID:qqNaBvBQ
[ 210.227.19.72 ]
陽性とはなんぞや
14 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 16:49:34 ID:0p86Hhog
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>12
恐らく記載されている内容は古い情報か、「本当にPCR検査は必要か? - メディア オピニオン」のサイトに書かれていることの引用だと思いますが、
実際のところ正確な数字はまだわかっていない様なのでうのみにしない方が良いと思います。
厚生労働省のHP記載事項で、PCR検査の精度は約70%程度と記載されているのみです。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 18:43:49 ID:QeA0x+pw
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
2人
16 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 19:30:13 ID:98UtuUow
[ KD106154128070.au-net.ne.jp ]
自衛隊って仕事で他府県に行くんじゃないの?仕方ないよね
17 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 23:45:29 ID:Kd6bqDNw
[ next6-124-241-088-118.pool.mitene.or.jp ]
白骨化した遺体、海上で見つかる 京都・舞鶴の沖合、女性用下着を着用
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6514e277d0d150018d37f95b8072e35007b3c38
18 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/23(土) 13:50:20 ID:QAEGJzfw
[ 210.227.19.74 ]
女装したオッサンみたいな
19 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/23(土) 17:23:24 ID:1Q6ntkvw
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
乗合船の客も災難だね、楽しい釣りのはずだったのに白骨遺体を見るハメになるとは。
20 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 11:45:52 ID:Bpvn8IHw
[ KD182251243012.au-net.ne.jp ]
白骨化してたならまだいい
水吸ってブクブクに膨れ上がった水死体とかしばらく肉や魚食えなくなる
21 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 12:39:56 ID:tm5dKjLQ
[ sp49-104-38-61.msf.spmode.ne.jp ]
科捜研の女を呼ばねば。
22 名前:
車初心者
投稿日: 2021/01/24(日) 15:13:48 ID:xPXNmbag
[ sp49-104-10-30.msf.spmode.ne.jp ]
ßÅÀ{b^NȵÅÔªó¯êéêÍDZŷ©H✋
23 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 17:55:36 ID:eX6SGytQ
[ KD106154003243.au-net.ne.jp ]
>>22
ごめん。
ちょっと、何言ってるかわかんない
24 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 21:42:37 ID:NgKEMePQ
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ブレーキオイル交換ってどこに行けば安いですか?
自分でやった方が安くなるって事は知ってるんだが
25 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 22:45:51 ID:b5AzIevQ
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
店で交換して貰うならカー用品店のオイル会員(工賃無料)で交換が一番安いんじゃね
オートバックスやイエローハットにしてもブレーキオイルならオイル代に大差無いし
26 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 23:12:14 ID:tGJMJeaQ
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>24
ブレーキオイル交換は専門知識がある人がやるならともかく、エア抜きとかがあるから
素人は手を出さない方が良いです。
安いかどうかは良くわからないけれど、
>>25
に記載の店舗かドライブショップ、行きつけの車屋でやってもらった方が確実です。
スポーツ走行等を行っている場合を除き、車検毎の交換でも問題ないような気がするが。
オイルシリンダーのオイルが減って見えるのはブレーキパッドが減っている合図ですよ。オイル交換よりパッド交換です。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 09:01:37 ID:7vDlteIA
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>20
大昔に水ヶ浦で女性の水死体が見つかってその近くの岩場に釣り道具や荷物が放置してあったらしい。
服装から関係性は無いとしても念のため荷物から住所調べて訪ねたら家の中でぶるぶる
震えていたらしく、水死体目撃して怖くて通報もせず荷物も置いて逃げて帰ってたらしい。
28 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 09:43:16 ID:5LF4sG2g
[ 182-164-166-102f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>27
それはガセ。
大昔は田井から山道を歩くか船でいくしかない。(内浦の上瀬から歩くのもあり)
「らしい」の連発はあかんで。
荷物にスマホがあったのかな?
29 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 10:07:30 ID:7vDlteIA
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
いや、そこまで昔でなく40数年前の話なので水ヶ浦まで車で行けたしそこから山を歩く。
当時水が浦によく行ってた釣り人が釣り仲間に聞いた話。
自分が直接見ていないのでらしいと。
30 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 12:05:16 ID:7vDlteIA
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
公文で火災らしいが東からも2台向かった。
31 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 12:20:09 ID:6X+uxuxg
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
何台も消防車が緊急走行してるけどそんな大きな火事なのか
32 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 12:29:36 ID:cZr6YRMg
[ KD182251120065.au-net.ne.jp ]
又聞きの又聞きかよ
33 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 17:27:37 ID:7vDlteIA
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
冬場の火事は空気が乾燥してるから怖いね。
34 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 18:14:25 ID:xY6oyzMQ
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昔、海にヘリが墜落して、調査で海中潜ったら大王イカみたいなんが
巻き付いとって慌てて逃げたと聞いたが、これもガセかいな??
35 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 18:25:23 ID:xZ5YOZXA
[ KD106130200235.au-net.ne.jp ]
>>34
流石にそんな出来事あったらマスコミが駆けつけて連日報道され、そういう事件があったという情報が残されるはずなのに、そのような事がないということはガセの可能性が高い。
36 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 18:26:59 ID:lZYFK94w
[ KD106130202006.au-net.ne.jp ]
>>34
追伸
あまりにもヤバい事件なので隠蔽されたという可能性もゼロではない
37 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 18:27:06 ID:5Ihm+4xg
[ KD106130203063.au-net.ne.jp ]
>>34
追伸
あまりにもヤバい事件なので隠蔽されたという可能性もゼロではない
38 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 18:28:43 ID:NZDk9PwA
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
大事な事だから2回言ったの?
39 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 08:29:31 ID:OMaPnT3Q
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
冠島沖の昔の沈没船引き上げようとしたら巨大なダイオウイカが出て作業が困難で中止したと
聞いた事がある。
40 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 15:37:03 ID:g1odXsMg
[ 112-68-144-95f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
懐かしいな
まだ捕まえれんのか
https://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/sousa/maiduru_h300521.html
41 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 16:55:08 ID:938P6twA
[ 210.227.19.72 ]
すすけてるね〜
42 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 18:34:52 ID:m7RJUKjQ
[ i125-203-134-92.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
鳥井医院の鳥井先生亡くなったみたいね
43 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 19:38:37 ID:YqMXdxxQ
[ 219-122-206-78f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そう、また、舞鶴市の医療崩壊は進む・・・
44 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 19:39:46 ID:IcDBAquQ
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
えー、まじかー。ええ先生やったのに。
かかりつけ医変えんとだめやなー。
45 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 21:50:03 ID:TueOUqRg
[ KD106154128086.au-net.ne.jp ]
まじかぁ
風邪ひいたら行ってたところなのに
46 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 21:52:05 ID:TueOUqRg
[ KD106154128086.au-net.ne.jp ]
死因は何なのでしょうか
47 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/26(火) 23:32:40 ID:PK4vrY3w
[ p603217-ipngn200504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
まじか。
あの先生、診察時間外でも診て下さる稀有な方だった。
最近の病院は「なにかあったらすぐ来て下さい」と言いつつ電話に出てすらくれないとこばっかりだから、夜間でもおいでって言ってもらえてありがたかった。
かなり前から癌の治療をされてたことは知ってたけど、残念です。
48 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/27(水) 01:04:32 ID:nwV7gDNw
[ sp1-75-248-35.msb.spmode.ne.jp ]
ほんまこ!
いうて言わんようになったら舞鶴の方言も今に消えるな。
49 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/27(水) 08:33:45 ID:v5wOy5hQ
[ p977030-ipngn200805kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
腕に関してはいろんな逸話が残ってるけど良心的な先生でしたね。
時間外は連絡しないでとか迷惑だから夜中に産気づかないで なんていう内科医や産婦人科医が居る中、いつでも来て
って言ってくれたら嬉しくて泣けそうですね。
50 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/27(水) 17:08:22 ID:/MLTHV+g
[ 210.227.19.73 ]
生前に褒めてあげろよ
51 名前:
マイズラー
投稿日: 2021/01/27(水) 18:29:41 ID:jpBeGRnQ
[ 121-86-247-84f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
現在 真壁峠って通行可能ですかね?
詳しい方詳細希望です。
52 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/27(水) 19:29:11 ID:2K+TVtfg
[ 61-205-92-125m5.grp4.mineo.jp ]
人間は死ぬことで評価が確定されるのである
53 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/27(水) 20:09:35 ID:DVZ2K3Kw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
つまり他人からの評価など無意味という事やな
54 名前:
無題
投稿日: 2021/01/27(水) 20:32:52 ID:MBFXtJJg
[ 219-75-247-208f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
普通に通れますよ。
狭いところですが。
55 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 08:56:49 ID:h9P0wE0A
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
熱は無いけどしんどいから点滴打ってと言って打ってくれる病院が無くなってしまったね。
56 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 09:15:19 ID:Q4FZsWRg
[ 202.34.14.3 ]
緊急事態宣言中ですが、八島公園のイルミネーション迷路はやっていますか?
57 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 09:25:41 ID:wOGwBIzA
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>56
緊急事態宣言により中止(中断)の看板が出ていたと思います。
58 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 10:22:47 ID:2iJ/oZCg
[ 134.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
跡地活用はクソ商店街組合に文句でも言われたのか?
59 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 11:11:53 ID:XDi0tJUg
[ 121-82-233-102f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>55
ほんとそーだねえ。なんのための病院なのかわかんなくなっちゃたよね。
60 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 11:36:39 ID:Q4FZsWRg
[ 202.34.14.3 ]
>>57
ありがとうございます。
61 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 12:30:35 ID:+/zZRASg
[ sp49-104-15-201.msf.spmode.ne.jp ]
>>55
>>59
そんなもん気休め。
患者の言うがままに注射したり薬だしたりするのが良い医者なわけがないだろ。
そんなことで健康保険料を使おうとするな。
62 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 16:58:55 ID:f+3uu6zw
[ 119-228-233-221f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あんた、ええこと言うた。
63 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 19:27:46 ID:eUjTBgBA
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
何でも自己責任でいいんじゃね?
規制とか多過ぎるねん。
64 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 22:23:39 ID:3XAWSh4A
[ 112-70-74-204f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
自己責任と言っても自分だけで済まないこともあるしな。
65 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 22:35:59 ID:/28CbLBw
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
雪下ろしがゴロゴロなってるね
積もるのか?
66 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 22:39:37 ID:3XAWSh4A
[ 112-70-74-204f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
「雪起こし」やろ?
積もりそうですね。
67 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 23:38:36 ID:z/oI6i1w
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
鳥井病院
帯状疱疹をヘルペスって判断しやがったから、そのおかげで慢性的な帯状疱疹後神経痛で10年以上苦しんでます
68 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 01:35:40 ID:okH3bt7w
[ KD106154128198.au-net.ne.jp ]
だから帯状疱疹はヘルペスウイルスが原因だと何度言ったら・・・
69 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 06:02:17 ID:NHIDU94g
[ KD106130205205.au-net.ne.jp ]
こんな早い時間に防災無線使うなよ
内容聞いていても今すぐ流さなきゃいけない内容でもないし…
70 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 07:58:21 ID:wJB3letQ
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
内容より、スピ−カーの向きや距離等で何を言っているのか分からないところだろ?
内容に緊急性がないというのは結果論であって今回のは警報解除だから良いものの
発令だったら1秒でも早い方が良いに決まっている。
発表する内容によって防災無線で何を流すかはあらかじめ決められていて、発表され次第自動で放送されるようになっている。
71 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 09:13:31 ID:U9D9xDDw
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
養殖マガキから貝毒 京都・舞鶴湾で二枚貝出荷停止
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/486109
かき小屋も休止かな?
72 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 16:51:36 ID:y1bBRxFg
[ sp49-97-99-96.msc.spmode.ne.jp ]
帯状疱疹ってヘルペスウイルスが原因なんだから間違ってないよね?
73 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 19:59:58 ID:4bqtuCJw
[ p437230-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
養父出身だそうだね
74 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 20:59:22 ID:KicFnBpA
[ 58-70-160-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
スカイ閉店するのか
75 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 08:05:43 ID:mEQOi/8A
[ 90.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
4車線化のための立ち退きです
76 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 10:44:30 ID:1sf7j/YQ
[ 38.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
白鳥ってどこまで4車線化するの?
とりあえず天台まで?
77 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 10:47:36 ID:1sf7j/YQ
[ 38.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000002/2970/kouhou201706_06_07.pdf
ググったらすぐ出てきた。自己完結。
78 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 11:04:44 ID:Z128590g
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
確かに前に鈍いの走ってたらイライラするけど、利用者が少ないのにもったいない
79 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 16:18:01 ID:InGzv63Q
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>78
ああ言うのはあらかじめそういう計画があるのを知っててわざとそう言うところに建ててる
。
D3等も一緒。
おっと誰か来たようだ・・
80 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 17:14:20 ID:/kwG/7pw
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
スカイは20年以上前からあるやろ。
計画知ってやるにしても、根気のいる作業やな。
81 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 19:07:04 ID:hDHUBfrw
[ M014010135128.v4.enabler.ne.jp ]
大雨で崩れる危険のある所やから数年前から立ち退き勧告されてたて、
82 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 23:01:51 ID:vKyi4Nmg
[ sp49-104-22-8.msf.spmode.ne.jp ]
土砂災害警戒の区域に指定されたら、
再建築も増築も不可ってしまうんやけど、
将来どうすんねん?って話や。
かと言って税金は容赦ない
83 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 09:15:40 ID:TIF+RptQ
[ 182-167-141-13f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>82
「再建築も増築も不可」ってホント?
84 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 10:43:47 ID:a4FF9HAg
[ ab218099.ppp.asahi-net.or.jp ]
みなさん、まいづる地域商品券は期限までに使えそうですか?
緊急事態宣言から飲食店が時短営業なので、期限延長してほしいです。
85 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 11:03:13 ID:LLOjKXtg
[ 210.227.19.73 ]
時短延長おめ晒し上げ
86 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 11:38:47 ID:5s1M0gHw
[ p100015-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
もうずっとコロナ蔓延でウマー
87 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 14:11:54 ID:1DiZufNQ
[ next2-218-219-178-134.pool.mitene.or.jp ]
>>82
リフォームって知っとるか?
88 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 15:33:30 ID:EuG8reiQ
[ 180.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
スカイってワードに時代を感じるような…
89 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 15:57:40 ID:TNUQaxDw
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
高校の時は天台今の橋のしたのカラオケだった。名前忘れた。
90 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 16:03:54 ID:TNUQaxDw
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
嫁さんは仕事で嫌な人と組むとすぐに帯状疱疹が出る。
91 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 16:26:33 ID:OaJUo2DQ
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>89
ボーカルメイト?
懐かしさで言えば「ちゃちゃ」もあるでよ♪
92 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 18:27:48 ID:/zn3z2KA
[ ab233036.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>67
>>68
>>72
帯状疱疹はヘルペスウイルスとは別のウイルス。
単にヘルペスと呼ぶときは単純疱疹か帯状疱疹のどちらか。
https://www.dermatol.or.jp/qa/qa5/index.html
93 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 19:32:38 ID:cdtdJnHQ
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
チャイナハウスの悟空ラーメンが無性に食いたくなる時がある
生姜が効いた卵あんかけだったな
94 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 23:12:31 ID:Ah0G72Qg
[ sp49-104-5-126.msf.spmode.ne.jp ]
>>ボーカルメイト俺が、やってたw
95 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 23:14:30 ID:slKkWkuQ
[ 182-165-156-77f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
トラベルサウンドもあるでよ
96 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 14:18:08 ID:2tHzjn2Q
[ p918133-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ちゃちゃ懐かしいな〜
今となっては、まんざら悪い場所でもなかったな。
昔は踏切が激混みだった。道芝抜ける道も細かった。
97 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 16:24:51 ID:PJke/h0w
[ 150-66-72-176m5.mineo.jp ]
チャイナハウスの悟空ラーメン懐かしいなぁ
子供のころ親に連れて行ってもらって食べてたよ
今となっては母親も亡くなってしまったが懐かしい良い思い出だよ
何とか再現レシピを考えてみたいな
98 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 17:27:40 ID:ChOcqfdA
[ 119-228-232-164f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
もう一度ヤング横 藤のラーメン食いてえ。
99 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 17:40:09 ID:tXb/CK8w
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
藤は京丹後まで行ってしのいでるけど
100 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 19:15:09 ID:2OUw0Uag
[ p375160-ipngn200608kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
スカイだけじゃなくてブルームーンも閉店したって聞いたけどま?
101 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 19:20:34 ID:PJke/h0w
[ 150-66-72-176m5.mineo.jp ]
ラーメンで懐かしいのは西のさとうにあったスガキヤかなぁ
さとうのエレベーターホールかな?に瓶ジュース自販機があってフルーツ牛乳が好きだった
最上階にはゲーセンがあったけどペットショップもあって
獣臭も漂ってたのが今となっては懐かしい
102 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 19:53:41 ID:Aw8XuOPg
[ sp49-104-22-157.msf.spmode.ne.jp ]
確かに獣臭漂ってたなww
足下踏んで開く自動ドアの反応が悪かったわな
103 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 20:21:44 ID:JQ93lOCQ
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>100
https://www.info-bluemoon.com/post/%E8%A5%BF%E8%88%9E%E9%B6%B4%E5%BA%97%E4%BC%91%E6%A5%AD%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
西は臨時休業
104 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 22:10:12 ID:PkwwyWRQ
[ KD111105155095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>101
さとうにエレベーターはなかったぞ
エスカレーター?のことかな?
105 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 08:48:45 ID:KjsJ41mg
[ 150-66-71-85m5.mineo.jp ]
>>104
エスカレーターだったかな?間違ってごめんね
とにかく懐かしいってのを言いたかったんですよ
進学と就職で舞鶴を離れて20年程なんだけど
たまに帰った時に廃れていく街を見るのがとても哀しい
106 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 09:12:09 ID:Xvn57hgQ
[ KD106130212109.au-net.ne.jp ]
>>104
一階の下りエスカレーターの正面辺りになかったっけ?
それとも自分の思い違いかな…
107 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 11:48:57 ID:uhQpQD1Q
[ KD182251243008.au-net.ne.jp ]
立体駐車場のエレベーターじゃね?
108 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 14:38:42 ID:ch/0LONg
[ p530086-ipngn200603kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
あったと思うで
109 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 16:43:41 ID:QJn+wsww
[ 210.227.19.73 ]
長崎屋も懐かしい
110 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 17:05:08 ID:CxBBailg
[ next2-218-219-178-134.pool.mitene.or.jp ]
ラーメン大学
111 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 18:25:19 ID:VkjX2gZQ
[ 101-140-105-29f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そうめん中学
112 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 18:33:22 ID:KjsJ41mg
[ 150-66-71-85m5.mineo.jp ]
かつて「ラーメン大学」って店があったんだよ
俺は食べに行ったことないけど
どさん子ラーメンは結構好きだったかな
113 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 19:30:12 ID:+4WLC4sA
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
ハローワークの隣にあった名代(うどん屋)
今セブンになってるとこ
114 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 21:53:23 ID:6nZBoDOA
[ p824035-ipngn200510kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラーメン藤は大統領小浜の横と
ダラム800のところにあるなあ。
115 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 22:44:52 ID:XHlUFqnA
[ KD111105155095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>112
マルケイの手前、27号の西向きのとこ
今の来々亭みたいな黄色の店だった
116 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 23:08:42 ID:kpxyOvPQ
[ sp1-75-249-164.msb.spmode.ne.jp ]
>>113
名代は蕎麦屋
117 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 23:59:16 ID:SIuMljsA
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
向かいはトマオニがあった。
解体されて又ファミレスは経済的にどうだったのか
118 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 00:15:33 ID:XwcaWpKA
[ 61-205-5-181m5.grp1.mineo.jp ]
ていうか来々亭もう一度作ってくれよ。福知山まで行くのダルいのよ。
119 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 09:34:12 ID:UdHDbi3A
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
話止めてごめん、ゆうきやコンコンって車がきて灯油配達してるけどやっぱ
高いんかな?
120 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 10:05:51 ID:SGFwK1eg
[ KD106130217160.au-net.ne.jp ]
自分は利用した事ないから何とも言えないけど、近所の人が利用してたけどすぐやめた事から察するに、ガソリンスタンドに買いに行くよりは高いんだろうな…
121 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 11:33:57 ID:YXdkJ0dg
[ 172.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
支店が福知山だから福知山から来てんのかね?
http://www.shu-wa.jp/corporate/baselocation/kitakyoto/
122 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 11:39:51 ID:08xUQh3w
[ 182-164-112-10f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
[Lâ±ñ±ñÍmçñ¯ÇA¾¢½¢18ℓ ½èzBÍ190~ç¢XªÌæè¢B
yQlz
https://fatmag.jp/fuel-fee-kerosene-kyoto/?fuelKind=kerosene#menu-link-form
123 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 11:42:25 ID:08xUQh3w
[ 182-164-112-10f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
化けた〜
店頭より配達の方が1缶190円くらい高いみたい。
124 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 11:45:24 ID:9mDs8LAQ
[ 59-190-208-88f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>101
西のさとう 懐かしい。
子供のころ連れて行ってもらうのが楽しみで仕方なかった。
熱々の鉄板に焼きそばのってて、サラダとかコロッケとか選べた記憶が。
あの焼きそば、もう一度食べたいわ。
125 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 15:59:10 ID:fLQgzSXg
[ p1096085-ipad030102kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ゆきやコンコのとこで買ってるが
今 油の値段あがってるから店と対してかわらん
玄関にタンク置いときゃ止まってくれるし
車が油臭くなるの嫌だし リピしてる
126 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 17:19:33 ID:TKvSP3XQ
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
好きなとこで買えばええんやでぇ
リッター数円ケチる為にガソリン消費して安い店に行くもよし
運送配達料込みで玄関先に来てくれるとこで買うもよし
127 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 19:44:14 ID:2bX9TNFA
[ p562084-ipngn200602kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
1缶190円の配達料に、割高の灯油代なのかな?
128 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 21:48:18 ID:tO+D8UJg
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
鳥井先生の後任が決まったみたいやね。
娘さんがいるとは聞いていたけど、新院長は男性やった。
129 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 22:50:40 ID:WoUgszlQ
[ sp49-104-22-157.msf.spmode.ne.jp ]
ほていやって閉店したん?
130 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 09:51:33 ID:cxFvo+/A
[ 121-81-92-206f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>128
就任挨拶が出てるけど、新院長も鳥井さんですね。
息子さんかな。
131 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 11:47:34 ID:cQ0TGC6Q
[ softbank126023039082.bbtec.net ]
Dr.スランプみたいやね
132 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 12:16:04 ID:/fRmCoTQ
[ KD106154003243.au-net.ne.jp ]
>>131
つ鳥山
133 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 15:40:03 ID:YXJUukTQ
[ 219-122-168-73f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
先生結構おってやん
134 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 16:02:09 ID:xNw33VIw
[ sp49-96-13-10.mse.spmode.ne.jp ]
>>128
https://www.torii-clinic.com/theme8.html
ほお〜
135 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 19:50:27 ID:KnKOM6kQ
[ KD106154124157.au-net.ne.jp ]
>>133
住所見たら分かると思うけど、そういうことではないと思われ
136 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/04(木) 23:52:46 ID:JPnB+/Jg
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
1日、11日、21日限定のスーパードームの100円ソバが旨い
玉子無料サービスは廃止されたけど
137 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 12:30:20 ID:ILzXHuNQ
[ 130.212.49.163.rev.vmobile.jp ]
さ〜春です!
138 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 15:23:12 ID:+JVEsMHQ
[ 58-189-103-80f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ところがきっちょんちょん
139 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/05(金) 22:11:25 ID:b95qp7rQ
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
「ぎっちょんちょん」じゃないの?
140 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 00:34:26 ID:PfoDzqpw
[ p9d9385fb.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
「ぎちんちん」かも
141 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 11:30:37 ID:atmzKdYw
[ p726028-ipngn200508kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
東舞鶴と中舞鶴の間に北吸って駅あったんやな…
今では考えられない
142 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 12:29:54 ID:AaG45/uQ
[ 173.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
1972年に廃止されたんやな
西にも舞鶴港駅が1985年まであった
143 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 13:10:43 ID:47T5LcJQ
[ 133.106.53.141 ]
田中の市営住宅の跡地に老人ホームか何かが建設されてるみたいなんだけど、
一応嵩上げ工事してるけどあの高さだと洪水の時に浸水するのに…
市は土地を売却する時に説明しなかったのかな
144 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 13:23:59 ID:cRfSh0Yw
[ 61-205-83-131m5.grp2.mineo.jp ]
>>142
それは貨物専用の駅でござんすね
145 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 16:03:42 ID:YJmBDpDQ
[ 210.227.19.73 ]
北吸ぐらいまで歩けよって感じだが
146 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 16:15:01 ID:n5eTCmcg
[ 121-80-187-169f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ゆきやコンコンは量り売りで半分でもええから暖かくなって使い切りたい時とか助かるかな?
おっちゃん親切丁寧、音楽も声もうるさいけど(笑)よく頑張ってるなぁと思う
ぎっくり腰に気をつけて下さいm(_ _)m
147 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 16:19:09 ID:n5eTCmcg
[ 121-80-187-169f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あ〜
さとう、もう一回建ててくれ〜
148 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 16:21:28 ID:UP5pkztA
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今日、光の湯に行ったけど
マスクなしで店内に入ろうとしたら、他の客がオマエはクズだ!って感じに俺の事を見てたわ
それじゃあ キミは露天風呂やサウナに入る時もマスク着けるのか?
149 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 16:44:02 ID:dITK0DmQ
[ 119-228-233-221f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
「店内に入る」ってどの時点?
普通はパンツ脱ぐタイミングでマスクも外すかな。
150 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 16:46:51 ID:6tw8Y81g
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
全裸やのにマスクだけしてたら変態やろ
151 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 18:12:21 ID:qozzqHTg
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>143
あそこは借地で、満了して市が返した形やで
152 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 21:02:35 ID:TxgU2/EA
[ 121-87-231-245f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ご当地ラーメンのちゃったラーメンも触れてあげてください
153 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/06(土) 21:18:01 ID:5fWuhXhw
[ KD106154128154.au-net.ne.jp ]
>>148
そりゃそうでしょ
温泉だけどお店なんだからマスクしないと
男湯女湯では外していいけど、それ以外はマスク
上がって体ポカポカだけどしないといけない
154 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 11:12:17 ID:+DUvVVVg
[ 121-80-187-169f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ちゃったラーメン!そー言えば?思い出せん(><)
白鳥の悟空ラーメンならよく行ったで
155 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 11:43:31 ID:w1yGCiWA
[ KD182251144179.au-net.ne.jp ]
溝尻のブルボンがあった所やったかな?3杯食べたらタダ、6杯食べたら賞金やったんやで。
1杯10円とかをやったときもあった
156 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 13:46:36 ID:Q6u3g5Wg
[ sp49-98-91-44.mse.spmode.ne.jp ]
凱旋門やったかで飲んでるときに餃子の出前をたのんだ事があったな
157 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 15:59:58 ID:TmkXvbnw
[ 112-68-144-95f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
溝尻に香港って中華料理屋あった気が
つーかこの板オッサンばかりやな
158 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 16:31:22 ID:XO11L3Eg
[ KD182251243015.au-net.ne.jp ]
昔ながらの眠民でしょ
たまに無性に食べたくなる
159 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 17:25:53 ID:+dneqrJw
[ 150-66-67-105m5.mineo.jp ]
>>157
ニュー香港じゃないかな
まぁおっさんばかりのスレだよね
俺も39だし
160 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/07(日) 20:58:20 ID:yKKyxEtA
[ 182-165-156-77f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
白鳥団地前のどさん娘もうまかったな
161 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 07:13:14 ID:By5lDWyA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
上安の信号付近でトラックが横転してえらい事になってるらしい。通勤時は渋滞に気を付けて。
162 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 07:30:13 ID:By5lDWyA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
もっと上だった。
163 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 08:00:06 ID:vjRDO7UA
[ 133-106-64-204.mvno.rakuten.jp ]
上安大渋滞
164 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 10:04:23 ID:XB8Vluag
[ 59-190-208-88f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
溝尻のちゃったラーメンは火事で閉店になったんよね。
父が大好きで、食べに行ったら燃えてたっていって帰ってきたので覚えてる。
どさん娘らーめんもよく食べた。もやしがたくさん乗ってたっけ。
子供だったのでもやしだけでおなか一杯になった記憶が。
165 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 13:51:15 ID:uB8tYjfQ
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
得得
高浜にもあったけど潰れたみたいだし一番近いのは園部か
166 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 14:56:58 ID:/Hisy3rg
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラーメン屋はねぇアホみたいに儲かるから、金遣いが荒くなって、飲み打つ買うの借金と税金で回らなくなるんだよ
167 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 18:39:11 ID:KbbxL0ZQ
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
ちゃったラーメンは東のリトパの上にもなかった?
看板だけかも
168 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/08(月) 19:49:50 ID:bwYq68pw
[ 182-165-156-77f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>166
ÍH[®ª×©é❔¨OvZÅ«ñÌ©(Î)
169 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 08:43:00 ID:ARTwz63Q
[ 112-68-144-22f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
2021.7.1から不燃ゴミ持ち込み400円。
170 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 08:45:56 ID:dlRoz2Kg
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>169
袋代は各種いくらになるのかな?
171 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 10:17:59 ID:RRdGOlLg
[ 121-82-233-102f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
419 近畿人 sage 2020/12/05(土) 21:21:09 [j5ClEUQA] ID:122-100-30-2m5.mineo.jp
専用袋一枚あたりのお値段
埋立ゴミ用:20リットル20円、30リットル30円、45リットル45円
ペットボトル、プラゴミ用:20リットル16円、30リットル24円、45リットル36円
172 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 14:07:23 ID:TpiVW3wQ
[ 29.203.49.163.rev.vmobile.jp ]
粗大ごみどうなるんだろ。
他の市みたいにチケット買うのかな
173 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 14:45:03 ID:RRdGOlLg
[ 121-82-233-102f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
搬入の都度支払or回数券(事前購入)での支払い、かと。
174 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 15:07:37 ID:4yu0SHYw
[ 210.227.19.73 ]
持ち込み捨てた場合、袋は持って帰りたい。
175 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 16:09:32 ID:dlRoz2Kg
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>171
前回レスに記載があったのね。
ありがとうございます。
176 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 17:10:42 ID:1O5y2sfA
[ KD106130215088.au-net.ne.jp ]
持ち込みの場合透明でもいいんじゃなかったっけ?
…と思って調べてみたけど"検討"ってなってるな
https://mainichi.jp/articles/20201007/ddl/k26/010/330000c
近隣自治体みたいに直接搬入の場合で指定ゴミ袋に入れた場合は追加料金無しにならないのはおかしいと思う
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/338699
177 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/09(火) 21:07:07 ID:LBAlWEIA
[ 121-83-54-52f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>176
昨年9月の市議会定例会で、公明党の小谷さんがサラッと質問してサラッと返されていましたね。
パブコメもほぼ無視されていました。
178 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/10(水) 00:02:20 ID:40ChhAtQ
[ 112-68-144-22f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
まあ、逆に言えば400円で処理してくれるんだから、まとめて持っていくかな。
179 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/10(水) 09:52:13 ID:ELvyEejQ
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ゴミてんこもりで搬入する人は増えるやろな。
いや、集積所で捨てる人が増えるか。
180 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/10(水) 11:43:43 ID:/+jQ7bSA
[ 157.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
持ち込み有料化になったら、市の予算が減らせますね。
181 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/10(水) 13:40:04 ID:+85wD77A
[ 121-81-86-225f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>180
とんでもございません。
金に色はついてないので他で流用します。
182 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 12:54:37 ID:9Ljrd/nA
[ p848137-ipngn200708kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
実質、増税だもんね、、
減税が希望されてる中で、増税をする市長。
183 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 13:27:37 ID:YggNc47g
[ 219-122-168-147f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
へ〜こら追随するだけの議員
184 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 13:31:52 ID:+pPAwwTg
[ 103-84-126-111m5.mineo.jp ]
でもまあ不要なものを引き取ってもらうんだから今まで無料だったことに感謝して、これからはゴミを減らすように努力しませう。
ちなみに燃えるゴミもできるだけギューっと圧縮して体積を減らして10リットルの袋で収まるように努力しているよ。
185 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 14:35:56 ID:canqq1BQ
[ next2-218-219-178-134.pool.mitene.or.jp ]
>>182
そういう事、あんまりな事すると不法投棄が増えるだけ
186 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 17:03:26 ID:Pz+6a2Eg
[ 58-190-151-113f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>185
罰則はキツいぞ。
187 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 18:17:09 ID:521ZSb8A
[ 92.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
菅坂見てる限り、不法投棄は減らないんだろうな。
崖下見るとすげーごみの山だよ。
188 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 21:22:08 ID:OdMSzwfQ
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
あの峠のゴミとか下手すりゃ死体出てきそう
不法投棄厳罰化直前は昼間でも粗大ゴミ捨てに行くトラックとかいたしな
189 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 21:57:46 ID:xp7VRWrg
[ 121-86-248-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
数年まえに一部白骨化した遺体出たやん。車で落ちてな。事故では無さそう。
190 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 22:47:55 ID:CmkWwa6Q
[ sp49-104-26-19.msf.spmode.ne.jp ]
>>187
なんでそんな事知ってんの?
ゴミ捨てに行った時に見たの?
191 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 22:57:42 ID:1vFfGmMw
[ M014010137192.v4.enabler.ne.jp ]
菅坂開通するまえ51号線(旧道菅坂峠)通って舞鶴入りしてたけど、今思うとよく通ったなぁ・・
昔々五老ヶ岳にも行方不明になってた車が出てきたことあったよね。
ご遺体と共に
あれは怖かった。
192 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 23:29:12 ID:OdMSzwfQ
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
何十年も前に免許取り立ての綾部だか福知山の高3が仲間数人で五老にドライブ行く途中に
誤って車ごと落ちて行方不明になりかなり経って車内から白骨化した遺体が見つかったって話?
事実かはわからんけど聞いた時は怖かったわ
193 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/11(木) 23:34:42 ID:hULBdG6A
[ KD106154139088.au-net.ne.jp ]
夜に街灯なくナビもなく狭い山道をイニDみたく走ったら死ぬ自信あるわ
194 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 12:02:12 ID:TPdNeK4Q
[ 59-190-208-88f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
五老ヶ岳に引き揚げ公園、子供のころ遠足だかなんだかで歩いて登った記憶があるんだけど、今も歩いてるのかなぁ。
もう何年も行ってないし別の街で所帯を持ったので機会が減ったけど五老ヶ岳のカンポの宿ってもうないのかな。
あそこで温泉入ったり、お刺身食べた記憶がとても残ってる。
195 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 14:15:47 ID:7RV8UIxw
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>192
その頃に五老ヶ岳ランニングしてたので 遺体が発見されるまでは、その遺体現場の上側を通過する時は毎回異臭がしてたわ
196 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 17:11:13 ID:59Bz8MjA
[ 182-164-165-251f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
臭ってたらすぐ発見できるやろ。
197 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 17:12:19 ID:LiIeXc5A
[ 97.125.148.210.rev.vmobile.jp ]
菅坂の塔まで遠足なかったっけか。
五老ヶ岳は高校のときに中総合会館から国道沿いに歩いていったな。
帰りは尾根をつたって共楽公園につくルートだった。
198 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 17:34:40 ID:fKNXOFTw
[ softbank126125155149.bbtec.net ]
五老、西からは十字架山を登っていくロータリークラブの道。
子供の頃、ふもとの畑にはまだ肥溜めがあったり、首落とされた
まむしが皮むかれて干されていたりと、異界の雰囲気あった。
199 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 17:42:07 ID:c6ob7wWQ
[ next2-218-219-178-134.pool.mitene.or.jp ]
あの当時は五郎にも走り屋がいたな あの事件にはアイツらが絡んでると視る
200 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 18:13:30 ID:B4+1wGMg
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
>>194
小学の遠足で日星付近の登山道から登った思い出
今だとクマ怖いし無理だ
201 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 18:26:17 ID:ni78QYDg
[ sp49-104-26-19.msf.spmode.ne.jp ]
熊や草むらが怖くなったら大人の仲間入り
202 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 18:29:03 ID:y2YuHbVg
[ p1147217-ipngn200814kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>197
それ、クソしんどそうやな
203 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/12(金) 21:19:28 ID:mB5GO70Q
[ 182-167-4-141f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>202
小学生でも余裕
204 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/13(土) 11:26:40 ID:BpcRZ74Q
[ p1013093-ipngn200807kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
空山からの景色もいいんだじょ
205 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/13(土) 15:03:40 ID:1JtR3jEA
[ 178.6.138.210.rev.vmobile.jp ]
空山はカーブと落石が多いのと、対向車がいないと思って突っ込んでくるのが怖いな。
206 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/13(土) 23:18:57 ID:fY/yC+gA
[ 121-86-248-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今日、バイクで空山行ってきたが、残雪あっておとろしかったわ。
220 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/14(日) 19:55:23 ID:aP9N95rg
[ softbank126109252198.bbtec.net ]
夜の丸山公園は
221 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/14(日) 20:18:18 ID:LEpE1Yew
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
舞鶴カントリーの深夜の茶店小屋とかもひどいもんだ
222 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/14(日) 20:25:06 ID:4h+3T6CA
[ 182-167-4-141f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あぼーんばかりなんだが、何が書いてあったんだ?
223 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/14(日) 20:31:19 ID:LEpE1Yew
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
お前の悪口だよ
224 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/14(日) 22:50:12 ID:Q6Q3zZYg
[ sp49-98-52-232.mse.spmode.ne.jp ]
フィットネスジムのマスク着用の話から、
なぜか発展場の話になるアホどもww
225 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/15(月) 18:14:10 ID:wtTEzPgg
[ pl78735.ag2001.nttpc.ne.jp ]
220
夜の丸山公園は変態ばかり。
226 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/15(月) 23:49:48 ID:fN9squvQ
[ 182-165-156-77f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>225
いや
ヤンキーばかり
227 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 00:28:10 ID:O6Wcn8Gw
[ 121-83-54-202f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
猫はいなくなったのか?
228 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 07:35:33 ID:ZThpKKzA
[ 112-71-240-11f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
西、天台で火事
鎮火はしたっぽいけど煙がまだ上がってる
229 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 08:26:18 ID:fkt4XLhg
[ i114-191-23-113.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
>>225
舞鶴人の約90%が言っている「丸山公園」は東舞鶴公園の事である。(住所は行永及び八反田北町)
実際の「丸山公園」は東舞鶴公園より北側に約500mの位置にあり住所は丸山口町である。
https://www.google.co.jp/maps/@35.4594417,135.3907596,157m/data=!3m1!1e3
230 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 08:55:38 ID:W0dsukEg
[ 219-122-168-105f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昔は丸山公園だったそうで、東舞鶴公園という呼び方は新しいそうです。
現在の野球場は以前は池で鮒なんかが良く釣れたって。
少し離れた「丸山公園」は比較的新しくて、位置的にテケトーにつけられたんではありますまいか。
231 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 15:46:55 ID:734XuAkw
[ 210.227.19.72 ]
野良猫に餌付けしとる化粧品屋があるらしい
232 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 16:06:14 ID:ZThpKKzA
[ 112-71-240-11f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ネットに晒して攻撃を煽ったら犯罪やで
233 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 17:48:24 ID:844gLvcQ
[ softbank126054013017.bbtec.net ]
丸山公園と言えばツツジ祭り
234 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 19:19:04 ID:vYI1InXw
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
天台の火事、記事になってるけどすげー燃えたんだな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3bb32987065d22cff7b2bfe7d8dd646b2e8b8d
消防のホームベージ見たら6時間弱かかってんのね。
235 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 22:38:31 ID:MMo2P8xg
[ 121-86-248-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
記事見たけど、すごい燃えかただったんだな!
236 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 23:40:46 ID:W0dsukEg
[ 219-122-168-105f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
住宅火災って滝のように水をかけても消えないのはなんでかな?
237 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 23:47:13 ID:ZThpKKzA
[ 112-71-240-11f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
火と水が打ち消し合えるのが表面だけだから
中身が燃えてたらすぐに火が復活する
238 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 00:52:53 ID:X63o5qPg
[ p603217-ipngn200504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
丸山公園、子供の頃はタコ公園って呼んでた。
239 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 09:53:00 ID:TQPRybCw
[ 59-190-208-88f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>238
タコ懐かしい。今もあるのかな。
よく遊びました。
240 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 15:33:21 ID:P/Zwzc+g
[ hd117-18-213-166.hidatakayama.ne.jp ]
雪まだ降りますかね?
241 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 16:02:58 ID:oAJX7C7Q
[ 121-87-234-60f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
うん
242 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 17:18:33 ID:FiPBv7gA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
雪はふーるー、あなたは、来ない〜 ♪
白いー雪がー 。
243 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 18:19:43 ID:7EXKTicA
[ 121-82-233-102f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
予想に反して今日は降りませ
んでした。明日は、さて?
244 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 19:24:22 ID:YtcF6aTA
[ softbank126054013017.bbtec.net ]
予想もなんも降るのは今日夜半からって昨日の時点で
245 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 22:34:17 ID:i7YoUABQ
[ sp49-104-38-156.msf.spmode.ne.jp ]
夜中から除雪をしてくれている
業者の皆さん、ありがとうございます。
246 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 00:40:23 ID:os02Asdw
[ ac003142.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
平和堂のチラシに17日内容あったのにエール休みでびっくりしたわ
平和堂のアプリに16日に休み掲載されてたけど突然すぎだろ
たまたま見落としてたのかな
247 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 11:53:07 ID:bCAJH3BQ
[ 170.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
https://www.tiendeo.jp/%E5%BA%97%E8%88%97/%E8%88%9E%E9%B6%B4/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E5%A0%82-%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E8%88%9E%E9%B6%B4%E5%B8%82%E5%8D%97%E6%B5%9C%E7%94%BA%E7%95%AA%E5%9C%B0/155990
ネットチラシ見たら、左上に17日は店休日となっとるけど?
248 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 13:02:54 ID:vUeXfFVg
[ KD106154137194.au-net.ne.jp ]
峰山店と共同のチラシだからでしょ。
紛らわしけど、舞鶴店は17日休みなので、17日の広告の品は、峰山店だけ。
平和堂、ちょくちょく、この手のチラシある。
249 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 20:16:19 ID:0pc2IySw
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
丸山公園のタコ入道で遊びながら公園にある売店でアイスを買うのも楽しみだったわ
250 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 20:35:00 ID:YY472/eA
[ softbank126054013017.bbtec.net ]
あのタコに夜はホームレスが住み着いてるって噂あったわ
251 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 23:04:27 ID:G4aJxgmg
[ 180-145-218-118f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
舞鶴でおすすめのオムライスを食べられるところはどこですか?
252 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/18(木) 23:16:02 ID:DE+ww8GA
[ KD106130208246.au-net.ne.jp ]
FMまいづるの大浦・加佐中継局が設置されるけど誰も話題にしてないのか…
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01001760.html
253 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 08:49:05 ID:anSwbHFQ
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>251
七条の萩。 もうないけど。
254 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 10:02:06 ID:3R6165Ug
[ 182-167-128-232f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>252
一度も聞いたことがない。
車ではいつもAM放送。
しかし出力10Wとか20Wって・・・アマチュア無線程度やなあ。
255 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 10:45:01 ID:M2erk0Rg
[ 125.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
倉谷にも工廠あったんやな
機雷除去にあたった人に感謝
米軍B29が機雷400発投下、命がけで掃海作業 京都・舞鶴湾の史実、冊子に
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/508285
256 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 20:21:36 ID:FXuCRt0A
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
倉谷のどこだろう?
自動車学校は倉谷じゃないよな?
ケンコーマヨネーズんとこか?
257 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 20:57:16 ID:7yRcz7iA
[ 101-140-108-121f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>256
日赤のとこですよ。
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=1791168&isDetail=true
↑
昭和22年の空中写真です。
日赤は昭和28年に開店。
258 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 20:59:34 ID:GyttoWIQ
[ KD106154133173.au-net.ne.jp ]
今日の「京都新聞」に載っていたけど、不燃ゴミ有償化する為の予算3億弱計上。
市民に費用負担をさせながら、税金3億掛るってどういうこと。
信じられない。
市長なにを考えているの?
259 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/19(金) 21:26:36 ID:GyttoWIQ
[ KD106154133173.au-net.ne.jp ]
不燃ごみ有償化を聞いて、舞鶴市の財政そんなに厳しいのかと思っていたけど、
有償化のために税金3億使う。
その3億、どこに行くのでしょうか?
260 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 08:26:03 ID:BWBRWEWg
[ sp49-98-161-152.msd.spmode.ne.jp ]
ビニール袋を減らす方向で世の中動いてるのに、
舞鶴市は増えるの確定だよな
261 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 09:14:22 ID:Ivz0jFRw
[ pw126247077182.14.panda-world.ne.jp ]
>>255
古墳のじいちゃんや!
262 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 09:20:42 ID:DN3xgbDA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
じゃー今でも不発弾が埋まってる可能性は0ではないんだよね。
263 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 09:41:24 ID:Tm30kpWA
[ 61-205-106-218m5.grp5.mineo.jp ]
不燃ゴミ用のゴミ袋製造に3億円が必要なのだよ。
とか言ってみる。
264 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 11:59:12 ID:STFGveEg
[ 156.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
ゴミ袋と広報でしょ。
最初にゴミ袋を配るのもやるかもね。
265 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 12:03:26 ID:4Jn/UvyQ
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ちゃんと自分ら作ってラクスルで印刷しろよ
266 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 13:13:38 ID:aiTSyyjQ
[ 112-70-246-78f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
2019/01/10 07:30
世界基準からズレた日本の「プラごみリサイクル率84%」の実態
結論から言うと、日本は回収したプラスチックの7割以上を、“燃やして”いる。日本人は、一生懸命分別回収した廃プラは、きっと新しいプラスチック製品に生まれ変わったりしていると思っているのだが、実際にはそのほとんどは、国内で燃やされて消えてなくなって終わりだ。
合計して60%。84%のうちの60%だから、日本でリサイクルされているとされるプラスチックの7割強が、じつは炉で燃やされているのだ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/24796/1/1/1
袋代を回収し、分別させておきながら実際は燃やしてしまうことが多いみたいですね。
267 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 13:25:00 ID:3nP34GVw
[ KD106154139246.au-net.ne.jp ]
プラスチックは燃えるゴミ?
もともと石油が原料なのでプラスチックは燃えます。ポリプロピレン・ポリエチレン・PETなどは燃やしても有害物質も悪臭も出さず、最終的には二酸化炭素と水になります。しかし、ポリスチレンは燃やすと黒いススを大量に発生しますし、ポリ塩化ビニルやポリ塩化ビニリデンなど、燃やすと有害な塩化水素ガスを出す種類もあります。
また、プラスチックは木や紙などと違い自然に還らないので、燃えないゴミとして埋め立てに使うにも効率が悪いという問題があります。
プラスチックの燃焼による環境への影響として、高熱のためゴミ焼却炉を傷める問題が指摘されています。確かに、燃焼カロリーは種類にもよりますが、紙類・木材の23倍・家庭ゴミの410倍あります。しかし焼却炉も改良されてきていますし、またよく燃えるプラスチックの混入で助熱のための灯油や重油の使用量を減らすことができるといった利点もあります。
268 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 13:40:13 ID:6WIjITQQ
[ 121-81-93-150f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
環境にも金にもやさしくするのはどーすればええの?
269 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 14:23:24 ID:aiTSyyjQ
[ 112-70-246-78f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>268
買わないこと
270 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 14:47:45 ID:ihUbL9nQ
[ sp49-98-53-2.mse.spmode.ne.jp ]
>>268
使わないこと
271 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 14:48:14 ID:qj/yI0Uw
[ sp49-98-73-144.mse.spmode.ne.jp ]
>>268
そして、一人でも死ぬこと
272 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 16:17:47 ID:DN3xgbDA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
では率先して自分がやってね。
273 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 17:12:16 ID:dZRsHoyw
[ p4418132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
西舞鶴の魚屋にギルドって店があったけど、
一年ぐらい前に、閉店してなかったっけ。
近くを通ったとき、貼り紙があったし、
「まだ閉店のお知らせしてるのか」と思って、
なんとなく見てみたら、
「緊急事態宣言により休業」って。
いつの間に、再オープン?
274 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 17:34:12 ID:iuOj+HpQ
[ sp49-104-21-48.msf.spmode.ne.jp ]
6万円で復活!!
275 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 18:57:45 ID:Kq/oQTrg
[ 134.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>273
食べログもグーグルにも閉店にはなってないね。
276 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 19:21:15 ID:D160Fiww
[ 59-190-105-40f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
タイヤ換えたった
277 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/20(土) 19:29:48 ID:Tm30kpWA
[ 61-205-106-218m5.grp5.mineo.jp ]
えらい早よおますな
278 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 01:01:57 ID:sDpo4nLA
[ softbank126147189061.bbtec.net ]
明日大阪からとれとれ市場に行く予定です。
雪はもうありませんか?
高速道路で行きますが帰りは下道かも。
279 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 01:56:51 ID:J6TAKB1g
[ 112-69-48-226f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
雪はないけど
油断してると降る可能性あるからスタッドレスは履いておけよ
280 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 05:54:43 ID:trUHjB4g
[ KD106154003072.au-net.ne.jp ]
>>278
雪は大丈夫ですよ。道路もとけてありません。
お気をつけてお越しくださいね。
281 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 09:56:51 ID:ZP+zqh8A
[ 210.248.148.150 ]
道路とけてありませんので、ジープとかバギーでお越しくらはい。
282 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 11:04:56 ID:8tzPaUSg
[ 121-86-189-149f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
家 に い ろ !
283 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 12:55:26 ID:XV5f0PJA
[ sp49-104-20-92.msf.spmode.ne.jp ]
>>278
まだ緊急事態宣言解除前ですよ?
不要不急な外出はお控えください。
284 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 13:15:31 ID:D+q4XfQw
[ 180-147-173-132f1.shg1.eonet.ne.jp ]
納品業者かも知れないじゃん
285 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 15:20:33 ID:FObSsoWg
[ 112-68-144-95f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
暖かくなって来たから、共産党がお祭り行進してますね
286 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 16:15:42 ID:NpLxO8zw
[ sp49-104-35-236.msf.spmode.ne.jp ]
共産党ってまだあるんやな
287 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 16:30:31 ID:tsB97j+g
[ 210.227.19.74 ]
ポイ捨て禁止おじさんも元気や
288 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 17:08:32 ID:2ApSI5Eg
[ sp49-98-131-145.msd.spmode.ne.jp ]
日本共産党は中国共産党の御用聞きで習近平の子分。
289 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/21(日) 22:26:08 ID:YhJFHhHA
[ 112-68-111-232f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>285
>>286
>>288
食わず嫌いとちゃうのん?
290 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 02:32:53 ID:BhtoJ8cw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
はぁ?食わしてやってるんやけど
291 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 10:06:13 ID:ROpP4BZw
[ 180-145-220-224f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>283
U Z E E
292 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 10:26:44 ID:QGFdCkXA
[ KD106130207126.au-net.ne.jp ]
緊急事態宣言解除された後に来たとしても「今は来るな」みたいな感じの書き込みするんでしょ
293 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 17:34:45 ID:qBl4IAqw
[ sp49-104-50-244.msf.spmode.ne.jp ]
来てもらうだけありがたく思えや
294 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 18:04:02 ID:Md9Dw/xw
[ pw126033023187.23.panda-world.ne.jp ]
やはり非常識なやつはそれなりの口調だよな
295 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 21:46:29 ID:PCnMewRQ
[ 121-86-248-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ケンカはやめてーーー。
296 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 21:53:18 ID:BzYjWEQg
[ 180-145-219-94f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
二人を止めてーーー。
297 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 22:28:04 ID:ujhNiGiQ
[ 04C3MwP.proxybg014.docomo.ne.jp ]
薬師丸ひろこちゃんww
298 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 22:36:07 ID:EUQxeINA
[ 121-82-233-102f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ゑ?
299 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 22:45:17 ID:8m5kl1Rw
[ 121-81-222-199f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
河合奈保子ちゃんやろ?
300 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/22(月) 23:07:13 ID:a/wuuo2w
[ om126255114123.24.openmobile.ne.jp ]
さとうの屋上で見たなつい
301 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 08:33:05 ID:jPJg5Lxg
[ 119-228-233-221f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
河合奈保子さんはすでに売れっ子で、さとうの屋上でドサするなんてあり得なかったんだけど、大阪出身で、こっちにいい感じのつてがあったらしい。、
302 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 09:30:31 ID:Ze+iu7mA
[ 58-189-102-229f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ずっと前にKBSの「かたつむり大作戦」の手伝いをした時に近くで見た♪
それはそれは可愛くて触れなかった。
303 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 09:41:10 ID:Jew09Xeg
[ 04C3MwP.proxybg008.docomo.ne.jp ]
河合奈保子さんのおっぱいロケット型でとても柔らかそうでしたね
若い頃の思い出ですわ
304 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 10:51:59 ID:P1OaXoHw
[ p9d93826a.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
竹内まりや
305 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 11:41:06 ID:fgVwEW5g
[ 210.227.19.74 ]
ダウンタウンも西の市民会館に来たんだよな
舞鶴市民はガラが悪いと言われ
306 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 11:47:43 ID:163l4PsA
[ KD182251243002.au-net.ne.jp ]
>>305
尼崎に空気が似てるって
307 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 11:54:47 ID:jOay2K1w
[ sp49-104-6-96.msf.spmode.ne.jp ]
305-306
308 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 12:39:45 ID:4KmjwzSQ
[ sp1-75-6-204.msc.spmode.ne.jp ]
矢沢永吉は30年前に文化会館で「また来ます」と言ったきりまだ来ない。
309 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 13:47:46 ID:83NvSHcQ
[ KD106128185021.au-net.ne.jp ]
もう少し待てよ
310 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 14:45:05 ID:DN34w7yA
[ 101-140-105-164f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>309
と言ってるうちに「ご長寿早押しクイズ」の齢になった・・・
311 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 19:42:37 ID:jPJg5Lxg
[ 119-228-233-221f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
永ちゃん、40年前に市民会館来た時の約束は果たしたんやけどね。
312 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 21:30:31 ID:zxEGbb0Q
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ここジジイばっかか
313 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 21:39:54 ID:ETNgV7Gw
[ 182-164-97-23f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そういう場を荒らす煽りはいらない
314 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 22:07:18 ID:deb2Ya2Q
[ 121-86-248-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
安室ちゃん見たいわ。京都の岡崎にいてへんの?
スレチごめん。
315 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 17:40:11 ID:kQy6NxDg
[ 121-85-52-41f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
結構多いんやけど、そこらじゅうで犬にションベンさせるのやめてほしい。
玄関先なんかにされたら、温和に「ちょっと勘弁してーなぁ」ぐらいで言っても
「うちの〇〇ちゃんは小型犬やからぁ」とか言う謎の言い訳して毎日させてる。
クサいねん。
シバイてもええかなぁ?
316 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 18:53:06 ID:drOoqmDw
[ 219-122-203-13f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
シバいたらお前が逮捕される
317 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 19:01:16 ID:kQy6NxDg
[ 121-85-52-41f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
せやなぁ。やめとくわw
318 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 19:34:07 ID:KFKNbCsw
[ KD106130216074.au-net.ne.jp ]
監視カメラの映像と何があったかの詳細を"拡散希望"のハッシュタグと共にツイートすれば誰かが拡散してくれるし叩いてくれる
Twitterのアカウントは捨て垢使う事を忘れずに
319 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 20:02:35 ID:x9wF8TAg
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
ダイヤモンド会館取り壊すんやね。
取り壊すならJA撤退時に無駄に改装せず壊しゃよかったのに。
元が志楽村の村役場っていうのは知らなかったよ。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/506357
320 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 20:04:39 ID:drOoqmDw
[ 219-122-203-13f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そういうネットリンチを仕掛けるんは底辺のゴミクズになるってことやで
バレへん思ても本気で調べられたらつきとめられて自分がボロクソに叩かれる
煽り運転のガラケー女って広めた奴かってバレとるんやで
321 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 21:10:19 ID:3S45zm5w
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
27号線の城南中学グランド前の辺りの道路が少し陥没しとるやん
322 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 21:34:55 ID:IeAjpifQ
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>321
¹HÙ}_CiXXPOj
¹HÌÚ±AH¨ÌöóÈÇ̹H¹Aº¨âHÊÌêÈǹHÌÙóð24Ôó¯t¯Ä¢Ü·B
dbÔ S¤Ê #9910i24ÔótE³¿jyðÊÈ
323 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 21:37:44 ID:IeAjpifQ
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>321
なぜか文字化けww
道路(国道)の異常は国土交通省の道路緊急ダイヤル(#9910)へ
324 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 08:30:12 ID:Q5g94MOA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
なぜか舞鶴来た名のある歌手は舞鶴は乗りが悪いとか二度と来ないとか言って帰るんだよね。
来ると言って来なかったり。
でもダウンタウンにガラが悪いとか言われたくないよね。
325 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 11:48:04 ID:/Bk02G4g
[ 101-141-87-109f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
名のある歌手「そんなことは言いません!」
326 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 13:21:18 ID:iZ4MY9gg
[ p269032-ipngn200202fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
天皇陛下も3代来てるよね
327 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 14:46:35 ID:qQTb5+wg
[ sp49-98-8-102.msb.spmode.ne.jp ]
甲斐バンドが怒って帰ったんだっけ?
328 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 15:40:52 ID:vEwiY47w
[ KD182251243005.au-net.ne.jp ]
ダルマ祭に野々村まことが来たのは覚えてる
329 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 16:22:42 ID:CjlBZw+g
[ 59-190-208-88f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>328
あ、それ私も覚えてる。
追っかけというお嬢さんたちを生まれて初めて見てびっくりしたわ。
野々村まことにキャーキャー言いながら近づいて、マネージャーらしき人に突き飛ばされてたな。
330 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 19:13:44 ID:Sa9ebD+w
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
お通夜みたいに黙って座ってる見てるだけの乗りの悪いコンサートじゃ、誰でも気分を悪くするでしょ
331 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 19:22:08 ID:u50mQKXw
[ 119-228-233-221f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
だるま祭は沖田浩之も来たぞ。
332 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 20:57:48 ID:mSkthkjA
[ 121-82-70-238f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
コンサートは見たり聞いたりだけではあかんの?
義理立てで乗るなんてアホクサ。
333 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 21:26:47 ID:EJgEXP3g
[ 219-122-192-150f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
そういえばゴールデンボンバーは2年連続きてましたね
334 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/25(木) 23:05:50 ID:CenwcuBg
[ 04C3MwP.proxybg005.docomo.ne.jp ]
甲斐バンドって安奈とか
ヒーローを歌ったグループ!?
海援隊とは違う!?
335 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 01:18:09 ID:7zz0KLng
[ 219-122-192-156f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
さとうに河合奈保子もきたぞ
336 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 09:16:22 ID:CiMSwT6Q
[ 101-142-186-27f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
養父市スレ
337 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 09:18:50 ID:CiMSwT6Q
[ 101-142-186-27f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
>>336
間違えました。申し訳ございません。
338 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 16:42:08 ID:yrStL2rQ
[ KD182251243019.au-net.ne.jp ]
郷ひろみが二谷友里恵と結婚した時に二谷家の墓がある舞鶴に墓参りに来てたな
339 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 18:46:49 ID:DbeHl+Ng
[ 119-228-233-221f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
甲斐バンドが高専祭に来たのはHEROがメガヒットするちょっと前だった。
わし東高の二年。
甲斐さん怒っちゃった記憶はないんだけどな。
340 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/26(金) 19:39:31 ID:/BUXhy6w
[ 121-87-233-71f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
春が近づいてきたからかうるさい蠅が出て来たな
341 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 09:08:41 ID:0cm36llA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>339
ハイハイお爺ちゃん何度も聞きましたよそれ。
342 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 09:29:56 ID:X//InFYA
[ sp110-163-11-38.msb.spmode.ne.jp ]
>>339
その頃、甲斐バンドのメインの曲はきんぽうげですか?
2時間やったの?
343 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 11:13:54 ID:0cm36llA
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
興業の仕組みも有るんだろうけど客が少ないから怒るとか乗りが悪いとか断るとか言う歌手が
居るようだけどそれはあなたに魅力が無いからでしょって言いたい。
沢田研二の横浜での公演ドタキャン問題もそうだけど。
344 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 12:12:05 ID:/KWPFfDA
[ 112-68-144-95f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
20年くらい前に、西インターのとれとれ市場みたいな所に
女子プロレス来てたっけな。ライオネス飛鳥とか。
更に大昔、現らぽーるの土地は自動車学校跡地の草っぱらで、
G馬場とかの全日本プロレスが来たらしい。
345 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 12:15:01 ID:Xmz2A19A
[ p138191-ipngn200701kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
安全地帯がザ・ベストテンで舞鶴から生中継されていたような記憶が
346 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 12:15:52 ID:TgW5AIqw
[ p4386131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
中山美穂は2回来たよ
347 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 16:53:53 ID:ArptcVBA
[ om126255012129.24.openmobile.ne.jp ]
七条のこうじや、明日で店舗改装のため閉店って書いてあったけど、
フクヤ系列はアオキになるんかな?
348 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 17:13:51 ID:UdAeONsQ
[ 210.227.19.73 ]
>>345
何で舞鶴で歌ってんねんwww
349 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 18:14:54 ID:NtQChlTg
[ 04C3MwP.proxybg016.docomo.ne.jp ]
ザ ベストテンはスタジオだけでなくロケ先でも中継する番組だから舞鶴から中継しているのよ
350 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 21:02:16 ID:W/U0SBYg
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>344
西のバザールの駐車場の場所と真名井の通りの水がある場所に全日本プロレス来た事あるで
ハンセンとテッドデビアスがグリーンホテルに宿泊してたからサインを貰った
351 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 21:10:27 ID:rIJHAvOQ
[ UQ036011225038.au-net.ne.jp ]
舞鶴若狭道 中国道から舞鶴西まで4車線化完了!
福知山〜綾部 3月に4車線化
https://trafficnews.jp/post/104990
E27舞鶴若狭自動車道 福知山IC〜綾部IC間の4車線化工事が完成します
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/r3/0226/
地元民ですが、この区間を利用することがあります。
福知山IC〜綾部IC間でよく自分の後ろを走る車に車間距離を詰められて
走行したことがあり、良かったです。
そして、中央分離帯の設置により対向車線への飛び出し防止が
一番良いです。(但し土砂災害発生等により対面通行の場合あり)
舞鶴東〜舞鶴西間は完全4車線化の対象でないようですが
良かったです。これからも安全運転に努めます!
352 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 21:12:47 ID:rIJHAvOQ
[ UQ036011225038.au-net.ne.jp ]
351
訂正:
舞鶴東〜舞鶴西間は完全4車線化の対象でないようで
残念です。
353 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 21:16:27 ID:kCZkRSIQ
[ KD106154002161.au-net.ne.jp ]
>>347
その通り。
宮津店は、今週にアオキとなってリニューアルオープンした
354 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 21:33:58 ID:MB/D3VvQ
[ 121-80-122-185f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
京都縦貫道は四車線化にならないのかなあ。
355 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 22:18:36 ID:W/U0SBYg
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
¬Ì»〜mRÍmm^]gbNª½¢
356 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 23:24:09 ID:0u24V24w
[ 112-68-146-52f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>339
紙テープの代わりにトイレットペーパー投げられて怒っとったわ
357 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/27(土) 23:59:40 ID:LswmTWeA
[ 219-122-198-218f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
甲斐にとって舞鶴は伝説の地となったのであった
358 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 01:39:23 ID:6pAsOhVg
[ sp1-75-243-25.msb.spmode.ne.jp ]
舞鶴もかつての大東亜戦争では、狭いながらも日本海側の大きな拠点になる軍港だったからな。
359 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 11:05:23 ID:zC1JnYfg
[ p999241-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
あんなーあー、オマエの ♪
360 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 12:18:07 ID:STx6b/Ug
[ p603217-ipngn200504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>350
懐かしい!
真名井通りはエール跡地だったね。
オレンジタイツの小橋がジョニーエースとタッグ組んでた頃。
永源さん用の新聞紙持って行くの忘れて、一緒に行った友達とギャーって楽しく大騒ぎしたなぁ。
バザールの方は記憶にないや。もったいない。
今もずっと三沢ファン。
361 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 13:26:45 ID:EEthOBRw
[ 182-164-116-55f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>360
バザールの駐車場の場所で全日本プロレスやホリデイサーカスが来てた時は
ツマグロヨコ蝿が大量発生してて
ラッシャー木村が殺虫剤を噴射させてたわ
真名井通りで小橋や三沢が来てた時はヤンキー達が会場隣のマンションやアーケードの上から無料観戦してたので警察が来てたよね
362 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 14:08:23 ID:h6u7Jf7w
[ p989127-ipngn200806kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
移動のたい焼き屋さん今来てたがあれ美味しいの?
363 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 14:53:20 ID:SmvbSJTA
[ 138.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
ダンボール回収ステーションどこも満杯だな。
まいづるマルシェなんか通路まで溢れとったよ。
364 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 15:50:34 ID:ZIizLNGA
[ 59.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
外での興行って少なくなったな
昭和は大変な時代だったが良い時代でもあった
365 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 15:57:14 ID:tE3deklg
[ 133.106.63.222 ]
>>362
外側の生地は移動の方がいい感じだけど、中の餡はらぽーるの一階に来るお店の方が好き
※ 個人の感想です
366 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 16:27:00 ID:a72re6oQ
[ 101-140-108-78f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>364
テレビの無いころは、広場にスクリーン立てて新聞社主催の映画があったそうですよ。
大友柳太郎とか高田浩吉とかが主演の時代劇〜。
367 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 17:20:30 ID:dkdnLZkw
[ softbank126243006013.bbtec.net ]
遂に30が見えてきた
1波は堀川病院や産大クラスターで北がやられてる感だった
今回南寄りなのか?余り消毒だの話聞かないな
368 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 18:08:09 ID:jHQeVIkQ
[ 121-81-94-115f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
何の暗号でしょうか?
369 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 18:15:05 ID:a72re6oQ
[ 101-140-108-78f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
自分にしかわからん暗号やね。
370 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 20:17:17 ID:njkeev9g
[ i121-112-103-202.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
2月は28日までですよ。
371 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 20:29:26 ID:wEcO830w
[ softbank126125155149.bbtec.net ]
独り言だろうからそっとしといてやろう。
372 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 20:31:55 ID:dNA7B8ZA
[ 218-228-184-97f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
他人とコミュニケーションをとるのが著しく難しいと感じたなら
早い目に心療内科の受診をお勧めするよ
373 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 22:02:15 ID:vfIrJD7w
[ next6-124-241-088-118.pool.mitene.or.jp ]
スーパーのフクヤはクスリのアオキに買収されたそうですが、すでに改装工事に入った店舗はありますか?
374 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 22:44:45 ID:/3tC2BHw
[ 112-69-151-225f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
はい、あります。
375 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/28(日) 23:04:10 ID:UvzJ5sxw
[ 04C3MwP.proxy20014.docomo.ne.jp ]
太陽堂薬局は富士薬品に
株式を収得されましたが
そのままの太陽堂薬局として営業されてますか?
376 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 00:13:05 ID:1krYxgOw
[ 121-80-124-216f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
はい、されてます。
377 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 06:14:37 ID:T1VQgAug
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
結局30は無理だったな
378 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 10:42:30 ID:+Qf910sw
[ 10.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
にしがきのダンボール回収業者のおっちゃんが言っていたけど、
舞鶴はマナーが悪い。古紙以外のゴミが多すぎると言ってたよ。
379 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 11:40:30 ID:VOwbmRwg
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
紙かどうか見分けのつきにくい素材が増えたもんな
380 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 12:29:18 ID:TVyBvBAA
[ 218-228-184-97f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
包装関係とかはまず物自体に書いてある
381 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 13:34:11 ID:VOwbmRwg
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
書いてあっても古紙として利用できないものが多いんだよ
これは法整備の問題もあるけど、製造者側の無知の問題もある
例えば和紙を使った印刷物にまで紙マークつけてるバカとか
382 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 22:14:56 ID:uYxF1NUA
[ 101-140-34-139f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
新聞、雑誌を紐で縛ってるの見てみると
ほぼ半数はバカ結びしてる
嘆かわしい事だ。
383 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 22:37:28 ID:1aooR4vw
[ KD106133168141.au-net.ne.jp ]
なにがいけないの?
384 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 23:10:30 ID:85f0NrGg
[ 182-164-116-90f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>382
バカ結びってわかっていますか?
ちょうちょ結びにしろというのかな?
385 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/01(月) 23:23:47 ID:oa4SQ6hA
[ 61-205-82-52m5.grp2.mineo.jp ]
固結びにしとかないと崩れますやん
386 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 00:02:17 ID:/DR2ZzTg
[ 121-86-248-239f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
バカ結びは緩むで。紐が90度しか折れてないからよ。
賢い結びは紐が180度折れて結ぶから緩みにくいのだー。
蝶結びでも良いけど、バカの蝶はいかんな。
結び方を文章で説明するのは、むずかしい。
分かる人だけ、うなずいてくれ。
387 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 00:09:03 ID:YTgty7Bg
[ 101-140-34-145f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
本当に賢い人はバカにでもわかるように話せる
賢ぶってるだけのアホは他人をDisりたいだけで状況をより悪化させるゴミでしかない
388 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 00:24:36 ID:5HtSdxgw
[ 182-164-116-90f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>387
アホでもバカでもいいけど「バカ結び」は知らなんだ。
ググって画像で見てみたけれど、ヒモをつなぐときの結び方とちゃうの?
縛るときの結び方ではないように思うけどな。
結構知ってる人がいるようなので驚きでした。
389 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 01:54:04 ID:1HCXnxoQ
[ 58-70-160-69f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
北都信金って土曜祝日の引き出しの手数料かかるの?
390 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 08:33:22 ID:IG5zMvzA
[ KD106130203211.au-net.ne.jp ]
これさぁ、位置情報ゲームやってたのかもしれないだろ…
この生徒は被害妄想の塊だな
こんなんで通報されたら堪ったもんじゃない
日時:3月1日(月)15時35分頃
場所:舞鶴市字溝尻地内
概要
中学校女子生徒1名が部活動で学校周辺を走っていたところ、道を挟んで反対側に男性が自転車を停車させた状態でこっちを向いて片手でスマートフォンを構えていた。生徒は撮影されているかもしれないと怖くなって、スピードを上げて昇降口まで帰ってきて部活動顧問に報告した。部活動顧問が現場を確認しに行ったが、男性の姿はなかった。
不審者の特徴
男性(20代くらい)
ふくよかな体格
灰色トレーナーに黒色のズボン
黒色の自転車、黒色のスマートフォン
391 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 09:27:19 ID:3m4S9pNA
[ 142.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
マナーが悪いのは、一般ごみを紛れ込ませてるからやね。
ビールのダンボールの中に不燃ごみが満載だったり、
市指定外のゴミ袋に生ゴミが入ったやつが混入されてたよ。
392 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 11:26:49 ID:ahyWKonQ
[ sp49-98-61-90.mse.spmode.ne.jp ]
今日日態度には気をつけないとね、他市の話しだけど わからない言葉を言いながら男が横切ったとか
こちらに手を上げながら向かってきたとか不審者として上がってたらしい。
ただ独り言ってた人と 通報した児童の後ろに知り合いがいただけやろって事があるらしい。
393 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 12:32:03 ID:5kKuCK9g
[ 254.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>390
そうだとしても学校周辺で
紛らわしいことして欲しくないわ。
変に気を使って、
通報すべき時に遅れる方が怖い。
394 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 15:04:55 ID:nbM1D09g
[ p600104-ipngn200504kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
バカに付ける薬は無いかと
395 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 18:37:17 ID:2HAdpxBw
[ next2-218-219-178-134.pool.mitene.or.jp ]
>生徒は撮影されているかもしれないと怖くなって
こういうのって大概あれなんや ど〇ス
396 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 19:07:44 ID:JDUa5ibw
[ 210.227.19.74 ]
ハァハァ
397 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/02(火) 21:11:57 ID:4SUZ2ENA
[ 133-175-19-162.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>395
子供相手に最低なやつ
398 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 03:25:17 ID:M6p6uW5Q
[ sp49-98-61-90.mse.spmode.ne.jp ]
甥っ子に鬼滅グッツ買おうとしたがキャラ名がわからないので
グッズ見てる子供さんに、炭治郎はどれでとか聞こうとしたけど
不審者扱いされそうなのでやめておいた。
399 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 10:43:35 ID:r9V+Rx1Q
[ 101-140-39-97f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
緑黒の市松模様勝ってておけば間違いない
400 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 11:17:38 ID:VmxQ3XyA
[ KD106130217059.au-net.ne.jp ]
↓このキャラクターが炭治郎
https://img.hmv.co.jp/image/jacket/800/0000114/3/1/325.jpg
401 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 11:56:42 ID:ixTRfK5w
[ 133-106-77-23.mvno.rakuten.jp ]
やっと真壁から三日市の崖崩れ、信号無くなった
402 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 13:24:02 ID:Fd81vgyA
[ 11.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
由良川の東側が全線開通したら楽になるね。
403 名前:
近畿人
投稿日: 2021/03/03(水) 14:32:37 ID:sZkpr62w
[ sp49-96-15-1.mse.spmode.ne.jp ]
>>402
由良川の東側55線
開通しても、採石や土砂を運ぶトラックが何度も通過するので、その道を利用したら必ず車はドロドロ
晴れの日でも砂ほこりまみれ
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05