掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
JR・近鉄奈良駅周辺 Part34
1 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2021/01/15(金) 00:31:56 ID:fdg6mPiw
[ MODERATOR ]
JR・近鉄奈良駅周辺について引き続き語りましょう。
個人を特定出来るもの、個人・団体等を自己の知りうる情報のみで中傷する内容は禁止です。
荒らしは徹底的にスルーをお願いします。
違反投稿、誹謗中傷、その他不快な書き込みには反応せずに、すぐ削除依頼を。
ローカルルールはしっかりと守り、その範囲内で色々と情報交換しましょう。
※レス番号
>>985
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願い致します。
【重要】
>>995
以降は次スレ誘導レス用に残して下さい。
【関連リンク】
奈良市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nara-city
JR・近鉄奈良駅周辺スレッド過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nara-stationlog
【前スレッド】
JR・近鉄奈良駅周辺 Part33
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1593335241/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 10:37:53 ID:vYghn9bg
[ 202-215-193-253.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
>>1
おつ
3 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 12:20:54 ID:NVmFQCCw
[ sp49-98-113-153.mse.spmode.ne.jp ]
ホテルフジタは建物をそのまま利用して
高級風俗店として再出発してほしい
4 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 19:57:08 ID:gnIzxLng
[ softbank221093250011.bbtec.net ]
んっ!
5 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 21:17:34 ID:7KFUQCoQ
[ KD182251249005.au-net.ne.jp ]
ホテルフジタ跡は私の予想ではマンションと思う。
6 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 11:40:39 ID:DRcD+BsQ
[ 174.73.54.36.ap.yournet.ne.jp ]
もうすぐ銀婚式、結婚式をフジタで挙げました。いずれにしても建て替えになるんだろうな。
7 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 12:01:22 ID:lyEyaMtg
[ sp49-98-92-150.mse.spmode.ne.jp ]
あんなショボいホテルで結婚式とかウケるwww
8 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 20:36:06 ID:YVXREaOg
[ sp49-104-22-87.msf.spmode.ne.jp ]
7みたいな人って友達とかいるんかな?って思う
9 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 21:32:06 ID:OzZbPXgg
[ KD182251143177.au-net.ne.jp ]
奈良そごうか。閉店してもう20年くらいに経つんやな。バブル絶頂期に開店してごくごく一部の者しか入れない禁断の会長室があったが簡単に入れた人もいたそうだ。
10 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 15:19:43 ID:HAzPnopw
[ 22.194.178.217.shared.user.transix.jp ]
その名は会長
11 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/22(金) 21:28:33 ID:0B+bR0FA
[ KD182251249003.au-net.ne.jp ]
荒井大先生と東向きですれ違っても気つかんやろな。大阪府知事市長やったら気付きそう。
12 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/23(土) 18:05:31 ID:YnHESMmA
[ user-244163086061.kinet-tv.ne.jp ]
山焼きやってる?
奈良テレビなのYou Tubeでライブで流してるけど、燃えてるかどうか分からん
この雨で燃えるか?
13 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/23(土) 22:57:15 ID:FNZDpxfg
[ 222.192.178.217.shared.user.transix.jp ]
花火やってたから山焼きもやってたんじゃないの。
14 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/24(日) 08:38:55 ID:IrPCfYEw
[ 119-229-51-164f1.nar1.eonet.ne.jp ]
youtubeでライブ中継してたけど
うまく燃えなくて焼き直しになるだろうみたいなこと言ってたよ
15 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 12:50:06 ID:wWy/CmBQ
[ sp49-104-49-50.msf.spmode.ne.jp ]
ほぼ焼けてないやん
16 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 13:40:47 ID:aCwPdN8A
[ KD182251152163.au-net.ne.jp ]
お水取りはあるのですか?
17 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 14:22:15 ID:/OoaIkqw
[ 219.106.244.93 ]
あなたの言うお水取りは行法のことではなくお松明のことでしょうか。
お松明のピークである3月12〜14日は二月堂付近への立ち入りはできないようです。
それ以外の日も、観覧の人数制限があるようですよ。
1200年以上続く行を止めないことが最優先なので仕方がないですね。
18 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 14:38:53 ID:aCwPdN8A
[ KD182251152163.au-net.ne.jp ]
>>17
ありがとうございます。
19 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 16:10:55 ID:YPtMKI7A
[ sp49-106-211-17.msf.spmode.ne.jp ]
焼き直し無しらしいね
20 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/25(月) 21:47:55 ID:VTEKVpnA
[ p2197166-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
まじで!?
若草山が草原から密林に変わってしまうよ(>_< )
21 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 19:07:51 ID:a7Lo8TMg
[ KD106132215069.au-net.ne.jp ]
三条通りの菊家、今月末で閉店
22 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 20:03:37 ID:MPwVR1Zw
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>21
マジですか?今は買わないけど昔はよく買ったので残念です。
23 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 22:33:44 ID:ai04RKNg
[ 119-229-2-223f1.nar1.eonet.ne.jp ]
でも今は買わないのでしょ?
24 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 23:05:16 ID:YLq+F+aw
[ 133-106-79-115.mvno.rakuten.jp ]
また奈良が悲惨な事になりそう
45億かけて作ったバスターミナル永遠に回収できないな
25 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 23:45:33 ID:RLIlWHkw
[ KD182251155097.au-net.ne.jp ]
菊屋さん東向き北にもあるな、北もアーケードにしたらいいのにな。
26 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/28(木) 23:47:36 ID:RLIlWHkw
[ KD182251155097.au-net.ne.jp ]
菊家さん。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/29(金) 23:36:50 ID:qbzX+8fA
[ pon007-172.kcn.ne.jp ]
場所は重要だけど、ちょっと中途半端な感じ
売り方も、やっぱ寛永堂が上手いみたい
28 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 10:29:29 ID:jIQ415qA
[ KD182251249007.au-net.ne.jp ]
売り方上手いのはなんちゅうても高速餅つき屋やろ
29 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 14:40:59 ID:SYQLfAOA
[ KD106154072020.au-net.ne.jp ]
久々にみむろの最中食べたくなって、嫌な予感しつつ電話で聞いたら案の定、クレカは勿論、電子マネー(店側の手数料無料のPayPayさえ)使えず行くのやめたわ。店主のアタマ昭和で止まってるのかな。観光客も減ったし多分みむろもヤバいんじゃないか。人それぞれだが、キャッシュレス慣れたらホント使える店に行ってしまうわ。今まで安いから愛菜果やサンデーや万代やラ・ムーよく行ってたが、さっぱり行かなくなって、KOHYOやイズミヤや中村屋とか安くもないけどPayPayもクレカも使えるから行く頻度増えたわ。って言うか中村屋いつ行ってもガラガラで潰れそうだけど古いし頑張って欲しいわ
30 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 18:26:29 ID:vXu7XrZA
[ p2197166-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>29
むこうもユトリガキが来なくなって喜んでるよ!
31 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/30(土) 23:04:21 ID:uI78Qk6w
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
春日庵もよかったな。あぐらかいてても客が来ると謳われた観光都市奈良もさすがにコロナ禍はきついな。
32 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 00:56:12 ID:zFvgYfPg
[ pon007-172.kcn.ne.jp ]
1月にしては観光客が多いように思う
京都を避けて奈良に来てるんだろうか
33 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 11:27:28 ID:ooU72yMg
[ KD182251249008.au-net.ne.jp ]
奈良公園歩くくらいで感染せんやろ
34 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/31(日) 20:43:37 ID:000eIlFA
[ 58-70-68-205f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>27
寛永堂は京都の菓子屋なのに「奈良本店」とか名乗ってるから、
観光客はすっかり奈良の和菓子屋と思っているかもね。
閉店したけど千鳥屋宗家も元は大阪。
奈良発祥の和菓子店も昔より少なくなって、
外来種のミシシッピアカミミガメと在来種の亀の関係みたいやね。
>>29
自分が食べたいもんの店が電子マネー使えないからって毒吐くって…。
このご時世だし危ないから、もう家にこもっといたらいいんやない?
35 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 08:45:20 ID:5W/SVqNQ
[ 219.106.244.93 ]
29の言いたいことは分かる。
店側の負担はあるけど、キャッシュレスの大きな流れがあるわけだし、
少しずつ店側も変わるべきだとは思う。
流れに乗らないとかえって機会を逃してしまう。
現金のみという姿勢にプレミアムがつくなら別だが…。
なんか現金のみのお店って、売上ごまかしてそうとか思ってしまう。
36 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 10:50:11 ID:LfU8D0Sw
[ KD182251159138.au-net.ne.jp ]
奈良も鹿せんべい屋もキャッシュレスにせなあかんよ。金触った手で鹿にあげて自分でたも食うからね。
37 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 12:12:40 ID:GEikB/5w
[ p163136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>36
鹿せんべい屋に税を課そうとしたら春日山原生林に埋められるよ(||゜Д゜)ヒィィィ!
38 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 12:21:01 ID:sY+LzI2Q
[ KD182251151190.au-net.ne.jp ]
昔、猿沢池のコイの麩と鹿せんべい食い比べたら鹿せんべいのほうがまだ食えるな
39 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 12:28:06 ID:jlYlzAuA
[ sp49-106-206-78.msf.spmode.ne.jp ]
今の時代に現金払いの店って客側に利点ないから損した気分なるな
40 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 12:58:52 ID:vB9Vbh5A
[ sp49-106-210-98.msf.spmode.ne.jp ]
すまんこの話地域に関係あるか?そろそろうっとおしいんだが
41 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 13:39:31 ID:LHuEumaQ
[ KD182251148252.au-net.ne.jp ]
支払い方法は店がそういう仕組みならそれに従いましょうで終わりましょう。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 14:54:53 ID:b7deRftQ
[ 124x35x65x171.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
そういや昔は猿沢池の周りにもっと鹿がたくさんいたように思うんだけど気のせいかな?
43 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/01(月) 22:15:09 ID:GEikB/5w
[ p163136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>42
餅つき屋の気合いに恐れをなして近づかなくなったのかな?
鹿からしたら凶器振り回すオッサンが大声上げながら威嚇してるようにしか見えない
44 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 11:46:07 ID:GcZpyz5Q
[ p417232-ipngn200309fukui.fukui.ocn.ne.jp ]
アハハ、昔からうねめ神社より西には行かないよ。猿沢池東南角に公衆トイレがあるやん、あそこが昔は樹がたてこんでて寝ぐらにしてる鹿たちがいたんよ。
45 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 12:51:17 ID:6MPNhX5g
[ KD182251154005.au-net.ne.jp ]
2年間までの賑わいはいつ戻るのかしら
46 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 12:54:39 ID:8aIYq3+A
[ sp49-106-204-3.msf.spmode.ne.jp ]
あそこが工事して綺麗なってから鹿が来なくなった
池に亀も居ないし寂しい
47 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 14:06:31 ID:+chPOlOw
[ sp49-98-43-44.mse.spmode.ne.jp ]
最近、餅つき全然やってないよな
おっちゃん腰でも痛めたのか?
48 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 21:21:07 ID:kw+yvaCw
[ p163136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
この期に及んでカラオケで感染してる奴らは氏名公表して晒し者にしろよ
治療拒否して死んだら死体をJRなら駅前に晒し者にしとけ
49 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/02(火) 21:38:30 ID:nPA4Z1gg
[ KD182251159086.au-net.ne.jp ]
でもカラオケ屋開いてるのがフシギ。
50 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/03(水) 08:42:05 ID:rubXFr2Q
[ ab105078.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
治療拒否って、あんた
新型コロナに確立した治療法はあらへんがな
何を言うてまんねん
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05