■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part9
1 名前:
播風
投稿日: 2018/09/30(日) 23:57:33 ID:zgKqTjqw
[ MODERATOR ]
三郷の話題で盛り上がりましょう
【関連リンク】
三郷町役場
http://www.town.sango.nara.jp/
奈良県の総合スレッド! Part4
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1503408175/
■緊急情報in近畿3■ 気象/地震災害、鉄道/道路等人身事故による不通区間、事故、火災などなど
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1114424633/
【前スレッド】
☆★奈良県生駒郡三郷町★☆Part8
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1451651750/
2 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/02(火) 20:04:36 ID:TTmnNO1A
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
2ゲット
3 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/03(水) 06:00:33 ID:OlheMuLQ
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
立野北住みだけど
最近ゴミ袋がよく破られているよね
本当に困った
4 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/11(木) 16:12:40 ID:q7KV5OjQ
[ sp1-75-8-34.msc.spmode.ne.jp ]
ねこちゃんの仕業?
5 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/15(月) 08:10:50 ID:8WgV+63w
[ sp1-75-8-34.msc.spmode.ne.jp ]
龍田大社の紅葉が楽しみです。
三郷の秋はいいね。
6 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/20(土) 19:46:20 ID:kgXlLs5g
[ 123.230.238.108.eo.eaccess.ne.jp ]
今年の太鼓祭りは一段とガラが悪いな
7 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/20(土) 21:09:07 ID:kgXlLs5g
[ 123.230.238.108.eo.eaccess.ne.jp ]
今年は21時過ぎても太鼓続けるのか…
常識無くなったのかねぇ?
8 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/22(月) 20:04:00 ID:N+0Vi0Gw
[ 180-147-159-22f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
今日は生駒線沿線の土砂崩れの日から1年で、工事開始らしい。
奈良県による崩落の原因究明の調査は終了し、自然災害との結果だ。
近鉄の敷地300平方メートルを住人側が購入し用地代とは別に総工事費は1億3500万円負担だそうだ。
住人側の8棟だと1棟あたり1687万円か 近所の中古住宅が購入できる値段だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-12083701-kantelev-l29
9 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 11:52:10 ID:ae89fvbQ
[ p35071-ipngnfx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
これって最初は近鉄が自己負担で工事してやるって言ってなかったっけ?
その代わり、万一のことがあっても文句を言うなって条件だったかな
でも、住人側がそんな条件じゃ嫌ってごねたようだったけど
結局住人負担になったのか
10 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/24(水) 16:29:00 ID:uDU6vn2A
[ 121-84-32-249f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
その当時、住民が言うには、「『近鉄の所有地の法面が先に崩落した』ことにより、私有地の崩落を発生させた」
だから、近鉄が一定の負担するべき。だったと覚えている。
その後、自然災害との調査結果だから、住民が住むための億超え工事は住民負担になった。
また近鉄側所有の法面崩落でもあるから近鉄から住民へ生駒線不通などの損害賠償は難しい。
近鉄の「自己負担で工事」は億超え工事を負担するわけもなく、生駒線が安全に運行できる程度だろう。
三郷町のハザードマップには今も昔も崩落した地点を危険とはしていない。
11 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/25(木) 03:34:29 ID:JjMqHu2g
[ ntsitm531238.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
奈良部落
12 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/25(木) 06:39:02 ID:lZVaAthQ
[ 121-82-150-248f1.kyt1.eonet.ne.jp ]
>>10
裁判しても得なことなんか一つもないから裁判しないだけ。
近鉄側の崩壊した法面なんてない
13 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/25(木) 08:32:08 ID:CZIqdLxg
[ p759204-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
強い物には勝てないよな
1600万も金かかったらクビ吊らざるを得ないな(>_<)
14 名前:
近畿人
投稿日: 2018/10/25(木) 16:31:00 ID:vcu9Uing
[ 121-84-39-27f1.osk1.eonet.ne.jp ]
>>12
近鉄の敷地300平方メートル部分が土砂崩れで線路に流入していないとどうして分かる?
自然災害との調査結果だから、不法行為に基づく損害賠償請求をすることはできないのが原則。
15 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/15(木) 20:12:38 ID:q787ZTdw
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
ハートランドしぎさんの障害者用の用のデイケア施設
ナマポになった友人が通っているけど月500円払えば
週5日御飯が出てそこに居る仲間とテレビゲームとか出来て
学園前からマイクロバスが出ているから通うのも楽だって言っていたけど
必要な施設なのはわかるけど王寺や信貴山下駅からなら無料バスの運行はわかるけど
学園前からバスってやりすぎだろこれ全て税金なんだよな?
16 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/16(金) 17:53:00 ID:r3/p8Pyw
[ 121-84-51-6f1.nar1.eonet.ne.jp ]
ハートランドしぎさんの系列施設が学園前にあるからだろうな。
<送迎範囲で片道30分程度の方であれば、無料でご自宅の玄関先までスタッフがお迎えにまいります。>
送迎中心な理由は、これ。
https://www.medi-gate.jp/selection/opinion201807/
<日本の医療ニーズは今後長い目で見れば、劇的に減っていく。
ということは、高齢者人口のピークに合わせた新規施設の乱立も得策ではないだろう。
国は医療と介護の双方の破綻を回避するため、地域に根ざした包括ケアシステム構築を目指し、
病床の再編と在宅医療へのシフトを進める誘導政策を提案している。>
17 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/17(土) 07:30:14 ID:dhlD2IYw
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>>16
学園前にもあったのか・・・
繋いで便利なのだろうけど
これで利用者の負担があるのなら理解できるけど
こういう所利用する人ってほぼ税金使用で自分の懐は痛まないのだろうから
何か複雑
18 名前:
三郷人
投稿日: 2018/11/17(土) 20:07:02 ID:KiKvCuMg
[ 180-145-235-29f1.nar1.eonet.ne.jp ]
今夜、近くで花火でもあげてるのでしょう。短い時間でしたが音が聞こえました。
19 名前:
三郷町人
投稿日: 2018/11/23(金) 13:24:03 ID:uRpSK41g
[ pkgs007-067.kcn.ne.jp ]
奈良に
大阪から引っ越してきました
車ないと不便な場所ですが
静かで
のんびり暮らしてます
20 名前:
近畿人
投稿日: 2018/11/25(日) 01:50:54 ID:KQqPA7ZA
[ 180-144-213-8f1.osk2.eonet.ne.jp ]
プールとのどか村だけはオモロい。ただこれらは近隣の町からもすぐ行ける。
他は無。
ジャージ率高し。何故か冬は奈良の中でもキモチ一番寒い気がする。
なんかええとこあるの?
21 名前:
三郷町人
投稿日: 2018/11/25(日) 18:36:49 ID:5HkiOqpA
[ pkgs007-067.kcn.ne.jp ]
こんばんは
わたしは花いじりと家庭菜園を
楽しんでます
休みの日には
BBQも
してます
大阪にいた時も
一軒家でしたが庭が無くて
土いじりやBBQ出来なかったので
今は楽しんでやってます
22 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/04(火) 23:42:56 ID:2EHyWZhA
[ 180-145-93-170f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>21
ガーデニングに家庭菜園にBBQ、大阪だとそれなりの家じゃないと出来ませんよね。
良かったですね。
23 名前:
近畿人
投稿日: 2018/12/19(水) 14:54:14 ID:Y56W17lg
[ sp49-98-52-164.mse.spmode.ne.jp ]
今更だけど駅前のローソン感じ悪いよねぇ
24 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/01(火) 15:02:50 ID:/WMVIMFg
[ dw49-106-193-87.m-zone.jp ]
信貴山のバンジージャンプって初詣ついでに出来るのでしょうか?
25 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/08(火) 23:00:58 ID:zF169Acg
[ KD106129081022.au-net.ne.jp ]
れすとらんひろ はどうなってんの?閉店したの?
26 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/09(水) 23:01:28 ID:MYFxhOnw
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>>25
店に貼り紙貼ってたよ。
27 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 09:59:35 ID:7v/swiRg
[ KD106130127163.au-net.ne.jp ]
>>26
張り紙の内容を教えろよ
28 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 10:34:23 ID:MtBI1q8Q
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>>27
やだよ
何でそんな偉そうな態度しているゴミに内容教えないといけないんだよ。
自分で見に行けよ。
29 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 14:58:36 ID:7v/swiRg
[ KD106130127163.au-net.ne.jp ]
>>28
心狭いし下品やなー
匿名だらっていきがるなよ笑
>>27
張り紙は知らないけど閉店したらしいよ
数年前に行ったっきりだけど良い店だったよなー
30 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 15:32:48 ID:g1pkXaZQ
[ 150-66-87-242m5.mineo.jp ]
ゴミとクズが争うなよ全く
31 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 16:09:45 ID:9TGov7UA
[ 121-87-60-20f1.nar1.eonet.ne.jp ]
レストランひろ 行きたかったな...
美味しいと聞いてたから。
移転で開業してるとかないんかなぁ
32 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 16:13:37 ID:9TGov7UA
[ 121-87-60-20f1.nar1.eonet.ne.jp ]
食材の期限あるから
経営は難しいのかったのかな。
飲み物でも提供できれば良いけど、
車で来店されるお客さんが多かったやろし...
残念です(;_;)
33 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 20:35:01 ID:MtBI1q8Q
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>>27
>>29
ID:7v/swiRg
自演して恥ずかしくないの?
34 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/11(金) 21:53:56 ID:JNGKODGQ
[ cagh1017-032.kcn.ne.jp ]
>>27
>>29
久しぶりに酷い自演を見た
35 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 07:59:50 ID:RBiWLIIQ
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
ID:7v/swiRgの自演っぷりは中々のレベル。
36 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 11:41:42 ID:RBiWLIIQ
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>匿名だらっていきがるなよ笑
匿名だらって粋がって無いぞ自演君笑
37 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 13:49:41 ID:LIFs5HYw
[ pkoo001-075.kcn.ne.jp ]
正直 RBiWLIIQも性格悪いわ
アホはほっとけばいいのに
38 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 14:12:17 ID:58pv2IAA
[ 122-223-2-205.kyoto.fdn.vectant.ne.jp ]
せやな
39 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 14:18:43 ID:RBiWLIIQ
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>>37
わざわざ出てくんなボケ
40 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 16:40:42 ID:SkJ8zHrQ
[ KD106130127163.au-net.ne.jp ]
みんなおちつけ笑
41 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/12(土) 23:21:35 ID:LIFs5HYw
[ pkoo001-075.kcn.ne.jp ]
別人なんだけどな
勝手な認定お疲れ
42 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/18(金) 10:01:58 ID:E1rMq1GQ
[ KD106133122148.au-net.ne.jp ]
三郷に美味しいラーメン屋さんはありますか?
43 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/18(金) 14:43:33 ID:FjhRY12g
[ 150-66-95-176m5.mineo.jp ]
>>42
RBiWLIIQに丁寧に聞けば教えてくれるんじゃない?
44 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/18(金) 14:58:26 ID:E1rMq1GQ
[ KD106133122148.au-net.ne.jp ]
>>42
三郷に美味いラーメン屋など存在しないですよ。
ご飯屋自体少ないしね
45 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/19(土) 14:59:06 ID:p06iH6nQ
[ KD106133122148.au-net.ne.jp ]
>>44
しねってなんやねん!
46 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/19(土) 18:17:39 ID:u1Fd6rXw
[ softbank126083188100.bbtec.net ]
>>43
しつけーよ
47 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/19(土) 21:11:22 ID:nMz5IReg
[ pkoo001-075.kcn.ne.jp ]
>>45
わざわざ出てくんなやボケ
48 名前:
はるこ
投稿日: 2019/01/24(木) 20:47:29 ID:L66jffPw
[ pon068-042.kcn.ne.jp ]
三郷町幼稚園はどうなんですかね
町立は1つですが
定員は割れてるみたいですね
49 名前:
近畿人
投稿日: 2019/01/26(土) 14:55:44 ID:HROhJ9Vg
[ KD111239054065.au-net.ne.jp ]
>48
u1Fd6rXwに聞こう
50 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/03(日) 14:53:30 ID:a93qzBgg
[ 121-84-67-2f1.nar1.eonet.ne.jp ]
勢野北のヤオヒコ跡地何か建ちましたか?
51 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/05(火) 16:07:00 ID:dTsoT5mg
[ 121-85-238-50f1.nar1.eonet.ne.jp ]
奈良県三郷町のふるさと納税で選べるお礼の品・使い道
https://www.furusato-tax.jp/city/product/29343
三郷町のふるさと納税は、この6年間で三郷町への寄付金の合計は約660万円、
対して三郷町町民で他の自治体に寄付して町民税を控除された合計は約5000万円で、
三郷町は4300万円の税収を失った。
そりゃ町民税を控除されるのなら商品券やギフト券などがお礼の品な他の自治体に寄付するだろう。
52 名前:
近畿人
投稿日: 2019/02/05(火) 16:20:00 ID:dTsoT5mg
[ 121-85-238-50f1.nar1.eonet.ne.jp ]
>>50
勢野北口駅前ヤオヒコの再開は今年の秋の予定らしい。
ヤオヒコで売っていた「ふるさとの雪丸おさんぽ弁当」って隣町のご当地弁当だね。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05