掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
阪急御影 JR住吉 阪神御影近辺 Part12
1 名前:
Deep Eco
投稿日: 2017/06/03(土) 19:15:57 ID:fSICb0dw
[ MODERATOR ]
【関連リンク】
神戸市灘区・東灘区関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nada-higashinada
【前スレッドのタイトル・リンク】
阪急御影 JR住吉 阪神御影近辺 Part11
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1413371062/
593 名前:
近畿人
投稿日: 2020/02/29(土) 08:22:18 ID:sHaBhApw
[ zaq7ac408b5.zaq.ne.jp ]
解体
594 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 11:50:38 ID:71F3KFFQ
[ softbank220015166049.bbtec.net ]
>>160
飼いたい
ねこを
595 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/01(日) 12:33:22 ID:71F3KFFQ
[ softbank220015166049.bbtec.net ]
何で
>>160
宛に…
596 名前:
近畿人
投稿日: 2020/03/02(月) 00:15:56 ID:bH436elA
[ zaq7ac408b5.zaq.ne.jp ]
満を持して兵庫上陸だね。
597 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/01(金) 23:21:38 ID:9IJKLWag
[ 195.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
だんじりが無くて嬉しい
598 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/05/02(土) 06:30:11 ID:fmyZyClA
[ zaq7ac408b5.zaq.ne.jp ]
同意
599 名前:
Stay Home 近畿人
投稿日: 2020/06/01(月) 02:21:33 ID:lrvUtfbw
[ softbank219025230208.bbtec.net ]
(・∀・) 王将御影店、やっと明日からテイクアウト以外の営業再開
600 名前:
近畿人
投稿日: 2020/06/27(土) 12:10:50 ID:xwpMGO1A
[ 41.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
このスレも再開しないと
601 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/04(土) 19:12:21 ID:etLwsnYw
[ p531163-ipngn200604kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
住吉学園の給付金の封書が届かないけど まだかな? 住吉宮町
602 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/05(日) 06:26:22 ID:jJnb+S5Q
[ zaq7ac408b5.zaq.ne.jp ]
個人情報集めて何するんだろう
603 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 08:29:14 ID:PSEavgNQ
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
阪神住吉駅の北側、幼稚園の横に広い更地ができている。線路沿いの旧市場の
通路をいつも通っているのにそこに何があったか思い出せない。Googleの航空
写真を見たら駐車場だった。建物解体か何かじゃなくてアスファルトをはがした
だけだったのか。
しかしこの更地何が建つのだろう? 接道条件とかあまり良くなさそうだから
マンションを建ててもあまり高い建物は建てられないと思うけど普通しか
停まらないとは言え駅の真横だから便利には違いない。
604 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 17:01:19 ID:57XMwHkQ
[ softbank220014186095.bbtec.net ]
調べてみた
これかな
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/29484/gianr01-117.pdf
605 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/08(水) 23:16:58 ID:cZtzRy3A
[ gw.bwa.jp ]
社会保険事務所の南でも市営住宅建ててたなあ
606 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 12:45:38 ID:S/d9NoXQ
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>604
ありがとうございます。それですね、きっと。
あの狭い道沿で7階建を建てることができるのですね。
607 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 14:01:50 ID:Z8D/Pryg
[ p410249-ipngn200703kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ファミマのすぐ南側で新求女住宅の工事しとるぞ。
608 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 18:32:05 ID:cEFNfPPg
[ softbank220014186095.bbtec.net ]
すみません
新求女住宅は住吉宮町1丁目2番地、旧求女住宅は12番地で解体、駐車場は7番地でした。
609 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/09(木) 21:21:34 ID:S/d9NoXQ
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>608
そうですか、でしたら敷地ごとまとめて何かを建てるのではなく細分して何軒か一戸建ての
可能性もありますね。
あるいはあまりないと思いますが阪神本線でも乗降客が少ない方から1、2番ですけどそれでも
駅横なんでスーパーマーケットの可能もあるかも?
610 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/15(水) 18:47:37 ID:mvBscQRw
[ om126204102054.3.openmobile.ne.jp ]
甲南医療センターでクラスター発生の可能性だそうだ!
611 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/16(木) 20:49:37 ID:VgZP0L8w
[ 101-141-12-88f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
甲南病院から名前変わってたんだな
地元離れてたから知らなかった
612 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/17(金) 00:23:15 ID:pi9hVj5w
[ UQ036011228239.au-net.ne.jp ]
え、甲南病院のことやったんか
住んでたけど知らんかったw
613 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/17(金) 01:31:31 ID:shbj7pMA
[ softbank219025230208.bbtec.net ]
ザ・昭和な病院やったけど今はキレイになったよ
614 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/17(金) 06:44:57 ID:YFIDZMuw
[ zaq7ac408b5.zaq.ne.jp ]
でもクラスター
615 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/17(金) 20:00:49 ID:xxDNpcXQ
[ 101-141-12-88f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
>>613
でも昔は看護師さんに美人が多いって評判だったよ。今は知らない
616 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/26(日) 22:16:11 ID:zE+xkZOw
[ OFScd-05p6-167.ppp11.odn.ad.jp ]
2月に入院したが、若くてカワイイ子は多かった
617 名前:
近畿人
投稿日: 2020/07/30(木) 03:32:12 ID:R2EkEOOQ
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
それは入れ替わりが早い、定着率が悪いということとは関係ないんですか?
618 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 04:09:40 ID:HzjZIcKg
[ 60.56.229.9 ]
看護学校を併設してるから、若い人も多いんじゃないですか?(←適当)
619 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/02(日) 11:21:44 ID:vZQC5XMA
[ KD111105196163.ppp-bb.dion.ne.jp ]
甲南病院の近くのお墓に両親が眠ってます。今年は、お墓参りに行けないけど
六道参りも できないから、わざわざ帰ってこなくても大丈夫。来年には、きっちり
お参りに行くから 許してネ(^^♪
620 名前:
近畿人
投稿日: 2020/08/11(火) 14:06:57 ID:I6E6ZI9Q
[ 121-81-114-59f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
阪神御影南の大洋鮨シャッター閉まったままだけど
閉店したんかな?
621 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/04(日) 20:53:50 ID:DYkhekjQ
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
同じく1月以上前からシャッターが閉まったままだった阪神の高架下の市場、魚屋さんが先週再開。
市場から見たらわからないけど山側は息子君の飲食店になってる。何はともあれ魚屋さんが存続して
やれやれ。
622 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/04(日) 20:55:14 ID:rUl+A6RQ
[ p1391148-ipngn200906kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>620
絶賛営業中
623 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/07(水) 00:00:27 ID:ghciLcEw
[ p692030-ipngn200804kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
キララのたこ焼き屋も閉店か
624 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/07(水) 00:37:10 ID:t8+JWslA
[ zaq3d2e5ec5.zaq.ne.jp ]
岡本の王将にはヒューとかヒエンというベトナム人の店員が多いな。
625 名前:
近畿人
投稿日: 2020/10/29(木) 20:22:36 ID:24YZTSyA
[ 101-143-64-162f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
大黒屋JR住吉駅前北口店11月1日(日)オープン
626 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/02(月) 02:41:24 ID:xUP+vxpg
[ softbank126125100149.bbtec.net ]
>>625
オシャンティな輸入おもちゃ屋から派手なオレンジの看板に変わっただけで一気に治安が悪くなった感ある
627 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/03(火) 08:58:49 ID:0Be5KPbQ
[ softbank219025230208.bbtec.net ]
大黒屋って何?
うどん屋?仏壇屋?金券ショップ?
628 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/03(火) 10:52:56 ID:rO/5+8tw
[ wmx2-pvt-120-172-224-119.kualnet.jp ]
質屋
629 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 00:23:22 ID:GL0t2x1Q
[ gw9.bwa.jp ]
田中屋が
630 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/20(金) 20:07:40 ID:wn7rHLOg
[ p347141-ipngn200704kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ベーカリーショップ田中屋本店になる。
631 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/28(土) 12:55:19 ID:8wKJzQMg
[ gw7.bwa.jp ]
ローソンも田中屋本店に移るらしいね
632 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/28(土) 13:23:07 ID:YWqrLbfw
[ p347141-ipngn200704kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
ちゃんぽんと皿うどんの店か。
喜多楼があるから行かんな。
633 名前:
近畿人
投稿日: 2020/11/30(月) 19:36:19 ID:psEvKlzw
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
6時半頃に御影に買い物に行ったら、鳴尾御影線に阪神のガードを先頭にパトカーとか
回転灯をつけた車が何台も並んでた。駅周辺はふだんどおりだったけど、何かあったの?
634 名前:
近畿人
投稿日: 2020/12/03(木) 00:47:15 ID:vTCFkBjg
[ softbank219025230208.bbtec.net ]
ヤマカンにもいっぱいパトカーいたよ
635 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/13(土) 13:44:03 ID:kQ3GiqCw
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
阪神御影駅北側の道路、昨日阪神のホームから見たらポールやらカラーコーンやらで
道幅せまくなってた。あそこ家族の買い物待ちで停まってる車多かったから、その対策だね。
ヘタに道路幅に余裕があると路上駐車を誘発する。
636 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/15(月) 01:06:23 ID:Vt9H9Z5w
[ 121-81-183-205f1.hyg1.eonet.ne.jp ]
長崎屋は潰して何になるんだ?
637 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/15(月) 02:51:57 ID:YxHx5ZjQ
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
複数の医院が入るビルじゃありませんでした?
638 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/15(月) 20:32:12 ID:O0mdG9GQ
[ 60.56.229.9 ]
>>635
あそこは両側駐車されたらバスが離合できないくらいだったから仕方ないね。
そもそも交通違反だし。ただ、クラッセの出庫渋滞の酷さが嫌で、
ちょこっと買いだと中に入りたくない気持ちもわかります。
639 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 21:18:00 ID:8A4fhW5w
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>638
そもそも車で移動してると言うことだけで歩行者よりはずっと楽してるんですけどね。
にも関わらず車に乗ってる人って横着ですね。自分も車に乗っているので気をつけないと。
640 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/16(火) 23:13:33 ID:33Zg8A0w
[ gw31.bwa.jp ]
>>638
この辺にショッピングモールできないの広い土地が無いのとほぼそれだよね
641 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/17(水) 09:24:56 ID:0WDF7EiA
[ pl60717.ag2001.nttpc.ne.jp ]
>>638
駐車場の出入りは確かに曜日や時間帯によっては時間がかかることもありますが、わたしが見た平日の
夕方6時台はそれほどでもないです(経験上)。店の横の道路に車をとめるのはそれよりむしろ運転してる
お父さんが奥さんと一緒に店内に入って買い物に付き合いたくないのがあるんだと思います。
甲南の生協では屋上の駐車場に駐めた車に残って「お留守番」してるお父さんを良くみかけます。
たいがいは車内でテレビかビデオ見てらっしゃいます。
>>640
そうかもしれませんが、要らないですよこの地域にショッピングモール。周辺のお客の数から見て
今のお店の数で十分。新しく造っても今あるどこかがつぶれるだけ。
642 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/23(火) 14:52:07 ID:103uwYyA
[ i220-220-87-115.s02.a028.ap.plala.or.jp ]
>>641
新しく作らずに甲南の大きなダイエーをイオンに系列内替えして欲しいなぁと思うんですよね
まぁ商品は何も変わらないだろうし、イオンのクーポンが使えるってだけのケチ臭い話なんですが
643 名前:
近畿人
投稿日: 2021/02/24(水) 21:50:35 ID:Aithyy6Q
[ 60.56.229.9 ]
自分はイオン飽きたから、珍しいダイエーのままでいいです。
って、本屋がなくなってからパッタリ行かなくなったけれど。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05