掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
☆★☆八幡市ってどんなとこ〜第42幕〜☆★☆
1 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2020/05/03(日) 11:54:29 ID:SJKLZ0gg
[ MODERATOR ]
八幡市についての質問や、市民の情報交換などで盛り上がりましょう。
※レス番号
>>990
を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。
【関連リンク】
八幡市ホームページ
http://www.city.yawata.kyoto.jp/
八幡市観光協会
https://www.kankou-yawata.org/
八幡市・京田辺市関連リンク、スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?yawata
八幡市過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?yawatalog
八幡市ってどんなとこ(nanasisann提供)
http://f1.aaacafe.ne.jp/~yawata/index.htm
松井山手って PART16
https://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1545998767/
【前スレッド】
★☆★八幡市ってどんなとこ〜第41幕〜★☆★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1562493435/
950 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/12(土) 22:50:27 ID:QP3STlGg
[ M014010083224.v4.enabler.ne.jp ]
今年のハロウィンジャンボ宝くじで、八幡イズミヤの宝くじ売り場から1等が出たのか。
ええな。
951 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/13(日) 12:33:12 ID:yjI+Q0qw
[ 150-66-69-234m5.mineo.jp ]
ちょっと前に一号線くら寿司に救急車と消防車が入っていって、警察車両まで急いで向かってきてた
事件でもあったか?
952 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/13(日) 12:34:57 ID:cZZtIUdQ
[ au2-119-240-138-205.tky.mesh.ad.jp ]
食いすぎじゃね?
953 名前:
938
投稿日: 2020/12/13(日) 13:44:22 ID:RNDzR9Rg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
その手のまとめサイト読みすぎかね
クソトメの息子夫婦接待を装った、嫁アレルギー狙いの殺人未遂とかだと重い…
954 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/13(日) 14:21:29 ID:gNbKH8QQ
[ FL1-118-111-167-218.kyt.mesh.ad.jp ]
そういう話も世の中にはあるだろうけど
少なくともまとめサイトに上がってるのは9割9分創作だから真に受けんな
955 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/13(日) 14:21:29 ID:LKWxi+3Q
[ p973234-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
ハロウィンジャンボ一等一億円か。
連番で買ってて前後賞合わせたら五億やな。
俺やったら家買って車買い替えるな。
でも家は5千万位でええわ。
車も今乗っているヴォクシーやノアクラスで十分。
コロナで旅行も行けないし使い道が無いな。
956 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/13(日) 14:23:12 ID:pYkJrdkQ
[ p1154245-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
一等三億円やね。
957 名前:
938
投稿日: 2020/12/13(日) 14:55:00 ID:RNDzR9Rg
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>954
コメントに嘘松って書かれるやつねw
958 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 00:22:24 ID:7qtrWq5A
[ sp49-98-72-89.mse.spmode.ne.jp ]
大山崎町スレで
八幡市や京都市が大山崎町への侵略を虎視眈々と狙ってる覇権主義のように言われてるね。
訳分からんこと言ってないで、停止を続けてる町議会をなんとかしろっての。
959 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 00:28:05 ID:yWIEZ1Bg
[ FL1-118-111-167-218.kyt.mesh.ad.jp ]
大山崎ってそんな狙われるほど魅力のある町じゃないだろw
松井山手がいうなら解る。
960 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 00:47:30 ID:7qtrWq5A
[ sp49-98-72-89.mse.spmode.ne.jp ]
>>959
大山崎町民曰く、八幡市は大山崎町を支配して淀川両岸の物流の流れを支配するやら何やらと
訳分からんです
961 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 02:42:01 ID:wHk4dM2Q
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
何事かと思って見てきたけど、一人が勝手に騒いでるだけじゃないか・・・
962 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 08:09:42 ID:o9ACA4OA
[ 121-80-163-125f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ネタやろ
ネタじゃなかったらお薬が必要な人なんやろ
963 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/15(火) 21:13:24 ID:2FXyzPow
[ 121-85-186-139f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
枚方のコロナ感染者及び退院、死者細かくしてるけど
八幡市は感染者だけなんでだろう…
964 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/16(水) 17:41:30 ID:bfXG05Jg
[ 121-82-159-198f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
八幡も増えて来たねぇ。
965 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/16(水) 19:19:34 ID:kQRKr9/A
[ p9d9335a9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
段々京都内でも感染者数の順位が上がってきてるのがなかなか恐ろしい
966 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/16(水) 19:19:42 ID:MudNsNrg
[ p662179-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
吉野家はほんまレビュー通りだわ
967 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/16(水) 19:43:37 ID:bIlkOpsA
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
googleであまりにもここ一週間でそこの吉野家の低評価レビューが増えたから分析してみたけど
1 低評価がここ1週間に偏っている
2 ここ1週間で低評価をつけたのがレビュアーが12人、しかしそのうち、総レビュー数が4件以下の人が8人を占める、中にはレビュー数1の人も
3 レビュアー名に「宮根誠司」や「朝倉未来」のような明らかにふざけた名前が混ざっている
4 12人のレビュアーのうち、9人もが某精神科に高評価をつけている、しかも全部同じような文面(「先生が帰ってきてよかった」云々)
5 12人のレビュアーのうち、2人が某レストランに低評価をつけている、しかも同時期
以上から導かれる結論としては、精神科に通院している一人の人間が自演で複垢を作って低評価爆撃を行っているものと思われる
恐らくこのスレで最近見られる書き込みも・・・
968 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/16(水) 20:08:50 ID:vJ+Tn3xg
[ 182-166-97-80f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
恐いからやめてくれ
969 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/16(水) 20:36:56 ID:fVimRUaA
[ 121-85-234-88f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
暇なんか?
970 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 07:40:52 ID:oOksuuow
[ 121-85-234-216f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
一度見に行ったけど、なんとなくそう思ってた。
大山崎のアレとかわらんね…どんな不愉快があったにせよやりすぎるとしっぺ返しくるから気をつけてね。
971 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 09:44:04 ID:rlq7gJoQ
[ 60-56-118-168f2.kns1.eonet.ne.jp ]
なか卯 1国八幡美濃山店、営業時間が9:00〜23:00に変わってて
仕事へ行く前に、朝定食が食えんくなったわ。
深夜から早朝に入るスタッフが居ないんか!?
吉野家のんは不味いし、すき家に行くか…
972 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 11:43:44 ID:qsBp6pMg
[ sp49-98-66-9.mse.spmode.ne.jp ]
夜中に地震あったん?
気付かなかったわ。
973 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 12:14:37 ID:0bO2xLfg
[ 133.106.56.146 ]
>>970
そんな事ないと思いますよ
974 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 14:45:19 ID:lc1GQiyg
[ p474186-ipngn200604kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>967
勘繰り過ぎやろ
975 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 18:41:12 ID:x9fV9s8w
[ fsa056e365.kytj103.ap.nuro.jp ]
すき家がいいよな
976 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 19:14:56 ID:x9fV9s8w
[ fsa056e365.kytj103.ap.nuro.jp ]
>>972
気づかんかった
977 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 19:26:02 ID:oOksuuow
[ 121-85-234-216f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
なんか怖い人いますね
978 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 19:50:32 ID:x9fV9s8w
[ fsa056e365.kytj103.ap.nuro.jp ]
>>977
何が?
979 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 20:15:24 ID:x9fV9s8w
[ fsa056e365.kytj103.ap.nuro.jp ]
>>977
誰が?
980 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 20:21:30 ID:uwIaJ6FQ
[ 121-85-170-65f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
もういいじゃん
981 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 20:55:35 ID:x9fV9s8w
[ fsa056e365.kytj103.ap.nuro.jp ]
>>977
俺か?
982 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/17(木) 21:21:50 ID:x9fV9s8w
[ fsa056e365.kytj103.ap.nuro.jp ]
もう止めとくわ
983 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 00:05:39 ID:nUgTwjlA
[ M014010083224.v4.enabler.ne.jp ]
円福寺って毎年こんな面白い事やってるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc933e16fb3a9c6923d48f8c10b00a53225f8b8
984 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 10:31:32 ID:e20qoFqw
[ p1920138-li-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp ]
大根ツリーとかいうやつじゃなかったかな。
入れるのなら見てみたいな。
985 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 10:35:22 ID:nUgTwjlA
[ M014010083224.v4.enabler.ne.jp ]
昨日のNHKの動画ニュース見つけた。
大根ツリーか。命懸けやね。高所恐怖症なので怖い。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201217/2000038713.html
986 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 10:41:56 ID:iP8ya73w
[ p1079140-li-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
これ修行僧が登ってやってるの!?
業者に頼むのでもなく?
凄い。ヘルメットは被ってるけど、落ちたら意味ないよね。
落ちてきた大根から頭を守ることは出来るか。凄い。
987 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 13:28:29 ID:jMcHAMPQ
[ FL1-118-111-167-218.kyt.mesh.ad.jp ]
そんな事ないよ
頭を直接地面に叩きつけられるのとヘルメット越しとではかなり変わる
988 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 16:26:41 ID:nUgTwjlA
[ M014010083224.v4.enabler.ne.jp ]
大根ツリーの高さから頭から落ちたら助かる気がしない(^_^;)
989 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 18:48:30 ID:jMcHAMPQ
[ FL1-118-111-167-218.kyt.mesh.ad.jp ]
さすがに頭から真っ逆さまに落ちたらねw
ただ足とかから落ちても衝撃で転倒し、転がり、頭を強打って事は普通にあるから
そういう時にヘルメットが効いてくる
990 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 21:23:25 ID:E83BCiGg
[ sp49-96-22-44.mse.spmode.ne.jp ]
八幡市在住の皆さんにお聞きしたいのですが
1号線の八幡南山交差点の付近(京都市内方面に向かって左側)に、約25年前にバイクのモギトリ屋があったと記憶してるのですが、ご存知の方は居られますでしょうか?
991 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 02:06:07 ID:fjWZAt0g
[ 121-85-234-216f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
アップガレージのあたりかな??
あったらしいよ。バイクだけって訳ではなかったみたいですけど…
992 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 09:43:59 ID:Yiv6Mtag
[ KD111105120039.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今は一ノ坪の交差点のほうに何店舗かパーツセンターが残ってるみたいだけど、ストリートビューで見ても車ばかりでバイクは見当たらないね
993 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 17:00:13 ID:xi6XF4qA
[ p989067-ipngn200806kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
寒いな
994 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 17:35:50 ID:tIimpyeg
[ 121-80-159-82f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
990
ありましたねー 今葬儀場になってるあたりではなかったでしょうか。私もそこでバイクのホイールを買いました。
995 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 17:52:15 ID:tIimpyeg
[ 121-80-159-82f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
990
国土地理院の空中写真閲覧サービスを見ると、今の洞ヶ峠交差点のトヨタカローラ辺りかもしれませんね。
996 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 19:23:08 ID:k4+eDi5A
[ M014010133193.v4.enabler.ne.jp ]
昔は男山図書館から一号線まで抜けられなかったんですよね?
突き当たりが竹藪だったかな?
やまもとファミリー歯科がある辺りに食堂があり、一度だけ年越し蕎麦を食べたわ。
997 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 20:55:32 ID:LkQJjbrQ
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
>>996
そうそう
あの道が出来て大分便利になった
当時ちょうどこのスレの常連だった人がこの道の開通特集の記事を書いてくれてた
http://www.eonet.ne.jp/~pcel/minamiyama/index.htm
http://www.eonet.ne.jp/~pcel/minamiyama/kaitsu.htm
998 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 20:58:15 ID:LkQJjbrQ
[ softbank126207173045.bbtec.net ]
あ、次スレ
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1608459138/
999 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 23:50:50 ID:bYlBA+WQ
[ sp49-96-22-44.mse.spmode.ne.jp ]
>>991
バイクがズラリと並んでた記憶があるものでして。
>>992
移転したってことでしょうか?
質問する前に調べてみたのですが、情報が得れなかったものでして。
1000 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/20(日) 23:56:53 ID:bYlBA+WQ
[ sp49-96-22-44.mse.spmode.ne.jp ]
>>994
もしかしたら葬儀屋の場所かもしれません。
峠茶屋?みたいな店舗を過ぎて次に現れるのが当該モギトリ屋だったと記憶しているものでして。
>>995
洞ヶ峠交差点は、約25年前は確か無かったですよね?
峠茶屋?前を通り過ぎてから暫くは山沿いを走ってた記憶が?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05