掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
洛西ニュータウン 15棟目
1 名前:
播風φ
投稿日: 2019/07/04(木) 17:19:56 ID:2T/RtOsA
[ MODERATOR ]
洛西ニュータウンのスレッド14棟目です。
まちBBS及び近畿掲示板のルールを守り、洛西ニュータウンについて語り合いましょう♪
※レス番号
>>985
を越えたら、継続スレッドの作成依頼をお願い致します
【関連リンク】
西京区関連スレッド・リンク一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nishikyo
【前スレッド】
洛西ニュータウン 14棟目
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1493551745/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/08(月) 00:20:39 ID:Z/HEA0ww
[ p1770012-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
喜楽って潰れたの?
昨日今日と夜7時台に通ったけど閉まってて、
駐車場の入り口に何か書いて立ててあったみたいだけど
3 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/08(月) 16:00:59 ID:/dUAUk+Q
[ M014010130032.v4.enabler.ne.jp ]
>>2
つぶれてないよ。
リニューアルオープンのため改装中。
4 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/08(月) 20:06:57 ID:r+7zJzOw
[ p1851205-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>3
ありがとう
リニューアルなのか
5 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/09(火) 11:10:39 ID:kTcFJyig
[ KD182251126155.au-net.ne.jp ]
特西4を1時間に3本くらいにして欲しい。
6 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/09(火) 13:38:15 ID:hoIIZ5JQ
[ 112-68-141-46f1.hyg2.eonet.ne.jp ]
私バスと競合する路線は民業圧迫になるから増やせないわな
7 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/10(水) 08:24:56 ID:dFHuEVGA
[ mno6-ppp1325.docomo.sannet.ne.jp ]
けど住人は何年も熱心に増便希望のアンケート提出してるんだよな。みんなイオンに行きたいんだぞ。
8 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/10(水) 14:03:24 ID:R21Hw4EQ
[ KD111105124157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
1時間に1本は少なすぎる「特西4号で〜す」。
これ乗って大原野観光に行く人は居ない。
大原野へ行くなら臨西2でしょう。
9 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/10(水) 14:30:16 ID:2KAHIaUg
[ KD106180045035.au-net.ne.jp ]
ヤサカ乗れば済む話じゃん
10 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 06:12:45 ID:6J4XMdgg
[ mp76f1f89e.ap.nuro.jp ]
>>9
敬老パスでヤサカパス乗れないから市バス増やせって言ってるのでは?
11 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 13:41:24 ID:L++BRJ5Q
[ KD106180048169.au-net.ne.jp ]
>>10
なにそれ乞食?
ヤサカは1時間に2本は走ってるしピーク時なら4本くらい走るから問題なくイオン行ける
結局バスがないんじゃなくてバス代払いたくないだけだよね
12 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 14:15:58 ID:lP2ah39Q
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
そんなに金有るなら市街地に住めよw
13 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 14:20:05 ID:lG9eYybg
[ KD182251157164.au-net.ne.jp ]
年金生活じゃバス代もバカに出来ないのよきっと
14 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 18:41:52 ID:PQF0QhZA
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
七条通を通って京都駅に向かうバスに乗っていると、
バス停の爺婆の多くは京阪京都交通に乗らず市バスに乗るので、
京阪京都交通は、バス停ごとに停まるのに誰も乗らない事が多くある。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 20:39:43 ID:QmxbDpIQ
[ KD182251125200.au-net.ne.jp ]
イオンに行きたいのではなく、JR にタイミングよくアクセスしたい。
普段は大阪に行くから阪急でいいけど、出張とかだと JR になるし。
市バスはバス停まですぐだけど、ヤサカバスはバス停が遠いのよね…。
16 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/13(土) 20:53:51 ID:xvVMlvFQ
[ EAOcf-214p155.ppp15.odn.ne.jp ]
まぁ、ただで乗れるパス持ってたらできるだけそっち利用したいのは当たり前だと思う
17 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/14(日) 04:00:19 ID:rQuxxZYw
[ KD106180047033.au-net.ne.jp ]
>>15
市バス採算もとれてない運転士も足りてないのに増便なんて地下鉄延伸くらい非現実的でしょ
出張なら毎週あるわけでもないし我慢できないなら自分が引っ越すしかないだろうな
18 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/14(日) 09:08:09 ID:R096sonQ
[ 119-231-5-188f1.wky1.eonet.ne.jp ]
ヤサカでスイカ使えるようになりさえすれば他は何の文句もないよ
19 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/21(日) 20:31:15 ID:68Rmqyrg
[ 58x158x29x113.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
境谷センターのコインパーキング無くなっちゃったんですか?
実家に帰るときはあそこに置いていたのに…
コインパーキングが無かったら実家に泊まれなくなってしまう。
あそこの土地には何ができるんだろ。
洛西はもう高島屋のところ以外コインパーキングってないですかね?
20 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/21(日) 21:18:32 ID:eC25xH2A
[ p443131-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
大枝のほうならタイムズとかフルーツパークとかあったはずだけどねえ
21 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/21(日) 23:58:10 ID:0v0pH82Q
[ EAOcf-213p149.ppp15.odn.ne.jp ]
境谷にコンビニ出来るとか聞いたからそれかな
22 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/22(月) 11:21:16 ID:liK69qZw
[ 58x158x29x113.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>20
コインパーキングの場所を教えてくれてありがとうございます。
大枝の方は実家からだと遠いんで、やっぱり高島屋のコインパーキングが一番近そうです。
他にも小畑川のテニスコートのとこにありましたね。遠いけど…
境谷にコンビニ!?
あんなとこに作って採算取れるのかな?
近くに洛西高校はあるけど…
23 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/23(火) 17:36:05 ID:YguLXI4g
[ KD106180047221.au-net.ne.jp ]
エミナースの駐車場のとこもローソンできるんだっけ?
24 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/23(火) 17:48:17 ID:dpXzwAqg
[ p443131-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
福西や竹の里にもコンビニ欲しいわ
25 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/23(火) 22:28:41 ID:3OFRgRyA
[ softbank126109252081.bbtec.net ]
>>23
エミナースって結構駐車場いっぱいだったような
26 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/23(火) 23:11:04 ID:3ZDUPaEg
[ KD111107183109.au-net.ne.jp ]
駐車場の工事ちゃうん?
https://k-eminence.com/2019/07/16/%e2%97%86%e3%83%9b%e3%83%86%e3%83%ab%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%81%aa%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e2%97%86/
27 名前:
近畿人
投稿日: 2019/07/24(水) 03:19:20 ID:p+dYhWdA
[ KD106180045020.au-net.ne.jp ]
>>25
駐車場を立駐にして下にコンビニ入れるみたいな話聞いたけど噂に尾ひれついてんのかな
28 名前:
通りすがり
投稿日: 2019/07/31(水) 23:06:51 ID:JbLH+3bg
[ i218-47-115-6.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
新棟に入居できた
29 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 05:20:31 ID:PfqNaV3A
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
陸の孤島へようこそ
30 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 07:53:38 ID:YUDon4vg
[ KD182251251018.au-net.ne.jp ]
煽りじゃなくて真面目に聞きたいんだけど、なんで住もうと決めたの?
31 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 08:16:42 ID:/3ZO+6zA
[ p103078-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
通勤も含めて車さえあればそれほど不便じゃないでしょ。
32 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 08:57:38 ID:lVR8uSbA
[ KD182251251015.au-net.ne.jp ]
>>31
自分も含めて回りに住んでる人も学区問わず不便だと口を揃えていってるから聞いてるんだけどね…。ちなみに子育て関連のNPOやってて年間1000人以上とコミュニケーション取ってて、そこに来る親たちの多くも、この地区は本当に不便だという認識。交通手段だけの問題じゃない。坂も多いし。歩ける距離の薬局スーパーもいちいち遠い所が多いし。
33 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 09:01:42 ID:6b3juBTw
[ KD182251237020.au-net.ne.jp ]
>>32
どこにでも車で行けば辛くないよ。
>>28
が子育て中かどうか知らないけど夫婦2人で車2台あれば他の郊外エリアと何ら変わらない。
34 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 09:37:03 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
>>33
いや、悪いけど平地とこことでは全然変わるよ。勤めに出てて実質ほとんどの時間を外で過ごしてる人の意見かな?元々は南区にすんでたけどの外れに住んでたけど。毎度車を出さなきゃいけないって時点で既に不便。歩きや自転車のハードルが高い時点でね。ガソリン代も高いし。これは、実体験持ってる自分や、1000人規模の意見集めてる自分の感覚の方が正しいと思う。
35 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 09:59:48 ID:DKY+3Kng
[ EAOcf-214p86.ppp15.odn.ne.jp ]
どの程度の利便性を求めるのか、どの程度のことを不便と感じるのか、そんなものは人によって違うだろうし
そういうことをそこまで重要視しない人もいるでしょう
住みやすさの基準はそれだけではないし、世の中には縁もゆかりもない田舎へ移住する人だっているんだから
本当の田舎よりは便利な「ほどよい郊外」として、ここらあたりがちょうどいいという人も少なからずいるよ
36 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 10:22:36 ID:6b3juBTw
[ KD182251237020.au-net.ne.jp ]
>>34
こんなこと言うのもなんだけど、南区に住んでたならここがどういうところか容易く想像出来たでしょ?
で、住んで不便だなんだと嘆くのなら来なければ良かったんじゃない?
としか言えない。
37 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 10:27:59 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
>>36
親の介護とか墓の問題とか事情は人それぞれ。余計なお世話だね
38 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 10:55:11 ID:6b3juBTw
[ KD182251237020.au-net.ne.jp ]
>>37
じゃあ不便を感じず住んでる層に対しても余計なお世話なんでガタガタ言わないでもらえる?
39 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 11:09:56 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
>>38
いや、始めに書いたレスは不便だなんて単語は一言も書いてなくて、住もうと思った理由を聞いただけだよ?この時点では「ほどよい郊外が気持ちいい」とかポジティブな流れもあり得たのに、「不便」ていう言葉ねじ込んで噛みついてきたのそっちじゃん。まずあなたが黙れば?
40 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 11:17:33 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
つーか、不便感じてないとか言いつつありもしない「不便」ていうキーワードを即レスで入れてくる辺り、真相心理では不便だと思ってる証拠だねw
41 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 11:40:14 ID:6b3juBTw
[ KD182251237020.au-net.ne.jp ]
>>39
それは俺じゃなく
>>31
に言ってよ。
というか始まりは何であれ不便だつってるじゃん。
まあなんだ、早くこんな不便なところから出ていけるようになると良いね。
頑張ってね。
42 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 11:54:19 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
>>41
レスバトル仕掛けてきてるのあなたじゃん。
あと、こっちは不便だから不便て言ってるだけで、むしろ不便だと思ってる人に不便じゃないとかいう価値観押し付けてきてるのはそっちでしょ。満足してる人はそれでいいよ。
あと、不便だけど出ていきたいとかも思ってないし。何度言わせればわかるのか不明なんだけど、それ、余計なお世話だから。ガタガタ言わずに黙っててくれる?
43 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 12:03:35 ID:6b3juBTw
[ KD182251237020.au-net.ne.jp ]
>>42
俺は
通勤も含めて車さえあればそれほど不便じゃない
と書いたんだけど、それに対してガソリン代が高いとか言ってきたのはあんただ。
俺の持論ならばガソリン代も払えないような奴が済むとそりゃ不便だろうが時間と金に余裕のある人なら不便も不自由もなく住めるよ。
44 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 12:07:27 ID:6b3juBTw
[ KD182251237020.au-net.ne.jp ]
そもそも31はあんたに対するレスでは無いかもしれんじゃないか。
29に言ってるのかもしれん。
45 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 12:14:51 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
うーんまあ話平行線なんだけど、例えばパワハラに対して、この程度パワハラじゃないと言われても、受けてる側からしたら問題は解決しないんだよってことを理解したら良いと思うよ。
46 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 12:22:23 ID:gHvf8y0Q
[ KD182251251007.au-net.ne.jp ]
ちなみに、幼稚園保育園への送り迎えとか、団地の中にある子育て支援施設、そこらの公園、レクリエーションその他で車使えないケースは山ほどあるし、車があっても解決しない問題は山ほどあるんだ。
47 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 13:08:23 ID:OJc1aMIw
[ sp49-104-36-251.msf.spmode.ne.jp ]
住めば都
48 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 15:05:24 ID:oAowBwgw
[ KD106133161212.au-net.ne.jp ]
ID:KD182251251007.au-net.ne.jpをNGにすれば快適に住めるよ
49 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/01(木) 16:21:35 ID:OJc1aMIw
[ sp49-104-36-251.msf.spmode.ne.jp ]
KD106133161212.au-net.ne.jp
KD182251251007.au-net.ne.jp
50 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/02(金) 16:26:48 ID:4LzLLVGQ
[ KD182251229249.au-net.ne.jp ]
車が趣味の自分には、車を持つ理由を作らなくてもいいから便利。
51 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/05(月) 15:30:07 ID:I418cSBw
[ 106.162.174.50 ]
火事?
救急車や消防車が大量に現場に向かってるみたい
52 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/05(月) 15:36:41 ID:T8UREXeg
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東竹の里1丁目付近の建物火災に出動ってなってるね
53 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/08(木) 13:07:32 ID:fhzkfqug
[ KD106133171108.au-net.ne.jp ]
喜楽ってきらく水産になって回転寿司じゃなくなったの?
54 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/09(金) 02:08:03 ID:1lOmyBgg
[ KD106130217195.au-net.ne.jp ]
昔、ラクセーヌに松寿庵っていううどん屋旨かった
55 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/09(金) 08:57:10 ID:GL0M14jw
[ p9d9385fb.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
回転すしじゃないのか?
56 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/11(日) 12:47:59 ID:OhEdZzTA
[ p470173-ipngn200604kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
不便だから土地も安いし中古物件もなかなか売れない
57 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/11(日) 22:40:00 ID:ATa2kBlw
[ KD182250242077.au-net.ne.jp ]
いや、車があれば言うほど不便じゃない。住めば都って言葉もある。
58 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/11(日) 22:43:09 ID:ZoF8J6KA
[ p977215-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
またその話する気かい
59 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 01:28:33 ID:ZFSObwHw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
まぁ60歳代ぐらいまでなら大丈夫だな
中途半端に都市化して衰退の真っ只中だから
高齢者には辛い地域だが
若いうちに安いからと
一戸建ての中古物件手に入れて
歳とった頃には値がつかなくて
出て行くこともできない
なんてことになるかも
60 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 07:24:21 ID:ZVNj4utQ
[ KD182250242069.au-net.ne.jp ]
最近はヘルシーなデリバリーも充実してるし、業者に金払うと死ぬ様な貧乏人でもなければ、老後も程よい自然に囲まれながら優雅に暮らせるよ。
ボケたら知らん
61 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 08:48:13 ID:evD2w89A
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
まぁ脱出できない
老人だらけになればなったで
それに合わせたビジネスチャンスも生まれるからな
62 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 10:28:32 ID:I/QYzheA
[ 119-231-5-188f1.wky1.eonet.ne.jp ]
もうすでに老人向けばっかりですやん
63 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 13:09:18 ID:7e9Ix/4g
[ p664149-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
福西センターの蕎麦屋だったところ、しばらく奥さんがフリマをやってたけど
最近入居者募集の看板がかかってるからもう完全に引き払っちゃったのね
次は何になるのかな
64 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 14:15:35 ID:fsswRCrQ
[ 106.162.174.50 ]
新しくなった喜楽行ったけど
海鮮居酒屋だけど寿司もあったぞ
65 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 18:58:01 ID:mYsdXFFw
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
お金持ちじゃないと老人でも市場は相手しないよ
66 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 19:07:05 ID:ecDkDSaA
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
お金持ちの老人は市街区のマンションに引っ越していってはる
67 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/12(月) 20:39:17 ID:q+vlmatg
[ KD182250242079.au-net.ne.jp ]
ってことはここに残ってる連中はド貧乏の無価値老人?この地区って貧乏人は不便なんじゃなかったっけ?前スレによると
68 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/13(火) 01:40:35 ID:+7nNV3xg
[ KD182251232010.au-net.ne.jp ]
自虐の流れですかい
69 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/14(水) 12:31:38 ID:Gt0//02w
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
センタンの王将アイス売ってるとこ無いですか?
イオンモール桂川もスーパーマルシゲも取り扱い止めたみたいなので。
70 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/14(水) 12:54:15 ID:HeNh2mag
[ p103078-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
通販ではダメ?
71 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/14(水) 14:17:00 ID:Gt0//02w
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
通販で売ってるの知ってますけど最低限度が多すぎて冷凍庫に入りません。
72 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/14(水) 14:22:08 ID:H3mXy5ug
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
>>69
メーカーに京都の販社教えてもらって、販社に聞けば降ろしてる小売店を教えてもらえますよ。
73 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/14(水) 14:42:38 ID:Gt0//02w
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ありがとう聞いてみます。
74 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/15(木) 22:50:27 ID:5nKBZabg
[ KD182250242070.au-net.ne.jp ]
洛西のエエとこみつけたわ。水害に無縁。なお学区による模様。
75 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/16(金) 07:08:50 ID:2mv77CBA
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
一から作り上げた街で水害とか
人間のやることってまだまだやな
76 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/18(日) 07:34:47 ID:K19BPGEQ
[ KD182250242017.au-net.ne.jp ]
あらゆる街も元を辿れば人間が一から作り上げたものでして。
その時代それぞれに水害対策を含む都市計画はあるもので。ああ、それこそ川に土手盛るレベルから。
この町が出来て40年。気候も温暖化とかでピーキーになって変化した、と。
つまり、大切なのは時代に合わせて街も対応していかなければならない。
そう言うことです。
77 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/20(火) 12:28:54 ID:2Gwgk3QQ
[ pc14070.ict.ne.jp ]
美容整体pgっていいの?
78 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/21(水) 06:47:11 ID:1KV9sa1A
[ KD182250242004.au-net.ne.jp ]
自治会真面目に出てる人いる?あれほんま無駄よな。せめてクラウド化しろよジジババども。今時slackもboxも使えないとか。
何が流失責任だよ。連絡先電話番号印刷してる時点で、今日日紙でも撮ってネットに流されるリスクも変わらんわ…
プリント手渡しで口伝の引き継ぎとかやってるから無駄な工数かかってしゃーない。
愚痴でした。
79 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/21(水) 07:29:06 ID:VpACv0Gw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
人任せで文句だけは一丁前
小学生の頃からなにもしたことない人
80 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/21(水) 10:18:45 ID:Zkx9yiOA
[ KD182250242008.au-net.ne.jp ]
いや、導入したら文句つけられて潰されたのでその愚痴を吐いただけなんだけど
てか今のままずっとやるの?
81 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/21(水) 10:21:16 ID:9xxUeBYg
[ 119-231-5-188f1.wky1.eonet.ne.jp ]
年寄りや情弱を説得できない限りは無理だよ
そしてそれは洛西に限った話ではない
82 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/21(水) 11:56:32 ID:4AuCQJpQ
[ KD182250242002.au-net.ne.jp ]
そーなのよね
つらみ
どっかの自治体でIT化成功した事例があってタブレット配布しようと立案してデモまでやったが無理だった
徳島の山間部じゃ高齢集落でもEC流通で成果だしてる話とかもあるし頑張ってはみたものの絶望したわ
83 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/22(木) 17:09:46 ID:09APFtHg
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
共働きや単身世帯も多いのに専業主婦が当たり前の年長者との板挟みになって毎年自治会長が5月ごろ体調を壊して退任する自治会の住民です。
84 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/22(木) 22:34:46 ID:qKY12QtQ
[ pw126236092237.12.panda-world.ne.jp ]
すみません、洛西関係ないかもしれんけど天下一品の五条店て潰れるの!?
85 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/22(木) 22:58:14 ID:OQWGuzkg
[ KD106133176064.au-net.ne.jp ]
>>84
桂スレ行って
86 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/23(金) 00:20:28 ID:w8yaGMSA
[ i218-47-114-7.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
京都の生協は温暖化や環境問題に熱心だと聞きましたが、
たしかにいち早くレジ袋を有料化して頑張っている。
ニュータウンの他のスーパーはどうなのか気になる。
87 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/23(金) 01:13:18 ID:RjoEa8Gg
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ニュータウンで地蔵盆やっているところってあるの?
88 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/23(金) 03:12:17 ID:h2NNMcPw
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
ラクサイー!!
ラクサイーー!!!
ニュー!!ターウーンー!!!
89 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/24(土) 01:06:13 ID:59MiT9dA
[ KD106130213198.au-net.ne.jp ]
洛セーヌのセンターコート、フードコートにいる老人ほとんどナマポばかりで迷惑座れない休めない
90 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/24(土) 08:34:14 ID:vjR8GEuQ
[ KD182250242013.au-net.ne.jp ]
巨大な姥捨山だからな。ボケ老人と現状満足のロートルだらけな地区に住んでる奴は哀れだな。
だが安心しろ。お前らもやがて
>>88
のようになる末路だ。
91 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/24(土) 23:46:28 ID:IFofHfYQ
[ FL1-118-111-162-32.kyt.mesh.ad.jp ]
洛西NTは京都市の地下鉄延ばすって嘘八百に騙されて入居した人が多かったと思うわ
92 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/25(日) 01:11:50 ID:g6dq9M9Q
[ KD182250242018.au-net.ne.jp ]
さては嘘と約束不履行の違いを理解してないな…?
よく有りの「受け側からしたら同じ」論は恥ずかしい例だから気を付けろよwww
93 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/25(日) 02:25:17 ID:pmWzjAWw
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ニュータウンは夏祭りは有るけどお地蔵さんが無いから地蔵盆は無いんじゃない。
94 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/25(日) 02:31:52 ID:UY8Iuo1Q
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
やっぱり地蔵盆って聞いたことないですよね
95 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/25(日) 08:14:26 ID:eNAVzD0w
[ sp49-96-12-123.mse.spmode.ne.jp ]
地蔵なんて手頃な石拾ってきて、子供に顔でも描かせりゃ作れるだろう
夜店風のイベントと菓子を配って手懐けて、仏教の教えを広めるイベントだから無くていいけど
96 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/25(日) 08:50:34 ID:nKNtCobQ
[ EAOcf-213p221.ppp15.odn.ne.jp ]
今時はほぼ、自治会の親睦会またいな感じでしょ
97 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 10:59:41 ID:3ei4Aukg
[ 237.198.214.202.rev.vmobile.jp ]
地蔵盆。25年くらい前楽しかった思い出。集会所の2階から籠に入ってロープウェイみたいにして貰った記憶がある。
98 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 11:06:27 ID:fR2vTqyw
[ sp49-96-29-19.mse.spmode.ne.jp ]
地蔵盆なんて宗教活動やん
99 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 11:26:15 ID:vZGoRHCQ
[ KD182251236187.au-net.ne.jp ]
子供の頃楽しみにして行ってたけど宗教的な要素って何も感じずただ遊んでいただけの記憶しかないな
100 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 11:58:10 ID:jbJKiQDw
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
そういう行事、お地蔵さんの存在を示すだけで効果あるんですよ。
神社のお祭りも一緒
101 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 12:03:04 ID:0jCFDh+g
[ p103078-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
あー、そうか…
102 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 12:14:13 ID:33zpT6sA
[ p538145-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
まー祇園祭だって大文字だって宗教行事だし
初詣とか、宗教意識せず単なる季節のイベント感覚で当たり前にやってることでも
意識する人や、他宗教の人から見れば抵抗あったりってこともあるのかもなぁ
103 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 12:33:24 ID:jbJKiQDw
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
幼き頃から意味も分からず参加することで意識させず、深く考えさせずに慣れ親しませるのが目的です
仏教にしろ神道にしろ理屈で説明したら荒唐無稽すぎて避けられちゃいます
104 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 22:47:00 ID:4kiMB/RA
[ KD182250242015.au-net.ne.jp ]
ここで地蔵盆否定してる人らって盆踊りもクリスマスも祇園祭も宗教関連行事って理由で文句言うのか?
草加だか絵保証の知り合いもそーゆーテンションだったが確か何かと戦ってるんだよな。
105 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 22:58:10 ID:VIrPJiow
[ p1381185-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
ごちゃ混ぜでゆるーく楽しいとこどりって感じの宗教との距離感、嫌いじゃない
誰かがさりげなくお地蔵さんのお世話してたり、手を合わせたり
茅の輪くぐりして水無月食べたり
106 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/26(月) 23:36:50 ID:NwnHO/lA
[ KD182250242008.au-net.ne.jp ]
鬼の首でも取ったかのごとくポリコレ棒振り回して気持ちよくなってる奴は端から見てて笑える。肩の力抜けよw。
107 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/27(火) 00:54:52 ID:bFtNwHiA
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
桂川から西の方はお地蔵さんをあんまり見かけないね。
市内は町内に一つは有るけど。
108 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/27(火) 01:35:51 ID:QTC5tO8g
[ p576156-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
そう?嵐山〜松尾〜あたりは街なかと同じように町内ごとぐらいにあると思う
上桂〜桂あたりでも、住宅地歩いてて見かけた記憶あるよ
109 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/27(火) 08:47:04 ID:4KSKl1PQ
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>107
桂地域は普通に点在してるゾ。
しかし、元田んぼだった新興住宅地にはあまり無い。
桂地蔵寺は京都六地蔵の一つだから、地蔵盆文化は活発な所。
110 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/27(火) 17:00:45 ID:bFtNwHiA
[ p443152-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
そうか元々田んぼだった所が多いから少ないように見えるだけか
ありがとう勉強になりました。
111 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/28(水) 00:25:05 ID:LAAfKMiQ
[ i218-47-114-7.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
地蔵盆は京都が誇る伝統行事だが、、
洛西地区のように移住者ばかりで
世話人がいない地区では一から作るのは難しい。
112 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/28(水) 07:56:12 ID:lvdsA5/A
[ KD182250242007.au-net.ne.jp ]
作るってーか、あったけど無くなったんだよ。自治会真面目にやってりゃわかるけど昔は全ての自治会でやってた。広目の一軒家の地域は家で持ち回り、団地やテラスハウス系は集会所で。
どこも子供が減って来る人がいなくなって、一年でも飛ばしたら途絶えたってパターンばっかだな…。
113 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/30(金) 18:44:52 ID:H48O7n8w
[ i218-47-114-7.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
地域の力が衰退すれば、行政が代りに旗振りして貰うしかない。
114 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/30(金) 21:32:33 ID:0sGYBVpg
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
行政が旗振りして洛西老人福祉センターが出来たから、姥捨山のイメージが付いたんじゃないかと思うの
115 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/30(金) 22:07:11 ID:RMzDIdpw
[ p664149-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
芸大跡地の整備に伴ってモノレールを誘致する計画があるみたいね
地下鉄やLRTより現実的な案ということだけど実現出来るのかなあ
116 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 01:52:24 ID:M0kvvBRw
[ sp49-104-16-219.msf.spmode.ne.jp ]
せめて桂まで引っ張ってくれるといいわね
117 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 07:58:47 ID:MXVfPTFw
[ KD182250242065.au-net.ne.jp ]
愛のある丘陵都市「洛西アートヒル」計画 - 洛西ニュータウン環境資料館
これか。ニュータウン民としては、らくせーぬと芸大跡にのみ駅設置ってのがまた不便極まりないな。住民の利便性を資料に書くなら、せめて福西、境谷、新林の三地点はいるだろ。
それにしても、この資料、便数少ないバスしかないから分かりにくいし人も呼べない高齢化した陸の孤島でそら芸大も逃げ出すわとか言いたい放題書かれててワロタ
118 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 09:13:21 ID:66saaILQ
[ p103078-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>117
実際芸大や京大桂キャンパス行くのは不便だからね。
モノレールが出来るとしたら洛西口→エミナース→芸大ぐらいのルートかなと想像。
119 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 09:21:37 ID:BpUC6ytA
[ p664149-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>118
pdfの資料があるけど大体そんな感じ
桂川駅洛西口洛西ターミナル芸大京大桂
モノレールなんて一体幾らかかるのかと身構えたけど地下鉄の1/10以下の費用で収まるという試算らしい
なんで地下鉄なんか計画しようとしたのかと思えてくる
120 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 10:35:35 ID:Lm3tFcMw
[ sp49-104-29-231.msf.spmode.ne.jp ]
また騙されで令和10年ぐらいまで夢見てろ
121 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 11:18:55 ID:lpLzTWwg
[ sp49-96-23-20.mse.spmode.ne.jp ]
まぁ夢ですよ
122 名前:
近畿人
投稿日: 2019/08/31(土) 11:46:18 ID:jwmp0jXA
[ KD182250242068.au-net.ne.jp ]
>>120
10年やそこらで夢から覚められる訳無いだろうがw
123 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/22(日) 20:55:49 ID:cRU5OIpQ
[ KD106180002142.au-net.ne.jp ]
9号線2nd STREET前の業務スーパー初めて寄った
酒買ってないのにビール券使えてよかったわ、よその業スーはだめだったのに。
冷凍タピオカも売ってたがミルクティーにして食べようとも思わない。
チーズケーキはうまいし安いし得だね、あそこはいいわ。
124 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/22(日) 22:11:56 ID:N405W/VA
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
近所のおばさんがいきなり話しかけてきたかのようなレス
125 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/22(日) 22:56:46 ID:ttQKMPsw
[ 119-229-132-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
>>124
もう少し大きくならんのかお前の器は
126 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/22(日) 23:48:15 ID:1NJYhAZw
[ KD182250242076.au-net.ne.jp ]
>>124
性格悪そう
127 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/25(水) 17:28:57 ID:uHzj0c6g
[ 150-66-73-0m5.mineo.jp ]
ラクセーヌの唐揚げ大吉が8月一杯で撤退していた…
128 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/25(水) 18:04:15 ID:tnxzJz0w
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
唐揚げ揚げても売り上げ上がらん
129 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/26(木) 14:24:11 ID:CtrFZ38g
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
老人タウンでは脂モノが売れないのだろう
130 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/26(木) 14:51:55 ID:hBgifekA
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
それでケンタも無くなったのかな
131 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/27(金) 00:00:00 ID:VYevFKMA
[ 106.162.174.46 ]
救急車うるさ過ぎる
132 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/27(金) 02:57:19 ID:Q9k6SEUA
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
これからますます増えますよ
133 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/27(金) 22:50:00 ID:bK+FR7Lw
[ ntkyto014246.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
この前驚いた!
ラクセーヌの東裏でオジンをおっさんが小突いとった。
よう見たらおっさん、サンサンの店長やった。
万引捕まえたみたいで、どないすんねん、家族に言うたろか、
警察呼んだろか?
見逃してほしいんやったらそれなりのゼニ持ってこい!
えらい剣幕でやっとった。
あの店長、ヤーさんやな、いやそれ以上や。怖かった....
134 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/27(金) 23:32:32 ID:XNFk2jeg
[ KD182250242003.au-net.ne.jp ]
知りたいことが二つある。
まず、オジンとおっさんの定義上の違いは何だ?
あと、その書き込みは公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損することにはらないのか?
135 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 11:26:02 ID:80TKhwRw
[ ntkyto014246.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
134へ
オジンとおっさん、オジン=60代以上、おっさん=40~50代
見たままを書いたまで。
彼らの間になにかの関係や見るまでの間のやり取りは不明。
最終行は個人的感想。
136 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 11:40:01 ID:80TKhwRw
[ ntkyto014246.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
134の質問はうーんとうなるほど当然やな。
またそれへの回答も普通やな。
事実かどうかは証人、つまり他に見てた人がいるかどうか
と言う所やな。
しかしあそこでパートしてたうちのオカンの話では、
相当怖いらしいであの店長。
従業員に怒鳴るのは毎度のことで、万引なんか事務所で
ボロクソに怒鳴りあげるいうとった。
しかし133の事実は証明難しいね。
勘違い、聞き違いもあり得るし。
まあ怖かったのが言いたかったん違う?
137 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 12:06:13 ID:kka4bBNQ
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
せめて、ID変えてやれ
138 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 12:18:32 ID:SpBviHGg
[ p103078-ipngn200601kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
事実でも名誉毀損って成立するんでしょ?
反社みたいって書くのは良くないと思うよ。
139 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 12:23:48 ID:apXcJ1Kg
[ KD182250242001.au-net.ne.jp ]
まあ名誉毀損は真実か否かは絶対構成要件じゃないし、虚偽にしても侮辱罪もあるし、どっちでもいいけどね。
140 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 13:24:10 ID:/SWDgM9Q
[ p438023-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ラクセーヌ商店街の人が実際このスレに降臨したことがあるから確実に見てるだろうしこれはアウトだと思うよ
141 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 15:55:21 ID:4+fE1rvQ
[ p445178-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
殆ど休みもなしで働いてるから相当ストレス溜まってるんだろうな店長。
142 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 21:17:47 ID:zRgI7OHQ
[ 40.159.231.153.ap.dti.ne.jp ]
でも、万引きは死活問題
たぶん安いスーパーは利益率10%あるかないかだから
ひとつとられたら
普通の売り上げその商品余計に10個売らないといけない
窃盗は本当にきつい
143 名前:
近畿人
投稿日: 2019/09/28(土) 22:19:04 ID:EGx3N+yA
[ KD111107183084.au-net.ne.jp ]
>>131
いつ救急車の世話になるかわからんよ。
144 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/08(火) 23:40:12 ID:DuCjKejA
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
びくドン、あんだけ燃えたら再オープンせずこのまま閉店かな
145 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 00:15:11 ID:+H31DTyw
[ EAOcf-214p144.ppp15.odn.ne.jp ]
動画見るとめちゃ燃えてるけど、記事だと入り口の屋根の一部が焼けたと書いてて被害軽そうに感じる
実際はどうなんだろうなぁ
146 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 09:09:05 ID:9XGhlc6Q
[ pb6ab1bac.oskea121.ap.so-net.ne.jp ]
あらびっくりドンキー火事だったんですか
でももともと半焼したような外観だからそのままでいいんじゃないですか
147 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/09(水) 21:22:54 ID:V1UMX8Cw
[ 101-140-173-179f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
京都造形大学が「京都芸術大学」に名称変更したら、
9号線の「京都芸大」の表示を変更する必要なあるな。
今までは、わざわざ「市立」と入れなくても
京芸、京都芸大といえば京都市立芸大のことで問題なかったが、
私立の京都芸大(旧京都造形芸術大)が誕生すれば
道路の案内標識やバス案内表示も変更しないと具合悪いは。
まあ、西京区民は間違わないが、中京区あたりの人間は間違うだろ。
148 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 00:17:14 ID:KNBj6GDA
[ NVQ0s4j.proxybg027.docomo.ne.jp ]
兼ねてから噂あったはま寿司のオープンもいよいよ近そうですね
149 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 00:35:03 ID:L3KD8W9w
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
客単価の低い町になったな…
150 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 07:40:45 ID:jc2HsV1Q
[ 180-145-69-18f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>148
どこにできるの?
151 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 09:14:41 ID:3B6qWNTw
[ KD106128050108.au-net.ne.jp ]
今さら場所聞いてくるとは思わなかった
152 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 09:17:44 ID:Gwl/8+ZQ
[ p14121-ipngnfx01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
一蘭のあとじゃないの?
153 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 09:55:49 ID:0N78wGMQ
[ 61.199.190.13 ]
ごめん、隣の長岡京市民なんだ。
一蘭って、9号線の?
154 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 10:01:03 ID:/vphiBUw
[ p1160116-ipngn200815kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
エディオンとパチンコ屋の間
155 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 10:22:43 ID:PCVLEokA
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>152
さすがにそれは…
156 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/17(木) 13:25:20 ID:nvkqfBKQ
[ sp49-98-74-39.mse.spmode.ne.jp ]
客単価の低い町になったな…
157 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/22(火) 13:03:35 ID:aZ4C9TaQ
[ sp49-104-35-4.msf.spmode.ne.jp ]
灰方に熊が出たみたいですね
158 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/22(火) 14:08:40 ID:BbM9aZZw
[ EAOcf-214p144.ppp15.odn.ne.jp ]
これか
10月18日(金)午後1時頃、西京区大原野灰方町の明治池北側の竹藪で熊1頭を目撃したとの情報がありました。
付近にお住まいの方や通行される方は、十分ご注意ください。
159 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/22(火) 16:56:17 ID:1F159fJA
[ KD106133169071.au-net.ne.jp ]
灰方は洛西じゃないからこっちにはあまり関係なさそうだけど、あのへん京女のグラウンドとかゴルフクラブ、あと養鶏場と柴犬も販売してるから気をつけないとだね
160 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/26(土) 18:58:46 ID:Ac2a/qCA
[ EAOcf-214p144.ppp15.odn.ne.jp ]
またクマ…
今度は前より少し北、西山寮あたりか
10月21日(月)午後3時頃、西京区大原野石作町256番地付近の畑周辺(京阪バス「長峰」停留所南西付近)において、熊1頭を目撃したとの情報がありました。
付近にお住まいの方や通行される方は、十分ご注意ください。
◎不用な外出は控えましょう。
◎家屋の出入口や窓の戸締まりを確実にしましょう。
◎熊を目撃した場合は、決して近づかず、警察や役所に連絡してください。
161 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 14:58:32 ID:oILD161g
[ p440145-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
福西の蕎麦屋の跡地が健康食品の店になるみたいだけどググってみたら…かなりアレな企業みたいだね
まあすぐ撤退するんだろうな
162 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 15:09:41 ID:XW+5qd2g
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
すぐ撤退するのがアレな健康食品屋のやり方だもんね
163 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 20:02:42 ID:lcle42fg
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
健康食品と漢方薬局は怪しげな商売なんだよ!!
164 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 20:13:32 ID:XpuJ9d/w
[ softbank126224152030.bbtec.net ]
7月半ばに新林団地の28棟で20代女性の飛び降り自殺あったらしいけどまじ?
すぐ近くに住んでるんだけど全然知らんくて、久しぶりに大島てる見てたら事故物件扱いになっててびっくりしたわ
165 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/29(火) 20:20:59 ID:lcle42fg
[ 125-9-183-28.rev.home.ne.jp ]
>>164
もうこれで何件目だよ…
166 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/30(水) 12:15:40 ID:kQeFQZWw
[ sp49-104-34-240.msf.spmode.ne.jp ]
福西の蕎麦屋って、どのあたり?
167 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/30(水) 12:34:08 ID:uN6uttEg
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
蕎麦屋自体は店主が数年前にストーカーで捕まって営業をやめて
その後、店主の奥さんが雑貨屋していたとこかな
168 名前:
近畿人
投稿日: 2019/10/30(水) 13:35:32 ID:N+PJRv2w
[ p440145-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>167
そう、その店
奥さん感じのいい人だったのに残念だわ
せめて跡地はまともな店に入ってもらいたかった…
169 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/04(月) 22:11:38 ID:RnVD9GXA
[ KD106133169197.au-net.ne.jp ]
来週、大原野神社のライトアップあるけど熊とエンカウントしないか心配だな
170 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/06(水) 10:16:33 ID:QtD86Fgg
[ sp49-104-12-75.msf.spmode.ne.jp ]
境谷センターはなに作ってるん?
171 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/06(水) 13:14:49 ID:hiKVjd2Q
[ KD106133172181.au-net.ne.jp ]
コンビニできる的な話出てなかったっけ?勘違いかな
172 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/06(水) 13:35:59 ID:7JVsPsMw
[ p440145-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
あれ?まだ出来てなかったの?セブンイレブン
173 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/11(月) 08:50:50 ID:BwxVviFw
[ KD106130121168.au-net.ne.jp ]
洛西も秋めいてきましたな。
https://i.imgur.com/nJHmMHP.jpg
https://i.imgur.com/KjyGpmP.jpg
174 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/23(土) 23:16:51 ID:Pw/3hRIg
[ 218-228-209-168f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今やってる特番のさんまと芸人一同エミナースの風呂に入って泊まってたんやなw
175 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/24(日) 21:31:13 ID:s6zvHqpw
[ p1160116-ipngn200815kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
まじか
ロケは祇園なのに
176 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/24(日) 21:33:55 ID:KErDiLIw
[ EAOcf-213p202.ppp15.odn.ne.jp ]
映画村と車折神社にも行ってた
177 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/26(火) 22:19:49 ID:/AeoHr7w
[ zaq3dcda542.zaq.ne.jp ]
実家が洛西から出てしまったが最後、元洛西住人と会うことは完全になくなった。
自分だけでなく洛西から出て行った人も多い、自分の後が特に。
みんなどこに行ってしまったんかなあ。
178 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/26(火) 23:03:06 ID:8y0j+SMw
[ KD106133179035.au-net.ne.jp ]
>>177
高卒までのやつならだいたい車で15分圏内に住んでるな
短大専門四大院卒のやつらは京都にいない率が高い
179 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/26(火) 23:34:11 ID:/AeoHr7w
[ zaq3dcda542.zaq.ne.jp ]
京都もそんなに転出多いのか。過去スレをざっと見てるとガス水道管問題が頻出したあたりから
過疎化とか言われ出したんやね。その辺りまでは実家がまだあったからたまに帰ってきてた
けど、当時自分はもっと凄い僻地に赴任してたから、何も変化に気づかなかった。
180 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/27(水) 01:55:05 ID:ihRDadTw
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>179
その前から高齢過疎化でニュースとかに取り上げられてたしここ数年の話じゃないよ
181 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/28(木) 08:26:55 ID:pvDwgM6w
[ sp49-104-30-16.msf.spmode.ne.jp ]
新しい建物、老健施設多し
182 名前:
近畿人
投稿日: 2019/11/30(土) 07:11:27 ID:OCNeYPeQ
[ KD106180044243.au-net.ne.jp ]
境谷センター何ができるの?
183 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/02(月) 11:08:57 ID:LNt1ilcA
[ pb6a898c9.kyotnt01.ap.so-net.ne.jp ]
コンビニ
184 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/02(月) 12:15:35 ID:FRdUegiQ
[ ntkyto016190.kyto.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
コインパーキングは全く残らない感じなのかなあ
あそこのコインパーキングは重宝したんだけど
185 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/02(月) 16:26:07 ID:frU4BHYg
[ mno3-ppp6885.docomo.sannet.ne.jp ]
ラクセーヌの唐揚げ屋の跡地がリフォームの相談所になっていた…
テナントがこういうのばかりになるともう末期よね
186 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/02(月) 18:08:20 ID:o8asFB7A
[ 106.162.174.46 ]
ラクセーヌ自身が相談すればよい
187 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/03(火) 08:50:27 ID:8oYvaoEA
[ KD106130122129.au-net.ne.jp ]
うちの周りは売家になったあと大体ちゃんと売れて新築が立ってるから、そこそこ新陳代謝があるなぁとか思ってるんだけど…。
188 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/03(火) 09:01:38 ID:mtEVbt9g
[ 119-229-132-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
売家回転はURからの転居もあるし地域人口の増加算現象とは限らないけど、大衆消費者向けの店舗が立ち行かなくなっていくのは市況の反映
189 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/03(火) 12:23:30 ID:EUl0hSnQ
[ sp49-106-214-142.msf.spmode.ne.jp ]
KFCのあともテナント入らないね
190 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 23:30:23 ID:9dRiKtMQ
[ KD182251232228.au-net.ne.jp ]
>>173
こんなに綺麗なんだ!
191 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/05(木) 23:32:39 ID:5MtTkGmg
[ 106.162.174.50 ]
福西商店街に渡り鳥企業が入ってるね
高齢者を集めて怪しげな「お酢」を売ってる
数年前にも洛西総合庁舎が渡り鳥企業にテナント貸してたけど本当終わってるねこの街
192 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 03:17:47 ID:fQc27Fyg
[ p470173-ipngn200604kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/93386
これの犯人洛西高校出身てうわさあるね
193 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 08:44:18 ID:esgD157A
[ KD106128045055.au-net.ne.jp ]
それが?
194 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 09:13:58 ID:NWKePKWA
[ KD111107176083.au-net.ne.jp ]
>>192
5歳女児にわいせつ行為 室内遊園地でアルバイト中の大学生を逮捕
https://www.fnn.jp/posts/2019120600483303KTV
195 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 09:31:33 ID:esgD157A
[ KD106128045055.au-net.ne.jp ]
>>194
そういうただの転載は削除案件やで?
というか洛西高校出身だから何?どうしたん?
洛西ニュータウンに住んでる人が犯人でしたってんならわかるけどもう高校に通ってもいない、洛西ニュータウンに住んでもいない、つまり何の関係もない話じゃないか?
196 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 10:41:54 ID:JvbXEnXQ
[ mno6-ppp820.docomo.sannet.ne.jp ]
>>195
まだなにも確定してないのになに必死になっんの
ただの雑談スレで
197 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 11:10:12 ID:QZk3ds2g
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>196
何も確定してないから書いちゃ駄目なんじゃないの?
198 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 18:27:49 ID:sMCeHmbA
[ KD106133174179.au-net.ne.jp ]
洛西中学ならまだしも洛西高校出身て言われたってなあ
中学なら洛西出身だろうけど高校ってことは洛西の人間じゃないじゃん
ID:p470173-ipngn200604kyoto.kyoto.ocn.ne.jpはどういうつもりでそれ書いたん?
199 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 19:33:59 ID:fM7JhvKw
[ 101-142-149-61f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>198
洛西の人間とは限らないだろうけど
洛西の人間じゃないと断言するのはおかしいな
200 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/06(金) 23:28:03 ID:hJtaNK1w
[ KD106180050060.au-net.ne.jp ]
ソース無しのクソレスに対して不毛すぎるだろその議論
201 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/09(月) 09:08:19 ID:XHIMTGoQ
[ KD106130121170.au-net.ne.jp ]
久しぶりにマルシゲに買い物行ったんだけど、あそこいいね。
お菓子が多い(笑)。
202 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/15(日) 17:15:43 ID:fx6DR37g
[ FL1-125-198-154-125.kyt.mesh.ad.jp ]
9号線消防車走っているなと思ったら前で止まったし
窓から見てみたら黒煙でていてしばらくして爆発音あったわ
現場近くまで見にいったらタケナカとセカンドストリートの間にある駐車場においてある車が燃えていた
消防車たくさんきたけど初期消火早かった為、建物に火は移らず大事にはならかったみたい
203 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/15(日) 22:52:05 ID:hPlBAlpw
[ KD106180048174.au-net.ne.jp ]
事故後ならともかく停めてる車なんざそうそう燃えないと思うんだけど放火だったら怖いな?
204 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/15(日) 23:36:43 ID:KIEuJa6A
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そもそもタケナカとセカンドストリートの敷地隣り合ってるから間に駐車場なんてないよ
205 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 04:26:53 ID:zpJzT+bw
[ NVQ0s4j.proxybg001.docomo.ne.jp ]
>>185
リフォームのところは元デジタル屋だよ
唐揚げのところは撤退したままで空きテナントの筈
今度も居抜きで惣菜系が入ってくれると有難いのだが…
206 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 05:37:35 ID:2CEtrw0g
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>205
からあげ屋のとことっくに解体済みだよ
207 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 06:23:33 ID:ZjvFbPiQ
[ p757085-ipngn200509kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>205
だからその写真屋の隣の唐揚げ屋もリフォーム相談所になったんだってば
どれだけご無沙汰してるのw
208 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 07:35:09 ID:hnbL5mcg
[ KD106180048174.au-net.ne.jp ]
>>204
文脈から建屋と建屋の間なのかなとは思うが。
209 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 11:04:39 ID:Xr8wcx/w
[ softbank126145220140.bbtec.net ]
>>204
Googleマップで見てみろw
3台ほど駐車スペースがあり斜めに停まってる従業員らしき車を合わせるともう少しとめられる。
その駐車スペースの奥にゴミ置き場みたいのがあるように見える。
210 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 12:10:28 ID:NqFLPraw
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
セカンドストリートの駐車場だから
タケナカとセカンドストリートの間にある
って言い方は誤解を招くね
211 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 15:02:30 ID:vHAb+3uQ
[ KD106133171119.au-net.ne.jp ]
間にある、だとどっちのでもない駐車場かと思うよね
普通にセカンドストリートの駐車場じゃん
212 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 15:33:56 ID:1TRy/I0g
[ FL1-125-198-154-125.kyt.mesh.ad.jp ]
まぁ書き方悪かったな
セカンドストリートの駐車場だけど車が燃えていた場所はタケナカの建物のすぐ横だったから
セカンドストリートの建物とタケナカの建物の間の駐車スペースにある車が燃えていただな
>>209
が書いているけどGoogleマップの航空写真みれば建物同士の間ってわかる
燃えていた場所は4つあるスペースの一番右
213 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 16:10:30 ID:Cjv03KHg
[ KD106128044089.au-net.ne.jp ]
セカンドストリートの西側端の駐車場と言えばグーグルマップなんか見なくてもわかる
214 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 16:19:31 ID:8lH81jsw
[ 121-85-133-171f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>現場近くまで見にいったらタケナカとセカンドストリートの間にある駐車場においてある車が燃えていた
普通はこれで大体の人が理解出来るししてるだろう。
間にある駐車場が誰の敷地で誰の所有物・・・とか普通考えないからw
敷地ガーとか言った
>>204
が
>>210-211
で悔しくて自演してるだけだろw
215 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 16:37:24 ID:NqFLPraw
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
俺は『タケナカとセカンドストリートの間に別の土地なんかあったっけな?』って思った。
216 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/16(月) 16:40:45 ID:Ds9eJDpQ
[ KD106133177063.au-net.ne.jp ]
>>214
書いた本人が書き方悪かったって言ってるけどな
217 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 00:34:07 ID:almiylmg
[ KD106180045023.au-net.ne.jp ]
猥褻事件の時も思ったけどマジで中身の無い部分でスレが伸びていくな
という俺も大概なクソレスしてるという自覚はあり反省しています
218 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 07:26:11 ID:HW7C2+UQ
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
そう思ってるのなら
>>217
も書かずに黙ってれば良いのに
って書くとお前もだよと突っ込みが入り以下略
219 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 07:59:40 ID:almiylmg
[ KD106180045023.au-net.ne.jp ]
>>218
でもそう思わねえ?
顔真っ赤にしてクソレス伸ばしてるのはお前だよw
220 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 09:48:37 ID:64Lx1vGQ
[ 58-189-56-111f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
何もなければ全く伸びないからね
難癖付けてでも少しでも伸ばそうとしてるんだと好意的に解釈する事にしてる
スレの存在意義すら疑うレベルだけども
221 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/17(火) 10:09:28 ID:angbGjDQ
[ mno3-ppp6741.docomo.sannet.ne.jp ]
小畑川でドラマのロケしてたわ
科捜研の女かな?
222 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 12:00:32 ID:n2/Vryjw
[ KD106180047203.au-net.ne.jp ]
難癖つけてスレ伸ばす行為を好意的に..?
そんなん単なる荒しやないか..
223 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 12:58:58 ID:Dw7GVu9w
[ 58-189-56-111f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ただ自分の中でそう解釈するだけなのと
1日たってからわざわざ難癖付ける行為と
どっちが荒らしなんですかねえ
224 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/18(水) 14:35:44 ID:cWKwuAdg
[ KD106180044162.au-net.ne.jp ]
>>223
荒らし行為を正当化するような意見を書き込んだ時点で荒らし行為の助長に繋がるんだよ
225 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 08:11:51 ID:RfFvP28A
[ 119-229-132-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
>>223
>>222
はあなたを荒らしと言ってるのではなく難癖をつけてスレを伸ばす行為は荒らしだから好意的に取るのは望ましくないと言う意味
226 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 12:48:11 ID:ebEx6GgA
[ KD106130139147.au-net.ne.jp ]
>>221
へー、そんなのやってるんだ。
チラ映りしたいな(笑)
227 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/19(木) 23:41:14 ID:FuQdxA0Q
[ softbank126163170041.bbtec.net ]
9号線に出来たはま寿司行ってきたけど期待外れすぎたわ。
駐車場の中の警備員ふてくされて突っ立ってるだけやし
頼んでへん唐揚げがずっと目の前のレーンから動かんし
頼んだ寿司3皿ずっと来なくて料金だけ加算されてるし
ガラガラの時間狙ってわざわざ行ったのにも関わらず頼んだ寿司からネタ落ちてたり横に転んでたりするし
ネタもシャリも小さすぎる
中で作ってるやつ全員学生のバイトなんかってクオリティ。
会計ではお釣り100円になるように支払いしたのに何故か1000円札が返ってくる始末。
バイトとパートの教育ちゃんとしてからオープンしろと言いたい。
暇な時間帯にこれだけミス多いとか信じられん。
228 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 00:24:04 ID:DMOV865g
[ i121-112-48-101.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
「ミスが多くて期待外れだった」だけでいい
あとは本社にでもメールして
229 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 02:04:52 ID:rvLEqgqA
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
22日まではプレオープン期間だし仕方ないでしょ
今週まででダメなとこ改善して来週から本格スタートだよ
230 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 02:38:25 ID:y+iEadQg
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
>>229
プレにしても1週間以上営業してて
>>227
だったら相当ダメだと思う。
227の内容が本当かどうかもわからないけどね。
231 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 06:01:12 ID:SRFY8mFw
[ 119-229-132-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
地域店舗が少ない、くら寿司の勢力圏への開拓出店、車ですぐのとこに先行の寿司店が複数あって比較されやすい。これだけの要素があってプレオープンで許されるは無いよ。
むしろ最初が肝心。一番初見&集客効果の高い立ち上げで悪評ついたら致命的。最初の印象が地域のチェーン全体のレッテルにもなる。
特に最初は混むし客もイラつきやすいから人厚めにするしチェーンなら他店応援か本社派遣でもして有能人員寄せとくのが定石。
232 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 10:29:16 ID:PEiGEQKw
[ p1160116-ipngn200815kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
最近の回転寿司って何処も同じようなもんだけどね
それでも開店直後は多少大盤振る舞いすると思うけど
一ヶ月以内でこれでは酷いしテコ入れしないと危ないね
233 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 10:52:34 ID:YmeXcyDA
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
洛西のはま寿司は回転してないんだよなぁ
234 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 11:37:34 ID:RnGFmQMg
[ p755085-ipngn200509kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
平日の夕方に行った時は混んでたけど寿司も接客もそこまで酷いと思わなかったなあ
昼間の空いてる時間帯だったから気の抜けたバイトしかいなかったんじゃないかな
車の誘導は確かにもう少ししっかりして欲しかったけど
235 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 13:28:44 ID:ck9Q9GwA
[ 150-66-94-180m5.mineo.jp ]
100円寿司ならそんなもんじゃないの?
オープンしたてならなおさら
236 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 14:53:46 ID:hvPGtD3A
[ KD106133166172.au-net.ne.jp ]
やっすいチェーン店なのに面倒臭い神様精神の客が多いから飲食店で働く人減るのもわかるわ
237 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 19:07:30 ID:WafYiY9g
[ KD106180045139.au-net.ne.jp ]
>>236
お前マーチャンダイズ何もわかってないなw
捨てなくていい物を捨てる経営者は無能だって話よ。はま寿司って既に京都に何店舗あると思ってんのよ。ノウハウ活かさず意識低い原住民で立ち上げて何がFCだよ。ここにも居るけどオープン時点は多目にとか言ってるような奴が立ってるからこのザマなんだろうな。
238 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 21:23:28 ID:rvLEqgqA
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>231
くら寿司の勢力圏?
周りでくら寿司行く人なんてほぼ聞かない
みんなスシロー行ってるよ
239 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 21:36:22 ID:FjFmK2XA
[ KD106180045096.au-net.ne.jp ]
>>238
その根拠も主観まみれでなんの意味もないけど、仮にこの文脈でくらがスシローに変わって何か意味あんのか?
240 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 22:35:25 ID:rvLEqgqA
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>239
>>231
にレスしたんだけど、他人の貴方に答えて何か意味あんのか?
241 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:02:08 ID:+dts0ebA
[ KD106180046225.au-net.ne.jp ]
>>240
携帯のIDなんか基地局によって変わるのに他人認定とかw
そんな表層にばかり囚われてるようだから本質的な事に気が付かないんだよ。
242 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:12:02 ID:wnoimyvA
[ 103.5.140.188 ]
>>240
まあお前論破されてるし
さすがにその論点ずらしの逃げかたはダサいぞ
敗けを認めて謝れ
243 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:12:24 ID:wXNREyiA
[ KD106133176091.au-net.ne.jp ]
eonetとauなのに携帯の基地局とか何言ってんだ?
携帯の基地局が関係あんのはプロバイダ名より前の部分だろ恥ずかしいな
244 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:35:37 ID:4SVXvvag
[ KD106180047104.au-net.ne.jp ]
>>243
すまんな。確かに最初のはWi-Fiからだったわ。
てか揚げ足とって鬼の首取ったように言ってるが携帯もWi-FiもID違ってるからって本人か別人かの区別には役立たないぞ。
https://i.imgur.com/j4jWjBG.png
を
245 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/20(金) 23:49:05 ID:4SVXvvag
[ KD106180047104.au-net.ne.jp ]
で改めて聞きたいんだけど、くらがスシローに差し変わったとして、文脈上の意味としては何が変わるんだ?
246 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/21(土) 11:30:48 ID:cSqMLbhg
[ 103.5.140.152 ]
>>243
お前恥ずかしいな
247 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 15:34:21 ID:G6xJNqug
[ KD106128044129.au-net.ne.jp ]
はま寿司行ってきた
スシロー、くら寿司、かっぱ寿司のどこよりもシャリがまずい。
いくら安いとはいえ寿司屋であれはちょっとキツイと感じたよ。
248 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 18:39:19 ID:4RU8TYlg
[ softbank126163175094.bbtec.net ]
うん、正直業務スーパーの寿司のほうがよっぽど美味い
回る寿司食いに行くなら長次郎かスシローのが全然ましだね
249 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 19:41:19 ID:siCCgsUg
[ 119-229-132-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
価格帯的に長次郎と比べるのは酷だとは思うけど喜楽とええ感じに競って欲しいな
250 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 20:05:23 ID:Ki6140DA
[ softbank126093121081.bbtec.net ]
>>249
喜楽は居酒屋みたいになって終わったやろ
251 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/22(日) 22:26:45 ID:siCCgsUg
[ 119-229-132-21f1.wky1.eonet.ne.jp ]
>>250
寿司ネタのクオリティはくらよりはいい
てかリニューアルしたあと一度落ちて今また多少戻してるで。まあ主観やけど
252 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 00:27:18 ID:znemSgJw
[ softbank126093121081.bbtec.net ]
>>251
クオリティは高いねんし当たり前やろ
ネタの種類も減ったし串カツと寿司一緒に食うやつとかおらんやろ
253 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 07:47:08 ID:bmwKA+pw
[ KD106180044052.au-net.ne.jp ]
>>252
誰が喜楽だけの話しとるんじゃ
ADHDかよ
その当たり前のことがでけてへんから近隣の店同士競ってくれいう文脈なんやろが
254 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/23(月) 08:05:21 ID:5dQWa2FQ
[ p962174-ipngn5001yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
ラーメンの次は寿司であぼーん連発か。
255 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 00:16:44 ID:PHn29p5A
[ softbank126093121081.bbtec.net ]
>>253
頭悪そう
競うもなにもターゲットの客層も全然違うやんけ
256 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 01:21:15 ID:SOomBN4Q
[ KD106180044205.au-net.ne.jp ]
>>255
それ長次郎引き合いに出した奴にこそに言えよ
論点を寿司ネタととれてないお前にだけは言われたくないだろうがなw
257 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 08:54:37 ID:b6pi+Lyw
[ sp49-96-17-124.mse.spmode.ne.jp ]
>>256
ネタのクオリティなんて値段違うんだし比べるのおかしくない?
258 名前:
近畿人
投稿日: 2019/12/24(火) 09:00:02 ID:Sc7SHqqw
[ KD106128045159.au-net.ne.jp ]
うむ、つまり
いくら平日90円〜でもくら寿司やスシロー以下なら最低100円にして米のクオリティ上げるなりしてくれた方が良いって事だな
259 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/01(水) 13:49:42 ID:08GvctVQ
[ mno7-ppp121.docomo.sannet.ne.jp ]
寿司で盛り上がってるところすまん
洛西バスターミナル付近で元旦にタバコ買えるところない?
3分ぐらいなら歩いてもいい
あと5本しかないから1時間以内の返信頼みます
260 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/03(金) 09:14:30 ID:v05+kQbw
[ pb6ab1bac.oskea121.ap.so-net.ne.jp ]
2日経っても返事がないのであった
261 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/03(金) 09:16:47 ID:7iXvyYnw
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
チャリでローソンまで行け
262 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/03(金) 09:29:56 ID:70gb3WFw
[ p755085-ipngn200509kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
北福西町一丁目のファミマが一番近いんじゃない?
263 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/04(土) 08:05:11 ID:ZTblq2uQ
[ softbank060094217133.bbtec.net ]
エミナースのフロントに聞けばどうにかなるかも
264 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 03:12:34 ID:HBaz6Z/Q
[ 150-66-79-118m5.mineo.jp ]
求人誌にセブンイレブン洛西境谷店の求人が載ってた
エミナースの工事してるとこに出来るのかな?
265 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 04:04:16 ID:KnCuGM5A
[ softbank060094217133.bbtec.net ]
このスレの情報によると境谷センターらしい
266 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 07:06:10 ID:6Ri8cBKw
[ 150-66-99-72m5.mineo.jp ]
>>265
ありがとうございます
エミナースにコンビニの噂聞いていたので、そう思い込んでいました
267 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 09:52:46 ID:M3yfr1Ug
[ EAOcf-214p243.ppp15.odn.ne.jp ]
もうだいぶ、いかにもコンビニですってわかる感じに出来てきてるよ
268 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/19(日) 16:27:05 ID:vi0ktJzQ
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>264
エミナースの方はローソンらしいよ
269 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 10:34:59 ID:+fXHQreA
[ sp49-98-66-242.mse.spmode.ne.jp ]
コンビニだらけやな
270 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 11:01:21 ID:8HT5M/XQ
[ p950120-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
まぁ西京区の他の地域やとコンビニ密度もっと高いし
271 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 11:20:56 ID:KuZ5JN3w
[ ntkyto054170.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
境谷にできるセブンのとこ前はキョウテクのパーキングだったけど、それも残るぽいな
272 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 11:46:28 ID:8HT5M/XQ
[ p950120-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
段差があるもんね
273 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 13:14:22 ID:jChM29fA
[ softbank126025064212.bbtec.net ]
それより全日食の跡地なんとかして欲しい
274 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/20(月) 21:39:21 ID:RTDMeXpA
[ 58-188-17-235f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昨日車で通って気がついたんだけど、向日市の「うきわくシティ」潰れちゃったのね…。
異音ができる前、大垣書店があった頃は結構行ってたのになぁ…。
275 名前:
sage
投稿日: 2020/01/21(火) 09:13:23 ID:E/7dv+gQ
[ M014010130032.v4.enabler.ne.jp ]
イオンができてから、ひっそりとなくなったお店は結構ある気がする。
276 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/22(水) 10:46:26 ID:zYQcVgeA
[ i125-203-131-158.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
境谷地区待望のセブンイレブンは、2月21日(金)オープン。
その下のキョウテク駐車場も同日オープン。
ソースは現地の貼り紙です。
277 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/22(水) 13:13:50 ID:fFxXYAhg
[ p755085-ipngn200509kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>274
あの一帯はコーナンの大型店になるそうだよ
278 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/22(水) 22:21:51 ID:p/tqeCLg
[ 58-188-17-235f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ホームセンターか。
タピオカブームに前からタピオカの店あったのに…。
279 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 05:51:10 ID:aAG0UnNw
[ 150-66-70-49m5.mineo.jp ]
>>273
昨晩21時50分頃に市バスの車窓から見たら
2階内部の照明が灯いていたよ
何か動きがあるのかな?
280 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 07:33:01 ID:pI3SMHfg
[ 112-68-141-46f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
元A-COOPの2階は貸し会議室じゃなかったっけ?
281 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 11:22:24 ID:FmRO30dQ
[ 112-69-5-96f1.wky1.eonet.ne.jp ]
京都市立芸大の移転白紙撤回は
西京区民にとっては関心事ではないのかな?
282 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 11:46:22 ID:ZxUZ7siw
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>281
移転白紙撤回って、どっから仕入れたガセ情報?
283 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 12:17:20 ID:R+LglRPA
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
自分が耳にした情報が正しいのかどうか書き込む前に検索したりはしないんだろうかね
284 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 12:45:22 ID:zV/kq7wA
[ UQ036011224254.au-net.ne.jp ]
>>282
村山の公約
285 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/25(土) 13:00:46 ID:ZxUZ7siw
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ならば、
>>281
は「移転問題」とか「移転反対」と書くべきだろ
286 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/27(月) 18:39:05 ID:GbdgHYVw
[ KD111105124157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
門川大作って、洛西のちょっとした行事にも、いつも参加しているようだが、
この人、イベント参加パフォーマンス以外に、どんな実績があるのかね?
年齢的にもそろそろだし、他に立候補者は居なかったのか。
287 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/29(水) 16:18:42 ID:0hyp64NA
[ p476017-ipngn200604kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>284
崇仁のほうはサテライトにして、今の芸大は残すって言ってるらしいな。
なんかイメージ湧かないけど。
288 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/29(水) 17:56:47 ID:OZqYxqFQ
[ 219-122-225-166f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あんな駅近くの残された一等地に芸大はいらん
289 名前:
通行人
投稿日: 2020/01/30(木) 23:19:59 ID:4tfKg7BA
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
確かに芸大移転白紙化はポイントかも、
しかし洛西の最大テーマは不便な
交通環境の解消と買い物難民の存在。
290 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/31(金) 12:39:38 ID:2oUFhxiQ
[ softbank126145220140.bbtec.net ]
村山の公約に洛西への交通環境というのがあるが洛西民は村山推しで全ツッパなんだろ?
地下鉄東西線が環状線になるって夢があるなー。
291 名前:
近畿人
投稿日: 2020/01/31(金) 13:50:17 ID:gJ2oeDjA
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
守れる公約とは思えないからなぁ…
292 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/01(土) 10:14:32 ID:Sv/RgPYw
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
現市長の門川氏は歩く街京都を掲げ、四条通りを広げた功績がある、
唯昨年7月に発生した悲惨な事件、京都アニ放火殺人事件で、
被害者の心配より参議院候補応援を優先したことが引っかかる。
293 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/01(土) 10:37:32 ID:OUKmh8GA
[ 121-81-222-228f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
あれを業績とは言わん
294 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 02:44:47 ID:75LgcT6Q
[ KD106133175093.au-net.ne.jp ]
仕事であのあたり車で走らなきゃならないから何が歩く街だよって感じ
歩道広がって嬉しいのは観光客
地元住民に役に立たないことばかりしやがるわ
295 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/02(日) 12:39:17 ID:P0Fhp+rA
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
今日は市長選の投票日、晴れたので選挙に出かけたい。
296 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/10(月) 10:56:34 ID:+fmoMSrA
[ p796021-ipngn200707kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
福西公園のプールを撤去して遊具を建てるそうだね
あの急過ぎる滑り台の下のボロボロになった砂場も整備して欲しい
297 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/12(水) 09:17:32 ID:z+d4SqUw
[ mno3-ppp7081.docomo.sannet.ne.jp ]
例の健康食品屋がもう閉まってたわ
一応、下旬に再開予定の張り紙はあるけど中はすでにもぬけの殻…
298 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/13(木) 22:50:03 ID:fzcgVNaw
[ KD111107180173.au-net.ne.jp ]
>>221
今日の放送のやつかな?
299 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/14(金) 08:03:46 ID:SWXl5iCQ
[ mno3-ppp7081.docomo.sannet.ne.jp ]
>>298
そうそう
300 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/24(月) 18:39:58 ID:someTqFQ
[ FL1-60-238-252-47.kyt.mesh.ad.jp ]
今日高島屋行ったら試食が出来なくなっていた。
試食してうまかったら買おうとしてたんだけど
コロナの影響がここにも出るとは
301 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 10:02:49 ID:As7Lut0w
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
洛西には障碍者が多い気がする、街を歩いてもバスに乗ってもやたら出会う、
NT内にある目の障碍者施設の所為なら、若者の集団芸大を他方に移す際、
介護の必要な彼らも一緒に移動させて欲しい、それがバランスと言う事だろう。。
302 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 10:09:37 ID:As7Lut0w
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
今世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの感染脅威は、
特に生命力を無くし、医学と福祉の助けで生きている寝たきり高齢者や
重度障碍者を命の危機に晒すという、ならばジタバタせず自然の摂理に委ねよう。
303 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 10:45:33 ID:ZK0P2hdw
[ KD106180049114.au-net.ne.jp ]
急にどうしたw
304 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 12:13:24 ID:wy7b88Vw
[ p042.net042125229.broadline.ne.jp ]
吉祥院、長岡京市とコロナが洛西に近づいてまいりました。
305 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 16:21:10 ID:sZBIMEKg
[ KD106133179007.au-net.ne.jp ]
出てから言って
306 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 18:14:12 ID:2xYN49cQ
[ om126161069044.8.openmobile.ne.jp ]
出た頃には既に感染拡大しまくってるよ
307 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 18:40:59 ID:gbHBXyqA
[ KD106133169252.au-net.ne.jp ]
全国的にそうなんだから洛西に限った話じゃないじゃん
308 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 19:59:33 ID:og580cew
[ KD106180044022.au-net.ne.jp ]
しかし高齢者も多いし正直心配よな
309 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/06(金) 20:08:15 ID:pGOtsccA
[ KD106133175118.au-net.ne.jp ]
今週2回ラクセーヌ行ったけどフードコートはあいかわらず年寄りの巣窟だったし危機感も自覚もなさすぎる
310 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/09(月) 22:09:05 ID:fCXlmWdQ
[ p440171-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
とうとうヤサカバス利用者が感染者として出てしまいました
桂坂なのか洛西ニュータウンなのか…。
両親が感染していたらラクセーヌとか買い物来てそうで怖い
311 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/10(火) 00:15:33 ID:C4rbwCLA
[ softbank126161139082.bbtec.net ]
歯医者行きたいけどなんか不安でなかなか行けない、、、
312 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/10(火) 09:43:50 ID:JQUhvqag
[ p245103-ipngn200704kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
植松聖予備軍通報
313 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/10(火) 10:13:05 ID:JvNuDW1Q
[ M014010130032.v4.enabler.ne.jp ]
感染わかってるのに旅行やジムに行く年寄りは別として、軽い症状だったら
まさかコロナとは思わずに仕事だって行くと思う。
もし自分が感染してもそんなふうに言われるんだろうなと思うとすごく怖い。
314 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/11(水) 21:24:47 ID:DfKVvsCg
[ 180-145-45-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>300
315 名前:
ツ凝淞畿ツ人
投稿日: 2020/03/11(ツ青) 21:27:29 ID:DfKVvsCg
[ 180-145-45-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
笘敖3ツ1ツ4ツ ツミツスツ督環稿ツづツつキツ。
ツ催渉づ敖づ慊つケツづアツ。
316 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/11(水) 22:03:35 ID:58CA2akw
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
まちBBS名物「つつつマン」
317 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/12(木) 17:38:27 ID:2UI3B8IQ
[ KD106128046134.au-net.ne.jp ]
久世橋方面渋滞エグイ
どっかで事故??
318 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/12(木) 18:10:42 ID:D8SfYgQw
[ om126255173023.24.openmobile.ne.jp ]
>>317
北福西町の交差点でトラックが横転したそうな
現地もう撤去されて警察が整理してたのでマシになって来ると思われる
319 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/12(木) 18:21:17 ID:L5JE9qbQ
[ KD182251227095.au-net.ne.jp ]
生協前、物凄いことになってるね
320 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/12(木) 18:47:07 ID:SVh3l/sA
[ p417172-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
トラック横転はしてなかったけど、トラックの前輪に人挟まってたのみたわ…
321 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/12(木) 21:22:15 ID:4/sSKAPw
[ p315129-ipngn200705kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
あそこの交差点、なんでか分からないけど事故多くて危険だね。
322 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/12(木) 21:36:47 ID:BnoUVw0A
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
交通事故はトラックとバイクの激突とのことだが、
不幸にもバイクのドライバーが死傷したようだ。
境谷大通りは交通量も多いが、渋滞などなかった、
車が長蛇の列など久しく見たことが無い。
323 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/13(金) 00:11:43 ID:hKCALkZA
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
京都新聞ニュースによると大型トラックがオートバイに追突、志望事故とのこと。
追突って…
324 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/13(金) 00:43:01 ID:Djx76G/w
[ 180-144-46-77f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
バイカスが一人消えたのは良いことですよ
325 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/13(金) 02:07:00 ID:ZcYoIbYw
[ KD106133178196.au-net.ne.jp ]
数年前にも西向きの北福西町1丁目バス停の真ん前でトラックとバイク事故ってバイクの人亡くなってたな
特別見通し悪いわけでもないし不思議だね
自分も気をつけよ
326 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/13(金) 08:12:45 ID:KbNjOHvA
[ sp49-104-22-91.msf.spmode.ne.jp ]
坂道上がってきてスピード出るのと、見通しが悪いのが原因かも
327 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/13(金) 12:05:16 ID:4jSf0SuA
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
今朝事故現場通ったよ。
道路にチョークで印付けてる位置
そして京都新聞ニュースには『トラックがバイクに追突』と書いてあるので黄色信号で止まったバイクに黄色信号で加速して突っ切ろうとしたトラックが追突したのかなと。
なので
>>324
のは間違いでトラックドライバーがクソなんじゃないかと。
328 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/14(土) 12:26:17 ID:Cdx8n09w
[ 106.162.174.46 ]
交差点のどの位置でした?
329 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/14(土) 17:55:37 ID:K01Z4EPQ
[ KD106128048074.au-net.ne.jp ]
どの位置か言葉で説明しろってか
交差点を4つにブロック分けしたとして、北西のブロックが事故現場だよ。
330 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/14(土) 18:38:04 ID:bAuX7XDA
[ 101-140-117-101f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
洛西ニュータウンに電車を開通させてほしい
331 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/14(土) 18:43:27 ID:F0Lpf8uw
[ i218-47-113-125.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
>北西のブロックが事故現場だよ。
ならば生協のすぐ近くとなる、然しバイクのドライバーで
若い男を連想したが、新聞記事には51歳の女性とある、
もし事故がトラックの前方不注意なら可哀そうだ。
332 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/14(土) 19:58:41 ID:Cdx8n09w
[ 106.162.174.46 ]
バイクは東に向かって走行してたということだな。あの交差点は信号間の距離があるせいか無理して渡りきろうとするやつが多いように思う。新聞記事だけで詳細不明だけど、例えばバイクが停止していて、後ろを走っていたトラックが無理に交差点に進入したときに追突したとかが考えられる。
333 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 06:50:01 ID:ijJYnHtQ
[ KD106180044125.au-net.ne.jp ]
大原野出来てから業務用とか他府県ナンバー増えてマジ迷惑だわ
住宅街で無駄に飛ばして行きやがる
334 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 08:53:07 ID:zKPSQfvA
[ 106.162.174.46 ]
南インターで十分と思ってたけど、関空行くときに使ってみたら、体感としてかなり便利に感じた。まぁ、迷惑なこともあるやろうけど、駅がない分、大多数には便利になったと思うよ。
335 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 08:53:40 ID:ecUN+D3w
[ p315129-ipngn200705kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>333
そうなんだよね。
大原野は高速降りたあと下り坂でタイミング良いと信号ずっと青だからついスピード出ちゃうのもよくない。
336 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 11:21:29 ID:m0ge0kMA
[ om126034127075.18.openmobile.ne.jp ]
洛西と長岡京の間は混むね
伏見向日町線って何時になったら開通するの?
337 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 18:10:10 ID:ZDXLJe9w
[ 106.162.174.50 ]
洛西センタービルの内科医院でコロナ患者出たって本当ですか?
ガセ?
338 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 18:11:09 ID:1NvFuiUA
[ KD106133173104.au-net.ne.jp ]
>>337
その医院に聞けよ
339 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 18:45:41 ID:zKPSQfvA
[ 106.162.174.46 ]
ガラ悪
340 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 18:58:34 ID:CUoNTfyg
[ KD182251250016.au-net.ne.jp ]
>>336
なんかずっと工事してるね。
341 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 20:55:03 ID:EU+HiSVQ
[ 180-145-45-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
つつつマンに成らねばええけど。 今度はうまく入るのかな??
342 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 21:50:00 ID:EU+HiSVQ
[ 180-145-45-85f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
洛西ニュータウン・・・千里の様に次世代が回帰 再構築する様な事が
起これば・・・・。
でも 地図開けてみれば 今の状況は 離れ小島。
長岡経由山科直結何てよりも 阪急桂とライトレールででも繋ぐべきだね。
343 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 21:55:16 ID:QUhfrxbg
[ KD106180006232.au-net.ne.jp ]
>>335
洛西NT病院の前でスピード取締りするより
その直線道路で行って悪質ドライバーに注意喚起させてほしいですね
344 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 22:04:06 ID:ZHnNE7QQ
[ KD106133165123.au-net.ne.jp ]
>>342
桂と結ぶメリットないし洛西口がいい
345 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/15(日) 22:08:40 ID:u2/8xHBA
[ 180-146-145-48f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
洛西高校の前に出来たセブンイレブン、ガラガラだね
で、実際に買い物難民とやらはあれが出来て救われてるの?
行政に補助して貰ってるんだっけ?
346 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 03:36:58 ID:QX2i6gVg
[ softbank126022052041.bbtec.net ]
センタービルの内科の入口の所に陽性が出たと貼り紙してありますよ。
347 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 03:39:18 ID:QX2i6gVg
[ softbank126022052041.bbtec.net ]
新しいセブンイレブンは時間によるのかも。
夕方から夜は結構賑わってる。
348 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 03:47:49 ID:fmmIkrhw
[ KD106133162213.au-net.ne.jp ]
>>346
それって例のヤサカバスの人がコロナ判明する前に1度どっかの医療機関受診して
風邪って診断されたときの病院がそこだったとかじゃない?
349 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 07:11:20 ID:QX2i6gVg
[ softbank126022052041.bbtec.net ]
どうなんでしょうね。
同じ人かも知れないし、そうじゃないかも知れないし。
3/25まで休診と書かれているので、ここの内科の受診は3/11頃だと思うんですけど。
今 ヤサカバスの人の公式発表を見直してみたら、発熱での市内医療機関の受診が3/1となっているので、
別人っぽい気がします。
350 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 08:56:36 ID:lucz5/Tw
[ EAOcf-213p179.ppp15.odn.ne.jp ]
>>349
じゃあ長岡京市の病院内理髪店の60代男性かな
勤務先は長岡京市だけど住んでるのは京都市内、かかりつけ医で受診したのが9日と11日らしいから
351 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/16(月) 16:29:40 ID:8FS2PMWQ
[ p438194-ipngn200609kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>346
昨日おばちゃん達が病院の看板指さしてひそひそしてたのはそれでなのか…。
9日も11日もラクセーヌに買い物行っちゃってる…
352 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 12:55:57 ID:4dwzITjw
[ i121-113-221-135.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
エミナース立体駐車場の1階がローソンに!
4月3日オープンとの事です。洛西コンビニ競争が、にわかに熱くなってきました。
353 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 13:44:51 ID:iHXm+5xQ
[ KD106180049220.au-net.ne.jp ]
境谷大橋東側にも昔ローソンあったけど潰れた事実に対する挽回策あんのかね。
駐車場とか。
354 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 14:09:38 ID:pXGXDOTQ
[ KD106128120216.au-net.ne.jp ]
>>353
西行き車線のコンビニって石原交差点から大原野インターチェンジまでに2軒(セブンとファミマ)で、ファミマは駐車場が狭くて車じゃ利用しにくいから勝算あると踏んだんじゃない?
団地の住人も来るだろうし。
355 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 17:03:55 ID:woRYbUVg
[ softbank126125159008.bbtec.net ]
でも東向きは入れないからどうなんだろうな
356 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 18:11:30 ID:ZRHzT10Q
[ KD106133174155.au-net.ne.jp ]
>>352
ローソンになるのは前から情報出てたよ
357 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 18:16:58 ID:D/aeBQKA
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
>>355
東行きはファミマそのまま直進しても左折してもすぐファミマがあるからね。
358 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/17(火) 23:26:28 ID:woRYbUVg
[ softbank126125159008.bbtec.net ]
>>357
ローソンは西向きの客だけでもやっていけると思ったんかな?
359 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/18(水) 00:55:30 ID:o236zyUg
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
>>358
複数車線ある道路沿いのコンビニって反対車線からのお客さんはグッと減るらしいから切り捨てて考えてるかもね。
360 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/18(水) 01:57:01 ID:5HEm/G0g
[ KD106133160163.au-net.ne.jp ]
あそこ温泉客やホテルの客、ついでに近場の近隣住民がターゲット層だから車で来るような客はそもそもあんまり見込んでないと思う
361 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/18(水) 07:19:16 ID:e2GeKIKA
[ KD106128122006.au-net.ne.jp ]
大原野から高速に乗る車の客は見込んでると思う。
行楽シーズンのローソン大枝沓掛店とか行列凄いよ。
362 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 00:34:30 ID:k9HxIGSw
[ EAOcf-213p228.ppp15.odn.ne.jp ]
19時前、芋峠あたりで東行きの左車線が詰まってて、事故か?と思いったらフットサル場に入りたくて待機する車のせいだった
そういえば少し前にも前の車がフットサル場のところで左折ウインカー出して、
入るのかと思いきや満車だったのか何なのか、曲がりかけみたいな位置で停まったままということがあった
交通量多い時間帯に路上待機はやめて欲しい
363 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/25(水) 18:43:12 ID:ll32I7yA
[ p315129-ipngn200705kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
向かい側の丸亀製麺もよく並んでるよね。
あっちは上り坂だからまだマシだけど。
364 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/03(金) 22:12:34 ID:4gbPZaKQ
[ 122-223-10-218.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
一蘭閉店しちゃったね
365 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/03(金) 22:14:41 ID:SEKqWE2g
[ KD106133172084.au-net.ne.jp ]
コロナで一時的なのじゃなくて?普通に潰れたの?
366 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/03(金) 23:52:37 ID:4gbPZaKQ
[ 122-223-10-218.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
3月31日で閉店します 貼ってあった
2年持たず
367 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 05:04:36 ID:0Ddkd2bQ
[ p1001106-ipngn200712kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
契約満了とHPには記載あるな
368 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 08:29:31 ID:7MWFJBoA
[ 40.159.231.153.ap.dti.ne.jp ]
短い契約だね
借地権だって5年10年だろうし
フランチャイズだって2年なんてありえない
369 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 08:43:50 ID:aS/PP4eA
[ KD106128118080.au-net.ne.jp ]
契約満了=契約更新せず撤退
って事でしょ?
利益の少ない店は閉めるってだけの話。
仕切られたカウンターのみの店じゃ家族は寄り付かない。
通常仕切りのロックを外して折りたたむ事が可能なんだけど、洛西の店はそれすら不可能だから家族どころかカップルすら行かないだろうな。
370 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/04(土) 19:01:22 ID:R+oyyQvg
[ om126132077193.20.openmobile.ne.jp ]
昨日の夜に見当たらないなと思ったら潰れてたのか
一回しか行ってないけどあの席を区切って食べる意味わからんかったな
373 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/05(日) 01:00:06 ID:kXxVl38Q
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
なんだ?
374 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/05(日) 19:27:22 ID:wzt9VNYA
[ UQ036011224134.au-net.ne.jp ]
てす
375 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 12:00:54 ID:AaMQiQ/A
[ KD106128129062.au-net.ne.jp ]
大原野中学の門の前でガラの悪いのがタバコ吸ってるなと思ってたらあれ教師なのね。
喫煙者にとって校内禁煙は大変だと思うけど、あんな見た目悪いことするぐらいなら学校の中で吸ってくれた方がマシだと思ったわ。
376 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 17:35:00 ID:hyaTWzaQ
[ KD106180049244.au-net.ne.jp ]
見た目とか論点が違う。子供の受動喫煙を防ぐための措置。
健康増進法により2020年4月1日から敷地内では喫煙できなくなった。
377 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 18:00:00 ID:ltV6IICQ
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
自分はあんなとこ歩いて通るわけではないが、門の前でタバコ吸ってその横を通る人はどうでもいいの?って思っちゃう。
門の前に灰皿があるわけではないし、歩きタバコと変わらんレベルのことやってるんだと思っていただきたいもんですわ。
378 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 18:29:38 ID:hyaTWzaQ
[ KD106180049244.au-net.ne.jp ]
優先度の問題。現状は「校内禁煙>喫煙者の欲求>周辺への配慮」てとこか?
学校なり教育委員会なりにクレームすれば完全禁煙になるかもね。
国際肺結核疾患連合もコロナリスクを理由にたばこ会社に対して生産販売中止を呼び掛けてるし時事的にも通りやすそう
喫煙者には辛い世の中だけど
379 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 18:50:11 ID:tsLFGpXg
[ om126255071145.24.openmobile.ne.jp ]
エミナース休館だってさ
380 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 23:18:33 ID:yY4WiEdA
[ KD106133177124.au-net.ne.jp ]
ただでさえ教師のなり手少ないのに禁止もされてない場所での喫煙ぐらい大目に見てやれよ
ガタガタ言ってんの今子育てしてないジジババ世代でしょ
子供に害のない場所で携帯灰皿持って吸って息抜きしてちゃんと授業やってくれてんだったら別にいいわ
381 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/07(火) 23:54:58 ID:HM2qUnFg
[ 180-144-46-77f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
公共の場所なら屋外は禁煙だぞ
大目に見ろとかお前の個人的意見を押し付けんなよ
382 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/08(水) 00:27:25 ID:sPrfMuQg
[ KD106128115096.au-net.ne.jp ]
>>380
もうそんな時代じゃないんだよね。
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000027498.html
https://www.leafkyoto.net/special/pp/city/kyoto/smoke/
市内全域で路上喫煙しないよう努力しろって事だから学校の前(路上)でタバコ吸っちゃいけないんだよ。
392 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/09(木) 17:15:48 ID:vCcI4cnQ
[ sp49-104-34-238.msf.spmode.ne.jp ]
洛西の歯医者でひどい目にあった
393 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 14:23:46 ID:xmOatW4w
[ sp49-98-52-39.mse.spmode.ne.jp ]
無断で口内部の写真を一眼レフで撮影するたわけた歯医者もあるからな
394 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 17:48:52 ID:REpqCZgw
[ sp49-104-36-194.msf.spmode.ne.jp ]
しっかり説明しない医者は何かありますね
395 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 18:15:09 ID:lzl2vX/g
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
何かあるというか当たり前すぎて説明が杜撰になるんだと思う
396 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 23:15:32 ID:jFm2Sw0w
[ p951215-ipngn200802kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
俺昔、部分義歯(インプラントではない、保険不適用のモノ)を入れた時、
施行完成時に「完成例のサンプルとして写真撮っていいですか?」って言われて承諾した事があるわ。
後日カメラマンみたいな人が来て写真を撮られた。
397 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/10(金) 23:50:49 ID:lzl2vX/g
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
歯医者にもよるだろうけど治療前と治療中、治療後それぞれ写真撮って説明してくれる。
歯のクリーニングでも前後の写真撮って自分の目で比較出来る。
治療終わって次行った時にも画像データは残っていてこれまでどんな治療をしてきたのかの履歴がわかる。
勝手に撮って虫歯や歯周病のサンプル画像にするわけではないと思うよ。
398 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/11(土) 01:00:11 ID:1LKPiTjA
[ EAOcf-214p51.ppp15.odn.ne.jp ]
開店早々エミナース休館とか、ローソンもついてないな
399 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/11(土) 01:03:31 ID:lJXAsOUA
[ KD106133174180.au-net.ne.jp ]
>>398
でも夜中わりと車停まってるから客それなりにいるっぽいよ
400 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/11(土) 11:31:57 ID:2R6K6WEg
[ p315182-ipngn200705kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
竹の里の藤田歯科医院、ホームページはあるのにマップから消えてるので見に行ったら
先生が亡くなって閉院になってた。
418 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 14:54:56 ID:HkRgpUbQ
[ EAOcf-214p222.ppp15.odn.ne.jp ]
昨日、あそびばの隣の居酒屋?か何かの前にマスクありますって看板出てたけど、何であんなとこで売ってるんだろう
419 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 14:57:51 ID:a3WIpzjQ
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>418
転売でしょう
タピオカ屋なんかもマスク売ってるらしいよ
420 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 15:15:31 ID:SsCJDMlw
[ KD106133172141.au-net.ne.jp ]
あそびばのところの看板のマスク50枚5000円でボッタクリすぎて草だわ
あれどこが販売してるの?
あそびば休みだし前の居酒屋が売ってるの?
仕入れ価格3000円くらいのはずだしマスクで儲け出そうとしてて嫌な店だな
421 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 18:11:24 ID:t5uGVkPw
[ KD111105120145.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あのマスク販売はあそびば管轄だよ、あそびばからメール来てた
422 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/23(木) 19:39:40 ID:E+8lnMLQ
[ KD111239155137.au-net.ne.jp ]
1枚100円は高いけどぼったくりすぎとは言えない時代
426 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 17:02:42 ID:Ko/eiosg
[ KD106133177202.au-net.ne.jp ]
例のあそびばのマスク、2日間限定で3650円(税別)で販売しますってメール来てて笑った
看板より1,000円も安いじゃん
やっぱり普段の値段はぼったくりだな
428 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 22:48:59 ID:+fX7cTIg
[ softbank126161139153.bbtec.net ]
まじか?遊び場行った事ないけど最低だな
この非常事態時に転売して金儲けしようとしてる輩は地獄に落ちればいい
429 名前:
近畿人
投稿日: 2020/04/24(金) 23:14:41 ID:UXKTIzNg
[ KD106180049229.au-net.ne.jp ]
休業しないパチ屋とかもそもそも情弱向けビジネスなんだからむしろ稼ぎ時位に思ってるんだろうな
そういう意味では平常運転なんだよなあ
430 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 02:09:27 ID:PUyj2BPA
[ 106.162.174.50 ]
ラクセーヌのスーパーで50枚入り3,980円でマスク売ってた!
仕入れ価格3,000円くらいだし良心的だと思う
431 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 06:24:47 ID:NJYnenVA
[ KD106180050182.au-net.ne.jp ]
>>430
情報サンクス
差し支えなければその仕入れ価格の根拠を教えてほしい
432 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 06:51:17 ID:nblTJCoA
[ KD106133176134.au-net.ne.jp ]
>>431
横からだけど業者から直接仕入れても今2980円とかだから
433 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/29(水) 10:51:56 ID:SDNpYvsw
[ p617104-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
全国マスク工業会のマーク入ってるやつ?
434 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/04/30(木) 00:36:28 ID:15z38FUA
[ 106.162.174.50 ]
>>432
それが事実だとすると、シャープマスクも高くないな
435 名前:
暇人
投稿日: 2020/05/03(日) 23:14:40 ID:69zK5PBA
[ i114-188-105-17.s42.a026.ap.plala.or.jp ]
最初に配られたアベノマスクは、黴やごみの付いた不良品とか、
どんな代物か早く見たいが、まだ配達されずやるやる詐欺か?
、
436 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/04(月) 00:22:27 ID:yYIBrfBw
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
もうマスクも買えるようになってきたし今更いらんよね
437 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/06(水) 17:47:00 ID:8s0kWYOw
[ FL1-218-227-76-195.kyt.mesh.ad.jp ]
だなぁ
4/19マルミツで6枚540円と12枚1080円であって(1枚90円)
次の日に50枚4980円とさらに高くして売っていたわ
そこから約1週間後くらいにラクセーヌ2Fのどの店かは知らないけど
おばさん達が50枚1800円で購入できたって話してたな
今日はヒカリ薬局で50枚で1980円
マルミツは前より値下げて50枚で3980円であった
438 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/06(水) 23:22:49 ID:ejE+hCuw
[ KD106180050089.au-net.ne.jp ]
外出頻度減らせるなら自作マスクと自家消毒でいけるわ。。
面倒だけども
439 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/17(日) 02:47:06 ID:+dTRsDSQ
[ KD111105124194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高島屋の夕方の混雑ぶりに、一抹の不安を覚えた。
マスクもせず、距離も取らず、値引き販売の店に群がっている連中、
自分だけは感染しないとでも思っているのかね。
高島屋ももう少し工夫しろよ!
440 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/17(日) 18:48:46 ID:1YRxM8og
[ 106.162.174.46 ]
俺も高島屋行ってたが、レジの行列が凄かった。しかも密着。少し前は床のマークの通りに間隔空けて並んでたし、係員もいたのに。もう収束したかのような景色。こういうのが第2波になるんだろうな。
441 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/18(月) 11:02:15 ID:ozaIkS7w
[ 180-144-200-226f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
感染拡大の意味が分からないからのかもよ
一人がその場所で感染が判明すれば消毒で営業停止に従業員も待機 消費者も利用出来なくなる。
そうならないようにルール守るのが必要
係員も居ないってダメだな
442 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/18(月) 12:42:40 ID:kniKgg/g
[ KD106180047156.au-net.ne.jp ]
ルールというのも不文律なので常識の範囲がバラバラすきて限界あるよな。
しかしマスクなしで井戸端会議はやめてくれよとは思う。
443 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/19(火) 18:51:09 ID:s2iycBWA
[ softbank126025095100.bbtec.net ]
桂坂の上がり口のところ消防車10台ぐらいきてた
444 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/19(火) 19:25:17 ID:xGt/zB/A
[ EAOcf-212p103.ppp15.odn.ne.jp ]
建物火災?
445 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/20(水) 07:18:32 ID:urXGYcag
[ 121-80-176-43f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
マンションの3階からのボヤでした。怪我人もいなかったようです。
446 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/23(土) 02:27:31 ID:wZlFHoTQ
[ KD111105124194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高島屋が、ようやく営業を始めたね。
イオンのほうがいろいろ便利だけど、
高島屋もないと不自由なんだよね。
それに高島屋の食料品売場、マニアックな商品が多くて
けっこう楽しめるんだよな。
責任者が代わったのか?
以前よりもこだわりを感じる商品が増えてるし、
明らかにセンスがよくなってる。
特に、レトルトカレーが半端ない!!
447 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/23(土) 10:35:22 ID:QXFVhCPg
[ 106.162.174.46 ]
俺は地方のわらび餅とか饅頭とかのコーナーが好き
448 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/23(土) 11:21:26 ID:SDHp+H3w
[ p379059-ipngn200608kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ふりかけも面白いのが色々あるよ
449 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/26(火) 06:57:59 ID:08uoFUVQ
[ p661176-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
アベノマスクと給付金の申請書届きましたか?
左京区の方ではアベノマスクは届き始めてるらしいけど
まだどちらも届いていません。
450 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/26(火) 08:18:33 ID:DX3XMj8g
[ sp49-98-77-10.mse.spmode.ne.jp ]
どっちもまだやね
451 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/26(火) 11:35:02 ID:baMzQnow
[ mp76f1f881.ap.nuro.jp ]
>>449
給付金の申請書は6月8日頃に到着やってさ
452 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/26(火) 12:06:53 ID:QO2g/zyQ
[ EAOcf-214p56.ppp15.odn.ne.jp ]
マスクは桂スレでは何人か届いた人いたな
453 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/28(木) 18:07:19 ID:tNPUhVfQ
[ KD106180045142.au-net.ne.jp ]
今更布マスクが2枚ぱかし来てどーなるってんだ
市中にない時に届かず手に入る段で届き始める
まともに計画の段取りも見積れないで、思いつきで出来もしないこと口走るのが政治てすってやってんのかと疑いたくなるくらい無能
454 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/31(日) 11:24:33 ID:26e99T+Q
[ FL1-118-111-159-147.kyt.mesh.ad.jp ]
マスクきたわ
455 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/31(日) 11:47:00 ID:JUQK0awA
[ 106.162.174.46 ]
うちも来た。今から検品や
456 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/31(日) 17:14:24 ID:a1NBKuZw
[ KD106133168247.au-net.ne.jp ]
マスク金曜にはきてたな
457 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/02(火) 00:36:23 ID:aKrb9XDg
[ p661176-ipngn200505kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
マスク来た。
以外と大きかったけど洗ったらメッチャ縮んだ。
458 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/07(日) 06:02:01 ID:IiaBa3nw
[ FL1-211-135-191-213.kyt.mesh.ad.jp ]
給付金申請用紙きたわ
459 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/07(日) 18:03:47 ID:Vx11Ixdg
[ sp49-106-214-165.msf.spmode.ne.jp ]
ラクセーヌ付近の小畑川でバーベキューするバカをなんとかできないものか
460 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/07(日) 18:33:13 ID:Ya1HB9/w
[ KD106128133021.au-net.ne.jp ]
>>459
やっちゃいけない場所でやってるのなら通報しても良いと思うよ
461 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/07(日) 18:53:07 ID:qLozTXow
[ KD182251250005.au-net.ne.jp ]
桂川の松尾でしかしたことないけど、どう言う区分になってんのかな?
462 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/07(日) 20:03:57 ID:lCwXbuJg
[ 106.162.174.50 ]
バーベキュー禁止の立て看板がある。通報って警察?
463 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/07(日) 21:16:24 ID:vZkn5liQ
[ KD106133174018.au-net.ne.jp ]
>>462
近所に交番あるんだしそこでいいじゃん
464 名前:
m
投稿日: 2020/06/08(月) 10:11:32 ID:Akhza08Q
[ ai206091.d.west.v6connect.net ]
アベマスク、2か月待ってやっと来たが、どう見ても2枚で100円の粗品、
総額で466億円も事業費を賭けている?
コストが1枚当たり500円はかかっていそうで、究極の税金の無駄遣い。
465 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/08(月) 10:19:49 ID:5K4YDX7Q
[ p942057-ipngn200801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>464
こんな簡単な計算も出来ないのかよ
466 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/15(月) 08:16:11 ID:WKEZoxGg
[ flh2-133-206-130-33.osk.mesh.ad.jp ]
竹の里幼稚園がずっと休園しています。他の洛西の幼稚園もまだ休園してるのですか?
467 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/15(月) 09:24:34 ID:XIfq1pnA
[ 58-189-60-172f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ほか全部じゃないよ
竹の里の園児の親なら理由を知ってると思うけど部外者?
468 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/18(木) 08:53:48 ID:O4NO5Ufw
[ 112-68-251-80f1.wky1.eonet.ne.jp ]
小畑川、かなりたくさんの蛍が飛んでるのね。
469 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/18(木) 09:42:08 ID:Jn4L4nUQ
[ 123.230.186.121.er.eaccess.ne.jp ]
>>468
kwsk
小畑川のどの辺がおすすめですか?
470 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/18(木) 12:32:55 ID:CtKDdlzQ
[ sp49-104-50-240.msf.spmode.ne.jp ]
>>469
R9付近からエミナース越えて次の橋まで。たいした距離じゃないし歩いてみたら良いよ
471 名前:
m
投稿日: 2020/06/18(木) 18:07:28 ID:IIi+Bu0w
[ ai192219.d.west.v6connect.net ]
ラクセーヌが空いている、ので店舗が持たないだろう。
472 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/20(土) 20:59:21 ID:OEy6xbTw
[ KD111239154247.au-net.ne.jp ]
洛西ニュータウンって夜不気味なのでは? 入ろうとした棟は飛び降りがあったみたいだから止めることにしたわ。新林北6棟だけどね。
473 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/20(土) 21:40:02 ID:zOoMRc3w
[ KD106180049123.au-net.ne.jp ]
うん。そうだね。すごくわかる。
春は多少桜で賑やかだけど、夏の夜は市内とかと比べても薄気味悪く静かで、小畑川にはホタルが飛ぶし、秋の夜は野焼きの残り香と金木犀の香りに包まれる。冬闇は過疎もあって静謐に幾星霜。全く不気味そのもので、お勧めなんて出来もしない。
少しでもそう思った人は大人しくどっか陽気な街に行くといい。
474 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/20(土) 22:05:49 ID:OEy6xbTw
[ KD111239154247.au-net.ne.jp ]
団地は不気味だろ。さすがに
475 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/20(土) 22:18:06 ID:isPMc7JQ
[ KD182251250007.au-net.ne.jp ]
古びたままにしとくとアレだが、
その辺URも頑張ってて、建築学科の学生に設計させてリノベしたりしてるよな。
476 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/20(土) 22:46:47 ID:VV85z2Pw
[ 180-145-242-86f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
むしろ団地とかのが人の気配あるからホッとする
住宅地と住宅地の間の道が暗くて怖い
477 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 00:09:37 ID:KgZ+Y3OQ
[ KD106133175001.au-net.ne.jp ]
>>472
あれもう20年前だしそのあとも皆住んでるから別にどうってことない
というか載ってないだけで北じゃない団地でも知ってるだけで3件くらいあるし珍しくもないよ
478 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 00:46:36 ID:FNEc+cnA
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
不気味だと思ってるならそもそも入ろうとするなよと
479 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 04:52:06 ID:x7BklisA
[ KD111239175070.au-net.ne.jp ]
基本住宅地なんだから夜のなったら静かだよ、ラクセーヌ辺りも結構早い時間に
閉めるし、コンビニだけ開いててそこにチラホラ人がいる程度
賑やかなのが良ければ駅周辺とか市中繁華街近くに住めばいいんじゃないの
480 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 05:38:23 ID:pvEkGSeA
[ KD106180049123.au-net.ne.jp ]
40年たった高齢化ニュータウンだぞw
古くて静かだと不気味に思うのは主観だし仕方ないし初見で思うのもしかたない。悪いこと言わん出てけ
市内とか、桂川あたりの再開発エリアなんか今後賑やかになりそうだし、街に活気が欲しいならそっち行けばいい
まあ古いのはともかく静かなのはニュータウンの付加価値だと思ってるが、オカルトはともかく痴漢やら自転車盗難やら治安とのバーターになってるのは昔からだし、不気味は通り越してるのも事実だ
481 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 12:56:07 ID:yZK7kNuA
[ p1007119-ipngn200807kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
もともとただの竹やぶで、古くからの集落の墓場が竹やぶの中にポツポツと点在していた地域。
ニュータウン造成前の洛西出身の高校の先生が言うには、
大規模な墓場の場所は学校などの公共施設になっているらしい。
482 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 13:15:33 ID:mH0DQEWw
[ KD114019061009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
老ノ坂言うからね。
483 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/21(日) 14:39:34 ID:8XuDmJhA
[ sp49-96-20-116.mse.spmode.ne.jp ]
大枝の坂が語源じゃなかった?
484 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 13:05:25 ID:Q1SwgQag
[ KD111239154201.au-net.ne.jp ]
大島てる見たら飛び降り多いな。老衰も。団地だから仕方がないのか。
夜帰宅することが多いから、EV乗る時ビビりそう。
485 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 15:09:01 ID:qT1MZzpg
[ KD106180048107.au-net.ne.jp ]
その手の話言う人いるけど、いつまで遡るのか知らんけど死んだ人間がいたらヤバいというなら千年紛争の地である京都なんて住めないんじゃない?累積的に。
そこかしこに首塚あるし、川沿いは処刑地だし、古民家やら町家やらそれこそ何人そこで生まれて死んだのかって話だし
それでいうならニュータウンは怨念怨霊は比較的新参しかおらんイメージ
486 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 15:19:06 ID:t9ySZwzA
[ p832039-ipngn200610kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
まず老衰を事故扱いにしてるのはおかしい
487 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 15:56:13 ID:65yistGg
[ KD182251250008.au-net.ne.jp ]
自然な老衰はもちろん事故じゃないが、
発見が遅れて物件を損なえば…話は別だな
488 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 15:57:33 ID:Q1SwgQag
[ KD111239154201.au-net.ne.jp ]
松尾大社へ抜ける道って安全? 原チャリで通る予定なんだけど。乗るのが20年ぶりくらいなんだよね。
489 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 16:28:22 ID:71z7Cgzw
[ KD106133166086.au-net.ne.jp ]
>>486
事故の概念の話してないから
事故物件の話だから
490 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 16:38:01 ID:noGpUUuw
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>488
松尾大社に「抜ける」道ってどこの話?
洛西から直で松尾まで抜けられるような道はないし、普通に9号線or新山陰街道+物集女通るルートなら「抜ける」とは言わないと思うんだけど
どっか住宅街抜けていくの?
上記ルートなら右折ないしずっと左走ってればいいから特別危ないところは無いよ
491 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 17:00:20 ID:t9ySZwzA
[ p832039-ipngn200610kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
>>489
見てきたけど老衰って書いてたり孤独死って書いてたり一貫性が無いね
事故物件記事として扱うなら老衰も病死もまとめて孤独死と書いててほしいわ。
492 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 17:09:12 ID:xWw0wo7Q
[ KD106133174119.au-net.ne.jp ]
>>491
大島てるってサイト運営者が詳細書いてるんじゃなくて投稿型のサイトだよ
事件の詳細知ってる人は老衰とか首吊りとか細かく書くし、知らなければ病死とか自殺とかとりあえず知ってる情報だけ書く
色んな人が書いてるんだから一貫性ないの当たり前
493 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 17:48:19 ID:bQIuGgBw
[ KD106128116071.au-net.ne.jp ]
>>492
つまりそこらのレビューサイトと同じで故意にでも違う内容を投稿しようと思えばできるって事だな。
もしかすると老衰という情報も本当にただの老衰で即日きちんとお葬式も行われているただの日常である可能性もあるわけだ。
494 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 17:59:38 ID:vqVn/kQQ
[ KD106133168211.au-net.ne.jp ]
>>493
投稿内容は一通りサイト運営が監修とか確認してるそうだけどな
というか老衰でも即日発見でも孤独死なら事故物件に該当するし何が言いたいのかわからない
これ以上はスレチだから事故物件について語りたいなら該当スレ探して
495 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 18:18:28 ID:d7u9oCMQ
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
運営も監修もそれが本当かどうかなんて知れるわけないと思うが?
情報を提供した人自体がまた聞きのまた聞きとかで尾鰭がついた情報を悪気無く書いてるかもしれないし。
496 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 18:21:47 ID:d7u9oCMQ
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
>>493
事故物件についてというか、その情報が信頼できるのか否かの話なら
信頼出来ない可能性も多分にある
って認識で間違ってないでしょ?
497 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 18:25:46 ID:aKLyVwKg
[ KD106128114032.au-net.ne.jp ]
>>494
独り暮らしの老人がある日の夜に自宅で老衰死した翌朝隣人に発見されても事故物件なのか?
498 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 22:49:29 ID:kHB5YmAg
[ KD106180048018.au-net.ne.jp ]
OK
大島の話題は脱線気味だからそろそろやめようか
とにかく、オカルトとリアルの両面で洛西NTは不気味と感じる意見が相次いだということなので、それは真実なんだろう
彼らの中では
499 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 23:54:23 ID:QqqYOhrA
[ KD111105124157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>490
自転車で走れそうな道なら、桂病院の前くらいじゃないかな。
苔寺の側を通って、昔たぶん街道だったと思う。
松尾から山側を渡月橋へも行ける。
500 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/22(月) 23:58:13 ID:QqqYOhrA
[ KD111105124157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>499
この道、五条通りから天皇陵を南下し、旧山陰街道に交差するね。
501 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 00:53:55 ID:pcwoqJ2w
[ EAOcf-213p54.ppp15.odn.ne.jp ]
>>499
>>488
は自転車じゃなくて原チャリって言ってるよ
502 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 02:25:12 ID:o6YPDREg
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>499
チャリじゃなくて原チャリだから多分その道じゃないと思う
503 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 06:30:09 ID:IebY7nnw
[ KD111239155003.au-net.ne.jp ]
皆さん、サンクスです。
>>490
あまりあの辺りの土地勘ないけど、多分そのルートです。確かに右折ないから安全かもしれない。
スピード出す車が多いかどうかは気がかりではあるが。
>>499
原チャリで路地に入って行けるルートがあるなら、恐らくその道を通って行くと思います。
路地の方が幾らか安全だし。
504 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 07:20:24 ID:7HkyxEmg
[ KD106128132065.au-net.ne.jp ]
>>503
原付に乗るのが20年ぶりなだけで普段車に乗ってるなら大丈夫だと思う。
公道で車両に乗るのが20年ぶりなら勘を取り戻すまで練習した方が良いと思う。
505 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 09:19:40 ID:pcwoqJ2w
[ EAOcf-213p54.ppp15.odn.ne.jp ]
>>503
>>499
の言ってる旧道(?)は、抜け道として自動車も割と通ったりするし狭めのところもあるから、
>>490
の言ってる物集女街道コースの方が案外安全かもよ
506 名前:
499
投稿日: 2020/06/23(火) 18:13:02 ID:bCJN5bBg
[ KD111105124157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>505
原チャリだったね。
一方通行ではない(特定の時間外)ので、原チャリでも同じですが、
自動車だと離合待ちしなければならない狭い部分もあります。
しかし、それほど危ない道とも思えない。
交通量の多い道のほうが怖いときがある。
まぁ、少し練習したほうが良いですね。
507 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 18:32:01 ID:o6YPDREg
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>503
運転慣れてないなら路地抜けるのはやめたほうがいいよ
桂病院から松室あたりまでの抜け道よく通るけど、道狭いのに対向車もよく来るし、通学路だし子供多いから普通に危ない
慣れてない人は大きい道路を走るのが一番安心
508 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/23(火) 19:25:19 ID:tGBxwZ9Q
[ KD111239154229.au-net.ne.jp ]
>>504
今までは車通勤だった。転職先が原付きではないとダメだというもので。
>>505
、
>>506
、
>>507
20年前原チャリに乗っていて一度怖い思いをしたのは、突然真横スレスレを猛スピードでタクシーに通られた事でした。
交通量が多いところだったから、転倒したら間違いなく死んでた。だから交通量が多くスピードが出せるところは避けたいんですよね。
だけどショートカットしたい為に路地を猛スピードで通り抜ける奴らがいる事も知ってるので、どっちもどっちですね。
509 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/24(水) 01:17:15 ID:IGbd030w
[ mp76f1fa46.ap.nuro.jp ]
>>508
へー、ワイの会社は原付(バイク)通勤は止めてって言われるけどな
510 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/24(水) 07:18:54 ID:GdywKLiQ
[ KD106128135077.au-net.ne.jp ]
>>509
それがどうした?
他の会社がバイク通勤指定だとして何か問題でも?
511 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/24(水) 18:56:00 ID:Ysy51OKg
[ KD111239154246.au-net.ne.jp ]
仕事が訪問リハだから、バイク通勤なのだと思う。訪問看護やリハって駐車場のない、しょぼいマンション借りてることが多いし。
512 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/24(水) 22:18:41 ID:A9T/fl2g
[ KD106133176104.au-net.ne.jp ]
個人的な話はよそでやって
513 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/24(水) 23:33:12 ID:lYnsDu1Q
[ EAOcf-213p54.ppp15.odn.ne.jp ]
>>508
物集女街道で猛スピードで飛ばしてる車って、自分はたぶん見たことないなぁ
そこそこ交通量あるし一車線ずつだから飛ばしようがないんだと思う
514 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/25(木) 21:24:47 ID:tCZP0B1Q
[ KD111239155059.au-net.ne.jp ]
>>513
それだと助かる。バイク通勤にバイクで仕事とか気が萎えるわ。
515 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/25(木) 21:44:43 ID:xLGcYDCA
[ KD182251250019.au-net.ne.jp ]
物集女街道は道が狭くて、
運転に自信のない車が立ち往生したしするから、飛ばしにくいだろうな
516 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/25(木) 21:55:38 ID:Oscd9SAw
[ KD106128117162.au-net.ne.jp ]
>>515
それ向日市エリアか松尾より先でしょ?
517 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/26(金) 05:17:03 ID:phvBBx0w
[ KD111239174190.au-net.ne.jp ]
広く思えるのは千代原口の交差点で道路が合流してるところだけと思うけど
518 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/26(金) 05:23:56 ID:gQGdl7rg
[ KD106133161150.au-net.ne.jp ]
それ本気で言ってるなら運転向いてないし周りの迷惑だからやめたほうがいいレベルだぞ
前に右折車がいるならまだしも、普通に運転してて立ち往生するようなポイントは松尾から向日市の間にはない
あるなら逆にどこに立ち往生ポイントあるのか教えてくれ
519 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/27(土) 10:25:02 ID:n12s53Jw
[ EAOcf-213p54.ppp15.odn.ne.jp ]
トーカイ跡のスーパー、今日オープンなんだね
520 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/28(日) 01:49:02 ID:1n6E6kWQ
[ pl110398.ag2001.nttpc.ne.jp ]
向日市の物集女街道は一部電柱が目障りでなあ。
立往生っていうか、幅広車や新車でドアミラー擦ったらいやだなあと
思うドライバーは擦りそうな感じの手前で対向車に道譲ると思う。
521 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/28(日) 04:21:19 ID:uBQkV6kQ
[ KD111239154011.au-net.ne.jp ]
原チャリで2段階右折って、やってる人いるの? 見たことないんだが。
522 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/28(日) 05:37:21 ID:K0JPSn6A
[ KD106133175202.au-net.ne.jp ]
>>521
洛西関係ないスレチ話はよそでやって
523 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/28(日) 21:48:46 ID:xl6AFwww
[ KD111105124157.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スレチ警察
524 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/29(月) 04:59:29 ID:iF10H0Nw
[ KD111239174084.au-net.ne.jp ]
>>519
対面に業務スーパーあるのにどうかな、と思ったが信号渡らなくて済むな
525 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/29(月) 08:24:13 ID:lZ56Cg2A
[ KD111239154102.au-net.ne.jp ]
自粛警察みたいなことやる奴は精神病なんだと思う。
526 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/29(月) 09:36:51 ID:p7NxWEIQ
[ KD106180050239.au-net.ne.jp ]
自粛できない奴もどっかおかしいと思うけどね
キャバクラだか昼カラとか接待に使うにしても我慢できねえのかよ
527 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/29(月) 18:48:03 ID:Z9oIZoGw
[ p917162-ipngn200710kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
寛容の精神のないやつだね
528 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/29(月) 22:59:49 ID:2NLgmF4w
[ KD106180049031.au-net.ne.jp ]
はー寛容な人はご立派ですなあ
その寛容さで心配な人のことをヤツ呼ばわりするのは自粛してもらいたいもんだわ
529 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/05(日) 17:36:43 ID:ZdwBh9HQ
[ KD111239155168.au-net.ne.jp ]
洛西に住み着いたけど、どこの店も混んでない? 駐車場も満車で待たなきゃいけないとか、普通なのでは?
530 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/05(日) 17:44:26 ID:bNt7Hwmw
[ KD182251250008.au-net.ne.jp ]
土日は混む。平日はガラガラ。
ベッドタウンの王道よね。
531 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/05(日) 18:13:45 ID:BCKTXRKQ
[ softbank060094217133.bbtec.net ]
このへんコロナの危険薄いってのもあるのかな
532 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/06(月) 00:42:25 ID:syd2DLGw
[ KD106133174113.au-net.ne.jp ]
イオン桂川のスリコで土曜にコロナ出てるってホームページに載ってるよ
533 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/06(月) 18:33:59 ID:UhN6P2Xg
[ 106.162.174.46 ]
>>532
これか
https://www.3coins.jp/news/juyo_0706
7月3日(金)3COINSイオンモール桂川店 の従業員が検査の結果、新型コロナウイルス陽性であったことが判明致しました。
534 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/06(月) 18:36:21 ID:Nwu1uB+g
[ 121-85-134-35f1.osk3.eonet.ne.jp ]
>>532
記載してある情報くらいマトモに書いて伝えろよw
535 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/07(火) 03:02:02 ID:DjhSkO2w
[ KD182251122234.au-net.ne.jp ]
子供がクワガタ採りしたいといってるんだけどクワガタ とれる場所だれか知りませんか?
536 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/07(火) 19:04:23 ID:o0Dhq5HQ
[ KD111239154251.au-net.ne.jp ]
>>530
平日ガラガラか。平日仕事だから意味ないわ。
537 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/07(火) 19:37:12 ID:xlCompjg
[ KD111239154045.au-net.ne.jp ]
https://i.imgur.com/30b85tT.jpg
カーナビが何故か無駄に左折させたのだが、何故この道を真っ直ぐ行ったらダメなの?
538 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/07(火) 19:41:08 ID:aY8Ea+mg
[ KD106133173029.au-net.ne.jp ]
>>537
物集女北向きが混んでたからでしょ
渋滞って出てるじゃん
539 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/07(火) 19:43:29 ID:aY8Ea+mg
[ KD106133173029.au-net.ne.jp ]
南行きか
方向くらい書いとけ
南向き渋滞で迂回
540 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/07(火) 23:47:29 ID:hqdGAmLw
[ KD106180047131.au-net.ne.jp ]
今ハーレーのある場所あたりに昔、大極殿ていう中華料理屋あったの、わかる人いる?
あれってチェーン?今あの店の味で食べられる店ないかな?
541 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 00:41:18 ID:j0ag41tw
[ EAOcf-213p54.ppp15.odn.ne.jp ]
太極殿、西京極にもあった
西京極閉店したあと向こうにいたおばちゃんが洛西店に移ってた
何年か前に、三重かどこかにある太極殿って中国料理屋さんが看板も似てるしもしかして…って話をネットで見た
確かめに行ってきますという人がいて期待してたんだけど、その後の報告はないまま今に至る
542 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 05:06:46 ID:o46arAaQ
[ KD111239155060.au-net.ne.jp ]
>>538
バカかよ。回避した道も混んでるだろ。普通に考えろ。カーナビ のミスだ。ドアホ
543 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 05:14:13 ID:RC62PuJA
[ KD106180047131.au-net.ne.jp ]
>>542
いちいち煽るな
544 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 07:37:12 ID:xHfPdAGg
[ KD106133167202.au-net.ne.jp ]
怒られてて草
545 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 07:41:41 ID:qLfoz6vw
[ KD106133179110.au-net.ne.jp ]
>>542
ちなみにそのあたり職場だけど区役所あたりから千代原口交差点まで混んでても
ナビのその迂回路の方が9号線に早く出られるから別にナビは間違ってない
546 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 08:00:50 ID:uF39foJw
[ KD106128113165.au-net.ne.jp ]
マクドナルドとホンダの間から右折で9号線に出るのはリスク高いと思うけどね。
もうひとつ先の洋服の青山の信号まで行くか、日産の信号を右折して桂病院前を通るか。
自分は千代原口が混んでるならもっと早い段階、山田口あたりで右折して桂病院前ルートを抜ける。
547 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 08:30:15 ID:mnjgXnFg
[ 61.194.229.184 ]
>>538
じゃん、ってどこの人間やねん。
548 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 08:43:44 ID:7fMCDx/Q
[ p892239-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>546
自分も洛西方面行くなら桂病院前〜天皇の杜に出るルートだなあ
右折する場所によっては西友のところに出るルート
気分的に、洛西行くのに千代原口より東に回り道するのも無駄な気がするし
あなたの言うように信号ないマクド・ホンダ間からの右折はあまり使いたくない
でもカーナビはそういう少しずれたルート勧めてくることちょいちょいあるよね
549 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 08:57:31 ID:IaFSfE6Q
[ 58-189-60-172f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
千代原口の話にどんだけ食い付いてんだ
桂スレでやれ
550 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 15:26:57 ID:GFY4FMaw
[ KD111105117166.ppp-bb.dion.ne.jp ]
またスレチ警察か。
洛西住民にとって、話題のルートや千代原口、イオン桂川などなど、生活に大きな関連性がある。
大いに論じてもらいたい。
551 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 17:06:46 ID:NCpHYR5A
[ KD106180046007.au-net.ne.jp ]
>>550
そんなこと言い出したら西京区スレになってしまうだろ
何のために地域スレで別れてるかちっとは考えろ
洛西ネタから多少派生した話ならともかく今回は最初から桂スレ地域の話題だし、1レス2レスならまだしも伸びまくっててしかも荒れ始めてるだろ
552 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 17:19:25 ID:AxBTfVTw
[ KD106128133139.au-net.ne.jp ]
過去に西京のエリア分けについて揉めに揉めた結果
あそこは違うここはオッケー
みたいな話は禁止されたと思う。
なので適当に曖昧にやれば良いと思う。
553 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 17:52:53 ID:XeJme8cQ
[ KD106133179140.au-net.ne.jp ]
>>551
千代原口で迂回させられただけならともかく
今回は洛西に向かうルートで話あってるからあなたの言う洛西ネタから多少派生した話に十分入るね
554 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 23:50:27 ID:ABNFE0QQ
[ KD106180046120.au-net.ne.jp ]
洛西ニュータウンについて語りましょうってスレはやめて、洛西ニュータウン民と語りましょうスレにしたらいいんじゃない?
555 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 00:15:06 ID:KJdnVOQw
[ 133-106-88-218.mvno.rakuten.jp ]
>>535
桂坂は34.980130,135.671359
向日市は34.9500694, 135.6971366
556 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 08:41:49 ID:Wdszqozw
[ 60-56-199-148f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ヘリが上空をしばらく飛んでるんだけど、どこか反乱とか土砂崩れとかあったのかな?
557 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 08:46:24 ID:5T2Q0ZLg
[ p403201-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
区役所からの桂病院前ルート、昔実家があったんだけど朝の進入禁止がけっこう不便
離合ポイントわかってない車とかも困る
558 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 08:55:36 ID:xltUdjUQ
[ 106.162.174.46 ]
>>556
大原野にゲリラ豪雨が降った後、
すぐに何台も緊急車両が走った音がしたから、それかな?から
559 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 08:59:27 ID:DAOFgD+A
[ softbank126054011219.bbtec.net ]
沓掛インター崖崩れで通行止めみたい
560 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 09:06:37 ID:L1xPTAPA
[ KD106133162234.au-net.ne.jp ]
土砂崩れで車3台流されたんだね
けが人なくてよかった
561 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 09:22:32 ID:xltUdjUQ
[ 106.162.174.46 ]
Twitterで沓掛検索したら凄いことなってますね
ヘリが何台も五月蝿いけど普段聞かない音のは報道ヘリかな
562 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 09:58:17 ID:FYChoPtA
[ softbank060143019241.bbtec.net ]
今、中継やってました。本当に料金所のすぐ横。
けがで済んだのは、不幸中の幸いだな。おっそろしーーー。
被害に遭われた方、早く回復するといいな。
563 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 14:39:39 ID:Xcbw9KIQ
[ om126208150032.22.openmobile.ne.jp ]
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/302683
これか
564 名前:
556
投稿日: 2020/07/09(木) 17:27:36 ID:Wdszqozw
[ 60-56-199-148f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
おお、結構なことになっていたのですね…。
565 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 17:58:09 ID:EjniXp3g
[ softbank126147155096.bbtec.net ]
沓掛じゃなくもはや崩崖
566 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/21(火) 23:14:53 ID:bdU3/nRQ
[ 180-145-32-92f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>540
太極殿、懐かしい。
30年前、洛西ニュータウンに引っ越しする前に下見に行った時寄ったんだっけ。
当時は中学生だったけど、とても美味しかった記憶があるわ。
今、あの辺に京かの子とかいう肉メインのスーパーが出来てるな。
567 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 10:03:55 ID:bkw3CKrw
[ UQ036011225198.au-net.ne.jp ]
初原チャリで、いきなり松尾大社方面から洛西ニュータウンまで走らせるのは無謀?
車の通りが多くてスピードが40-50キロしか出ない原チャリは怖いのだが
568 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 10:24:15 ID:aauZCzeg
[ 58-189-60-172f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>567
運転スキルによるとしか言えんが、よほど不安ならなるべく9号線を避けて行けばいいよ
物集女、新山陰街道、明徳、境谷大橋のルートで行けば?
569 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 12:19:08 ID:eAEakGng
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
同じような質問他スレで見たけど同じ人?
570 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 12:59:51 ID:foB2GsFw
[ KD106133166124.au-net.ne.jp ]
時期は違えど同じ人だろうしマルチだから触らなくていいよ
あんだけ返事もらってたんだし
571 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 17:40:57 ID:dx6Lw3Sw
[ softbank060158208130.bbtec.net ]
原付乗ってなくて知らないが9号線の西行きの芋峠や亀岡方面の老ノ坂の登りは30キロ出るの?
572 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 17:59:41 ID:K7XGivdw
[ 106.162.174.50 ]
出るやろ
573 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 19:03:52 ID:6a1npNUQ
[ KD106133169165.au-net.ne.jp ]
>>571
老ノ坂にそんな心配するほどきつい上りなんてあったっけ?
574 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 00:52:35 ID:/0LHZzQg
[ 125-9-138-193.rev.home.ne.jp ]
>>573
沓掛のホテル街過ぎてからしばらく続く登りは芋峠より勾配きついんじゃないかな?
575 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 02:09:10 ID:Ql8+XXcQ
[ KD106133165143.au-net.ne.jp ]
>>574
えっ芋峠って秤谷から芋峠の上りの話だよね?
あれよりきつい勾配なんて老ノ坂にはないよ
576 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 07:43:01 ID:mV/fJzqg
[ p832039-ipngn200610kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
調べてみると老ノ坂の勾配は平均10%最大15%らしい
芋峠の勾配は知らんが、老ノ坂の平均100メートルで10メートル登る勾配ってまあまあキツいんじゃないの?
577 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 13:12:40 ID:0Uu4Fh4g
[ flh3-125-196-136-140.osk.mesh.ad.jp ]
ニュータウンの市営住宅にベンツとボルボの2台持ちいるね。
578 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/03(月) 23:23:11 ID:XtvnkgzA
[ KD106180044075.au-net.ne.jp ]
ヤサカバス洛西方面の路線の運転手コロナ罹患
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/322580
579 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/04(火) 21:41:32 ID:m0ZuOC1w
[ UQ036011229075.au-net.ne.jp ]
>>567
原チャリはやたらと多い。乱暴な運転する奴がいなければ安全。
無理矢理追い抜いていくような、待つことが出来ない猿タイプに遭遇したら事故に遭う。
580 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/04(火) 21:55:21 ID:m0ZuOC1w
[ UQ036011229075.au-net.ne.jp ]
山陰道通ったら交通量少ないから安全かも。
581 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 02:36:20 ID:xRRto4MQ
[ KD106133160008.au-net.ne.jp ]
マルチに触んなよ
582 名前:
m
投稿日: 2020/08/05(水) 11:57:20 ID:K3SNX33w
[ ai194095.d.west.v6connect.net ]
ウィズ・コロナの時代は自転車の時代になるべき、
さらに9号線の交通量の多さからかんがみ、
2車線を1車線に減らし、自転車専用路にすべきだ。
1車線に減らした事で渋滞が発生すれば車を捨てるだろう。
583 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 15:28:17 ID:6gLBxKZA
[ KD106133167123.au-net.ne.jp ]
>>582
皆が自転車なんて乗り出したら信号待ちのところで代替された車の搭乗車数の自転車が信号待ちすることになりますよね?
信号付近に溜まって咳されたら車以上にエアロゾル感染が広がりそうな気がしますがどうします?
584 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 15:41:15 ID:ZVYQuuKg
[ UQ036011224237.au-net.ne.jp ]
山陰道は路地みたいに狭いから、逆に危ないかも。
585 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 17:10:44 ID:2yGD1FyA
[ softbank126241241245.bbtec.net ]
クマがぁ〜出た出たぁ〜クマが出たぁ〜よいよい
どこにぃ〜でたぁ〜
小塩のぉ〜お山にぃ〜出たぁ〜よいよい。
586 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 18:27:20 ID:cyT/pRHA
[ p6e42cd73.oskea121.ap.so-net.ne.jp ]
小塩山にクマが出た 2020年7月10日夜
入山にはご注意ください。
http://nishiyamanet.sakura.ne.jp/custom13.html
587 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 19:43:07 ID:3DKEEZuQ
[ KD106133170178.au-net.ne.jp ]
場所的に去年から目撃されてるクマかな
てか小塩山とポンポン山が別なの初めて知ったわ
ほんで炭の谷ってどこよ
588 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 20:09:17 ID:ZVYQuuKg
[ UQ036011224237.au-net.ne.jp ]
カナート イズミヤ桂坂店の駐車場って料金発生すんの?
589 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/05(水) 21:38:20 ID:iW/s2JZQ
[ 119-230-2-151f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
炭の谷は小塩山付近のカタクリ群生地みたいだな。
ツキノワグマは京都府では主に北部で繁殖や生息してて南部では生息していない。南部に出没するのは餌を求めて南へ下ってきた迷い熊。
京都府のレッドデータブックでは絶滅危惧種。基本的に臆病な生き物だから見つけてもそっとしといてあげてくれ。
590 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 00:36:48 ID:qLBdDfTA
[ EAOcf-211p253.ppp15.odn.ne.jp ]
ドコモの鉄塔の少し東側みたいだね
591 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 00:46:23 ID:qLBdDfTA
[ EAOcf-211p253.ppp15.odn.ne.jp ]
京都新聞の夕刊の記事では「クマの保護に取り組む京都府農村振興課によると、
小塩山を含む西山の山域での生息は確認されていたが、動く姿が撮影される例は珍しいという。」とのこと
592 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 01:02:01 ID:xCEcsuog
[ 106.162.174.46 ]
確か桂坂でも熊出没あったような
593 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 03:52:48 ID:bZzBb+Jw
[ KD106133174133.au-net.ne.jp ]
>>592
あそこは毎年出てるよ
何も珍しくない
594 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 15:56:47 ID:ZXr03bqA
[ p6e42cd73.oskea121.ap.so-net.ne.jp ]
>>587
高槻から来たクマさんかも。
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/machi/norinr/gyoumu/yaseianimal/kuma/1528251580051.html
595 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 20:47:41 ID:FbR9W3OQ
[ M014010135194.v4.enabler.ne.jp ]
生息地を散歩してるだけのクマに何の問題もない
596 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 20:52:57 ID:9yb1jhmw
[ 119-230-2-151f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
出灰は西山連邦と繋がってるから同一個体である可能性は高いね。
出灰村は元々京都府だったって知ってる人いるのかな?
597 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 23:17:08 ID:0eXb3UEw
[ KD106133133083.au-net.ne.jp ]
>>596
今も出灰町は大原野だから西京区だけど、そういうことではなく?
598 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/06(木) 23:30:18 ID:31BCouxw
[ KD182251250014.au-net.ne.jp ]
亀岡から高槻市に移管した樫田のあたりのこと?
599 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/07(金) 11:41:08 ID:BosVaucw
[ 180-145-74-219f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
出灰川より西側 丹波国→南桑田郡→出灰村
出灰川より東側 山城国→乙訓郡→出灰村
村の名前は同じだけど違う管轄だった。
その後、東側は大原野村に発足し西京区に合併され、西側は樫田村が発足し大阪府に越境合併されて現在に至る。
600 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/07(金) 17:27:13 ID:ZQTSzHUw
[ KD106133137057.au-net.ne.jp ]
ふーん
601 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/11(火) 20:04:27 ID:lmHWs2Ng
[ UQ036011225143.au-net.ne.jp ]
>>588
タダだったはず
602 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 11:26:29 ID:7/PBp2Sw
[ sp49-96-13-28.mse.spmode.ne.jp ]
喜楽って今改装してる?
603 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 16:14:39 ID:tu8c+4SA
[ KD106133134112.au-net.ne.jp ]
寿司屋から居酒屋に変わってそんなに経ってないのに改装なの?
普通に潰れたんだと思ってたわ
604 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 16:26:51 ID:rCMWDaPA
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
長岡京の支店ほど繁盛していないのかな
605 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 20:18:22 ID:mWat79+w
[ 180-145-30-139f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
ローソン跡だったかな?外装が寿司屋っぽくないもんね
606 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 20:43:53 ID:TNFt26FQ
[ KD106133133221.au-net.ne.jp ]
>>605
ファミマ
607 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/30(日) 23:41:56 ID:c42TvnBw
[ softbank126054011219.bbtec.net ]
>>606
バーミヤンでローソン違った?
608 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/31(月) 00:58:34 ID:IyQ8MwGA
[ KD106133130135.au-net.ne.jp ]
サンクスじゃなかったっけ…
609 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/31(月) 10:10:08 ID:b6rhXqmQ
[ M014010135194.v4.enabler.ne.jp ]
バーミヤンのままがよかった
610 名前:
洛西人
投稿日: 2020/09/03(木) 22:30:45 ID:i4sTha2Q
[ ai215229.d.west.v6connect.net ]
8月末から新林センター街の空店舗で、健康食品会社が宣伝販売を行い、、
売価1000円以上の高額の商品を100円で販売、しかし60分ほど過密な
会場で高齢者多数が詰めかけ、明らかに3蜜状態になっている。行政が
何ら対策を取らねば、新林からクラスターが発生しそうだ。
611 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/04(金) 14:15:28 ID:u/KrM18w
[ p403201-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
そういう焼畑農業みたいなやつまだあるんかw
612 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/04(金) 22:10:17 ID:FsSLPBNA
[ UQ036011228179.au-net.ne.jp ]
団地狙ってる企業だな。滋賀のURのところにもオープンしてたわ。その店。
酢を数千円で売ってたな。
629 名前:
Deep Ecoφ
投稿日: 2020/09/12(土) 19:32:46 ID:e7r7Q9WA
[ MODERATOR ]
掲示板の性質上好ましくない投稿を削除しました。(関連投稿を含む)
情報の公表・非公表を問わず発言内容には特に配慮をお願いします。
対応へのご意見があれば当スレッド内ではスレ違いになりますので、
雑談スレッドや質問要望スレッドをご利用ください。
631 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/13(日) 22:51:36 ID:rMDG9oog
[ KD182251249004.au-net.ne.jp ]
南側の道の工事どうかなー
632 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/14(月) 11:46:20 ID:c3iIXhfA
[ 40.159.231.153.ap.dti.ne.jp ]
明徳を越して
洛西中学まで来たみたい
だんだん近づいてきたな
京都市の発表の数字が合わないんだよね
633 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 07:42:19 ID:BolYgwxQ
[ UQ036011229232.au-net.ne.jp ]
京都の洛西ニュータウンの団地だが、夜中の3時頃に大声で叫ぶ奴がいる。毎日同じ時間に。
叫ぶ度に心臓が止まりそうになるくらいビックリするのだが、これも通報したら逮捕してもらえるのだろうか。
634 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 10:12:29 ID:MSRrcSDQ
[ KD106130134007.au-net.ne.jp ]
>>633
部屋の中?めちゃ迷惑やね
635 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 11:53:44 ID:LTIg09Jg
[ FL1-211-135-191-158.kyt.mesh.ad.jp ]
>>634
毎日同じ時間なら警察に相談して注意してもらったらどう
あくまでも注意レベルだけど、度重なるようならある程度監視でもないけど気にしてくれるよ
636 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 11:56:03 ID:LTIg09Jg
[ FL1-211-135-191-158.kyt.mesh.ad.jp ]
あっ、間違えた
>>633
さんへでした
637 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 15:45:52 ID:cPQPzknQ
[ 106.162.174.46 ]
¹Æ¢¦ÎA¢ÂàCÉÈÁÄ¢éà̪ èÜ·B
VÑrötß¾Æv¤¯ÇA
ÙÚúA©ÌT`U ÉuoEEEoEEEoEEvÆ¢¤¹ª·±¦ÄéB
ÜéÅsXg̹({¨ð·¢½±ÆªÈ¢ª😅)ݽ¢B
C¡ª«¢Ìũɢ¯Ü¹ñB
±Ì¹Ì³Ìð²¶m èܹñ©H
638 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 15:52:03 ID:lnlOdjOA
[ KD106133134059.au-net.ne.jp ]
>>633
恐らくあなたと同じ団地に住んでる
毎日夜中13時の間だよね?
どこの棟か特定できなくて通報もできないし、まぁ1日1回(多くても3回まで)だしなーと思いつつ我慢してたわ
639 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 16:04:12 ID:nWR8JD5A
[ KD106181124061.au-net.ne.jp ]
高速長田のスリーセブンってダンスホール、まじ騒音ひどい。ダンスホールって風営法やったな。通報するか
640 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 16:32:50 ID:9Mx3zTIg
[ sp49-104-33-2.msf.spmode.ne.jp ]
どこかの棟かわからないレベルなのに煩いなら その部屋の上下左右近隣は凄まじいのでは?
とっくに問題になってそうだが、、、
641 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/20(日) 17:11:02 ID:q+EpPuMw
[ KD106133122114.au-net.ne.jp ]
>>640
深夜だから寝てる人、もしくは窓閉め切ってる人、そのとき居る部屋の位置によっては気付かないと思う
自分は
>>638
だけど、自室なら聞こえるけど別室で寝てる家族は知らなかったって言ってたからね
642 名前:
637
投稿日: 2020/09/20(日) 23:20:03 ID:cPQPzknQ
[ 106.162.174.46 ]
すみませんが文字化けしたので再度書きます。
音の話が出たので、同じような事をお尋ねします。
おそらく新林池公園付近ですが、午前5〜6時頃に、
「バン・・・バン・・・バン・・・・」といった音が聞こえてきます。
まるでピストルの音(本物を聞いたことはありませんが)みたいな音です。
毎日ではないですが、ほぼ毎日といえるほど、かなりの頻度です。
音の正体を知りたいと思いますが、気味が悪くて行けません。
どなたか、これは何の音かご存知ありませんか?
643 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/21(月) 11:43:32 ID:DO7zxGdQ
[ 59-190-173-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
鳥を追い払う罠の音じゃないの
644 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/28(月) 19:43:55 ID:sbmwUpBA
[ UQ036011225185.au-net.ne.jp ]
>>638
そう、その時間帯。頭がおかしな奴の可能性が高いから注意も出来ないし。あれは怖い。因みにオッサンだと思う.他に比較的若そうな奴も何か喋りながら夜中歩いてる。
645 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/30(水) 17:45:04 ID:YldGf4vA
[ 165.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp ]
>>642
たしかに、毎朝聞こえる
猿でも追払ってんのかね
646 名前:
近畿人
投稿日: 2020/09/30(水) 18:58:23 ID:WZ8IBwng
[ KD106133134056.au-net.ne.jp ]
>>645
池公園に猿は出ません
647 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/07(水) 04:15:03 ID:3opGvRUg
[ UQ036011229171.au-net.ne.jp ]
毎日決まった時間に叫ぶ奴何とかならんのか。不快やわ。
金属バットでどつく勇者現れてくれ。
648 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/07(水) 05:52:59 ID:wLRNQnnQ
[ KD106133120217.au-net.ne.jp ]
>>647
うちは今日窓閉めてたから聞こえなかったから窓閉めると良いと思う
あれからよくよく聞いてみたけど「はぁ!」とか「やぁ!」とか「えい!」みたいな掛け声がほとんどな気がする
声の遠さ的に、具体的には言わないけど何となく公園挟んだ南北どっちかの棟かな…と予想してる
さすがに窓閉めても聞こえるレベルなら管理事務所に連絡して注意促してもらうといいよ
649 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/07(水) 06:03:54 ID:n5pot2sw
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
そんな離れても聞こえる程大きいなら同じ建物の人は通報してるだろ どこの地区?
650 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/07(水) 16:58:28 ID:MDBY3low
[ KD106133130013.au-net.ne.jp ]
特定されるのも嫌だしそれは言わないよ
住人が分かってればいい話だし
651 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 00:17:52 ID:YKSK7Otg
[ UQ036011224188.au-net.ne.jp ]
新林北団地辺りだと思う。若しくは色々なところでやってる。
何が目的かさっぱりわからん。
652 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 02:05:39 ID:YKSK7Otg
[ UQ036011224188.au-net.ne.jp ]
たった今、叫んだぞ。心臓が止まるかと思ったわ。誰かあいつを殺してくれ。
653 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 03:00:14 ID:9KtcX/pw
[ KD106133139008.au-net.ne.jp ]
>>652
今日デカかったな
窓閉めててもうっすら聞こえたしさすがに迷惑が過ぎる
654 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 03:56:09 ID:OJdXkMUA
[ sp49-97-98-74.msc.spmode.ne.jp ]
そんな大きいなら数十人以上聞いてるんだろう。
窓開けてるだけで驚くほど大きく聞こえるって20、300m以内とかじゃね? ほんのすぐ近くだと思うよ
655 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 11:08:30 ID:kRWNNFxg
[ M014010130032.v4.enabler.ne.jp ]
一人で叫んでるのも充分怖いけど、もし虐待やDVだったとしたらもっと怖い。
警察に言ってもダメなのかな。
656 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 12:09:31 ID:nDleeohw
[ 182-165-168-125f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
毎日同じ時間とかなら警察に言えば見てくれる
不定期なら警察もいつ行けばいいかわからないから
頻繁に起こるなら日時とかしばらくメモって伝えれば対応はしてくれるよ
657 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 15:49:52 ID:hJHxFijA
[ KD106132202068.au-net.ne.jp ]
当事者なら問題解決行動取ればいいのに
658 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 16:02:15 ID:wyoUxKsg
[ KD106133134041.au-net.ne.jp ]
>>655
>>656
叫んでるのだいたい掛け声だから虐待とかそういうのでは無いと思う
警察に見てもらっても外で叫んでるなら注意はしてもらえるけど、どこかの家だとどうしようもなくない?
1回しか叫ばないし見に来ても特定なんてできないから意味ないと思う
659 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 17:02:45 ID:TLdpCiNA
[ sp49-96-12-29.mse.spmode.ne.jp ]
警察よりも行政の福祉系窓口なんかはどうなんでしょうね
660 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 18:41:18 ID:1OnjjymQ
[ sp49-97-99-244.msc.spmode.ne.jp ]
すぐ警察警察言うけど
団地や集合住宅の問題は、、騒音やゴミはまず自治会やそのマンションで解決図るのが定石というかルールなんだけどな。
しかし夜中に1回だけ叫ぶとか特殊よな
661 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 20:02:47 ID:+R1vWo5A
[ KD106132205101.au-net.ne.jp ]
あーそれ、決まった時間なら犬の散歩だよ
何度かみたことある
リード外してなにかしてたな
662 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/10(土) 21:14:52 ID:1OnjjymQ
[ sp49-97-99-244.msc.spmode.ne.jp ]
その深夜散歩おっさんが きなった場所で絶叫一回するのk?
確かに部屋での大声ならもうとっくに問題化してそうだから外というのもわかる。
663 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/11(日) 01:39:40 ID:1wDvndUg
[ KD106133131170.au-net.ne.jp ]
>>661
犬の散歩なぁ
毎回「えい!」「はぁ!」「やー!」みたいな掛け声なんだけど犬と何やってんだろ
てっきり朝から空手とかそういうので精神統一でもしてんのかと思ってたわ
664 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/11(日) 23:00:42 ID:DbH6+mng
[ KD106132215109.au-net.ne.jp ]
>>660
自治会っつってもローテでたまたま今年やらされてるだけの隣人に過ぎないんだから、トラブルになるかもしれない厄介事を、利害関係当事者になってまで解決するような誠実性は求められないでしょ現実問題
665 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/11(日) 23:27:20 ID:2BXtbx5g
[ KD106133122100.au-net.ne.jp ]
団地に自治会ってあんの?
殆どの人入ってないと思うよ
666 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/13(火) 12:43:29 ID:3G21DZIw
[ NVQ0s4j.proxybg023.docomo.ne.jp ]
>>665
市営とかは市に委託されて公社がやっているから、自治会入ってないとゴミ収集が出来ないと思う
団地内のゴミを収集するコンテナ場以外に、独自に収集場を設けて、独自に業者に頼んで収集してもらう事は可能だろうけど、もしかしたら入居時のしおり(入居に際しての取り決め事項羅列集)に、自治会に入る事自体が定められているかも知れない
667 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/13(火) 12:58:02 ID:r+NKUjpQ
[ 251.209.49.163.rev.vmobile.jp ]
府営団地に住んでたことあるけど団地の運営維持管理業務は住民で自治会を作ってこれに入って行うことと定められてた
それでも入会を拒否する住民もいたけどそういうのの説得や会費の徴収も役員の仕事という地獄
668 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/13(火) 18:07:41 ID:TCBSIsLw
[ KD106133132209.au-net.ne.jp ]
>>666
>>667
ごめん団地って言い方が悪かった
市営府営は確かにそうだね
URは自治会の勧誘とかもないし存在すら知らなかったりするからさ
669 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/17(土) 07:12:53 ID:ylsVPcrA
[ 180-146-97-81f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
昨日、紅華向かいのマンションに消防自動車にパトカー、すごい出動してましたね。
結局、誤報らしいですが...
670 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/17(土) 15:15:39 ID:AVYLMJ1g
[ KD106133134016.au-net.ne.jp ]
やる気潰れてるやん!
知らんかったわ
671 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/17(土) 20:47:33 ID:+M5v4T8w
[ p153030-ipngn200502kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
9号線沿いにケンタッキーピザハットが出来るんだってね
672 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 08:41:24 ID:3SgFXXaw
[ 106.162.174.46 ]
どっちもいらん
673 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 09:06:43 ID:gnGD8KPw
[ UQ036011225126.au-net.ne.jp ]
叫ぶオッサン、本当に犬の散歩か? 不審者じゃないのか。そもそも犬の散歩で団地内に入ってはいけないはずなんだが。
674 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 15:58:37 ID:YWspOYfA
[ KD106133134125.au-net.ne.jp ]
普通に住人じゃないの
675 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 16:07:20 ID:UeJYwKHQ
[ 59-190-173-76f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
団地って犬飼って良いの?
676 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/18(日) 21:57:20 ID:kr0QyE8w
[ KD106133135136.au-net.ne.jp ]
市営も府営もURもは動物ダメだよ
隠れて飼ってる人いるけど見つけたら通報
そうじゃなくて叫んでるのが犬の散歩の人関係なくてただの住人じゃないかって意味だけども
677 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/20(火) 06:44:09 ID:IOM9069Q
[ KD106132213132.au-net.ne.jp ]
今たしかに断続的に破裂音なってるわ
結構うるさくて山彦みたいになってるな
678 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/20(火) 12:26:31 ID:qV/BqhoA
[ KD182251244019.au-net.ne.jp ]
録音もしくは録画して警察に相談だな
679 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/21(水) 07:53:03 ID:9gUSedyQ
[ NVQ0s4j.proxybg025.docomo.ne.jp ]
以前に城陽市の衛生センターに工事に行き、数日敷地内の屋外に居たんだけど、山の中から「こーい!こい!こいっ!」「はっ!」「だっ!」みたいな感じで、度々おっさんの叫びが聞こえていた
ゴミ持ち込んで来た地域の人によれば、猟犬を躾けて(トレーニングして)いるとの事だった
その夜中にシャウトしているおっさんも、猟犬だか盲導犬だか警察犬だか知らないけど、そういった類いの事を行っているのかも?
何れにせよ時間考えろよ、迷惑だろって話だけど
680 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/22(木) 13:21:34 ID:GdC8Oucg
[ sp49-106-204-129.msf.spmode.ne.jp ]
騒音爺の事を単独で調査できないなら、ここで話題にしてる連中で集まって調べたらどうなんだ?
管理事務所に通報するにしたって、何処の誰かが分からんなら通報しようがないだろ
681 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/22(木) 14:14:39 ID:RPW7HRSw
[ KD106133127172.au-net.ne.jp ]
>>680
URならこの棟とかこの列とか言えばその列に注意のビラ撒いてくれたりする
市営府営は犬猫も放置っぽいから多分無理だな
682 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/22(木) 20:25:30 ID:B2LBPpaQ
[ KD106132216076.au-net.ne.jp ]
みな当事者にはなりたくないんだよな
自分は安全圏にいてどこかで誰かが解決してくれる事を望んでるか、他に話題もないから適度な解決案を言ってみたりしてるだけ
683 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/29(木) 22:51:21 ID:bFElVNAQ
[ UQ036011229215.au-net.ne.jp ]
その大声出してる奴、恐らく外部から入ってきてる奴だろうな。池の方にも出没してるみたいだから、夜中に散歩している変質者だろ。
684 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/29(木) 22:53:49 ID:bFElVNAQ
[ UQ036011229215.au-net.ne.jp ]
警察犬の訓練説は多分、違うぞ。単発で終わってる。
こーい、こーい。とかではなく。「せい!」などの一声のみ。
685 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/29(木) 23:23:11 ID:QCgolAkQ
[ KD106133137109.au-net.ne.jp ]
>>683
池の方ってどこ情報?
そのへんに住んでる知人は特に何も言ってなかったけど
686 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/30(金) 06:19:18 ID:3IDdoMlw
[ KD106132217064.au-net.ne.jp ]
そろそろ破裂音鳴る時間だな?!
687 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/30(金) 12:26:34 ID:nxtlJYuQ
[ sp49-96-15-229.mse.spmode.ne.jp ]
とりあえず騒音撒き散らしてる奴の部屋、もしくは棟を特定だろ
んで団地なら必ずある共有板に張り紙なりで警告したらよい
それでも収まらんなら、通報以外ないわな
688 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/31(土) 00:01:24 ID:BS+wrrIA
[ UQ036011224027.au-net.ne.jp ]
あのオッさんマジで怖いわ。声かけたら殺されるかもしれん。
話は変わるが入居して3ヶ月でテレビの電波が入るのに気付いたわ。
URの奴に騙されてた。「電波入らないからケーブルテレビと契約しろ」と言ってたんだが。
689 名前:
新林住民
投稿日: 2020/10/31(土) 22:47:46 ID:AYq6+RYQ
[ ai231134.d.west.v6connect.net ]
当方は新林に棲んで20年経つが、洛西地区はケーブルテレビに契約しないと
テレビが映らないと聞き入居以来、NHKと二重で契約してみている。
もし契約しないで電波が入るなら条件の良い場所に建物があるのだろう。
690 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/01(日) 05:58:22 ID:x5FtwSLw
[ KD106132207058.au-net.ne.jp ]
場所によるねー
昔は無理だったけど、ワンセグになってからはカーナビとかチューナー付きの携帯で見えるし、テレビもアンテナ立てれば見えるところはあるよ
テレビ大阪とかは電波遠いけど
691 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/01(日) 06:35:27 ID:3AOxLWwQ
[ softbank126109235188.bbtec.net ]
うちどうなんだろう、と試してみようと思ったけど……地デジのアンテナってどこに来てるんだっけ
長年縁が無かったからド忘れしたぞ
ケーブルTVのと同じでいいのかな?
692 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/01(日) 08:31:01 ID:x5FtwSLw
[ KD106132207058.au-net.ne.jp ]
アンテナは少なくとも動作利得10db位ある屋内用アンテナを買ってきてそれでも足りなければテレビブースターを買うといい
まあ多少キャッシュアウトのリスクはあるにせよ無理ならメルカリに出せば1万円以内で試せる
契約料に換算しても半年分だしメリットに対して試す価値はある
693 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/01(日) 08:44:38 ID:42alco9Q
[ UQ036011228116.au-net.ne.jp ]
あれっ。見れないというのは事実なのか。普通に見れてる。見るといっても世界戦のボクシングの試合とか、サッカーの日本代表戦くらいしか見ないけど。
694 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/01(日) 09:25:25 ID:42alco9Q
[ UQ036011228116.au-net.ne.jp ]
改めて確認したら、毎日放送やフジテレビなど幾つかのチャンネルは受信出来なかった。
今日の井上の試合も諦めるしかない。
もうテレビ捨てるか。
695 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/01(日) 14:22:55 ID:x5FtwSLw
[ KD106132207058.au-net.ne.jp ]
だな。
すぐにでも捨ててしまえ。
696 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/05(木) 00:50:22 ID:48iJUz6w
[ UQ036011224170.au-net.ne.jp ]
Netflixだけでいいや
697 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/07(土) 18:40:32 ID:0eX88sJw
[ UQ036011228053.au-net.ne.jp ]
昨日も夜中にデカイ声出してたが、あれ犬を呼ぶ声じゃないわ、絶対。そんなんと違う。
698 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/07(土) 21:46:55 ID:4xUdpHqg
[ KD106133123145.au-net.ne.jp ]
>>697
そう思うんなら自分で調べればいい
これまでもアドバイスもらってんのに全部スルーだしここは日記帳じゃない
699 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/07(土) 22:01:30 ID:hOj5GmAQ
[ KD106132215198.au-net.ne.jp ]
>>698
>>682
700 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/08(日) 18:23:22 ID:GvaDxiEA
[ M014010130033.v4.enabler.ne.jp ]
桂坂で消防のヘリコプターが飛んでいたけど何があったのかなぁ
701 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/08(日) 19:00:10 ID:CPxl9ILA
[ fpa0568a17.kytj101.ap.nuro.jp ]
災害で出動になってたけど、救急車、消防、パトカーが野鳥園前の通りに集まってた。山道の入り口にいたから誰か滑落したりしたのかな?雨上がりでずるずるだったし。
702 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/12(木) 09:02:20 ID:JXqnxhRQ
[ sp49-98-66-165.mse.spmode.ne.jp ]
>>700
70代の男性が桂坂の裏山からハイキング出発したけど途中で気分悪くなってヘリ出動したらしいよ
703 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/12(木) 14:38:42 ID:3dCkwgPw
[ p3057095-ipngn200309osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
>>701
>>702
ありがとう
704 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/12(木) 14:54:10 ID:XmxQyn4Q
[ 202-189-199-48.kyoto.ap.gmo-isp.jp ]
ずいぶん高くついたハイキングだね
705 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/12(木) 15:07:18 ID:vLZj1Rlg
[ KD182251244002.au-net.ne.jp ]
救助の費用って本人持ちなの?
706 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/12(木) 15:53:55 ID:AtkVy5Kw
[ sp49-106-216-30.msf.spmode.ne.jp ]
自治体もち
707 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/14(土) 13:36:06 ID:VQ2vCTtA
[ UQ036011229194.au-net.ne.jp ]
叫ぶオッサン最近現れないな。その代わり鷹匠が鷹を飛ばして訓練するのを見るようになった。
708 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/14(土) 14:06:22 ID:TH++jPfw
[ KD182251244013.au-net.ne.jp ]
鷹匠住んでんのか!
709 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/14(土) 17:04:32 ID:c6lcx30A
[ ntkyto084090.kyto.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
9号線沿いのいっきゅうさん跡に熱烈一番亭という坦々麺屋が出来るぽいね
710 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/14(土) 17:39:20 ID:Kv1E49bg
[ KD106132208168.au-net.ne.jp ]
ピンポイント過ぎて長く続くかどうか不安だなあ
711 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/14(土) 17:45:22 ID:Esa1yY+Q
[ KD106133125008.au-net.ne.jp ]
えっあれ担々麺なの?
ワンタン麺に見えたけど
712 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/17(火) 19:57:12 ID:WVKa1U6Q
[ 150-66-93-185m5.mineo.jp ]
坦々専門って訳じゃなさそうだから
個人的には取り敢えず開店したら行く予定
https://yahoo.jp/1LOQUs
713 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/18(水) 05:35:03 ID:EmDjOePA
[ KD106132212104.au-net.ne.jp ]
もしか今叫んでたか?
新林小学校の南側だ
714 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/18(水) 21:47:19 ID:D5BaIt5w
[ UQ036011229111.au-net.ne.jp ]
昨日のはデカかったな。あれ絶対わざとやってるぞ。
715 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/18(水) 23:15:46 ID:tbEobI2Q
[ KD106133135191.au-net.ne.jp ]
>>713
その場所ならいつものやつとは違う
716 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/19(木) 14:04:07 ID:WgkLni1g
[ UQ036011229111.au-net.ne.jp ]
大声出してるのは、一人しかいない。完全なるキチ
717 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 01:21:57 ID:F9j0D7ow
[ zaq7a66aaab.zaq.ne.jp ]
新林小学校南側の棟に 夜中というか朝方に一回だけ概ね決まった時間に絶叫する人がいるって事か、、、
色々条件整ってきたな
718 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 03:41:51 ID:HRDwbLpA
[ KD182251158125.au-net.ne.jp ]
いやだから今まで言ってたのとは場所が違うってば
719 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 07:28:44 ID:Oz690agA
[ KD106132214162.au-net.ne.jp ]
俺が聞いたのは新林小学校南側で、「おいおいおいおいおいおい‥」と約一秒間隔で連続でずっと叫んでたわ
別なら別でいいが、お互い大変だなw
あと、発砲音についてはこれだったわ
https://youtu.be/E6NVQonUW6Q
西長の知り合いに聞いた
720 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/21(土) 11:02:41 ID:T3ejU5ew
[ UQ036011224075.au-net.ne.jp ]
おいおいおい。ではないな。洛西北の団地で聴こえるのは、おい。の単発のみ。
今度、大原野神社行くかな。車混んでんの?善峯寺も行きたいが。道狭そうだな。
721 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/23(月) 17:25:54 ID:ho+L4PTg
[ 106.162.174.50 ]
北福西町で3日連続下半身露出男が出没してるみたい
722 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/23(月) 18:54:39 ID:dq6ICn9w
[ EAOcf-212p37.ppp15.odn.ne.jp ]
同じ時間同じ場所で目撃されてるって、目撃者も露出してる人も規則正しい性格なのかな
723 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/23(月) 18:55:53 ID:lKJ8A2Zg
[ KD106132203113.au-net.ne.jp ]
なぜ待ち伏せて逮捕しないのか
724 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/23(月) 19:01:19 ID:dq6ICn9w
[ EAOcf-212p37.ppp15.odn.ne.jp ]
目撃者が警察に伝えたのが3日だったんじゃないの
1日目2日目の時点では安全安心情報にもあがってなかったし
725 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/23(月) 21:34:11 ID:MIUAy/mg
[ KD106132205092.au-net.ne.jp ]
それはそれで悠長が過ぎると思うがなw
726 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/03(木) 03:03:55 ID:j3EnDhQA
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今叫んでる声2回聞こえたけど人変わった?
なんか叫び声が長くなってるし声も若く?ちょっと高くなったような…
727 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/03(木) 07:53:55 ID:wI/feo+w
[ KD106132205078.au-net.ne.jp ]
ワロタ
何かの隔離施設かよw
728 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/04(金) 09:51:22 ID:fPqBCs5w
[ sp49-96-39-205.mse.spmode.ne.jp ]
洛西高校前のセブイレで死亡事故あったんやね
729 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/05(土) 15:27:52 ID:xnfp2Qzg
[ UQ036011228239.au-net.ne.jp ]
下半身露出男と叫ぶ男は同一なのか?
730 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/05(土) 23:41:17 ID:e8IIInjQ
[ 106.162.174.50 ]
駐車場ない新林ファミマの路駐で毎日大迷惑継続中、まさかファミマより境谷セブイレで先に大きな事故起こるとはね。
731 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 00:42:45 ID:hO8V7tKA
[ 106.162.174.46 ]
ファミマ前はどっち方向も坂道で見通し悪いから危ないね。あのレベルのコンビニは、儲かってるように見えて実はそうでもないらしく、よく潰れてるから期待してるけど、なかなか粘るな
732 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 01:27:14 ID:6wZr3hbg
[ KD106133123147.au-net.ne.jp ]
そりゃ周りに塾あるからね
新林、大枝方面からの高校生は行きにあそこでご飯買ったりするから潰れるわけない
深夜もなんだかんだ人くるし
733 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 09:16:18 ID:TjaDetJQ
[ KD106132205254.au-net.ne.jp ]
あっこは交差点だから合流時に信号がアシストしてくれるってのはあるが、ヤバい事故は起こってて、死者が出てないとかニュースになってないのはたまたまだ
734 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 19:05:19 ID:LTXvC/TA
[ UQ036011228009.au-net.ne.jp ]
ファミマ前を車で通っていて危ないと思った事ないけどな。見通し良い方だと思うぞ。
寧ろ何故あんな所で事故ったのかと思えるほど。
昨日、若い奴が夜中に叫んだなw 2世代に渡って継承されているのかもしれん。
735 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 21:40:03 ID:4segR1rw
[ KD106133125150.au-net.ne.jp ]
>>734
見通しとかよりもコンビニ側車線に2台、反対車線のほぼ同じ場所にも2台とか停まってることわりとあって
実質相互通行するしかなくなるけど我先にって感じのやつもいるし、そんな状況でも車停めてる奴は普通に乗り降りしやがるからそこにバスとかきたら結構危なかったりする
たとえ5分以内でも頻繁に見回って駐禁取ってくれればいいのに
736 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 22:11:52 ID:zUoKhGig
[ 101-143-26-90f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
歩道にドーンと止めてたり、横の道路に止めてクソ邪魔になったりしててひどいね、あのファミマ
737 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/06(日) 23:19:12 ID:zKZHJDsg
[ softbank126025080049.bbtec.net ]
駐車場のないコンビニは潰せばええねん
738 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/07(月) 18:00:17 ID:YbdTb37w
[ sp49-96-17-229.mse.spmode.ne.jp ]
質問なんだが
俺が小さい頃関西医科大学附属病院?っぽい病院が洛西ニュータウンにあったんだが
今見たら洛西ニュータウン病院になってる
ここって昔 関西医科大学だったよな?
勘違いかな?
いつから洛西ニュータウン病院になったんだ?
この前来るまで通ったらなんか違和感あって気がついた
739 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/07(月) 18:12:26 ID:unhO31sw
[ KD106133135026.au-net.ne.jp ]
>>738
調べたらすぐに出るのになんでここで聞くんだよ
2006年から
740 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/07(月) 18:14:12 ID:YbdTb37w
[ sp49-96-17-229.mse.spmode.ne.jp ]
いや調べてないわすまんな
一応洛西ニュータウン病院のWebはみて清水外科のリンクは飛んだけどね
ありがとう
741 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/08(火) 23:06:03 ID:lJ7UeiHQ
[ KD106132208231.au-net.ne.jp ]
嫌味言わずに教えるってのは無理なのかw
742 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/08(火) 23:16:18 ID:4+eHCKrA
[ KD106133139064.au-net.ne.jp ]
ここに書き込んで最低1.5往復やりとりするよりwiki見たほうが早いし確実だから
743 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/08(火) 23:27:40 ID:7Gdv2WRw
[ 106.162.174.50 ]
ファミマが出来て数年頃の話。
横の道路に車を雑に停めてたオッサンに「信号付の交差点でなんちゅう停め方しとるんや?邪魔や」と注意したら「何や君は偉そうに!ブツブツ」と逆ギレされたので「ほな警察呼ぶからオッサン待ってろ!」言ったら、一言文句言ってそそくさと逃げよった。
その一部始終を見てた女性も「アレは邪魔ですよねぇ」と同意してくれたし少し話をしたら、あのファミマがある建物の主の車だって。そんなレベルだから路駐の争いが絶えんのや。
最近になって歩道に車が入れんようにポールが何本か立ったけど、あれは自治会の要望やろ。
744 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/09(水) 01:06:24 ID:ZtZTm5yw
[ sp49-104-34-228.msf.spmode.ne.jp ]
以前、あのファミマのある交差点に隣接した歩道に駐車しとったミニバンにホーン鳴らされて威嚇されたことあるわ。
その時こちらはファットバイク、つまり自転車やってんけど、9号線から長岡京に抜けるために当該交差点を青信号で自転車横断帯を走行してたら、あのうざいミニバンが歩道から北向に出てこようとして此方の自転車が邪魔やったみたいでホーンを鳴らされた。
コンビニ側ももう少し対策取れと思うわ。
745 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/09(水) 07:36:13 ID:mbQiEkzw
[ KD106132210071.au-net.ne.jp ]
>>742
ググれカスってまあそうなんだけど、まちBBSなんたから、効率以上のものを期待して雑談を始めることもあるだろう
ってことが言いたかった
746 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/09(水) 16:44:03 ID:oLppfl6Q
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
コミュニケーション重視の中年世代思考と効率重視の青年世代思考だな
明白的な例だわ
747 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/09(水) 19:35:17 ID:vzin4R7A
[ EAOcf-212p37.ppp15.odn.ne.jp ]
きらく水産結局潰れたのね
看板出たままだけど改装してるし、ガラスに「HERBS&SPICE 11」とか書いてあったから調べたらケンタッキーが出てきた
で、ケンタッキー 洛西で調べたらケンタッキーとピザハットの洛西店になるらしくバイト募集出てた
12月16日オープン
クリスマス直前に新店オープンって、バイトの接客ひどいことになりそう
748 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/09(水) 21:58:32 ID:jyrBKp1g
[ KD106133121239.au-net.ne.jp ]
>>747
>>671
のやつね
先週家のポストにバイト募集のチラシ入ってたわ
750 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/11(金) 19:53:32 ID:rMH/R78Q
[ 101-141-90-170f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
セブイレ、花束あるね。保育士さんが亡くなったそう。若い保育士さん。どこの保育士さんだろう?
751 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/12(土) 04:37:10 ID:HAh8sU1A
[ KD182251244017.au-net.ne.jp ]
悲しいね
752 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/12(土) 08:19:22 ID:oS0HH2gQ
[ M014010135194.v4.enabler.ne.jp ]
きらく潰れたの。あそこも長続きしないのかね
いつ頃までバーミヤンだったかな
753 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/12(土) 09:06:11 ID:YstAXzjg
[ 106171083028.wi-fi.kddi.com ]
あの周辺も定着する土地としない土地と分かれるよな
754 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/13(日) 23:31:34 ID:G4kqchIw
[ UQ036011225041.au-net.ne.jp ]
夜中に「あー」と叫ぶ奴は、もう完全にオッサンから若い奴に変わったなw
755 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 02:36:59 ID:+KIm7HrQ
[ KD106133128172.au-net.ne.jp ]
そもそもおっさんの方は「あー」じゃなかったし
756 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/14(月) 12:09:56 ID:a1uG6lnw
[ sp49-96-11-123.mse.spmode.ne.jp ]
ターザン?
757 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/18(金) 13:37:51 ID:AdWDezYQ
[ KD106128151057.au-net.ne.jp ]
>>750
ほんと悲しいですね。
大原野幼稚園の先生ではないらしいです。
どこの先生だろう。園児、親御さんも悲しいでしょう。
758 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/18(金) 22:05:04 ID:bvOeqUjg
[ 106.162.174.46 ]
どこの先生でもいいやん、キモっ
759 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 13:06:12 ID:UH/OViRA
[ UQ036011229131.au-net.ne.jp ]
夜中に叫ぶ奴は親子だろうな。
760 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 13:32:42 ID:ZMFbn2oQ
[ KD106132209192.au-net.ne.jp ]
親子か年の離れた兄弟かはわからんが同じ部屋なんだから少なくとも家族だろうな
761 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 13:47:44 ID:tuhSXaiQ
[ KD106133135179.au-net.ne.jp ]
同じ部屋?誰か特定したん?
762 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/19(土) 15:21:43 ID:22TvwLfg
[ KD106132218127.au-net.ne.jp ]
何度も警察よんでるのに特定も何もないと思うのだがw
763 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/21(月) 23:38:40 ID:q30uTjOg
[ p186157-ipngn200503kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
ケンタッキー出来たけど、アカン場所やん。
764 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/22(火) 09:56:10 ID:povhO0fA
[ UQ036011224128.au-net.ne.jp ]
警察呼んでるか? 見たことないぞ。
765 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/22(火) 20:49:20 ID:dp2YCeZg
[ UQ036011224221.au-net.ne.jp ]
年末帰省する時にタクシー使いたいのだけど、ラクセーヌ付近でタクシー乗り場ってどこにあるの?
766 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/22(火) 20:52:10 ID:bWRQO3jg
[ KD106133134078.au-net.ne.jp ]
>>765
ラクセーヌにある
交番の前らへん
767 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/23(水) 13:20:48 ID:ji91qsFg
[ UQ036011224221.au-net.ne.jp ]
チェックしとく。サンクス
768 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/26(土) 22:53:33 ID:lXO/XECg
[ 101-141-90-170f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
<<758 お前が1番キモイ
769 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/27(日) 02:14:05 ID:A3vZTStg
[ KD106133136181.au-net.ne.jp ]
小学生のような反論する前にアンカーぐらいマトモに打つ練習したらw
770 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/27(日) 20:33:54 ID:rhX67b8A
[ UQ036011224150.au-net.ne.jp ]
ラクセーヌは7時頃閉店してるけど、その後の時間帯でも、タクシー乗り場はそこにあるの?
利用するとしたら、7時以降になりそうなんだけど。
771 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/27(日) 20:46:07 ID:2KYRoZTg
[ KD106133138078.au-net.ne.jp ]
>>770
タクシー乗り場はあるけどタクシーいないんじゃない
自分でMKとか呼んだほうが良いと思うけどね
でも31日と1日なら雪降ったら洛西地域はタクシー来てくれないよ
772 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/30(水) 13:38:23 ID:sozPVn2Q
[ UQ036011224128.au-net.ne.jp ]
教えてくれてありがとうございます。というよりバスで桂川駅まで行ってしまった。
近々、洛西を離れるから記念にホテルの温泉でも行こうかな。1人でも行きやすいところだろうか。もちろん日帰りだけど。
大原野神社あたりは行ったから、思い残すとしたら、ホテルの温泉くらいか。
773 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/30(水) 16:46:24 ID:af+Gu8aA
[ KD106132205009.au-net.ne.jp ]
>>772
最近ゴートゥ使ってエミナース泊まったけどすげー良かったよ
高層階は洛西ニュータウンを広く見えて感慨深いし一日中好きなもん食っては温泉、というのももおつなもんだった
無駄に2泊3日滞在したんだけど1万円切って三千円のクーポンももろたし満足度高い
ゴートゥ再開したら是非オススメしたい
774 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/01(金) 09:52:48 ID:/qHK84vg
[ 218-251-42-29f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
京かの子って元日から開いてるかわかる人いる?
775 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/01(金) 12:10:26 ID:fdTU6bMg
[ EAOcf-212p172.ppp15.odn.ne.jp ]
>>774
やってるはず
年末に入ってた折り込みチラシの記憶なので間違いないと思う
776 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/01(金) 13:45:08 ID:/qHK84vg
[ 218-251-42-29f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>775
ありがとう!
777 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/02(土) 01:28:43 ID:6EuMHe3g
[ KD111239174080.au-net.ne.jp ]
昨日ラクセーヌ正面近くの駐輪場でフル電動自転車乗ってる中年の買い物女性見たわ。
ペダル足乗せたまま発進してたわ。漕ぐことも無く。
本人は自覚あるのだろうか。まさか知らずに乗ってるとか。
摘発されれば自賠責未加入、原付未登録、歩道の走行、指示器、灯火類無しの
整備不良、通報すればよかったと思たけど現行犯でないと書類送検出来んだろうしなあ。
778 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/02(土) 01:36:05 ID:6EuMHe3g
[ KD111239174080.au-net.ne.jp ]
サンサンの荷捌き、ラクセーヌ東入口から福西遺跡公園抜ける陸橋を抜けていった
白いフル電動自転車よ、日常買い物使いで運転してるみたいだが
乗るのやめなさいよ、本当に。
779 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/02(土) 02:52:18 ID:ukLrak2A
[ KD106133126168.au-net.ne.jp ]
その自転車が停まってるときに交番に言えばいいじゃん
780 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/06(水) 20:54:16 ID:euB+I6QQ
[ UQ036011224128.au-net.ne.jp ]
それ多分、中国人
781 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/06(水) 20:57:27 ID:euB+I6QQ
[ UQ036011224128.au-net.ne.jp ]
>>773
別に宿泊までしなくてもいいけど、温泉だけは記念に入りたい。ホテルの温泉となると格式が高いというか、入りづらいんだよね。
782 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/06(水) 21:15:57 ID:IMor5Meg
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>781
温泉だけの利用客いっぱいいるから大丈夫だよ
783 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/06(水) 23:22:34 ID:7iRmR0Og
[ 59-190-105-141f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
竹の郷温泉は経営が明治鍼灸になる前は、ボーリングと温泉の割引券が手に入りやすかったような
784 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/07(木) 14:15:35 ID:YIMVeNLw
[ om126255107198.24.openmobile.ne.jp ]
今クーポン券はLINEで
785 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/07(木) 17:47:51 ID:/8rtbHCg
[ 106.162.174.50 ]
鴨川の赤い排水ニュースを見て、千丈川の色とりどりな川の色を思い出した人は私以外にもいるよね?
786 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/07(木) 18:10:23 ID:d1vrCUzw
[ KD106133137095.au-net.ne.jp ]
西長の染色工場からの排水だよね
懐かしいw
787 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/10(日) 11:54:36 ID:+2cCco9Q
[ KD106130131220.au-net.ne.jp ]
南福西 マルシゲで寿司二点を買ったがセルフのガリを一商品一つまでらしく3つ申請したがレジのおばさんに注意された
。セコすぎでワロタ
788 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/10(日) 18:40:30 ID:uwk440Vg
[ KD106133138125.au-net.ne.jp ]
ケース内に内蔵されてても1つにつき1袋なんだから別におかしなことじゃないよね?
それよりマルシゲは何年か前にカツ丼買ったらカツ入ってなくてただの玉子丼だったことあるわ
問い合わせからメール送ったけど返信なしのガン無視
対応最悪だよ
789 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/10(日) 22:04:31 ID:VwSCbm6g
[ KD106132215019.au-net.ne.jp ]
純粋な疑問だけど買うとき気付かない?
(気付かないのも入ってないってのも)そんな事ある?ってのが店側の感想な気がした。
卵に埋まるほどのカツなどしょっぱ過ぎるし見て気付かないような注意力なら食べた事すら気付かないレベルじゃね?
って程にあれ得ないと思われたのでは無かろうか
790 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/10(日) 22:22:16 ID:SmnPe70A
[ p1205148-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
同じ人がずっと書いてるのかと思ったら
別人だったのかW
791 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/10(日) 23:14:55 ID:WyrU/grg
[ KD106133136034.au-net.ne.jp ]
>>789
?しょっぱいの意味がわからない
しょっぱいと感じるほどの塩辛いカツ丼なんて存在する?出汁なのに
上から玉子かかってるやつだったから買うときも気づかないし多分作ってる人も玉子かけたあとだと入れ忘れ気づかないしレジの人も気づいてない
誰も気づかないよ
792 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 02:20:11 ID:4p+Nvvcw
[ EAOcf-212p172.ppp15.odn.ne.jp ]
味が塩辛いということではなくて、ショボいというかケチくさいというか情けないとか、そんな感じの表現でも使うよ
793 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 03:18:21 ID:EJcb2AsA
[ KD111105120128.ppp-bb.dion.ne.jp ]
店でも上から卵のとこ普通にあるよ
794 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 08:07:41 ID:/fSR12qA
[ KD106132214136.au-net.ne.jp ]
いくら何でも上からかけててもカツがあるか無いかくらい分れよって話だけど
まあその話が仮に本当だとするなら気の毒な話だな
795 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 09:10:11 ID:6blKmhEg
[ 106.162.174.50 ]
あのスーパーに行く価値がまったく見出だせない
796 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 10:22:18 ID:P6n5waPA
[ KD106133136036.au-net.ne.jp ]
3年くらい前に洛西に越してきた知り合いに洛西の中のスーパー全部教えてあげたら
後日マルシゲだけ「客層悪くない?」って言ってたの思い出したわ
学区がね…て言ったら納得してた
797 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 14:01:51 ID:NdgpNkAQ
[ sp49-96-9-236.mse.spmode.ne.jp ]
学区によって、そんなに違いある?
798 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 15:05:02 ID:DdB8XP2Q
[ KD106132204203.au-net.ne.jp ]
学区差別ネタは食傷だわ
釣り針でかすぎだし、雑な煽りヤメレ
799 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 17:41:29 ID:shtJbEng
[ KD106130134065.au-net.ne.jp ]
レジの店員の対応ひとつでこの有り様
美味しい寿司だったのにな!
800 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 18:17:37 ID:RM4v1yzg
[ KD106133124116.au-net.ne.jp ]
マルシゲの魚屋美味しいか?
肉屋は豚肉安くてうまいと思うけど
801 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/11(月) 22:47:53 ID:ZtOCgAMw
[ KD106132204241.au-net.ne.jp ]
サブセンター唯一の生き残りスーパーだよな
応援してるぞ
俺は新林住みだがスーパー無くなった途端に商店街の空気が変わった
何だかんだ微妙な店だったけど間近に色々と置いてくれてるのは便利だった
802 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/13(水) 18:28:06 ID:+PrRKO2Q
[ 133.106.183.187 ]
福西町に自分でアンテナを設置して地デジは見れますか?
洛西ケーブルでないとダメ?
天井などにアンテナが立っていないので…
803 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/13(水) 20:27:52 ID:mLt7dp1g
[ UQ036011225206.au-net.ne.jp ]
>>782
遅れたがサンクス。引っ越す前に行っとくかな。
昨日、久々に夜中に叫ぶキチの声が聞こえた。てっきり死んだものかと思ってたわ。
804 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/14(木) 10:18:23 ID:ToZiG8gQ
[ KD106130129201.au-net.ne.jp ]
>>789良く見たら分かるだろ
痛いなお前はwwww
805 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/14(木) 23:47:34 ID:HsToLQmA
[ KD106132203107.au-net.ne.jp ]
四日前のレスに全角安価打って煽りに来てるのも十分痛い
806 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/15(金) 15:06:02 ID:NCkLgcYA
[ KD106130125010.au-net.ne.jp ]
京都市財政難 市営住宅で貯金数千万あるのに家賃減免で月5000~10000円の家賃の老人おおいな
807 名前:
近畿人
投稿日: 2021/01/16(土) 01:01:51 ID:6Cd0VPBA
[ 106.162.174.46 ]
どうして他人の預金額がわかる?
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05