掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part.25
1 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2020/09/08(火) 22:47:23 ID:/9+yMChw
[ MODERATOR ]
自然豊かで学研都市としても大躍進する精華町と木津川市。
そんな両市町についていろいろと新スレでも語りましょう。
ローカルルールは厳守でお願いします又違反投稿は削除依頼を出してください。
※レス番号
>>985
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【過去ログ】
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kizuseikalog
【関連リンク】
木津川市公式ホームページ
http://www.city.kizugawa.lg.jp/
精華町公式ホームページ
http://www.town.seika.kyoto.jp/
■緊急情報in近畿3■
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1114424633/
【前スレッド】
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part24
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1586437200/
626 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/12(火) 08:23:35 ID:FApxUpaA
[ pc6cf3f.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
オールシーズンタイヤに履き替えといてよかった
627 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/12(火) 22:26:45 ID:ktry9K7w
[ 101-141-85-16f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
木津川台の大阪王将、しばらく休業みたいだけどなんかあったんかな?
628 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/12(火) 22:27:50 ID:gh+3hQNw
[ p4420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
水曜はまだ雪が残ってるかもしれないけど木曜日はなくなってるでしょう。
水曜日は解けた雪が凍ってアイスバーンになっているかもしれないので注意が必要ですね。
629 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/12(火) 23:04:51 ID:xReOHwbQ
[ sp49-98-72-235.mse.spmode.ne.jp ]
気温予報からみると早朝と柳生街道の寺付近以外は問題なさそう
630 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/13(水) 19:22:47 ID:7GVZVseQ
[ KD106133101218.au-net.ne.jp ]
閉店ラッシュだなあ
631 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/13(水) 19:48:46 ID:4PZLvuTA
[ user-147214101139.kinet-tv.ne.jp ]
高の原イオン、あの駄菓子屋も閉店か!子供が好きでよく行ってるのに、さみしいな。。
632 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/13(水) 20:10:24 ID:Z3arWBZQ
[ FL1-211-135-187-115.kyt.mesh.ad.jp ]
>>631
1丁目1番地!?
あの雰囲気、好きだったのに...(寂)
633 名前:
梅美台住み
投稿日: 2021/01/14(木) 22:45:39 ID:mP8qfLNQ
[ i114-191-13-159.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
木津川市で今日、10歳未満でコロナがでたんだが
小学校なのか幼稚園、保育園なのか。
もう少し情報がほしい。
コロナがでた学校は休校になるよね?
634 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 07:26:34 ID:L/jLVKPA
[ bai6f438f45.bai.ne.jp ]
>>633
市役所に電話して聞いたら?
635 名前:
梅美台住み
投稿日: 2021/01/15(金) 09:06:12 ID:imFdKaPA
[ i114-191-13-159.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
教えてくれますか?
636 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 10:06:42 ID:XHAY850Q
[ pc6cf3f.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
こんなとこで聞くより電話したら教えてくれるかどうかすぐわかるべ
637 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 10:11:31 ID:SqORNUDw
[ user-244163086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>633
そりゃなるわいな
638 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 13:13:26 ID:CPXSXE2w
[ p4013-ipngnfx01daianji.nara.ocn.ne.jp ]
感染者が通っていた所には必ず連絡が行って、施設はそれなりの対応を行うから連絡がない人はとりあえずは無関係と考えていいかと。
同じ市で発生したとしても、4〜5kmも離れているとすればあまり関係ないだろし。
639 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 14:22:06 ID:zXmjei7A
[ 121-85-172-138f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>627
働き手がいないみたいです。14日、お店の入り口に手書きが掲示されてましたよ。
640 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 15:59:23 ID:kEb1ZRjQ
[ 218-251-38-11f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
アルコール液不足で次亜塩素酸水で代用しています、張り紙。
店の中に売ってるの出せよ・・・
641 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 19:55:51 ID:5EyyBxLw
[ softbank126220018054.bbtec.net ]
開店情報↓
「陽はまた昇る」ドンキホーテのフードコート
1月下旬開店 伏見に2店舗あるラーメン店
「バーガーキング」 イオン高の原 2階平安コート前
2021年春開店、と予告垂れ幕がかかってました。
642 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 20:03:12 ID:LuemVjfw
[ FL1-211-135-187-115.kyt.mesh.ad.jp ]
>>639
『大阪王将』、ホームページによると臨時休業は今日までみたいだね。
あの店はお気に入りでちょくちょく行ってるから、なんとか頑張って欲しい。
643 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/16(土) 07:49:40 ID:c/9vxN1A
[ user-246158089061.kinet-tv.ne.jp ]
バーガーキング嬉しい!!
644 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/16(土) 11:57:38 ID:H3OueI6g
[ pc6cf3f.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
バーガーキング出来るのか
ちょっと楽しみ
645 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/17(日) 08:27:10 ID:01X1QkTg
[ p632012-ipngn200706kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
バーガーキングの何が良いんすか?
知らんので教えて。
646 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/17(日) 11:40:49 ID:lE+qdQAw
[ 35.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
マクドと同価格で2倍サイズのグリルハンバーガー
野菜大盛り無料
647 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/17(日) 14:12:37 ID:z0lM5Kfg
[ KD106133108001.au-net.ne.jp ]
プラントに行ったら見るべきコーナー等ありますか?
648 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 09:10:21 ID:WJt8kfOA
[ 161.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
ミナーラにはバーガーキング目当てでたまに行ってたけど、混み過ぎなので
程よく分散されるのかな?
プラントは最寄りスーパーなので一番利用していますが、スーパーに少し
ホームセンターと家電の要素があるぐらい。普段使いではほぼ食料品
売り場しか行かないです。城山台は国道沿いにしては店がまだ少ないので
夜10時まで開いてる本屋と薬局は便利。
647さんの答えにはなってませんが、個人的には海鮮丼屋さんが好き。
649 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 09:42:59 ID:r5vFrxtQ
[ FL1-211-135-187-115.kyt.mesh.ad.jp ]
>>648
海鮮丼屋さん、いいですよね!
好きな具材の組合せを選べるところが私も気に入りました☆
650 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 10:55:04 ID:p60+30pA
[ 222.205.145.122.ap.seikyou.ne.jp ]
>>647
ベーカリーの丸太型の食パン。
651 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 17:23:58 ID:tRoawpqw
[ user-116172086061.kinet-tv.ne.jp ]
イオン高の原、1月末の閉店多すぎる。
閉店すると人通りも減るし負の連鎖にならなきゃいいけど。
ちょっと心配
652 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/18(月) 19:09:22 ID:0U9gavWw
[ 133-106-76-206.mvno.rakuten.jp ]
一寸先はピエリ守山
653 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 10:31:16 ID:0UgqSIFQ
[ bai6f438f45.bai.ne.jp ]
ガーデンモール内にモスが出来たらよかったのになぁと思う今日この頃
654 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 15:26:11 ID:HpurHcbw
[ dcm2-122-135-185-250.tky.mesh.ad.jp ]
>>653
モスは閉店ラッシュやで
655 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 15:31:06 ID:0UgqSIFQ
[ bai6f438f45.bai.ne.jp ]
>>654
どこのモスが閉店しましたか?
656 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 15:55:38 ID:+Fsa2JtA
[ 202-189-199-48.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
>>655
横レスだけど
tps://president.jp/articles/-/36092?page=1
「閉店ラッシュが止まらない」1年で34店減ったモスバーガーの苦境
ここ6年で134店消滅とか、閉店ラッシュといっていいんじゃない
657 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 16:02:12 ID:HpurHcbw
[ dcm2-122-135-185-250.tky.mesh.ad.jp ]
>>656
貼ろうと思ったら、わざわざありがと
658 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 16:16:49 ID:Xo8BChXQ
[ 121-84-10-40f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
せめて押熊のは置いといて
659 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 18:27:26 ID:RY0n5NBg
[ user-187214101139.kinet-tv.ne.jp ]
もともと高の原イオンのテナントは魅力がない。
660 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 19:25:02 ID:0vcLJe0w
[ 133-106-74-20.mvno.rakuten.jp ]
イオン自体の売上は伸びてるのにテナントが死んでる
特にアパレル
661 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 19:28:40 ID:w87lCnbA
[ user-188157086061.kinet-tv.ne.jp ]
高の原は映画館、無印、キャンドゥあればいいかな
662 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 21:15:56 ID:RY0n5NBg
[ user-187214101139.kinet-tv.ne.jp ]
レストランも場所含め死んでる。
663 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/19(火) 21:54:22 ID:lCABZR3Q
[ FL1-211-135-187-115.kyt.mesh.ad.jp ]
フードコートは丸醤屋とどんぶり次郎が無くなったのがつらい...
664 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 07:31:12 ID:A3iVOzqA
[ bai6f438f45.bai.ne.jp ]
木津川市内からモスに行くとなると押熊か三条
あとはJR奈良駅
もう少し近くに欲しい
665 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 10:07:14 ID:fFC1+QfQ
[ 124x35x65x171.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
人口7万の辺地に何期待してんねん。
666 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 15:04:30 ID:a/ZNeYBw
[ user-220035101139.kinet-tv.ne.jp ]
精華台にシャトレーゼプレミアムがオープン予定。
ベニーの跡地のようです。
667 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 15:30:52 ID:Pm/Mfieg
[ 121-82-105-91f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
閉店が多いのは不調じゃなくて店長がシルバー世代になっちゃってどんどん閉めまってるらしい
衰退は停まらないだろうね
668 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 19:01:48 ID:EPgNLP8g
[ user-187214101139.kinet-tv.ne.jp ]
登美ヶ丘、大和郡山と比較してもテナントの魅力が無い。
まぁサティーでしたし。
669 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 19:19:35 ID:KfrmO86w
[ KD106128059220.au-net.ne.jp ]
>>666
ベニー美味しかったから残念だ
670 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 19:50:28 ID:mPZt0XMg
[ 133-106-76-146.mvno.rakuten.jp ]
木津中休校してないよな?
671 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/20(水) 22:52:37 ID:ZrxA31YA
[ p4420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
イオン高野原は登美ヶ丘よりは交通の便がいいと思うんだけど。
163号線のスシロー、イトーピアに行く交差点などは連休の時は車が動かないよ。
電車で行くにも車で行くにも高野原のほうが便利だな。
672 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 07:32:10 ID:etHpUNIQ
[ KD106128134186.au-net.ne.jp ]
シャトレーゼプレミアムは2月下旬オープン予定みたいね
673 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 08:17:24 ID:pYc5Yucw
[ user-087158086061.kinet-tv.ne.jp ]
>>667
経営者が高齢化したのを衰退と捉えるか、新たな業務継承ビジネスのチャンスと捉えるかで見え方は変わってくるな
674 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 08:33:30 ID:KsofD9tg
[ p632012-ipngn200706kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>666
>>669
ベニーって精華台のどこにあったの?
なに屋さんだったの?
675 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 11:34:14 ID:dkTqkcFQ
[ sp49-98-78-18.mse.spmode.ne.jp ]
よーいドンの田舎暮らしの物件が城山台と相楽台だった
676 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/21(木) 12:23:42 ID:Xt0Qeifg
[ 133.106.226.87 ]
木津第二中学、コロナで臨時休校。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05